-
1. 匿名 2025/05/06(火) 11:30:21
米芸能ニュースサイト「DEADLINE」が3月末、配給元への取材を基に報じたところによると、白雪姫のグッズ販売などを含めた収入予想は2億9500万ドル。制作費や販売促進費などに4億1000万ドルかかっており、赤字額は1億1500万ドルに上る見込みだ。+64
-623
-
2. 匿名 2025/05/06(火) 11:31:00 [通報]
>>1返信
観に行こうと思ってたのに…+40
-675
-
3. 匿名 2025/05/06(火) 11:31:06 [通報]
でしょうね返信+3022
-12
-
4. 匿名 2025/05/06(火) 11:31:09 [通報]
大コケか返信+1730
-7
-
5. 匿名 2025/05/06(火) 11:31:42 [通報]
ディズニーの白雪姫っていったら、パイオニア的な作品なのに。返信+2268
-27
-
6. 匿名 2025/05/06(火) 11:31:53 [通報]
>>3返信
売上伸びると思っていた人いるのかしら?+1599
-11
-
7. 匿名 2025/05/06(火) 11:31:53 [通報]
ガルちゃんにいる差別主義者のヘイトスピーチが酷かったもんね返信+16
-293
-
8. 匿名 2025/05/06(火) 11:31:56 [通報]
リトルマーメイド然り、全然イメージが違うキャスティングが影響してるのでは?返信+3505
-13
-
9. 匿名 2025/05/06(火) 11:31:58 [通報]
ポリコレ支配のディズニーに魅力無し返信+2141
-11
-
10. 匿名 2025/05/06(火) 11:32:07 [通報]
もっと赤字だと思ってた。返信+1120
-18
-
11. 匿名 2025/05/06(火) 11:32:10 [通報]
ポリコレで何度も失敗してるのに何でやめないの?返信+1733
-8
-
12. 匿名 2025/05/06(火) 11:32:13 [通報]
>>1返信
赤塗姫+227
-13
-
13. 匿名 2025/05/06(火) 11:32:17 [通報]
165億なんて一瞬で回収出来るでしょ返信+5
-118
-
15. 匿名 2025/05/06(火) 11:32:29 [通報]
でも私の調査ではガル民は8割が観に行ってたよ返信+4
-182
-
16. 匿名 2025/05/06(火) 11:32:29 [通報]
誰のために作品作ってるのでしょう。返信+1003
-5
-
17. 匿名 2025/05/06(火) 11:32:57 [通報]
>>1返信
永野芽郁主演のかくかくしかじかは大丈夫かな?+14
-182
-
18. 匿名 2025/05/06(火) 11:32:59 [通報]
肌の色云々じゃなくて原作こきおろす系の人ってのがやだ返信
威勢が良いってだけなんだろうけどさぁ、やだ+1479
-8
-
19. 匿名 2025/05/06(火) 11:33:00 [通報]
だって役のイメージがあまりにも違いすぎるよ返信+1100
-5
-
20. 匿名 2025/05/06(火) 11:33:10 [通報]
もう、野菜しか食べないホモのマッチョ黒人が姫を目指す話でええやん。返信+1573
-26
-
21. 匿名 2025/05/06(火) 11:33:22 [通報]
白雪姫ってタイトルをつけないほうがよかった返信+692
-2
-
22. 匿名 2025/05/06(火) 11:33:39 [通報]
くだらないポリコレ 虐殺国家支援返信+259
-8
-
23. 匿名 2025/05/06(火) 11:33:40 [通報]
主役がそんな事言ってはだめだよねえ。返信+376
-5
-
24. 匿名 2025/05/06(火) 11:33:42 [通報]
>>1返信
まだ配慮してないからだ!
性自認女性の黒人男性で片足欠損してるダウン症をだせ!
ってポリコレ共は言うんじゃないか?+483
-28
-
25. 匿名 2025/05/06(火) 11:33:46 [通報]
完全に新作で魅力ある物語作れば良かっただけなのに返信+385
-4
-
27. 匿名 2025/05/06(火) 11:33:52 [通報]
配信が始まったらガル・ガドット様お目当てに見るけどね返信+7
-34
-
28. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:02 [通報]
>>1返信
中国は大作なんかない文化だし。笑+21
-33
-
29. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:11 [通報]
ウィキッドの評価が高いから更に比べられるよな返信+371
-6
-
30. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:18 [通報]
期待してたのに残念返信+1
-27
-
31. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:20 [通報]
>>17返信
作中歌にyo-seaの曲使われるらしいから観に行きたかったのになぁ
不倫って好きじゃないから多分観に行かない+141
-8
-
32. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:20 [通報]
ディズニーのファンタジー部門は赤字でいいのよ返信
マーベルやスターウォーズで稼げばいい+8
-45
-
33. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:22 [通報]
>>24返信
あとヴィーガンも。+239
-5
-
34. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:28 [通報]
やっぱり白雪姫は、白くてお淑やかで清楚で可憐な感じがいいよ。返信+731
-5
-
35. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:31 [通報]
>>1返信
トランプは嫌いけど、
ディズニーのポリコレに支配された作品づくりに鉄槌を下すなら
1ミクロンだけ評価する。+588
-18
-
36. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:32 [通報]
>>5返信
アニメ版を上映した方が良かったかもね+815
-3
-
37. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:36 [通報]
>>20返信
それこそ本気のポリコレだわね
+650
-1
-
38. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:39 [通報]
ディズニーでもコケる事があるんだね返信+158
-9
-
39. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:39 [通報]
>>4返信
大とか言うレベルじゃなくて最大級じゃないかな?+306
-5
-
40. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:41 [通報]
>>20返信
見るw+573
-10
-
41. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:43 [通報]
主演がどうたらよりストーリーが酷いらしいし返信+147
-3
-
42. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:57 [通報]
知ってる内容見てもつまらない返信+30
-2
-
43. 匿名 2025/05/06(火) 11:34:59 [通報]
主演のレイチェル・ゼグラーが嫌われすぎたのが悪かった😥返信+487
-5
-
44. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:05 [通報]
>>1返信
誰が見んねん!💢+126
-1
-
45. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:07 [通報]
ディズニー映画の白雪姫が好きな人は行かんやろ返信+244
-1
-
46. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:10 [通報]
アラジンを越える名作だと期待してたのに返信+24
-8
-
47. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:13 [通報]
>>10返信
それでも日本のジャンプ映画よりはるかに見られてるんだ+2
-86
-
48. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:21 [通報]
なぜこの人を主演にしたのか知りたい返信+329
-0
-
49. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:29 [通報]
>>14返信
原作で「雪のように白い肌」とされた白雪姫役に「ラテン(中南米)系米国人」を自認するレイチェル・ゼグラーさんを起用したこと
ぐうの音も出んわ+842
-8
-
50. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:32 [通報]
>>1返信
黒い肌の白雪姫ってもはや煽ってるだろ+302
-2
-
51. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:33 [通報]
実写版打ち切ったら返信
アニメ・リマスター版上映していいよ
っていう契約だったら良かったのにね+164
-4
-
52. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:47 [通報]
可愛いけど白雪姫じゃない作品で頑張ってほしいよね返信
わざわざ褐色の人に白雪姫をやらせる意味が分からない。日焼けしてる白人でも嫌なのに
+297
-8
-
53. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:54 [通報]
可哀想とか普段なら思うけど返信
この主役の人も態度悪かったよね
自業自得だね+288
-2
-
54. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:56 [通報]
>>44返信
主演女優のファン。+7
-17
-
55. 匿名 2025/05/06(火) 11:36:00 [通報]
>>20返信
逆に見たいわ
やるならそんくらい突き抜けろよ+706
-3
-
56. 匿名 2025/05/06(火) 11:36:00 [通報]
>>5返信
コレジャナイ+197
-1
-
57. 匿名 2025/05/06(火) 11:36:34 [通報]
>>14返信
白雪姫(色黒)+269
-3
-
58. 匿名 2025/05/06(火) 11:36:44 [通報]
かぐや姫の物語も名作だったけどお金を掛けすぎて赤字だった返信+5
-2
-
59. 匿名 2025/05/06(火) 11:36:58 [通報]
公開直後や春休み思ったような集客できなかった作品がGW戦えるわけないしな。コナン他GWの集客狙い作品が4月中旬以降どんどん公開されるところ行き残れるわけない返信+187
-1
-
60. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:04 [通報]
>>1返信
Dオタ系YouTuberが高評価しててびっくりした
ディズニー関連動画で儲けようと思ったらあんな映画でも絶賛しなきゃいけないんだと思うと、『Dオタ』はただのキャラであって稼ぐための道具なんだなと思った
ディズニー映画の白雪姫好きだったら罷り間違っても「絶賛」はないわ…+207
-5
-
61. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:10 [通報]
>>1返信
ディズニーのポリコレ配慮も辟易だけど、この主役の子がまた政治的発言したり何かとやらかしてるんだよね。+206
-2
-
62. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:11 [通報]
ゼグラーどんまいwwwwwwwwwwwww返信+24
-0
-
63. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:25 [通報]
>>43返信
ドレス着て肩で風を切る動画の衝撃よーw+220
-2
-
64. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:25 [通報]
>>8返信
やっぱり麗しい男女が出会って恋に落ちる話じゃないと売り上げは伸びないんだと思う…
+629
-2
-
65. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:25 [通報]
これから、主演女優さん…この十字架を背負っていかなきゃ返信
ならないのか。辛いな。+10
-28
-
66. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:29 [通報]
なんか、新しい価値観を生み出したいとか白雪姫ベースだけど別の話を作りたいみたいなことを製作陣も語ってたんだよね。返信
だったら1から新しいもの作れば良いのに、なんでポリコレは既存のものを捻じ曲げるんだろ?+264
-2
-
67. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:30 [通報]
>>54返信
おおぅ…内輪受けw+14
-0
-
68. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:32 [通報]
>>8返信
リトルマーメイド観た時は本当にガッカリしたもんな。
魚顔のマーメイド
姉妹もみんな人種も違うし、綺麗でも無い。
つまらなかったなぁ+765
-5
-
69. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:35 [通報]
>>20返信
ワロタ+322
-2
-
70. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:36 [通報]
>>1返信
主演の人の言動も影響してそうなイメージ
+57
-2
-
71. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:36 [通報]
極左が映画も滅ぼす返信+45
-4
-
72. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:50 [通報]
ポリコレの敗北?返信+38
-2
-
73. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:56 [通報]
打ち切って『名探偵コナン』に差し替えの映画館が結構出そう。返信
週末封切の作品だと『パディントン』と『うたプリ』の新作が有力な感じか。+128
-3
-
74. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:56 [通報]
>>1返信
ここまでやるなら日本のプリンセス達も真っ黒にしなきゃいけないのでは?
白人まみれだけど+2
-42
-
75. 匿名 2025/05/06(火) 11:38:02 [通報]
>>11返信
上からの指示だから+183
-1
-
76. 匿名 2025/05/06(火) 11:38:12 [通報]
こんなもんタダでも見ないわ返信+98
-1
-
77. 匿名 2025/05/06(火) 11:38:24 [通報]
>>68返信
ちょろっと見たけど、カニとまずそうな魚の子が意外とよかった。+152
-6
-
78. 匿名 2025/05/06(火) 11:38:45 [通報]
>>20返信
むしろ それぐらい 振り切った方が面白いかもね。
白人による白人のための映画を利用せずに黒人の力だけで作品を作ればいいのに。+505
-1
-
79. 匿名 2025/05/06(火) 11:38:46 [通報]
>>5返信
ウォルトが見たら泣くぞ+394
-2
-
80. 匿名 2025/05/06(火) 11:38:51 [通報]
ポリコレ自体が歪み出してる返信
リトルマーメイドは海の中で生活してるのに日焼けしてるみたいな肌感だし、スノウホワイトなのにホワイトじゃないは主義主張の方向性を間違えすぎ+144
-4
-
81. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:00 [通報]
>>11返信
ポリコレ補助金が出てたとかって話があったような+291
-2
-
82. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:08 [通報]
シンデレラをオファーされたけど返信
コルセットをした男性に支配されたキャラには共感できないという理由で断ったエマ・ワトソンみたいに
嫌なら断ったら良かったのにレイチェル+262
-7
-
83. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:15 [通報]
>>39返信
史上最大級の大爆死だよ
撮影やプロモーションにかけた費用も桁違いな上に再撮影分の費用が今計上されている赤字額分に含まれているかどうかも現状では不明なんだとか
今でさえデップーとウルヴァリンの興行収入が全額吹き飛ぶほどなのに更に赤字額が増える可能性を残しているとか本当に恐ろしいね+234
-2
-
84. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:16 [通報]
>>74返信
日本のプリンセス達が白人まみれとは?
かぐや姫とかを白人が演じたことなんてないと思うけど…+111
-1
-
85. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:19 [通報]
そりゃそうでしょ返信
雪のように白い肌だから白雪姫って名前になったのにそこが違うんだもん。みんなが持ってるイメージと違いすぎるんだよ+159
-1
-
86. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:26 [通報]
早くさっさと原作に忠実に作り直して、これを無かったことにしろ返信+88
-0
-
87. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:30 [通報]
もう実写化なんて考えず大人しくしとけばいいのに返信+122
-0
-
88. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:33 [通報]
そらそうよ返信
白雪姫とは?ってとこからやり直し+81
-0
-
89. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:35 [通報]
>>4返信
「リトルマーメイドはまだマシだった」と思う時が来るとは思わなかった。
あれもアレだったけど、主役は歌上手かったし地雷発言しなかったし王子も一応出てた。+369
-2
-
90. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:41 [通報]
>>20返信
野菜しか食べないマッチョ白人なら海外に沢山いるんだけどね…+185
-2
-
91. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:46 [通報]
主役の人が作品愛せないんだもん返信
他の人だって作品愛してくれないよね+129
-0
-
92. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:48 [通報]
ゼグラーは損害賠償を請求されていい返信+66
-2
-
93. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:51 [通報]
自国で楽しめばいい 他国には100%の関税なんだから返信+51
-0
-
94. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:56 [通報]
原作をリスペクトしたキャスティングにしないから返信+85
-0
-
95. 匿名 2025/05/06(火) 11:39:57 [通報]
今どき白雪姫なんぞ、誰が見に行くんだつまらなさ過ぎて、もっと物語創作しろよ返信+52
-0
-
96. 匿名 2025/05/06(火) 11:40:04 [通報]
>>60返信
リトルマーメイドもそうだったけど、実際観たら別物としてなら作品自体は良いものだったって評価は結構あるんだよね
これがリトルマーメイド、白雪姫か?というのは一旦置いといて…ってのが前提なんだろうけど+43
-3
-
97. 匿名 2025/05/06(火) 11:40:12 [通報]
>>33返信
あと、環境活動もしないとね+55
-0
-
98. 匿名 2025/05/06(火) 11:40:19 [通報]
>>79返信
何かウォルトさんのご遺体は冷凍保存されてるって都市伝説があるそうで。ホントだったらそろそろ解凍して昨今の作品見せたいね。
+182
-2
-
99. 匿名 2025/05/06(火) 11:40:31 [通報]
>>66返信
日本の芸能界でも同じようなことがあるのかな?我々は差別されてきたんだから優遇しろ!と出演枠を確保してもらったり…ゴリ押ししてもらったり…+28
-0
-
100. 匿名 2025/05/06(火) 11:40:45 [通報]
>>1返信
中途半端に主演だけ黒いのばかりにしてこれで黒人は満足なのか?
どこのパーク行ってもプリンセス役のキャストは白人しか居ないけど+109
-4
-
101. 匿名 2025/05/06(火) 11:40:48 [通報]
>>1返信
アニメをそのまま実写化すればいいのに余計なことをするよね
成功したの美女と野獣くらい?それでもヒロインのイメージは違ったけど+101
-0
-
102. 匿名 2025/05/06(火) 11:40:49 [通報]
>>20返信
そのほうが人気出そう
なんかね、普通のフェミ?ヴィーガン?環境活動家?みたいな若い女性って、なーんか内心男からモテたいと思ってそうと思ってしまうんだよね
だから女からしてもあんまりって思ってしまう
マッチョなゲイの男性のほうが、私なんか相手されなくても見る分には美しくて好きだわ+230
-22
-
103. 匿名 2025/05/06(火) 11:40:52 [通報]
>>97返信
「こんな絵に金かけてんじゃね~」と名画にスープぶちまける、と。+50
-0
-
104. 匿名 2025/05/06(火) 11:41:01 [通報]
>>79返信
まぁウォルトはね…そりゃそうだわな
そういう主義者だったはずだし+200
-1
-
105. 匿名 2025/05/06(火) 11:41:17 [通報]
継母の方が美人な世界線の白雪姫返信+114
-0
-
106. 匿名 2025/05/06(火) 11:41:17 [通報]
>>8返信
リトルマーメイドほどの人気作品なら本気でアニメに寄せて作ればアラジンや美女と野獣並みの数字は絶対出せたよね。実写のチャンス一回きりだろうに勿体無い+605
-0
-
107. 匿名 2025/05/06(火) 11:41:27 [通報]
これ多分、うちの近所の映画館ではそもそも上映されなかった。返信+17
-0
-
108. 匿名 2025/05/06(火) 11:41:41 [通報]
>>63返信
どう調べれば見られる?+29
-1
-
109. 匿名 2025/05/06(火) 11:41:44 [通報]
ラテンでもアフリカンでもアルビノならまだ良かった返信
白人以外ダメっていうより白い肌である必要があるんだよ白雪姫は!!+120
-1
-
110. 匿名 2025/05/06(火) 11:41:48 [通報]
この女優さんとんでもなかったもんね返信
歩き方も喋り方も話す内容も酷かった+100
-1
-
111. 匿名 2025/05/06(火) 11:41:53 [通報]
>>84返信
日本のディズニーにいるプリンセスキャストたち+4
-23
-
112. 匿名 2025/05/06(火) 11:42:16 [通報]
ほんまディズニーの迷走もここまできたかと思えた実写化がこれだった返信
カラーアニメーションの元祖である白雪姫はアニメーション史においてとても大切なものなのに
よくも自社リメイクでこれ以上ないほどに酷い原作レ◯プしたなと、正気を疑ったよ+141
-0
-
113. 匿名 2025/05/06(火) 11:42:18 [通報]
>>8返信
なのに、アジア人をプリンセス役にしたりポカホンタスやジャングルブックを白人主演で実写化したりはしないよね。+445
-1
-
114. 匿名 2025/05/06(火) 11:42:24 [通報]
>>1返信
この女優さんディズニー顔だなぁとは思うけど白雪姫ではないかも。
肌の色とか人種とか無視しても。
白雪姫ってこんな口開けて弾けた感じで笑うタイプではないよね。+96
-3
-
115. 匿名 2025/05/06(火) 11:42:29 [通報]
>>8返信
昨日NHKでアニメのリトルマーメイドやってて初めて見たけど面白かったよ
何故変な方向に改変しちゃうんだろう+185
-3
-
116. 匿名 2025/05/06(火) 11:42:31 [通報]
>>5返信
白雪姫って最初の長編アニメだったよね?
世界中のディズニーファンからしたら思い入れが強いだろうし内容的にもありえないから嫌な思いするなら観ない方がいいよね。+499
-1
-
117. 匿名 2025/05/06(火) 11:42:36 [通報]
ポリコレもそうだしさ、黒人も文句あるならとっととアメリカ出てアフリカ帰ってアフリカで自分たちの理想国家を作ったらいいのにね返信
まぁIQが低すぎて無理だと思うけど+49
-12
-
118. 匿名 2025/05/06(火) 11:42:40 [通報]
これYouTubeが色々言わなかったらもっと行かなかったと思う返信+6
-1
-
119. 匿名 2025/05/06(火) 11:42:42 [通報]
>>8返信
せめてもっと綺麗な人起用したらいいのにね
他にたくさんいそうなのに、よりによって2連続で離れ目…+331
-1
-
120. 匿名 2025/05/06(火) 11:43:03 [通報]
>>8返信
リトマメはこっちと違って問題発言してないから主役の子は気の毒でしかない
オーディションも撮影も頑張っただろうに+211
-10
-
121. 匿名 2025/05/06(火) 11:43:05 [通報]
>>99返信
ワンピースのホーディ・ジョーンズが浮かぶなあ。直接人間からの被害受けてないのに「人間は敵」とイキりまくり、ヤクで強くなったアホンダラ。+7
-2
-
122. 匿名 2025/05/06(火) 11:43:17 [通報]
>>106返信
それなんよな
チャンスは一度きり
よくもまぁ、それにこれをあてたなと…+255
-0
-
123. 匿名 2025/05/06(火) 11:43:32 [通報]
>>6返信
公開後「まさかの展開だった」「これ公式のシーンなんだぜ…」みたいなレビューがバズってて、そこでネタ的に見に行く人が多少は増えたのかな?とは思った+147
-0
-
124. 匿名 2025/05/06(火) 11:43:32 [通報]
白雪姫といえばこの世で一番美しい女性なわけで返信
誰もが納得するような美女じゃないと説得力に欠ける
+48
-1
-
125. 匿名 2025/05/06(火) 11:43:37 [通報]
アマプラとか配信でも見ないと思う返信+30
-0
-
126. 匿名 2025/05/06(火) 11:43:43 [通報]
よく返信
「有色人種の子供達はディズニープリンセスになってはいけないと言うのか!」
みたいに言う海外の大人がいるけど、白雪姫やアリエルを取られた白人の女の子達を無視してるよね+140
-2
-
127. 匿名 2025/05/06(火) 11:43:45 [通報]
>>68返信
ドレッドヘアのアリエルって何事?と思った+292
-0
-
128. 匿名 2025/05/06(火) 11:43:48 [通報]
>>1返信
これでやっとポリコレおわるー!やったー。+51
-0
-
129. 匿名 2025/05/06(火) 11:43:52 [通報]
>>8返信
でもリトルマーメイドは意外と悪くなかったんじゃないの
ポリコレ気にしない子供達には、アリエルかわいいって思われたらしいし。
白雪姫がひどすぎるだけかもしれんけど。
+10
-35
-
130. 匿名 2025/05/06(火) 11:43:54 [通報]
>>9返信
ポリコレの方向性間違えてるよね。
みんなが憧れるプリンセス像を無理やり曲げるなんて。+246
-0
-
131. 匿名 2025/05/06(火) 11:44:05 [通報]
駄作量産するより過去の名作を再上映する方が儲かるんじゃない?返信+36
-0
-
132. 匿名 2025/05/06(火) 11:44:18 [通報]
どれくらい酷い映画なの?返信
逆に見てみたいわ+2
-8
-
133. 匿名 2025/05/06(火) 11:44:22 [通報]
>>68返信
アマプラでみられるけどそれでもみてない。魅力感じないから。+197
-1
-
134. 匿名 2025/05/06(火) 11:44:27 [通報]
>>20返信
関係ないけど野菜しか食べないのにマッチョになれるもんなのかな
卵はOKみたいな?+177
-1
-
135. 匿名 2025/05/06(火) 11:44:31 [通報]
>>105返信
それでも鏡は「白雪姫の方が美しい」と言うのか。鏡までポリコレか。+68
-0
-
136. 匿名 2025/05/06(火) 11:44:38 [通報]
>>109返信
黒髪も大事だと思うからアルビノはちと違う気がするわ+69
-1
-
137. 匿名 2025/05/06(火) 11:45:03 [通報]
説教じみた思想の垂れ流しにビタイチ使いたくない返信
楽しませてくれるもんに金払いたいわ+13
-0
-
138. 匿名 2025/05/06(火) 11:45:10 [通報]
>>14返信
でもこの書き込みは差別的で嫌い+165
-163
-
139. 匿名 2025/05/06(火) 11:45:11 [通報]
>>134返信
ロッキーのごとく生卵一気飲み!+38
-0
-
140. 匿名 2025/05/06(火) 11:45:17 [通報]
ゼグラー散々ヘイト集めといて被害者面してるの完璧なツイフェミムーブで笑う返信+25
-0
-
141. 匿名 2025/05/06(火) 11:45:29 [通報]
初心に戻って実写よりアニメに力入れたらいいのに返信+19
-0
-
142. 匿名 2025/05/06(火) 11:45:37 [通報]
>>113返信
アジア人はこの世に居ないことになってるらしいから+226
-0
-
143. 匿名 2025/05/06(火) 11:45:41 [通報]
>>96返信
別物として見たら…っていうのは(ぜぐらーはどうでもよくて)『作品を作った人たち』への敬意だよね、それはもちろん私もあるよ
でも別物として見てるっていうのは観客のエゴで、ディズニーがこれを白雪姫としてリリースしてるんだからそこへの批判がそもそも論よ+45
-1
-
144. 匿名 2025/05/06(火) 11:45:47 [通報]
これで目が覚めてくれるといいけど返信+18
-0
-
145. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:05 [通報]
日本のテレビでもあまり 宣伝されてなかったよね?これは売れないと踏んで日本の供給会社が力を入れなかったのかな?返信+57
-1
-
146. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:16 [通報]
>>16返信
特権階級でしょ
庶民は関係無い+46
-1
-
147. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:17 [通報]
>>1返信
そう言いながらテレビ放映されたらガル民達こぞって見るじゃん
リトルマーメイドも実況トピ人多かったし+1
-29
-
148. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:18 [通報]
>>106返信
100年後にまた作り直すとか?+27
-3
-
149. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:22 [通報]
>>126返信
「シロンボは今まで差別してきた悪党だろ!その末裔は黙ってろ!!」てことじゃあるまいか。+8
-1
-
150. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:23 [通報]
肌が黒いだけでこんなに差別されるなんて酷いね返信+4
-18
-
151. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:24 [通報]
>>8返信
世界観って大事だよね。+147
-0
-
152. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:48 [通報]
ウケると思った人たちがいることがふし返信+18
-0
-
153. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:57 [通報]
>>113返信
アジア人だって 白人に対してそれを望んでいないしね+127
-2
-
154. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:59 [通報]
>>147返信
ガル民だけどリトルマーメイド実写地上波放送見なかったよ!+43
-0
-
155. 匿名 2025/05/06(火) 11:47:08 [通報]
白雪姫の予告だけ観たけどちょいちょい邪悪な表情してる瞬間があるんだよね返信
海外俳優の演技力なんて判別ができるほども詳しくもないけど素の性格のやばさを隠せるほどの演技力もないんだろうなって色々察した
同時期にゴリゴリのお左翼様のシンシアが主演してるウィキッドが上映されてたのも不幸といえば不幸+39
-1
-
156. 匿名 2025/05/06(火) 11:47:31 [通報]
プク太情報によると主役の最終候補2人とも南米系だったそうだが返信
タラレバでキャスティングで同じ批判受けてももう片方にしてたらだったらほんの少し赤字減ってたかもな+14
-2
-
157. 匿名 2025/05/06(火) 11:47:38 [通報]
>>14返信
黒いのをっていうか黒い白雪姫が意味不明なんだよね+354
-1
-
158. 匿名 2025/05/06(火) 11:47:39 [通報]
>>113返信
アジア人は基本ブスしか使わないしキャラもずんぐりむっくりデブでブスな設定にするよね
アジア人のが細いのに
美人アジア人も目がやたら細くて、白人が羨ましがらないベクトルの人しか使わない+247
-3
-
159. 匿名 2025/05/06(火) 11:47:52 [通報]
>>52返信
もはや黒人のことバカにしてるのかなと思えてきたわ
白雪姫のオファーとか普通は嫌でしょ+71
-1
-
160. 匿名 2025/05/06(火) 11:47:53 [通報]
日本版なのかな?
白雪姫の服着て歌ってた女の人気の毒
可愛くてすごく上手だったのに
+7
-0
-
161. 匿名 2025/05/06(火) 11:47:58 [通報]
>>110返信
キャスティングした人は重罪だわ。+36
-0
-
162. 匿名 2025/05/06(火) 11:48:06 [通報]
Woke(ポリコレ推進)のトップはこの作品の企画を手掛けた後でディズニーを辞めたんだっけか。返信+5
-0
-
163. 匿名 2025/05/06(火) 11:48:09 [通報]
>>43返信
この人の言動が作品に対するリスペクトゼロで本当に嫌いな女優になった
これからも彼女の名前がクレジットされてる作品は避けようと思うレベル+272
-1
-
164. 匿名 2025/05/06(火) 11:48:12 [通報]
>>115返信
私も昨日見た時にセバスチャン?がヤドカリだと思ってたらカニだということが判明した。+50
-0
-
165. 匿名 2025/05/06(火) 11:48:15 [通報]
主役以外の役者は不幸な貰い事故だったとして、制作陣はギャラに見合わない不名誉を被ったと思うんだけどプライドとか大丈夫だったの?返信
ディズニーを代表する名作に泥を塗ったんだからこの方針を推し進めた上層部はちゃんと首切ってよ。+33
-0
-
166. 匿名 2025/05/06(火) 11:48:23 [通報]
トピ画の人が白雪姫なん?返信+12
-0
-
167. 匿名 2025/05/06(火) 11:48:42 [通報]
ガルちゃんも差別主義者の集まりか返信
自分らが差別される対象のアジア人なのに+0
-33
-
168. 匿名 2025/05/06(火) 11:48:46 [通報]
>>147返信
「こぞって」の意味知ってる?+12
-0
-
169. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:11 [通報]
>>8返信
リトルマーメイドはなんで黒人やねんと思いつつ
映像が期待できたから行った。
白雪姫は公開前から発言が残念すぎて流石に行く気失せた。+140
-1
-
170. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:17 [通報]
>>2返信
ほんまかいな+136
-0
-
171. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:23 [通報]
>>1返信
だからディズニーランドで会える白雪姫だけで私は満足です+650
-2
-
172. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:24 [通報]
この赤字の穴埋めに入園料値上げとはならないだろうね返信+10
-0
-
173. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:25 [通報]
>>17返信
別トピでどうぞ+59
-0
-
174. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:25 [通報]
718. 匿名 2025/03/07(金) 20:16:51返信
この実写版「白雪姫」が叩かれるのが主演女優の人種じゃないんだよ
主演女優の人間性なんだよ
ディズニー初の長編アニメとなった「白雪姫」の実写版なのに「母親に一度だけ観せられたけど感動したことがない。王子なんて只のストーカーじゃない」とディスった挙句に、「今度の白雪姫は王子なんて存在しない、自立した女性が悪に立ち向かう今に相応しいリメイクよ」と言ってのけたのよ。しかもレッドカーペットという公式の場で
当然「こんな人間に白雪姫を演じさせるのか!?」と大炎上して、公開が予定より1年も延期された問題作+97
-0
-
175. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:39 [通報]
>>3返信
例の低評価率が驚異の97%ってやつだよね?
うん。でしょうね+209
-2
-
176. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:52 [通報]
>>119返信
離れ目流行らそうとしてんのか?ってくらい。+80
-0
-
177. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:58 [通報]
>>167返信
ラプンツェル日本人でやります言われて嬉しい?
アジア人の地位が向上してる♡とか思える?+91
-1
-
178. 匿名 2025/05/06(火) 11:50:19 [通報]
>>68返信
ライスに色んな人種やら体型の人魚がわらわら出てきた時気持ち悪すぎて観たこと後悔したわ
ディズニーにそんなの求めてないよね+151
-1
-
179. 匿名 2025/05/06(火) 11:50:37 [通報]
>>163返信
今後の女優 人生に大きなマイナスになったと思うけど、はたしてそれ覚悟であの態度だったのかな?何も考えてないだけ?+108
-0
-
180. 匿名 2025/05/06(火) 11:50:41 [通報]
1037. 匿名 2025/03/24(月) 13:33:26返信
白雪姫ってただのディズニー作品じゃないんだよ
世界初のカラー長編アニメーション映画というディズニーどころかアニメ業界においてもすごく重要な作品なんだよ
あれがなければ間違いなく日本のアニメは生まれなかったしあの手塚治虫先生がめちゃくちゃ影響を受けてるレベルなのよ
それぐらい価値と重さがある作品をこんな風に侮辱するなんてありえない
ディズニーを長年応援してるけどここまで原作を貶した俳優や女優は初めて見たよ+51
-2
-
181. 匿名 2025/05/06(火) 11:50:57 [通報]
>>20返信
小人じゃなく7人の等身大長身マッチョと仲良く暮らす展開がいい。
そして森で行き倒れた王子に水平チョップと人工呼吸くらわせて蘇生させるラストがいい。
継母じゃなく実父(ホモ)から魔の手が迫り、継母がボディガード的ポジになったらいい。+249
-2
-
182. 匿名 2025/05/06(火) 11:51:01 [通報]
>>167返信
喧嘩売る場所間違ってらっしゃるわよ🍎おほほ+15
-2
-
183. 匿名 2025/05/06(火) 11:51:06 [通報]
素直に雪のように白い肌の綺麗な人を主役にすれば見る方も夢見心地になれて良かったのに返信
敢えてのラテン系
むしろ差別を感じるよ
これでもか!これでどうだ文句もあるまい!的な
+44
-0
-
184. 匿名 2025/05/06(火) 11:51:11 [通報]
>>5返信
アニメの素晴らしさといったら+171
-0
-
185. 匿名 2025/05/06(火) 11:51:24 [通報]
>>171返信
この人でええやん!+371
-1
-
186. 匿名 2025/05/06(火) 11:51:39 [通報]
>>120返信
リトルマーメイドが大好き!って姿勢があったからね
歌上手かったし+121
-2
-
187. 匿名 2025/05/06(火) 11:51:48 [通報]
>>147返信
名作アニメと炎上もののポリコレ映画を一緒にされましても…+9
-0
-
188. 匿名 2025/05/06(火) 11:51:54 [通報]
>>5返信
だから余計見たくなかった+171
-0
-
189. 匿名 2025/05/06(火) 11:51:56 [通報]
>>150返信
批判されるのは作品に合ったキャスティングじゃないからじゃない?+14
-0
-
190. 匿名 2025/05/06(火) 11:52:05 [通報]
>>64返信
てかみんながディズニーに求めてるのってそれじゃんね
強い女が見たいならマーベルとか別の作品見るよ+274
-0
-
191. 匿名 2025/05/06(火) 11:52:21 [通報]
ポリコレ履き違えて変な人キャスティングしたディズニーが悪いと思う返信
確かにこの主役もオリジナルを貶めるような発言したり過去にも気に入らない著名人にファンネル飛ばしたりしてたから批判されるのも仕方ないけど、この人ばかり取り沙汰されてこれじゃまるで集団リンチじゃない?て思う
そんな彼女のことを矢面に立たせたまま見て見ぬふりしてるディズニーが卑怯者。そもそも物語改悪したのもディズニーじゃん。。+18
-1
-
192. 匿名 2025/05/06(火) 11:52:21 [通報]
>>8返信
リトルマーメイドのキャスティングは歌が本当に上手い方だったけど、なんか力強すぎて違ったわ
もっと儚いイメージだったから
あの歌声活かして他のキャラやって欲しかった+182
-0
-
193. 匿名 2025/05/06(火) 11:52:26 [通報]
>>144返信
やり過ぎた、みたいな発言してたから、これからは戻すんじゃないかな。多分。+14
-0
-
194. 匿名 2025/05/06(火) 11:52:35 [通報]
>>47返信
ドラゴンボールの実写版もコケたよね
内容もはっきり言って💩だったし+0
-4
-
195. 匿名 2025/05/06(火) 11:52:57 [通報]
>>167返信
黒人ってアジア人のことめちゃくちゃ差別してくるよ+48
-1
-
196. 匿名 2025/05/06(火) 11:52:58 [通報]
>>150返信
釣り針錆びてるぞ🎣+8
-0
-
197. 匿名 2025/05/06(火) 11:53:22 [通報]
>>181返信
実父がホモの設定、本編では何の意味もなさそうだなあ。+39
-1
-
198. 匿名 2025/05/06(火) 11:53:22 [通報]
>>20返信
それはそれで面白そう!!
+38
-0
-
199. 匿名 2025/05/06(火) 11:53:26 [通報]
>>167返信
かといって黒人やヒスパニック?(この白雪演じた人の人種知らんけど)もアジアンは差別対象だけどw?+8
-1
-
200. 匿名 2025/05/06(火) 11:53:26 [通報]
発言は色々残念でも、エマワトソンの美女と野獣は映えてた。返信
ビジュアルって大事。+125
-2
-
201. 匿名 2025/05/06(火) 11:53:38 [通報]
>>126返信
有色人種のプリンセスの物語を新たに作ればいいってだけなのにね。+73
-0
-
202. 匿名 2025/05/06(火) 11:53:39 [通報]
>>158返信
それねー。
パッチリ二重のアジア人も普通に沢山いるのに、アジア人は吊り目!!みたいなレッテル張りもひどい。
(尚一重が悪いと言ってる訳じゃなくて、一重美人は絶対使わないのも腹立つ)+156
-2
-
203. 匿名 2025/05/06(火) 11:53:44 [通報]
記事の続きにこんなのも出てた返信
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道+19
-2
-
204. 匿名 2025/05/06(火) 11:53:46 [通報]
せめて色白メイク必要だったかも。それでも赤字な気もするけど。返信+1
-0
-
205. 匿名 2025/05/06(火) 11:54:07 [通報]
>>167返信
なんか勘違いしてない?白雪姫があれだけ炎上したのはレイチェル・ゼグラーの人種じゃなくて言動によるところが大きいよ。
その証拠にリトルマーメイドってそんなに叩かれてないでしょ。+52
-3
-
206. 匿名 2025/05/06(火) 11:54:18 [通報]
>>11返信
オリジナルの物語作れないんでしょ
日本人は昔から物語やキャラクターをつくるのが大好きだから「魅力的なオリジナルキャラ」を作ろうってなるけどさ+219
-3
-
207. 匿名 2025/05/06(火) 11:54:20 [通報]
>>127返信
フォークのクシが通らない🪮+87
-0
-
208. 匿名 2025/05/06(火) 11:54:26 [通報]
でもこの「白雪姫」実写版のお陰で黒人女優主演の「塔の上のラプンツェル」実写版が中止なったのはレイチェル・ゼグラーの功績ですっwww+83
-0
-
209. 匿名 2025/05/06(火) 11:54:29 [通報]
>>171返信
やぼったいくらい愛くるしい感じでいいんよね、白雪姫って+374
-0
-
210. 匿名 2025/05/06(火) 11:54:32 [通報]
>>154返信
観る気になれないって人も多かったと思うけど実況が賑わってると自分以外の皆が観てると思い込む短絡的な人なんだと思うよ。+16
-0
-
211. 匿名 2025/05/06(火) 11:54:33 [通報]
>>177返信
実写版やるのなら作品に寄り添って制作して欲しいよね。
ただでさえ実写版は失敗率高いんだから。+28
-0
-
212. 匿名 2025/05/06(火) 11:54:43 [通報]
ラブロマンスじゃなくてバトル映画だもんね返信+5
-0
-
213. 匿名 2025/05/06(火) 11:55:04 [通報]
>>201返信
有色人種の国にも美しい伝説や神話はあるんだからそれを一大叙事詩にすればよいのに
なぜそれをしないんだろう笑+62
-0
-
214. 匿名 2025/05/06(火) 11:55:15 [通報]
>>20返信
サクセスストーリーやんか+125
-0
-
215. 匿名 2025/05/06(火) 11:55:17 [通報]
>>191返信
ま、デズニーポリコレ軍とこの人と共倒れってことで。+12
-0
-
216. 匿名 2025/05/06(火) 11:55:19 [通報]
返信+476
-20
-
217. 匿名 2025/05/06(火) 11:55:22 [通報]
見てないけど返信
王子様が出てこないのは本当なの?
白雪姫がひとりでたくましく生きていく話?+16
-0
-
218. 匿名 2025/05/06(火) 11:55:37 [通報]
>>5返信
素直にそのまま実写にしたらよかったのにね。すーぐ思想やら多様性やらなんやら入れて改悪するから+402
-0
-
219. 匿名 2025/05/06(火) 11:55:41 [通報]
>>64返信
どうせ継母やアースラを美人にしてポリコレ云々言うなら、イケメン脇役が美人ヴィランを選んで結ばれる展開にすりゃ良いんだよなー。+79
-0
-
220. 匿名 2025/05/06(火) 11:55:45 [通報]
>>24返信
文句ある人はお金出して自分たちで気に入った映画作ればいいのに。
興行的にどうなるか知らんけど。+101
-0
-
221. 匿名 2025/05/06(火) 11:56:04 [通報]
>>77返信
あ、セバスチャンてカニなんだっけ…ロブスターだと思ってたわ+81
-0
-
222. 匿名 2025/05/06(火) 11:56:08 [通報]
ディズニーは過去の作品のプリンセスを褐色人種などで作り直すのではなく、新たな、強い女性をヒロインにした新作を作れば良い話返信
白雪姫などは白人のお姫様のままで良くて+26
-0
-
223. 匿名 2025/05/06(火) 11:56:10 [通報]
>>154返信
昨日のNHKのアニメ版リトルマーメイドはしっかり録画してロックかけました🔑☺️+11
-0
-
224. 匿名 2025/05/06(火) 11:56:16 [通報]
>>1返信
いきすぎたアレか
支持されないよね+4
-0
-
225. 匿名 2025/05/06(火) 11:56:21 [通報]
観たいと思えない返信
たとえ金曜ロードショーでも+14
-0
-
226. 匿名 2025/05/06(火) 11:56:22 [通報]
>>212返信
バトル映画でもアクションが素晴らしく美しいアクションならばいいのでは?
この女優さんアクションの鍛錬積んだのかしら?努力したのかしら+3
-0
-
227. 匿名 2025/05/06(火) 11:56:57 [通報]
>>8返信
主演がアニメ版やそのファンに対して喧嘩腰だったのも影響大だと思う+74
-0
-
228. 匿名 2025/05/06(火) 11:57:07 [通報]
>>167返信
二行が全ておかしい
「差別される側なのになんであんた差別してんのw」のこの意見がまずおかしい
ゴールデンウィーク外に出ないキッズの書き込みだろうが
なんのツッコミにもなってない(本人は論破したった!論破したった!っておちんちんいきりたたせてるんだろうが)+26
-1
-
229. 匿名 2025/05/06(火) 11:57:11 [通報]
>>186返信
原作やアリエルに対するリスペクトはあったよね+88
-0
-
230. 匿名 2025/05/06(火) 11:57:12 [通報]
多様性とか金出して見たくない返信
世界共通認識+9
-0
-
231. 匿名 2025/05/06(火) 11:57:35 [通報]
>>113返信
うーん。視点がずれてるかな。
ポカホンタスやらに白人をあえてキャスティングする意味はないよ。地域性から考えて。文化の簒奪なんだよ。
御伽話は人種関係ないから自由で良い。+0
-32
-
232. 匿名 2025/05/06(火) 11:57:42 [通報]
>>20返信
多様性のバラエティパック、ええやん+143
-0
-
233. 匿名 2025/05/06(火) 11:57:48 [通報]
リリーコリンズが20歳前後の時にオファー出しとけとあれほど……返信+43
-1
-
234. 匿名 2025/05/06(火) 11:57:56 [通報]
大金かけて何してんねん返信
制作費ドブに捨てたようなもん+9
-0
-
235. 匿名 2025/05/06(火) 11:58:17 [通報]
>>231返信
イエスキリストを白人に演じさせたりはしてるねぇ
本当は白人じゃないんでしょ?+20
-0
-
236. 匿名 2025/05/06(火) 11:58:36 [通報]
>>167返信
くそ釣りコメw+7
-1
-
237. 匿名 2025/05/06(火) 11:58:37 [通報]
でもまた主役するって言ってなかった?返信
女優っていうより活動家だけどそれが都合がいい人がたくさんいるんだね。+12
-0
-
238. 匿名 2025/05/06(火) 11:58:50 [通報]
ここまで評判悪いと逆にどんなもんか観てみたくなる返信+1
-1
-
239. 匿名 2025/05/06(火) 11:58:53 [通報]
>>15返信
私は名探偵コナンの隻眼の残像を見てきて、グッズ売場に白雪姫らしきグッズがあったが、ほとんど残ってたぞ。一瞬見たあと、コナングッズ買いまくった。+32
-1
-
240. 匿名 2025/05/06(火) 11:59:12 [通報]
評価をみてから映画を見に行くネット社会では前評判の影響がでてしまうよな返信
皆が良いと思うものが良い、批評家のお墨付きがあれば良いものなんだと思いがちだけど自分で見てから判断した方がよいよなぁ
+2
-2
-
241. 匿名 2025/05/06(火) 11:59:15 [通報]
>>167返信
低評価の理由をまず把握しろや+15
-1
-
242. 匿名 2025/05/06(火) 11:59:19 [通報]
白人至上主義まだまだ根強いね…返信
御伽話の中の男女観を現代に持ってくるのが無理あったんだと思うし、実写版もう作らなくて良いのにと私は感じるけど。+4
-13
-
243. 匿名 2025/05/06(火) 11:59:33 [通報]
>>171返信
この人仕草から声までスクリーンから抜け出してきた白雪姫って感じなんだよね+283
-0
-
244. 匿名 2025/05/06(火) 11:59:45 [通報]
>>38返信
ダンボくらいから実写コケてるみたいね モアナは成功しそうだけど、ラプンツェルは中止するんだけ?+66
-0
-
245. 匿名 2025/05/06(火) 11:59:47 [通報]
>>231返信
映画のリトルブッダでもキアヌリーブスがブッダ役やっとったで笑
似合ってたしカッコよかったから好きだけどさ+15
-0
-
246. 匿名 2025/05/06(火) 11:59:59 [通報]
「こういう表現は差別だ!改正しろ!まあ私は元々そのジャンルには興味ないから見ないけどね!」みたいな層に忖度して売れるわけないじゃんね返信+0
-0
-
247. 匿名 2025/05/06(火) 12:00:05 [通報]
>>241返信
ヨコだけど、そういうところなんだよ。
まだまだ差別が残ってるから受けないの。+0
-8
-
248. 匿名 2025/05/06(火) 12:00:15 [通報]
消費者の不買運動みたいなもんだ返信
需要を分かってない+7
-0
-
249. 匿名 2025/05/06(火) 12:00:19 [通報]
>>113返信
ポカホンってわざとブスに描いてるよね。実在の人物なのに侵略者と恋愛させちゃうし。そのせいでネットスラングまでできたし。アジア人やネイティブアメリカンの扱いの酷さよ+97
-0
-
250. 匿名 2025/05/06(火) 12:00:29 [通報]
>>242返信
誰もこんなイデオロギー考えない
アニメのイメージのまま作れって言ってるだけ+11
-0
-
251. 匿名 2025/05/06(火) 12:00:55 [通報]
>>175返信
ふつうに黒人の方々からも低評価って、すごい+91
-0
-
252. 匿名 2025/05/06(火) 12:01:01 [通報]
>>197返信
変装して森に凸するシーンで緊張感が増すよ。
ホモ設定だから小人達や王子も実父に狙われて、姫(男)の使命や強さが際立つ。+34
-2
-
253. 匿名 2025/05/06(火) 12:01:04 [通報]
>>1返信
多様性ビジネスはよ終われ
多様性承認欲求はよ終われ
多様性コネゴリ押しはよ終われ+61
-0
-
254. 匿名 2025/05/06(火) 12:01:22 [通報]
前にディズニー立て直したCEOが戻されて、その人が去年ポリコレ脱却してエンタメに戻すと宣言してたけど、一度離れていった顧客をまた映画館に向かわせるのはなかなか難しいかもね返信+44
-0
-
255. 匿名 2025/05/06(火) 12:01:36 [通報]
>>247返信
差別じゃなくて元々のコンテンツの設定じゃん+9
-0
-
256. 匿名 2025/05/06(火) 12:01:44 [通報]
>>242返信
ギルガメッシュ叙事詩とかラーマーヤナをディズニーで本気で映画にすればいいのに!そこには手を出せないんだね!+9
-0
-
257. 匿名 2025/05/06(火) 12:01:55 [通報]
>>248返信
誰もこんなものに金出さない+4
-0
-
258. 匿名 2025/05/06(火) 12:02:05 [通報]
白雪姫の実写は浜辺美波でよくない?返信+3
-2
-
259. 匿名 2025/05/06(火) 12:02:10 [通報]
>>32返信
ディズニープラスは黒字転換、モアナ2は大ヒット、割り切っているのかもね。
+5
-0
-
260. 匿名 2025/05/06(火) 12:02:20 [通報]
>>142返信
パリ五輪開催後のメダリストの公式コラージュにアジア人が一人も写ってなかったこと思い出した
アジア人は人にカウントされてない+114
-0
-
261. 匿名 2025/05/06(火) 12:02:40 [通報]
>>38返信
スティッチでもコケたら泣いちゃう。+35
-1
-
262. 匿名 2025/05/06(火) 12:02:41 [通報]
ウケると思った恐ろしさ!返信+6
-0
-
263. 匿名 2025/05/06(火) 12:02:48 [通報]
>>38返信
宝島の話を何故か宇宙に設定変更したトレジャープラネットやナディア丸パクで話題になったアトランティスも赤字出してた+23
-0
-
264. 匿名 2025/05/06(火) 12:02:53 [通報]
>>171返信
アメリカのディズニーはその人の存在を把握すべきだったなぁ
でもダメか!だって多様性ブームに乗っかってたんだから、そんな絵本から出てきたような理想の美しい白雪姫なんて許せないー!って黒魔術にかかってたw+199
-0
-
265. 匿名 2025/05/06(火) 12:03:11 [通報]
>>208返信
えっ!?黒人女優主演予定だったの!?
たまにガルちゃんでも見る揶揄の「黒々と部屋中にとぐろをまくドレッドヘアのラプンツェル」はほんとに有り得たかもしれなかったのか…怖すぎる…+52
-0
-
266. 匿名 2025/05/06(火) 12:03:14 [通報]
>>233返信
ぴったり!!!キャロルの頃みたいな雰囲気のルーニー・マーラの白雪姫も可愛かっただろうなぁ+112
-16
-
267. 匿名 2025/05/06(火) 12:03:37 [通報]
>>11返信
会社の上がポリコレ推進派なんだろうね+186
-1
-
268. 匿名 2025/05/06(火) 12:03:48 [通報]
>>19返信
こんなキャスティングするなら、ディズニーランドの白雪姫のキャストさんが良かったのに。+45
-0
-
269. 匿名 2025/05/06(火) 12:03:49 [通報]
何だろう、こんなにも観たいと思わない映画も久しぶり返信+9
-0
-
270. 匿名 2025/05/06(火) 12:03:50 [通報]
>>220返信
それでガメラの続編映画を自主制作して公開した人いたよね+7
-0
-
271. 匿名 2025/05/06(火) 12:03:54 [通報]
セレーナゴメスだったら見てた返信+4
-3
-
272. 匿名 2025/05/06(火) 12:03:56 [通報]
>>134返信
プロテイン取ればなんとかなるかも?
大豆、乳製品でタンパク質摂取+86
-0
-
273. 匿名 2025/05/06(火) 12:04:15 [通報]
>>237返信
プラダも今この人がアイコン
+1
-0
-
274. 匿名 2025/05/06(火) 12:04:39 [通報]
>>208返信
黒人で実写化
そして過去の作品は全て黒人でリメイクする予定だっただろうね+19
-0
-
275. 匿名 2025/05/06(火) 12:04:42 [通報]
これで「黒人を使えばOK」は間違えてるって事に気づけディズニー!!返信+11
-0
-
276. 匿名 2025/05/06(火) 12:05:09 [通報]
>>273返信
横だけどプラダの人選のセンスどれもこれも癖強すぎ+18
-0
-
277. 匿名 2025/05/06(火) 12:05:40 [通報]
>>260返信
人間だと思ってないらしい
海外映画にも絶対出てこない+61
-0
-
278. 匿名 2025/05/06(火) 12:06:03 [通報]
>>20返信
王子様はボディポジティブなぽっちゃりのインド系トランス男性辺りにしておくか。+161
-0
-
279. 匿名 2025/05/06(火) 12:06:08 [通報]
ディズニーのプリンセス映画は2つ作ればいいよ返信
多様性先進的で意識高い人たちが観るプリンセス映画と
昔からのロマンチックな夢と魔法が好きなディズニーファンのためのプリンセス映画
多様性なんだからさ。多様性っていうのは昔ながらのディズニープリンセスを好きな人たちを否定するものでも無いだろう
+23
-0
-
280. 匿名 2025/05/06(火) 12:06:15 [通報]
次は黒人のレディーボーイでお願いいたします返信+0
-0
-
281. 匿名 2025/05/06(火) 12:06:17 [通報]
レイチェルが痩せっぽちだし髪型もあんま似合ってなくて表情や所作もなんというか野卑じみてて、ダウンタウンで育った小娘という感じが強かった返信
ウエストサイドのマリアはよくても白雪姫はあまりにも真逆な上に本人が…+21
-0
-
282. 匿名 2025/05/06(火) 12:06:24 [通報]
>>1返信
魔女の魔術にかかってたのは白雪姫じゃなくてディズニーだった・・
もう目は覚めたかな?+9
-1
-
283. 匿名 2025/05/06(火) 12:06:28 [通報]
リトルマーメイドはどうだったんだろう?返信+0
-0
-
285. 匿名 2025/05/06(火) 12:06:49 [通報]
>>252返信
半裸マッチョを侍らせる実父が浮かんだ。+12
-0
-
286. 匿名 2025/05/06(火) 12:07:23 [通報]
この実写白雪姫を支持してる人達って、もし白雪姫にアジア人が起用されてたら果たして納得するの?返信+8
-0
-
287. 匿名 2025/05/06(火) 12:07:23 [通報]
3匹の子ブタを3人のラテン系マッチョで実写化しようぜ!返信
オオカミは金髪碧眼のスリムな白人男性で。
挿入歌・「オオカミなんか怖くない」のタイトルを無事に回収出来るよ!+1
-0
-
288. 匿名 2025/05/06(火) 12:07:26 [通報]
>>278返信
女装大好き王子。+39
-0
-
289. 匿名 2025/05/06(火) 12:07:32 [通報]
世界中の黒人がお金を出して映画を見てあげればいいのにね返信+2
-0
-
290. 匿名 2025/05/06(火) 12:07:49 [通報]
>>287返信
むしろ豚が怖い・・・。+2
-0
-
291. 匿名 2025/05/06(火) 12:08:03 [通報]
もうアメリカ映画無理じゃない?多様性じゃないとクレーム凄いし暴動起こるしスポンサーつかない。多様性にするとビジュアル壊れて誰も見ない。返信+5
-0
-
292. 匿名 2025/05/06(火) 12:08:15 [通報]
>>261返信
ふわふわスティッチ可愛くてたまらん
楽しみだね+134
-11
-
293. 匿名 2025/05/06(火) 12:08:20 [通報]
>>3返信
当然予想されたことかと。
浅黒くて(差別的な意味ではなく本来のイメージと違うという意味で)、お姫様役なのにSNSでやりたくなかったとか言ってみたり、しかめっ面で大口あけたり、眉間にシワ寄せてFワードと中指立ててみたり…スラムのバイオレンス映画の宣伝じゃないんだからさ。
+261
-1
-
294. 匿名 2025/05/06(火) 12:08:49 [通報]
>>285返信
狩人も鏡も実父の手に落ち、危機感マシマシ。+14
-0
-
295. 匿名 2025/05/06(火) 12:09:07 [通報]
行き過ぎた多様性の履き違えにストップをかけたのはトランプのたった一つの功績だな。返信
選挙に勝ったのもアメリカ人の本音もポリコレに嫌気をさしてるから。証拠にエンタメもポリコレ作品は大コケするし。+8
-1
-
296. 匿名 2025/05/06(火) 12:09:28 [通報]
昨今の新しい作品ならまだわかるけど昔の作品ってその国や民族の中から生まれたものだからね返信
白雪姫なのに白を黒にすることにも違和感がある
ロードオブザリングにしろ、北欧文化やヨーロッパ文化から生まれたファンタジーなのにそこに黒人を入れるのもおかしい
あの様なファンタジーでは黒人はいない
ダークエルフは黒人ではなくて褐色肌だしね
アメコミでは最近は白人の主人公が黒人に継承するのとかがあるけど、あれは現代まで繋がっているからまだ良いのかもしれないけど+18
-0
-
297. 匿名 2025/05/06(火) 12:09:40 [通報]
プリンセスじゃなく王子の方をイケメンの黒人やラテン系にしたらいいんじゃないかな?返信
そうすると白人美人✕イケメン有色人種になるから、男性のプライド的に無理なのかな。+7
-1
-
298. 匿名 2025/05/06(火) 12:09:42 [通報]
>>291返信
多様性多様性と騒ぐマイノリティに寄せて、虹色テーマか改変した作品を製作するんじゃ、そりゃ採算取れんわなと。+5
-0
-
299. 匿名 2025/05/06(火) 12:09:54 [通報]
>>277返信
アメリカの映画に日本人が出たらちょっと嬉しいけど、別に日本人が出ないから差別ってことはないよね。アメリカの映画に誰を出演させようと 映画会社の勝手だし。+63
-1
-
300. 匿名 2025/05/06(火) 12:09:55 [通報]
>>14返信
ラテン系ってアラブの血が結構混じっている。
スペインなんて何世紀もアラブに支配されたんだから。
アラビアンナイトのお姫様役だったらピッタリだったのに。
+186
-6
-
301. 匿名 2025/05/06(火) 12:10:16 [通報]
日本でも原作リスペクトしてない作品は嫌いだわ返信
逆にリスペクトしてるキングダムとゴールデンカムイは好き+19
-0
-
302. 匿名 2025/05/06(火) 12:10:22 [通報]
とううことはこの先いつか金曜ロードショーで放送されないのかな?放送されるの待ってるのに返信+1
-0
-
303. 匿名 2025/05/06(火) 12:10:39 [通報]
ディズニー映画で上映打ち切りとか初めて聞いた。アリエル以上の駄作が出てくるとは…。返信+47
-0
-
304. 匿名 2025/05/06(火) 12:10:48 [通報]
>>286返信
源氏物語全て黒人とかね+2
-0
-
305. 匿名 2025/05/06(火) 12:10:50 [通報]
>>130返信
新たなプリンセスで物語を作ればいいのに
完全にオリジナルストーリーで
童話のプリンセスをぶち壊すのはやめてほしい+73
-0
-
306. 匿名 2025/05/06(火) 12:11:03 [通報]
ポリコレの人たちはそもそもお姫さまと王子様が出てくる御伽話の映画を好まないじゃ?返信
声は大きいけど観に来たりグッズを買ってくれなかったじゃないかな笑
+7
-0
-
307. 匿名 2025/05/06(火) 12:11:04 [通報]
金曜ロードショーで一回やって終わりな雰囲気。返信
SNSも実況とダメ出しで終わりそう。+14
-0
-
308. 匿名 2025/05/06(火) 12:11:06 [通報]
>>297返信
白人男性が発狂しそう+3
-2
-
309. 匿名 2025/05/06(火) 12:11:37 [通報]
>>5返信
アニメ映画をそのまま実写化すればヒットしただろうにね
再現するのも大変だろうけど+162
-1
-
310. 匿名 2025/05/06(火) 12:11:38 [通報]
>>294返信
鏡もかーい。実父見境ねえな。
+25
-0
-
311. 匿名 2025/05/06(火) 12:11:56 [通報]
>>1返信
あたりまえ
こんなのお金出して見たくないよ
多様性推しでコケ続けてるのに、懲りもせずポリコレ続けてバカみたい
+362
-1
-
312. 匿名 2025/05/06(火) 12:12:06 [通報]
>>276返信
昔金城武がワールドキャンペーンモデルにアジア人初で選ばれてた時もある。ミイウッチャが大ファンだったらしい
よこ+4
-0
-
313. 匿名 2025/05/06(火) 12:12:24 [通報]
>>9返信
別にポリコレでもなんでもいいけど
なんというか、みんなが愛してるディズニーのプリンセスから離れすぎてて
もはやタイトル詐欺に+124
-0
-
314. 匿名 2025/05/06(火) 12:12:26 [通報]
原点回帰したら良いのに返信+2
-0
-
315. 匿名 2025/05/06(火) 12:12:30 [通報]
ディズニー映画ではないけど返信
ドリームガールズってキャストほぼ黒人の映画あったけど、みんなそれぞれが魅力的で作品としても美しいもの作れたのにね
ポリコレになると、黒人キャスティングもなんかチョイスがおかしくなるよね…
+9
-0
-
316. 匿名 2025/05/06(火) 12:12:32 [通報]
>>17返信
不倫なくとも、そんなにヒットしなさそう。
あっちも大泉こっちも大泉で、大泉が見たくない。+121
-9
-
317. 匿名 2025/05/06(火) 12:12:38 [通報]
>>304返信
光源氏って男ともやってるんだよな、そういえば。+2
-1
-
318. 匿名 2025/05/06(火) 12:12:43 [通報]
>>298返信
黒人のプリンセスのお話にしたら良いのに。舞台を中世のヨーロッパじゃなくて、完全ファンタジーの世界観にしたらいいし。+6
-0
-
319. 匿名 2025/05/06(火) 12:12:48 [通報]
>>304返信
かぐや姫が異国人だったらお爺さんは連れて帰らないだろうし+2
-0
-
320. 匿名 2025/05/06(火) 12:13:16 [通報]
>>297返信
男の気分を害すると実害あるからダメ+3
-1
-
321. 匿名 2025/05/06(火) 12:13:21 [通報]
>>307返信
がるちゃんの実況トピでもポリコレ信者が来て喧嘩して炎上
そしてどさくさに紛れて皇室トピの住人も書き込みにきて歴史認識や皇室批判をして更に炎上
そんな未来が見えます+2
-0
-
322. 匿名 2025/05/06(火) 12:13:22 [通報]
ポリコレを推し進めた方達がもっとリピートすればよかったのに、そもそも興味ないから見に行かないのか?返信+5
-0
-
323. 匿名 2025/05/06(火) 12:13:27 [通報]
ポリコレ 団体がお金を出して全員黒人のオリジナル映画を作ればいいだけの話なのにね返信+6
-0
-
324. 匿名 2025/05/06(火) 12:14:09 [通報]
>>265返信
インド系アメリカ人やイギリスの黒人女優が候補に挙がってるっていう記事を読んだよ+20
-0
-
325. 匿名 2025/05/06(火) 12:14:13 [通報]
じゃあもうお姫様は男が演じて王子様は女が演じればいいじゃん返信
好きにして!もう知らない!!😡+20
-0
-
326. 匿名 2025/05/06(火) 12:14:35 [通報]
>>297返信
女性の立場からしてその映画にお金払って見てみたい?
+1
-0
-
327. 匿名 2025/05/06(火) 12:15:02 [通報]
この人映画業界から干されないのかな。返信
ややこしい女優だって。
差別よ!!ってなるか‥+9
-0
-
328. 匿名 2025/05/06(火) 12:15:11 [通報]
>>317返信
ロリ、ホモ
ある意味言われてる通りのプレイボーイとも言えるね+2
-1
-
329. 匿名 2025/05/06(火) 12:15:17 [通報]
今度公開するリロ&スティッチは良さそうよ返信+7
-0
-
330. 匿名 2025/05/06(火) 12:15:23 [通報]
>>290返信
「俺はワラの家でいいぜ!だって俺が強いから!」
「じゃあ俺は木を1本立てて柱にするぜ!壁と屋根?いらないね。」
「おいおい兄貴達。筋肉つけるチャンスだぜ?俺は敢えて重いブツで行くぞ!!」
みたいな会話しながら家建ててそう。
たまたま近くにいたオオカミが絡まれて、暴れた拍子に家が壊れて皆で取り囲みそう。+4
-0
-
331. 匿名 2025/05/06(火) 12:15:31 [通報]
本編よりこっちの方がよほどエンタメだわ返信+1
-0
-
332. 匿名 2025/05/06(火) 12:15:53 [通報]
そんなに有色人種で映画作りたいならモアナ実写化すればええやん。返信+0
-0
-
333. 匿名 2025/05/06(火) 12:16:03 [通報]
>>326返信
普通の現代劇でいいかな…+0
-0
-
334. 匿名 2025/05/06(火) 12:16:09 [通報]
>>5返信
ディズニー初の長編アニメだよね?昔ビデオに制作の様子も一緒に入ってて全部手描きで何回も好きで観てたし、ディズニーサイドも思い入れのある大切な作品じゃないの??今回は当たり前に白雪姫の名前の由来でもあるスノーホワイト(雪のように白い)な人が選ばれると思ってたからがっかり。+241
-0
-
335. 匿名 2025/05/06(火) 12:16:18 [通報]
>>295返信
ポリコレと移民が嫌いでトランプに投票した人も多いだろう。
ただそれだけの理由でトランプに投票して後悔もしてる人も多い。+16
-1
-
336. 匿名 2025/05/06(火) 12:16:35 [通報]
>>5返信
名前使っただけのパロディだから+113
-0
-
337. 匿名 2025/05/06(火) 12:16:42 [通報]
>>325返信
そういう頓珍漢な設定をやる国なんてないよ
って思っても日本という国が既に逆大奥というのもやってましてね+9
-0
-
338. 匿名 2025/05/06(火) 12:16:49 [通報]
>>1返信
主演女優がチンピラなんだもん。+25
-1
-
339. 匿名 2025/05/06(火) 12:16:51 [通報]
IMAXで観た返信
世界中の人々が大好きな白雪姫のイメージが壊された
+1
-0
-
340. 匿名 2025/05/06(火) 12:16:52 [通報]
ポリコレって差別や偏見を含まない中立的な表現を重視する考え方よね?ポリコレを主張する人達って自分たちを優遇しろ!マジョリティの特権を奪え!って感じだよね返信
+12
-0
-
341. 匿名 2025/05/06(火) 12:17:07 [通報]
>>233返信
彼女は美人だけどちょっとディズニーの白雪姫とは違うタイプだと思う。あそこまで顔の造形くっきり・濃い目ではなくて、ふっくら柔らかそうな顔と下がり眉で主張強くない鼻の人いないかなぁ…。+16
-1
-
342. 匿名 2025/05/06(火) 12:17:24 [通報]
>>334返信
ディズニー初であり世界初の長編アニメだったような。こんなめちゃくちゃにしやがってって感じだよね。+88
-0
-
343. 匿名 2025/05/06(火) 12:17:27 [通報]
クルエラみたいに悪役主役にしたらたぶんディズニーのやりたい強い女性・自立した女性・戦う女性やれるのに返信
あと主役さえ替えなければファンも目をつむると思う
昨今の風潮的に仕方ないねーって。
悪役の人種が変わっても仕方ないって思えるが主役はダメだよ
+2
-0
-
344. 匿名 2025/05/06(火) 12:17:36 [通報]
>>330返信
歌うんでしょうか。+2
-0
-
345. 匿名 2025/05/06(火) 12:17:43 [通報]
スティッチの実写版は楽しみ!リロもちゃんと原作っぽいし返信+9
-0
-
346. 匿名 2025/05/06(火) 12:17:49 [通報]
ディズニー流王道ストーリー意外の同タイトル作品て今まで別のフィルムメーカーが頑張ってたんだからこれまで通り他社に任せておけば良いんだよ。売上の事もしっかり考えて作るから斬新な試みでもシナリオがしっかりしてて今のディズニーみたいな金掛けて粗大ゴミ作るみたいな暴挙もなかったのにさ。返信+2
-0
-
347. 匿名 2025/05/06(火) 12:18:03 [通報]
>>327返信
ハリウッドの方では白紙に戻された話がいくつもあるとまことしやかに噂されてたね
当のレイチェルさんはエビータの公演のためにイギリスへ渡ってるそうだけどそうお高いチケットでもないのに今のところ全然売れてない+14
-0
-
348. 匿名 2025/05/06(火) 12:18:04 [通報]
>>20返信
見てないんだけど、マッドハイジってあったような。
アルプスの少女ハイジがありえない展開になってる映画。
まずペーターが黒人で殺される。
それをハイジが復讐して回るっていうの。
予告編だけ見たんだけどすごかったよ。+93
-0
-
349. 匿名 2025/05/06(火) 12:18:15 [通報]
ホモのおじさんの超才能ある美意識のある権力者の人お願い!どうかどうかロミオの青い空を超絶美少年のアルフレド用意して実写化してくださいお願いします神様お願いします返信
神様ディズニー様私の夢を叶えてくださいお願いします日本の古の腐女子も泣いて喜びますどうかどうか+1
-1
-
350. 匿名 2025/05/06(火) 12:18:18 [通報]
>>334返信
日本のテレビ局のようにあっちの勢力に徐々に侵食されて乗っ取られてしまったのかな?+73
-0
-
351. 匿名 2025/05/06(火) 12:18:27 [通報]
>>340返信
山賊かよ+5
-0
-
352. 匿名 2025/05/06(火) 12:18:36 [通報]
可憐な白雪姫が女王に立ち向かうのが観たいのに、この白雪姫めちゃ強そう返信
それにあまりかわいいとは思えない
女王がゴージャスで美しいので女王に肩入れしそう+12
-0
-
353. 匿名 2025/05/06(火) 12:18:48 [通報]
>>181返信
やべえ
それが一番観たいw+101
-1
-
354. 匿名 2025/05/06(火) 12:18:50 [通報]
>>1返信
トピ画がもう・・・何というか・・・
姫になる女優ではないなぁ+24
-1
-
355. 匿名 2025/05/06(火) 12:18:58 [通報]
案件映画なんだね。全部、シナリオ通りって感じなんだろうの。アニメと内容違うみたいだし…ハッカー達すごいね返信+2
-0
-
356. 匿名 2025/05/06(火) 12:19:11 [通報]
>>319返信
おー!!竹が!黒々と光っておる!!
何やら邪悪な光に見えるぞよ
そう言ってお爺さんは山を降りて行きました。+4
-2
-
357. 匿名 2025/05/06(火) 12:19:45 [通報]
白雪姫役の人傷つきましたって怒り出さないかな?返信+0
-0
-
358. 匿名 2025/05/06(火) 12:19:51 [通報]
>>347返信
エビータには出るんだ?男のおかげでのし上がった人じゃん+8
-0
-
359. 匿名 2025/05/06(火) 12:19:53 [通報]
>>18返信
権力爺さんに激推されてるのを周囲に知られて恥ずかしくないのかね?+37
-0
-
360. 匿名 2025/05/06(火) 12:19:56 [通報]
>>335返信
トランプも最悪だしハリスが勝ってたら多様性はさらに加速して、トランプとは違うパターンの圧力が日本にあった
外れクジしかない選挙だった。+12
-1
-
361. 匿名 2025/05/06(火) 12:19:57 [通報]
あいつら宗教戦争やら異端者狩りやらやってた頃となんにも成長してないな返信+5
-0
-
362. 匿名 2025/05/06(火) 12:20:18 [通報]
>>317返信
空蝉の弟さんだっけ?
日本って何気に男色歴長いよね+4
-0
-
363. 匿名 2025/05/06(火) 12:20:43 [通報]
>>350返信
横
文化から入って侵略して、それを小さい子供に見せて当たり前にしてしまうという手法がある+60
-0
-
364. 匿名 2025/05/06(火) 12:20:47 [通報]
文化を重んじないトランプ時代で、ハリウッドも返信
かなり衰退するだろw+1
-2
-
365. 匿名 2025/05/06(火) 12:21:09 [通報]
>>192返信
マレフィセントみたいに『もうひとつの〇〇』的なスピンオフ作品に持っていけばよかったんだよね
何でアニメ版を乗っ取って「こっちが正史です」みたいなムーブを見せるのかな+57
-2
-
366. 匿名 2025/05/06(火) 12:21:14 [通報]
>>181返信
それなんかもののけ姫そのものじゃない?
+26
-0
-
367. 匿名 2025/05/06(火) 12:21:41 [通報]
適材適所ってだけで返信
肌が黒いヒロインの実写化ならこの人でも批判されなかったのに
わざわざねじ込んでくるから見る気なくすんだよな
+14
-0
-
368. 匿名 2025/05/06(火) 12:21:48 [通報]
>>157返信
黒雪姫+27
-0
-
369. 匿名 2025/05/06(火) 12:21:52 [通報]
>>292返信
ヨーダみたいじゃない?フワフワ??+9
-12
-
370. 匿名 2025/05/06(火) 12:22:11 [通報]
>>5返信
おとぎ話はアニメの方が見やすいと思う
とくに子供は実写よりアニメだよね+93
-1
-
371. 匿名 2025/05/06(火) 12:22:20 [通報]
>>357返信
爆死を認める事になるから言及しないんじゃない?+0
-0
-
372. 匿名 2025/05/06(火) 12:22:20 [通報]
せめて 悪役だったらね…返信+4
-0
-
373. 匿名 2025/05/06(火) 12:22:36 [通報]
>>363返信
でもさぁ、Wikipediaで見てると韓国神話とかすごい面白そうで好きなんだよね
でも実際のそういう映画とかアニメが全然私のところに届いてこないんだけど?作ってないのかな?なんで作らないんだろ〜すごい興味あるのに+2
-39
-
374. 匿名 2025/05/06(火) 12:22:41 [通報]
>>362返信
横
戦国時代なんてね全盛期だもんね
光圀もそうだしね
だから黄門様は周りが若い男だらけってのもある
黄門ならぬ肛門様+1
-2
-
375. 匿名 2025/05/06(火) 12:22:51 [通報]
>>358返信
稽古場ではまた現代的な解釈をー!ギャオーーン!って吠えてたりしてねw
ちなみにアルゼンチン国民はこいつがエビータとかふざけんなって怒ってた+15
-0
-
376. 匿名 2025/05/06(火) 12:23:26 [通報]
>>283返信
リトル・マーメイドも、想定を下回ったから、まぁコケてるって事だよね。
ポスターいくつかあるけど、そのひとつが地獄の黙示録。見る気失せるよね。
まぁ実際に見たら、まぁ何とか…って人もいるけど、アリエル好きな子供はコレジャナイ感すごかったみたい。
+272
-7
-
377. 匿名 2025/05/06(火) 12:23:50 [通報]
>>373返信
韓国映画とか 韓国ドラマ見ればいいんじゃないの?+19
-1
-
378. 匿名 2025/05/06(火) 12:25:22 [通報]
>>319返信
でもそもそもかぐや姫は月の住人?天女?で日本人どころか異国人でもないからな
成長速度も人間とは違うし
+5
-0
-
379. 匿名 2025/05/06(火) 12:25:41 [通報]
>>8返信
そう思う
ウィキッドは舞台に忠実で本当に素晴らしくて、都内の最終日のレイトショーも席が埋まってた+59
-0
-
380. 匿名 2025/05/06(火) 12:26:12 [通報]
>>337返信
日本はそういうパロディがめちゃくちゃ上手いからなぁ。
古代からやってるし年季が違うぜ。+7
-0
-
381. 匿名 2025/05/06(火) 12:26:31 [通報]
>>21返信
つけて欲しくなかったよ。子供の頃から好きだったのにショックだよ。これだから実写化は嫌なんだよね。+28
-0
-
382. 匿名 2025/05/06(火) 12:26:42 [通報]
>>377返信
名作として大ヒットしたやつしか見る気しない
昔のバイト先のおばさんがチュモンがどうの言ってたけど長そうで見る気しなかった
ジブリみたいな1時間半ぐらいのを韓国人が作ってくれてそれが世界的ヒットしたら見るのにぃ
ネットのフェミの人いつも韓国絶賛してるからきっと才能はあるんだと思うなんで作らないんだろう
早く作ってほしい待ってる+2
-14
-
383. 匿名 2025/05/06(火) 12:26:42 [通報]
>>68返信
タイトルにカリビアン入れたらいいのにと思った
カリブバージョンみたいな仕立てにして+140
-0
-
384. 匿名 2025/05/06(火) 12:26:55 [通報]
>>14返信
メーガンみたいに黒人の血が入ってるのかと思ってたけど、ラテン系なのね。両親との家族写真を見たけれど、日本人からしたら、白人ファミリーに見えた。
+20
-26
-
385. 匿名 2025/05/06(火) 12:27:18 [通報]
>>302返信
無料なら怖いもの見たさで見てみたい+0
-0
-
386. 匿名 2025/05/06(火) 12:27:28 [通報]
>>1返信
今のポリコレまみれのディズニー映画を生前のウォルトが見たら発狂して機材投げつけそうだね+20
-0
-
387. 匿名 2025/05/06(火) 12:27:31 [通報]
どんどん赤字にならなければポリコレw続くからね返信+4
-0
-
388. 匿名 2025/05/06(火) 12:27:36 [通報]
>>20返信
応援上映とかしたら楽しそうw+42
-0
-
389. 匿名 2025/05/06(火) 12:28:26 [通報]
>>147返信
明らかにどんな酷い出来かを観に集まってたけどね
実況の書き込みも8割は非難だった+8
-0
-
390. 匿名 2025/05/06(火) 12:28:42 [通報]
>>373返信
韓国だと歴史上ほぼ神話よりの話が前にドラマ化されてたけど凄かったよ
鎧がねメタリックレッドとメタリックブルーだった
でも向こうでは真実だと思ってみんな見てたらしい
最初見た時は韓国版のファンタジーものかと思って面白く見てたけどね
馬に乗って戦う時も鞘は毎回放り投げてたし笑
時代検証はめちゃくちゃだった
時代的には紀元前1世紀頃から高句麗の三国時代、中国の漢王朝の時代とほぼ同時代な感じなんだけどね
+17
-4
-
391. 匿名 2025/05/06(火) 12:30:10 [通報]
>>371返信
この映画の興行が失敗したのはアメリカが分断されたせい!とヒスった声明を出してると海外ユーチューバーが暴露してたよ
あくまでも自分は被害者だと思ってるらしい
散々嫌なら見るなだのお前らの金なんていらないだのトランプ支持した奴には平和が訪れませんようにだの吐き散らかしておいてこれw+9
-0
-
392. 匿名 2025/05/06(火) 12:30:49 [通報]
>>380返信
平安時代に書かれた竹取物語が既にファンタジーだもんね
江戸時代の里見八犬伝なんてもう今のラノベみたいな展開のジャパニーズファンタジーだもんね
+20
-0
-
393. 匿名 2025/05/06(火) 12:30:53 [通報]
>>353返信
実父(ホモ)が鏡をネットリ撫でながら「世界で1番美しいケツは誰だ?」って聞いて、白雪姫(白雪野郎)ですって答えたら余裕シャクシャクで┐(´∀`)┌ヤレヤレして欲しい。
「ガッデム!ついさっき追い出しちまったぜ。野郎共、鬼ごっこに付き合う気はあるか?」って言いながら森を攻め込む展開希望。
そして途中でたまたま実父一行に出くわした王子がつまみ食いされ、白雪野郎に介抱され、その後実父をみんなで迎え討つ胸熱展開。+45
-2
-
394. 匿名 2025/05/06(火) 12:31:00 [通報]
>>8返信
だって白くないんだもん+36
-1
-
395. 匿名 2025/05/06(火) 12:31:54 [通報]
>>303返信
黒人ドレッドのラプンツェルも中止にせずに作っちゃえば良かったのにね~。+10
-0
-
396. 匿名 2025/05/06(火) 12:31:55 [通報]
>>382返信
そんなに 韓国のが気に入ってるならヒットしなくても見ればいいのでは?今の時代 探せばいくらでも見れるよね?+16
-0
-
397. 匿名 2025/05/06(火) 12:32:02 [通報]
>>372返信
白雪姫vs黒雪姫+0
-0
-
398. 匿名 2025/05/06(火) 12:32:51 [通報]
>>396返信
世界的ヒットしてみんなが面白いって言ったやつしか見たくないの
ごめん
+0
-15
-
399. 匿名 2025/05/06(火) 12:33:13 [通報]
>>387返信
トランプ政権になったからもう終わるんじゃないかな+7
-0
-
400. 匿名 2025/05/06(火) 12:33:27 [通報]
>>292返信
なんとなくスティッチは表面ツルツルなイメージだったわ
ピカチュウもだけど+89
-2
-
401. 匿名 2025/05/06(火) 12:34:01 [通報]
>>395返信
まあ強度的には塔を登ったりフリンを縛ったりするのには向いてるかもだけど+11
-0
-
402. 匿名 2025/05/06(火) 12:34:44 [通報]
>>311返信
左は言うまでもないけど右、まじか!!
女装したおっさんじゃん!!+193
-0
-
403. 匿名 2025/05/06(火) 12:34:59 [通報]
>>5返信
ディズニー生誕100周年の『アトランティス』は庵野秀明の『ふしぎの海のナディア』のパクリだった
パクリだからかディズニーなのに珍しい歌わない100周年記念作品+160
-0
-
404. 匿名 2025/05/06(火) 12:35:05 [通報]
>>393返信
ホモの悪者にしたら、実際のホモの皆さん怒り狂いそうじゃね?「我々は男なら誰でもいいといわけではない!」「差別主義者が作ったんだ!」みたいな。+33
-1
-
405. 匿名 2025/05/06(火) 12:35:27 [通報]
>>171返信
まんまでビックリ。
一般の人が持つ白雪姫のイメージそのままで良かったのに、多様性を重んじる素晴らしい企業に見られたいがための作品なんて誰が喜ぶのかな。+240
-1
-
406. 匿名 2025/05/06(火) 12:35:57 [通報]
>>2返信
へーやってたんだー
来年辺りの公開かと思ってたわ残念+50
-4
-
407. 匿名 2025/05/06(火) 12:37:00 [通報]
>>386返信
墓から飛び出してブチギレながら蒸気船ウィリーでカチコミに行くレベル+11
-0
-
408. 匿名 2025/05/06(火) 12:37:27 [通報]
>>311返信
左の子は性格は素直そうでいい子そうだね+59
-18
-
409. 匿名 2025/05/06(火) 12:37:27 [通報]
ポリコレなら日本人が白雪姫やってもいいじゃん返信+8
-0
-
410. 匿名 2025/05/06(火) 12:37:34 [通報]
>>26返信
ひどい言い方。+144
-19
-
411. 匿名 2025/05/06(火) 12:39:02 [通報]
>>348返信
ハイジも黒人なの?+9
-0
-
412. 匿名 2025/05/06(火) 12:39:23 [通報]
>>68返信
娘にリトルマーメイドの意味を「末っ子の人魚だよ」っていうのを納得してもらえなかったわ+92
-1
-
413. 匿名 2025/05/06(火) 12:39:59 [通報]
>>1返信
日本人はあまり見ないけど、白雪姫はImdbという欧米大手サイトで☆1.9なんだよね。10段評価でC級ホラー映画でも☆3はあるよ。☆3も中々ないけど。
1.9はこれまでの作品の中で一番低くて2025年白雪姫が「最低評価の作品」だと記録されてしまった。アジアの作品も全て含まれた今までの何万と作品とある中で「一番下」だからね。
それくらい皆フェミニズムが嫌い。黄色人種の女性を持ち上げてるのも腹立つみたい。
今見たら☆1.6になってた。+28
-4
-
414. 匿名 2025/05/06(火) 12:40:16 [通報]
>>403返信
横
手塚治虫の作品見て若い人たちがライオンキングのパクリだとか言って怒ってたわ+199
-0
-
415. 匿名 2025/05/06(火) 12:40:43 [通報]
>>106返信
もう庵野がディズニーに飛び入りしてシン・白雪姫にして仕切りなおすしかない+147
-2
-
416. 匿名 2025/05/06(火) 12:42:10 [通報]
白雪姫スノーホワイトって意味を考えたのか?返信
子供に嘘ついてる。+8
-0
-
417. 匿名 2025/05/06(火) 12:42:19 [通報]
そりゃそうだろ。返信
白雪姫役の女優がもうね‥性格悪すぎて顔に出てるし‥
義母女王役の女優さんの方が、綺麗だし演技も上手いし、性格も良いから可哀想だわ。
アリエルで非難喰らっても、興行収入は良かったみたいだから(話題性と黒人層が観に行ってたんだろう)
ポリコレディズニーは、1回痛い目に合わないと分から無かったから良い機会だと思うよ。+24
-0
-
418. 匿名 2025/05/06(火) 12:42:20 [通報]
>>414返信
でもライオンキングは好きだからディズニーを許してほしい…
アフリカ人の作った音楽が素晴らしい+0
-69
-
419. 匿名 2025/05/06(火) 12:43:23 [通報]
>>335返信
せめて女子更衣室に男が入れないようにはしてって欲しい+15
-0
-
420. 匿名 2025/05/06(火) 12:43:51 [通報]
>>415返信
それだとナヨナヨした王子様が出てきそう
キスする時も全然出来なくて
「逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!」とか言ってそう
7人の小人もエヴァみたいな歩き方するだろうね+80
-7
-
421. 匿名 2025/05/06(火) 12:44:28 [通報]
コレは主演女優も製作側も原作に対するリスペクトがない、物語の肝になる部分を改悪してるし、レイチェル・ゼグラーは「王子様はストーカー」って平気で発言するし、だからこの結果は当たり前!!+16
-0
-
422. 匿名 2025/05/06(火) 12:44:34 [通報]
>>407返信
いっそそういう映画作ったらどうだろう。ゾンビ状態のウォルトさんが謎の力で本来のミッキー、ミニー、ドナルド等を呼びだして、カチコミかける。
元祖ミッキーが「君はまがい物だよ!ハハッ!!」と今ミッキーにプロレス技かけ、「こんなくまさん知らないよ!ハハッ!!」とダッフィーの頭部粉砕する。
誰かセンスある人、続きお願い。+3
-0
-
423. 匿名 2025/05/06(火) 12:45:17 [通報]
>>3返信
主役が最大の作品アンチという、新しいジャンルを開拓したね!+229
-0
-
424. 匿名 2025/05/06(火) 12:45:24 [通報]
>>49返信
ラテン(中南米)系米国人を自認で草
自認じゃなくて普通に証明しろやwwww+102
-0
-
425. 匿名 2025/05/06(火) 12:45:36 [通報]
なんかさ、台風の名前が付くようになって、コンレイって名前がカンボジアの伝説の少女の名前っての見てうおぉってちょっと思ったんだよね返信
そういう各地の伝説をもっと拾って映画にしてくれないかな?
せっかくディズニーってお金もあって才能ある人も集まってるだろうにそういうのやってほしいのに、お金と才能の無駄遣いしないでほしい+4
-0
-
426. 匿名 2025/05/06(火) 12:46:17 [通報]
>>418返信
手塚プロダクション継いでる娘のが、許してるから大丈夫よ。
ってか、ジャングル大帝はバンビ(ディズニー)リスペクトして出来た漫画だし
そもそも、赤本のバンビ描いてるし‥+50
-1
-
427. 匿名 2025/05/06(火) 12:46:25 [通報]
>>1返信
ほら大赤字!
なんやかんや言っても
世間からの答えはこれ。+30
-0
-
428. 匿名 2025/05/06(火) 12:47:21 [通報]
ディズニー悪魔主義YouTubeとGoogleに入力して検索して下さい、悪質な性的サブリミナルを作品に埋め込んでいます、知らなければ解除できません返信+3
-0
-
429. 匿名 2025/05/06(火) 12:47:52 [通報]
>>416返信
この映画だと、吹雪の時に産まれた赤子って意味なんでしょ。吹雪にも負けない強い子って何だそれ😕+6
-0
-
430. 匿名 2025/05/06(火) 12:47:54 [通報]
>>1返信
オバマ?+0
-0
-
431. 匿名 2025/05/06(火) 12:48:26 [通報]
なんかもう無茶苦茶返信
ポリコレを掲げてたら何してもいいわけじゃないのに
やり方が頭悪すぎて支持得られなくなったら自分達の首を絞める事になるよ
なんでもっと理知的に主張・行動できないの?+1
-0
-
432. 匿名 2025/05/06(火) 12:49:13 [通報]
>>376返信
何このポスターw
初見でどこのB級ホラー映画だよからのタイトル見て吹いた+272
-0
-
433. 匿名 2025/05/06(火) 12:50:03 [通報]
>>8返信
アリエルは面白かったよ
単純にこれは面白くない+9
-1
-
434. 匿名 2025/05/06(火) 12:50:06 [通報]
何で、実写のモアナ、リル&スティチみたいに返信
そのままで作らないのか‥
シンデレラ、美女と野獣は、白人女優使ってたのに
アリエルから白人女優使ったらダメなの?
なんか有るのかな??+4
-0
-
435. 匿名 2025/05/06(火) 12:50:06 [通報]
だってリトルマーメイドならまだしも、白雪姫だよ?返信+0
-0
-
436. 匿名 2025/05/06(火) 12:51:24 [通報]
>>11返信
本当にさぁ…ちゃんとした良いものを作らないとこんな風になるって分かるじゃんね…
誰がアニメとイメージが違う実写版で成功すると思うんだよ+177
-0
-
437. 匿名 2025/05/06(火) 12:51:56 [通報]
>>2返信
観に行こうと思ったらすぐ行った方がいい
よほど扱いがいい作品でない限りあとでいいやと思うと終わっちゃうよ+93
-0
-
438. 匿名 2025/05/06(火) 12:52:09 [通報]
コメントにもある「くろんぼ」は今も昔も差別用語だけど返信
この場合は言っても全然いいと思う
主役が頭おかしすぎるのよ
白雪姫をぶち壊しすぎ
+1
-0
-
439. 匿名 2025/05/06(火) 12:52:19 [通報]
>>1返信
ポリコレの敗北+16
-0
-
440. 匿名 2025/05/06(火) 12:52:55 [通報]
>>403返信
これ、元スクエアと共同?協力?した作品じゃ無かったっけ?
丁度、キングダムハーツ出たぐらいの映画だよね。+0
-13
-
441. 匿名 2025/05/06(火) 12:53:01 [通報]
南米の人を主演にしたいなら、インカ神話とかアステカ神話を深掘りして映画にしたらいいのになんでしないのかな返信+8
-0
-
442. 匿名 2025/05/06(火) 12:54:52 [通報]
黒人主役の物語作ればいいのに返信+9
-0
-
443. 匿名 2025/05/06(火) 12:55:06 [通報]
世間の大部分は美しくない白雪姫を返信
本能的に見たくないのよ
原作がそもそも美しさでトラブルになり
また美しさで解決って話なんだし+10
-0
-
444. 匿名 2025/05/06(火) 12:55:38 [通報]
>>3返信
白雪姫(黒)+71
-0
-
445. 匿名 2025/05/06(火) 12:55:39 [通報]
>>311返信
左は肌の色と髪は置いといて演技がディズニーにリスペクト感じるけど右は歯を剥き出しにして今にも口汚い言葉喋りそう
+144
-3
-
446. 匿名 2025/05/06(火) 12:56:34 [通報]
>>20返信
イヤン+47
-1
-
447. 匿名 2025/05/06(火) 12:57:50 [通報]
返信+228
-2
-
448. 匿名 2025/05/06(火) 12:57:53 [通報]
>>21返信
ポリコレは既存の文化破壊が目的だから、タイトルを変えてしまうと意味がないんだと思う+23
-0
-
449. 匿名 2025/05/06(火) 12:58:58 [通報]
>>52返信
じゃあモアナは白人にやらせるのか?ジャングルブックも金髪白人の女の子でいいよねって話+17
-0
-
450. 匿名 2025/05/06(火) 12:59:44 [通報]
>>19返信
確かに。真っ白な清純な女の子をイメージしてワクワク見に行ったら、え???ってなるよね。しかも、ヒロインの女優、原作コケ下ろしてたよね。素敵な王子様を待ち侘びる子供の夢を壊したくないよ。+19
-0
-
451. 匿名 2025/05/06(火) 13:01:03 [通報]
>>448返信
もしかして、文革とか焚書坑儒みたいなやつ?
でも覇王別姫は文革?のシーンすらも美しくて好きだわ〜!+4
-0
-
452. 匿名 2025/05/06(火) 13:01:03 [通報]
>>392返信
男女逆転を宮中題材でやっちゃうくらいだしね。
遊び心もないポリコレとは違うわ。+9
-0
-
453. 匿名 2025/05/06(火) 13:02:07 [通報]
>>26返信
トランプもハリウッド保護の為に外国映画に関税100%掛けると言っているけど+27
-3
-
454. 匿名 2025/05/06(火) 13:02:07 [通報]
>>447返信
ここまでゴリ押しなのも気持ち悪いね+210
-0
-
455. 匿名 2025/05/06(火) 13:03:16 [通報]
>>10返信
前評判のわりには健闘してるよね。
頑張ったほうだと思う+45
-0
-
456. 匿名 2025/05/06(火) 13:04:13 [通報]
>>64返信
2次元や3次元わざわざブス見に行きたくないよ(笑)+103
-0
-
457. 匿名 2025/05/06(火) 13:04:16 [通報]
>>61返信
あの「変だね!変だね!」発言でも無理だと思う人多かったのに、ガルガドットに喧嘩売ったり政治的発言して、さらにアンチ増やしたよね
ディズニー側が注意しても開き直ってるし、ダメだこりゃって感じ+36
-1
-
458. 匿名 2025/05/06(火) 13:04:22 [通報]
>>1返信
主役の女優が方々に喧嘩売りすぎ!+9
-0
-
459. 匿名 2025/05/06(火) 13:04:36 [通報]
>>2返信
金曜ロードショーで来年ぐらいにやりそう+71
-4
-
460. 匿名 2025/05/06(火) 13:04:36 [通報]
>>8返信
リトルマーメイド は別に、そもそも人魚だしどの人種でも構わないけど、
白雪姫で白い肌がどうのこうのって設定なのに白い肌に言及できない人をキャスティングするのはやりすぎだと感じた。+138
-2
-
461. 匿名 2025/05/06(火) 13:06:47 [通報]
>>456返信
現実生きてりゃ自分らも周りの夫婦みんなそうだからわざわざ金出さなくてもいいんだよなぁって思う
美男美女のラブストーリーだから貴重なのであって
普通のは金出さなくても浴び放題なのよ+71
-0
-
462. 匿名 2025/05/06(火) 13:07:06 [通報]
実写もう止めたらいいのに。返信
白雪姫読んだことあるなら白雪姫役は自分じゃないわ。帰るとキスするやつの時呼んでくださいって、言えばこんなことにはならなかったわ+1
-0
-
463. 匿名 2025/05/06(火) 13:07:39 [通報]
>>459返信
ガルの実況トピが盛り上がりそうw+26
-0
-
464. 匿名 2025/05/06(火) 13:08:34 [通報]
>>449返信
もともと白人が主人公のストーリーの映画が減って、白人差別になってないのかって誰も指摘しない。
もう行きすぎだよ。+27
-0
-
465. 匿名 2025/05/06(火) 13:08:48 [通報]
上映打ち切りってよっぽどだね返信+7
-0
-
466. 匿名 2025/05/06(火) 13:08:49 [通報]
>>171返信
可愛い!+138
-0
-
467. 匿名 2025/05/06(火) 13:08:51 [通報]
>>77返信
まずそうな魚w+76
-0
-
468. 匿名 2025/05/06(火) 13:09:22 [通報]
>>68返信
もう人魚ものは逆でやった方がいいよ。
上半身が魚で下半身が人間ね。+91
-1
-
469. 匿名 2025/05/06(火) 13:13:12 [通報]
>>445返信
おでこにしわ寄せて身ぶり手ぶりでまくしたてそうだよね。+36
-0
-
470. 匿名 2025/05/06(火) 13:13:50 [通報]
ポカホンタスとかアラジンなど、返信
ラテン系や黒人に合いそうな作品が他にあるでしょうにね
白雪姫に濃い顔はないわ、人種差別とは違う適材適所という意味で+7
-0
-
471. 匿名 2025/05/06(火) 13:14:49 [通報]
>>1返信
私はNetflixの「ブリジャートン家」が無理
こっちはヒットしたけど
あり得ない事をあったように描くのは気持ち悪い+8
-1
-
472. 匿名 2025/05/06(火) 13:15:17 [通報]
>>376返信
ヴィラン感すごい
獲物狙ってるなー、喰われそう+163
-1
-
473. 匿名 2025/05/06(火) 13:15:46 [通報]
>>313返信
> みんなが愛してるディズニーのプリンセスから離れすぎてて
みんなが愛し社会が容認してることを破壊する行為それこそがポリコレの思想なんだよ+19
-0
-
474. 匿名 2025/05/06(火) 13:16:33 [通報]
>>4返信
気の毒だな、赤字だなんて。
映画館ないんだよな。+2
-14
-
475. 匿名 2025/05/06(火) 13:17:18 [通報]
>>9返信
セル画の頃にマジで戻ってきて欲しい…+88
-2
-
476. 匿名 2025/05/06(火) 13:17:34 [通報]
>>468返信
ヨコだが笑ったよ!w+42
-0
-
477. 匿名 2025/05/06(火) 13:18:27 [通報]
>>465返信
上映すればするほど赤字垂れ流しになるから上映中止
上映枠を他の映画に当てた方が儲かる
+0
-0
-
478. 匿名 2025/05/06(火) 13:19:17 [通報]
>>134返信
ベジタリアンで豆類をめっちゃ食べるムキムキ男性なら知ってるよ!+63
-0
-
479. 匿名 2025/05/06(火) 13:19:42 [通報]
>>64返信
フィクションやエンタメくらい、そういうのを見て気持ちをキラキラさせたいよね。
要らないのよ、そういうなんか変な思想。
それならそういう作品を見に行くから。ディズニーには求めてない。+89
-0
-
480. 匿名 2025/05/06(火) 13:20:52 [通報]
>>108返信
レイチェル・ゼグラー アカデミー賞
で出てくるよ+25
-0
-
481. 匿名 2025/05/06(火) 13:20:55 [通報]
>>1返信
この女優が悪いわけではない
気の毒
起用した奴が悪い+3
-11
-
482. 匿名 2025/05/06(火) 13:21:10 [通報]
>>11返信
ディズニーはポリコレ路線を降りるって宣言したよ。CEOの人が。
ただ、この白雪姫はポリコレを止める宣言をする前に企画して作っていた作品だから。+254
-1
-
483. 匿名 2025/05/06(火) 13:21:19 [通報]
>>376返信
これはかなりのホラーだよ
子供が怖がるレベル+173
-1
-
484. 匿名 2025/05/06(火) 13:21:35 [通報]
>>20返信
むしろ絶対見たいw+44
-0
-
485. 匿名 2025/05/06(火) 13:21:54 [通報]
>>216返信
ジャスミン超美女だよね
歌も上手くて素敵
ストーリーは「女性でも国王になれる」って方向に変わってたけど、原作リスペクトがあれば改変も受け入れられるのにね+213
-3
-
486. 匿名 2025/05/06(火) 13:21:57 [通報]
>>440返信
調べてみたけど日本企業、日本人スタッフが関わってるのとか情報見つけられなかったよ
そもそもウォルトディズニー100周年記念作品を他社と共同で作るかな?+13
-0
-
487. 匿名 2025/05/06(火) 13:22:04 [通報]
>>423返信
リトル・マーメイドもじゃなかった?主演見て皆が唖然+50
-0
-
488. 匿名 2025/05/06(火) 13:22:35 [通報]
>>106返信
5〜7年前のアリアナ・グランデがアリエルで、王子役にハリー・スタイルズかショーン・メンデスとかならかなり興行収入良かったと思う。+152
-3
-
489. 匿名 2025/05/06(火) 13:22:38 [通報]
あんまり関係ないけどドリュー・バリモアがやったシンデレラ元ネタのエバーアフターは超良かった返信+2
-0
-
490. 匿名 2025/05/06(火) 13:23:20 [通報]
>>403返信
これパクリでやばいよね!
男の丸眼鏡とか、ネックレスの形状とかナディアのキャラデザから変えてない
ディズニーって自分のところの権利問題とか超厳しいのにこういうのやるからホント恥知らずだと思う
+272
-0
-
491. 匿名 2025/05/06(火) 13:24:09 [通報]
>>14返信
日焼け姫+34
-2
-
492. 匿名 2025/05/06(火) 13:24:49 [通報]
>>468返信
パプワくんのタンノくん浮かんだw+40
-1
-
493. 匿名 2025/05/06(火) 13:24:49 [通報]
>>376返信
黒人なのに金髪はいいんだ
変なの+98
-1
-
494. 匿名 2025/05/06(火) 13:24:53 [通報]
ディズニーがパクるのはあるある返信+4
-0
-
495. 匿名 2025/05/06(火) 13:25:02 [通報]
>>1返信
そもそも白くないもんな。
題名が破綻しとる。
原題にもホワイトっぽいネーミングなのかな?+16
-0
-
496. 匿名 2025/05/06(火) 13:25:29 [通報]
>>376返信
まあでもリアルに人魚がいたらこうだよ。怖いよ。+89
-1
-
497. 匿名 2025/05/06(火) 13:26:17 [通報]
>>20返信
なるほど
ついでにその黒人がイスラム教徒ってのも追加で
+94
-0
-
498. 匿名 2025/05/06(火) 13:27:03 [通報]
>>464返信
元々の童話が欧米原作なんだから白人が演じて当たり前
ポリコレというのなら南米やアフリカの童話から想起した新作を公開すればいいのに+20
-0
-
499. 匿名 2025/05/06(火) 13:27:53 [通報]
>>52返信
あの顔は主役は無理だな。脇役止まり+17
-0
-
500. 匿名 2025/05/06(火) 13:28:08 [通報]
>>311返信
鏡よ鏡
世界でいちばん美しいのが左なんだね
たまたま写りが悪かった?それ差し引いてもイメージにほど遠い+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米ディズニーの長編アニメ映画「白雪姫」の実写版の赤字が現実味を帯びてきた。赤字額は1億1500万ドル(約165億円)に上る見込みだとの報道も。日本でも書き入れ時の大型連休を前に上映を打ち切った映画館があり、挽回の兆しは見えてこない。