ガールズちゃんねる

結婚記念日何かある??

197コメント2025/05/08(木) 02:18

  • 1. 匿名 2025/05/06(火) 13:06:09 

    皆さん、結婚記念日はどう過ごしてますか?
    プレゼント貰ったり?外食したり?

    主は16年目ですが、なーーーーんにもありません。
    ただ、子供の誕生日の次の日なので「明日は結婚記念日」と…ただ言われるだけです。

    皆さんはどうですかー?
    返信

    +64

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/06(火) 13:06:33  [通報]

    >>1
    コンビニスイーツ🍰でお祝いしてます。
    返信

    +7

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/06(火) 13:06:36  [通報]

    結婚記念日何かある??
    返信

    +3

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/06(火) 13:06:36  [通報]

    いつもより熱い夜を過ごします
    返信

    +8

    -12

  • 5. 匿名 2025/05/06(火) 13:06:59  [通報]

    毎年お花を貰ってちょっといいお店で外食してます
    返信

    +44

    -3

  • 6. 匿名 2025/05/06(火) 13:07:01  [通報]

    返信

    +37

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/06(火) 13:07:02  [通報]

    何もしたことない!
    返信

    +70

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/06(火) 13:07:09  [通報]

    お花貰ったよ!
    お花買うような人じゃないから嬉しかった!
    返信

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/06(火) 13:07:42  [通報]

    食べることしか興味ないからケーキとか食べてます
    返信

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/06(火) 13:07:54  [通報]

    旅行行ったり、ご飯食べに行ったりしてる。
    返信

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/06(火) 13:08:02  [通報]

    あってたまるか
    夜面倒なことになりそうだからない方が助かる
    返信

    +6

    -16

  • 12. 匿名 2025/05/06(火) 13:08:14  [通報]

    これからもよろしくねって意味で毎年外食、節目には旅行してる
    返信

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/06(火) 13:08:25  [通報]

    何もしない
    結婚記念日がいつだったかもうろ覚え
    返信

    +30

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/06(火) 13:08:38  [通報]

    うちは結婚記念日と私の誕生日とホワイトデーが近いので、まとめてお祝いしてくれます
    返信

    +2

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/06(火) 13:08:52  [通報]

    誕生日もなんもない。
    返信

    +34

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/06(火) 13:09:07  [通報]

    >>1
    うちと全く同じです‼️子どもの誕生日の翌日‼️
    子どもの誕生日がメインなので何もやってません💦
    子どものプレゼントや過ごし方を考えたり…はぁ〜ひと段落!って感じで結婚記念日なので何もなし
    返信

    +5

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/06(火) 13:09:09  [通報]

    私も夫も居酒屋メニューがすきなので子供を義母にお願いして結婚記念日の日だけ2人で飲みます!また今年も頑張ろうと労います。
    返信

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/06(火) 13:09:20  [通報]

    そういえば先週が結婚記念日だったとこのトピで思い出しました(結婚18年目)

    わたしたち夫婦はほとんど意識してないけど子供が何度かケーキを買ってきてくれたことがあります
    ありがたや
    返信

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/06(火) 13:09:23  [通報]

    >>1
    二人でレストラン行くくらいかな
    二人で10000円弱くらい
    返信

    +6

    -3

  • 20. 匿名 2025/05/06(火) 13:09:36  [通報]

    毎年忘れて半年くらい経ってからふと気付く
    返信

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/06(火) 13:09:38  [通報]

    美味しいものを家族で食べに行って夫が何かプレゼントしてくれる。去年は絹婚式だったからエルメスのカシシルもらった。
    10周年のスイートテンはエンゲージリングの10倍したであろうダイヤのネックレスもらった。
    返信

    +17

    -6

  • 22. 匿名 2025/05/06(火) 13:09:56  [通報]

    毎年そこで夏休みを取ってて豪華な食事に行ってる
    10年目はネックレスも一緒に貰った
    今年は20年目になるけど、いつも通り食事に行くと思う
    返信

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/06(火) 13:09:58  [通報]

    まさに昨日結婚記念日だったー。
    こどもの日とあわせてお家焼肉して、家族でワイワイ過ごしておしまい!
    返信

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/06(火) 13:09:59  [通報]

    結婚記念日が思い出せない
    返信

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/06(火) 13:10:00  [通報]

    >>1
    結婚記念日何かある??
    返信

    +2

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/06(火) 13:10:07  [通報]

    >>1
    結婚してから2ヶ月くらいで作った子なんですね
    返信

    +0

    -9

  • 27. 匿名 2025/05/06(火) 13:10:28  [通報]

    返信

    +2

    -13

  • 28. 匿名 2025/05/06(火) 13:10:31  [通報]

    >>1
    ちゃんとお祝いしてる
    結婚20年目
    何もしない人は何故なんだろ?面倒だから?どうでもいいから?分からない
    返信

    +5

    -6

  • 29. 匿名 2025/05/06(火) 13:10:46  [通報]

    >>1
    10年目にはペア時計を購入したけど最初の数年はケーキ食べる程度だったし何なら当日ズッポリ忘れてるって事が互いに何度もあったよ もう長く何もしてない さすがに20年目には何かしたいけど未だ先だから何をするか考えても居ない
    返信

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/06(火) 13:10:50  [通報]

    前後の都合のいい時に温泉泊
    当日にケーキがルーティン
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/06(火) 13:10:53  [通報]

    >>8
    でもお花で5000円使うなら
    そのお金でいいもの食べたい、、、、、、
    返信

    +19

    -9

  • 32. 匿名 2025/05/06(火) 13:11:13  [通報]

    愛犬のうちの子記念日と1日違いなので合同でお祝いするよ。
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/06(火) 13:11:22  [通報]

    まだ2回しか迎えてないけど
    1回目はお花貰ったけど(こっちから催促した)
    2回目は旦那は忘れてたよ笑
    まあ前日喧嘩してたし仕方ないかー

    こっちから今日記念日だね!って言うよ
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/06(火) 13:11:23  [通報]

    必ず2人で写真撮ることにしてる。別に写真館とかじゃなくて家や出先で。
    まとめて見ると楽しいよ。
    返信

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/06(火) 13:11:27  [通報]

    毎年お花を買ってきてくれます
    返信

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/06(火) 13:11:28  [通報]

    今年10年目!なにしよう。
    返信

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/06(火) 13:11:36  [通報]

    >>28
    多分子供に全集中してて、
    夫婦仲微妙なのでは?
    返信

    +1

    -6

  • 38. 匿名 2025/05/06(火) 13:11:37  [通報]

    今年で9周年
    毎年近くの土日に近所のアットホームなシュラスコ屋ランチでお祝いするよ、メッセージプレートも書いてくれる

    ただ当日は仕事あって忙しいので手作りハンバーグにミスド食べる程度w
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/06(火) 13:11:44  [通報]

    子供が成人してからは、子供が祝ってくれるようになったよ
    旅行券とか、レストランのコースとか
    「二人で行ってきなさーい」って、娘・息子がプレゼントしてくれる
    返信

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/06(火) 13:12:08  [通報]

    来月初めての結婚記念日(1年)ですが何しよう…
    初めてだから結婚記念日って何したら良いのかわからない(両親は不仲だから特別何かしていたことはない)
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/06(火) 13:12:14  [通報]

    >>1
    仲は良いけど特になにもしてないなぁ、記念日を夫婦揃って忘れてる。
    新婚の時は祝っていた気がする。
    私は入籍日と結婚式日が違うんだけど、祝うとしたら皆はどちら?入籍した日?
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/06(火) 13:12:14  [通報]

    肉好き夫婦で11月29日に入籍したので、毎年肉を食べに行きます!
    返信

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/06(火) 13:12:56  [通報]

    5年目くらいまで毎年
    披露宴したホテルのレストランで食事してた

    以降10年15年…と5年刻みで
    指輪などのジュエリー(自分で選ぶけどw)
    旅行とか行かないので記念日用に貯金してるみたい
    来年25年なので次の候補を探してるよ
    返信

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/06(火) 13:13:46  [通報]

    >>41
    うちは入籍した日
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/06(火) 13:13:50  [通報]

    ないよー。
    結婚記念日は私もそんなに気にしてない。
    クリスマスと誕生日はしたいけど。
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/06(火) 13:14:04  [通報]

    一緒にごちそう作って食べてる
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/06(火) 13:14:06  [通報]

    >>28
    忘れるのよ 少し前にもうすぐ記念日だねーなんて話しても当日前夜から当日とか数日後までは仕事や家事や介護の事でいっぱいで気付くと過ぎてる
    夫も忘れてる 

    返信

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/06(火) 13:15:30  [通報]

    >>1
    夫がサプライズが好きなので
    毎年戦々恐々
    今年は何が起きるのか!?
    返信

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/06(火) 13:16:02  [通報]

    >>42
    いい肉の日だね🥩
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/06(火) 13:16:39  [通報]

    自分の話じゃないけど、うちの親は新婚旅行沖縄でそれから毎年結婚記念日に都道府県を南から順番に旅行してる。
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/06(火) 13:16:49  [通報]

    >>11
    マジそれ
    結婚記念日とか誕生日とかどーでもえーわ
    返信

    +4

    -8

  • 52. 匿名 2025/05/06(火) 13:16:50  [通報]

    >>7
    同じく
    何かするっていう発想が無かった
    日にちももはや曖昧
    返信

    +2

    -4

  • 53. 匿名 2025/05/06(火) 13:18:09  [通報]

    >>1
    別にこんなマジな回答求めて無いと思うけど、ほんと人によるよね。記念に何かするから仲良い、ないから悪いとかそんな単純な話じゃないしさ。
    片方がものすごい記念日に熱心だからやってるのかもしれないし、2人ともたまたまそういうのやらない夫婦なのかもしれないし。

    どっちかがやりたい(やりたくない)のにだとやはり片方に不満が出るもんね。妥協点と言うか、それについて話がちゃんとできるといいよね。
    返信

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/06(火) 13:19:19  [通報]

    >>1
    結婚記念日おめでとうと声をかけられるだけ
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/06(火) 13:19:23  [通報]

    我が家は本日12周年だ〜
    普通のご飯です
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/06(火) 13:19:34  [通報]

    忘れてたけど昨日だった(多分8年?くらい)
    3年目くらいから何もしてないな

    数年前に義母に義弟家族と動物園行こうって誘われて、結婚記念日だからという口実で断ったら、毎年お祝いしてると思われてて「お兄ちゃん達は結婚記念日だからゴールデンウィークは帰省しない」と思われてる
    そんなのずっと信じてる義母かわいい
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/06(火) 13:19:38  [通報]

    >>15
    同じく
    結婚記念日10年目の時に、何かいる?って言われたけどいらんと言ってそれから結婚記念日も誕生日もなんもない。散々嫌な思いさせてきといて記念日は大事にしたいとか馬鹿じゃねーの。くだらん見栄はるなと思った
    返信

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/06(火) 13:19:47  [通報]

    >>8
    気持ちが嬉しいですよねー♡
    わざわざ花屋さんに足を運ぶって事が素敵です♡
    返信

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/06(火) 13:20:03  [通報]

    外食してケーキ食べます。
    冷え切った夫婦関係も5年目になりますが。
    返信

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2025/05/06(火) 13:20:23  [通報]

    ○周年おめでとうって夫がケーキとか買ってきてくれる
    私より夫の方が覚えてる
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/06(火) 13:23:24  [通報]

    >>53
    マジな回答嬉しいです!
    その通りだと思います!!
    返信

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/06(火) 13:23:50  [通報]

    >>59
    単純な疑問なのですが、なぜ冷め切っているのに外食とか記念日祝う的なことになるのでしょうか??
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/06(火) 13:24:30  [通報]

    >>1
    なーーんにもありませんって、やりたいたらなんかやれば良いじゃん。
    返信

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2025/05/06(火) 13:24:36  [通報]

    二人で休暇をとって、子供抜きでランチに行きます。
    プレゼントを贈り合いません。
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/06(火) 13:26:21  [通報]

    毎年2人の共通の趣味でもあるプロ野球のチームのファン感謝デーがあるので、行ってます。
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/06(火) 13:26:35  [通報]

    >>31
    正直私もそう思う
    別に花に興味ないし
    花瓶とか用意して水替えたりするのも面倒
    花は残らないからその数千円で食べたい物食べるか
    残る物買いたい
    実際そう言ってあるから貰った事もない
    返信

    +5

    -6

  • 67. 匿名 2025/05/06(火) 13:26:58  [通報]

    とりあえずちょっといいレストランに食事に行くくらい、プレゼントとかは特に無し。
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/06(火) 13:27:02  [通報]

    >>57
    家庭内別居みたいな感じですか?側から見たら普通の夫婦なのかな?
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/06(火) 13:27:18  [通報]

    >>18
    素敵なお子さんですねー♡
    子供は親の背中を見て育つっていうから、きっと素敵なご両親なんですね!
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/06(火) 13:27:28  [通報]

    >>1
    今月初めて結婚記念日を迎えます。
    入籍した日と同じところへ外食に行きます。
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/06(火) 13:28:03  [通報]

    ないない
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/06(火) 13:28:52  [通報]

    >>53
    うちは夫が記念日に興味ない人間だから私が予約してご飯食べに行ってる。結婚記念日にお花とかケーキ買ってきてくれる旦那さんが羨ましい
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/06(火) 13:30:28  [通報]

    >>62
    子供がいるからです
    返信

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2025/05/06(火) 13:30:39  [通報]

    >>1
    結婚10年目頃までは二人でご飯とかは行ってた。
    けど10年目頃に私がすっかり忘れてて、「どこいく?どうする?」って言われて「何で?何かある?」って言ったら「もういいよ」って言われてから何もなくなった。
    すごく傷付けてしまったようで、翌年から私がどこか行く?って聞いても「どっちでも」みたいになってしまった。
    私は記念日とかどうでも良いタイプだけど私が悪かったので、結婚22年目の今年も忘れてないよってつもりで提案だけはする。
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/06(火) 13:31:10  [通報]

    スパークリングワイン買って、バカラで乾杯
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/06(火) 13:31:12  [通報]

    夫が段取りしてくれて、結婚記念日と誕生日はディナー行くよ。
    毎年ではないけど、夫から記念品もくれる。
    子供もいないし、良い妻でもないのに申し訳ない。
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/06(火) 13:31:15  [通報]

    夫が忘れるからという理由で私の誕生日に結婚した
    出かけたりとかはしないけどケーキ買ってきてくれる
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/06(火) 13:32:47  [通報]

    リッツカールトンとかその手のホテルで一泊ゆっくり過ごすよ
    今年はディナーだけでなくアフタヌーンティーもつけた
    節目の年は時計やアクセサリーを買うし
    子供いないから誕生日とかもしっかり祝うw
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/06(火) 13:32:59  [通報]

    23年目
    毎年花束もらっていたけど枯れるから何だか淋しくなるので花束やめてもらった
    23年目は富士山にちなんでるみたいだから
    その辺りに旅行しようかなと考え中

    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/06(火) 13:33:31  [通報]

    >>10
    うらやましー
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/06(火) 13:34:21  [通報]

    ブシュロンの指輪にしてと既におねだりしてる😂
    私は新しいiPhoneをプレゼントする
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/06(火) 13:35:02  [通報]

    いつの頃からか子どもたちが料理作ってくれてお祝いしてくれる

    今年は旅行に連れて行ってくれた
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/06(火) 13:35:04  [通報]

    >>19
    何食ったらそんなにいくん?💦
    返信

    +0

    -8

  • 84. 匿名 2025/05/06(火) 13:35:19  [通報]

    結婚式を挙げたホテルで晩餐会開いてくれるから参加してる
    ちょっと日にちはずれるけど
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/06(火) 13:36:48  [通報]

    >>27
    そういう考え方もあるって事かー
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/06(火) 13:37:58  [通報]

    毎年結婚記念日は温泉旅行に行きます

    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/06(火) 13:39:06  [通報]

    >>27
    実際に言われるとショックだと思うけど…
    なるほどな…って思う自分もいる…
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/06(火) 13:39:59  [通報]

    結婚指輪がティファニーだったからティファニーで毎年ピアスかネックレスか指輪を買ってる。
    何年値上がりすごい。
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/06(火) 13:40:13  [通報]

    毎年 スーパーでスイーツ買ってたべる
    後日 外食で回転寿司行くぐらいだよ
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/06(火) 13:41:00  [通報]

    なーんにもない❤️
    お金かかるから普段通りでいい!
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/06(火) 13:42:19  [通報]

    結婚記念日いつだったか忘れた
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/06(火) 13:45:13  [通報]

    外食してケーキ買って帰るくらいかな
    入籍記念日と、結婚式記念日と、交際記念日3回祝ってる
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/06(火) 13:45:16  [通報]

    >>37
    結婚記念日に何かしないと夫婦仲って微妙なの?
    もしかして結婚してない?
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/06(火) 13:45:40  [通報]

    今日結婚記念日でーす!
    こどもの誕生日が明日で、そのことで頭いっぱいで毎年忘れてしまう😅
    旦那がスパークリングワインと近所のお肉屋さんでステーキ肉買ってきてくれたから、それで乾杯だ🍷

    返信

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/06(火) 13:46:00  [通報]

    タイミングよくお休みだったり、休んだりで旅行行くことが多かったけど、前回仕事と言われて内緒でキャバクラ行かれブチ切れた
    今年はどうするんだろうー嫌な記憶が蘇る記念日になってしまった
    わざわざ結婚記念日に夜の店行ってんじゃねーよ
    思い出しただけでムカムカする
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/06(火) 13:46:05  [通報]

    >>53
    ほんとそれよ。
    うちもずっと仲良いけど結婚一年目からすっかり忘れてた、私が。夫が花束持って会社の前で待っててそれでも思い出せなくて???って固まった。それからもなんでかなっていうくらい忘れ続けて20年笑
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/06(火) 13:47:02  [通報]

    >>39
    素敵なご家族ー!
    返信

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/06(火) 13:47:34  [通報]

    >>1
    私が記念日とか忘れる派で、毎年毎年ちゃんと色んなもの選んでプレゼントくれる旦那に申し訳なくてプレゼントくれなくてもいいからねとお断りしたんだけど、ならばってことで、旦那は帰りに一緒に食べるケーキや焼き菓子のデザートにシフトして、結婚記念日は家族分買ってきたお菓子でみんなでスイーツタイム楽しむ日になってしまった

    たまに結婚記念日だからって言われないとスイーツがそれってのも忘れてるけど、旦那気にしてないからありがたい
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/06(火) 13:48:15  [通報]

    ご飯食べに行ったり記念品もらうよ
    もうすぐ結婚記念日だから楽しみにしてる
    ずっと欲しかったアクセサリー買ってもらう予定!
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/06(火) 13:49:14  [通報]

    >>46
    いいなー!一緒にって所が仲良し!夫婦円満だね
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/06(火) 13:50:10  [通報]

    4年目はお花買ってくれて、お花初めてで驚いた
    独身のころから通ってたお気に入りの
    レストランで渡してくれた
    写真撮ったりとかして
    他の年も毎年素敵なレストラン予約してた

    いま13年目
    冷戦しててこの連休顔すら見てません
    ご飯も別々、部屋も別々で一人暮らし状態
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/06(火) 13:51:30  [通報]

    >>68
    子供いるから週末は家族で過ごすし普通の夫婦に見られるけど実際夫婦間は冷めてる。熟年離婚したい人の気持ちが凄く分かるわ。
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/06(火) 13:52:01  [通報]

    毎年レッドロブスターでロブスター食べるよ!
    記念日ですって旦那が電話予約してくれるけど、
    ケーキも最後出してくれてお祝いしてくれるし、ポラロイド写真もとってくれるし、子供メニューもあるから子連れで行きやすい!
    お祝いでいいもの食べたいけど子連れだしっていうときにおすすめ!
    返信

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/06(火) 13:52:48  [通報]

    >>83
    お酒飲んだりしたらむしろ安いと思うけど
    返信

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/06(火) 13:53:11  [通報]

    >>26
    うちはよく年ですけどね
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/06(火) 13:55:24  [通報]

    >>83
    ディナーのコース料理はそのくらいから〜するよ。
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/06(火) 13:56:00  [通報]

    >>99
    いいなー!私も最初はプレゼント貰ってたんだけど、「結婚記念日なのになんでいつも俺だけがプレゼント渡すの?」って言われて、確かにね…と思ってから、プレゼントの催促もプレゼントも渡してない笑
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/06(火) 13:56:56  [通報]

    【記念日に、1本の電話が…】出ると『警察です。旦那さんを保護しました』と言われ、慌てて迎えに行くと - 【ftn】
    【記念日に、1本の電話が…】出ると『警察です。旦那さんを保護しました』と言われ、慌てて迎えに行くと - 【ftn】ftnews.jp

    結婚記念日に気合いを入れて料理を作り! 夫の帰りを心待ちにしていました。一方その頃……旦那は全裸で逃走していた!?

    返信

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/06(火) 13:57:35  [通報]

    >>41
    結婚式した日なんて正直忘れた
    式場の空き状況と仕事が忙しくない時期みたいな感じで決めたから、何の思い入れもない日だから結婚当初から特に大切な日ではなかった
    返信

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/06(火) 13:57:50  [通報]

    外食行くくらい
    どっか行きたい?何か欲しい?とは
    毎年聞いてくれるけども特にない
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/06(火) 14:00:30  [通報]

    >>42
    11月22日(いい夫婦)をあえて外して1129を選んだのすばらしい👏
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/06(火) 14:02:32  [通報]

    >>72
    同感です!
    うちは、「結婚記念日なのにどうして俺だけがするの?」って言われます。正論かもしれないけど…色々としてくれる旦那さんがすごく羨ましいです。
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/06(火) 14:02:42  [通報]

    >>1
    旦那が花束とケーキ買ってきてくれる!
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/06(火) 14:03:45  [通報]

    良いご飯たべて、ちょっとデートするのが恒例
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/06(火) 14:04:30  [通報]

    >>108
    迷わず離婚だな…
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/06(火) 14:05:59  [通報]

    焼肉に行った。高いかっこいいレストラン2人で探してたけど同じ値段ならいつもの焼肉で良い肉食べたいってなったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/06(火) 14:09:39  [通報]

    >>1
    なんもないよー笑
    子供が小さい頃まで夫はが小さい花束買ってきてくれてたけど、ただテーブルにポンと置いてあるだけなのが腹立ってきて、生けるの面倒だからいらないよってある時プチ切れてしまった。私は元々何もやらないタイプ
    返信

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/06(火) 14:10:03  [通報]

    外食です!
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/06(火) 14:12:33  [通報]

    >>94
    結婚記念日おめでとう🎂🎉
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/06(火) 14:12:38  [通報]

    去年今年は子供関連で忙しく何もできなかったけど、基本毎年外食してます!
    フレンチ、イタリアン、アメリカ料理、寿司、タイ料理、スペインなど世界の料理を食べようと決めていて毎年「今年はどこの国の料理にする?」と計画しています。
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/06(火) 14:18:54  [通報]

    毎年お高めのケーキ買ってきてくれる。
    なんとなく私はちょっと豪華なご飯作る。
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/06(火) 14:20:10  [通報]

    >>15
    うちも結婚20年だけど結婚記念日も誕生日もなんもない
    でも専業主婦期間長かったから夫から出るお金も私が使うお金も出所は一緒
    だからいらない物買われても勿体ないからいらない
    自分で欲しいもの勝手に買ってるからいいや
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/06(火) 14:22:33  [通報]

    外食してる
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/06(火) 14:23:03  [通報]

    >>83
    ちょっといいホテルの朝食ビュッフェ
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/06(火) 14:23:09  [通報]

    >>119
    ありがとう😊
    人の結婚記念日なんて関係ないのに、おめでとうと言ってくれるあなたは優しいね☺️☺️✨
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/06(火) 14:27:03  [通報]

    4月終わりが記念日だけど、ゴールデンウィークでお金遣うことを見越してカットケーキ買ったたけで終わったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/06(火) 14:31:05  [通報]

    車で1時間くらいの所だけど温泉旅館に泊まってくる〜
    朝晩ビュッフェ

    初日はアウトレット行って、2日目は旅館近くにある有名な観光地に行く

    来年も旅館こそは違うかもだけど同じ感じになると思う
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/06(火) 14:32:42  [通報]

    今年15年
    毎年お互い平日休みとって記念日ランチしてる
    昔はディナーだったけど子供できてからはランチ
    誕生日もクリスマスも記念日もプレゼントはなし
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/06(火) 14:45:25  [通報]

    >>1
    子供が生まれる前は旅行とかもしてたけど、今はちょっといいところで外食するくらいかな。
    でも来年は子供のイヤイヤ期と重なりそうで…家でちょっといいご飯食べるくらいになる予感。
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/06(火) 14:51:40  [通報]

    >>1
    普段はお食事するぐらいかな。
    10年目の時はエタニティーリングプレゼントされた15年目は旅行だった
    5年こどの節目だと何かしてくれるみたい。
    今年20年目です
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/06(火) 14:53:00  [通報]

    家で焼肉やったり、ケーキ食べるだけ
    去年20周年目で初めてホテルのお高いバイキング行ったよ
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/06(火) 14:54:34  [通報]

    >>28
    面倒くさいのと記念日に興味ないのと、小っ恥ずかしいから。
    それに子供の年齢が、親が結婚した歳になったし今更感。
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/06(火) 14:57:00  [通報]

    ないよ。
    ただの、日常ですね~
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/06(火) 14:59:38  [通報]

    >>41
    うちは結婚式した日。入籍した日は月しか覚えてないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/06(火) 15:03:35  [通報]

    昨日結婚記念日で一緒にフェスに行った
    今日鉄板焼き食べにいく
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/06(火) 15:11:48  [通報]

    焼肉食べにいくだけ!後ケーキ!
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/06(火) 15:13:57  [通報]

    ハイヤーで会員制のレストランに行く。

    (#^^#) お互いにプレゼント贈るの ♡

    ゆとりの時間を2人で送ってからまたハイヤーで帰ってくる。
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/06(火) 15:15:03  [通報]

    今年は家族でインフルエンザやら胃腸炎やらで出かけられてないけど食事には行きたいな
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/06(火) 15:15:19  [通報]

    旅行行ったり外食行ったりしてる。
    お花くれたり疎かににしないでくれる気持ちがありがたい。
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/06(火) 15:17:36  [通報]

    結婚記念としてスワロフスキークリスタルの置物を毎年買ってコレクションしている♡
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/06(火) 15:35:54  [通報]

    >>1
    結婚13年め。
    花束をもらいます。ケーキも。
    あとはレストランか旅行かアクセサリー。
    結婚記念日がバレンタインデーなので私は買ってきたチョコレートをあげる。
    ホワイトデーは旦那がクッキーを焼く。

    旦那が記念日好きな人で、クリスマスも結婚記念日も誕生日も全部何かしたい人。
    猫の誕生日すら首輪をプレゼントしてる。
    私は忘れないようにするだけで精一杯。
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/06(火) 15:37:08  [通報]

    >>112
    そうなんですよね。お互いプレゼントしてもいいよ、とは思うんですけど、うちの場合クリスマスも誕生日も私が言わないとなんにも用意してくれない人なので‥。本当は記念日もお店の予約とかしてほしいけど、行きたい人がするべき、みたいな考えの人でそれすらやってくれないんですよね‥。まぁついて来てくれるだけありがたいと思うしかないんですけど
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/06(火) 15:40:47  [通報]

    >>3
    来年には別れてそう
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/06(火) 15:42:07  [通報]

    私が作ったシチュー食べてプレゼント交換とお手紙交換してるよ
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/06(火) 15:52:09  [通報]

    今日です!

    別居して2年だからなんもなし
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/06(火) 16:07:32  [通報]

    6年目だけどないなー
    なんもしない
    春はメンタルやられるから
    返信

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/06(火) 16:09:09  [通報]

    >>27
    何言ってんだこいつって思ったわ
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/06(火) 16:10:43  [通報]

    誕生日やら結婚記念日とかになんかしても反応薄くてつまんないからやめたー
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/06(火) 16:17:42  [通報]

    毎年家でステーキ焼いて旦那が買ってきてくれたケーキを食べてる
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/06(火) 16:19:35  [通報]

    >>40
    1年目はずっと記憶に残ると思い、奮発して高級焼肉食べに行った!
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/06(火) 16:24:18  [通報]

    いいなーみんな記念日とか覚えてくれてる旦那さんで。
    旦那さんは付き合ってるときも記念日とかやってたタイプですか?
    うちはドライな感じで表情もわかりにくいから本当つまんない
    羨ましいー
    返信

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/06(火) 16:41:01  [通報]

    外食したりプレゼント交換したり
    チューしたり
    手つないだり

    返信

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/06(火) 17:16:38  [通報]

    >>1
    うちも先日16年目を迎えました。その夜は外食しに行きましたがそれだけです(こっちから何かないのと催促しないと言葉も言ってくれません)
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/06(火) 17:19:52  [通報]

    >>41
    うちは式をあげた日にしてるよ
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/06(火) 17:48:31  [通報]

    やっすいケーキ買って自分で食べてる
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/06(火) 17:53:11  [通報]

    フレンチ食べに行く。欲しいものも買ってもらう。
    5年10年の時はジュエリーにしてる。
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/06(火) 18:25:43  [通報]

    >>100
    ありがとー!二人とも色々手作りするのが好きなんだ😊
    結婚11年目だけど年々仲良くなってる気がするよ
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/06(火) 18:29:19  [通報]

    >>41
    うちは入籍した日
    式は人への御披露目だから家族になった日が記念日のほうがいいとおもって
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/06(火) 18:32:31  [通報]

    本日記念日。
    先ほどまでノーメイクだったけど、旦那があと1時間くらいで仕事から帰宅するので、メイクしてきれいめな服に着替えました。
    もう何年も経ってると気を抜いてしまうなあと反省。せめて身支度が間に合った…。
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/06(火) 18:34:44  [通報]

    >>1
    記念日前後の週末に近場の(我家にしては)ちょっと高めホテルの広い部屋に泊まってのーんびりする!
    食事も全部インルームダイニングにしてホテルライフ(笑)を楽しんでます。
    今年は汐留のコンラッドに泊まったよー!
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/06(火) 18:35:39  [通報]

    >>159
    おめでとうございます♡
    何年目ですか?
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/06(火) 18:40:14  [通報]

    >>78
    早く産まれるといいね!
    返信

    +1

    -4

  • 163. 匿名 2025/05/06(火) 18:42:03  [通報]

    >>1
    トピ主さんとよく似てる!
    子どもの誕生日が結婚記念日!
    子どもメインになっちゃってなにもなし!
    それまでも夫からは結婚記念日だし…とプレゼントがあったけれど、ブンブンチョッパーやピンクのスニーカーだったので、子どもメインになってむしろ良かった!助かった!!
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/06(火) 19:02:48  [通報]

    >>161
    ありがとうございます!15年になります。
    今日は家中の掃除をしました〜、ピカピカ。
    私自身はピカピカとまではいかないけど、一応メイクを(笑)
    返信

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/06(火) 19:10:19  [通報]

    >>36
    うちも今年10年目!
    夫に言われてそうなんだーとなったくらいなので今までも結婚記念日は特に何もしてないししたいとも思わないな
    アクセサリーもお花も興味ない
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/06(火) 19:12:24  [通報]

    >>102
    うちも。お出かけして幸せそうなファミリーに見えても、夫婦の会話ほぼないし、闇だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/06(火) 19:46:38  [通報]

    >>1
    結婚記念日は勿論覚えてるけど、その日じゃなくてその月で祝うようにしてる。
    天気や曜日や休日によっては結婚記念日なのにどこにも行けないみたいなことになっちゃうし、その月の中でどこか普段行かないようなところ行けたら良いなって感じ。
    あとはちょっと良いもの食べるくらい。

    それ以外の月にどこ行くか何するか計画する楽しみも出来るし、気が楽だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/06(火) 20:12:52  [通報]

    >>162
    もう産める歳じゃないし子供は諦めたよ
    返信

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2025/05/06(火) 20:15:24  [通報]

    うちは、1/22が結婚記念日で、当日じゃなくても、夫婦で近い日にち休みとってホテルとかにランチいくよ。子供が学校いってる平日昼間にね。プレゼント交換とかはないな。

    ちなみに、私の誕生日は、私の行きたいお店自分で予約して、夫婦でいき旦那のおごり。サプライズでそのお店にケーキ頼むとかまではしてくれず、ランチ奢りで終わり

    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/06(火) 20:24:01  [通報]

    >>165
    自己レス。帰宅した旦那が「掃除ありがとうね」と言ってくれたので、今年の記念日は幸せです。
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/06(火) 20:24:24  [通報]

    >>13
    6年目でそんなに経ってないのに今年はついに自分も忘れてたわ
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/06(火) 20:25:58  [通報]

    >>165
    >>164

    ああ、165さんごめんなさい。
    164に自己レスでした、申し訳ない。
    返信

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/06(火) 20:34:53  [通報]

    ずっと外食したり旅行したりしてお祝いしていたかった
    でもある年、「かーちゃんとこ行ってくるわ(旦那実家は遠方なので必ず泊りがけ)」と言われた
    「え?結婚記念日なのに?」
    「うん」

    で結婚記念日当日実家帰りやがった
    絶 対 に 許 さ な い
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/06(火) 20:51:00  [通報]

    6年目忘れてた

    旦那がケーキ買って帰ろうっていうから
    いや、いらないよって言ったら記念日だからだったwwww

    結婚した翌年に忘れてたこといまだに言われる
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/06(火) 21:14:47  [通報]

    毎年、夫がナイトクルーズを予約してくれる
    船内で写真を撮ってもらってるから、結婚9年目を迎えた今は9枚の写真がある
    最初の頃は正直大げさだな、普通に外食するのでいいのになと思ってたけど、写真が増えていくうちにすごくいい記念になってる
    あと、うちは夫の希望で子なしなんだけど、旅行とか記念日のイベントを気兼ねなく楽しめるのは子なしのメリットだとは思う(子どもがいたら、ナイトクルーズにお金使うよりその分を貯金したいって絶対思うから)
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/06(火) 21:18:42  [通報]

    >>5
    うちも年に1回だけコース料理を食べに行ってます
    ちょっとだけドレスアップして楽しんだ後、肩の力抜けてその辺の居酒屋で飲んで帰るという謎ルートを毎年やってます。
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/06(火) 21:23:09  [通報]

    ケーキ食べるくらいかな
    曜日合わなかったら買えないな
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/06(火) 21:46:07  [通報]

    毎年はないけど、もうすぐ結婚10周年で何かほしいものある?と聞かれた。すぐ思いつくほしいものが実用的なものしかないけど、普通はどんなものもらうんだろ?2人の結婚記念日だからペアのものとか?
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/06(火) 21:59:51  [通報]

    >>48
    面白いなあ
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/06(火) 22:33:43  [通報]

    >>5
    ちょうど昨日が記念日でした♪
    子どもを実母に預けて、まさにその通りに過ごしました。
    ホントは居酒屋まで行ってゆっくりしたいんだけど…さすがにその時間までは預けられないから、もう少し先の楽しみです。
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/06(火) 23:03:29  [通報]

    >>178
    私はネックレスにしましたよー
    常に身につける事ができる物が嬉しかったです!
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/06(火) 23:07:43  [通報]

    >>173
    小説??ってくらい文章がわかりやすくて面白くて吹き出してしまった。
    なぜ、結婚記念日にわざわざ実家に??
    返信

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/06(火) 23:13:49  [通報]

    >>155
    全然あり!!
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/06(火) 23:50:33  [通報]

    記念日は祭日なので、毎年ホテルでご飯か、家でご馳走ディナーにしていますが、今年は20周年!結婚当初は、新婚旅行先(タヒチ)に20年後行こう!なんて言っていたけど、予算的に無理かなw
    だけどいつもよりは特別に、何かしら記念に残ることしたいなぁ、、、
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/07(水) 00:23:29  [通報]

    3年目

    ロイヤルコペンハーゲンのペアの食器買って、お気に入りの蕎麦懐石のお店で個室でお食事して、ケーキ食べて帰宅した
    結婚記念日何かある??
    返信

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/07(水) 00:34:41  [通報]

    >>72
    うちも同じくこっちから言ってます!
    旦那は誕生日も記念日も気にしないタイプなので、言わないと何も無く終わる…
    私は一緒にお祝いしたいので「記念日だよ〜」と宣言して外食したりお花をリクエストしたりしてます
    言えば嫌がらずに応じてくれるのでそれで良し!としております
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/07(水) 02:48:32  [通報]

    大体ピクニックに行って、早めに帰って夜はシャンパンとブラータチーズとフルーツトマトを食べる
    他にもおつまみ作るけどこの3つは絶対
    乾杯して、感謝を伝えつつ、今年もよろしくなって言い合って新年みたいな気持ちでお祝いしてる

    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/07(水) 06:04:19  [通報]

    >>41
    うちは入籍した日かな。うちも仲良いけど、2人とも忘れてる。次の日とかになって、「そういえば昨日結婚記念日やったね」「あ、ほんとだ。忘れてたわ」「まぁいっか」って感じ。
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/07(水) 06:34:40  [通報]

    >>181
    旦那さんには何かあげましたか?
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/07(水) 06:42:44  [通報]

    結婚記念日が子どもの誕生日になったので誕生日のお祝いしかしなくなった
    それまではささやかに手の込んだ料理を作ったりプレゼント貰ったりしてた
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/07(水) 06:57:31  [通報]

    >>143
    大野くんは4年から転校大石先生は来年異動って設定だけど、ちびまる子ちゃんは時空をループするから居なくならないし、カキエとフジオも永遠よ👌
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/07(水) 09:27:18  [通報]

    GW中結婚記念日でした!ちょっといい焼肉食べに行きました
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/07(水) 22:00:35  [通報]

    >>83
    大阪万博の5000円イギリスティーセットを2人分注文したら1万円だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/07(水) 22:55:20  [通報]

    >>189
    あげてません笑
    「俺にはー?」と笑ってました!
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/07(水) 23:04:46  [通報]

    >>186
    リクエストに嫌な顔をせずに応じてくれるのがいいなぁ。うちは逆で記念日だよと夫から言ってくるだけで、冗談混じりにリクエストするけど、一切応じてくれた事がありません!
    お知らせだけかいっ!!っていつも思う
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/07(水) 23:07:12  [通報]

    >>191
    え!大野君知らなかった!杉山君悲しすぎるー!
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/08(木) 02:18:38  [通報]

    >>196
    かなり昔の劇場版の話だから、もうその設定無いかも
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード