
「私は絵に描いたようなアホでした」同級生のマウントがきっかけで覚醒した元「東大王」河野ゆかり 24歳で結婚した東大医学部卒がスイス移住する理由
206コメント2025/05/07(水) 02:31
-
1. 匿名 2025/05/06(火) 00:41:36
河野ゆかり(以下同):実は結婚については、それほど強いこだわりがあって入籍したわけではないんです。ちょうど夫がスイスで仕事をすることになり、スイスでキャリアを築きたい私の目標とタイミングが重なったんです。
<中略>
小学生くらいまでの私は絵に描いたようなアホだったので、今でも本質はそっちではないかと思ってるんです(笑)。
小学生のとき、外部進学をする子たちがいたんです。当時の私は勉強が嫌いで、どちらかといえば熱心ではありませんでした。しかしその外部進学の子たちから勉強面においてマウントを取られたのが悔しくて、勉強をやるようになったんです。
+22
-157
-
2. 匿名 2025/05/06(火) 00:42:38 [通報]
>>1返信
え?私は今でも絵に書いたようなアホなんですが+509
-13
-
3. 匿名 2025/05/06(火) 00:43:03 [通報]
そうですか返信+140
-10
-
4. 匿名 2025/05/06(火) 00:43:04 [通報]
24歳で結婚って良いですねー勝ち組。しかも医者だし。返信+329
-42
-
5. 匿名 2025/05/06(火) 00:43:17 [通報]
マウントも跳ね返しました返信+64
-5
-
6. 匿名 2025/05/06(火) 00:43:40 [通報]
気付いたら高みにいた返信+13
-4
-
7. 匿名 2025/05/06(火) 00:43:47 [通報]
他から見たら優秀の部類だと思うよ返信
謙遜し過ぎ+285
-11
-
8. 匿名 2025/05/06(火) 00:44:09 [通報]
>>1返信
>勉強面においてマウントを取られたのが悔しくて、勉強をやるようになったんです。
それ思うのは頭の良い証拠だわ
内部でそこまで思わんもん
外部の人間達に何言われても+336
-5
-
9. 匿名 2025/05/06(火) 00:44:14 [通報]
始まった返信+11
-6
-
10. 匿名 2025/05/06(火) 00:44:27 [通報]
外部進学って何なの?返信+0
-21
-
11. 匿名 2025/05/06(火) 00:44:43 [通報]
本当のアホは学校に外部進学する同級生なんていません返信+314
-8
-
12. 匿名 2025/05/06(火) 00:45:26 [通報]
>>2返信
それはただのアホや、まぁ可愛げあるかもしれんがな+54
-1
-
13. 匿名 2025/05/06(火) 00:45:36 [通報]
>>7返信
東大医学部卒が優秀じゃないわけがない+172
-5
-
14. 匿名 2025/05/06(火) 00:45:48 [通報]
旦那さん何のお仕事なんだろ返信+8
-1
-
15. 匿名 2025/05/06(火) 00:45:49 [通報]
了解でーす返信+5
-1
-
16. 匿名 2025/05/06(火) 00:46:21 [通報]
絵に描いたようなアホってどうせ落ち着きがなかったとかそのレベルでしょ返信+47
-2
-
17. 匿名 2025/05/06(火) 00:46:51 [通報]
>>10返信
幼稚園か小学校から私立一貫校だったのかと+61
-1
-
18. 匿名 2025/05/06(火) 00:46:56 [通報]
アホは気付かず生きてる人を言うのよ返信+111
-1
-
19. 匿名 2025/05/06(火) 00:46:58 [通報]
スイスで医者やるのかな返信
頑張ってください+22
-8
-
20. 匿名 2025/05/06(火) 00:47:02 [通報]
>>7返信
意外と謙遜じゃなく実感なのかもよ。
上には上がうじゃうじゃいる世界なんだろう。+145
-2
-
21. 匿名 2025/05/06(火) 00:47:11 [通報]
>>4返信
そりゃ今どき勝ち組とか言ってる人は一生負け組だよ+61
-34
-
22. 匿名 2025/05/06(火) 00:47:20 [通報]
>>10返信
受験して外部の学校に出ていく子のことじゃない?+26
-2
-
23. 匿名 2025/05/06(火) 00:47:45 [通報]
同じ東大王に出ていた鈴木光の現在は返信
国際法律事務所の弁護士だそうです+152
-4
-
24. 匿名 2025/05/06(火) 00:48:31 [通報]
東大医学部出た人がアホなら返信
ほとんどの日本人はアホ以下ということ
そういうとこやで…+96
-7
-
25. 匿名 2025/05/06(火) 00:48:44 [通報]
>>10返信
附属所属である程度の成績があればエスカレーターで上へ上がれるのに敢えて別の学校を受け直す事かな?+16
-1
-
26. 匿名 2025/05/06(火) 00:49:07 [通報]
外部進学する同級生がいるということは、河野さん自身がエスカレーター式の附属小学校に在籍してたんじゃないの?返信
それでアホはないと思う+65
-3
-
27. 匿名 2025/05/06(火) 00:52:03 [通報]
B&ZAIの本高くんに二股かけられてたのってこの人だよね?返信+41
-3
-
28. 匿名 2025/05/06(火) 00:52:50 [通報]
>>10返信
この子私立の女子小学校だから中学受験で外部に出ると言うことだよ。
この子出身校の神戸海星は一応進学校ではあるけど、超難関大を目指すには学校全体のレベルとしては少し足りないという感じだから、中学受験で洛南、神女、四天王寺、西大和あたりを受ける子も居る。+40
-1
-
29. 匿名 2025/05/06(火) 00:54:37 [通報]
>>10返信
慶應とか青学だとほぼ小学校からストレートで大学まで進学できるのね
これを内部進学って言うのよ
高校や大学から慶應や青学に入学した人達を外部進学者って言うの
このひと達って内部進学の人を忌み嫌うしばかにする傾向があるけど
内部の人だって一度は受験しているんだからそこまで言われる必要性は無いと思うけどね
ストレートで大学まで行けるのに
外部の大学に行く人の事を外部受験っていうのよね
落ちても内部進学はできない+5
-18
-
30. 匿名 2025/05/06(火) 00:54:52 [通報]
>>2返信
2コメでこれが書けるあなたは頭の回転は良い+54
-12
-
31. 匿名 2025/05/06(火) 00:56:56 [通報]
>>18返信
エースみたいな?ww+2
-1
-
32. 匿名 2025/05/06(火) 00:57:18 [通報]
>>1返信
小学校から私立の時点で既に上位層だよ。
公立にはうじゃうじゃいる本当の底辺を一生知らない人生なんだろうな。羨ましい家庭環境だなあ。+127
-2
-
33. 匿名 2025/05/06(火) 00:58:06 [通報]
>>14返信
東大医学部卒でスイス行くなら研究者とか?+23
-2
-
34. 匿名 2025/05/06(火) 00:58:17 [通報]
>>26返信
ビリギャルもだけど
元々の土台が太いわけで…+54
-1
-
35. 匿名 2025/05/06(火) 01:00:37 [通報]
>>11返信
外部進学する同級生がいるって事はそもそも私立の学校お受験してるって話だよね
その時点でアホじゃないじゃん+97
-2
-
36. 匿名 2025/05/06(火) 01:01:11 [通報]
>>34返信
ビリギャルには騙された+17
-1
-
37. 匿名 2025/05/06(火) 01:01:47 [通報]
>>7返信
そう言ってもらうのを待ってるし
謙遜することで道徳ポイント稼ぎ
あとはコメントすでにされてるけど
トップティアで無いのは事実なのだろうね
上には上がいる+22
-7
-
38. 匿名 2025/05/06(火) 01:03:23 [通報]
>>8返信
ていうか精一杯頑張っても出来ないパターンがある事は知らなさそう+8
-3
-
39. 匿名 2025/05/06(火) 01:04:58 [通報]
>>20返信
下を見て安心しようとするのも可能なのにそれをしないで上を見て自己研鑽出来るって素晴らしいと思う。
それが今に繋がってるからカッコいい。+70
-5
-
40. 匿名 2025/05/06(火) 01:07:19 [通報]
>>24返信
この人のことあんまり知らないんだけど勉強できるけどEQ低い感じの人なん?+8
-4
-
41. 匿名 2025/05/06(火) 01:07:47 [通報]
>>1返信
東大医学部って日本で医者にさえならない人が多いなあ
なぜ?+28
-2
-
42. 匿名 2025/05/06(火) 01:10:17 [通報]
>>29返信
慶應でそれはない
慶應は早く入った人ほどチヤホヤされる世界
大学組は格下扱いだよ
オリラジ中田もよく語っている+38
-2
-
43. 匿名 2025/05/06(火) 01:13:35 [通報]
>>37返信
私がこの人だとしても謙遜する。だって後から後から優秀で可愛い東大タレント沢山出てくるだろうし、中には同じく海外で凄い活躍をする人も居るだろうし。
別にポイント稼いだって良いと思う。
私本当に頭良くてモデルや俳優出来るくらい外見褒められます!!とか言わないでしょう、一生ネットに残るのに。+12
-2
-
44. 匿名 2025/05/06(火) 01:15:19 [通報]
>>42返信
私慶應の内部だったんだけどね
大学は外部の人ってなんだろ内部進学の人をバカにするというか
舐めきってる感じはあるよ
世間知らずの苦労知らずてきな扱いをされる
ただ内部と外部って普通に交わることがあまりないんだよね
自然と棲み分けができてる
内部の人って本当に何も考えてないwww+21
-5
-
45. 匿名 2025/05/06(火) 01:15:31 [通報]
>>41返信
そうなんだ
医療訴訟専門の弁護士になりたくて医学部に入り直した弁護士はいた
あとは宇宙飛行士なりたい言ってる東大医学生とか
みんな今40代以上になってるけど何してるんだろう+10
-1
-
46. 匿名 2025/05/06(火) 01:34:47 [通報]
>>20返信
下は見てもいないだろうね
上だけ見ての発言だな+39
-2
-
47. 匿名 2025/05/06(火) 01:40:59 [通報]
何もかも手に入れられる人と何も持ってない人がいる世の中は理不尽なもの返信+6
-1
-
48. 匿名 2025/05/06(火) 01:59:25 [通報]
本高君の件はどんまいだった返信+3
-1
-
49. 匿名 2025/05/06(火) 02:08:30 [通報]
東大卒で移住した人っていうのはわかったけど、この人誰なの?有名人?返信+5
-0
-
50. 匿名 2025/05/06(火) 02:13:50 [通報]
>>1返信
私今日美容院行くんだけど、ちょうど肩くらいでってオーダーしようと思ってるんだけどこういう感じにされたらやだなぁ
でもなんかこうなりそう+6
-0
-
51. 匿名 2025/05/06(火) 02:21:46 [通報]
>>4返信
24歳で結婚してる時点で相当頭いい女性だよ
高学歴の頭いい女性は二十代前半で早く結婚する女性と一生独身の女性に分かれる
高齢になると不妊症とかになるし卵子が劣化する前に子供産むのは賢い選択
+12
-40
-
52. 匿名 2025/05/06(火) 02:52:31 [通報]
>>4返信
海外で医者しないのかね
医学部もったいな+61
-1
-
53. 匿名 2025/05/06(火) 02:59:40 [通報]
ガチのアホは、私みたいに、トピ文読んでも意味が掴めない人のことを言うんだよ返信
何回読んでも、
>小学生くらいまでの私は絵に描いたようなアホだったので、
の意味が掴めない笑
例えば、自分がマウントを取る方で、「私は私立の学校に通ってるからエリート!公立の子は貧乏で馬鹿!」みたいなこと言ってたんなら、「小学生の頃の自分はアホだった」と言うのも理解できるけど、トピ文の理屈だと、どの辺がアホなのか?分からないっていうか+6
-4
-
54. 匿名 2025/05/06(火) 03:01:38 [通報]
>>1返信
なんでほぼマイナスなんですか?+0
-2
-
55. 匿名 2025/05/06(火) 03:02:29 [通報]
>>51返信
結婚って、「この人と結婚したい!」と思える人がいなきゃできないわけだから、そんな筋書き通りに、何歳で結婚するってできるわけじゃないでしょ
それに、子供を持つか?持たないか?もその人の自由なわけで、子を持つ前提で話をするのも、今の時代、どうかと思うよ+31
-5
-
56. 匿名 2025/05/06(火) 03:25:50 [通報]
>>4返信
私も24歳で結婚した
主人は28歳+6
-33
-
57. 匿名 2025/05/06(火) 03:25:57 [通報]
>>23返信
弁護士かー
医者になって欲しかったな+4
-30
-
58. 匿名 2025/05/06(火) 03:31:36 [通報]
>>55返信
みんながみんな子供欲しいっていう世の中でもないしね+14
-5
-
59. 匿名 2025/05/06(火) 03:46:55 [通報]
>>55返信
お前は既に死んでいる
By 北斗の拳+3
-9
-
60. 匿名 2025/05/06(火) 03:59:00 [通報]
>>1返信
負けん気の強い人ってこういう鼻してる
+5
-0
-
61. 匿名 2025/05/06(火) 04:04:57 [通報]
>>39返信
ガル民は下ばかり見て喧嘩しているのであった+2
-1
-
62. 匿名 2025/05/06(火) 04:06:20 [通報]
>>54返信
美人で医者だから+1
-3
-
63. 匿名 2025/05/06(火) 04:24:58 [通報]
>>4返信
美人で賢いから男がほっとかないよね+13
-10
-
64. 匿名 2025/05/06(火) 04:26:35 [通報]
>>4返信
けど、医学部卒なら24歳ってまだ在学中じゃないの?
私の女友達で、(医学部じゃなく教育学部だけど)大学を卒業した翌日ぐらいに仕事が決まってない状態で彼氏と結婚してた人がいたけど、「(結婚後に)仕事に受からない」って悩んでたよ。
それは当たり前すぎでは…って思った。
仕事が決まっていない状態で大学卒業と同時に結婚したんだから、専業主婦でいいって思ってるんだと思ったら、普通に公務員とかどこかの正社員になりたかったみたいで。
大学卒業と同時の22歳で既婚者になってたら、企業側から見ればすぐに妊娠しそうだし、わざわざ既婚者は採らないと思う。
その子は結婚後も教員採用試験とか民間企業とか受けまくってたけど、ぜんぜん受からないって落ち込んでた。
医学部卒なら先に結婚してても採用されるのかもしれないけど、私は「日本の採用システムだと」仕事が決まってないうちに結婚するのは女性の場合は不利になるから、勝ち組とは思わない。
高卒や短大卒で既に働いてる状態の人が24で結婚するのと、医学部や大学院に行っていてまだ勤務先が決まってない人が24で結婚するのでは、受ける印象が違う。
大学の友達で他にも彼氏からプロポーズされてた子がいたけど、みんな「就職前に既婚者になると、女の場合は不利だから」って、結婚のタイミングは就職後までずらしてたな
+25
-21
-
65. 匿名 2025/05/06(火) 04:58:27 [通報]
>>64返信
在学中ではなく卒業と同時に結婚って書いてありますね。
医学部以外はそもそも3年生くらいから就活は始まりますし、卒業の時点で就職先決まってないって事は結婚するからと就活してないか
就活しても就職できないレベルだったかのどちらですよね。
記事の東大の方は元々スイスででキャリアを築きたいとの考えが有り、ご主人のスイス行きと丁度良かったからご結婚されたみたいですしちょっと違うかなと思いますね。
+15
-6
-
66. 匿名 2025/05/06(火) 05:04:26 [通報]
>>1返信
マウントが許せなかったんだね
ちょっと執着感じて怖いな+5
-1
-
67. 匿名 2025/05/06(火) 05:15:13 [通報]
>>35返信
横だけど小学生の時の話だからね。小学受験、そういうご家庭のお生まれ。+12
-0
-
68. 匿名 2025/05/06(火) 05:20:01 [通報]
>>19返信
他のインタビューをチラッと読むとスイスで大学院に入ってるとWHOに行きやすいとかなんとか…旦那さんが仕事するから結婚してるとビザがとれやすいとかなんとか…
若すぎるから論文が認められてて学振(研究費)を貰って留学とかでもなさそうだから収入は難しいのでは?スイスの医師国家試験をパスしなきゃ医療出来なさそうだし。
>>52
後のキャリアでは臨床医もしながら…なんて書いてるから、体力のある若いうちに初期研修医してからのほうが良さそうにはちょっと思いますよね。
+37
-1
-
69. 匿名 2025/05/06(火) 05:27:53 [通報]
>>64返信
卒業して国試にも合格してますね+16
-1
-
70. 匿名 2025/05/06(火) 05:28:49 [通報]
>>57返信
無理言わないの+4
-0
-
71. 匿名 2025/05/06(火) 05:29:55 [通報]
>>66返信
悔しい!って思って
それをバネに勉強出来るのが
優秀な人の証し+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/06(火) 05:31:24 [通報]
神戸海星の高校から理Ⅲはすごいわ。返信
そのレベルの人なら確かに海星小学校から中学受験して他のもっと偏差値の高い私立中高一貫校に行くよね、ってことですね。洛南中学とかさ。
+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/06(火) 05:48:59 [通報]
>>23返信
どっちも似てる、今の東大女子ってこういう見た目になるのかな+25
-13
-
74. 匿名 2025/05/06(火) 05:50:29 [通報]
>>21返信
「子供3人生まないと勝ち組じゃないよ」と3人お子さんのいる人に言われた事があるんだけど
あれから15年経って、長子20才無職引きこもり、中子奨学金800万円借りて大学、末っ子受験生
になって勝ち組を満喫しているご様子
+9
-17
-
75. 匿名 2025/05/06(火) 05:50:30 [通報]
>>44返信
医学部は内部でも優秀層しか進学出来ない、と聞いたけどそんな感じですか?
外部者とは壁があるんだろうか+5
-1
-
76. 匿名 2025/05/06(火) 05:52:39 [通報]
>>41返信
医者に限らずかと。
どの大学に行くかの次は、何の資格持ってるかがヒエラルキーなんだと思う。
その職に就きたいから!じゃなくて、この資格持ってたほうが後々役立つかも?みたいな感覚で取る人も多いよね。
東大に限ったことじゃないけど、教員とかもそんな感じかと。+13
-1
-
77. 匿名 2025/05/06(火) 06:01:21 [通報]
>>41返信
偏差値高いから東大医学部受けようとしてた人は知ってる。血見て失神するほど怖がりなのに無理だよねと思ってたけど結局法学部受けて受かってた。+8
-1
-
78. 匿名 2025/05/06(火) 06:04:01 [通報]
>>2返信
私も絵に書いた様なアホで、食品衛生責任者の資格取ったくらいで大喜びしてインスタで自慢してたわ。
講習受けるだけで取れるのに「国家資格イェー!できる女👍️」とか、アホ丸出しで書いたわ。
しかも誰からもコメント無かったし~。
+25
-1
-
79. 匿名 2025/05/06(火) 06:04:03 [通報]
>>1返信
アホの基準が違うんだろうなぁ…
周りも優秀な人だらけだろうし、本当のアホに会ったことないのかもな。
医者だと真のアホとも関わらなきゃいけないからこれから大変そう。+8
-0
-
80. 匿名 2025/05/06(火) 06:10:23 [通報]
>>20返信
だろうね。
上がうじゃうじゃいる世界で最強になったら「宇宙にはまだ強ぇ奴がいんだな!オラワクワクすっぞ!!」とか言って地球飛び出すタイプ。+6
-3
-
81. 匿名 2025/05/06(火) 06:17:23 [通報]
>>1返信
絵に描いたようなアホは、自分がアホだと言うことに気づかないから、貴女は違うと思います。+5
-0
-
82. 匿名 2025/05/06(火) 06:20:38 [通報]
>>78返信
純粋に国家資格はすごいと思うよ!+20
-0
-
83. 匿名 2025/05/06(火) 06:31:28 [通報]
>>41返信
+0
-2
-
84. 匿名 2025/05/06(火) 06:34:16 [通報]
スイス大好きだからうらやましい返信
でも結婚願望あったわけじゃないのに彼の仕事の機会に乗じて自分もスイス行きたいから入籍!って辺りはちょっとカッコ悪いからわざわざ公表しなくても良かったんじゃ
私の友だちは自分の力でスイスの研究員の職を得て移住したよ独身で。尊敬する
+7
-1
-
85. 匿名 2025/05/06(火) 06:35:39 [通報]
>>7返信
過ぎた謙遜はイヤミでしかないんだけどね+8
-0
-
86. 匿名 2025/05/06(火) 06:38:12 [通報]
>>1返信
何となく、中居が起こした被害者の女性に顔が似てる気がする。目かな?似てるの。+3
-1
-
87. 匿名 2025/05/06(火) 06:41:51 [通報]
>>53返信
普通はあなたと同じように読み取ると思う
この人は小学生の自分が勉強にそこまでの意義を見出してなかった勉強に力入れてなかったことを絵に描いたようなバカって言ってるのかなぁ…?エリート校の生徒達は小学生から血眼になって他者と競争するのが常識なのかな+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/06(火) 06:46:25 [通報]
>>41返信
医者は能力を発揮しづらいから
ガイドラインに沿ったことしか出来ない
自分で考えた治療をやると逮捕される
しかも医療費は毎年増え続けており
医療財源は破綻寸前
最近では医者はオワコンと言われ始めた
+10
-4
-
89. 匿名 2025/05/06(火) 06:51:08 [通報]
海外生活憧れる。いいな。私もスイスで住んでみたい24歳で結婚して絵に描いたような幸せな人生だな。旦那さん良い人だったらいいね返信+3
-3
-
90. 匿名 2025/05/06(火) 06:51:32 [通報]
>>53返信
例えばだけど、親御さんが内部進学しないで中学受験でさらに高偏差値の中高を勧めてたのに言う事聞かないで内部進学したから(学校だけでは足りずに鉄緑会とか予備校に行ったりしたのかも?)苦労したし、そういう子にマウントとられて悔しかったっていう意味かも?
又はそれをおねだりできたのに見過ごしてしまったとか。
アホの次元が別の意味ですね。
+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/06(火) 06:58:28 [通報]
やはり勝ち組は負けん気と自頭(処理速度)の差で決まるんだね返信+4
-5
-
92. 匿名 2025/05/06(火) 06:59:39 [通報]
>>4返信
ガル民「女の高学歴は結婚が遅い」「稼いでる女は結婚なんてしない」
嘘じゃんwwwwww+5
-8
-
93. 匿名 2025/05/06(火) 07:02:58 [通報]
>>41返信
日本では1番偏差値が高いトロフィー的なことで受験してるのかもね。大学院の研究費が他の大学院より多いからという研究医目標の方もいるだろうけど、医師にならず外資系のすごく高い給料の会社に誘われて入る人もいると教育系掲示板で昔見たことはあるわ。実際どうなのかな。
+10
-1
-
94. 匿名 2025/05/06(火) 07:07:09 [通報]
+4
-0
-
95. 匿名 2025/05/06(火) 07:09:31 [通報]
>>24返信
なんでこういう解釈になるのか
+1
-1
-
96. 匿名 2025/05/06(火) 07:09:55 [通報]
>>74返信
ヲチすごいなw+5
-2
-
97. 匿名 2025/05/06(火) 07:11:19 [通報]
若いときにスイスはもったいないな返信
いい国だけど若者には退屈な街だよ。だからみんな海外旅行が大好き+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/06(火) 07:11:33 [通報]
>>88返信
次は何を目指すのか
医療崩壊が心配だ+4
-1
-
99. 匿名 2025/05/06(火) 07:12:07 [通報]
>>30返信
内容理解するよりまずコメントしたってだけでアホでしょ+4
-3
-
100. 匿名 2025/05/06(火) 07:12:59 [通報]
世の中で一番頭がいいのは、マツコさんだけ!返信+1
-2
-
101. 匿名 2025/05/06(火) 07:17:03 [通報]
>>41返信
大学って研究機関だから医者志望でなくてもやりたい研究できるから選ぶっていうのもある
あとやっぱり東京近郊でも国公立の医学部が少ないからかも
最優秀層は東大医学部 慶應医学部 医科歯科 からの選択になるから金銭的に慶應回避だと2つしか選択ない+9
-1
-
102. 匿名 2025/05/06(火) 07:17:10 [通報]
>>92返信
女医が言ってたけど、女医は下記↓の三分の一ずつというのが昔からの定説らしいよ。
結婚する
結婚するが離婚する
一生独身
その中でも研修医終了以前に結婚ってのはかなりレアじゃないかな?
+4
-7
-
103. 匿名 2025/05/06(火) 07:20:12 [通報]
>>68返信
初期研修終えてないと臨床出来ないよ
だから臨床やりたいなら初期研修受けないといけないね+20
-0
-
104. 匿名 2025/05/06(火) 07:20:12 [通報]
>>1返信
女の東大卒は可愛げが無いんだよね+1
-11
-
105. 匿名 2025/05/06(火) 07:22:55 [通報]
アラフォー。底辺の高卒だから未だに大学のAo入試だのなんだのの違いが分からない返信+2
-0
-
106. 匿名 2025/05/06(火) 07:23:27 [通報]
>>1返信
アホって言葉の使い方に気をつけた方がいいと思う
20代の女性が40〜50代女性たちの前で「私もうオバサンなんで」って言うのと似てる+13
-0
-
107. 匿名 2025/05/06(火) 07:25:16 [通報]
>>1返信
その言い回しが頭の良い絵に描いたようなアホだわ
何も変わってないよ
勉強出来ない子をアホと見下してマウント取ってるんですね分かります+5
-6
-
108. 匿名 2025/05/06(火) 07:34:11 [通報]
>>103返信
素人考えでは日本での実務経験を積んでからの方が世界的に保健衛生を仕事にするにしても良さそうだけどね。
美人ならタレントにもなれるからいいのかな。
+10
-0
-
109. 匿名 2025/05/06(火) 07:37:26 [通報]
>>21返信
本当。いい大人がバカみたいよね。
一生負け組を満喫してれば良いww
+12
-4
-
110. 匿名 2025/05/06(火) 07:41:50 [通報]
>>1返信
10年後どうなってるかな?
子どももふたりぐらい産みそう+1
-1
-
111. 匿名 2025/05/06(火) 07:41:54 [通報]
>>52返信
もともと日本でも医者しなさそうな雰囲気だったよね。勉強ができたから日本で一番頭のいい学部に入っただけ。医者はなっても美容外科とかにいきそうなタイプ。+45
-1
-
112. 匿名 2025/05/06(火) 07:42:07 [通報]
自虐と見せかけた自慢だったわ返信+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/06(火) 07:47:55 [通報]
>>35返信
小学校受検は、親の受験みたいなものだから本人たちに自覚は薄い
「この環境が普通」となると、もうそこは公立と同じ。
となると
「普通より頑張っている子がいる、すごい(逆にあの子なんにも頑張ってない)」が発生してくる+10
-0
-
114. 匿名 2025/05/06(火) 07:49:14 [通報]
>>1返信
小学校どこなの?+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/06(火) 07:49:45 [通報]
>>105返信
ちょっとでも気になるなら調べたらいいのに
検索したらすぐにわかるよ+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/06(火) 07:51:26 [通報]
>>86返信
似てないな
この人の方が美人だよ+3
-1
-
117. 匿名 2025/05/06(火) 07:53:59 [通報]
>>44返信
何処から内部かによるよ。
幼稚舎組と中受、高入りで棲み分けできている世界
よっぽど美貌があるか特定の分野に長けているか、幼少期、海外の帰国の代々が出身か
大学受験組は一番軽視される存在+5
-3
-
118. 匿名 2025/05/06(火) 07:55:41 [通報]
この方、2022年8月にジャニーズの彼氏と文春に写真撮られてるね返信+5
-0
-
119. 匿名 2025/05/06(火) 07:56:39 [通報]
>>52返信
日本の医師免許で働ける国は限られている。
日本と二国間協定を結んでいる国
スイスは該当しないはず+17
-0
-
120. 匿名 2025/05/06(火) 07:57:03 [通報]
有名な人なの?返信
胃腸系は漢方しか飲まないから
+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/06(火) 07:57:37 [通報]
>>102返信
横だけど
他の一般女性もだいたいその3つに当てはまりますけど…+11
-5
-
122. 匿名 2025/05/06(火) 07:58:51 [通報]
絵に書いたようなアホな訳ない笑笑返信
マウント?何?それ??が絵に書いたアホの子+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/06(火) 07:59:57 [通報]
>>121返信
ほんまや!笑笑
+8
-2
-
124. 匿名 2025/05/06(火) 08:02:58 [通報]
>>121返信
今はそうかもだけど、もっと結婚率が高かった時代からって意味。+0
-0
-
125. 匿名 2025/05/06(火) 08:09:16 [通報]
昔のことだけど返信
中学受験した友達の文化祭に招待してもらったときに、その子にマウントとられたことで勉強に火がついたことはある
なんか成績のはなしになって
「コメ主ちゃん、一学期中間テストやった?何番だった?」
「1位だったよ」
しばらくして
「コメ主ちゃん、この子が〇〇中の1位だよ」
「△△中学校(地元公立)の1位は秀才、〇〇中学(有名校)の1位は天才」クスクス
されてムカついたのでそこから勉強を本気でやり始めた
途中経過の高校受験で公立トップ高校に合格したとき、地元駅で会ったときに「これでとりあえず並んだけど?」と思って、半分やり返した気分
最終的に東大合格
クスクスした当時1位の子はどうなったか知らないけど、他人を使ってマウントした地元小学校同級生の子は少なくとも東大ではないので、その時点ではとりあえず勝ったと思っている
※でも、いつか顔を合わせたら、結婚相手や子どもでマウントとられそう。
あの子が自分以外でマウントとるのが変わっていなければ。
+1
-3
-
126. 匿名 2025/05/06(火) 08:12:29 [通報]
>>125返信
旦那を利用してマウントとるのはがるちゃんでは普通のこと+4
-0
-
127. 匿名 2025/05/06(火) 08:13:16 [通報]
>>124返信
昔も今も、経済力がある女性は離婚に踏み切りやすいよ。+3
-4
-
128. 匿名 2025/05/06(火) 08:20:36 [通報]
>>8返信
内部から外部に行く人ね+3
-1
-
129. 匿名 2025/05/06(火) 08:23:20 [通報]
女医とりこんした東大卒の人はぜったいもう女医は嫌だと言ってた返信+2
-0
-
130. 匿名 2025/05/06(火) 08:24:40 [通報]
>>111返信
東大出で美容外科はあまりないかな
就職したいのだと思う、医師以外で+5
-3
-
131. 匿名 2025/05/06(火) 08:27:02 [通報]
>>4返信
勝ち組っていうか賢いよね
24で結婚なら夫婦2人での生活に慣れた後、出産を考えても20代で産めるだろうし
20代は遊んで30代から婚活して不妊治療してって人生よりも、お金の使い方も時間の使い方も上手いよ+5
-6
-
132. 匿名 2025/05/06(火) 08:30:30 [通報]
>>8返信
出ていく人達に捨て台詞吐かれたんだと思いますよお嬢様+7
-1
-
133. 匿名 2025/05/06(火) 08:34:42 [通報]
>>11返信
そう突っ込みたくなるし、これで「東大王でもそうだったんだ!」とか共感得られると思ってたらちょっとズレてるなと思った+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/06(火) 08:36:11 [通報]
わたしたちに喧嘩売ってるのか?返信+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/06(火) 08:37:09 [通報]
>>73返信
似てるというのは河野ゆかりに!?+9
-1
-
136. 匿名 2025/05/06(火) 08:44:16 [通報]
>>1返信
謙遜しすぎは嫌味になっちゃいますよ。+3
-0
-
137. 匿名 2025/05/06(火) 08:45:43 [通報]
>>73返信
頭がよく年収が良い
美人の妻と結婚
その子供は頭よく賢い
これを2〜3周やってる家系が多いから最近の東大女子は美人が多い
男子も
中学受験も課金次第、その後も鉄緑行ったりするんだから金がないと+6
-5
-
138. 匿名 2025/05/06(火) 08:47:46 [通報]
>>129返信
女医ではエンジョイ出来なかったか+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/06(火) 08:48:40 [通報]
東大ってアホもいるけど、医学部だけは別人種返信
ホントに頭いい+2
-1
-
140. 匿名 2025/05/06(火) 08:50:05 [通報]
>>135返信
ね!似てないよねw
歳とると若い子みな似て見えるってやつなのかなw+10
-0
-
141. 匿名 2025/05/06(火) 08:54:08 [通報]
>>140返信
東大王観たことあったら、似てないことが分かるよね+7
-0
-
142. 匿名 2025/05/06(火) 08:54:35 [通報]
>>4返信
20代で結婚は勝ち組だね あとは仕事に集中してスキルも上げるだけ+3
-3
-
143. 匿名 2025/05/06(火) 09:01:04 [通報]
>>127返信
離婚率高いのは圧倒的に学歴低い人達だよ
女医は離婚じゃなくて独身が多い
12年前ですら女医の独身率50%だった
今はもっと増えてると思う+3
-0
-
144. 匿名 2025/05/06(火) 09:04:00 [通報]
>>143返信
自己レス
独身率じゃなくて未婚率だった、2013年の日本の大学がとったデータ
ちなみに女医以外の一般女性は32%だから15%以上多い+3
-0
-
145. 匿名 2025/05/06(火) 09:04:52 [通報]
>>1返信
ガル老婆が足元にも及ばないハイスペ美人+0
-2
-
146. 匿名 2025/05/06(火) 09:05:46 [通報]
>>41返信
東大理三に合格した時点で
単なる医者で終わりたくないから
河野玄斗もそうだし
今年やっと国試受かったルシファーも
医者には興味なく、司法試験の勉強してるし
+6
-0
-
147. 匿名 2025/05/06(火) 09:11:09 [通報]
>>75返信
医学部は慶應高校(各校)のトップ3まで
学部は成績の良い人から選択出来る
例えば学年1位でも医学部希望してない場合もあるよ
そのひとはその他の学部を選び放題
反対に低空飛行の成績のひとは商学部しか無いw+5
-0
-
148. 匿名 2025/05/06(火) 09:11:23 [通報]
>>1返信
小さい頃図鑑にあった話したから友達にバカにされたけど周りはテストの点数しか見ない時代からって言う天才派だったとか? アインシュタインみたいな人だったんじゃないかな?+0
-2
-
149. 匿名 2025/05/06(火) 09:11:28 [通報]
>>11返信
外部進学の意味すら分からないわ+3
-0
-
150. 匿名 2025/05/06(火) 09:12:49 [通報]
>>52返信
スイスで医者は出来ないよ、EUにも加盟してないしね
ちなみに日本の医師免許は国際的には格下で、EU加盟国でも医者は出来ない
逆にEU域内の医学部を出ると、日本の医師国家試験が受験できる
+8
-0
-
151. 匿名 2025/05/06(火) 09:16:41 [通報]
>>45返信
>みんな今40代以上になってるけど何してるんだろう
平凡に医者をやってると思われます
東大医学部は秀才の墓場といわれている
特に発明や発見することなく老人のお世話係として生涯を終える
+13
-2
-
152. 匿名 2025/05/06(火) 09:22:39 [通報]
24歳で結婚は早いね!返信+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/06(火) 09:25:42 [通報]
税金使って育てた人材が海外移住か。もったいないな。返信+5
-0
-
154. 匿名 2025/05/06(火) 09:26:13 [通報]
ずっとアホなババアには堪えますな、、トホホ返信+3
-0
-
155. 匿名 2025/05/06(火) 09:26:14 [通報]
>>8返信
こういう悔しさって大事なんだろうなとこの部分読んで思った。私の兄も彼女と同じ大学出身だけれど、勉強に関する悔しさと負けん気が並外れていたから。+9
-2
-
156. 匿名 2025/05/06(火) 09:35:59 [通報]
>>4返信
24歳で結婚に真っ先に食いついて勝ち組と書くあたり、田舎在住の高齢高卒で既婚者である事だけがステータスの地域に住んでる人なんだなと思う。苦笑
このご時世、若くして結婚=勝ち組ではないのよ。
そしたら、田舎の高卒ママみんな勝ち組じゃん。笑
この人は私立小育ち東大医学部卒の時点で結婚しようがしまいが関係ない。産まれた時点で勝ち組。+27
-4
-
157. 匿名 2025/05/06(火) 09:39:56 [通報]
>>117返信
パーフェクトな答え+3
-1
-
158. 匿名 2025/05/06(火) 09:43:56 [通報]
>>23返信
在学中に司法予備試験に合格し卒業後は弁護士に
まさに才色兼備
キャンパスで会った時も気さくに話してくれたなぁ+22
-3
-
159. 匿名 2025/05/06(火) 09:52:03 [通報]
と・・・東大医学部なんか普通です。返信+1
-0
-
160. 匿名 2025/05/06(火) 09:53:54 [通報]
国連で働く機会を残すためにジュネーブ大学院で研究するのは、賢い選択で羨ましいな返信+2
-2
-
161. 匿名 2025/05/06(火) 09:54:55 [通報]
>>143返信
それは女医20代から80代までの統計だよ
今は女医の未婚率は一般女性の未婚率より低い+4
-2
-
162. 匿名 2025/05/06(火) 09:57:07 [通報]
>>1返信
自分に自信があって自分軸で生きれるから、結婚に対しても過度な思い入れや依存心がなくて、良い意味で気軽にお試し出来るんだと思う。ダメなら別れれば良いやって感じで。+4
-1
-
163. 匿名 2025/05/06(火) 09:58:07 [通報]
>>150返信
ハンガリー、イタリア、中国・・・
海外の医学部卒業生が続々と
日本の医師国家試験を受験している
医者も過剰時代へ
+7
-0
-
164. 匿名 2025/05/06(火) 09:58:47 [通報]
>>11返信
私公立の小学校だったけど中学私立に行った子何人かいたよ
+1
-4
-
165. 匿名 2025/05/06(火) 10:02:28 [通報]
>>56返信
誰もあなたのことは…+14
-1
-
166. 匿名 2025/05/06(火) 10:06:06 [通報]
>>21返信
どういう意味だ?
自分は勝ち組だ、って公言する勝ち組だって山ほどいるでしょう+5
-2
-
167. 匿名 2025/05/06(火) 10:06:06 [通報]
>>56返信
東大医学部なの?
単に24歳で結婚した人なら山程いるし+9
-1
-
168. 匿名 2025/05/06(火) 10:10:14 [通報]
>>156返信
え!
私がコメントした者ですが、東京出身の26歳なんですが…。
高齢っちゃ高齢ですけど、そんなに言われるほどではないし田舎出身じゃないし…。
本当はずっと23歳くらいで結婚したかったので、私は婚期逃したから羨ましいなーと思ってコメントしたんですけど…。+2
-10
-
169. 匿名 2025/05/06(火) 10:10:16 [通報]
ちいちゃい頃絵を描くといえば丸ばっかり描いてたのこの人?返信
丸ばっかり描いてるの見てお母さんが「上手だねえ」っていつも褒めてくれたエピソード+2
-0
-
170. 匿名 2025/05/06(火) 10:13:57 [通報]
>>117返信
旦那の親戚や友人に大学受験組の男性が何人もいるけど
み〜んな、バカスカお金使わないしもっさりしてて凄く優しい。家事育児も他人ごとにしない系。
学生時代も泥臭いバイトやボランティア自らやってた。
アラフォーアラフィフの今はエリートだけど。
そういうことなのね。+5
-0
-
171. 匿名 2025/05/06(火) 10:20:48 [通報]
>>163返信
チェコも追加で
+2
-0
-
172. 匿名 2025/05/06(火) 10:21:14 [通報]
>>92返信
昔は女性はそういう傾向があったけど今はむしろ低学歴低収入層の方が未婚率が高い傾向になってきてる。
男性は昔も今も高学歴高収入層ほど未婚率が低いのが顕著で男性医師の生涯未婚率は1〜2%程度でほとんどの人が結婚している。医師は離婚率が高いイメージがあるけどデータで見るとそこまで高くない。一口に医師と言っても病院の規模や担当の科によってだいぶ差があるからかも。+2
-2
-
173. 匿名 2025/05/06(火) 10:21:50 [通報]
>>154返信
頭良さそう
+2
-0
-
174. 匿名 2025/05/06(火) 10:34:18 [通報]
>>130返信
皮膚科で化粧水とか売りそう+2
-0
-
175. 匿名 2025/05/06(火) 10:39:39 [通報]
本高に二股されててプライドずたずたにされてそうw返信+6
-0
-
176. 匿名 2025/05/06(火) 10:56:51 [通報]
>>146返信
ルシファー受かったんだおめでと
あの人は数学者になった方がいい気がするけど司法試験受けるんだ+4
-1
-
177. 匿名 2025/05/06(火) 10:58:57 [通報]
>>41返信
医者になりたいわけじゃなくて一番偏差値高いとこに受かりたいからって理由で受験してる人もいるもんね+8
-0
-
178. 匿名 2025/05/06(火) 11:10:19 [通報]
>>1返信
この女は美人のくせに、ブスが通る正規ルートでトップ層の中のトップに勝ち上がった女なんだよ
女は正規ルートでトップなんか目指さなくても、無職やニートでも30代でも優良男性と上方婚できる+3
-2
-
179. 匿名 2025/05/06(火) 11:32:19 [通報]
>>73返信
全然似てないけど?+11
-1
-
180. 匿名 2025/05/06(火) 11:51:21 [通報]
>>151返信
確かに。受験や勉強が得意で習得した事を実践するのが得意な秀才には医学部→臨床医が最上の選択肢に思える。
+3
-1
-
181. 匿名 2025/05/06(火) 11:53:31 [通報]
>>1返信
結婚について、24歳で結婚にそれほど強いこだわりがあって入籍したわけではないと言えるのが凄い。
実際、美人で超ハイスペだからね、仮に今回の結婚が失敗してもスイスでキャリア詰めるし、別れても一部のハイスペ男性からの人気高そうだし、何ならシングルマザーになっても全然問題なく(特に経済的に)子供育てできそう。羨ましい限り。+1
-2
-
182. 匿名 2025/05/06(火) 11:55:59 [通報]
>>4返信
だれと結婚するかによるが
+1
-0
-
183. 匿名 2025/05/06(火) 11:59:14 [通報]
>>34返信
確か名古屋のそこそこ優秀な女子校だよね
中学受験してるなら優秀だよね+5
-0
-
184. 匿名 2025/05/06(火) 12:03:29 [通報]
>>41返信
最初から医師を目指してなくて日本の大学の最高峰である東大理三を目指しただけで合格した時点で目標達成なんじゃない?その後の進路はまた別に考えてる。+5
-0
-
185. 匿名 2025/05/06(火) 12:32:29 [通報]
>>181返信
スイスでキャリア積めるって?
就労ビザではなく帯同ビザでしょ+3
-0
-
186. 匿名 2025/05/06(火) 12:58:06 [通報]
>>54返信
承認欲求…+4
-0
-
187. 匿名 2025/05/06(火) 13:55:30 [通報]
>>11返信
この環境しか経験してないからこれが普通だと思ってるんだろうね
+4
-0
-
188. 匿名 2025/05/06(火) 14:03:18 [通報]
>>158返信
もしや卒業生ガル民さん?
ガル男ならちょっと引く笑+2
-0
-
189. 匿名 2025/05/06(火) 14:11:48 [通報]
>>10返信
何らかの形で校舎に外部から侵入してしれっと講義、授業を受け既成事実を作り進学して実質そこの学生になること。
これあんまり公に言われてないからマイナスついて文字小さくなると思う。
でま事実だから。覚えておいて+1
-1
-
190. 匿名 2025/05/06(火) 14:13:28 [通報]
>>24返信
そうだよ
できる人はできない人なんか見えてない
それはどの能力でも同じ+4
-0
-
191. 匿名 2025/05/06(火) 14:14:33 [通報]
>>188返信
女ですよw私が後輩です+7
-1
-
192. 匿名 2025/05/06(火) 14:36:13 [通報]
女ってすぐ自虐するよね返信
そういうとこ嫌いだけど、叩かれやすい社会がそうさせてるところもあるのかな
でも、本音は一個もアホとか思ってなさそうなところが透けて見えるから嫌なんだよね+2
-1
-
193. 匿名 2025/05/06(火) 14:44:41 [通報]
スイスでしか構築できないキャリアを知りたい返信+2
-0
-
194. 匿名 2025/05/06(火) 14:46:12 [通報]
>>191返信
そうでしたか、大変失礼しました笑
生活圏内に光ちゃんがいるなんてすごい世界だなあ+11
-1
-
195. 匿名 2025/05/06(火) 14:47:40 [通報]
>>91返信
地頭+0
-1
-
196. 匿名 2025/05/06(火) 15:03:53 [通報]
>>161返信
違いますよ
そんな高い年齢まで含まれていない統計です+0
-1
-
197. 匿名 2025/05/06(火) 15:14:09 [通報]
>>56返信
ヤンキーじゃあ逆に気の毒なイメージ+2
-1
-
198. 匿名 2025/05/06(火) 15:21:10 [通報]
>>45返信
機密情報系の人は表に出ないから
本当の頭脳は外に出ない+3
-0
-
199. 匿名 2025/05/06(火) 15:49:40 [通報]
>>166返信
そういう人ってさらに上から馬鹿にされても甘んじて受け入れるのかな。勝ち負けってきりが無いし拘りすぎてる人はつらそう。+0
-0
-
200. 匿名 2025/05/06(火) 16:07:40 [通報]
>>78返信
凄い!
さすが、できる女!+7
-0
-
201. 匿名 2025/05/06(火) 16:18:00 [通報]
>>130返信
たまにいて、都内一等地でハゲ専門のクリニックやってるよ。海外通販で買える増毛薬を、多額のコース組んだり高値で販売してるだけ。なんだかな...もったいない知能の使い方だなあと思ってしまうわ。+1
-0
-
202. 匿名 2025/05/06(火) 16:37:39 [通報]
>>19返信
医学部は税金が多額に投入されてるのに日本で医師にならないなんて非常識+5
-0
-
203. 匿名 2025/05/06(火) 16:58:35 [通報]
>>202返信
まあ、でも結婚したい人が海外行くなら仕方ないよね。
スイスの大学院を足がけにWHO行きたいらしいから、日本の発言力が少しでも増えればまだ良いのかな。
+0
-1
-
204. 匿名 2025/05/06(火) 21:58:35 [通報]
>>8返信
勉強で泣ける子は確かに勉強できる子だったな
悔しいと思えるのはすごく良いことなんだね
+0
-0
-
205. 匿名 2025/05/06(火) 22:33:39 [通報]
>>147返信
なるほど3人か〜
医学部は外部生ばかりで壁どころじゃないんだね
子が医学部志望なので、ちょっと気になった
スレ違いなのに答えてくださってありがとうございました
+0
-1
-
206. 匿名 2025/05/07(水) 02:31:05 [通報]
>>56返信
あなたうちの母に似てる
もうちょい空気を読んだほうがいいよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
クイズ番組『東大王』(TBS)で人気を博し、東京大学医学部卒業とほぼ同時に結婚を報告した河野ゆかりさん(24)。さらに今秋からは夫ともにスイスに移住することも明かして話題になった。