ガールズちゃんねる

私立高の真ん中にコインパーキング 防犯上の懸念も…「苦渋の決断」

73コメント2025/05/06(火) 21:26

  • 1. 匿名 2025/05/05(月) 20:45:01 

    私立高の真ん中にコインパーキング 防犯上の懸念も…「苦渋の決断」(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
    私立高の真ん中にコインパーキング 防犯上の懸念も…「苦渋の決断」(朝日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    創立100年を超える私立・札幌静修高校(札幌市中央区)の真ん中で、大型のコインパーキングの営業が始まる。「学校敷地内に24時間、不特定多数の車両が出入りする」という状況に防犯上の懸念の声が出ているほか、敷地一部の売却計画も浮上。少子化が進むなか、歴史ある伝統校は「生き残り」をかけた岐路にある。


    校舎からコインパーキングまでは1~2メートルほど。授業への移動で、生徒はすぐ横を行き来する。

    「防犯対策は講じているというが、生徒の安全やプライバシーは十分に守られるのか」「生徒と保護者が『安全だ』と判断できるに足る情報提供・説明をもっと丁寧にするべきだ」


    収容台数は70~80台
    料金は24時間770円
    運営・管理は、外部の事業者が担うそうです
    返信

    +5

    -51

  • 2. 匿名 2025/05/05(月) 20:45:57  [通報]

    盗撮とかされそう
    返信

    +149

    -8

  • 3. 匿名 2025/05/05(月) 20:46:07  [通報]

    学校行事の時とか保護者とめれるね。
    返信

    +211

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/05(月) 20:46:11  [通報]

    私が高校の頃、車から女子を盗撮する事件起こったけど
    こんな近いと同様のことが起こりそう
    返信

    +102

    -7

  • 5. 匿名 2025/05/05(月) 20:46:19  [通報]

    盗撮も怖いし、連れ去られるのも怖い
    返信

    +105

    -7

  • 6. 匿名 2025/05/05(月) 20:46:25  [通報]

    24時間770円ポッキリ?安!!!!
    返信

    +75

    -6

  • 7. 匿名 2025/05/05(月) 20:46:33  [通報]

    連れ込まれそう
    返信

    +8

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/05(月) 20:47:22  [通報]

    つまり、どういう事だってばよ…
    返信

    +12

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/05(月) 20:47:23  [通報]

    え…怖い

    >学校周辺では4月半ば、不審者に複数の高校生が服を切られる器物損壊事件が起きており、「営業は見切り発車だ」と批判する声もある。保護者から「大丈夫なんですか」と尋ねられた教員もいるという。
    返信

    +83

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/05(月) 20:47:25  [通報]

    東京だと15分で500円くらい取られない?地方は安いね
    返信

    +6

    -5

  • 11. 匿名 2025/05/05(月) 20:48:03  [通報]

    法律上何も問題ないだろ!
    返信

    +5

    -9

  • 12. 匿名 2025/05/05(月) 20:48:04  [通報]

    >>6
    田舎だと普通だよ。
    色々検索してコメントしないと世間知らずと言われるよ
    返信

    +19

    -22

  • 13. 匿名 2025/05/05(月) 20:48:11  [通報]

    デメリットしかなくない?
    返信

    +16

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/05(月) 20:48:13  [通報]

    >>8
    学校の敷地内にコインパーキング

    なかなか斬新過ぎない?!
    返信

    +58

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/05(月) 20:48:43  [通報]

    >>2
    日本は変態が多いからね
    返信

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/05(月) 20:48:59  [通報]

    校舎に駐車場を監視するカメラつけとけ
    返信

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/05(月) 20:49:05  [通報]

    土地売ったのなら仕方ないよね…
    気になるなら学校側がフェンス立てるなりするしかないんじゃない
    返信

    +45

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/05(月) 20:49:08  [通報]

    >>5
    都会のコインパーキングはあからさまにカメラあるから軽犯罪には使われにくいよ
    連れ去ろうにも精算しなきゃ出られないし
    本気のアタオカはそんなの気にしないけど本気のアタオカはパーキングあろうがなかろうが同じだろうし
    返信

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/05(月) 20:49:38  [通報]

    >コインパーキングが整備されたのは、少し前まで旧体育館があり、解体で更地になっていた場所。校舎と校舎の間に位置し、営業開始予定は5月7日。収容台数70~80台ほど、料金は24時間770円で、運営・管理は、学校ではなく外部の事業者が担うという

    思ったよりパーキングが広い
    返信

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/05(月) 20:50:02  [通報]

    >>13
    保護者が停められるよね。学校の収入にもなって設備に還元できる。メリットあると思うけど。
    返信

    +12

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/05(月) 20:51:22  [通報]

    まぁ仕方ないよね
    返信

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/05(月) 20:51:32  [通報]

    >>6
    ウチの近所は24時間340円だよ…。
    まわりなーんもない。ちなみに駅側のパーキングは790円。
    返信

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/05(月) 20:51:48  [通報]

    >>18
    先払いって書いてない?
    返信

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/05(月) 20:52:12  [通報]

    むしろ女子の体育の授業見学可撮影可とかにすれば料金10倍取れる
    返信

    +3

    -11

  • 25. 匿名 2025/05/05(月) 20:52:55  [通報]

    こうやって話題になると余計に変なのが集まってきそう。
    返信

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/05(月) 20:53:42  [通報]

    わたしが高校生の頃は、体育の授業でブルマで国道をランニングさせられたから、それと比べれば…
    返信

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/05(月) 20:54:51  [通報]

    苦渋の決断でコインパーキングやって、プライバシーや安全に不安を感じて入学者数が余計に減りそう
    返信

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/05(月) 20:55:09  [通報]

    >>25
    ほんとにね
    話題にしなければ部外者が知ることのないニュースだよね
    返信

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/05(月) 20:56:30  [通報]

    >>16
    それでほぼ解決するじゃん!
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/05(月) 20:56:53  [通報]

    変な環境
    ちょっとでも収入が…ってこと?
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/05(月) 20:57:16  [通報]

    >>9
    なんて答えたのよ教員は
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/05(月) 20:57:18  [通報]

    >>1
    北嶺と立命館以外の私立が終わってるからなあ
    返信

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/05(月) 20:57:42  [通報]

    >>3
    うん、きっと普段から保護者の路駐とか多かったんじゃない?
    返信

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/05(月) 20:59:36  [通報]

    >>3
    高校だともうそんな行事で車で親が行くような機会も少なくない?
    返信

    +15

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/05(月) 21:00:30  [通報]

    >>16
    頭悪いなあ

    金がないからこういうことしてんのに防犯カメラとか金の無駄だろ
    返信

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/05(月) 21:00:42  [通報]

    >>32
    私立人気だよ
    公立がやばい状況
    札幌南北はまだ頑張っているけど東西と各地域の北広島や旭川東、釧路湖陵がやばい
    関東からに遠征受験者に北大試験でボコボコにされて合格者数が激減
    おまけに関東組は受かっても辞退したりする
    返信

    +0

    -4

  • 37. 匿名 2025/05/05(月) 21:01:04  [通報]

    >>6
    30分300円とかだよね
    1時間半停められない
    返信

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/05(月) 21:02:16  [通報]

    >>36
    私立とか調子乗って値上げしていって
    途中で急に補助金廃止されて馬鹿高くなって梯子はずされそうだな

    国が私立の学費なんて出す必要、本来ないし
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/05(月) 21:03:23  [通報]

    >>38
    北嶺も立命館も元々お金のある家庭の子だらけなんで
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/05(月) 21:03:30  [通報]

    コインランドリーより良い

    洗濯機の脱水時の振動が伝わってくるし
    乾燥機から生暖かい生活臭と柔軟剤の混ざったにおいが流れてくる
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/05(月) 21:03:32  [通報]

    ここ私立なのに校舎ビビるぐらいボロボロなんだよね。
    あと現状でさえ校庭もなくて狭いのに土地売ったら絶望的だよ…。シンプルに生徒集まらないと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/05(月) 21:03:35  [通報]

    >>8
    経営難で仕方なく需要があるものを作った
    他の土地も売却するかも
    得た金で老朽化した設備の修復したい
    周囲にコインパーキングがないから地元民からは好評
    生徒に危険がないならいいのでは
    みたいなかんじ
    経営難である日突然学校が閉鎖したり設備がぶっ壊れるよりはいいのかもしれん
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/05(月) 21:04:17  [通報]

    >>4
    あった!
    住宅街にありました?
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/05(月) 21:06:02  [通報]

    >>38
    ちなみに国立の室蘭工業大学と北見工業大学は昔から辞退率が凄まじい
    蹴られる国立
    学費が安かろうが辞退して私大へ行くw
    返信

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/05(月) 21:06:02  [通報]

    他のところで見たことあるんだがこういう事情なのか、、なるほど、、、
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/05(月) 21:07:28  [通報]

    アラフォだが幼稚園は小学生のときにもうなくなった 学校まだたくさん残ってるよね
    今ってかなり広々使ってるのかな???
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/05(月) 21:08:14  [通報]

    >>33
    >看板を見た地元住民らは「このあたりは駐車場が意外と少なく、混んでいる印象がある。需要はあると思う」などと期待する。
    そうだろうね。
    返信

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/05(月) 21:08:22  [通報]

    >>46
    かわいい平屋の幼稚園がかっこいうブラックでキメた
    マンションになった( ; ; )w
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/05(月) 21:08:22  [通報]

    >>3
    うちの子が通ってた県立高校の下に公営地下駐車場があったのでとても便利だったよ
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/05(月) 21:11:16  [通報]

    >>39
    だから、補助金が廃止されそうって言ってるんだろ
    必要ないしな

    どうせ奴らは勝手に金を出すよ
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/05(月) 21:11:37  [通報]

    >>2
    コインパーキングにも防犯カメラ付いてるから、盗撮したらすぐに見つかるよね
    返信

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/05(月) 21:14:23  [通報]

    >>2
    どうやって?
    丸見えじゃん。
    逆に目立つわ。
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/05(月) 21:17:13  [通報]

    >>35
    3万円程度のお金もないの?
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/05(月) 21:20:31  [通報]

    >学校周辺では4月半ば、不審者に複数の高校生が制服などを切られる器物損壊事件が起きており

    終わってんな
    返信

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/05(月) 21:21:34  [通報]

    来年からの受験者数に響きそう
    不安要素がある高校は避けられるよね
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/05(月) 21:23:09  [通報]

    >>1
    >敷地一部の売却計画も浮上
    少子化が進む一方だし、どこも経営難なんだね
    返信

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/05(月) 21:24:12  [通報]

    この前、スーパーの駐車場の車内で双眼鏡覗いてるおっさんがいて、「え?」って思ったらそこから見える小高い高校をガン見してた。

    通報したら良かったかな
    返信

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/05(月) 21:25:03  [通報]

    >>53
    業者に依頼するから3万じゃ済まんだろ
    3万てカメラ代か?

    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/05(月) 21:28:03  [通報]

    >>22
    やすっっ
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/05(月) 21:29:17  [通報]

    不審者が居てもわからないじゃん
    目の前通るんでしょ…盗撮し放題
    返信

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/05(月) 21:34:23  [通報]

    女子校に通っていたけどフェンスごしに
    男が毎日路駐して覗いていて気持ち悪かった。
    返信

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/05(月) 21:39:38  [通報]

    せめてちゃんとした塀を立てれば良いのでは
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/05(月) 21:44:46  [通報]

    >>6
    横浜の田舎だけど1日400円のところがある
    何にもないこんな所何の用があって停めるんだって場所なんだけど利用してる人は居るんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/05(月) 21:53:05  [通報]

    >>34
    うちの子どもの高校は入学式や卒業式、文化祭、運動会はやっぱり保護者多いよ。ただグうちの場合はラウンドが全部で3つくらいある私立高校だから、グラウンド開放で割といける(運動会はちょっとキツい)
    返信

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/05(月) 22:02:44  [通報]

    佐賀県佐賀市の学校も
    マンションに見下ろされてるとこあるよ
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/05(月) 22:27:03  [通報]

    >>23
    先払いならなおさら、その先払いする機械で顔面ばっちり撮られてる
    駐車したときの車のナンバーも撮影で機械認識されて紐付けられてるやつ 
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/05(月) 23:22:38  [通報]

    盗撮どころかドライブレコーダーに映っちゃうね
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/05(月) 23:50:24  [通報]

    >>2
    ドライブレコーダーに映ったものは盗撮にはならないだろうから
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/06(火) 01:45:05  [通報]

    いや、意味分からんし(笑)どんな状況よ(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/06(火) 06:49:21  [通報]

    >>22

    最寄りの駅の駐車場は200円。
    駅まで5分歩くけど安すぎる。
    毎回そこに止めてる。
    でも駅のすぐそばでも400円。
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/06(火) 11:14:19  [通報]

    >>4
    キシキンtv 検索


    今夏の参院選の判断材料になります
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/06(火) 12:17:14  [通報]

    >>33
    苦渋の決断ってところがそんな感じだよね
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/06(火) 21:26:08  [通報]

    >>52
    横やけど、車載カメラって停めてても映ってるんだよね
    だから、学校に向けて車を停車したらってのはある
    ただ、コインパーキングにも防犯カメラあるから、車全て把握されるだろうけどね
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす