-
1. 匿名 2025/05/05(月) 21:41:03
体重53キロから47キロまで痩せました。
体脂肪率も7%減りましたが、顔はそのまま。
元々エラはりではありますが、顔はもっちゃりしたままです。
顔が少し引き締まる方法ってありますか?
美容医療は怖いので考えていないので他の方法などありますか?+70
-10
-
2. 匿名 2025/05/05(月) 21:41:30
顔の脂肪は若さ+231
-12
-
3. 匿名 2025/05/05(月) 21:41:43
骨がそうならね…なかなか+20
-2
-
4. 匿名 2025/05/05(月) 21:42:03
>>1
身長によるよ+3
-3
-
5. 匿名 2025/05/05(月) 21:42:04
パパイヤ鈴木かよ+13
-6
-
6. 匿名 2025/05/05(月) 21:42:17
一番いい痩せ方じゃない?+162
-15
-
7. 匿名 2025/05/05(月) 21:42:17
ない+1
-2
-
8. 匿名 2025/05/05(月) 21:42:29
年齢によるかもしれない。普通はアラサーになるとほっそりしてくるものだけど(馬面化とも言う)。+5
-3
-
9. 匿名 2025/05/05(月) 21:42:35
古典的だけど、あいうえお体操+3
-1
-
10. 匿名 2025/05/05(月) 21:42:44
顔は少し脂肪あるぐらいがお得よ
みんなお金出して注入しまくってるんだから+148
-10
-
11. 匿名 2025/05/05(月) 21:42:47
6キロも痩せたら結構サイズダウンするよね
凄いなトピ主
お酒飲む?
飲まなくなると顔のむくみは取れるよ+58
-3
-
12. 匿名 2025/05/05(月) 21:42:59
今よりガリガリだった時期も顔はそのままだった
骨格の問題なのかな?
全く顔に無駄な肉ありませんみたいな人いるよね
羨ましい+83
-5
-
13. 匿名 2025/05/05(月) 21:43:02
表情筋動かし続けるとか?+1
-1
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 21:43:12
たくさん喋ることだね+5
-1
-
15. 匿名 2025/05/05(月) 21:43:14
+57
-7
-
16. 匿名 2025/05/05(月) 21:43:48
>>10
横
あれ本当よくわからない…
私はむしろコケてる方がシャープな感じがして羨ましい+59
-9
-
17. 匿名 2025/05/05(月) 21:43:51
私もそうだけどメリットだと思ってる!
顔の脂肪は財産!+30
-5
-
18. 匿名 2025/05/05(月) 21:44:05
>>12
首から下に肉ついても
顔の皮膚感が薄いタイプっているよね+10
-2
-
19. 匿名 2025/05/05(月) 21:44:13
>>15
輪郭だけは本当激似だよ私+47
-3
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 21:44:47
>>18
確かに皮膚の厚さもあるかも
顔の皮膚分厚い+5
-1
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:03
>>6
本当それ
私は久しぶりに会った人に「顔つきまで変わっちゃって…」って恐ろしいものを見るような目で見られたわ
ムンクの叫びみたいになってたから+42
-1
-
22. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:22
でも女性で少し痩せたくらいで顔も痩せる人の方が少ない気がする。主的には太って見えるのかもしれないけど、頰こけるとけっこう怖いよ?病気と勘違いされるよ。+12
-1
-
23. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:28
人によって違うのかもだけど、
私は二の腕がそのまま。
筋トレして筋肉もついたのに、有酸素してお腹周りが落ちても二の腕は据え置き。部分痩せはできないんじゃないんかい??+12
-1
-
24. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:34
>>1
私も40キロだけどエラがほんとうにすごくて顔でかだよ。
強力ボトックスも何度も打ったけど効果無い+13
-3
-
25. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:35
>>1
お若いなら、歳取ると少し痩けるよ
たるみも出るけど
+3
-2
-
26. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:36
>>1
食事制限で痩せていませんか?
有酸素運動をすると体の先端から痩せていくので、顔は一番最初に痩せる部位ですよ+13
-7
-
27. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:48
こけたくはないけど、フェイスラインはシュッとしたいよね+45
-0
-
28. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:53
私は顎の肉がそのままでこめかみあたりと瞼の脂肪がそげて、一気に老けた顔つきになった
私の肉体が私に嫌がらせしてくる!+22
-1
-
29. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:55
>>1
ストレスが多い人は浮腫みやすいらしい+1
-1
-
30. 匿名 2025/05/05(月) 21:46:07
噛む運動でもしましょう+0
-1
-
31. 匿名 2025/05/05(月) 21:46:14
骨格が関与してると仕方ない+1
-1
-
32. 匿名 2025/05/05(月) 21:46:15
あだ名はトンカチで🔨+1
-4
-
33. 匿名 2025/05/05(月) 21:46:33
>>1
スルメ噛みな+5
-1
-
34. 匿名 2025/05/05(月) 21:46:50
その名も「歩くフライパン」+1
-1
-
35. 匿名 2025/05/05(月) 21:47:00
舌回しとかどうだろう+3
-6
-
36. 匿名 2025/05/05(月) 21:47:13
>>15
これが嫌で姉は骨まで切ったのよね…+15
-13
-
37. 匿名 2025/05/05(月) 21:47:35
>>1
身長が150前後ならもう一声痩せると良いかも+1
-5
-
38. 匿名 2025/05/05(月) 21:47:40
顔から痩せていくタイプと顔は最後まで痩せたいタイプといると思う!経験上、有酸素運動の中でもジョギングすると顔のお肉が早く落ちた。
主さんはどれくらいの期間をかけてどんな方法で痩せましたか?+5
-1
-
39. 匿名 2025/05/05(月) 21:47:42
>>10+2
-15
-
40. 匿名 2025/05/05(月) 21:47:47
美容医療も種類によるから全然痛くない施術もあるよ。エラボトとか打つだけだから1分で終わるしチクッとするだけ。+1
-2
-
41. 匿名 2025/05/05(月) 21:48:30
>>1
主は目が肥えすぎなんだよ。
芸能人やインフルエンサーとかでほっそりした顔の人けっこう整形や加工だよ。
ハリウッドスターも第一線で活躍してる人たちはほとんど頬に手入れてると思う。ケイト・ウィンスレットとかキルスティン・ダンストみたいなほっぺが自然な形よ。+18
-1
-
42. 匿名 2025/05/05(月) 21:48:32
>>36
姉は口元が妹とだいぶちがったから+23
-1
-
43. 匿名 2025/05/05(月) 21:49:09
>>21
私は電車の窓に映った自分の頬がコケてて泣きそうになった。やつれた感じだった+25
-1
-
44. 匿名 2025/05/05(月) 21:50:10
>>1
主さんは丸顔ですか?
丸顔だとなかなか顔の肉落ちないんですよね
+6
-1
-
45. 匿名 2025/05/05(月) 21:50:59
身体は痩せて、顔は丸っこいのがいいなと思う。
笑った時可愛い。+3
-1
-
46. 匿名 2025/05/05(月) 21:52:46
YouTubeでリンパ師のあい先生の動画見てみて+4
-1
-
47. 匿名 2025/05/05(月) 21:53:19
骨、筋肉、脂肪どれだい+1
-1
-
48. 匿名 2025/05/05(月) 21:54:19
美容医療以外では部分痩せもたるみ引き締めも無理だから諦めて
たるみは一度でも膨らませたら終わりなの+3
-1
-
49. 匿名 2025/05/05(月) 21:56:12
>>1
顔が痩せるほど体重が減ってないんだと思う
かなり痩せたら顔の肉も落ちるよ。もう少し頑張らなきゃ行けないんだと思います。+10
-7
-
50. 匿名 2025/05/05(月) 21:56:34
>>2
でも二重にならないから嫌だ+6
-2
-
51. 匿名 2025/05/05(月) 21:56:45
たるみでは?
表情筋鍛えて引き締める
諦めるならリフトする+4
-2
-
52. 匿名 2025/05/05(月) 21:57:44
>>6
でも顔が痩せないと二重にならない+4
-7
-
53. 匿名 2025/05/05(月) 21:58:04
骨格の関係で、頬が痩せこけて貧相に見えることもあるから。今のままがいいと思う。+7
-1
-
54. 匿名 2025/05/05(月) 21:59:07
私は痩せたのにお腹周りの脂肪はそのままです。+7
-1
-
55. 匿名 2025/05/05(月) 22:01:02
>>1
健康的で良いと思う。
私も丸顔だったけど、年とともに頬がコケたよ。+0
-2
-
56. 匿名 2025/05/05(月) 22:02:09
主は若いからよ
歳取ると顔の脂肪大切になってくる。
アラフォーのうちの夫がエラ張ってて同じこと20代のとき言っていたけど、今若く見られてウキウキしてる。
+0
-2
-
57. 匿名 2025/05/05(月) 22:02:28
>>15
私も46キロの時こんな感じでした。
めちゃくちゃモテたし、芸能事務所からスカウトもされました。+5
-20
-
58. 匿名 2025/05/05(月) 22:03:20
私もメタボから20kg痩せたけど
顔は痩せない
と思ったらメタボ時代の写真見たら
豚まんみたいだったから
やはり今の方がスッキリしている+6
-1
-
59. 匿名 2025/05/05(月) 22:03:54
美容鍼を勧める
後遺症がない
浮腫みは確実に改善される→顔は小さくはなるが希望の顔かは不明だけど+4
-1
-
60. 匿名 2025/05/05(月) 22:04:19
耳の下押すやつ効果あったよ
痛いけど+2
-1
-
61. 匿名 2025/05/05(月) 22:04:56
>>2
体質やと思う、私20歳頃から今まで10キロ以上の変動あっても顔はそのままで変わらんから太ってる時は漫画みたいやで。+3
-1
-
62. 匿名 2025/05/05(月) 22:05:00
私も7キロ落としたのに
顔はまん丸でデカくてイヤになる
1番痩せてた頃よりはまだ4キロ程重いから
そのときのシュッとした自分の顔に戻りたくて戻りたくて
でも年齢的なたるみもあるのではないかと思う
あとむくみとか
本当に謎+1
-1
-
63. 匿名 2025/05/05(月) 22:05:21
顔には胃腸の経路が多い
主は胃腸が消化不良おこして浮腫んでる
添加物グルテンカフェインなど消化に悪いものを控えるだけでも違うよ+13
-1
-
64. 匿名 2025/05/05(月) 22:06:03
>>6
人によるよねぇ
こけてるのは良くないけど、顔に肉がつきやすい人だと顔も痩せてる方が美人だったりする+22
-1
-
65. 匿名 2025/05/05(月) 22:06:08
太ってた頃の写真と比べると良いよ
昔は地獄のミサワみたいに余白が多かったと思うよ+1
-1
-
66. 匿名 2025/05/05(月) 22:08:09
>>6
芸能人に多いけど、痩せたらやつれる。
若い時はなんとかなる。+1
-0
-
67. 匿名 2025/05/05(月) 22:08:36
>>43
横だけど、私アラフォーだけど昔から頬に脂肪あって今はそれが少しづつたるんできてブルドックみたくなりそう
コケてる方がシュッとして若く見えるし羨ましいよ+10
-3
-
68. 匿名 2025/05/05(月) 22:09:37
>>10
場所によるよね。顎肉ならいらない。コメカミとか欲しいけどね。+16
-1
-
69. 匿名 2025/05/05(月) 22:09:51
>>2
>>10
脂肪いれるようなひとは顔の上の方に入れるけど、顔下半分のフェイスラインや顎下はシュッとさせてない?
フェイスラインや顎下の下垂した肉は老けて見えるし面長に見えるし要らないよね。+28
-2
-
70. 匿名 2025/05/05(月) 22:11:03
私すごくイレギュラーな体質なのかもしれないけど、首のマッサージ器使うと顔が小さくなるよ…。+2
-1
-
71. 匿名 2025/05/05(月) 22:12:06
>>1 多分自分でも分からないぐらいだけど鼻とかスッキリしてると思う
私も痩せたのに顔だけかわらん!と思ってたら
久しぶりに会った人にびっくりされた。
目がはっきりして鼻が細くなったらしいw+3
-1
-
72. 匿名 2025/05/05(月) 22:13:49
>>1
私もこれだわ
他が締まっても顔のパンパンさは変わらん
むしろ他が締まった事で相対的に顔、頭のデカさが増すのよね
かといってほかもデカいのがいいかと言われたらそれも嫌なのよね
諦めるしかない元からのスペックなんだと思う+5
-1
-
73. 匿名 2025/05/05(月) 22:17:28
私は昔、痩せたけど
肩幅、腕、太ももの張りは変わらないなぁと+0
-1
-
74. 匿名 2025/05/05(月) 22:17:42
>>63
わ、これ納得だわ
美味しいものを飲み食いするのが好きで胃腸を休めたこと無い
プチ断食まではいかなくても、腹八分目くらいを心がけたら浮腫も取れて頭部もスッキリするのかしら
なんか希望が見えたかも
ありがとう😊+3
-1
-
75. 匿名 2025/05/05(月) 22:22:01
>>1
顔まで痩せると重病説流れるよ+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/05(月) 22:22:42
>>1
舌の位置は意識してますか?
私も顔が痩せなくてずっと悩んでいましたが、舌を上顎に押し付けるようにキープすることと、背筋を伸ばし、首を長く伸ばすように意識してからフェイスラインがシャープになりましたよ。
上記をおこなったから痩せたのか、常に美容を意識するようになったから痩せたのかは謎ですが。+11
-1
-
77. 匿名 2025/05/05(月) 22:27:20
>>6
わかってないな
主さんは小顔になりたいんだよ+15
-1
-
78. 匿名 2025/05/05(月) 22:27:57
>>1
痩せても筋肉無いと顔はでかいままだよ
あと、寝不足続くと顔のむくみが取れないから顔大きくなるよ+4
-1
-
79. 匿名 2025/05/05(月) 22:29:58
頬骨辺りから痩せて次に胸が痩せる
おしりはビックヒップなまま⋯+0
-1
-
80. 匿名 2025/05/05(月) 22:34:07
扇風機おばさんだよ
全体のバランス悪すぎて全身鏡見るのしんどい+2
-1
-
81. 匿名 2025/05/05(月) 22:34:53
>>2
本当これ
私も40代までは痩せていても顔はふっくらしてた。もともとあんまり太ったことがなくて、ずっと162センチ48キロ前後。
それが43才超えたあたりからやつれ始めた。胃腸炎とかインフルとかで体調崩してしまうと、どこの婆さんよってくらい瞼が窪んでしまう。
+7
-3
-
82. 匿名 2025/05/05(月) 22:36:03
>>18
私7キロ太ったけど、腹回りばかり肉が付いてるから全然気づかれない
顔も手足もそのまま細い
+5
-1
-
83. 匿名 2025/05/05(月) 22:41:34
>>1
あなたそれ
一番得なタイプだよ
+2
-2
-
84. 匿名 2025/05/05(月) 22:41:57
>>1
まず何をして痩せたのか教えてください+0
-1
-
85. 匿名 2025/05/05(月) 22:42:53
自分も48キロから41キロに痩せても顔とアンダーバストに変化なかったから諦めた。
ちなみに身長158センチ、アンダーバストは72センチ、骨格ストレート。+1
-2
-
86. 匿名 2025/05/05(月) 22:43:16
>>24
私もボトックス全く効かなかった
久しぶりに前田敦子みたら顔がシュッとしすぎてるんだけど何したんだろ+4
-0
-
87. 匿名 2025/05/05(月) 22:43:19
>>1
主さん実は顔も痩せたのに気づかないか、または浮腫みかな?
体験上、5キロ痩せたらたいてい顔がひと回り小さくなるよ
+2
-2
-
88. 匿名 2025/05/05(月) 22:46:51
夕飯を食べすぎない。+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/05(月) 22:47:05
お菓子食べない。+3
-1
-
90. 匿名 2025/05/05(月) 22:51:34
顔はね、丸い方が可愛いよ
年取ると嫌でも頬がコケてみすぼらしくなるぜ…+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/05(月) 22:52:06
>>2
でももっちゃりしてるんだよね
アラフォーあたりで加齢によるたるみかも
痩せて肉は減ったけど支えがなくなってたるんだ、的な+6
-3
-
92. 匿名 2025/05/05(月) 22:53:14
>>85
骨ストの人ってみんな顔丸いよね
痩せても太っても変わらない人が多い+7
-1
-
93. 匿名 2025/05/05(月) 22:53:18
>>83
若いうちはともかく、ある程度の年齢になって痩せると顔がシワっぽくなって老ける。
だからオバサンはアゴから下だけ痩せて頬の肉付きは残したいと願う+5
-1
-
94. 匿名 2025/05/05(月) 22:55:26
>>6
いや、そんなことはない!
ダイエットしても顔だけ脂肪あるから
なんかパンパン痩せても気付いて貰えないことも
あるから萎える。顔って第一印象だしね。
本気で顔の脂肪吸引考えてるよ、、、+16
-1
-
95. 匿名 2025/05/05(月) 22:56:28
私も70〜56まで2年かけて落としました。首は夜寝る前のストレッチで上を向いたり左右にストレッチしたりして細くなりましたよ。+3
-1
-
96. 匿名 2025/05/05(月) 23:02:27
>>5
調べたらほんとに身体はめっちゃ細くてワロタ+15
-1
-
97. 匿名 2025/05/05(月) 23:02:38
エラ張りさんは頬がたるみにくいそうですよ
張った顎が下がろうとする頬肉を支えてくれる、主もそういうことではないですかね
+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/05(月) 23:03:32
>>15
輪郭はボトックスや歯列矯正で何とかなっても頭蓋骨の大きさは変えられないからね+23
-2
-
99. 匿名 2025/05/05(月) 23:03:48
>>67
優しい方なんですね ありがとうございます。顔も体も細すぎるのも良くないですね+3
-1
-
100. 匿名 2025/05/05(月) 23:22:16
リアルアンパンマンだよ
つらすぎる+5
-1
-
101. 匿名 2025/05/05(月) 23:22:55
学生の時に摂食障害で(いわゆる吐いて)美容体型まで痩せた。顔だけパンパンで「なんで顔は痩せないんだろう。エラ張ってるのいやだな」ってずっと思ってた。最近ネットで摂食障害の人や大食いの人たちが同じ感じの顔なのを見て、あれはそうだったのかと納得した。今は普通に太ったおばさまです。+3
-3
-
102. 匿名 2025/05/05(月) 23:24:39
>>6
適度ならいいんだけど太った時のままなら嫌だと思う
痩せても気づかれないし+9
-2
-
103. 匿名 2025/05/05(月) 23:25:18
>>16
歳とったコケ方を知らないの?みすぼらしくなるのよ+5
-3
-
104. 匿名 2025/05/05(月) 23:30:07
えくぼが4つもできる
シュッとした輪郭になりたい+0
-1
-
105. 匿名 2025/05/05(月) 23:40:10
>>91
トピ主ですアラフィフなのですが、年齢的に下垂かもとは思ってました。
+2
-0
-
106. 匿名 2025/05/05(月) 23:42:09
外食や中食が多くカリウムが少ない、自炊でも男みたいに調味料ダバァが好き、アルコール等でむくんでる人も居そう
汗かく習慣あればいいけど
むくみやすい人は体重が減る時溜め込んだ水分がまずどかっと抜けるんだと+3
-1
-
107. 匿名 2025/05/05(月) 23:51:29
>>1
そのまま1年くらい運動してれば徐々に顔の脂肪も減ってスッキリしてくるよ。+2
-1
-
108. 匿名 2025/05/05(月) 23:57:28
私は168cm67kgから53kgまで痩せたけど顔はまん丸のまま。アラフォーだけどこのまま一生アンパンマンみたいな顔で過ごすのかな(⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)+6
-1
-
109. 匿名 2025/05/05(月) 23:58:02
トピ主です。
痩せようと思ったのは頬がもっちゃりしている事が理由です。
年齢的に一気に痩せる事は考えず現在8ヶ月目。
食べ物に関しては特に制限はせずにタンパク質メインにバランスを考えたメニューにしたぐらいです。あとはキックボクシングやビリーみたいなものをいづれか毎日、たまに筋トレです。
体重、体脂肪率などは20代の頃に戻り、その他の計測も全て標準です。
輪郭は何方か貼ってくださったトピ画像の方みたいな感じです。
先程、年齢による弛みとのコメントにお返事させて頂きましたが、エラ下の部分がスッキリせずリフトパック?をしても持ち上がらないと言うか、やっぱりもっちゃり…
あと、骨格診断はしていませんが、骨格ストレートかと思います。
+4
-1
-
110. 匿名 2025/05/05(月) 23:58:09
>>36
お姉さんは顔とかデコルテから痩せるタイプだと思う+0
-1
-
111. 匿名 2025/05/05(月) 23:58:34
>>96
え?今こんな痩せとるの?+11
-1
-
112. 匿名 2025/05/06(火) 00:02:20
>>91
脳の萎縮で顔が弛んだりシワが増えるそうなので、脳の萎縮を防ぐ事も大事かと思われる
睡眠不足も脳萎縮の原因の一つだったりするので、寝よう…(私が)+4
-1
-
113. 匿名 2025/05/06(火) 00:32:29
無理な痩せ方をすると顔が浮腫んだまんまだよ
+1
-1
-
114. 匿名 2025/05/06(火) 01:00:06
>>24
私はボトックスが効きすぎでコケてしまい、時間が経てば戻ると言われたけど、そんなに戻らなかった
友達はボトックスがあまり効かずバッカルファット除去してたけど、何年かしたらやっぱり頬がコケてしまった
頬こけると本当に老けて見える+3
-1
-
115. 匿名 2025/05/06(火) 03:12:28
>>96
普通に体だけじゃなく顔の肉も相当減ってるよ+8
-2
-
116. 匿名 2025/05/06(火) 04:32:32
>>1
私もそうだけどエラ張り顔って顔デカく見えない?
肉落ちたとしてもエラが目立つ。+1
-1
-
117. 匿名 2025/05/06(火) 04:50:07
>>50
痩せれば痩せるほど二重幅拡がるか三重とかになっていく
自分が一番気にいる二重幅で止められればいいけどなかなか難しい+5
-1
-
118. 匿名 2025/05/06(火) 06:52:23
>>12
私顔の骨がそもそもでかいタイプでそんな感じ。なんかただ痩せる感じだとバランス悪くなる。時間もかかるけど体重据え置きで筋肉つけて細く見せるみたいな方が向いてたな。+1
-1
-
119. 匿名 2025/05/06(火) 07:04:56
他にも書いてる方いるけどYouTubeであい先生のリンパマッサージ毎朝1回やるようにして顔めちゃくちゃスッキリしました。
丸顔で痩せても頬肉ついてるのが悩みでしたが、これやり始めてからは体重変わらないのに顔だけほんとスッキリした。+1
-1
-
120. 匿名 2025/05/06(火) 07:47:00
元々顔にあまり脂肪がつかないタイプだったんじゃないかな?
ダイエット前と後で写真とか客観的に比較できる材料持ってたら見てみて。
主さん「エラが張ってる」って思いがあるみたいだから、もしかしたら実際は痩せてるのに客観的に評価できてないのかも。+0
-1
-
121. 匿名 2025/05/06(火) 08:24:19
>>96
>>115見る限りではしっかり顔のお肉も減ってる感じはするよ
+3
-2
-
122. 匿名 2025/05/06(火) 08:25:40
>>116
エラ関連トピで痩せたら顔スッキリしたって人もいたもエラが横に出てるから後ろに出てるかにもよるのかな+0
-1
-
123. 匿名 2025/05/06(火) 08:53:11
>>15
首がもう少しだけ長かったら完璧じゃない?+0
-4
-
124. 匿名 2025/05/06(火) 09:34:08
私も顔だけそのまま肉ついてて嫌だ
体ひょろひょろなのに。+1
-1
-
125. 匿名 2025/05/06(火) 10:37:24
他にも書いてる方いるけどYouTubeであい先生のリンパマッサージ毎朝1回やるようにして顔めちゃくちゃスッキリしました。
丸顔で痩せても頬肉ついてるのが悩みでしたが、これやり始めてからは体重変わらないのに顔だけほんとスッキリした。+1
-1
-
126. 匿名 2025/05/06(火) 12:50:43
>>96
当時顔だけ痩せないことをパパイヤ現象と呼んでたからよくあることなんだと思う
私の知り合いは逆に顔から痩せたけど元々面長な顔が更に細長くなり頬もコケて体は腹だけ出てとてもじゃないけど羨ましい体型ではなかったよ
炭水化物、糖質完全抜きだったみたい+3
-1
-
127. 匿名 2025/05/06(火) 12:56:52
マッサージで多少は良くなるとは思うけど、骨格の問題でしょう
整形手術するしかない+0
-1
-
128. 匿名 2025/05/06(火) 13:18:30
>>21
私の姉も久しぶりに会ったらムンクみたいになっててびっくりした
夜のお仕事だから体型維持は大事みたいなんだけどもう33歳なんだもん。33歳でガリガリだと顔も痩せこけるよね
+3
-1
-
129. 匿名 2025/05/06(火) 13:28:57
>>10
何歳くらいからそうかな?
40歳だけど個人的には顔の脂肪減らしたい+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/06(火) 13:49:33
>>10
でも最近ハリウッドではバッカルファット除去とかいう頬がこけてる感じが流行りなんでしょ?
お浜さんもさっそく取り入れてたよ+1
-1
-
131. 匿名 2025/05/06(火) 16:35:03
>>1
5、6kgじゃあんまり痩せないよう
夢見すぎというか、期待しすぎかと
身長や体格にもよるけど10kg前後は必要だと思う+0
-1
-
132. 匿名 2025/05/06(火) 16:41:03
>>92
知らなかった…
まさに骨ストで顔まんまるです+0
-1
-
133. 匿名 2025/05/06(火) 18:24:28
顔の脂肪は財産とか言われるけど、年取るとアンパンマンタイプは下垂してたるむし、顔の上半分の肉はやはり落ちる
結局、都合よく必要なところに肉が残らないパターンは多いよね
私もトピ主と同じタイプだけど、食事制限メインで痩せたときは45kg切ってからじゃないとフェイスラインの肉は落ちなかった
1回リバウンドして、やっぱ体重より体型だーってボディメイク中心に、運動たくさんするようになったら、そこまで体重落とさなくてもフェイスラインの肉は落ちたよ+0
-1
-
134. 匿名 2025/05/06(火) 18:48:24
>>57
私もこんな感じ 44キロ☺️
芸能事務所に所属して仕事していたよー
あえてマウントし返してみた笑+4
-4
-
135. 匿名 2025/05/06(火) 20:18:02
>>1
主さんおいくつかわからないけど、ある程度年齢重ねたらエラが張ってたり脂肪がついてる方が若見えするから羨ましい+0
-1
-
136. 匿名 2025/05/07(水) 12:56:45
背筋とお尻を鍛えると良いみたい、繋がってるから。
ウォーキングで小顔になると読んだ事があるよ。+1
-1
-
137. 匿名 2025/05/07(水) 19:51:53
>>15
この人の見た目やスタイル込みでも色々言われたら一般人で輪郭や頭の形似てる人なんて人権なくなるよ・・・みんなほんと他人の容姿に厳しいなぁ+9
-1
-
138. 匿名 2025/05/27(火) 09:49:44
>>23
バランスボールに座って在宅デスクワークしてたら二の腕ガリッガリになったよ。
集中すると足が浮きがちだったから腕のみでバランス取るようになってたからなのか?
手作業+バランスをとるという大仕事をこなしてたからなのか脂肪がなくなってたw
バランスボースに座るのは冬は寒くて暖かい時期しかできないのでこれからの時期おすすめ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する