ガールズちゃんねる

娘が結婚はしないと言われて驚いた

507コメント2025/05/06(火) 11:39

  • 1. 匿名 2025/05/05(月) 12:12:48 

    連休帰省で昨日我が家に三姉妹が帰ってきました。
    末娘が長女から長い間いじめをされており、それがトラウマで自分の子や結婚相手にもいじめをしてしまう可能性があるから結婚しないと言われました。
    私としてはよくある姉妹間の喧嘩としてしか見ていなかったのでさほど大事とは思っておらず、改めて伝えられて驚きました。
    親の気持ちとしては過去の出来事は消せないしそれを受け止めて末娘には結婚して幸せになってほしいというのは贅沢ですか?
    返信

    +34

    -811

  • 2. 匿名 2025/05/05(月) 12:13:13  [通報]

    今の時代レズビアンだっているんだから
    返信

    +50

    -140

  • 3. 匿名 2025/05/05(月) 12:13:24  [通報]

    ちょっとわかりにくいトピタイ
    返信

    +1765

    -5

  • 4. 匿名 2025/05/05(月) 12:13:30  [通報]

    まず結婚=幸せなのかい?
    返信

    +918

    -20

  • 5. 匿名 2025/05/05(月) 12:13:34  [通報]

    >>2
    結婚しない=レズ

    は?
    返信

    +475

    -17

  • 6. 匿名 2025/05/05(月) 12:13:42  [通報]

    娘の人生や!
    返信

    +603

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/05(月) 12:13:49  [通報]

    何故それほどのいじめに気付いてあげられなかったの?
    返信

    +1223

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/05(月) 12:13:50  [通報]

    >>3
    が じゃなくて に だよね
    返信

    +904

    -7

  • 9. 匿名 2025/05/05(月) 12:13:54  [通報]

    多様性多様性って言ってる人は、自分と意見の違う人を果たして尊重できるのか
    自分に対してしか使ってない人が多い
    返信

    +30

    -19

  • 10. 匿名 2025/05/05(月) 12:13:54  [通報]

    結婚が幸せなんですか?
    返信

    +296

    -7

  • 11. 匿名 2025/05/05(月) 12:13:59  [通報]

    お前が悪い諦めろ
    謝罪もしろ
    返信

    +569

    -7

  • 12. 匿名 2025/05/05(月) 12:14:01  [通報]

    >>1
    娘の人生好きにさせてあげてください
    返信

    +572

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/05(月) 12:14:07  [通報]

    >>3
    娘から~の方がよかったかもね
    返信

    +375

    -4

  • 14. 匿名 2025/05/05(月) 12:14:18  [通報]

    ママのせいだよって言われてるんじゃ…
    返信

    +518

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/05(月) 12:14:23  [通報]

    そんなもん数年でころころかわる。
    友人でさえ結婚しないって言ってたやつがする。

    ガチで結婚しないやつは、
    自然な出会いがいいっていいながら35すぎてるやつ。
    返信

    +236

    -33

  • 16. 匿名 2025/05/05(月) 12:14:23  [通報]

    贅沢というか結婚しなくても幸せな道を一緒に考えてあげるのが良いのでは?
    頭ごなしに結婚して幸せと決めつけるのも反発心を生む気がする。
    返信

    +235

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/05(月) 12:14:25  [通報]

    >>1
    というか、まずはいじめを放置してた、気づかなかったことについて謝ってよ。結婚して幸せに〜とかはその先の話でしょ。まずはいじめられてたことへの謝罪。
    返信

    +833

    -5

  • 18. 匿名 2025/05/05(月) 12:14:40  [通報]

    結婚だけが人生ではない
    結婚云々言う人は古い人間
    返信

    +118

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:02  [通報]

    放っておけは?
    結婚したくないならしなきゃいいやん
    わたしも長女で結婚してるけど妹はずっと独身だよ
    返信

    +165

    -8

  • 20. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:04  [通報]

    >>1
    主自体が長女じゃなくて末っ子ばっかりかわいがったんだね。

    今から未婚の人増えると思う。
    こんな日本だもん。
    返信

    +20

    -64

  • 21. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:17  [通報]

    > 親の気持ちとしては過去の出来事は消せないしそれを受け止めて末娘には結婚して幸せになってほしいというのは贅沢ですか?

    思ってても黙っておきな。
    あと末娘に謝るべき。
    返信

    +355

    -4

  • 22. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:24  [通報]

    >>4
    私も結婚願望ないからしないと決めてるんだけど、親はやはり悲しいと思ってるのかな?
    やっぱり親不孝なのかな、、、
    返信

    +5

    -41

  • 23. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:29  [通報]

    >>1
    結婚したら幸せになると思ってるんですか?お幸せですね。
    返信

    +266

    -4

  • 24. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:32  [通報]

    >>9
    じゃあ逆に生涯独身の人のことも認めなきゃね
    返信

    +89

    -3

  • 25. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:36  [通報]

    >>1
    そんな主の思い通りになんていかないもんだと思っておくべきじゃないかな?
    返信

    +142

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:44  [通報]

    >>4
    統計をみれば結婚している人の方が幸せを感じているって結果出てるよね。
    だったら幸せになる可能性の高い方を選んで欲しいと思うのは当然なことだと思うよ。
    返信

    +8

    -72

  • 27. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:45  [通報]

    結婚=幸せとはなんなのか未だわからない
    離婚してる人もいるし結婚は我慢とか言うのに
    幸せになる一つの手段が結婚でしょ
    結婚しないって決めてるなら他に幸せになる方法を見つけてるよ
    返信

    +99

    -3

  • 28. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:49  [通報]

    >>1

    間に受ける必要なし。ふーんでいい。
    理由は、その理由もとってつけてるだけで、実際は出会いないとか彼氏と別れたってだけ。

    親にまともな理由いわんやろ。
    返信

    +6

    -44

  • 29. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:49  [通報]

    娘が結婚はしないと言われて驚いた
    返信

    +19

    -6

  • 30. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:52  [通報]

    >>1
    そういうとこやぞ

    私も娘側の経験あるからわかる
    兄弟関係は仕方ないが、親の無理解が一番辛かった
    私も親が死んだら確実に兄弟と自然に絶縁すると思う
    返信

    +281

    -5

  • 31. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:54  [通報]

    >>1
    どの程度のいじめか把握してないの?
    返信

    +93

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:58  [通報]

    理由はなんでもいいというか、あなたのせいでもあるんだから絶対口出ししてくるなよ、ってことでは。
    返信

    +103

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:02  [通報]

    >>1
    娘さんいじめをしてしまう可能性よりも
    また家族からいじめられてしまう可能性の方におびえてそうな気がするな…
    モラハラ夫とか引き寄せそうだし
    返信

    +218

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:09  [通報]

    主さんの文面から
    姉妹間のいじめの事は私には関係無いって雰囲気がひしひしと感じられる。
    返信

    +307

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:11  [通報]

    >>1
    まずは三女に「気付いてあげられなくて申し訳ありませんでした」と謝罪して帰省も長女と被らないようにする。
    返信

    +283

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:13  [通報]

    >>1
    長女はそんなに意地悪なの?下の子がトラウマになる程。真ん中の子はどうしてたの?普通に仲のいい三姉妹だと思ってたのかな?それなら長女が隠れていじめていたのだろうか。嫌な奴だな
    返信

    +185

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:13  [通報]

    >>1
    その長女とはどうなってんの?長女からも話聞くのが先では?それで末娘にも謝る。親の自分も謝るし長女からも謝らせる。それが先でしょ?結婚云々て、先の先の先。位の話でしょうに
    返信

    +130

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:22  [通報]

    >>1

    >私としてはよくある姉妹間の喧嘩としてしか見ていなかったのでさほど大事とは思っておらず

    >親の気持ちとしては過去の出来事は消せないしそれを受け止めて末娘には結婚して幸せになってほしい

    バカなの?
    長年の苦しみを訴えても聞き流されて母親にまで蔑ろにされる末娘本当に可哀想
    こんな実家から早く逃げてほしい
    返信

    +264

    -2

  • 39. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:23  [通報]

    >>1
    これだからきょうだいって嫌なんだよ
    ポコポコ3人も産んでちゃんと見てない毒親
    返信

    +145

    -12

  • 40. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:26  [通報]

    >>1
    もう黙ってろ毒親
    好きにさせな
    娘も一人の人間よ
    返信

    +164

    -3

  • 41. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:29  [通報]

    トラウマになるほどのいじめを見過ごしていて「おどろいた」で終わるの?結婚云々よりまずやることない?
    返信

    +158

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:32  [通報]

    分からずやな身内と縁を切ったらそのうち結婚してもしなくても幸せにはなれるんじゃないかな
    返信

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:34  [通報]

    苦しい思いをしている事に本当に全く気づけなかったの?
    末娘さんの気持ちに何一つ寄り添えなかった人が結婚してほしいだの自分の要望を押し付けるのは贅沢というより図々しい。
    返信

    +121

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:37  [通報]

    末娘のメンタルの心配より結婚の心配なんだね。
    返信

    +146

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:38  [通報]

    ブスあるある
    イケメンに求婚されたらコロッと結婚するよ
    返信

    +3

    -18

  • 46. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:45  [通報]

    3兄弟の下2人が結婚しないって言ってる。(人間関係が苦手)
    夫は彼女は~っていうけど、人生は自分で決めるものだからよそ様に迷惑掛けなければ好きに生きればいいんじゃない?
    返信

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:48  [通報]

    守ってくれなかった母親を嫌ってるのかも
    返信

    +128

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:50  [通報]

    結婚=幸せじゃないよ。
    娘さんの意思を尊重してください
    返信

    +62

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:53  [通報]

    >>1
    まず長女からのいじめってはっきり娘が言ってるのによくある姉妹喧嘩だと思ってたって随分呑気過ぎん?
    長女にいじめられてるのもほのぼのまぁ喧嘩するほど仲良いって言うし仲良し姉妹ね〜だとか思って見てたの?
    返信

    +148

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:54  [通報]

    >>7
    横だけど、主さんは「よくある姉妹喧嘩」としてしか思ってなくて、親としての対応をちゃんとしてなかったんじゃないの?
    返信

    +322

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:07  [通報]

    >末娘には結婚して幸せになってほしい

    価値観押し付けないであげてほしい。あなたの押し付けが末娘さんの実家での居場所を奪っていると理解してあげて
    返信

    +54

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:08  [通報]

    >>1
    謝り倒すしかないよ。暗に謝れ、あんたのせいでって言ってるんだよ。ちゃんと見れないなら三人も生むもんじゃないよー可哀想
    返信

    +112

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:11  [通報]

    >>1
    結婚の事は本人にまかせたら

    ただ姉妹間で確執あるのなら話をよく聞いてあげて
    気づいてあげられなかったことは謝ってもいいのかも
    返信

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:12  [通報]

    結婚=幸せ
    という図式が正解だと思うのをまずは変えた方が良いかもです
    時代が変わりましたからね
    いつ何時でもあなたの幸せを願ってるよとだけ仰れば良いと思います
    返信

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:15  [通報]

    現実見えて無さすぎじゃない?
    姉妹の関係何とかできなかった主にも責任あるよね?
    なのに自分の気持ちで今更ショック受けてるとか全然共感できないんだけど
    返信

    +65

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:41  [通報]

    >>4
    モチのロンじゃよ
    未婚者はみんな不幸
    返信

    +5

    -55

  • 57. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:42  [通報]

    結婚しないより長女のイジメが問題じゃない?
    結婚したくない程トラウマ植え付けるようなやり方
    長女の心配しなよ
    返信

    +67

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:44  [通報]

    >>26
    私は統計を取るためのインタビューなんか受けたことないんだけど、
    その統計ってどうやって出してんの?
    ちゃんと全国民に聞かなきゃ、なんなら全世界の人に聞かなきゃ、正しい統計出ないはずだけど
    返信

    +35

    -5

  • 59. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:46  [通報]

    親の価値観を押し付けない
    私も娘がいるけれど結婚するかしないかは娘が決める事だと思っている
    それより幼少期からの姉妹間の虐めに何も対策をしなかった事をちゃんと謝った?
    結婚よりも末娘も心のケアを考えてあげて欲しい
    返信

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:48  [通報]

    >>17

    兄弟が理由で結婚したくないとか、それ本当か?って思うけどな
    返信

    +7

    -51

  • 61. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:52  [通報]

    >>1
    の前になんか思うことないの?
    返信

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:54  [通報]

    >>1
    自分が子供自体不幸せだったんだから、もし家族持って子供に同じ想いをさせるなら持たないほうがいいってのはわかる
    あなたが娘さんを軽んじてそういう気持ちを植え付けたんだから償いはすれど気持ちを押し付けてはだめだよ
    返信

    +51

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:54  [通報]

    >>1
    「結婚=幸せ」の人なのに機能不全家庭を作っちゃったの?
    返信

    +49

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:55  [通報]

    姉妹間のイジメをよくある喧嘩程度にしか思ってなかったって酷くない?
    気付かないもんなの?
    てか結婚したくないって言ってるんだからいいじゃん
    好きにさせてあげなよ
    返信

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/05(月) 12:17:58  [通報]

    >>29
    姉「じゃあもっと幸せになってあんたを悔しがらせてやる!」
    返信

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:13  [通報]

    まぁどんな家でも産まれた家における不満や葛藤は抱える人がほとんどだと思うけど
    それを持ち続ける、拘り続けるのもまた幼いとは思う
    解消できない部分はあっても反面教師として超えていかないと囚われ続けるのもまた苦しいよね
    返信

    +0

    -7

  • 67. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:14  [通報]

    贅沢って言うより、ひどい!って思った

    母親として、末の娘さんに対して思うことは
    いじめに気づかずに申し訳なかったとか
    気持ちに寄り添えずに申し訳なかったとか
    そっちが先じゃないの?
    結婚を考えられなくなるくらいの心の傷が残ってるのに、過ぎたことだから無かったことにしろっていうの?
    そう出来ない末娘さんが悪いの?

    主さんがほんとに母親なら、ひどすぎる
    返信

    +76

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:18  [通報]

    >>17
    長女優遇しすぎたんじゃね
    分かってたけど血が繋がってるから を理由にそもそもいじめとも認識してないし、大丈夫って思ってたんだろうなー。トピ主。
    返信

    +170

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:23  [通報]

    >>26
    北朝鮮に住んでる人やインド人女性も幸せに暮らしてるんだよね
    返信

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:23  [通報]

    アセクシャル 無性愛者なので独身です 男とつきあうぐらいなら自死します
    返信

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:24  [通報]

    >>4
    何となくこのお母さんらしいのかな?って思ってしまった
    返信

    +22

    -2

  • 72. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:26  [通報]

    >>1
    🎣?
    返信

    +9

    -4

  • 73. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:27  [通報]

    >>1
    いじめを姉妹間の喧嘩としか見てなくて気づかなかった親に過去の出来事は消せないしとか綺麗事言われたくないと思う。ていうか結婚しないって事を伝えたかった訳ではなくずっといじめられていた事を伝えたかったのでは?
    返信

    +69

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:30  [通報]

    >>1
    ガルでもネットでも今の時代結婚なんて古いとかしない方が幸せとか色々言われてるけど自分の子供の事になるとやっぱり伴侶を見つけて幸せになって欲しいなと思っちゃうのよね
    他人の子には働いてるなら結婚なんてしなくて良いじゃないとかそっちの方が楽だし自由よなんて言えちゃうんだけどね
    返信

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:32  [通報]

    >>1
    長女結婚してるのかな?
    モラハラ妻・毒親になってる可能性はない?
    そっちの心配したほうがよさげ
    返信

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:37  [通報]

    私は姉妹で姉がいるけど、いじめられた記憶無い
    たまにケンカしたくらい
    何でいじめてたんだろう
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:38  [通報]

    娘さん大人だね、その選択もいいと思う
    旦那が義兄にいじめられてた時期があるみたいだけど、そのせいで旦那の性格に難アリな部分もある
    普段は私や子供に優しいからあまり感じないけどやっぱり子育てしてるとずれてると思うところはある
    ちなみに義母は旦那が義兄にされてたことは気づいてない
    返信

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:39  [通報]

    >>1
    そこまでの傷を負うほどのいじめなのに
    >よくある姉妹間の喧嘩としてしか見ていなかった
    虐待なんだよ
    反省して虐待について学んで謝罪して、これ以上害を与えないように
    返信

    +43

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:48  [通報]

    うちの娘も結婚しないって言ってる。結婚しないのは好きにしてって感じなので30歳までに家を出てねって言っておいた
    返信

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:54  [通報]

    >>72
    だから何
    返信

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:58  [通報]

    トピタイ
    娘から結婚はしないと言われて驚いた
    でしょ
    まともな日本語を使えないやつばかりだよね
    返信

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/05(月) 12:19:01  [通報]

    >>20
    うーん、国の状況関係なしにしたくない人がいてもよくない?
    返信

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/05(月) 12:19:03  [通報]

    >>1
    まずは怠慢育児を猛省し謝罪すべきでは?
    あと長女にも謝らせる。
    酷い事をしておいて末っ子の人生に口挟める立場じゃねーよ。
    返信

    +45

    -3

  • 84. 匿名 2025/05/05(月) 12:19:09  [通報]

    そっかぁ、ごめんね...って言って放っておく
    今できることは、謝ることしかできないし、未来は娘さん自身で切り拓いていくものだから
    返信

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2025/05/05(月) 12:19:21  [通報]

    >>3
    娘が(お付き合いしてる人から)結婚はしないと言われた。
    って事かと思ったわ
    返信

    +248

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/05(月) 12:19:37  [通報]

    娘の人生だよ、貴方が決めることではない。しかも結婚が幸せとは限らないよ
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/05(月) 12:19:40  [通報]

    >>26
    娘が結婚はしないと言われて驚いた
    返信

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/05(月) 12:19:43  [通報]

    >>4
    これ言うガル民多過ぎて何歳なんだと思う
    返信

    +5

    -18

  • 89. 匿名 2025/05/05(月) 12:19:43  [通報]

    釣りトピ?もしくはダミートピなのかな?
    ガルちゃんでこんなトピ素面で立てたならそっちが驚きやわ
    返信

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/05(月) 12:19:49  [通報]

    娘いるけど幸せに生きてくれるなら結婚してもしなくてもどっちでもいい
    あと親から見て普通の喧嘩でも子どもは傷を負ってることはあるよね
    子どもによっても感じ方は違うし、まずは気づかなかったことを謝るしかない
    返信

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/05(月) 12:19:58  [通報]

    >>26
    こないだ、日本人女性は独身の方が幸福度高いってやってなかったっけ
    返信

    +48

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/05(月) 12:20:07  [通報]

    >>1
    そこじゃないよ。まずいじめをただの喧嘩としてスルーしていた娘さんと向き合ってあげないの?今更でも姉に対して話をするとか、母親としてそこまで思い詰めた娘さんへ謝罪するのは当然として。
    返信

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/05(月) 12:20:18  [通報]

    >>36
    この主のことだから真ん中の娘は放置してそう
    返信

    +62

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/05(月) 12:20:39  [通報]

    >>4
    おもった
    返信

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/05(月) 12:20:49  [通報]

    今からでもその時の事ちゃんと向き合えずにごめんって娘さんに言わないの?
    結婚しない理由が明白なのにそこに対しても他人事過ぎない?
    長年辛かったのは娘さんなのになんで主がショック受けてるのよ
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/05(月) 12:20:51  [通報]

    そういう場合、解決してくれなかった親のことも恨んでるよ
    結婚してもしなくても疎遠になっていくと思う
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/05(月) 12:20:53  [通報]

    私も姉にいじめられてた。
    親として気づいてあげられないのはどうかと思います。謝るべき。勿論いじめた長女本人も末妹さんに謝れ。

    私も姉にいじめられていて姉とは会っていません。
    それは母も私を邪険にしてたから。母とも縁切ってます。
    結婚は興味がないのでしません。

    家族仲良くしたかったら末娘さんに謝り倒すべき。
    返信

    +25

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/05(月) 12:20:58  [通報]

    >>1
    主は結婚がなによりも幸せだと考えてるから結婚してほしいのかな
    それは多分自分が結婚して幸せだったからって体験から来てると思うんだけど、それが末娘の不幸の上に成り立ってたって気づいた方がいいんじゃないかな
    返信

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/05(月) 12:20:58  [通報]

    >>58
    だよね
    まさか、結婚相談所の広告に載ってる統計を信じてるとかじゃないよね?
    私も統計の数字なんて全くあてにならないと思う
    返信

    +12

    -4

  • 100. 匿名 2025/05/05(月) 12:21:11  [通報]

    >>1
    末娘は結婚=幸せじゃないんだからほっときゃいいじゃん
    返信

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/05(月) 12:21:20  [通報]

    >>20
    むしろ母親が長女ばかり可愛がっていたから、末っ子の辛さに気が付かなかったんじゃない?
    ただの喧嘩と思ってたって言ってるけど、多分長女の言い分ばかり信じて末娘に謝らせたりしてたんじゃないかな
    だから、末娘は結婚と言うか家族ってものに絶望したんだと思う
    返信

    +63

    -3

  • 102. 匿名 2025/05/05(月) 12:21:24  [通報]

    >>1
    結婚して子供を産むことが幸せだとは言い切れないけどな

    好きな人と一緒にいるのは楽しいけど子供を産むとなると自分の時間犠牲にして考えただけで頭クラクラするw

    てか結婚相手や子供をいじめるかもしれないって思考がいまいちわからない。
    自分がされて嫌だったんだからそれを人にやろうとは思わないでしょ普通は。それとも嫌だったからこそ他人を傷付けて安心感を得るのか。友達をいじめたりしてたの?
    返信

    +0

    -6

  • 103. 匿名 2025/05/05(月) 12:21:26  [通報]

    >>1
    過去の出来事は消せないし、で終わらせないで
    三女さんのことを想うなら、謝ること改めることでせめて少しでも精算してあげて
    三女さんからしたら、放置してたあなたも加害者だよ
    返信

    +33

    -2

  • 104. 匿名 2025/05/05(月) 12:21:45  [通報]

    トピタイとはズレるけれど、
    帰省の度に姉妹だとしても昔から嫌いなものは嫌いなんだこういう意地悪をされてきたって母に説明しているのに小さい喧嘩だと思われているの腹立ってる
    返信

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/05(月) 12:21:51  [通報]

    >>4
    じゃあ独身=幸せなのかい?
    返信

    +12

    -27

  • 106. 匿名 2025/05/05(月) 12:21:52  [通報]

    >>36
    主に聞いても主は知らないでしょ
    言われるまで気付かなかったような人なんだから
    返信

    +78

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/05(月) 12:22:16  [通報]

    >>98
    主は結婚して子供が3人いることしか誇れるものがないのかも。
    返信

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/05(月) 12:22:17  [通報]

    >>1
    娘に結婚はしないと言われて驚いたじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/05(月) 12:22:20  [通報]

    >>1
    そりゃこんな親から産まれたら結婚願望なくなるわ
    返信

    +28

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/05(月) 12:22:28  [通報]

    >>1
    私の姉もそんな事言うてたけど29で結婚したよ
    コロコロ気持ちなんて変化するんだから、いちいち深刻に捉えたらキリないって、実際ずっと1人でいるなら現実的にやっていける算段立てさせればいいし
    返信

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2025/05/05(月) 12:22:35  [通報]

    >>35
    とりあえずまずは鈍感なフリしてる母親に謝ってほしいよね
    返信

    +78

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/05(月) 12:22:43  [通報]

    うちの娘も結婚しない宣言して猫まで飼い始めたけど結局結婚しましたよ。
    新居も建てて猫ともどものびのび幸せそう。
    何があるかわからないよ、ほんと。
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/05(月) 12:22:44  [通報]

    同じ事してしまいそうだから子供産まないならわかるけど結婚しないはよくわからんな。
    なんか理由つけて結婚したくないって事じゃない?
    色々自信がないのかも。
    無理に結婚してもらってもお母さん的には嫌じゃない?心配なのはわかるけど娘さんの気の済むようにしてあげるのが1番だと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/05(月) 12:23:07  [通報]

    >>1
    母親がこんなんだから、余計に結婚したくないって思うんだと思う
    返信

    +29

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/05(月) 12:23:12  [通報]

    >>2
    細木数子が神取忍に「おとこおんなか!?」と聞いて失礼な熟女だなと思ったよ🥺
    返信

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/05(月) 12:23:17  [通報]

    >>1
    トピタイ間違ってる
    結婚よりイジメが問題でしょ
    姉からのイジメなら親の責任だよ
    返信

    +40

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/05(月) 12:23:22  [通報]

    何歳差なんだろう?
    力や言葉で抗えない相手から挑まれる喧嘩って怖すぎるだろ
    寄り添ってあげなかったんだな
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/05(月) 12:23:35  [通報]

    >>26
    日本は既婚女性より独身女性の方が幸福度が高いよ?

    さらに子持ちより子供いない既婚女性の方が幸福度が高くて、子の数が増えるほど幸福度が低くなったはず
    返信

    +31

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/05(月) 12:23:41  [通報]

    母親がずっとそういう態度で変わらないなら娘も変わらないことを肝に銘じてください
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/05(月) 12:23:53  [通報]

    なんかわざわざそれ伝えられてる事にもっと意味を見出した方が良いと思うよ…呑気に早く忘れて幸せな結婚しなよ〜とか思ってる場合じゃないと思う。。
    返信

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/05(月) 12:24:18  [通報]

    うち三姉妹だけど一番下は結婚してないし多分するつもりもなさそう。趣味とかに忙しそうだし、結婚面倒くさそうって思ってると思う。
    叔母さんもずっーと独身で定年迎えてからパートナーと籍入れたみたい。そんな人生もありかなと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/05(月) 12:24:39  [通報]

    >>58
    えー笑
    少し数学の勉強した方がいいよ…
    統計学っていうのは信頼できるサンプル数っていうのが決まっているんだよ。それで信頼水準っていうのが決まるの。10000万人いれば623人にアンケートをとれば信頼度99%になる。
    このコメントは恥ずかしいよ。
    返信

    +6

    -8

  • 123. 匿名 2025/05/05(月) 12:24:48  [通報]

    >>60
    横だけど

    あるよ。うちも長女優先で姉は私からぶん取り放題。姉の尻拭いは私。両親に恩は感じるけど結婚して家族を持つことが幸せとかマジ思わん。
    返信

    +16

    -2

  • 124. 匿名 2025/05/05(月) 12:25:08  [通報]

    贅沢ですか?とか…ズレてんなぁ

    贅沢かどうかなんて問題じゃないよ?
    きちんと末娘のメンタル心配して向きあってあげなきゃなのに、
    あなたが思ってるよりずっと深刻な事態よ?

    なんかすべて自分中心なのね?
    返信

    +26

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/05(月) 12:25:08  [通報]

    >>1
    トピタイの日本語が…
    普段から少し癖のあるお母さんなのかな?と思ってしまいました。
    お父さんに末娘さんの話を聞いて貰うのは難しいですかね?
    「そんなことくらいでイジメって大袈裟よ」と思う人と「私はイジメだと思ってるの」という人が話し合っても解決しないと思うので。
    もちろん娘さんが繊細すぎる場合もあると思うので、1さんを非難したい訳ではありませんよ。
    返信

    +26

    -2

  • 126. 匿名 2025/05/05(月) 12:25:23  [通報]

    結婚できなさそうなブスが予防線張ってるだけだからキニシナイで大丈夫だよ
    返信

    +1

    -7

  • 127. 匿名 2025/05/05(月) 12:25:27  [通報]

    いじめ内容としては髪を引っ張ったり物を取られるといった事を記憶していますがその都度注意はしました。

    長女は結婚して専業で二児の母です。
    次女も結婚して専業で子なしです。
    三女は国家公務員として働いており、お付き合いしている人は何人かいたけど全て自分から距離を置いて自然消滅したと言っていました。
    返信

    +2

    -64

  • 128. 匿名 2025/05/05(月) 12:25:48  [通報]

    >>7
    うちも三姉妹だけど、母に妹が私の悪口言って、母も話合わせて私の悪いところ話して盛り上がってたの知ってる。(あと1人の妹から聞いた)
    そこまでないにしても、不仲に気づいててもそこでちゃんと注意や仲裁せず放置してたんじゃないかな。
    返信

    +236

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/05(月) 12:25:51  [通報]

    >>4
    昔は結婚しなければいけない、子供つくらなければいけない
    国が推奨していたからね(5人産めと推奨していた)
    ほぼ洗脳
    別に結婚しなくてもいい時代になったんだから何も珍しくはないよ
    ただ1人で生きていける仕事、資産は必須
    返信

    +72

    -2

  • 130. 匿名 2025/05/05(月) 12:25:55  [通報]

    親への仕返し以外の何でもないだろうな
    詳細はわからんが姉も同席していたなら尚更
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/05(月) 12:26:04  [通報]

    >>14
    なんで母親だけ?父親も同罪じゃん
    返信

    +8

    -18

  • 132. 匿名 2025/05/05(月) 12:26:12  [通報]

    >>3
    娘に結婚しないと言われて驚いた
    だよね
    返信

    +208

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/05(月) 12:26:28  [通報]

    >>1
    長女は結婚してる?最悪だね
    ママ友虐めしてそうだな 末娘さんは貴方も敵だろうね!謝罪して自由にさせてあげて
    それよりアネを世に放った貴方はそちらにショック受けましょうよ 反省して
    返信

    +14

    -2

  • 134. 匿名 2025/05/05(月) 12:26:53  [通報]

    3人産めても、3人育てる力はなかったんやね。
    文章から「そんな昔のこと私知ーらない!」て聞こえてくる
    返信

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/05(月) 12:26:53  [通報]

    >>101
    いやいや
    長女が嫉妬していじめてたんだと思う。
    返信

    +7

    -11

  • 136. 匿名 2025/05/05(月) 12:27:00  [通報]

    子供の人生なんだから好きにさせてあげればいい
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/05(月) 12:27:01  [通報]

    >>1
    長女は野放しか
    長年はヤバいな
    返信

    +14

    -2

  • 138. 匿名 2025/05/05(月) 12:27:40  [通報]

    >>91
    >>118
    幸福度と不幸感は違うよ。
    既婚、未婚、男女別の幸福度を見ると、どの年代でも、既婚者の方が幸福度が高いって結果出てる。ググればわかる。
    返信

    +1

    -18

  • 139. 匿名 2025/05/05(月) 12:27:48  [通報]

    >>127
    髪引っ張る人が親になっちゃったのか
    返信

    +106

    -2

  • 140. 匿名 2025/05/05(月) 12:27:50  [通報]

    >>1
    娘さんはお母さんに悩みとしてそれを相談してきたの?
    元々結婚願望薄いのかもしれないし、今後また考えも変化するかもしれない

    私は姉いて、少し年の差もあるせいかかわいがられたし家庭環境良かったけど
    結婚全然憧れなかったです(姉はしてる)
    返信

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2025/05/05(月) 12:28:14  [通報]

    >>30
    旦那の父方でも母方でも、親の葬式に来なかったイトコがいた。原因は、それ
    返信

    +48

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/05(月) 12:28:27  [通報]

    >>1
    例えば、トピ主がいじめが原因で人付き合いがトラウマになって1人でできる事ばかりしてたとする。
    それを周りから「いじめられた過去は消せないから、それを受け止めて人と関わる事をしろ」って言われたら受け入れられる?
    それができないのなら娘さんに「過去を受け止めて結婚してほしい」は絶対に言っちゃいけないと思う。
    返信

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/05(月) 12:28:37  [通報]

    >>127
    主なら「主です」って入れてね
    返信

    +73

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/05(月) 12:28:38  [通報]

    >>82
    いいよ?別に。
    でも主は結婚=幸せ、の固定観念ある人ぽいから
    言ったの。

    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/05(月) 12:28:48  [通報]

    >>1
    私も親に伝えた時に、主のようなこと言われた。
    よくある兄妹間の喧嘩だと思ってた。そんな大事に思ってなかった。
    そんなこと言われてこちらもビックリよ。こんなに苦しんで悩んでたのに、大事に思ってなかった?少なくとも部分的には見てたのに?
    私は理不尽に暴力受けてたのに、兄を本気で責めない親も憎かった。
    ちなみにうちは兄も私を虐めてたことはあんまり覚えてない模様。
    親としては子供全員可愛いんだろうけど、虐められた方はトラウマよ。虐めは本気で止めなよ。下の子は上に勝てないんだから親が守らないでどうする。
    上の子を守る体でいる親も憎いです。末っ子の娘さんの気持ちよくわかります。
    返信

    +30

    -3

  • 146. 匿名 2025/05/05(月) 12:29:04  [通報]

    >>51
    その価値観の押し付けが長女には物凄くストレスで、妹を虐めていたんじゃ…と思ってしまった
    返信

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/05(月) 12:29:18  [通報]

    >>143
    見りゃわかるじゃん
    返信

    +1

    -49

  • 148. 匿名 2025/05/05(月) 12:29:29  [通報]

    >>1
    …せめて、末娘さんに財産がわたるようにしておくかな
    結婚しても、虐待をしてしまうかもしれないからっていう気持ちすごくわかる
    返信

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2025/05/05(月) 12:29:36  [通報]

    末娘目線だと子ども時代から毎度不正解な行動とリアクションしか出てこない
    頼りならないお母さんすぎる
    返信

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/05(月) 12:29:42  [通報]

    >>113
    よこ
    同じことするのは意地悪な姉の方であって、結婚しないという妹の方ではないでしょ
    卒業しても成人しても家出ても帰省してもまだ姉のいびりが裏で続けられてた可能性
    もしそうなら結婚しても確実に妹旦那がいじめられるっていう確証が妹側にあるはずなんだよ
    あるいは妹の元カレにもいじわるしてたかもね
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/05(月) 12:29:49  [通報]

    >>127
    主は専業主婦こそ女性の頂点って本気で考えてそう
    返信

    +91

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/05(月) 12:29:49  [通報]

    >>91
    娘が結婚はしないと言われて驚いた
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/05(月) 12:30:11  [通報]

    >>1

    読んで思ったことを正直に書くけど、なぜ母親のあなたがそれを分かっていたのに助けなかったのか?

    私の場合は兄がいるけど、私もずっと兄からいじめられてきて、母親に「助けて」「お兄ちゃんを何とかして」と訴えてきたのに、子供同士の微笑ましいケンカとでも思ってたのか、常に何もしてくれなくてさ。

    うちの母親は「子供たちの思い出」として動画もよく撮ってたけど、兄が私を叩いたりキックしても一切何も言わず、あくまでも撮影者に徹してて、昔の動画にも私が(撮影者である)母に助けを求めているやり取りが映ってる。

    でも母は、「自分の声を動画にいれたくないから」みたいな感じで一言も発しないで、私に泣きながら助けを求められても黙って無視して撮影を続けることばかりだった

    そして大人になった私に改めて「当時は辛かった」と言われても、そんなことあったっけ?とか、そんなにイヤだとは思わなかったみたいに言ってくる。

    正直、バカじゃねぇの?お前も共犯だよと思ってる。

    (兄からの虐めに苦しんでいることを)私は再三訴えたのに、母の中では「聞いてない」「初耳」「なかったこと」になっててさ。

    親って子供同士のケンカを軽視しすぎなんだよ。

    私も自分の意思で子無しの既婚者だけど、これには親への仕返しの意味もあるからね。

    子供時代に助けなかったことに罪悪感を感じて反省してほしい。

    孫を抱けるとか思わないで欲しい。その権利はないから
    返信

    +63

    -4

  • 154. 匿名 2025/05/05(月) 12:30:23  [通報]

    >>1
    末の娘さん、ずっと傷ついていたんだろうね
    別にそれでもいいのでは?
    結婚が幸せのゴールでは無いよ
    生き方のひとつが結婚
    私は生き方のひとつとして離婚も再婚もした
    それより末の娘さんに寄り添ってあげてる?
    返信

    +29

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/05(月) 12:30:28  [通報]

    >>118
    子供も小さいうちは幸福度高いとかそういうのもなかったっけ
    返信

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/05(月) 12:30:32  [通報]

    私は3姉妹の中間子で、ほぼ娘さんと同じように姉と妹からいじめを受けていました。泥棒呼ばわり、犯人と呼ばれていたのに親は気づかず放置。後年この事を指摘すると「知らなかったから仕方ないだろ!どうしろって言うんだ!」と罵倒されました。

    あなたが言うように過去は消せません。
    消せないけれどあなたは親として致命的な間違いをしていたと個人的には思います。観察眼の無さです。
    私は親と姉妹を許すつもりはありません。

    なかったことにされるのが1番腹が立ちます。

    あなたは娘さんにその辛い思い出を一生抱え込めと?
    謝れば済むと思っているんですか?
    返信

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/05(月) 12:30:49  [通報]

    >>147
    コメント増えたらトピ主のコメント検索しづらいから。
    返信

    +43

    -2

  • 158. 匿名 2025/05/05(月) 12:31:06  [通報]

    >>139
    やっぱ人を虐めてた側の方が親になりやすいんだな
    返信

    +68

    -3

  • 159. 匿名 2025/05/05(月) 12:31:09  [通報]

    >>23
    ガル民の典型的な価値観だけどね〜〜(笑)
    返信

    +4

    -5

  • 160. 匿名 2025/05/05(月) 12:31:55  [通報]

    >>157
    ああやっぱ伸びそうと踏んだのか
    なら納得
    返信

    +1

    -39

  • 161. 匿名 2025/05/05(月) 12:32:10  [通報]

    >>127
    姉に元カレ取られた可能性
    返信

    +0

    -12

  • 162. 匿名 2025/05/05(月) 12:33:05  [通報]

    >>1
    いじめ→姉妹喧嘩
    娘の幸せ→結婚

    こういう考えの親の子供って本当可哀想。
    いじめの傍観者
    返信

    +42

    -2

  • 163. 匿名 2025/05/05(月) 12:33:10  [通報]

    >>1
    主いつもの荒らしで釣りトピ立てる人でしょ
    自分でトピ立てて自レスするといういつものパターンね
    文章もっと頑張れ!



    返信

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2025/05/05(月) 12:33:16  [通報]

    >>127
    長女に事情聴取
    きっと覚えてないだろうけど。
    それでも三女に謝らせる事。
    返信

    +98

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/05(月) 12:33:45  [通報]

    主は介護が必要になっても三女からの支援は一切期待するな
    返信

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/05(月) 12:34:00  [通報]

    >>50
    こんな神経の母親に育てられた=自分もちゃんとした子育て出来ないって思ってしまうかも。
    私は母と不仲で大嫌いだったから、結婚も出産もする気無かったよ。
    縁があって結婚して、夫の強い希望があり1人だけ産む事を決めたけど、男児と分かった時は本当にホッとした。内心娘とか絶対欲しく無かったから。
    返信

    +115

    -9

  • 167. 匿名 2025/05/05(月) 12:34:02  [通報]

    贅沢っていうか無神経っていうか
    そんな話聞かされてたいしてくらってない事にこっちがビックリよ。
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/05(月) 12:34:18  [通報]

    >>127
    これ以上なにを望むの
    お子さんが誰もニートや引きこもりにならず立派に自立してるし
    三女さん国家公務員なら未婚だろうが将来心配すること何もない
    結局、娘がいつまでも嫁に行かないって世間体を気にしてるだけですか?
    返信

    +122

    -1

  • 169. 匿名 2025/05/05(月) 12:34:29  [通報]

    >>1
    ガル民多そうだよね。子供ほしい!とか2人産めば3人目ほしい、3人目産めば4人目ほしい!とかって人多いけど、結局産みっぱなしで、兄弟同士の関係とかはほったらかし、みたいな。で、自分では良い親〜子供命〜子供は宝〜とか言ってて。育児のトピ見るとそんな人ばっかり。下の子がかわいくないとか、上の子がかわいくないとか。●番目の子がかわいくないとかね。
    返信

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2025/05/05(月) 12:34:29  [通報]

    >>3
    日本語がおかしい
    返信

    +363

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/05(月) 12:34:55  [通報]

    >>1
    我が子に結婚して幸せになってほしいと思うのは自由だけど
    結婚をしないと親本人にわざわざ伝えてる娘さんにそれを伝えることはしない方がいいのでは
    娘さんが辛かったと言っていることに対して、さほど大事とは思っていなかった、驚いた
    なら今の娘さんに寄り添ってあげたい、想いを尊重してあげたいとは思わないのかな

    返信

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2025/05/05(月) 12:34:57  [通報]

    >>126
    ブスな既婚者の存在消すのやめてくれる?私はこの世にいない事になってんの?
    返信

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/05(月) 12:35:46  [通報]

    >>1
    そんな感じだから子供の頃から相談もしなかったんだと思うよ
    娘に諦められてるんだから親も諦めな
    返信

    +19

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/05(月) 12:35:56  [通報]

    結婚して幸せに、じゃなくて「ただ幸せになって欲しい」でいいじゃん
    私も三人兄弟末っ子で上にめちゃくちゃいじめられまくったけど、結婚したくない子供持ちたくないまでは思ったことないからよほど壮絶ないじめだったか、私みたく神経図太くなくて繊細な子なんだよ
    分かってると思うけど結婚して幸せになって欲しい、なんて本人には絶対言わないでね
    返信

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/05(月) 12:36:04  [通報]

    結婚しないと言うくらい、長女のいじめが辛かった末っ子の気持ちに、気づいてあげなかった主が、反省するのが先じゃない?
    結婚するしないは置いといて、そんなに辛かったね、ごめんねと謝ったら?
    返信

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/05(月) 12:36:22  [通報]

    >>127
    ヌシなの?ヌシですと書いてな
    三女逃げて〜としか思わないわ
    長女マウント癖ない?ガチなマウントする虐めする主婦がいますが、親がこんななんだ!と感じる
    公務員で堅実な娘さんが一番マトモだし結婚したいと感じても実家と距離置くだろうから大丈夫だよ
    返信

    +75

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/05(月) 12:37:13  [通報]

    >>127
    別に3姉妹のうち1人くらい結婚しなくてもえーやろ
    なんで全員結婚させたがるのか謎
    好きにしなよって言ってあげる器のでかさもないどころか娘が見るかもしれないガルで相談とか私の親だったら絶縁考えるわ
    返信

    +92

    -1

  • 178. 匿名 2025/05/05(月) 12:38:05  [通報]

    >>162
    ガルちゃんで、いじめの傍観者も同罪、って言ったら「なんで?」「関係ないでしょ」「見てただけで罪になったらたまんないわよ!」「こっちの身の安全が〜」とかのコメントばっかりだったもんね。傍観者には罪はない。と思ってる人多いから。あと自分の子供が面倒なことに巻き込まれたくない!とかね。そのくせ、自分や自分の子供がいじめられたら「傍観者も同罪」とか言ってくるからね〜
    返信

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/05(月) 12:38:17  [通報]

    >>1
    本人が相手をいじめるかもしれないから結婚しないって言ってるものを、
    結婚して幸せになって過去は過去だよって火に油だからやめれ

    本人は独身の方が幸せなんでしょ?それでいいじゃん。価値観人それぞれ
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/05(月) 12:38:48  [通報]

    結婚したい人が現れたら気持ちも変わるよ
    返信

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2025/05/05(月) 12:39:00  [通報]

    >>50
    姉からのいじめなら姉と疎遠にするだけでいいと思うけど…。
    結婚や家庭に希望を持てない理由は、本来守ってくれるべき親や家族がその状況を助けてくれなかったのが大きいんじゃないかなと思う。
    返信

    +133

    -2

  • 182. 匿名 2025/05/05(月) 12:39:04  [通報]

    >>1
    日本人なのに日本語でトピたてすら満足に出来ない母親なんて嫌だ
    返信

    +15

    -2

  • 183. 匿名 2025/05/05(月) 12:39:19  [通報]

    母親とのエピソードを思い出したよ。
    私もきょうだいとの確執があって、祝う気持ちになれないから結婚式には行かないと訴えたら、母親から「私はね、二人とも愛してるんだよ」って返された話。
    別におかしくないじゃない、むしろ素敵なお母さんじゃないと思う人もいるかもしれないけど、いや目の前にいる人の気持ちを想像してほしいのよ

    返信

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/05(月) 12:39:24  [通報]

    >>164
    横だけど、もうしたことは消えないよ形だけの謝罪なんか受けたくないだろうし、そんなことされた相手にまた向き合うとか恐怖だよ、主様は心からの謝罪しないといけないけど。
    返信

    +52

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/05(月) 12:39:25  [通報]

    >>4
    そうでしょ
    返信

    +1

    -12

  • 186. 匿名 2025/05/05(月) 12:39:58  [通報]

    >>50
    そういう親多そうだけどね〜しかも、三人もいたら、家事も育児もやることいっぱいあるだろうし。結局ほったらかし、みたいな。三人ほしい!みたいな人多いけど、そういうことまでケア出来てるのかね。まじで疑問。
    返信

    +60

    -1

  • 187. 匿名 2025/05/05(月) 12:40:06  [通報]

    >>177
    横だけど、気づいてあげられなくてごめんねの雰囲気もないからもう末娘と真の和解はなさそうだなとも思う
    返信

    +39

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/05(月) 12:40:08  [通報]

    >>105
    結婚してる人も結婚前は独身だったときがあるけど、独身でいるときはみんな不幸せだったって言いたいの?
    返信

    +14

    -6

  • 189. 匿名 2025/05/05(月) 12:40:27  [通報]

    >>181
    過去を覆す力を持つイケメンがあらわれて今と未来に夢と希望を見せたらコロッと変わるよ
    そういう相手がいないだけの話
    返信

    +0

    -19

  • 190. 匿名 2025/05/05(月) 12:40:28  [通報]

    >>1

    娘さんに謝った?

    謝ったほうがいいよ
    返信

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/05(月) 12:40:31  [通報]

    家族ってものに良い印象持ってない人は「結婚したら幸せ」って発想ないからしなくても仕方ないんじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/05(月) 12:41:38  [通報]

    母親が分かってくれなかったってのが本題だと思う
    返信

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/05(月) 12:42:03  [通報]

    >>182
    日本人かわからんぞ
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/05(月) 12:42:06  [通報]

    >>127
    注意って本気で止めてた?
    だめよーとかやめなさいーとかそんなもんじゃない?
    長子はそれでもやめないで虐め続けてたんだよね?
    そういうの親のいないところでもやるからね。もっと酷いことされてたと思うけど、末娘と2人きりで話聞いてあげる機会ちゃんとあった?
    親が末娘を絶対守るからってスタンスでいないとだめなんだよ。
    親の怠慢の結果です。
    返信

    +91

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/05(月) 12:42:33  [通報]

    >>127
    国家公務員なら結婚する価値も感じてないのかもね、自活できるし。
    長女たちはそういうスキルなくて専業になったまでイメージ出来るわ
    返信

    +59

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/05(月) 12:42:42  [通報]

    兄弟姉妹間のイジメは逃げ場が無くてつらいよ。私も姉にやられてきた末っ子だけど、喧嘩じゃなく一方的だったし。仲良くしなさいと私に言われても相手が普通じゃなかったからどうにもならず。気付いてくれない周りも異常にしか見えず。子供産むとしたら絶対に一人にすると決めてた。それくらい価値観に影響する。私にとって家族は恩恵もくれるけど足を引っ張る存在。それと、結婚=幸せではない
    返信

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/05(月) 12:43:48  [通報]

    >>30
    それな。私長女で弟3人の4人きょうだい。弟ばかり優先されてたの覚えてる。母も見てる前で私のだったポケモンのシールを取られそうになって取り合いしてるうちに床に散らばってその隙に弟に拾われて「私の」って主張したけど「床に落としたんだからしょうがない」って母が言って弟が正当化された。
    こんなしょうもないことだけど今も覚えてる。
    返信

    +71

    -1

  • 198. 匿名 2025/05/05(月) 12:43:49  [通報]

    実家の壁紙は花柄なんだろうなあ、なんとなくだけど
    うちの実家も頭ふわふわな母親の趣味全開だから
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/05(月) 12:43:55  [通報]

    >>127
    三人三様の生き方があるんだよ。
    書かれたいじめの内容は、塵も積もれば山となるで、末っ子さんにはトラウマになったんだよ。
    主がやるべき事は、長女の行動を制止出来なかった事と辛さに寄り添えなかった事を謝る。
    一生懸命子育てしたのに、なんで謝らなきゃいけないんだと思うなら、末っ子さんには一切口出ししない事。
    返信

    +59

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/05(月) 12:44:12  [通報]

    姉妹喧嘩ではなくイジメだと分かった
    それが原因で結婚は考えてない、子供を持ちたいと思わないと伝えられて主がそれでも結婚を願う気持ちが分からない
    過去は消せないとか主が言うセリフじゃないよ
    娘に結婚してほしいと願う前に今まで傷付いてきた娘に寄り添う方が先でしょ
    多分、もうその末娘さんは帰省してこないんじゃない?
    イジメてた姉もそれに気付かない母親も嫌いだろうね
    返信

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/05(月) 12:44:43  [通報]

    娘から家族間でのトラウマの話されてんのに「あらそうなの〜そんなことより〜」感出てる
    そういうとこやで
    返信

    +31

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/05(月) 12:45:06  [通報]

    長女からのいじめから守ってあげられなかった上に、結婚の強要までするのは、ただの毒親じゃん
    返信

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/05(月) 12:45:23  [通報]

    >>7
    ほんとそれ
    一緒に暮らせば暗い顔してるな、泣いてるなとか気がつくはず
    家族持たない結論出すレベルでお母さんはもう信用されてないね
    返信

    +250

    -1

  • 204. 匿名 2025/05/05(月) 12:45:25  [通報]

    娘に結婚はしないと言われて驚いた
    あるいは
    娘が結婚はしないと言い出して驚いた

    では?
    返信

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/05(月) 12:45:44  [通報]

    >>1
    姉妹の事だからといって放置してたのがダメじゃん
    誰との間でも虐めは虐め
    家族だからってOKじゃないわ
    姉も、妹虐めしてしまうような不公平さや不満あったのでは?
    こうなるようにしてしまった
    返信

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2025/05/05(月) 12:46:15  [通報]

    >>127
    自分は地方公務員関係だけど、女性の独身たくさんいるよ
    1人でやっていけるし頼もしいなって思う
    三女さんも充分で、お母さんがオロオロ?するようなものでもないような

    返信

    +37

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/05(月) 12:46:59  [通報]

    >>204
    なんか頭悪そうな母親だよね…
    三女さん子供の頃は悲しい思いして、色々見えてくる頃には辟易して、今はもう諦めと絶縁の覚悟持ってる感じするわ
    返信

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/05(月) 12:48:22  [通報]

    家族からのイジメなんてめちゃ可哀想
    返信

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/05(月) 12:49:31  [通報]

    >>3
    本文も末娘って書いたり長女って書いたり統一感がない
    返信

    +151

    -1

  • 210. 匿名 2025/05/05(月) 12:50:36  [通報]

    知人一家見かけるたびにいつも弟が姉の事掴んだり叩いたりしてるんだけど知人はいつもほんと子供って元気だよねぇ☺️って微笑ましいことかのように笑ってる
    お姉ちゃんもまだ幼いのにもう無の表情で耐えてるって感じ。もう心死んでる気がする
    可哀想にな
    返信

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/05(月) 12:50:38  [通報]

    >>34
    トピタイの日本語からして距離感おかしいもん
    他人事感がすごい
    返信

    +73

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/05(月) 12:50:50  [通報]

    >>164
    うちの姉も私の物取ったり隠したり、変な事やれと命令されたり
    いつも泣かされてばかりだったけど旦那なる人連れてきて子ども3人産んで、いい姉面にお上品ぶって無かったことにしてる
    言葉だけだし、謝られて勝手にスッキリされるのも嫌かも
    親からあの時の間違い認めて謝って欲しいとは少し思うけど
    返信

    +52

    -1

  • 213. 匿名 2025/05/05(月) 12:51:35  [通報]

    >>1
    「過去の出来事は消せないしそれを受け止めて」

    こういうとこじゃない?末娘に受け止めろって言ってるんだよね?
    返信

    +22

    -1

  • 214. 匿名 2025/05/05(月) 12:52:43  [通報]

    >>1
    釣り雑すぎませんか?
    返信

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/05(月) 12:52:46  [通報]

    >>213
    受け止めてなんて優しいもんじゃない
    過去のことなんだから水に流せ、我慢しろってことだよ
    返信

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/05(月) 12:52:53  [通報]

    >>128
    各々の前で別の姉妹の悪口言うの、うちの場合は母が主導でやってたよ
    幼いと母が異常って事に気づかないし分からないから、母が言い出す別の姉妹の悪口に同調して自分も言い出すし憎しみ合う様になる
    母親が介入するせいで姉妹仲は険悪で、もう二度と修復されることもなく一生涯憎しみ合ったまま終わると思う
    距離を置いたまま何も起こらず人生終了できたら幸せなほうでしたねってくらい
    返信

    +70

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/05(月) 12:54:58  [通報]

    >>15
    私それだわw
    自然な出会いがいいというか、
    わざわざ探し求めに行くほど結婚したい意欲がなく、
    自然に出逢っちゃったならするのかもしれないけど出会わなきゃしないよね、と。
    返信

    +108

    -4

  • 218. 匿名 2025/05/05(月) 12:55:07  [通報]

    >>210
    親が贔屓してる弟がうぇーんて嘘泣きして、姉がいつも怒られてる一家や
    7つぐらい離れた弟と激しい兄弟喧嘩してる一家いる
    家庭内で不満あるからか、どちらも学校でもイジメしてるけどずる賢くてスルーされてる
    親の匙加減大事だよなって思う
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/05(月) 12:55:09  [通報]

    親の気持ちとしては過去の出来事は消せないしそれを受け止めて末娘には結婚して幸せになってほしい
    確かに過去の出来事は消せないけど、娘さんが自分でそう思ってないのに主さんの考えを押し付けるのは無神経すぎる。どちらかと言えば主さんが加害者側なのに虫が良すぎるわ。
    返信

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/05(月) 12:55:21  [通報]

    >>20
    わたしは逆だと思う
    長女の思うようにしてれば穏便に済んだからつけあがらせたんじゃないの?そのしわ寄せが他の姉妹に行った
    一番小さい子が割を食ったんじゃないかな
    親が長女と対峙してこなかった結果だよ
    まずそれを認める所からだと思う
    返信

    +25

    -1

  • 221. 匿名 2025/05/05(月) 12:56:44  [通報]

    >>1
    家庭環境が悪かったんだね
    たちの悪そうな長女だわ、陰で末っ子をネチネチいじめていたんだ怖すぎる
    返信

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/05(月) 12:57:06  [通報]

    >>1
    娘さんの幸せは結婚した先にないんだよ今の段階では
    例えそれが思い込みであっても、今の彼女には結婚しない方が自分は幸せに近づけると信じてる状態

    だから、虐められてた時に放置してた母親が何か言ったら逆効果だと思うよ
    自分が幸せじゃなかった原因の一人がこうした方が幸せになれる、なんて言ったら、逆に意固地になるだけだわ
    返信

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2025/05/05(月) 12:57:13  [通報]

    >>164
    あなたしっかりしたお母さんそう。
    世の母親があなたみたいならいいのに。でも多分もう三女的には今更謝られてもウザいだけだと思う。こういうことは人に話せるようになる頃には心に刻みついてもう手遅れだから。トピ主も三女に言われる前に長女に謝らせることができたら結果は違ったと思う。それが出来なかった時点で三女に何も望まないでほしい。
    返信

    +25

    -1

  • 224. 匿名 2025/05/05(月) 12:58:18  [通報]

    >>105
    少なくともトピ主の末娘さんにとっては家庭を持つことに恐怖と拒否感が凄いんだろうから独身でいる方が幸せと思えるんだろう
    返信

    +30

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/05(月) 13:00:28  [通報]

    >>164
    謝るならまず親が謝るべきじゃない?
    正直姉への感情よりも、当時の娘の苦しみに気づきもせず結婚はいいものだと言わんばかりに結婚させたがってる無神経な親に思うところあるんじゃないかな
    返信

    +72

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/05(月) 13:00:52  [通報]

    >>1
    『娘たちの間に起きたことに気づかなかった親の落ち度には触れないでほしいし過ぎたことも面倒臭いのでグチグチ言わないでほしい。こっちの都合よく口をつぐんで結婚して私を安心させてほしい』まで読んだ。
    返信

    +38

    -1

  • 227. 匿名 2025/05/05(月) 13:01:00  [通報]

    >>1
    なんて無責任な母親なんだろ。
    同じ子どもを持つ(しかも同世代だと思う。)母親として、主の気持ちが全く理解できない。

    長女が末娘さんにしていたいじめに向き合う事もなく、ただの姉妹の仲違いと決め付け、無視し続けた。
    その責任を感じる事もなく、末娘さんの「結婚しない」宣言に対しては意見する。

    主はまず、自分が毒親である事を自覚するべきだわ。
    返信

    +29

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/05(月) 13:03:15  [通報]

    どうせ釣りなんじゃないの?イジメをする姉がいて助けてくれなかった母親がいるような実家にわざわざ帰省する??しかもイジメられた事実をしっても驚いたってだけで謝罪の気持ちもないし。釣りにしか思えない
    返信

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/05(月) 13:04:24  [通報]

    >>27
    ほんとそう
    親離婚して揉めてるの見てるし周りにも不倫してたりとか結婚=幸せじゃないの見せられてるしそう思えない
    今とか昔より娯楽も多いしあえて独身選んでる人も多いし考えが古いと思う
    返信

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/05(月) 13:05:08  [通報]

    >>4

    これから日本の人口の7割が独身になると言われてるから、結婚しないという選択もありだと思う
    返信

    +49

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/05(月) 13:05:11  [通報]

    >>3
    娘が言われたんじゃなく
    娘に言われたのか

    それか
    娘が結婚しないと言っていて驚いたとか?
    返信

    +51

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/05(月) 13:05:53  [通報]

    >>170
    本文もおかしい
    こういう文章書く人ってここでのコメントも正しく理解出来るのかねー
    返信

    +123

    -1

  • 233. 匿名 2025/05/05(月) 13:06:40  [通報]

    というか謝って欲しいんじゃない?
    わざわざその理由を話すってことは。
    でも主さんはまだ末娘さんのためではなく自分の願望しか考えていなさそう
    返信

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/05(月) 13:07:01  [通報]

    母親のあーたは見て見ぬふりしてたのかよ。
    傷ついた娘さんに結婚して欲しいだなんて思うのも腹立つわ。
    返信

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/05(月) 13:07:23  [通報]

    >>181
    親が気付いてくれなかった、守ってくれなかった、姉に逆らえなかった…そういう負を自分の子供にぶつけてしまわないか不安なんだろうね。
    子供愛せるかどうか。
    かと言って、自分が良い親であろうとして目の前の子供が幸せにしてる時、自分は守ってもらえなかった…と思ってしまうのもこわかったりとか…色々、考えて自分と向き合った上で娘さんは伝えたと思う。
    あと、その気持ちを母に知ってもらいたかったんだと思う。
    返信

    +69

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/05(月) 13:09:15  [通報]

    >>4
    私は結婚=苗字が変わっただけの離婚だった
    返信

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/05(月) 13:09:57  [通報]

    >>24
    男性は徴兵へ行けばね
    返信

    +1

    -7

  • 238. 匿名 2025/05/05(月) 13:10:11  [通報]

    >>128
    私も姉と母でいつも私の悪口、批判を目の前で聞かされていたな。
    やめてって泣いて何度か言ったけど変わらなかったし、今も近くに彼女らは住んでいるから電話で色々言われていると思う
    ちなみに妹も弟もいるけど、第一子と母はタッグ組んでいた
    返信

    +31

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/05(月) 13:10:11  [通報]

    >>127
    都合の悪い指摘は一切聞かない人の文体ってガルちゃんに関わらず全部同じだよね
    ここまで散々批判注意忠告指摘されてんのになんなの?
    その都度注意してきましたも娘のスペック並べてんのも「ほら私悪くないですよね??ね??」って言いたいだけ
    しかもよりによって被害者の三女が一番ダメだと言わんばかりの書き方で最低
    返信

    +73

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/05(月) 13:10:15  [通報]

    >>1
    結婚だけがすべてじゃない。
    娘の人生は娘のもの。あなたの理想を押し付けたらいけない。
    返信

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2025/05/05(月) 13:10:28  [通報]

    >>1
    なんで結婚=幸せと思っちゃうんだろ本人が幸せなら見込んだほうが良くない?
    驚くとこも結婚しないと言われたことじゃなくてそんなトラウマ植え付けちゃったんだって言う反省が先じゃないの
    返信

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2025/05/05(月) 13:10:52  [通報]

    >>237
    最近色んなとこでそれ言ってる人いるけど、同一?
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/05(月) 13:11:11  [通報]

    >>18
    団塊世代の母親だって苦労して娘におすがりしているじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/05(月) 13:11:14  [通報]

    >>232
    多分外人だから
    返信

    +21

    -2

  • 245. 匿名 2025/05/05(月) 13:11:18  [通報]

    >>139

    元いじめっ子は子持ち率高い
    返信

    +40

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/05(月) 13:11:36  [通報]

    >>1
    家庭環境がよくないと
    子供はそうなる。
    あんな家庭なら要らないって
    返信

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2025/05/05(月) 13:11:39  [通報]

    >>242
    仲間がいる。別人。
    返信

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2025/05/05(月) 13:11:47  [通報]

    >>15
    リアル〜!

    まさに正論!
    返信

    +43

    -2

  • 249. 匿名 2025/05/05(月) 13:12:11  [通報]

    無能な親だと子が辛いね。
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/05(月) 13:12:55  [通報]

    >>246
    それだと、
    生存本能とか種子保存の法則とか
    関係ないもんね
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/05(月) 13:13:53  [通報]

    長女によるイジメは気づいてなかったの?不正で守ってあげなかったの?
    親として愚かで悪かったことをまずは反省して末娘に謝罪しなよ
    あと謝ったところで許してもらえるとは思わないようにね
    返信

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/05(月) 13:14:49  [通報]

    >>15
    自然な出会いのほうが難しくて結婚しにくいのにね。
    返信

    +46

    -2

  • 253. 匿名 2025/05/05(月) 13:14:56  [通報]

    >>251
    自己レス。誤字。防いで守ってあげられなかったの?です。
    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/05(月) 13:14:58  [通報]

    >>17
    本当それ。まず長女にも話聞いていじめが本当なら謝罪させるべきだと思う。
    ちょうど3姉妹帰ってきてるんだし。
    返信

    +138

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/05(月) 13:15:37  [通報]

    >>247
    仲間がいる、とか気持ち悪
    返信

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2025/05/05(月) 13:15:38  [通報]

    結婚詐欺に遭ってしまったんかと
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/05(月) 13:16:35  [通報]

    >>226
    末娘への罪悪感から逃げたいだけじゃんね
    末娘が結婚すれば罪悪感を払拭できるから
    どこまで自分本位なんだろう
    しないと決めた娘の気持ちも自分の子育ての落ち度も全部受け止めるべきなんじゃないの?
    返信

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/05(月) 13:21:03  [通報]

    >>225
    私もそう思う
    母親に謝って欲しいんだと思う
    返信

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/05(月) 13:21:56  [通報]

    いじめ黙認ヤバい
    末娘家族から離れられるといいね
    返信

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/05(月) 13:23:04  [通報]

    >>1
    私も兄にいじめられてトラウマで、小さい頃から自分が産むなら、2人きょうだいは絶対に嫌だと思ってました。
    なんで親は本気で兄を止めたり叱ったりしないんだろう。私を守ってくれないんだろうとずーーーーっと思ってました。
    たかがきょうだい喧嘩と軽く見てる親って愚かですね。
    兄とは疎遠になりました。関わりたくもありません。
    返信

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/05(月) 13:23:08  [通報]

    私も兄弟の事で母親に言ったことあるけど謝罪なかったし「出ていけばよかったやん」と言われましたよ
    当時私中学生だったな

    今現在疎遠だよ
    連絡一切とってない
    返信

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/05(月) 13:29:35  [通報]

    >>4
    私も親が結婚して子どもを持つことが女の幸せと信じ込んでる人だから、相性めっちゃ悪いよ。

    どうせ何を選んでも選ばなかった方に対して後悔するのよ
    返信

    +43

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/05(月) 13:30:29  [通報]

    >>254
    姉からの謝罪は正直いらないと思う。
    今更なのよ。全て今更。虐められた過去は消えない。
    謝られて受け入れるってことは、子供の頃の自分を否定することになる。
    今更謝るならどうしてあの時やめてと言ったのに泣いて泣いて嫌だと叫んだのに、やめてくれなかった?
    そして受け入れたところでまた裏切るよね?という不安。
    これは虐められた人にしか分からないと思う。
    私は謝りたいと人伝で言われた時に、虫唾が走り、過去の記憶が一気に蘇って辛いだけだった。
    返信

    +111

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/05(月) 13:30:31  [通報]

    >>1
    そこまで言うなら尊重してあげたら?
    ただ、人生は長いから、結婚にこだわらなくても伴侶は居ると良いよと言っておけば良いのでは?
    返信

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2025/05/05(月) 13:32:28  [通報]

    >>7
    酷い喧嘩を逆によく放っておけるな。
    口挟み過ぎもよくないだろうけど、兄でも妹でもひどいこと言ってたりするとどちらのことも注意する。
    友達にも言ったりやったりしたら嫌だし。こういうことしたら相手が〜、相手の気持ちが〜って言います。
    返信

    +136

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/05(月) 13:36:17  [通報]

    >>111
    「鈍感なフリ」っていうか本当に鈍感なんだと思うよ
    鈍感っていうかちょっと何かしらの特性があるというか認知機能に問題があるというか…

    トピタイの他人事感丸出しな感じとか、この期に及んで「結婚する事が人生の幸せなのに結婚しないなんて〜」とか頓珍漢な事を言ってる感じ
    色々なことに対する距離感とか認識がおかしいタイプだなって思った

    多分ここで色々言われても「はぁ…(ポカァーン)」くらいにしか響いてないと思う
    「謝るの??え?謝ればいいの??『ごめんなさーい』はいっ!謝ったよ!何!?謝ったからって何か変わったの??お母さんが謝ったらお姉ちゃんが優しくなるの!?ごめんって言えば結婚する気になるの!?」
    くらいにしか思えない人だと思うよ
    返信

    +48

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/05(月) 13:36:39  [通報]

    >>164
    長女には謝らせなくていいよ。
    三女を苦しめるだけだからね。
    今更の謝罪、意味ないです。
    返信

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/05(月) 13:41:04  [通報]

    >>127
    これもう長女のいじめ誘導してたの主自身だろ
    絶対注意になってないレベルの事しか言えてないよこんなの
    自ら進んで姉妹間差別とスペック差別かましてる人がまともに注意てきるわけない
    返信

    +43

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/05(月) 13:42:38  [通報]

    >>10
    典型的な親世代の考え
    結婚したらしたで、子供産まないなんて〜
    一人っ子なんて〜同居してくれないなんて〜
    一生続きます
    返信

    +34

    -1

  • 270. 匿名 2025/05/05(月) 13:43:24  [通報]

    主は三女に土下座しろ
    返信

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/05(月) 13:43:59  [通報]

    贅沢と言うより余計なお世話。子供の時に適切に対応して来なかったからの結果じゃない。自分にも責任あるんだし。
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/05(月) 13:47:53  [通報]

    >>1
    主本当にうちの親そっくり!
    それでいて私の性格を批判するのよ。過去を許せない長子を受け入れない頑固者だって。
    あなたが長子をモンスター化したんですよ?可愛い可愛いあなたの長子は私にとっては悪魔なんですよ?物心ついた頃から叩かれたり蹴られたり首絞められたりモノ取られたり、親たちがいないところでも散々やられましたよ。低学年にしてもう死にたいと思ったしやつを56そうと思ってましたよ。
    過去は消えないから受け入れろ?トラウマなんだよこっちは。
    うちの親も主のような親で、全部ぶちまけても、そんなにだと思わなかったと驚かれただけで、長子とは絶縁すると言ったのにそれはやめてと言われ、もう話しても無駄だと判断して全てを放置してます。
    主さんもせめて末っ子の邪魔だけはしないようにお願いしますね。
    返信

    +34

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/05(月) 13:48:48  [通報]

    >>1
    私35歳で中3娘いるけどこちらも結婚しないっていってた。
    将来どうなるのか、もしかしたら変わるかもしれないけど別に結婚だけが人生でないので好きに生きたら良いんだよとこの前言ってあげたのだけども。
    結婚することも子供産むことも、結婚しないことも別に本人が好きに楽しく生きられるなら全然問題ない。
    どの道選んでも私は全力で応援するし。
    返信

    +8

    -3

  • 274. 匿名 2025/05/05(月) 13:49:20  [通報]

    1を読んでると典型的な毒親の思考回路を覗き見た気分だわ
    今さら何?姉妹間のよくある喧嘩でしょ?ああもううるさいな~もう終わったことは仕方ないじゃない~私のせいにしないでよ~恨み言なんて言わないでよ!それよりもさっさと結婚して孫の顔でも作って早く親戚に自慢できるようにしてちょうだいよ…って感じ?
    「さほど大事とは思っておらず」という言い方からして、長女のイジメを黙認していたんだろうね。末っ子が長女にいじめられて泣かされて困ってる様子を見ても親として何もしなかったんでしょ?酷い母親だな。こんなんじゃ末っ子は家庭を持ちたくないって思うのは仕方ないよ
    返信

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/05(月) 13:51:18  [通報]

    >>1
    母親に結婚観までコントロールするのは、不可能だと思います
    返信

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/05(月) 13:59:17  [通報]

    >>266
    私、似た母親だけど同じ子供の立場からして発達だと思うよ
    友達のお母さんと全く違ってとにかく変わってた
    共感するという事が全くできない障害者って思ったら諦められた
    本当に子育てに必要な事が何も分からない、できない人だった
    返信

    +33

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/05(月) 14:00:24  [通報]

    >>127
    見えない所でもっとえげつないない事されてたからトラウマになってるんだよ、被害者にとって過去は水に流してなんて綺麗事言われたくないんだわ。
    あなたが真剣に三女の受けた心の傷に向き合って、どんな選択をしても受け入れてあげて下さい。その方がよっぽど前を向ける。
    返信

    +33

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/05(月) 14:00:52  [通報]

    >>177
    アテクシの人生を彩るアイテムをバージョンアップさせてコンプリートしたい!って感じかな?w
    返信

    +26

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/05(月) 14:06:09  [通報]

    >>1
    長女ははじめ次女をいじめていたけど、やり返されることもあったから末っ子をいじめることにしたんだと思う

    返信

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/05(月) 14:06:47  [通報]

    >>4
    結果はどうなるかはわからないけど、より幸せになれるとみんな思って結婚するからね

    子供にもして欲しいと思うのが親心
    返信

    +2

    -6

  • 281. 匿名 2025/05/05(月) 14:08:54  [通報]

    >>127
    主さん、60歳以上?
    私アラフォーだけど、人生で人の髪引っ張ったこと無いし見たこともない
    そんなことしてた長女とその子供達を心配したらどうだろう
    返信

    +42

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/05(月) 14:09:53  [通報]

    >>105
    生物としてはつがいになって子孫を残すのが本能だからね

    それが自然に出来ないのは本能レベルでは満たされないんじゃないかな
    返信

    +2

    -13

  • 283. 匿名 2025/05/05(月) 14:12:31  [通報]

    人の痛みを理解出来ない人っているんだろうね
    サイコパスなのか発達なのかわからないけど
    想像力もない
    返信

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/05(月) 14:15:39  [通報]

    幸せになって欲しい
    何を持って娘さんが幸せと感じるかですよね、長女とのことに気付いてあげられなかった親の責任として娘さんのこれからの人生に口出しするのはやめましょう
    返信

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/05(月) 14:19:14  [通報]

    >>278
    これだw
    返信

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/05(月) 14:20:50  [通報]

    >>1
    長女が三女を虐めてて、そのトラウマと反動で三女は自分が結婚したら自分の夫や子供を虐めるかも知れないって事?
    それとも長女が三女の夫や子供(義弟や甥姪)を虐める可能性が高いという事?
    返信

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/05(月) 14:21:01  [通報]

    >>1
    そもそもがほんとに苛められてたのか確認するところからでは?
    大したことないのに被害者意識強くて苛められてたーってしつこい親戚がいるからあまり片一方だけは鵜呑みにできない(その親戚は、お姉さんに自分で使った食器を洗え、洗わないなら放置するってその通りにされたら姉に仲間外れにされたー!とか言ってた)
    返信

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2025/05/05(月) 14:21:19  [通報]

    >>50
    長女と次女とか次女と三女ならまだしも、長女と三女ってたいてい年が結構離れてるだろうから対等な喧嘩になるわけないだろうに
    返信

    +47

    -1

  • 289. 匿名 2025/05/05(月) 14:23:44  [通報]

    >>7
    バカだからだと思います
    いずれ帰ってすらこなくなると思う
    返信

    +97

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/05(月) 14:24:53  [通報]

    >>1
    末の娘をまだ親の思い通りの人生にさせたいの?
    返信

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/05(月) 14:30:38  [通報]

    >>15
    確かに
    就職氷河期だったせいか「結婚できないような気がする…」って言って総合職や専門職や営業職になった子達は20代後半で早々と結婚してた笑
    女子中から女子大だったのですっごくみんな仲良かったんだよね
    結婚できなさそうって学生の頃から心配してる子は地に足がついてたので蓋を開けてみればみんな当時にしては結婚早かった
    30代前半で結婚した子のほうが多かったからさ

    定年まで働く人生設計してた子達
    返信

    +9

    -4

  • 292. 匿名 2025/05/05(月) 14:34:35  [通報]

    >>1
    主は「贅沢」なんじゃなくてただの「厚顔無恥」
    返信

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/05(月) 14:35:03  [通報]

    私が末娘さんなら絶縁して帰省もやめるかな
    実際親だけじゃなくて兄姉のいじめも原因で絶縁してるので
    返信

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/05(月) 14:36:01  [通報]

    >>3
    「に」か「から」が妥当だね。
    返信

    +47

    -1

  • 295. 匿名 2025/05/05(月) 14:38:45  [通報]

    >>127
    いじめが起こっても役に立たない教師みたいだな
    姉だけでなく母親のようにもなりたくないと思ってると思うよ
    返信

    +48

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/05(月) 14:41:28  [通報]

    >>1
    私も末娘だけど、トピ主の末娘の気持ちが分かるわ。姉妹喧嘩をしたら姉がいつも母親にチクり母親も姉の味方をし、いつも私が手を出したからと怒られて、何なら自己中とか性格について言われて、2人して私が性格悪い扱いをしてきて今でも母親は姉の悪い言動はスルーで、しかも私が20歳くらいまでは私せいで姉妹仲が悪くなったと本気で思っていたみたいでイライラしたわ。

    他にも名前がガル子だったらがるんみみたいな変な事をリズムを付けて言ってきたり、思春期に親と喧嘩した時に自分は私に助けて貰っていた癖に私が親と喧嘩をした時も私を助けてくれないから私もスルーしたら何で助けないの?って責めてくるし、自分の事を理解して貰える、私は召し使い、何しても良いと私に甘えていたし。それと、リビングに散らかした姉のゴミや靴下を私が片付けさせられていたし。

    返信

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/05(月) 14:43:32  [通報]

    私も末娘で姉に虐められていたが、姉が変な風になって結婚、子供は望めないから私が20代前半の頃から母親の結婚しろ、子供産め圧が凄いよ…。

    もし、結婚したとしても誰がお前ら何か結婚式に呼ぶかよという感じ。
    返信

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/05(月) 14:44:23  [通報]

    >>11
    更に長女と全員縁を切れ
    返信

    +50

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/05(月) 14:45:47  [通報]

    >>295
    横だけど、私はそう思っているよ。あと、結婚式に誰も呼ばないよ?姉と2歳差だったから子供は2、3歳差は嫌だな。しょっちゅう喧嘩するし。
    それと、母親にきちんとしつけられたと感じないから6歳差くらいで産みたい。
    返信

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/05(月) 14:54:15  [通報]

    >>1
    色々、突っ込みたいけど
    まず文章がヘタで読みにくい。
    返信

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2025/05/05(月) 15:01:03  [通報]

    結婚や家族がいることが幸せとは限らないって実感したんじゃない。
    姉にいじめられていることを、親が軽く見ていて放置されて家庭に安らぎなんてなかったんでしょ。
    返信

    +25

    -1

  • 302. 匿名 2025/05/05(月) 15:01:40  [通報]

    >>3
    だよね

    結婚しないと言っていることは問題の本質じゃない
    姉妹間のいじめと親がそれを放置したことで歪みが生じてるのに>>1がまだ気づいてないのがなんとも…
    返信

    +93

    -2

  • 303. 匿名 2025/05/05(月) 15:01:56  [通報]

    >>1
    なんで結婚しなきゃいけないの?理由は?
    100%本当に幸せになれんの?
    私は結婚してるけど独身が羨ましいよ。
    地獄が待ってる可能性もあるよね?
    結婚=幸せなんかじゃないって思ってる人いっぱいいること知らないの?(もちろん一部は幸せな人もいる)
    押し付けないでくれる?
    返信

    +12

    -1

  • 304. 匿名 2025/05/05(月) 15:04:28  [通報]

    なんか、少し解る気もする
    お姉さんから虐められているのに
    それを気が付かないお母さん
    末娘さんは、そんな家庭を作りたく無いんじゃない?
    『結婚して子供が出来てもも妹が虐められるのをヨシとして気が付きもしないお母さんの家庭』に希望は見いだせないよ
    主は自分ら夫婦に絶望してるんだと思う
    なら娘の好きなように人生を歩ませるしかない
    返信

    +20

    -1

  • 305. 匿名 2025/05/05(月) 15:11:34  [通報]

    私は自分の親を見て、結婚願望がすっかりなくなったわ…
    母はいつも姑と父方親族の悪口を言ってたし、兄嫁の悪口も言ってた。
    母にしてみれば娘は自分の味方という先入観があるから私に話すんだろうけど、そういうのを見てたら結婚というものに恐怖感を覚えるようになった
    返信

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/05(月) 15:27:31  [通報]

    >>1
    あなたか悪い 気持ち気持ちじゃなく行動しなよ
    返信

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2025/05/05(月) 15:38:39  [通報]

    30半ばまで絶対結婚しない!とか豪語してた女が40過ぎて急に結婚したりの例もあるし別に自由では

    いじめ云々は問題だけど
    返信

    +3

    -3

  • 308. 匿名 2025/05/05(月) 15:43:39  [通報]

    >>18
    三姉妹が帰省する状態なんだから大学生か成人してると思われる
    ということは大分年配の人だと思った
    皆婚世代の価値観だろう
    返信

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/05(月) 15:47:39  [通報]

    長女次女が結婚出産してんでしよ。ならいいじゃん。三女はそっとしときなよ。国家公務員でしょ?2人の娘とかわいい孫と楽しく家族しときなよ。いじめた時点で三女はもう家族じゃなかったんだよ。
    返信

    +17

    -1

  • 310. 匿名 2025/05/05(月) 15:50:20  [通報]

    いじめていた長女はスルーなの?
    結婚しない宣言はいじめを放置&助けてくれなかった母親への復讐心もあるのかもよ
    返信

    +18

    -1

  • 311. 匿名 2025/05/05(月) 15:50:37  [通報]

    そんなにしんどい思いさせてしまったのかって反省もせず結婚の心配って。
    返信

    +19

    -1

  • 312. 匿名 2025/05/05(月) 15:51:55  [通報]

    受け止めろって他人事だな。
    返信

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/05(月) 15:55:16  [通報]

    親の気持ちとしては過去の出来事は消せないしそれを受け止めて末娘には結婚して幸せになってほしいというのは贅沢ですか?←親の気持ちとしては過去の出来事は消せないしそれを受け止めて、本人の幸せを第一に助けを求められた時には力を貸したいと思います。
    とかではないのが、ほんとに自分勝手で子供をコントロールしようとしていて寒気がします。関わらないであげるのが1番だから、ほんとに親の方から連絡とか取らないであげてほしい。贅沢言わないで。
    返信

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2025/05/05(月) 15:56:06  [通報]

    >>2
    キモい
    返信

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/05(月) 16:10:07  [通報]

    >>1
    末娘が長女から長い間いじめをされており、それがトラウマで自分の子や結婚相手にもいじめをしてしまう可能性があるから結婚しないと言われました。

    トラウマがある人って自分は絶対しないってならないのかな
    学校でいじめられたことがあるから、今度は自分もいじめる側に回るかもって思って生きてる人ってあんまいないのにね
    むしろ、「なんでいじめられたか分からない。いじめ人は許さない」みたいな意見が多いのに
    返信

    +1

    -9

  • 316. 匿名 2025/05/05(月) 16:12:10  [通報]

    >>1
    結婚したくないなら別に放っておいていいと思う
    全員結婚の時代じゃないし
    返信

    +9

    -1

  • 317. 匿名 2025/05/05(月) 16:14:52  [通報]

    >>1
    いつもの🎣
    トピ立て過ぎ道枝三行ばあさん
    がるに入り浸ってるのバレてるよ
    いつもお疲れ~
    返信

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/05(月) 16:29:53  [通報]

    末の娘さんはストレートに伝えてくれる
    良いお嬢さんですよ。
    で、あなたは旦那さんと良い結婚生活をお子さん達に見せてきましたか。結婚=良いものって胸を張れる結婚生活送っていますか、今現在も。
    返信

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2025/05/05(月) 16:33:43  [通報]

    >>1

    子供は産まないにしても、結婚して欲しい親心はわかるよ。順番的にどうしても親が先に逝くから、自分が死んだ後も娘のことを大切にしてくれて、娘が大切にしたいと思えるパートナーがいてくれたらと願ってしまうから、分かりやすい形で結婚を連想してしまうよね。
    籍は入れなくても支え合える相手がいて欲しいとは思う。異性でなくとも、阿佐ヶ谷姉妹のような信頼し合える家族のような仲間がいて欲しいなとか。

    独身でいた方が娘が気楽で幸せなら、そうして欲しいのが1番なんだけどね。でもやっぱ大切な唯一無二的な存在がいてくれたらっていう願望だよね。
    返信

    +2

    -5

  • 320. 匿名 2025/05/05(月) 16:38:12  [通報]

    >>4
    結婚で不幸になる人もいるもんね
    ガルとかネット見てると
    義実家が嫌だとかマイナスな情報も入るし
    若い人は結婚しなくなるのも理解出来るわ
    返信

    +27

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/05(月) 16:39:29  [通報]

    >>1
    何歳の母親と何歳の3姉妹か知らないけど
    母親として末娘の言い分を受け入れなさい
    そして今まで娘達の苦しみに気付かず、今なお結婚して幸せになって欲しいと思う身勝手な考えを改めて
    今まで気付かなくてごめんねって謝った方がいいよ

    返信

    +17

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/05(月) 16:43:02  [通報]

    >>1
    過去の娘さんを救えなかった人に幸せを願う権利は無いんじゃないかな?
    返信

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/05(月) 16:44:00  [通報]

    うちの娘も結婚しないで生きていくって決めてるよ、人間関係苦手だし、1人行動も苦じゃないからそうだよねって思っただけ。
    返信

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/05(月) 16:58:23  [通報]

    >>1
    末娘さんの考えってねじれてない?
    いじめをしたのは長女なんだから長女の結婚や出産を全力阻止しなきゃって私なら考えるけどな
    そのねじれを解きほぐすの大変だけど、いじめを放置した親としての責任があるから全力で「あなたは自由に生きていい」って教えてあげて
    返信

    +1

    -13

  • 325. 匿名 2025/05/05(月) 17:14:53  [通報]

    >>324
    もう長女は結婚出産しちゃってるから。三女は国家公務員で自立できてる。手遅れよ。
    返信

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/05(月) 17:16:29  [通報]

    わざわざ親の前で言うって事は親に対してもいい感情は持ってないと思う
    そんな家庭で育ったら結婚に希望なんて持てないわな
    返信

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/05(月) 17:17:07  [通報]

    しなくて良しと言えばいいのだよ
    返信

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/05(月) 17:25:42  [通報]

    >>4
    >>まず結婚=幸せなのかい?

    「親にとっての幸せ」なんでしょう
    このトピ主は娘の幸せよりも親の幸せを考えてそう
    返信

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/05(月) 17:28:59  [通報]

    >>1
    今は3人に1人は結婚しないんだから、正に平均的じゃない
    自分も娘いるけど、仕事があって、親が亡くなった後でもちゃんと生活できるなら、結婚には拘らないよ
    返信

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/05(月) 17:29:01  [通報]

    今更謝られても何も変わらないし、今謝れるのならなぜやったのか?と苦痛にしかならない。ごめんで済む話じゃないから。

    今までと変わらず、うちの長女は末娘をいじめていました。それを傍観していたのが私です!と胸張って生きていったら。今更良い親のふりをするなんてむしが良すぎる。人生最後の瞬間まで加害者であれ。
    返信

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/05(月) 17:30:12  [通報]

    >>315
    この娘がウケたのは単なるいじめじゃないよ
    家族からの暴言暴力

    自分が生きてきた唯一の家族のモデルケースがいじめの場だったんだから
    一般的な楽しい家庭、家族が優しい、支え合うなんて人生経験自体が欠落してる
    経験したことのないことを自分が築いた新たな家庭で実行できると思えないほうがむしろ普通でしょう

    「学校で他人をいじめる」とかそういうこととは次元が違う問題
    返信

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/05(月) 17:35:09  [通報]

    >>1
    年齢まだ若いならこの先変わってくる可能性もあるね

    同じようなこと言ってた従姉妹がいたけど好きな人できた途端結婚して子供育てるのもいいかもとか180度違うこと惚気てきたから、今のとこ何とも言えないと思うよ。結局その人とはお付き合いする前に相手が別の女性と結婚したからそれはそこで終わって、また従姉妹は結婚しない派に戻って人のせいにしてたよ
    返信

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/05(月) 17:39:24  [通報]

    >>302
    うちの親も似た感じだから分かる。
    自分の子供達なのに基本放置で他人事なくせに都合のいい時だけ親ヅラしてくる。
    返信

    +21

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/05(月) 17:39:55  [通報]

    >>67

    娘さんと主さんの関係がはっきりわからないからどっちかが酷いとか責めるのも違うかなとは思うよ。私はね

    冷静に考えて娘さんが他罰思考の場合また違ってくるし、どの程度の重さでそれを言ってるのかも不明なんだからこのトピ話し合う前に情報足りないから語るの無駄なトピな気がする
    返信

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2025/05/05(月) 17:44:42  [通報]

    >>288
    良い事ではないけど喧嘩してたら普通は末っ子の方が庇われてお姉ちゃんなんだからって叱られるパターンが多そうなのにね
    そういうので長女が三女をバレないようにいじめてたって事なら気付かない事もあるかもだけどよくある姉妹喧嘩と把握してたなら違うしね
    そりゃ三女さんは色々嫌になるだろうね
    返信

    +15

    -0

  • 336. 匿名 2025/05/05(月) 17:52:10  [通報]

    そうさ、3人姉妹のしかも上とちょっと年の離れた末娘は、姉達の格好の餌食になりやすい。ソースは自分。

    チビでまだ喋りも運動能力もおぼつかないから、やりたい放題だよね。子供って元来残酷だから、それを放置して「兄妹間に介入しない」とか自分の怠惰を綺麗事みたいに逃げてる親だと見えないところでガンガンやってるからな。

    姉妹なんて暴力で虐めないから、基本言葉によるモラハラが酷い。お前なんて拾われた子とか、ブスとか馬鹿とか、まぁありとあらゆるマイナスなことを言ってくる。常に勝てる相手をいたぶって優越感を得たいのさ。しかも、末っ子がアレしたコレしたみたいぬ悪口を母親に言っては丸め込むんだよ。

    兄妹仲良いとか、私からすると奇跡のような関係だと思うわ。でも歳の近い2人姉妹とかは仲良くなりやすいんだと思う。上二人が結託する三人姉妹こそ、最悪
    返信

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/05(月) 17:54:09  [通報]

    >>1
    別にいいんじゃないか?そう思うのも親心だし。ただ子どもがどうするかは子ども自身の人生だから、お互いの気持ちぶつけ合ってそれから先は信じて見守ろうよ
    返信

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2025/05/05(月) 17:55:31  [通報]

    >>8
    まずそこに引っ掛かるよね
    返信

    +90

    -1

  • 339. 匿名 2025/05/05(月) 17:56:05  [通報]

    結婚できないいいわけのひとつのような気もする
    姉にいじめられたから結婚してもいじめられるからしないなんて考えるかな?関わらなければいいだけだし
    返信

    +0

    -6

  • 340. 匿名 2025/05/05(月) 18:07:48  [通報]

    >>131
    正社員共働きならそうだけど、主婦なら母親のせいでしょ。過ごした時間が違うんだから。
    返信

    +11

    -1

  • 341. 匿名 2025/05/05(月) 18:08:54  [通報]

    嫌な母親。姉からのいじめにも気づかなかったうえに、幸せ=結婚だと思い込んでる古い感覚。
    返信

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/05(月) 18:09:19  [通報]

    >>1
    やばい親だな
    ただでさえいじめ放置してきたのに、過去のことなんか気にしてないで孫を見せろと言わんばかり
    返信

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/05(月) 18:10:14  [通報]

    虐待連鎖と言って、児童虐待を受けた人は自分の子供を虐待してしまう可能性は受けていない人に比べて7割高いのよ。
    それを理解しているからこそ結婚しない子どもを作らないのならば優しい人です。
    返信

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/05(月) 18:11:15  [通報]

    >>301
    まさにこれだと思う。結婚して子供できても幸せなのは親だけだったんだろうね。子供は不幸だった。
    誰も守ってくれないなら自分で守るしかない。
    返信

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/05(月) 18:14:55  [通報]

    >>127
    いじめっ子なうえに社会にもまれて人として成長することもなく、主婦になってしまった。
    国家公務員になった優秀な人なら警戒するし関わりたくない経歴だね、長女。
    返信

    +19

    -1

  • 346. 匿名 2025/05/05(月) 18:19:41  [通報]

    >>2

    私の周りで知ってるパターンは

    ・LGBTの人と付き合ってる(元女性でトランスジェンダーで今は男の人と付き合ってる)
    ・既婚者と付き合ってる(長年不倫)
    ・セフレで満足してる
    ・金持ち社長(既婚者)の愛人で身体と引き換えに生活費を貰ってる
    ・バンドマンと付き合ってる(バンドマンはプロでメガヒットを夢見てるため、表向きでは女いないで通ってるため、ファン離れを防ぐために結婚はできない

    そんな人ばっか(みんな30歳〜40歳の女性)
    誰ひとり幸せそうには見えない。
    返信

    +1

    -10

  • 347. 匿名 2025/05/05(月) 18:33:29  [通報]

    まあ、今は結婚したいと思っても変態が多くて、ケチが多くて、自分の子供を自分で育てられず、泣き叫ぶ我が子を保育園に預けて、疲れて働くなんて嫌だ。
    折角出した税金も国民に使わず、外国人にやる世の中だしね。
    返信

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/05(月) 18:37:28  [通報]

    本来なら安らげる場所である家にいじめをする人間がいるなんて
    末娘さんは辛い時間を過ごしたと思うけど
    頼りたいはずの母親がこんな能天気な人だと
    家族ってもの自体に期待も希望も持てないよ

    末娘さんに謝罪しな
    それと長女にも謝罪させとけ
    顔見たくないかもだから直筆の手紙で
    返信

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2025/05/05(月) 18:43:12  [通報]

    なんでそんなに軽く受け止めていたんです?
    それに、結婚して欲しいなんて相手次第だけど、=無能な男の奴隷になれって言われてると私には思えます。
    ※個人の意見です

    末娘さんは貴女のこと嫌いだし信用してませんし、関係回復も無理ですよ、その態度なら。
    私の親と似てそうで本当に嫌
    返信

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/05(月) 18:48:32  [通報]

    >>1
    うちも三姉妹、姉たちから本当に酷く虐められて、それこそ17で家を出るくらい辛くて、当然45になった今も絶縁状態。次会う時があるとすれば母親の葬式だけかな。

    虐められてたときは家庭内孤立して、誰とも話さず食事も1人だったけど母親は助けてくれなかった。姉たちに何も言わなかったし私に何もきかなかった。勝手に「狐憑き」扱いされて勝手にお祓いに行く前に当事者にじっくり話をきくことすらしなかった母親。父親は無関心。

    今になって「あなたたちが和解することだけが望み」「絶縁したままなのが気がかり」というけど、あなたが母親として介入してくれてたなら違う未来があったかもしれない。と思うよ。
    返信

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/05(月) 18:50:10  [通報]

    そりゃ姉から長い間いじめられてて親はそれに気付かない、その事実を知ってもなお「よくある姉妹喧嘩」なんて考えてるんだもん、幸せな家庭なんてイメージできないよね。
    末娘さんにとって結婚=幸せとは思えないんだから、結婚して幸せになってほしいなんて完全に親のエゴだと思う。
    いじめられてた末娘さんを救えなかったんだから、せめて今は末娘さんの生き方を尊重してあげてほしい。
    返信

    +21

    -0

  • 352. 匿名 2025/05/05(月) 18:54:31  [通報]

    自分の親の生活みてたらしたくないわ
    返信

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2025/05/05(月) 18:58:43  [通報]

    主逃げるな!
    返信

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/05(月) 19:05:35  [通報]

    >>7
    親の気持ちとしては過去の出来事は消せないしそれを受け止めて末娘には結婚して幸せになってほしいというのは贅沢ですか?

    ↑過去の出来事は消せないしそれを受け止めた上で今深刻に捉えて対応してあげられなかった自分を反省するのかと思ったら、そんなん何もなくてとにかく結婚やもんな、エゴまみれの母親や

    返信

    +126

    -0

  • 355. 匿名 2025/05/05(月) 19:08:49  [通報]

    >>2
    無性愛者もいるからね
    返信

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2025/05/05(月) 19:10:03  [通報]

    >>1
    土下座しろや
    かす
    おでこに血がでるぐらい土下座しろ
    毒親
    返信

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2025/05/05(月) 19:13:34  [通報]

    >>7
    寄り添う気持ちが過去も現在も皆無な人だからだと
    返信

    +112

    -0

  • 358. 匿名 2025/05/05(月) 19:21:50  [通報]

    >>1
    娘に結婚はしないと言われて驚いた。な。
    娘が結婚はしないと言われて驚いた。だと
    娘さんが第三者にいわれたのか?と思う。
    てにをはがおかしい!
    返信

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2025/05/05(月) 19:28:23  [通報]

    知らんがな
    返信

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2025/05/05(月) 19:28:56  [通報]

    >>18
    夫のいとこ
    この間結婚したらしいんだけど、三兄弟で残り2人は30代で独身

    夫の身内が、次はお前達だなみたいないじり方をしてるらしい

    もともと、旦那の身内のこと苦手だから、それ聞いてますます嫌になったわ
    ほっといたれやって思う

    旦那に注意した
    結婚する気ないかもしれんし、したくてもできないのかもしれないし

    私なんか、新婚のころ、子供の話をよくされた
    そして、授からなかったからな
    そっとしておくってことを知らない義理家族や親戚
    そして、干渉もひどい
    返信

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2025/05/05(月) 19:40:49  [通報]

    >>1
    ひとつの結果なので本人の気持ちを尊重することしか出来ません。
    それだけ嫌だったということでしょう。
    スケープゴートにしていた家庭なのかただの誤解やすれ違いなのか真相はわかりませんが、もうそれぞれ巣立ちの時期なのだと思います。
    結婚したり子を産んで育てると一人前だの立派になるとかいう方がいますが、その人達がしたことは八つ当たりやいじめだったならそんなものに憧れもないでしょう。
    返信

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/05(月) 19:42:07  [通報]

    >>10
    幸せだったらいじめないよねえ!
    マウントして、自分はすごいのよ、ってしていないと自分を保てないひとや幸せで満たされない人だったからそうなったんでしょ。
    返信

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2025/05/05(月) 19:43:38  [通報]

    >>24
    同意。偉そうにしながらしっかりジャッジマウントしてたらお前が言うなでしかなし。
    返信

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/05(月) 19:45:37  [通報]

    >>30
    兄弟差別という心理「搾取子と愛玩子とは何か」毒親シリーズ
    兄弟差別という心理「搾取子と愛玩子とは何か」毒親シリーズwww.youtube.com

    今回のテーマは兄弟姉妹の間における愛情のかけられ方に差があったり、養育時において差別的な態度を親などから取られたことによって、子供が大人になった時に心の傷となって苦しみ続けてしまうことがあります。 親が特定の子供だけを可愛がったり、特定の子供だけ...


    毒親育ちさんの兄弟仲がよくなかったり、疎遠になるワケ①【毒親講座】
    毒親育ちさんの兄弟仲がよくなかったり、疎遠になるワケ①【毒親講座】www.youtube.com

    毒親育ちさんには、きょうだいトラウマも、かなりあります。なぜ、きょうだい仲が悪くなったり、疎遠になりがちなのか、その本当の原因について、お話しています。 同じテーマのパート2は、こちらです。 https://youtu.be/TlBa4DtaMjg 〜〜〜〜〜 こんにちは。人生...

    返信

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2025/05/05(月) 19:48:19  [通報]

    >>36
    ひとりっこがよかったんでしょ。
    親をとられたく無いし自分特別自分が1番!でよかったのに、生まれた下が邪魔だし存在が気に食わないんだよ。いらないんだから排除と削除に素直に動いているだけ。
    自分も親族にされたよ、あなたがいなければよかったって言われたわ。まあ半分は気持ちも分かるから共感も出来るし責められないところもあって傷ついて終わったけどね。本当は好きで仲良くしたかったからさみしさと憤りと切なかったけどね。まそれすらお互い様だと思う。それだけ親が大好きなんでしょうねで終わった。

    返信

    +15

    -1

  • 366. 匿名 2025/05/05(月) 19:48:39  [通報]

    >>302
    「え?いじめられたの?しらなっかた」
    「そんな事より結婚はした方が幸せよ〜」

    って流れだと三女家族への期待木っ端微塵だね
    まあいっそのこと家族なんて無いと思った方が楽かも
    返信

    +29

    -0

  • 367. 匿名 2025/05/05(月) 19:52:22  [通報]

    >>261
    よこですが、私もです。私にあんたなんか家族じゃない、あんたなんかいなくてよかった、と言った人を怒るどころか止めるどころか私にいい経験をしたねと言ってこられてえ?でした。
    そのほかにも、同じく嫌なんだったらあんたは出て行けば~と親族から。
    返信

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2025/05/05(月) 19:53:10  [通報]

    The無自覚毒親て感じで良いね〜
    親が咎めなかった事も傷になるからね
    今どき結婚しないと不幸とか外で言ったら笑われるよ
    お姉ちゃんたちと仲良くしないと老後苦労するよ!とかも言わないでね、56したくなるから
    主が出来る事は今までただの喧嘩だと思ってたこと、きちんと知ろうとしなかった事、自分たちのせいで生き方を制限した事を謝り、どんな生き方してもあなたが生きててくれたら良い、生き方に口出しはしないけど何か困ったらいつでも力になるからね、と言って自分たちの老後資金を貯めなさい
    介護してもらおうなんて思うなよ
    返信

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2025/05/05(月) 19:53:48  [通報]

    >>348
    フレネミー家庭だと安心感がないよね。だって安心できるはずの場所が敵だらけでいつ後ろから刺してくるかわからないんだから。信じて話したらべらべら筒抜けだったり。もうこれは経験者にしか分からないと思うよね。
    返信

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2025/05/05(月) 19:59:55  [通報]

    みんなで親の取り合いしてるんでしょ。それで本当はわかっていても自分があっちこっちからちやほやされて取り合いされて私のために~争わないで~が心地よいから放置なだけ。
    返信

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2025/05/05(月) 20:02:14  [通報]

    >>302
    そういう人は自分に関係なければどうでもいいのよ。
    長女?が自分にはいい顔をしていたり優しかったらそれでいいの。それが長女で決定なのよ。
    そんなことないんじゃない?気にしすぎよ~神経細いのねえー程度。
    何回か言っていると今度は、またその話?あんたはしつこい!もう終わった話でしょ!!だから私にどうしろって言うの!!とかいうんだよ。
    返信

    +23

    -1

  • 372. 匿名 2025/05/05(月) 20:07:19  [通報]

    >>1
    私も兄にはたかれて毎晩泣いてたけど親は完全スルーで誰も助けてくれないと思ってましたよ
    きっと主さんもめんどくさかったから見ないふりしてたんでしょ?
    返信

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2025/05/05(月) 20:08:11  [通報]

    >>360
    あなたいい人だね。そういうこと大事だよ。
    悪気はなかった!だの世間とは~だの何も考えていないだのなんでもいいけど、話がないなら黙ってればいいのに調子乗って人の生き方や本当はどうなのかわからないこと、本人だって思うことはあってもどうにもならないことを思い込みや決め付け、意識してか無意識下で自分が上だなんて調子乗っていうとあいては絶対に忘れない。
    ただ、色々あるよなあ・・くらいで終わりにしてくれた人への感謝もまた忘れない。
    人ってそういうものだと思う。
    あまりに距離がおかしい人って発達障害だと思う、悪いけど。
    知り合いにいたけど、自分はグイグイ来られるのはきらい~!って言っておいて他人にはぐいぐいアポなし突撃したり干渉したりしている人がいたよ。その人は女性。
    おかしいと思う。もしくは自分は上だから当然の権利でなにがおかしいのかもわからない残念な人間なんだなと思う。

    返信

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/05/05(月) 20:09:49  [通報]

    >>339
    結婚できないとか今の時代どうでもいいことよ。
    結婚できたら勝ちではもうないもの。いいわけも何もないと思うわ。
    返信

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2025/05/05(月) 20:15:23  [通報]

    >>1
    「そこまでのことと思ってなかったゴメン」は言った方がいい。
    ただし、真相は闇の中だということは主さんの中で忘れずに。姉が本当にひどいことをしていたかは不明ということね。本当かもしれないし妹が姉や親にに責任転嫁してるだけかもしれない。
    返信

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2025/05/05(月) 20:16:23  [通報]

    >>1
    親にはいい子ちゃんぶって、いないところでいじめるとかよくあるよ?
    自分は叔母の一人がそういう人でした。
    私は祖父と同居で、末っ子の叔母は実家依存でお母さん大好きー!べったりな人で、既婚でしたけれどすぐ近くに住み毎日来てました。まるで自分が出た隙に私や両親に祖父母を取られたら大変だ!毎日行って邪魔するかもしくは祖父母に自分を忘れないでねってアピールしなくちゃ!!って感じでした。
    自覚がないのか言っても無駄ですが。
    祖父母のいるところではいい子ちゃんで可愛がられたくて末っ子だもーん、祖父母がいるときは私にも気を使っていますアピールをしてくれましたが、いないときがそんなんどうでもいいんじゃない?とか、なんでもいいじゃんとか、いるんかい!?とか言われて、最初は好きでしたがだんだん要するにこの人はわたしが邪魔で嫌いで透明人間でいない存在でいたらいてもいいけど、自分の親である祖父母に可愛がられて一緒に暮らして気にくわないんだよってことね、って思ってました。
    勿論いい人であり自分の叔母なので好きなことも世話になったこともあって仲良くしたい気持ちもいいところがあるから付き合いたい気持ちもあるのですが、なにをしても結局気に食わないんでしょとかんじてきました。一度や二度出て行けばとも、あなたに用はないとも、みんなお母さんに用があるだけなんだから嫌だったら出て行けば、と、嫌いかな、と言われたことがあります。本人は覚えていないでしょうしそんなことは言ってないというでしょうけど・・。

    返信

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2025/05/05(月) 20:18:30  [通報]

    受け止めて結婚?そして幸せ?
    返信

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2025/05/05(月) 20:18:34  [通報]

    >>1
    あなたはそう感じていたんだね・・気づいてあげられなくてごめんなさいね・・くらいは心に留めたほうがいいし必要ならそれは伝えても良いと思います。

    その気持ちを受け止めてもらえた、という経験が愛されている、受け止めてもらえた、と思えるいやしだと思うので。
    返信

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2025/05/05(月) 20:27:45  [通報]

    >>1
    何歳差か知らんけど女の子は時に年長者とは体格が違うんだから一方的な暴力は止めさせないとダメじゃん
    あなた最低な母親だね
    喧嘩は同等の力じゃないと成立しないよ
    末娘が可哀想だから縁を切ってあげなよ
    返信

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2025/05/05(月) 20:31:26  [通報]

    結婚して幸せになってほしいは贅沢ですか?

    結婚したくないって言ってるのに、なぜ結婚させようとするのか
    子供のための幸せなのか、自分のための幸せなのか
    返信

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2025/05/05(月) 21:00:56  [通報]

    >>1
    姉妹でいじめってそんなに一方的に?
    今幸せじゃなくて彼氏もできなくて結婚も出来なさそうだから、何かのせいにしたいだけな気がする。

    私は三姉妹で1人はばにされてたし悪口も言われてたけど、だからこそ早く結婚して家庭持ちたいって思ってたよ。
    返信

    +0

    -6

  • 382. 匿名 2025/05/05(月) 21:02:38  [通報]

    >>1
    結婚した方が幸せと思い込んでるようだけど、独身で自由に幸せに生きちゃダメなの?家族を作らない宣言されて自分を否定されたような気持ちになったんでしょ?
    返信

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2025/05/05(月) 21:13:49  [通報]

    お前の人生じゃない
    返信

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2025/05/05(月) 21:23:04  [通報]

    >>3
    2回読んだけどさっぱり意味がわからなかったわよ。最近 日本語おかしい人多いよね
    返信

    +57

    -0

  • 385. 匿名 2025/05/05(月) 21:31:11  [通報]

    >>1
    もう成人でしょ?ほっときな、好きな人出来たら勝手にするから。子離れしなよ、過保護か
    返信

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2025/05/05(月) 21:37:04  [通報]

    >>158
    >>245
    いじめっ子さんほど既婚率高いよね。きっと本性隠すのが上手いんだろうな。
    返信

    +9

    -1

  • 387. 匿名 2025/05/05(月) 21:37:28  [通報]

    自分は結婚しても良いけど子供産みたくない派。
    母親が家族に当たり散らすし、家族だけならまだしもスーパーや飲食店等でも気に入らない事があると店員さんに喚き散らすから、そんなのの遺伝子なんて絶対残したくない!
    ちなみに弟も平気で他人を侮辱したりする人間なんですけど、そういう奴に限って子供作ってるしこれからどんどんそんな変な奴が増えていくんだろうなって思う。
    父親がまともな分、子供残せなくてごめんとは思うけど、半分キチガイの血が混ざってると思うと気持ち悪くて仕方ない。
    返信

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/05(月) 21:38:43  [通報]

    >>195
    長女さんと次女さんの頭のレベルまでは知ら無いけど少なくとも努力を出来る人では無い可能性高いね
    返信

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2025/05/05(月) 21:40:46  [通報]


    >>1
    >>273
    三女は家族から理不尽に受けたトラウマによって生きづらい人生を歩むことになった、家族が無自覚無責任に三女に選べない道を作ってしまったんだよ。

    道はいくらでも自由に!みたいなポジティブな話じゃないし、私が三女の立場だったら寄り添った風にそんな言葉言われたら母からも他人からもどこからも理解されないことに絶望感じる。

    私も三女とほとんど同じ様な状況だから、悪気と理解のない感想やアドバイスにどれだけ傷を抉られるか分かる。昔のこと、子供がしたこと等々扱われることで、やられた方は心の傷がいつまでも塞がらずに膿んでいくの。

    主さんが簡単に言う「昔のことは忘れろ」って、誰より一番に忘れたい、こんなことなかったら良かったと思い続けてきた本人に言う言葉じゃないんだよ。釣りじゃないならちゃんと考えて発言してほしい。

    長くなってごめんなさい。
    返信

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/05/05(月) 21:50:07  [通報]

    >>1
    あなたが毒親でなかったとしても
    娘さんにトラウマがなかったとしても
    結婚できるとは限らない時代

    贅沢です
    返信

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2025/05/05(月) 22:10:58  [通報]

    娘が結婚はしないと言われて驚いた
    →日本語おかしくね

    返信

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2025/05/05(月) 22:11:59  [通報]

    結婚したら幸せとは思わん
    した当初は幸せなのかもしれないけど
    その子の人生だから好きにさせなよ
    向き不向きがある
    返信

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/05/05(月) 22:16:02  [通報]

    >>197
    しょうもない事かも知れないけど、本人(子供心)にとっては心に深く突き刺さって、ずっと残るよね。
    返信

    +28

    -0

  • 394. 匿名 2025/05/05(月) 22:24:47  [通報]

    >>1
    本人が一生独身は寂しいけど、仕方ないから耐えるって感じでなく1人が良いって言うなら、本人の人生だから放っておくのが一番。孫が見たいとか絶対に言わないこと。辛い時にあなたは何も助けてくれなかったって言われてるんだから、謝る気もないなら静かに引き下がりなさい。
    返信

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2025/05/05(月) 22:36:03  [通報]

    娘に
    だよ
    タイトル変だよ
    返信

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2025/05/05(月) 22:40:27  [通報]

    >>1
    お前が結婚した家庭内何地獄だったから結婚=不幸せだったってことがわからんのか?
    バカにもわかるように言い換えてあげるね
    旦那に虐め倒された妻が、虐待受け続けた妻が、離婚して、二度と再婚なんてしたくないもう懲り懲りだってやつだよ
    わかったか?
    20年間もあなた方は彼女を虐め続けたんだよ
    それが彼女にとっての家族、家庭だった
    あーあ、虐待親ってやっぱり人の気持ち理解出来ないんだなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2025/05/05(月) 22:41:20  [通報]

    >>396
    人の気持ちを理解出来ない親=虐待親でほぼ間違いないな
    返信

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2025/05/05(月) 22:44:25  [通報]

    子供がこんなにPTSD抱えて辛い人生送った家庭内だったのに
    毒親は私は結婚して幸せだったと思ってるってわけ
    まじで怖いな
    返信

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2025/05/05(月) 22:46:21  [通報]

    >>23
    子供にとってこのおばさんが作った家族は地獄だったのにね
    返信

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2025/05/05(月) 22:48:21  [通報]

    >>3
    これだと娘が驚いたってニュアンスだよねw
    返信

    +20

    -0

  • 401. 匿名 2025/05/05(月) 22:48:31  [通報]

    >>399
    子供を幸せに出来なかった親が、結婚して幸せになんて言葉吐く時点で猛毒だよ
    自分の子供を幸せに出来なかったくせに
    どの口が幸せとか口にしてんだよって言いたかっただろうな可哀想に
    返信

    +26

    -0

  • 402. 匿名 2025/05/05(月) 22:49:49  [通報]

    >>369
    加害者である家族がまったく自覚がないんだから
    縁切りされたっておかしくないよね
    心の傷は簡単には治らないんだから
    返信

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2025/05/05(月) 22:59:09  [通報]

    めちゃくちゃ可哀想だね、親が土下座して謝って親子で専門家にかかるべき案件だよね
    妹さんの心を軽くしてあげないと後々大変な事になりそう
    返信

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2025/05/05(月) 22:59:23  [通報]

    いみがわからん
    娘が誰から結婚をしないと言われたの?
    返信

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2025/05/05(月) 23:00:13  [通報]

    >>391
    娘「に」だよね
    返信

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2025/05/05(月) 23:00:23  [通報]

    AIがトピ立て?
    返信

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2025/05/05(月) 23:02:52  [通報]

    >>15
    私もそうだわ!でも30前には親には結婚しないと伝えてた。
    一人っ子鍵っ子で1人が楽だから。一人っ子鍵っ子で散々1人にしたくせに年頃だから誰かと今更暮らせってエゴじゃない?って言ったら泣かれたけど
    返信

    +20

    -1

  • 408. 匿名 2025/05/05(月) 23:02:59  [通報]

    何で勝手に、結婚=幸せって決めつけてるの?

    返信

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2025/05/05(月) 23:08:36  [通報]

    我慢して結婚しても幸せにはなれないよ
    それに結婚=幸せではないし
    姉妹でトラウマになるような虐めが
    あった事を気が付かなかった事の方が
    親として心配だわ
    返信

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2025/05/05(月) 23:17:41  [通報]

    >>11
    こういう人は自分は悪くないって思ってるよ
    うちの母親もそうだった
    返信

    +21

    -0

  • 411. 匿名 2025/05/05(月) 23:38:27  [通報]

    >>384
    少し上にあるトピのタイトルも日本語おかしい
    「東京のどの街に住みたい!って言ったら詳しい人が良い所悪い所を教えてくれるトピ!」っていうの
    しかもPart2って…

    トピのランキングを何気なく上から見てたら、こんな変な日本語のが近い位置に並んでたから
    がるちゃん一体どうした!?ってびっくりしたよ
    返信

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2025/05/05(月) 23:45:31  [通報]

    >>127
    都度注意はしてた…では娘さんの心は癒えなかったしずっと苦しんでおられたのでしょうね。子供の頃のトラウマは一生ものです。

    自分が気づかなかった至らなかったと心から伝え、娘さんが生きる道をそっと見守ってください。結婚や子供を持つことだけが人の価値ではありません。否定してはなりません。他の子や人と比べてはなりません。価値観を押し付けてはなりません。

    国家公務員として頑張っている娘さん、仕事を通じて多くの人の役に立っています。素敵な方です。足らないものはありません。
    返信

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2025/05/05(月) 23:49:00  [通報]

    >>1
    出たよ、娘がなんちゃらシリーズ
    昨日は娘が声優になりたいトピだったわ
    返信

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2025/05/05(月) 23:55:36  [通報]

    結婚しないと決めていても、
    「この人と一緒になりたい!」って
    ある日突然運命の出会いがあって結婚しちゃうかもしれないし
    やっぱり結婚はせずに充実した人生を送るかもしれない。
    それは娘さん次第では?
    親としては、
    遠くから娘さんを見守って、いつでも貴方を応援しているからってスタンスでいいと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2025/05/05(月) 23:57:09  [通報]

    >>127
    国家公務員だと全国に転勤ばかりじゃないですか?就職する時から結婚見据えてない気がする。
    返信

    +7

    -2

  • 416. 匿名 2025/05/06(火) 00:06:17  [通報]

    お前のせいで結婚しないんだからこれ以上口出しするなって言われてるだけだよね
    喧嘩を放置した事を責められてるんだから自業自得
    返信

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2025/05/06(火) 00:08:48  [通報]

    >>10
    末娘は幸せじゃ無さそうと思い、主は幸せだと思ってるんでしょ

    でも幸せな家庭で育ったら幸せだと思えたんじゃないの
    幸せじゃなかったから結婚しても幸せじゃなさそうと思ってる…卵が先か鶏が先かというか…やらないとわからない
    返信

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/06(火) 00:09:50  [通報]

    >>118
    印象操作の強いコメントなので補足。
    既婚未婚の幸福度の差は数パーセントで
    ほとんど優位差なし
    日本女性は未婚、既婚問わず圧倒的に幸福度が高い
    娘が結婚はしないと言われて驚いた
    返信

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2025/05/06(火) 00:22:36  [通報]

    贅沢だよ

    本人が姉からいじめられてて結婚したくないって思うほどなのに
    子供産めってひどすぎる
    まずは、娘の心のケアが先でしょう
    返信

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2025/05/06(火) 00:24:27  [通報]

    >>254
    長女からの謝罪は望んでないんじゃないかな
    長女が改心し自らの意思で謝ってくるならともかく
    でも、母親は謝るべき
    返信

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2025/05/06(火) 00:24:47  [通報]

    >>1
    母も私が兄から虐待受けてたこと知らない
    兄妹喧嘩くらいにしか思ってなかったろうな
    何度か訴えた気がするのに
    鈍感な親って罪
    返信

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2025/05/06(火) 00:25:32  [通報]

    >>7
    放任主義だったのか三人子どもがいることに慣れてしまったのか
    まずは末娘に守ってあげられなかったことを謝らないとね
    返信

    +27

    -0

  • 423. 匿名 2025/05/06(火) 00:28:55  [通報]

    >>1
    娘がではなくて
    娘に結婚しないと言われて驚いた
    だよね
    日本語がおかしいある
    返信

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2025/05/06(火) 00:30:55  [通報]

    >>197
    しょうもなくないよ
    不正をよしとした間違った教育
    それをしてしまうとその弟はそういう姑息なことをしてもいいんだという認識になり外でもやるようになる
    そして、また傷つく人が増える
    返信

    +17

    -0

  • 425. 匿名 2025/05/06(火) 00:32:08  [通報]

    >>1
    三姉妹居るんだから、一人くらい結婚しなくても他が結婚してたら良いでしょ。
    生涯独身率も上がってきて2割か3割あるし、計算上三人子供が居たら一人ぐらいは生涯独身になるって統計出てるから。別に何処もおかしくないし、普通の事です。
    返信

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2025/05/06(火) 00:34:04  [通報]

    >>39
    他所の家にお世話になってても見て見ぬ振りだしね
    返信

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2025/05/06(火) 00:38:23  [通報]

    うーんどの程度のいじめだったのか聞いてみたら
    ガチのやつなのか、構ってほしい誇張なのかわからないし
    結婚しないってわざわざ宣言するのはあーはいはいって聞き流しとけばいい
    良い相手出てきたらコロっと行くかもしれないし
    返信

    +0

    -2

  • 428. 匿名 2025/05/06(火) 00:38:39  [通報]

    >>44
    せっかく心のうちを話してきてくれたのに、その話しは流した上に自分の希望を通そうとすることに驚いた
    ここでしっかり対応できなければ、結婚しないだけではすまない可能性も考えられるのに
    返信

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2025/05/06(火) 00:49:02  [通報]

    >>1
    よく兄弟姉妹いないと可哀想って言葉聞くけど、この家庭地獄!絶対一人っ子が良いパターン
    返信

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2025/05/06(火) 00:49:56  [通報]

    >>116
    なんであんな下品な人が持ち上げられていたのかとても不思議
    返信

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/06(火) 00:57:44  [通報]

    >>101
    三姉妹だから次女三女には手抜きして育てた可能性もありそう
    長女は初めての子だから性別はどっちでもいい
    第二子は違う性別が良かったけどまた女
    第三子は男の子チャレンジしたけどまたまた女だった
    娘3人もいたら父親は空気で子供には無関心
    こんな家庭環境だったのでは
    返信

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2025/05/06(火) 00:59:12  [通報]

    >>127
    また日本語おかしいね
    「髪を引っ張ったり物を取られる」
    まず、長女を軸にしているのか三女を軸にしているのか
    長女なら「長女が髪を引っ張ったり物を取ったり」だし、三女なら「三女が髪を引っ張られたり物を取られる」
    ですね
    返信

    +25

    -0

  • 433. 匿名 2025/05/06(火) 00:59:36  [通報]

    主が親だから
    三女のみならず次女も何かしら被害ありそう
    返信

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2025/05/06(火) 01:01:03  [通報]

    >>139
    そして、長女も母親と同じように兄弟差つけている可能性もあるね
    返信

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2025/05/06(火) 01:09:00  [通報]

    >>388
    この件に関係ない次女さんまでディスらなくても
    返信

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2025/05/06(火) 01:11:39  [通報]

    >>7
    それが全てって感じがするよね可哀想すぎる
    主さんも無神経というか、やばい人なんじゃないかと思うよ
    返信

    +21

    -0

  • 437. 匿名 2025/05/06(火) 01:14:36  [通報]

    >>427
    いじめというか、姉妹の場合って姉妹間での親からの愛情の奪い合いみたいなものなんじゃないの?
    本質的なことに気がつけなかった主さんへの図らずも復讐みたいな感じに受け取っちゃってるけど、もう少し寄り添ってあげて欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2025/05/06(火) 01:27:12  [通報]

    >>127
    専業主婦ばかりだね
    末娘だけが、自立してて立派
    娘さんの自由だから、ほっといたらいいじゃん
    長女にはバチが当たるといいなと思うわ
    返信

    +16

    -1

  • 439. 匿名 2025/05/06(火) 01:30:12  [通報]

    >>127
    ねえ、なんでもう孫もいるのに
    子ども3人全員に結婚してほしがってるの?
    なんでこんな毒親のとこに帰省するのか不思議
    私なら帰らないよ
    返信

    +16

    -1

  • 440. 匿名 2025/05/06(火) 01:32:23  [通報]

    >>7
    結婚するかしないかよりもそっちが気になる
    返信

    +13

    -0

  • 441. 匿名 2025/05/06(火) 01:38:44  [通報]

    >>8
    最近てにおはがこんがらがってる文章多くなった気がする…
    返信

    +29

    -1

  • 442. 匿名 2025/05/06(火) 02:06:03  [通報]

    結婚しないと歳をとってから惨めになる、間違いない🤢
    若いときはコミュニティも体力もあるから平気なんだ
    こればかりは何度伝えても当事者にならんとわからないから後悔する人がなくならない
    返信

    +2

    -3

  • 443. 匿名 2025/05/06(火) 02:12:23  [通報]

    >>216
    そんな悪魔みたいな人いるんだね。ごめん。
    返信

    +11

    -0

  • 444. 匿名 2025/05/06(火) 02:25:53  [通報]

    >>1
    私もアラサーですが、もともと家族不仲で結婚願望全く無いです。父がモラハラだったので、男性に嫌悪感すらあります。。一人暮らしで仕事も楽しいので、母にも「将来のために貯金もしてるし、このまま結婚しないからよろしく」って伝えてます。
    母は自分の人生だから勝手にしたらいい、って感じでした笑
    私は一人でも充実してるし、今のところ幸せなので、末娘さんの中で結婚=幸せでは無いのなら、結婚しなくても良いと思います。
    返信

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2025/05/06(火) 02:59:09  [通報]

    今は結婚すれば幸せになれるのではなくて
    結婚しなくても幸せになれる時代だよ
    結婚しているのが常識だった親の時代とは違う
    返信

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2025/05/06(火) 03:32:02  [通報]

    >>441
    ガルだけではなくて、テレビ見ていても「てをには」が変だし、発音もおかしくなってきている。
    返信

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2025/05/06(火) 04:21:12  [通報]

    そもそも虐められててトラウマなのに連休は3人揃って帰省するんだ??
    そこが不思議だなぁ
    トラウマなら長女とバッティングしないように帰るよね
    返信

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2025/05/06(火) 04:55:23  [通報]

    >>412
    あとは主や主の旦那さんなどの死後に、今後について3人で話し合いとかで顔を合わせないようにしてあげて欲しい。真ん中の子は分からないけれど、長女と三女は今後一生関わらないで済むようにしてあげて欲しい。お葬式にも行きたくないだろうしね。
    返信

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2025/05/06(火) 04:56:38  [通報]

    >>1
    子供にきちんと対応してあげれないのに
    兄弟いればいいって単純な思考で子供作った未熟な人
    返信

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2025/05/06(火) 05:05:52  [通報]

    >>1
    でも女は例外なく結婚するからね
    返信

    +0

    -3

  • 451. 匿名 2025/05/06(火) 06:00:59  [通報]

    >>435
    ごめん
    返信

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2025/05/06(火) 06:11:07  [通報]

    >>11
    今からでも長女を叱りつけて二人で三女に土下座すべき。三女の気持ちが晴れるように慰謝料として何千万かお金を払う。そのうえで殴る蹴る指を切り落とすとか三女に気が済むまで加害者二人を暴行してもらう。
    返信

    +0

    -8

  • 453. 匿名 2025/05/06(火) 06:51:57  [通報]

    >>1
    結婚したくなくなるほどいじめられたんだね
    私も姉にいじめられて育ったけどなんなら姉より先に結婚して家出た
    私は姉にいじめられてることはずっと親と共有してきたけど大人になるにつれて徐々に改善してきたことで現在は友好的だし昔のことは忘れてなくても水に流すことはできてるけど、主の娘さんのようにずっとトラウマ抱えちゃうのは親が対処してあげられなかったのが問題だと思う
    なんで相談に乗ってあげられなかったの?

    返信

    +11

    -1

  • 454. 匿名 2025/05/06(火) 07:15:14  [通報]

    >>384
    本当そう。
    正しい使い方していなくても雰囲気でわかってもらえるだろうとか、ニュアンスで察して!みたいな他人任せの人多すぎて疲れる。
    返信

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2025/05/06(火) 07:33:42  [通報]

    >>129
    結婚しても最後は一人になってる人もたくさんいる
    女性の方が長生きだし
    ガルでも子供に面倒見させるなってのが圧倒的に多い
    返信

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2025/05/06(火) 07:42:22  [通報]

    >>8
    最近こういう文章力がない人多いよね…すんげぇ読みにくい
    返信

    +23

    -0

  • 457. 匿名 2025/05/06(火) 07:46:15  [通報]

    >>1
    娘が…言われました じゃなく、言いました です
    返信

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2025/05/06(火) 07:47:42  [通報]

    >>1
    いやいやいや、まずいじめに驚かないんか!?
    幸せに〜どうこうより、親としてそこが問題やろ。
    過去とか受け止めてとか、書いてる時点で親としてかなりヤバいよ。
    未子のことより自分の気持ちを優先してるようにしか思えないんだが、どんな子育てしてきたんよ。
    自分も50代で自立した子供たちがいるけど、そもそも結婚も子供も本人たちの意思で本人たちが選択することとしか思ってない。
    実際、既婚子なしを選択した子供いるけど何とも思わんよ。
    子供たちの人生は子供たちのもので、自立した時点で選択は本人たちのもの、アドバイスを求められれば答えるし、助けられることは応援するけど干渉はしない。
    そんな姉妹間でいじめのトラウマなんて大問題、自分だったら親の責任として自責の念で申し訳なくてたまらんよ。
    そんな自分の気持ちなんて考えてる場合じゃないって!
    いじめが本当なら末子のケアに全力注いで、長子もちゃんとケジメつけさせないとヤバいやろ。
    返信

    +14

    -0

  • 459. 匿名 2025/05/06(火) 07:48:10  [通報]

    >>1
    このタイトルだと、娘が彼氏に結婚しないと言われて、それを聞いた親がおどろいた、

    かなと解釈できます
    返信

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2025/05/06(火) 07:48:50  [通報]

    >>456
    今までよく無事に生きてきたな、と思ってしまう
    返信

    +12

    -0

  • 461. 匿名 2025/05/06(火) 07:50:28  [通報]

    >>127
    娘たちはもう立派な大人なんだから、本人に任せとけばいいですよ
    返信

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2025/05/06(火) 07:51:25  [通報]

    >>164
    その前に母親が謝ったら
    返信

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2025/05/06(火) 07:52:10  [通報]

    >>1
    よくいじめられた姉も帰ってくるのに三女も帰ってきたね
    返信

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2025/05/06(火) 07:53:27  [通報]

    >>3
    言語化が苦手なお母さんなんだろうな、と思って読んだ。原因の一端もしくは根源が自分にあっても、親として、自分のイメージする幸せ(結婚)を子どもに願うことはあるよね。
    返信

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2025/05/06(火) 07:57:21  [通報]

    >>3
    コメント文もかなりわかりにくいし、なぜトピ申請通ったのか基準が不思議。
    返信

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2025/05/06(火) 07:59:04  [通報]

    >>418
    日英島国の未婚男子の不幸感がすごいな
    男性の方が結婚に依存してるのか
    返信

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2025/05/06(火) 07:59:37  [通報]

    >>143
    主が主ですって書かないから、主で←検索あなたにヒット。無事コメント見れたありがとうオリゴ糖
    返信

    +15

    -0

  • 468. 匿名 2025/05/06(火) 08:01:48  [通報]

    >>384
    結婚するような年齢の娘がいる時点で高齢層に近いんだろうけど、高齢者ほど謎に日本語苦手なのなんなんだろう…
    返信

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2025/05/06(火) 08:18:55  [通報]

    >>17
    そこだよね。
    主、ズレてるよ。
    結婚っていうより姉妹間のこと気付かなかったことへの謝罪と娘さんの心の傷に寄り添ってあげることだと思う。
    長女にも話して改心してもらった方がいい。
    返信

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2025/05/06(火) 08:25:42  [通報]

    >>1
    まあ結婚できない人って色んな言い訳考えるもんだよねw
    返信

    +1

    -7

  • 471. 匿名 2025/05/06(火) 08:26:25  [通報]

    >>50
    そして今も「それはもう消せないことだし。受け入れて結婚して欲しい」と娘の気持ちは無視
    返信

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2025/05/06(火) 08:40:13  [通報]

    >>470
    出来ない人としない人は大きく違うよ
    考え方の部分で
    返信

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2025/05/06(火) 08:48:26  [通報]

    きちんと働いて自立して立派に育ってるから本人の意思に任せたらいいと思う
    自分もだけど家庭のトラブルやトラウマで結婚に夢が持てない人間は結構いる
    結婚は本人が望まないなら強制するものでないよ
    返信

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2025/05/06(火) 08:48:52  [通報]

    >>4
    30代だけど自分の周りは結婚してる人、独身の人、結婚したけど離婚した人で入り乱れてるけどみんな仲良しだよ
    これからは結婚することが当たり前ってわけではなくなると思う
    返信

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2025/05/06(火) 08:54:07  [通報]

    >>26
    毎年20万組が離婚してるのに?
    返信

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2025/05/06(火) 09:03:12  [通報]

    >>465
    伸びそうなトピかそうじゃないかが採用基準では?
    >>3や465みたいなツッコミで溢れかえるからコメント数稼げると見込んで採用するのかも。
    返信

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2025/05/06(火) 09:07:25  [通報]

    >>411
    直すとしたら、「住みたい街を書いたら、良いところと悪いところを教えて貰えるトピ【東京限定】」って感じ?
    分かりにくいトピタイをどうやったら直せるか考えるのが癖になった
    返信

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2025/05/06(火) 09:25:08  [通報]

    >>468
    マジレスすると高齢者で日本語の文法おかしい人結構いるのは、親が子どもをほったらかしで学校も勉強できない子どもを放置気味だったかららしいよ。
    田舎の90代とかなら田植えの手伝い優先でその時期は学校行けなかったり、70代でも中学校出たら働くの当たり前な家の子は小学校も勉強頑張ってなかったらしい。
    返信

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2025/05/06(火) 09:25:21  [通報]

    >>470
    国家公務員だしな、出来ない訳ではないんでない?専業主婦の長女がやばそう。
    返信

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2025/05/06(火) 09:41:53  [通報]

    >>7
    うちもそうだった
    子どもの頃から兄とは仲良くなくて暴力振るわれてたけど、母は知らなかったらしい
    大人になってその話したら本当に知らなかったらしく絶句してた
    そして母が気付いてなかったことに私も衝撃受けて絶句した
    返信

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2025/05/06(火) 10:00:11  [通報]

    >>23
    人によっちゃ地獄の始まりの場合もあるのにね
    返信

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2025/05/06(火) 10:13:56  [通報]

    トピタイ、「娘から『結婚はしない』と言われて驚いた」とか直してほしい
    意味わかんなくて開いた
    返信

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2025/05/06(火) 10:16:08  [通報]

    >>170
    こんな小学生以下の文章を書くような人でさえ、専業主婦させてもらえて子供三人育てられるような経済力のある男性と結婚できるんだね。昔は良い時代だったね…
    返信

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/06(火) 10:17:22  [通報]

    >>166
    最低じゃん
    なんでこのコメにこんなプラスなの?
    嫌ってる母親とあなたも同じような人間でしかない
    もし娘だったらどうしてたの?
    返信

    +0

    -2

  • 485. 匿名 2025/05/06(火) 10:26:37  [通報]

    >>5
    1つの可能性として提示しただけで、
    イコールだとは言ってないと思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2025/05/06(火) 10:29:48  [通報]

    >>26
    日本は既婚女性の幸福度が低いよ。
    返信

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2025/05/06(火) 10:37:16  [通報]

    >>7
    長女の人格と価値観が母親である主さんのそれと同じだから気付けなかったんじゃない?
    もしくは本当にただのくだらない姉妹喧嘩だけど、三女が発達障害や自己愛の特性が強くて被害者意識が過剰とか。
    返信

    +1

    -2

  • 488. 匿名 2025/05/06(火) 10:38:33  [通報]

    >>7
    イジメやトラウマ発言を100%信じて良いのかどうか、
    三女の人となりを知らないと何とも言えない
    そうした選択に至る程の深刻な姉妹間のイジメが実際にあったのかもしれないし、
    結婚したくない、もしくは出来そうにないのを正当化する理由付けとして、
    仲の悪い長女を貶める材料に用いて言ってるだけなのかもしれない
    そのあたりも含めて次女にも話を聞いてみたり、
    重要な問題なので家族会議でもしてみれば?と思う
    返信

    +0

    -1

  • 489. 匿名 2025/05/06(火) 10:38:49  [通報]

    >>411
    小中学生が書いたみたいなトピタイだね。
    ここのトピ主もだけど、国語力が心配。
    ちゃんと文章作れないならトピ立てないでと思っちゃう。
    返信

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2025/05/06(火) 10:40:10  [通報]

    娘さんが彼氏に「結婚はしない」って言われた
    って話かと思ったら違った
    返信

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2025/05/06(火) 10:43:40  [通報]

    >>475
    確かに結婚した人の1/3は離婚するけど、
    結婚しない(出来ない)人のほとんどは
    あちこちのトピで「離婚しな」とコメしたり、
    男ヘイトをまき散らしてる不幸な人達だから
    返信

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2025/05/06(火) 10:49:32  [通報]

    >>105
    女性は既婚者より独身者のほうが寿命が4年長い

    苦労すると老けて病気がちになり早死にする
    返信

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2025/05/06(火) 10:51:47  [通報]

    >>491
    結婚しているから幸せなのかい?

    結婚しても逃げ出す人35%
    離婚したくてもできない人多数
    幸せな人 いるのか?
    確かに幸せな時期もある
    殆どは地獄
    返信

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2025/05/06(火) 10:53:09  [通報]

    >>166
    息子でよかったね
    娘だったら虐待してそう
    返信

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2025/05/06(火) 10:53:14  [通報]

    >>489
    ストレス解消になった?
    こういう人いる会社に
    嫌われてる
    返信

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/05/06(火) 10:53:59  [通報]

    >>495
    自己紹介?
    返信

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2025/05/06(火) 10:56:58  [通報]

    >>486
    結婚したら
    共働きで働いて稼いで生活費は折半
    家事をして
    子供を産んで育てて
    姑の過干渉に耐えて
    旦那の世話もして
    へとへとに疲れ果ててボロボロに劣化して
    反抗期の子供は壮絶
    無休無給で一生懸命尽くしても
    返ってくるのは文句とダメ出しと嫌味

    婚活してまで結婚したい女子たち ファイトですっ!
    返信

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/05/06(火) 10:57:49  [通報]

    >>496
    君の紹介をしてやったのさ❤️
    返信

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2025/05/06(火) 11:08:50  [通報]

    >>3
    最近何でも「が」を使う人増えた
    返信

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2025/05/06(火) 11:09:58  [通報]

    >>127
    これ主さんかな。文章がとっちらかってて賢くなさそうだし、他人のアドバイスを受け入れない頑固さもあるし、子持ちの専業主婦こそが女性の幸せの頂点て思ってて子無しや独身を見下していそう。
    三女さんは自立していて立派だし、意地の悪い長女や守ってくれなかった弱い母親とも縁を切らずにいて優しい人だと思うよ。
    結婚や妊娠出産をしない自由も認めてあげて欲しい。その原因の一端は主さんにもあるんだし。
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード