ガールズちゃんねる

助けて「持ち寄りパーティー」参加

248コメント2025/05/06(火) 15:48

  • 1. 匿名 2025/05/05(月) 13:59:41 

    友達で集まってランチをする予定が、1人妊娠したことで、お店ではなく友達の家で持ち寄りパーティーをすることになりました。

    わたしは何をもっていくか決めるときに残業で遅れてしまい、おかず担当になってしまいました😭

    お金は割り勘ですが、パンやピザ、スイーツ、飲み物担当はすぐ決まりそうなのに、おかずなんて何を選んでいいか分かりません。友達には何でもいいから任せるよと言われてしまいました。

    デパ地下は通り道にあるので購入はできます。ガルの皆さま助けてください。よろしくお願いします。

    返信

    +92

    -17

  • 2. 匿名 2025/05/05(月) 14:00:42  [通報]

    >>1
    1人妊娠したことで、お店ではなく友達の家で持ち寄りパーティーをすることになりました

    これはなぜ?
    妊婦は外食出来ないの?
    返信

    +325

    -28

  • 3. 匿名 2025/05/05(月) 14:00:57  [通報]

    オードブル一択。
    返信

    +320

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/05(月) 14:01:00  [通報]

    割り勘ならデパ地下で適当に選べば良くない?
    RF1で良いやん
    返信

    +430

    -2

  • 5. 匿名 2025/05/05(月) 14:01:06  [通報]

    生春巻き
    返信

    +6

    -13

  • 6. 匿名 2025/05/05(月) 14:01:06  [通報]

    キムチとチヂミで良いと思います
    返信

    +0

    -40

  • 7. 匿名 2025/05/05(月) 14:01:09  [通報]

    サラダはどう
    返信

    +26

    -12

  • 8. 匿名 2025/05/05(月) 14:01:11  [通報]

    焼き鳥盛り合わせと枝豆
    返信

    +130

    -4

  • 9. 匿名 2025/05/05(月) 14:01:21  [通報]

    >>1
    唐揚げでいいよ
    返信

    +306

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/05(月) 14:01:27  [通報]

    >>1
    まかせろ!

    からあげ
    ケンタッキーできまり!
    返信

    +192

    -11

  • 11. 匿名 2025/05/05(月) 14:01:31  [通報]

    唐揚げ
    見栄えの良いサラダ
    返信

    +175

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/05(月) 14:01:44  [通報]

    >>1
    フライドチキンとポテトとか?
    返信

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/05(月) 14:01:50  [通報]

    >>2
    悪阻とか?
    それなら参加しないか
    お腹の張りで歩けないとか?
    返信

    +141

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/05(月) 14:01:58  [通報]

    餃子
    しゅうまい
    返信

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/05(月) 14:02:03  [通報]

    オードブルでいいじゃない?
    ある程度はみんなに好みや苦手なものを聞いて無難なものにすればいいと思う
    返信

    +151

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/05(月) 14:02:06  [通報]

    とりあえずアレルギーありか嫌いなものを聞いておく
    返信

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/05(月) 14:02:13  [通報]

    なんで妊娠したから外食しないんだろう
    返信

    +64

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/05(月) 14:02:30  [通報]

    デパ地下のこういうやつ
    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +254

    -6

  • 19. 匿名 2025/05/05(月) 14:02:30  [通報]

    私は大体フルーツを持って行ってる。
    フルーツなら多少かぶっても困らないから。
    (イチゴとかブドウとか切り分けなくていいもの)
    返信

    +2

    -64

  • 20. 匿名 2025/05/05(月) 14:02:32  [通報]

    手作りではないんだよね?
    豪華サラダと炙りチキン
    返信

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/05(月) 14:02:40  [通報]

    >>2
    何かに感染の心配があるから?
    返信

    +29

    -7

  • 22. 匿名 2025/05/05(月) 14:02:49  [通報]

    デパ地下いいな〜
    おかず量り売りだけどたくさんあるよね
    エビマヨが好き笑
    返信

    +82

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/05(月) 14:02:50  [通報]

    >>13
    迷惑だよね
    返信

    +39

    -19

  • 24. 匿名 2025/05/05(月) 14:03:13  [通報]

    RF1?みたいなデパ地下のお店で適当におしゃれサラダと惣菜買っていけばいいよ
    アラカルト盛り合わせも売ってるし、肉もあったよ。チキンのチーズ焼き?みたいなの美味しかった記憶ある
    返信

    +123

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/05(月) 14:03:20  [通報]

    キャビアとかウニとかイクラとチーズとクラッカー
    返信

    +1

    -11

  • 26. 匿名 2025/05/05(月) 14:03:29  [通報]

    デパ地下で適当に買う。
    なんかおかず担当って一番面倒だよね…
    返信

    +146

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/05(月) 14:03:46  [通報]

    >>1
    お惣菜のサラダと、唐揚げでいいと思う!
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/05(月) 14:03:49  [通報]

    RF1のトリュフ香る牛肉グリル 霜降りひらたけ添え
    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +18

    -10

  • 29. 匿名 2025/05/05(月) 14:04:10  [通報]

    妊婦さんが食べちゃだめなのとかないのかな
    返信

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/05(月) 14:04:13  [通報]

    >>1
    唐揚げ複数店舗食べ比べをしたことがある
    返信

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/05(月) 14:04:19  [通報]

    お惣菜屋さんのオードブルとかはどうかな?
    返信

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/05(月) 14:04:27  [通報]

    >>1
    フライドチキンでいいんじゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/05(月) 14:04:38  [通報]

    ヘルシーなお惣菜
    揚げ物は女子の集まりにはNG
    返信

    +1

    -15

  • 34. 匿名 2025/05/05(月) 14:04:42  [通報]

    割り勘なの?なら、自分が食べたかったおかずは?
    返信

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/05(月) 14:04:43  [通報]

    デパ地下行けるということなので、
    柿安ダイニングとかRF1とかで買うかな
    返信

    +44

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/05(月) 14:05:07  [通報]

    デパート寄れるならRF1で
    魚と肉の惣菜から選択でいいんじゃないかな
    返信

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/05(月) 14:05:52  [通報]

    >>13
    悪阻で食べられるもの限られそうなら
    おかずとかは本人が担当してくれないと困るよね
    返信

    +108

    -4

  • 38. 匿名 2025/05/05(月) 14:05:53  [通報]

    >>2
    妊娠した子が遠出しないようにしたいけどその子の家の近所にあまり気の利いた店がないから、だったら持ち寄りでその子の家でやろうとか?
    返信

    +136

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/05(月) 14:06:01  [通報]

    >>29
    その状態って生まれる前じゃないの
    返信

    +1

    -15

  • 40. 匿名 2025/05/05(月) 14:06:03  [通報]

    決めておかなくてもデパ地下行って良さそうなの買えばいいじゃん
    返信

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/05(月) 14:06:10  [通報]

    >>15
    一番金かかりそう
    返信

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/05(月) 14:06:12  [通報]

    牛肉のしぐれ煮
    返信

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/05(月) 14:06:23  [通報]

    >>1
    キッシュ・ミートローフ
    返信

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/05(月) 14:06:39  [通報]

    >>1
    オカズ系ってたしかにざっくりしてるし守備範囲広そう。行く予定だったお店のメニューに寄せた肉系と野菜系を1〜2品くらいデパ地下で選んでいく。
    返信

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/05(月) 14:06:41  [通報]

    >>1
    デパ地下に行ってみてきな
    パンとピザに合いそうな洋風の惣菜ってだけでいっぱいあるよ
    ちなみに爆食いしたいメンツならカロリー多めなもの、そうじゃないならヘルシーなものをチョイス
    というのも、ピザだけで十分脂っこいから
    返信

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/05(月) 14:06:58  [通報]

    >>1
    人数、お酒飲む人がいるのか、サラダ担当がいるのかにもよるけど。おかずだけでいいなら、唐揚げなど揚げ物、ミートボール、餃子、蒸しチキン、など色々あると思うよ。
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/05(月) 14:06:59  [通報]

    ほっともっとのオードブル
    ちょっと豪勢すぎるかな
    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +14

    -23

  • 48. 匿名 2025/05/05(月) 14:07:20  [通報]

    >>1
    コロッケ
    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/05(月) 14:07:23  [通報]

    >>1
    友達もガル民かもしれないのに、よくそんな相談できるね
    観てたら即特定される
    返信

    +1

    -9

  • 50. 匿名 2025/05/05(月) 14:07:44  [通報]

    >>25
    妊婦は生もの食べれないのにってなって
    それなのに割り勘なのが納得いきませんもやもやとか言われそう
    返信

    +8

    -5

  • 51. 匿名 2025/05/05(月) 14:07:50  [通報]

    わたしもそういう経験新卒時代にあったけど
    皆でこの店の予約しようとか、誰かと買いに行ったけどな
    おかずって難しいね、リクエストないのが一番辛い
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/05(月) 14:08:02  [通報]

    >>1
    いなり寿司
    返信

    +2

    -4

  • 53. 匿名 2025/05/05(月) 14:08:05  [通報]

    >>1
    デリのサラダと、フライドチキンとかがオーソドックスでハズレないんじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/05(月) 14:08:17  [通報]

    芋と枝豆 
    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/05(月) 14:08:18  [通報]

    >>37
    それがいい
    返信

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/05(月) 14:08:38  [通報]

    お刺身とか半生肉は当たったら怖いしね
    天丼とか鰻重とか昨日の大泉サンドでやってたフォションのキャベツ包みとか
    子牛のカツレツとか美味しそうだったよ
    思い切ってお家でケンタッキーとかでも良いかも
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/05(月) 14:08:39  [通報]

    >>28
    これ高いよ〜
    全員分買ったら大変なことになる
    返信

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/05(月) 14:08:51  [通報]

    パン・ピザ・スイーツ、このラインナップだったら野菜ほぼ皆無だから野菜系のおかずを調達すればいいよ
    サラダとかスティック野菜とか生春巻き(中に刺身とか入ってないやつ)とか
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/05(月) 14:09:00  [通報]

    からあげ、エビマヨかエビチリ、サラダとかでいいんじゃない?
    持ち寄りで割り勘とか面倒だから宅配ピザとかにしてくれればいいのにね…
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/05(月) 14:09:32  [通報]

    バーミヤンでこのオードブル持っていけば?と思ったけど。
    デパ地下とかお高級なものじゃないとダメなのかな…
    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +26

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/05(月) 14:09:35  [通報]

    >>39

    その状態とは?
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/05(月) 14:10:18  [通報]

    >>29
    ナチュラルチーズや生ハム、スモークサーモン
    水銀を多く含んでる大型の魚
    あとはアルコールやカフェインとかかな
    返信

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/05(月) 14:10:46  [通報]

    >>4
    一万円分くらい買えばそれなりの量になるかね
    返信

    +49

    -2

  • 64. 匿名 2025/05/05(月) 14:10:49  [通報]

    おかずって言われるとご飯のお供ってかんじするよね
    私は焼き鳥とか串がいいな
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/05(月) 14:11:26  [通報]

    >>19
    フルーツそりゃあったら嬉しいけど、おかずを持ってくるようにって頼まれてるから
    返信

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/05(月) 14:11:31  [通報]

    残業で遅れたからオカズ?よくわかんない
    グルでメッセージできないん?
    なんか地域の会長決めるやつみたい
    返信

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2025/05/05(月) 14:11:31  [通報]

    サラダっておかずに入るの?
    返信

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/05(月) 14:11:39  [通報]

    自分が喰いたいものを持っていくんや
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/05(月) 14:11:50  [通報]

    >>25
    嫌がらせじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/05(月) 14:11:55  [通報]

    ピザなら、おかずは揚げ物入りのオードブルで良いかと。
    つわりがないならポテトも人気だよね、妊婦さん
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/05(月) 14:12:03  [通報]

    >>1

    話きいてパッと浮かんだのが「ほっともっと」のオードブル。

    予約必要かもだけど、私ならこれにする。文句は言わせない。

    ▼ほっともっとの「オードブル」。多分、全国にありそう。どうかな。オンライン予約できたはず

    自分店舗に受け取りに行くのも、出前館サイト経由で出前してもらうのも、ほっともっと公式サイトで出前お願いするのもうちのエリアなら出来る

    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +6

    -19

  • 72. 匿名 2025/05/05(月) 14:12:10  [通報]

    >>1
    セブンのおでん
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/05(月) 14:12:35  [通報]

    >>1
    この時期はもう食品は腐りやすいから妊婦さんがいるなら食中毒のことを考えるとデパ地下のお惣菜がいいよ

    何かあった時に責任の所在がはっきり分かる方がいい

    保冷バッグお忘れなく
    返信

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/05(月) 14:13:07  [通報]

    まつおかの手羽先
    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +8

    -7

  • 75. 匿名 2025/05/05(月) 14:13:11  [通報]

    ケンタッキーか唐揚げにRF1、柿安ダイニング系の量り売りサラダにしたらいいよ
    いなり寿司や太巻きも良さそう
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/05(月) 14:13:19  [通報]

    >>49
    別に見られても平気だからでは?
    悪いことかいてないし
    返信

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/05(月) 14:13:54  [通報]

    >>29
    生物は避けた方がいい
    サラダも売ってるのは最近怖いからサラダは行った先で作る方が清潔
    あとはよく焼きよく揚げのもの火が通ってる物が基本
    返信

    +6

    -8

  • 78. 匿名 2025/05/05(月) 14:14:26  [通報]

    >>73
    だね
    お店のせいにすればいい
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/05(月) 14:14:33  [通報]

    >>76
    他の担当はすぐ決まりそうなのに残業で遅れたからって一番難しそうな内容のオカズ担当とか嫌がらせかってのが透けて見える文章だからじゃないの
    返信

    +13

    -5

  • 80. 匿名 2025/05/05(月) 14:15:03  [通報]

    >>2
    主ですがお腹が大きいので、もし何かあった時のために、友達の家に集まることになりました。
    返信

    +17

    -33

  • 81. 匿名 2025/05/05(月) 14:15:11  [通報]

    ああ大変だ。
    お察しします。
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/05(月) 14:15:32  [通報]

    >>77
    自己責任で食べてる人は食べてる
    何でもいいって言ったのは妊婦じゃないとは限らない
    返信

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/05(月) 14:16:23  [通報]

    >>80
    いや大変て
    返信

    +40

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/05(月) 14:16:25  [通報]

    今マックナゲット安いよ
    15ピース
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/05(月) 14:17:01  [通報]

    >>1
    ローストビーフか鳥の唐揚げ
    返信

    +2

    -3

  • 86. 匿名 2025/05/05(月) 14:17:17  [通報]

    >>47
    これいいじゃん!
    返信

    +11

    -8

  • 87. 匿名 2025/05/05(月) 14:17:30  [通報]

    デパ地下のサラダ3品盛りとかでいいよね
    余っても誰かしら持って帰れるから
    おしゃべりに夢中でみんな量食べないし
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/05(月) 14:18:02  [通報]

    >>10
    真面目に、けっこう喜ぶ人多いと思う
    返信

    +33

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/05(月) 14:18:07  [通報]

    おかず担当ならデパ地下で唐揚げやコロッケ、角煮や煮物とか魚の煮付けとか売ってるおかず担当店みたいなところがあるじゃん
    そこで適当に買えばいいとおもう

    それかどこのデパ地下にもだいたいトンカツ屋さん入ってるよね。そこでトンカツ。

    そんなに気負わなくていいと思う
    勝手に決められた担当だし
    返信

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/05(月) 14:18:11  [通報]

    >>26
    ほんまに。しかも本人残業でやむを得ず遅れたのに、1番悩むの残すとか友達性格悪、または配慮無さすぎ。
    返信

    +73

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/05(月) 14:18:42  [通報]

    >>87
    1はおかず担当だ
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/05(月) 14:18:45  [通報]

    デパ地下いいなら、自分が食べたい美味しそうなもの適当に買ってく。肉物と野菜物両方。
    あとでなんやかんや言われると面倒なんで、少し奮発しとく。
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/05(月) 14:19:03  [通報]

    >>80
    私も臨月手前で最近友人たちと外食ランチしたけど、持ち寄りなんて手間かかるし悩ませちゃうしデパ地下も高くつくし、とてもじゃないけどそんな提案できないわ
    妊婦含め外ランチのほうがみんな気がラクに決まってるのに、一体誰が提案したんだろ
    返信

    +87

    -2

  • 94. 匿名 2025/05/05(月) 14:19:21  [通報]

    ファストフード担当じゃなく、ピザ、パンって細かく分類されてるのに
    おかずって・・・
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/05(月) 14:19:23  [通報]

    >>1
    デパ地下のデリで適当に買ったらええやん
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/05(月) 14:19:38  [通報]

    唐揚げって思ったけど、妊婦が悪阻でムリかな?
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/05(月) 14:20:21  [通報]

    >>1
    腹壊さないようなものにしないと
    食中毒にされたら怖い
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/05(月) 14:20:46  [通報]

    唐揚げ!
    串カツ!
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/05(月) 14:20:56  [通報]

    >>52
    おかずだってば
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/05(月) 14:21:27  [通報]

    >>91
    パンやピザ、スイーツ、飲み物担当がいるんだよね?
    洋食だし、チキンや魚介類の入ったサラダの方がバランスよくない?
    おかずっちゃおかずだし
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/05(月) 14:21:34  [通報]

    なんか全部言い訳とギリギリの準備だね💦妊婦に気を使ったなら最後まで気を使えよ。私ならそんなピザとか体に悪いものじゃなく、少し豪華にローストビーフを焼いたり、ハンバーグを作ったり手をかけたものを持参する。料理出来ないなら出来ないなりに前もって考えるとか出来ないのかね…仕事がとか言い訳するなら出席するな
    返信

    +1

    -18

  • 102. 匿名 2025/05/05(月) 14:21:41  [通報]

    チキンを適当に味付けしてオーブンで焼くやつ
    簡単で有難がられる
    返信

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2025/05/05(月) 14:22:33  [通報]

    >>80
    え、決めた時すでに妊娠してたんじゃん
    もうお腹大きくなってる時だって知ってて今更場所変えるんだ
    その妊婦の家の近くのお店でいいのにね
    友達の家ってのも不思議
    そこで何かあっても困らない?
    返信

    +68

    -3

  • 104. 匿名 2025/05/05(月) 14:24:02  [通報]

    私は友達が一人もいない為持ち寄りパーティーに呼ばれません。主様のお役に立てず申し訳ありません。
    返信

    +4

    -3

  • 105. 匿名 2025/05/05(月) 14:24:11  [通報]

    >>80
    それでその妊婦本人の家で集まるの?えー誰が提案したんだろう?
    妊婦でお腹大きい状態だとトイレや洗面台やリビングの部屋の掃除するにも一苦労なのに、自宅に友人複数人を招待させるなんて、そっちのほうがすっごく気を遣うと思うしグッタリさせてしまうと思う。せめて妊婦の家の近くのお店にするとか。外で会った方がよくない?もう決まった事みたいだけど…
    返信

    +37

    -5

  • 106. 匿名 2025/05/05(月) 14:24:50  [通報]

    >>90
    主には申し訳ないけど私もちょっとそう思った
    面倒なおかずはみんなで相談して決めるとかすればいいのにね
    買いに行くのは主にするとかさ
    いいっこなしの気の知れた関係性なのかもしれないけどね
    返信

    +53

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/05(月) 14:25:01  [通報]

    >>1
    唐揚げかケンタでいいんじゃね?
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/05(月) 14:25:06  [通報]

    ガストのオードブルをデリバリーで頼めば?

    返信

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/05(月) 14:25:49  [通報]

    飲み物は何なのか
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/05(月) 14:25:51  [通報]

    デパ地下でお店の人に予算いっておまかせしちゃえば?
    返信

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/05(月) 14:26:22  [通報]

    >>103
    このパターンは友達の家披露したいだけだったりする
    返信

    +26

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/05(月) 14:26:32  [通報]

    妊婦いるのに自由度高いおかず係って一番ダルくない?
    ローストビーフとチーズとカルパッチョが無難だけど選べないじゃん
    返信

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/05(月) 14:26:54  [通報]

    >>109
    ランチ&妊婦さんアリだからノンアルノンカフェインだろうね
    返信

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/05(月) 14:26:56  [通報]

    >>80
    友人を招くために掃除や準備させるほうが大変だよ
    それで疲れて後日体調悪くなったら大変
    返信

    +46

    -2

  • 115. 匿名 2025/05/05(月) 14:27:35  [通報]

    >>52
    パンとピザあるから、サラダと唐揚げとかじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/05(月) 14:28:28  [通報]

    和洋中で持っていったことあるよ!
    和は唐揚げ焼き鳥、洋はチキングリルハンバーグ、中はシュウマイエビチリとか!
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/05(月) 14:28:38  [通報]

    >>114
    ほんとこれ
    みんなで片付けて帰るよね?
    ならキッチンも念入りに掃除しなきゃってなる
    返信

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/05(月) 14:29:42  [通報]

    みんな落ち着くのだ
    友人の家に集まるのであって妊婦の家に集まるとは言っていない
    返信

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2025/05/05(月) 14:29:45  [通報]

    >>103
    可能性として考えるとしたら、外の店より誰かの家の方が妊婦が疲れた時に体勢変えやすいからじゃない?
    例えば手足伸ばしてちょっと休みたいとか個室の座敷でもなけりゃ無理だから
    返信

    +23

    -3

  • 120. 匿名 2025/05/05(月) 14:29:52  [通報]

    フルーツや野菜は?デザートもないよね
    ほんとに女性なのかな
    返信

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2025/05/05(月) 14:30:16  [通報]

    >>4
    その適当がわからなくて困ってるのでは
    返信

    +31

    -2

  • 122. 匿名 2025/05/05(月) 14:30:29  [通報]

    >>93
    横だけど、主が途中でデパ地下寄れるってさらっと書いてるから皆デパ地下食材に躊躇ないくらいお金にゆとりあるんだと思う
    そういう層は基本元気だから行く途中で食べ物選ぶくらい余裕って雰囲気だよ
    返信

    +5

    -8

  • 123. 匿名 2025/05/05(月) 14:30:53  [通報]

    >>118
    産婦人科医をしてる友人の家ってこと?なわけ
    返信

    +0

    -4

  • 124. 匿名 2025/05/05(月) 14:30:59  [通報]

    >>118
    というかよそのランチの形式なんていいからおかずのアイディア出したげなさいよ…という
    返信

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/05(月) 14:31:32  [通報]

    割り勘なら
    それぞれ
    おかず1品 肉+飲み物
    おかず1品 揚げ物+スイーズ
    おかず1品 魚+ごはんもの・パンもの
    おかず1品 野菜もの+サラダ
    とかで振り分けたらよかったのにね
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/05(月) 14:31:34  [通報]

    >>1
    エビとブロッコリーのサラダが食べたいです
    返信

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/05(月) 14:31:43  [通報]

    >>1
    色々意味わかんないトピだけど、とりあえずおかずってことなら揚げ物、漬物、和え物、乾き物当たりを持っていけばいいんじゃないかな?
    返信

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/05(月) 14:31:47  [通報]

    >>122
    サラダ担当よデザート担当もフルーツ担当もいないのに?
    なんかおかしいね
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/05(月) 14:31:51  [通報]

    >>1
    うわー、めんどくさそう。
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/05(月) 14:32:02  [通報]

    >>79

    そんなことカケラも書いてないじゃん。
    担当決めに遅れちゃって難しいのに当たっちゃった〜くらいのことは事実だし誰でも言うでしょ。超曲解にびっくり!
    返信

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/05(月) 14:32:24  [通報]

    >>112
    だよね。生ものとか当たる可能性がわずかにでもある料理はアウトだよね
    具体的に何が食べたいとか唐揚げが良いなぁとかちゃんと言ってほしいわ。何も言わずに自由度が高くて買い出し人ひとりに丸投げなのが一番困る
    返信

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/05(月) 14:33:04  [通報]

    チキンナゲットとかは?作るの簡単だしコスト抑えられるし出来上がりも見映えするし。
    返信

    +0

    -4

  • 133. 匿名 2025/05/05(月) 14:33:09  [通報]

    >>101
    ってか、自分が妊婦なら、それこそ欠席するわ
    皆に迷惑かけて家に来てもらうなんてしたくない
    返信

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/05(月) 14:34:04  [通報]

    >>126
    いいね
    私はガーリックシュリンプが食べたい
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/05(月) 14:34:05  [通報]

    >>1
    DEAN&DELUCAのパーティー用詰め合わせとかは?
    取扱店舗が限られてるけど、予約したらピックアップがスムーズにできるんじゃないかと。

    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/05(月) 14:34:07  [通報]

    >>19
    読んでからコメントしないの?
    返信

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/05(月) 14:34:16  [通報]

    >>112
    妊婦がおかず担当にすればいいのにね
    主さんが持って行ったおかずが食べられなかった場合に雰囲気悪くなったり文句言われても困るし
    返信

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/05(月) 14:34:37  [通報]

    >>113
    それ妊婦さんだけでよくない?
    返信

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/05(月) 14:35:13  [通報]

    皆で集まってから、食べたいものウーバーイーツ頼めばいいじゃん


    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/05(月) 14:35:38  [通報]

    >>106


    妊婦さんいるから余計に難しいよね…。持ち寄りじゃなくどっかのお店でデリバリーとかUberすれば良いのにって思っちゃった…。
    返信

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/05(月) 14:36:10  [通報]

    >>1
    パンやピザがあるならフライドチキンとサラダ系買っていけば良さそうじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/05(月) 14:36:19  [通報]

    なんでこんながるの悪いとこ煮詰めたみたいなトピになってきたんだ
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/05(月) 14:36:21  [通報]

    何がいい??適当は駄目
    1人ずつリクエストしてね

    って言えない友達関係とかまだ続けてるんだね
    きっと妊婦の分は既に誰かか自分で確保してあって他の人が食べるものを適当に選んでって事なんだとは思うけどね
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/05(月) 14:36:31  [通報]

    パンやピザ、スイーツ、飲み物担当
    これだけでよくない?
    強いて言えばサラダが足りないとか?
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/05(月) 14:36:44  [通報]

    >>1
    妊娠した子かおかず担当になってほしいよね
    つわりで食べられないとか言われたら嫌だな〜
    おかずこそ各自1品持ち寄りって感じがするのに
    返信

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/05(月) 14:37:01  [通報]

    >>135
    画像見てあらステキ!と思った直後に値段見て固まったわ…
    まあこの豪華さなら値段も納得だけど。なんかもうこの値段出して更に他の持ち寄りも足して割り勘にするのなら、いっそ外食のレストランで各々が好きな物注文した方が安く満足感ある食事が出来そう
    返信

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/05(月) 14:37:16  [通報]

    >>1
    主です。皆さんありがとうございます😭
    困っていたので助かりました。ひとつひとつ読ませていただきました。デパ地下、ケンタ、お弁当屋さん、デリバリーなども検討したいと思います。

    場所について心配していただきましたが、友達の家が妊婦さんが通っている病院の近くなのでそこに決まりました。

    わたしは料理はできないし、配慮などもあまり考えてなかったので皆さんのご意が参考になりました。引き続きよろしくお願いします。
    返信

    +17

    -7

  • 148. 匿名 2025/05/05(月) 14:38:36  [通報]

    >>146
    デパ地下で買えるって主が言ってるからじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/05(月) 14:39:27  [通報]

    ピザと飲み物でお腹いっぱいになると予想
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/05(月) 14:40:02  [通報]

    >>147
    友達と妊婦さんは別人って事?
    病院の近くのレストランにすりゃ良かったね
    返信

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/05(月) 14:41:25  [通報]

    >>137
    横。せっかく配慮しながら買ってきても「これ食べられない」って言われてその場の雰囲気が悪くなったり文句言われるの、想像しただけでああ嫌すぎる…!!!苦労損だよね。妊婦のための持ち寄りの食事会なんだから食べたい料理リクエストも先に妊婦から言えよって思うわ
    返信

    +16

    -2

  • 152. 匿名 2025/05/05(月) 14:41:41  [通報]

    >>80
    主は妊娠したことあるの?
    妊婦にNGなものとかあるけど、知識はある?
    返信

    +2

    -19

  • 153. 匿名 2025/05/05(月) 14:42:02  [通報]

    >>104
    わかる。
    クリスマスパーティーやお花見、BBQも呼ばれたことない。
    もし呼ばれたら持っていく物は決めてるのに。
    返信

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2025/05/05(月) 14:42:53  [通報]

    >>28
    これ美味しいよね
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/05(月) 14:43:05  [通報]

    >>112
    だよね。妊娠したことなければ知識もないし
    それで何かあっても責任取れないし
    荷が重すぎる
    返信

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/05(月) 14:43:20  [通報]

    >>82
    他人だからでしょ
    自分なら生だって良いよって思うけど妊婦さん第一
    それが面倒ならこの会は解散🤬
    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/05(月) 14:43:28  [通報]

    ライフとかマルエツとかの唐揚げでいいんじゃないの?
    あと、ほっともっとてオードブルの注文できるよ2000円くらい
    リーズナブルだし
    返信

    +0

    -4

  • 158. 匿名 2025/05/05(月) 14:43:32  [通報]

    魚か肉かサラダっぽいおかずどれがいいかグループLINEで聞いてみてはどうかな。
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/05(月) 14:44:13  [通報]

    パン、ピザなら唐揚げで良くない?
    デパ地下のオードブル高いし
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/05(月) 14:44:32  [通報]

    >>117
    よこ。その流れだと終わりはみんなで片づけて帰るよね。
    他人にキッチンを触られるの私は嫌だなあ…そのためにキッチンを掃除しなきゃいけないのも面倒だし疲れる
    返信

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/05(月) 14:45:22  [通報]

    >>156
    友達が沢山集まってるのに適当でいいって
    誰もリクエストないのもおかしい
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/05(月) 14:46:00  [通報]

    デパ地下で人数分の、こういのでいいやん
    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +21

    -2

  • 163. 匿名 2025/05/05(月) 14:46:19  [通報]

    >>10
    肥満の会かよ
    返信

    +1

    -11

  • 164. 匿名 2025/05/05(月) 14:46:58  [通報]

    >>147
    楽しいランチ会になるといいですね
    返信

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/05(月) 14:47:12  [通報]

    >>140
    たしかにUberでいいよね
    他の人も楽だろうし
    返信

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/05(月) 14:49:46  [通報]

    こっちは妊婦さんはいないけどママ友2,3人でうちに集まる時は、徒歩で行ける近所のファミレスでランチしてからうちに来て、みんなが持ってきてくれたお土産のお菓子を食べてだらだらしてるよ
    飲み物はうち持ちで、あんまりお金使わないから帰りにちょっとしたお土産あげる時もある
    私はこれがいちばんラク
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/05(月) 14:49:49  [通報]

    ケンタに行くならコールスロー食べたいな
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/05(月) 14:50:59  [通報]

    >>1
    グループLINEで〇〇のデパ地下で買っていくから、ひとり1-2品リクエストして!って発信
    返信

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/05(月) 14:51:44  [通報]

    >>37
    悪阻でこんな脂っこいもの食べられないのにーとか文句言われたらムカつくね
    返信

    +39

    -1

  • 170. 匿名 2025/05/05(月) 14:51:51  [通報]

    出歩くと感染の心配もあるからじゃないかな?
    持ち寄り楽しいと思うけどな〜。
    妊婦さんは生ハムはNG、お刺身は人によるけど、避ける人は避ける。デパ地下通れるなら色々選べて良いね。
    サラダ系、揚げ物系、デザート系、と被らないように分担したら良いんじゃない?
    返信

    +2

    -8

  • 171. 匿名 2025/05/05(月) 14:53:19  [通報]

    >>160
    そうなんだよ
    片付けてくれるって気持ちは嬉しいけどキッチンの奥の方まで入られたくない
    返信

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2025/05/05(月) 14:53:32  [通報]

    >>80
    外食する予定だったけど妊娠したならまだ初期なんじゃないの?
    半年前くらいから外食の予定立ててたの?
    返信

    +2

    -6

  • 173. 匿名 2025/05/05(月) 14:55:15  [通報]

    >>153
    呼べば良い
    返信

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/05(月) 14:57:35  [通報]

    >>41
    前もってお店に予算伝えて、オードブルセット作ってもらえばよくない?
    近所のお店でもデパ地下でもお惣菜扱ってるお店なら、割と対応してくれると思うけど
    返信

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2025/05/05(月) 15:00:15  [通報]

    唐揚げ
    エビチリ
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/05(月) 15:02:58  [通報]

    >>170
    うーんそこまで細かく気にするならもう妊婦さんだけ今回は欠席すればいいのでは…?
    みんな外から服や口内にウィルスくっ付けながら家に来るんだし、妊婦さんの家にウィルス持ち込まれる方が妊婦さんの迷惑になる気がする
    返信

    +7

    -3

  • 177. 匿名 2025/05/05(月) 15:06:20  [通報]

    デパ地下のハンバーグと付け合わせのナポリタン、それにポテトサラダがあれば十分
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/05(月) 15:08:13  [通報]

    >>160
    紙皿と紙コップかペットボトル直のみでいい。
    妊婦にメニュー決めてもらう
    返信

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/05(月) 15:08:42  [通報]

    >>119
    お食事会に妊婦がそんな長居するの?
    ならみんな帰れば?
    返信

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2025/05/05(月) 15:10:43  [通報]

    持ち寄りパーティって、食べ物が入ってた容器や使い捨てのお皿とかゴミの量がすごいことになりそう
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/05(月) 15:10:45  [通報]

    >>172
    お腹が大きくて万が一と書かれてるから
    初期ではないよね
    返信

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/05(月) 15:12:05  [通報]

    >>8
    鳥貴族の焼き鳥って持ち帰りできたから私やったら、とりあえずタレのと塩もの注文して、デパ地下のR F1とかで、何品か彩の綺麗なのかうかなぁ。
    妊婦さんは生のお魚とか色々ダメのものありそうだから…お店行く方が気楽な気はする…
    返信

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/05(月) 15:13:40  [通報]

    中華の色々盛り合わせみたいなやつは食欲でる
    肉団子、青椒肉絲、春巻き、エビチリ、みたいなやつ
    返信

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2025/05/05(月) 15:15:56  [通報]

    食べたくなっちゃった
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/05(月) 15:19:26  [通報]

    >>164
    ありがとうございます😭
    返信

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/05(月) 15:20:23  [通報]

    持ち寄りじゃなくて1人分ずつのお弁当みたいなものにするとか、代表者が少人数で注文とか買い出ししてみんなで割り勘の方めんどくさくなさそう。
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/05(月) 15:21:23  [通報]

    野菜と肉をまんべんなく買えばいいのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/05(月) 15:22:50  [通報]

    デパ地下があるならオードブル予約するとかは?
    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/05(月) 15:23:59  [通報]

    >>2
    持ち寄りに何を持っていったらいいか困ってるから聞いてるのに、論点がズレてる
    返信

    +39

    -4

  • 190. 匿名 2025/05/05(月) 15:25:13  [通報]

    イジワルなこと言うけど、産んだら産んだでまた赤ちゃん見せるためにみんなで集まるんでしょ?もうその時で良いんじゃない?妊婦さんは今回はパスしますって言って自ら欠席する表明してくれたらいいのにね。
    お腹大きくしながら「外食するの無理で~何かあったらと思うと病院の近くの方が~」とか言われながら&ナマモノの料理を避けて気を遣いながら集まっても、周りが気を遣うんよ…実際トピ主さんもトピ立てするほど持ち寄りの料理どうしようか悩んじゃってるし
    返信

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/05(月) 15:30:12  [通報]

    >>1
    「ねえ、何もってるかわかる?」

    誰よ リッツとか言ったのは。
    たまにはプリンのこともあるっての図
    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/05(月) 15:36:17  [通報]

    パン、ピザ、スイーツ、ドリンクがあるならデリのサラダを何種類かでいいんじゃないの?
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/05(月) 15:36:46  [通報]

    持ち寄りって本っ当にめんどくさいよねー!大っキライw
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/05(月) 15:51:38  [通報]

    >>189
    ヨコですが、それならトピ主さんも友達が妊娠したから持ち寄りになったなんて書かなければよかったのにってなるよね。
    返信

    +3

    -13

  • 195. 匿名 2025/05/05(月) 15:53:11  [通報]

    遅れて行った主に1番難しいおかず任せるってその友達グループ大丈夫か?思いやりないね。妊婦の食べ物なんか妊娠経験なければわからないだろうし、調べるにしてもそこまで主が負担するものじゃないし。
    面倒だから私ならそのパーティ不参加にする。友人関係続けたいなら、妊婦さんは食べ物気をつけることあるだろうから責任取れないからって言って違う食べ物担当を申し出たらいいよ。
    返信

    +7

    -3

  • 196. 匿名 2025/05/05(月) 15:59:55  [通報]

    デパ地下惣菜買って来てくれるだろうなと期待して頼んでて
    ほっともっとのオードブルだったら何だコイツと思うよ
    返信

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/05(月) 16:01:47  [通報]

    和・洋・中それぞれ一品ずつ
    西京焼き・エビフライ・肉団子の甘酢とか
    ガッツリすぎるなら一品はサラダで
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/05(月) 16:06:43  [通報]

    >>1
    お住いどこかわからないからあるかわからないけど
    ここ、どうですか?
    サラダから、魚、肉、揚げ物色々ありますよね
    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/05(月) 16:20:12  [通報]

    >>80
    何かあった時のためにそういうときは参加しないのがまともな妊婦さんなんだけどね。変なの。
    返信

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2025/05/05(月) 16:21:26  [通報]

    >>3
    おしゃれなオードブルによく入りがちなローストビーフやスモークサーモンやチーズが妊婦はNGだから
    揚げ物系ばかりになりそう
    返信

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/05(月) 16:21:49  [通報]

    唐揚げと春巻き
    返信

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2025/05/05(月) 16:43:17  [通報]

    主と同じようなシチュエーションの時にデパ地下の焼き鳥屋さんに1万円で適当に作って貰い
    次に鮮魚コーナーでも1万円でお刺身を綺麗に盛り付けて貰った
    返信

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2025/05/05(月) 16:46:56  [通報]

    >>28
    妊婦には難しそう
    返信

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2025/05/05(月) 17:05:54  [通報]


    海老フライ
    オムレツ
    ポテサラ
    唐揚げ
    返信

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/05(月) 17:06:29  [通報]

    >>21
    それでも色んな店から持ち寄りの方が可能性高くなるよね
    店の方がマシな気がするけど、出歩くのが難しいしか考えられん
    返信

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/05(月) 17:07:35  [通報]


    手羽先 山ちゃん
    シュウマイ 551
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/05(月) 17:13:37  [通報]

    何人で集まるんだろう?
    私だったら最初から皆にどんなおかずがいいか聞いてデパ地下で買っていくかな
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/05(月) 17:22:16  [通報]

    皆おかず担当が嫌だから主に押し付けたわけでしょ
    主は今から当日に皆でデリバリー決めて取ろうよって言っちゃえば?
    妊婦が食べられないものや食べたいものなんてわからないしその方が安全で確実だよ
    返信

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/05(月) 17:30:43  [通報]

    >>202
    それいいな
    見栄えもよいし

    妊婦にお刺身は難しいかもだけど
    返信

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/05(月) 17:32:37  [通報]

    >>114
    妊婦が良いって言ったのかもね
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/05(月) 17:35:44  [通報]

    >>130
    被害妄想すごい
    返信

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/05(月) 17:53:01  [通報]

    >>1
    もう決まっちゃったから仕方ないけど、誰かの家に集まってご飯食べようってなったら最寄駅でみんなで待ち合わせて大きめスーパーかデパ地下で買い出ししていくなあ
    そうすれば全体のメニューや量のバランスがいい感じになるし
    持ち寄ると量多すぎたり食材被りがあるんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/05(月) 17:56:10  [通報]

    サーモンのカルパッチョ
    生ハムのマリネ
    キッシュ
    返信

    +0

    -3

  • 214. 匿名 2025/05/05(月) 18:00:25  [通報]

    >>210
    つわりなら気楽にトイレ行きたい、だるくなっても横になりやすいなど自宅のメリットはあるんじゃない?
    持ち寄りなら汚れ物はその容器と取り皿とカップくらいだから食洗機にお任せ
    返信

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/05(月) 18:10:46  [通報]

    >>214
    妊婦が希望したなら仕方ないね
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/05(月) 18:16:25  [通報]

    とりあえずRF1の惣菜詰め合わせみたいなの買っとけば間違いない。あと揚げ物いるなら串カツ買えばいいよ。女子ならRF1の惣菜なら文句言わないだろう、映えもあるし値段が高いの知ってるし。
    返信

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2025/05/05(月) 19:32:05  [通報]

    >>1
    まず予算を確認した方が良くない?
    デパ地下のオードブルの他にピザやスイーツ、ドリンクも買うなら1人当たりの負担額結構高めになるから、主さんだけで幾らくらい使っていいか聞いて、その予算内で色々買えばいいと思う
    返信

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2025/05/05(月) 19:35:57  [通報]

    飲み物1人じゃないよね?重たくてかわいそうだよ
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/05(月) 19:41:46  [通報]

    リッツ、ネタにされるけど
    子供のころは正直あこがれた
    返信

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/05(月) 19:43:03  [通報]

    ローストビーフとフライドポテトが盛られとるやつ
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/05(月) 19:57:47  [通報]

    >>189
    いつもだから気にするな。
    返信

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2025/05/05(月) 20:28:19  [通報]

    >>1
    マジレスすると、お友達同士でLINEグループトークを組んでるなら投票機能でざっくりしたジャンルを決めてもらったらいいかも
    ①揚げ物系 ②和惣菜 ③デリ系 ④中華 
    みたいな感じで
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/05(月) 20:47:00  [通報]

    持ち寄りと聞いて

    「親戚11人の集まりに「手土産が全員寿司」の奇跡」
    助けて「持ち寄りパーティー」参加
    返信

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2025/05/05(月) 20:53:02  [通報]

    >>121
    ちゃんと割り勘で払ってもらって尚且つデパ地下で買えるなら張り切って食べたいものを買うわ。
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/05(月) 21:26:24  [通報]

    >>77
    めんどくさ
    返信

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/05(月) 21:31:00  [通報]

    >>147
    昨年出産した者です。
    妊娠中悪阻は個人差あるので、ご友人に食べられないものや食べやすいものを事前に確認するとある程度候補が絞れて選びやすくなると思いますよ!
    また、以下の食材を避けると母体とお腹の子のことも考えてくれてるんだなって喜ばれるんじゃないかと思います。

    ⚫︎胎児の成長に悪影響があるといわれている食材
    ・ビタミンAを豊富に含む食材(レバーやうなぎなど)
    ・カフェインやポリフェノールを多く含むもの

    ⚫︎妊娠中は免疫力が落ちることで食あたりのリスクになる食材
    ・お刺身やカルパッチョなどの生魚
    ・ローストビーフや温泉卵のように中まで十分に火が通っていないもの
    ・クリームチーズやモッツァレラチーズのようなナチュラルチーズ(プロセスチーズはOK)

    産後からは子どもありきの生活になるで、友人同士だけで気兼ねなく会えるのは今のうちです!
    主さんにもお友達の皆さんにとっても良い思い出が作れますように☺️
    返信

    +12

    -5

  • 227. 匿名 2025/05/05(月) 21:35:13  [通報]

    >>29
    ローストビーフのようにメインが食べられないとちょっと可哀想かも。
    カプレーゼに入ってるモッツァレラチーズや生ハム一枚程度なら我慢できるけどさ。
    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/05(月) 21:56:20  [通報]

    >>147
    妊婦の家に集まるのかと思った。
    主さんが説明下手だからみんな勘違いしてる
    返信

    +4

    -7

  • 229. 匿名 2025/05/05(月) 22:36:13  [通報]

    正直妊婦めんどくさいね😂妊婦さんがメニュー決めて欲しい〜
    私も元妊婦だけど、何も気にしないから主が好きなの選んでください🥺毎日生物食べるわけじゃないんだからさー!嫌だったら食べんやろ🥺
    返信

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/05(月) 23:13:52  [通報]

    ディーンアンドデルーカのこんな感じのとか?
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/05(月) 23:15:38  [通報]

    >>223
    これ私だったらめっちゃ嬉しい
    返信

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2025/05/05(月) 23:44:09  [通報]

    >>2
    どうしてそこにつっこむのか?
    妊婦は外食出来ないのか?って考えるの極端過ぎない?
    主の妊婦の友達だよ、世の中の妊婦皆同じな訳ないやん。その人への配慮だとか事情があるんでしょ?ほんっと重箱の隅をつつく様な質問好きだよね
    返信

    +10

    -3

  • 233. 匿名 2025/05/06(火) 00:40:16  [通報]

    >>1
    割り勘で持ち寄りなんかするより、ガストとかデリバリー頼んで自分の分払う方がよっぽど楽だしお金もかからなくていいのにね。
    ママ友んち集まる時は、ガストとか配達してくれるとこのランチ食べてたよ
    次回からそうしない?って言ってみたら
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/06(火) 01:24:58  [通報]

    >>17
    若干つわり気味か、感染症対策。あと移動時の危険対策か安静対策。
    返信

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/06(火) 01:58:17  [通報]

    >>1
    RF1あたりでよくない??
    返信

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2025/05/06(火) 08:02:33  [通報]

    >>1
    なんでもいい、とかすごく条件いいじゃん
    あなたのデパ地下に何があるか知らないから聞かれてもね

    今までそこで買った中で一番美味しいものもってけばいいだけだよ!
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/06(火) 08:03:29  [通報]

    >>230
    この人の通るデパ地下にDEEN and DELUCAがある確率すごく少ない
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/06(火) 08:04:24  [通報]

    >>223
    なまもんは悪くなるのに人に食べさせるとは、すごい根性だな
    返信

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2025/05/06(火) 08:07:48  [通報]

    >>216
    うちのちかくのRF1サラダ屋の中で一番安いよ
    返信

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2025/05/06(火) 08:34:57  [通報]

    >>226
    細かく教えていただき、ありがとうございます。知らないこともたくさんあったので助かります。参考にさせていただきます。
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/06(火) 09:12:14  [通報]

    >>212
    そうそう
    人んちいくならそれが一番いい
    夜にちょっとうちに呼ぶと言うときも
    駅まで行って一緒に食べるもの買って帰る
    下手に用意してなんか違うーってなるのめんどくさい
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/06(火) 11:02:18  [通報]

    >>18
    こういうの人数分なら取り分けもなくていいね😊
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/06(火) 12:27:21  [通報]

    >>240
    書き漏らしてしまいましたが、マグロなどの大きな魚も胎児への影響があるレベルの水銀が含まれているので避けた方がいいと言われています。
    妊娠中の体重管理のようにこれからも時代によって推奨されるものが変わってくる可能性はあると思いますが、直近ではこういう考え方なんだなと少しでも参考になれば幸いです!
    返信

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2025/05/06(火) 13:42:15  [通報]

    >>1
    うわー、嫌だ。参加したくない。友達いないとそういう付き合いもないからラク
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/06(火) 13:43:49  [通報]

    >>4
    RF1ではこなれ感なくて嫌とか?
    チョコ買うのにGODIVA選んじゃってダサ感出る感じと一緒
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/06(火) 13:49:29  [通報]

    >>1
    1人妊婦がいるってだけで気使うね
    返信

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/06(火) 14:53:24  [通報]

    >>4
    RF1ではこなれ感なくて嫌とか?
    チョコ買うのにGODIVA選んじゃってダサ感出る感じと一緒
    返信

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/06(火) 15:48:06  [通報]

    妊婦さんがいるならあっさりしたものもあるといいかも。
    つわりがひどかったら、どなたかが書かれていたフルーツなんかも喜ばれそう。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード