-
1. 匿名 2025/05/06(火) 11:45:24
皆様のおすすめ愛用リキッドファンデーションを教えてください!
主はIPSAのリキッドファンデイションeを愛用してます(*^^*)
薄づきなものカバー力があるものなど情報交換したいです!
※YouTube等への転載は御遠慮ください+40
-3
-
2. 匿名 2025/05/06(火) 11:45:54
+1
-5
-
3. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:07
王道のエスティローダーダブルウェア+59
-5
-
4. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:43
>>2
日本語ネイティブだけどよく分からない+15
-11
-
5. 匿名 2025/05/06(火) 11:47:28
ファンデーションは、使ってまへん+2
-19
-
6. 匿名 2025/05/06(火) 11:47:45
レブロンの崩れにくさには長年助けられている+35
-5
-
7. 匿名 2025/05/06(火) 11:48:16
これめちゃくちゃ良き
とにかくアイリーン様になりたいわ+13
-82
-
8. 匿名 2025/05/06(火) 11:48:41
資生堂の美容液ファンデ+67
-7
-
9. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:01
もっとサラサラ感あると思ったけど意外と硬めだった+74
-0
-
11. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:44
カバー力と軽さでRMKなら使ってたわ。言うて20年前だけど。+5
-6
-
12. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:51
コスメデコルテのゼンウェアフルイドがお気に入りです。
半プッシュだと厚塗りにならないし、何より崩れても汚くならないのが気に入ってます。+63
-3
-
13. 匿名 2025/05/06(火) 11:50:03
アルビオン エクシアのリキッド+22
-0
-
14. 匿名 2025/05/06(火) 11:50:41
こだわりないから、化粧水買うついでにORBISのリキッドファンデーションつかってる、下地もORBIS
特に不満ないからずっと使い続けてる+43
-5
-
15. 匿名 2025/05/06(火) 11:50:48
>>1
ご遠慮だなんて相手に委ねる言い方してないで禁止でいいのよ+29
-4
-
16. 匿名 2025/05/06(火) 11:51:17
>>4
肌が汚い女はあちこちに赤みがあったり変なシャドウがかってたりするんよ、まるで化粧を失敗したみたいにね
でもお高めのリキッドファンデーションを塗ると赤ちゃんの素肌みたいに顔が全部同じ色になる
そんな意味だと思うよ+2
-33
-
17. 匿名 2025/05/06(火) 11:52:01
>>8
これ&下地
最初薄づきすぎてヤバとなったがなんだかんだ馴染む+20
-1
-
18. 匿名 2025/05/06(火) 11:52:24
>>16
デパコスなのにそうなるわ
+2
-3
-
19. 匿名 2025/05/06(火) 11:52:36
酸化亜鉛で肌が赤くなるタイプなのでNARSです
+43
-1
-
20. 匿名 2025/05/06(火) 11:55:54
HAKUの美白美容液ファンデ
ペタペタが慣れなくて最終的に粉をすこしはたいてしまう+14
-3
-
21. 匿名 2025/05/06(火) 11:57:33
ランコムのタンイドルかゲランのテラコッタ
色黒だから暗めの色あるの有難い+23
-0
-
22. 匿名 2025/05/06(火) 11:57:37
ちふれのリキッドファンデ+21
-5
-
23. 匿名 2025/05/06(火) 12:00:36
カバーマークのCCファンデ?いいかどうかはわからない。+1
-1
-
24. 匿名 2025/05/06(火) 12:00:50
KATEの!肌が綺麗に見える+8
-3
-
25. 匿名 2025/05/06(火) 12:01:12
メイベリンニューヨークのフィットミー+34
-3
-
26. 匿名 2025/05/06(火) 12:01:19
+47
-5
-
27. 匿名 2025/05/06(火) 12:01:47
色々使ってきたけど、結局ポールアンドジョーに戻った。容器も可愛いし。+5
-0
-
28. 匿名 2025/05/06(火) 12:03:17
むかーし資生堂のリキッドファンデーションのテスターがとても綺麗に仕上がるから
これくださいなってドラッグストア行ったら
ニキビが結構出てたせいなのか
まず基礎化粧品から~と石鹸と化粧水(別のブランドの計1万)買う羽目になった
それが20代でアラフィフの今はそんな高い基礎化粧品使わないし
何だかずっとファンデーションジプシー+1
-6
-
29. 匿名 2025/05/06(火) 12:03:53
最近のファンデ薄づき多くて、塗った後これで良いんか?と不安になる+78
-2
-
30. 匿名 2025/05/06(火) 12:04:04
>>3
ずっとダブルウェア だけど
高いから他のにしたいけど
何がいいのかわからない。+5
-2
-
31. 匿名 2025/05/06(火) 12:04:13
>>20
最後は粉をはたくもんじゃないの?
みんなペタペタのままなの?+58
-3
-
32. 匿名 2025/05/06(火) 12:04:38
ゼンウェアフルイド
崩れ方綺麗+12
-5
-
33. 匿名 2025/05/06(火) 12:05:11
マット肌の時代来ないかなー+9
-1
-
34. 匿名 2025/05/06(火) 12:10:27
皆使ってるリキッドファンデーションを教えてるだけなのにマイナス押す人何なんだろう?!+110
-9
-
35. 匿名 2025/05/06(火) 12:13:03
>>26
奮発して買ったのに私の肌だとムラになり毛穴落ちで残念だった…勿体無いけど処分する+16
-4
-
36. 匿名 2025/05/06(火) 12:13:09
>>7
アイリーンは白すぎてなんだかなあ+11
-5
-
37. 匿名 2025/05/06(火) 12:15:51
>>18
横
ほなやめなはれ(笑)+2
-1
-
38. 匿名 2025/05/06(火) 12:23:26
メイベリンの黒キャップ
ワンプッシュで
よく伸びて満足度
もう一つ明るいのを買えば良かった+12
-0
-
39. 匿名 2025/05/06(火) 12:24:05
セザンヌのリキッドファンデ+13
-2
-
40. 匿名 2025/05/06(火) 12:24:23
シュウウエムラのアンリミテッドシリーズ+15
-1
-
41. 匿名 2025/05/06(火) 12:25:17
>>6
いいよねぇ夏使う予定です。紫外線対策にもなるし日焼け止めとレブロンのW攻め+7
-0
-
42. 匿名 2025/05/06(火) 12:28:42
ディオールプレステージ+10
-1
-
43. 匿名 2025/05/06(火) 12:28:58
Diorのフォーエバーフルイドグロウ。
肌が綺麗になるし伸びがあるので、コスパは良いと思う。+33
-1
-
44. 匿名 2025/05/06(火) 12:29:09
目の周りのシミ・くすみにいいものを教えてくだされ+3
-1
-
45. 匿名 2025/05/06(火) 12:32:37
>>35
これは元々ある程度肌が綺麗な人向け+18
-3
-
46. 匿名 2025/05/06(火) 12:34:41
SUQQU ザリクイド
NARS ソフトマットコンプリート
ランコム タンイドル
この3本あれば他は要らないかも、と思うくらい全部好き。
普段メイク、逆に長時間メイク直せないから綺麗に崩れるものがいいってときはSUQQU、肌を作り込みたいときはNARS、その中間ぐらいがランコム。
+7
-0
-
47. 匿名 2025/05/06(火) 12:41:35
ベアミネラル!
8月で日本撤退するから30%オフで買えるよー+17
-1
-
48. 匿名 2025/05/06(火) 12:43:03
>>7
良きという言葉を使うとこが…+12
-13
-
49. 匿名 2025/05/06(火) 12:45:51
エクセルのずっと使ってる。+4
-0
-
50. 匿名 2025/05/06(火) 12:47:25
>>43
私もDIORのグロウに落ち着いてます
年齢的にカバー勧められたけど、正直違いがわからないのでグロウにした
半年以上は持ちますね+12
-1
-
51. 匿名 2025/05/06(火) 12:48:52
横
皆さん手で付けてますか?スポンジ使ってますか?
スポンジなら使ってるスポンジ教えてほしいです+4
-0
-
52. 匿名 2025/05/06(火) 12:54:30
>>35
そ、そうなんですか
奮発しようと思っていたけれど
下地はなにを+2
-0
-
53. 匿名 2025/05/06(火) 13:02:11
>>45
本当その通り!!
シワシミ毛穴のある私の汚肌には駄目だった(笑)+16
-1
-
54. 匿名 2025/05/06(火) 13:02:33
>>35
私はサンプルで同じ現象起きた。期待しただけに残念だった。下地もこれと同じシリーズのをサンプルで貰ったから使った。+8
-0
-
55. 匿名 2025/05/06(火) 13:04:51
>>51
エスティローダーのときはエスティローダーのスポンジ。ランコムのときはランコムのスポンジ使ってた。今はクッションファンデ。+12
-0
-
56. 匿名 2025/05/06(火) 13:05:44
>>35
私もそうだった!
けど、資生堂のスティック型の赤い毛のブラシを今年買って、捨てる前にダメ元で試しに使ってみたら綺麗に仕上がったよ
これからの季節は汗でムラになりやすいから、秋冬の休日の薄いメイク用にとってある
+25
-0
-
57. 匿名 2025/05/06(火) 13:05:49
>>52
これを買った時に進められるまま下地は
インフィニトリートメントプライマーを。
肌がキレイな方には良いと思いますよ!+8
-2
-
58. 匿名 2025/05/06(火) 13:10:29
>>56
わわ!良い情報ありがとうございます。
ブラシも進められたんだけど予算オーバー過ぎてその時ケチったんです。一か八かでブラシ買ってみます(笑)+12
-2
-
59. 匿名 2025/05/06(火) 13:19:53
クレドのクリームファンデ
いい+7
-1
-
60. 匿名 2025/05/06(火) 13:20:49
>>58
コメントありがとうございます
試しにドラッグストアで買ったファンデーションブラシでダメだったし、99%ダメだろうと思っていたのが、まさかでした
赤いブラシ自体が使いやすく、確実に早く綺麗にファンデが肌に密着するので損はないですよ
(平日は資生堂の別のファンデを使用)
このファンデ、ドンピシャな人以外には気温や湿度が高いと汗と混じって浮いてまだらになるし調子がよくないとのりにくく、時期を選ぶファンデだと思います
せっかくだから活かせると良いですね!+14
-0
-
61. 匿名 2025/05/06(火) 13:24:21
>>9
リニューアル前の使ったら毛穴落ちすごかったけど、リニューアル版は改善されてるかな+16
-1
-
62. 匿名 2025/05/06(火) 13:24:53
ボビィブラウンのロングウェア
私にはめちゃくちゃ合ってる+1
-1
-
63. 匿名 2025/05/06(火) 13:26:57
ランコム
鼻はタンイドルウルトラウェア、それ以外はアプソリュタンサブリムエッセンス。
下地を使い分けてもどうしても小鼻だけは崩れやすいので年中タンイドル。+6
-0
-
64. 匿名 2025/05/06(火) 13:32:57
>>35
意外と洗顔するみたいに両手でバーっと一気に適当に塗ると綺麗につくよ
推奨はクッションファンデパフみたいなので少しづつ塗るみたいだけどね+21
-0
-
65. 匿名 2025/05/06(火) 13:41:08
フィットミーストック買いするくらい好きだけど
もっといいのないかなーって思うこともある
でもコスパ考えたら最高+10
-0
-
66. 匿名 2025/05/06(火) 13:55:45
資生堂インウイ
今年3月から使用。
薄づきだけど毛穴落ちしなくて凄く良いです。+16
-0
-
67. 匿名 2025/05/06(火) 14:00:02
江原道
色々浮気してもやっぱりこれがいいってなる+12
-1
-
68. 匿名 2025/05/06(火) 14:02:55
メイベリンのこれが最近のお気に入り。
よく伸びます。
+24
-5
-
69. 匿名 2025/05/06(火) 14:05:11
macスタジオラディアンスセラムだよ+11
-0
-
70. 匿名 2025/05/06(火) 14:07:34
kissのミルキッシュガラスファンデ
肌は標準的な色だけど、このファンデは全体的に色が明るいから一番暗い色使ってる。
薄付きなのであまりカバー力はないからシミとかクマはコンシーラー使ってる。+16
-0
-
71. 匿名 2025/05/06(火) 14:11:23
>>64
私これだ
顔洗うみたいにつけたら綺麗になるよ+6
-0
-
72. 匿名 2025/05/06(火) 14:14:35
>>9
美容液ファンデと謳ってるわりにはのびがよくないと思った+8
-6
-
73. 匿名 2025/05/06(火) 14:29:36
>>53
プチプラであれデパコスであれ評判いいのを試しても今一つで結局どれもある程度は綺麗な肌の人向けなんだなぁ〜としみじみ思う+24
-0
-
74. 匿名 2025/05/06(火) 14:35:34
シャバシャバ系のリキッドファンデが好きだからメイベリンの使ってるよ
+5
-0
-
75. 匿名 2025/05/06(火) 15:03:42
絶対崩したくない日はダブルウェア
普段使いはランコムにしてる+5
-0
-
76. 匿名 2025/05/06(火) 15:22:34
>>8
まさみのやつ?+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/06(火) 15:33:24
ウプトのBBと、ケイトのバーチャルスキンメーカーと、メイベリンルミマットを気分とか天気で使い分けしてる。+2
-0
-
78. 匿名 2025/05/06(火) 15:50:52
>>72
そう、なんか伸ばす時に引っ掛かる感じあるね+13
-1
-
79. 匿名 2025/05/06(火) 15:55:50
>>31
横。最近はフィックスミストかけちゃうから、結果的にお粉が要らなくなった。
特に酷暑では+3
-1
-
80. 匿名 2025/05/06(火) 16:02:31
>>24
ケイトのバーチャルスキンメイカー
カバー力凄いのとくすまない!
メイク前の保湿しっかりして
手早く塗ればムラにならないし
キープ力とセミマット仕上がりです
時短ならカバーシールドパウダー
ファンデが良いかも。
プチプラで優秀なアイテムしかも
肌にベストマッチしたら最高ですね
デパコスは気分上がるしパケの
高級感もありワクワクしますが+7
-0
-
81. 匿名 2025/05/06(火) 16:04:15
SUQQU ザリクイド 。艶感ある割に崩れにくいし、時間が経ってもけっこう保ってくれてる。
macのスタジオラディアンスをチューブの試供品で貰って、数回使ったけどそれも良かった(崩れにくい)。
去年は資生堂の美容液ファンデ。言われてるほど薄づきとは思わなかったけど、時間経つと赤黒くなってたから買い換えた。
その前はDIORのフルイドグロウとランコムタンイドル。両方崩れにくくてカバー力もある。けどその分資生堂より厚塗りっぽく感じた。
あくまで個人の感想です。+8
-2
-
82. 匿名 2025/05/06(火) 16:10:09
ツヤが欲しいけど、カバーもしたいので、Diorのフルイドグロウ使ってた
が、もっとツヤ感あってもいいかもと思って、今はシュウウエムラ、SHISEIDOの美容液ファンデ使ってる
何も隠さないけど、薄膜の意味が分かったし、毛穴落ちもしない!と思う
さすがに一日中マスクして会話してると鼻のとこはちょっと毛穴気になることもある
(日によるので、ベースメイクのどこを失敗してるのか分からない)
後者2つ使い始めたら、Diorでさえ重く感じるようになった
でもシュウウエムラの黒いブラシを買ったのが一番の正解だったと思う+6
-0
-
83. 匿名 2025/05/06(火) 16:19:54
>>29
コロナ禍過ぎてマスク無し可に
なってから薄づきファンデが
本当に増えましたね。
機能性も上がったと思う。
これから湿度高いとか滝汗時に
薄づきで軽く崩れがキレイなものか
UVカットメインでノーファンデか
悩ましいところです
最近は若いコ向け?と思いつつ
ビーアイドルのリキッド購入。
適度なカバー力で白浮きなく
少量で伸びも良いし軽い
滝汗時は無理かも💦+3
-5
-
84. 匿名 2025/05/06(火) 16:27:21
>>31
粉体多すぎると崩れが汚くなりがち
パウダー薄~くしてフィックスミスト
…と言っても自分の肌と相性良い
ものを。湿度も高いし真夏は暑すぎて
ベースは薄作りが良いです
UVカットと保湿が最優先!
+9
-0
-
85. 匿名 2025/05/06(火) 16:39:05
シュウウエムラ
ずっと合う色が見つからなかったけど、やっと正解が見つかった+9
-1
-
86. 匿名 2025/05/06(火) 16:41:06
リキッドならケサランパサランだなぁ
色展開とボトルが残念だけど、ツヤっとピタッと。
+3
-1
-
87. 匿名 2025/05/06(火) 16:43:56
>>78
だよね
もっとみずみずしいの期待してたのに+5
-0
-
88. 匿名 2025/05/06(火) 17:08:32
>>1
ランコムタンイドル。半プッシュを5点置きしてみんな大嫌いな韓国製品のスパチュラブラシで伸ばしてそのへんの安いスポンジでパフすると薄くて素肌感あるのにすっぴんと別人並みの質感に仕上がって好き。
電車でもどこでも私と同じくらい顔面滝汗で脂性肌の人見たことないけど崩れ方が綺麗。滝汗と皮脂と馴染んでいい感じのセミマット、セミツヤになるから最高。割高でもいいから半分の量バージョン発売してほしい。これ1プッシュ使う人って厚塗りすぎ、スポンジに吸い込まれすぎだと思う。顔デカ、クレーター、色ムラ、毛穴開き、赤黒い私でさえ半プッシュでいけるし。+8
-0
-
89. 匿名 2025/05/06(火) 17:12:58
アンプリチュード
ブランド終了したから次は何を使おうか、、+6
-1
-
90. 匿名 2025/05/06(火) 17:50:19
酸化亜鉛フリーのファンデーションがよくてずっとNARSを使ってる
デパコスで酸化亜鉛フリーのファンデーションがあったら教えて欲しい+8
-0
-
91. 匿名 2025/05/06(火) 18:01:36
>>35
私もそうだった。毛穴落ちが酷過ぎて。下地変えてもダメだったなー。+4
-0
-
92. 匿名 2025/05/06(火) 18:15:56
>>91
私も勿体無いから下地を変えてみたけど無駄金になりました(¥._. )+4
-0
-
93. 匿名 2025/05/06(火) 18:20:42
エクシアの下地がいらないってやつ+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/06(火) 18:32:04
>>6
私も最近使い始めました。
崩れにくい=成分キツくて私のアトピー乾燥肌は結構失敗多かったんだけど、レブロンの乾燥肌用はそんな事もなくて割といい感じ。
下地にお揃いのも使ってるけどよりピタッとリキッドが付いてコレも良い、リキッドと反してSPFが高いのも良い。+1
-1
-
95. 匿名 2025/05/06(火) 18:32:47
>>51
ロージーローザのマルチパフ使ってます
ムラなくキレイに仕上がるので好きです+9
-1
-
96. 匿名 2025/05/06(火) 18:57:38
>>31
ペタペタするほどつけない!(ペタペタするのはつけすぎ)と聞いてから、薄づきにしたら崩れなくなったよ~+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/06(火) 19:19:28
threeから試供品でよかったaddictionに乗り換えてみた。
すっごくよかった!落とした後も心なしかしっとりしてる。試供品がなかったら踏み込めなかった。本当はコスデコのゼンウエアフルイドも迷ったので試供品もらってみるつもり。+6
-0
-
98. 匿名 2025/05/06(火) 19:41:06
シュウウエムラのグローフルイド
めっちゃくちゃ汗っかきだけどこのファンデだとどんなに汗をかいても汚くならない!毛穴落ちしない!
乾燥もしないしのびがいいから少量でカバーできるのがいい!
リニューアル後はまだ使ってないけど使用感が気になる+3
-0
-
99. 匿名 2025/05/06(火) 19:45:41
>>81
資生堂のファンデが赤黒くなるのを
実感しました…独特のくすみ。
インウイも興味あるけど
使ってらしゃる方、どうですか?
+6
-1
-
100. 匿名 2025/05/06(火) 19:48:49
>>25
コレよかったから新しいクッションファンデも買ってみたんだけど、断然フィットミーの方がよかった!ぴたっと密着感してる感じがいい!+3
-0
-
101. 匿名 2025/05/06(火) 22:04:12
>>70
これ途中から出てこなくならないですか?それがめっちゃストレスになる。使用感は好きなのに+2
-1
-
102. 匿名 2025/05/06(火) 22:18:49
ちふれのリキッドファンデ良かった。
下地いらずでザザーッと塗るだけでそれなりに仕上がる。
休日とかはもうちょいちゃんとしたの使うけど。+1
-2
-
103. 匿名 2025/05/06(火) 23:31:42
>>8
肌弱くてファンデが鬼門なんだけどこれは何事もなく使えてリピート3本目
薄肌でファンデ似合わない人にいいと思う+11
-2
-
104. 匿名 2025/05/06(火) 23:38:29
>>26
最初はこのパケ微妙だなーと思ってたけど
アルティミューン使い出してから一緒に並べると可愛く見えて来た+5
-0
-
105. 匿名 2025/05/07(水) 00:18:47
リキッドファンデーション使いの方々は化粧直しどうしてますか?
よくあるティッシュだ押さえてからお粉を...って、リキッドやはりとれてしまってますよね?そこにお粉ってただただ粗が目立つだけで結果全て持ち歩いて一からなおすしかないのかなと。+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/07(水) 03:26:42
>>51
資生堂のブラシ131
感動すると思う+5
-0
-
107. 匿名 2025/05/07(水) 06:20:18
>>99
BAの人が色白でSHISEIDOにいるけど、何色使ってるんだろうか+2
-0
-
108. 匿名 2025/05/07(水) 11:23:39
>>105
崩れ具合によるけど、リキッド取れてしまっててまた塗った感が欲しい時は、スティックファンデかペン型コンシーラーを塗ってます。今はRMKのペン型。
クッションファンデやパウダーファンデを持ち歩いてた時もあったんですが、かさばる感がどうにも好きじゃなくて。
スティックファンデを使ってた時は、ナチュラグラッセ、メイクアップフォーエバー、ランコムなど愛用してました。最近この形状のものが減ってきてて選択肢が少ないので、ペン型に移行しました。+6
-0
-
109. 匿名 2025/05/07(水) 11:44:44
>>81
あなたは私か?
これ私書いたっけ?って一瞬思ったほど、同じ遍歴と好みです。
SUQQUのザ・リクイド良いですよね~~~。
+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/07(水) 15:32:19
>>9
私もこれ最近買った
崩れにくいと思う+5
-1
-
111. 匿名 2025/05/07(水) 23:12:21
リキッドファンデとBBクリームならどっちがいいんだ?
なんかBBの方が多役の感じするんだけど+0
-1
-
112. 匿名 2025/05/07(水) 23:31:46
>>14
なにげにオルビス優秀だと思う
BB も崩れにくくていいよ+4
-1
-
113. 匿名 2025/05/08(木) 12:59:13
>>81 >>99
資生堂の他のファンデは時間経過で赤黒くなるのが苦手だったけど
グロウ?美容液ファンデは赤転びしなかったよ
口コミ見ても「資生堂なのに赤転びしない」って点は一致してる。
肌質とか関係してるのかな+5
-1
-
114. 匿名 2025/05/09(金) 14:37:13
>>101
そうなんですか?
まだ半分しか使ってないのですが、特に出なくなるようなことはないですよ。+0
-0
-
115. 匿名 2025/05/09(金) 15:00:29
>>114
半分以降が出づらくなってくるから、キャップとってほじってるw+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/09(金) 15:43:14
>>114
半分以降が出づらくなってくるから、キャップとってほじってるw+0
-0
-
117. 匿名 2025/05/09(金) 22:18:17
オルビスのカラースキンケア
マスクファンデーション愛用してます
色んなリキッド使ったけど、
ピタっと密着して毛穴落ちしないし
ツヤ感が綺麗で値段が安価!
トータルでオルビスが1番でした
その次だとLUNASOLの
クラリティフロウリクイドが好きです+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/10(土) 11:13:11
>>9
これ今日買ったんですが、下地はいらないんですよね?
使ってる方いたらどうしてるか教えて欲しい+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/11(日) 11:13:37
>>118
私は一年中、下地効果があると書いてある日焼け止めを塗ってからファンデです。
でも小さめの毛穴が沢山目立つ人は、さらに別の下地を挟んでもいいかもしれません。
(大きめの毛穴だと、塗れば塗るほど毛穴が目立つ場合もあるので…)+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/11(日) 18:21:55
>>9
わかる。旧タイプ(キャップが黒)も使ったけど旧の方が水々しくてさらっとしてて私は好き。+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/12(月) 17:53:03
>>119
返信ありがとうございます
日焼け止め塗ってから単体でファンデ塗ってみて、
必要そうなら下地を追加しようかと思います😊
+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/22(木) 21:25:46
>>26
私もこれ。
ゆで卵みたいに、ツヤツヤになるけど、パウダーつけると艶なくなって残念+0
-0
-
123. 匿名 2025/06/04(水) 14:18:09
>>9これ、この前購入したんですが
毛穴落ちすごくって..
乾燥肌で、今ミノンの下地と使っているんですけど
相性悪いんですかね😭
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する