-
501. 匿名 2025/05/05(月) 14:37:27 [通報]
※史実に触れます返信
1938年(昭和13年)には、日中戦争が泥沼化し、国家総動員法が制定され、国民生活のあらゆる面が軍事目的で統制された。
+18
-3
-
502. 匿名 2025/05/05(月) 14:38:31 [通報]
>>497返信
美術と音楽系の学校は今でもそんなイメージがある
それで食べていけるとは限らない学問だから+22
-0
-
503. 匿名 2025/05/05(月) 14:38:38 [通報]
>>221返信
中園さんやなせさんと文通経験あったんだ!そりゃ台本担当したかったでしょうね+28
-2
-
504. 匿名 2025/05/05(月) 14:40:56 [通報]
>>85返信
ケンちゃんの方言、どこ出身なんだろ?熊本?宮崎?+9
-0
-
505. 匿名 2025/05/05(月) 14:41:26 [通報]
>>222返信
「美人を数えに行ってくる!」って台詞で
「顔だけなら女でも君より美形はそんないないと思う」と思ってしまったw+30
-3
-
506. 匿名 2025/05/05(月) 14:41:58 [通報]
>>504返信
福岡だよ+10
-3
-
507. 匿名 2025/05/05(月) 14:43:54 [通報]
この朝ドラあんまり面白くないね返信+19
-47
-
508. 匿名 2025/05/05(月) 14:44:05 [通報]
>>160返信
指導の先生男性だったから、今はドラマで指導できる位の女性の薙刀の人随分減ったのかなあと思った
剣道部や弓道部に比べて薙刀部って凄く少ないですよね。軍国教育脱皮の為に避けられたのかな?+10
-0
-
509. 匿名 2025/05/05(月) 14:46:59 [通報]
>>33返信
ケンちゃんやってる時の高橋文也が時々、最高レベルに補正加工した加藤諒に見えちゃうのなんでだろwww+75
-6
-
510. 匿名 2025/05/05(月) 14:47:42 [通報]
>>225返信
地下が凄くかっこよくはなったけど、素敵な食器や時計がなくなっちゃったのが残念
あの階が一番好きだったんだけど+4
-0
-
511. 匿名 2025/05/05(月) 14:48:34 [通報]
>>507返信
だったらここに来なくていいよ+26
-13
-
512. 匿名 2025/05/05(月) 14:49:37 [通報]
銀座のあんぱんって木村屋がモデル?返信+17
-1
-
513. 匿名 2025/05/05(月) 14:50:23 [通報]
>>512返信
そうだよ+10
-0
-
514. 匿名 2025/05/05(月) 14:51:03 [通報]
>>440返信
河合優実は雰囲気あって演技力はあると思うけど、過大評価に感じる時がある+69
-4
-
515. 匿名 2025/05/05(月) 14:51:34 [通報]
>>475返信
朝ドラでは当初憎まれ役だったけど役者さんはお育ちのよい好青年って既視感遭ったけど
「虎に翼」の発芽玄米君もだ!
岩男君もその内、彼みたいにいい場面で再登場するかも+8
-0
-
516. 匿名 2025/05/05(月) 14:51:46 [通報]
>>513返信
だからいつも混んでるんだ!+9
-2
-
517. 匿名 2025/05/05(月) 14:53:07 [通報]
>>507返信
面白くないのにわざわざトピに来るのは?+23
-12
-
518. 匿名 2025/05/05(月) 15:00:59 [通報]
>>424返信
このドラマではいい話になってるけど、現代で女性同士で、たかし子ががるにグチトピ立てしたら「全力で逃げろ!」ってレスが押し寄せると思う+12
-0
-
519. 匿名 2025/05/05(月) 15:03:11 [通報]
手紙を読んでるシーン、「木綿のハンカチーフ」を思い出した。でもたかしなら都会の絵の具に染まらないよね返信+28
-4
-
520. 匿名 2025/05/05(月) 15:04:37 [通報]
美術学校の教室、凄くセンスよくてスタイリッシュ返信
当時ああいう学校に進学するのって、今だとニューヨークやドイツのデザイン系大学に留学する位の感じなのかなあ+19
-1
-
521. 匿名 2025/05/05(月) 15:13:35 [通報]
>>444返信
1953年にはもうフリーの漫画家になってたのに「アンパンマン」が売れたのは1980年代終盤だから30年も作家やったり編集長やったり、漫画とは関係ないようなごちゃごちゃした生活を描くんだね
後半は何年後、何年後・・・みたいにジャンプしまくりになりそう
+27
-0
-
522. 匿名 2025/05/05(月) 15:13:58 [通報]
>>502返信
有名漫画家さんって上流家庭の出の人が結構いるんだなーと「半分・青い」の某実況版で色々出てて知った。
同人漫画家さん達のエッセイネタとかで学生時代からうっすら感じてはいたけど
なるほど、田園調布雙葉卒業生や元総理のお孫さんとかがいても浮かない業界なのねと改めて。
そもそも漫画の神の手塚先生も医大出身の関西のおぼっちゃまですしね
「トキワ荘物語」とかで、田舎から大志を抱いて飲まず食わずでカツカツでがんばってた人達ってイメージも先行しちゃうのかな
+8
-0
-
523. 匿名 2025/05/05(月) 15:15:20 [通報]
>>517返信
横だけど、なんでただの実況トピをファントピみたいに思うの?
つまらないと思ってることを実況トピに書いちゃいけないの?
+14
-21
-
524. 匿名 2025/05/05(月) 15:16:18 [通報]
>>509返信
わかる、、髪型とこの高橋文哉目がギョロって見えるからかな+25
-0
-
525. 匿名 2025/05/05(月) 15:20:39 [通報]
>>91返信
全然慣れないわw+18
-5
-
526. 匿名 2025/05/05(月) 15:21:37 [通報]
>>509返信
兄弟役で共演して欲しい+14
-0
-
527. 匿名 2025/05/05(月) 15:24:53 [通報]
>>501返信
物資の統制は物資の種類によって差があるが、輸入が多い砂糖は真っ先に統制や配給の対象となった。+10
-1
-
528. 匿名 2025/05/05(月) 15:28:33 [通報]
>>527返信
・白米配給減少で基本玄米
・砂糖配給減少
体型維持の為に自分の机に貼ろうかしら+9
-0
-
529. 匿名 2025/05/05(月) 15:31:04 [通報]
>>428返信
そこまで演技力見せるシーンなんかあったっけ?
なんでこんなに河合優美を推したいんだろーか?
+41
-3
-
530. 匿名 2025/05/05(月) 15:32:18 [通報]
めちゃくちゃ笑ったw返信
『あんぱん』第26回 凛々しい今田美桜、そのシーンの強さが物語の中で機能していない | サイゾーオンライン/視点をリニューアルするニュースサイトcyzo.jp演出部として今回もっとも力が入っていたのはおそらく、夕刻、棒切れでなぎなたの練習をするのぶ(今田美桜)の姿だったと思うんですよね。照明もバチっと決まってるし、今田さんの顔面もまぁ凛々しいのなんの。私が主役よ、という主張に満ちたシーンだったと思い...
>>でもさ、それをもって「東京には自由がある」として、「自由とは程遠く、もがくのぶでした」というナレーションで締めるのはちょっとご都合に過ぎやしませんかね。この子めちゃくちゃ自由じゃんね。「先生になりたい」という進路だって家族も視聴者もろくに説得しないまま突き進んでるし、厳しい全寮制のわりにすげえ家帰ってるし、町の有力者の長男の縁談を暴言を吐いて破談にさせてるし、標語とか覚えなくても退学にさせられたり懲罰を受けたりしてないし、不自由とは程遠い生活にしか見えないんです。+14
-12
-
531. 匿名 2025/05/05(月) 15:33:09 [通報]
>>523返信
いいんだよ
このトピには自由がある+19
-0
-
532. 匿名 2025/05/05(月) 15:38:33 [通報]
>>504返信
鹿児島以外は九州の方言はそんなに違いないよ。ケンちゃん、ったい!って言ってたから熊本かと思うたけど、福岡だし。福岡なのに、〜とよ!も、とっとっと?もまだ言ってないからこれからかな?+10
-0
-
533. 匿名 2025/05/05(月) 15:42:22 [通報]
>>492返信
これはたしか、新聞に漫画を投稿して入選して小切手届きましたっ♪どれ、見してみろっ♪の場面+10
-0
-
534. 匿名 2025/05/05(月) 15:45:40 [通報]
嵩とのぶこれからも手紙のやりとりしていくのかな返信
途中までラブレターっぽい雰囲気出しながら、東京謳歌とこっちは美人がたくさんでのぶをムッとさせるのが嵩らしい+21
-0
-
535. 匿名 2025/05/05(月) 15:51:03 [通報]
>>529返信
不自然だよ急に押され出した人は
のぶと蘭子対象的な人物なのに食ったとか全く意味わからないしのぶのストレートな演技に対しってのぶが蘭子みたいな声小さく感情あらわさなかったらおかしいのに馬鹿みたいな記事+31
-3
-
536. 匿名 2025/05/05(月) 15:54:10 [通報]
>>530返信
こいつが主役が嫌いなのはよくわかった
全く主役よなんて言ってないと思うただの偏屈な妄想+30
-4
-
537. 匿名 2025/05/05(月) 15:59:47 [通報]
>>402返信
はいはいわかったって
毎日いうの?+11
-5
-
538. 匿名 2025/05/05(月) 16:06:28 [通報]
>>348返信
写真の指がチョメチョメだね😄+20
-2
-
539. 匿名 2025/05/05(月) 16:11:16 [通報]
>>522返信
くらもちふさこが日本製紙の会長だったと知った時は驚いた
+17
-1
-
540. 匿名 2025/05/05(月) 16:11:52 [通報]
>>519返信
一度東京にいたしねえ+7
-1
-
541. 匿名 2025/05/05(月) 16:18:16 [通報]
>>523返信
個人的には面白くないと思ったら興味なくしてドラマトピ見ようとは思わないので…(ま、いろんな人がいるか)
ファントピなんて誰も書いてないのに謎の解釈してるね+27
-6
-
542. 匿名 2025/05/05(月) 16:21:50 [通報]
あらすじとかあんまり見ないで見てるんだけど暢って先生になるのかな。周りに流されるままで縁談が嫌で受験までしてるから成績はいいんだろううさ子ちゃんは洗脳されていったけど、暢は軍国主義に疑問を持ちながら勉強してるよね。返信
全然関係ないけど子供の時見たアンパンマンの映画に出てきた雪の女王か氷の女王に先生そっくり!薙刀も雰囲気出てる。+8
-4
-
543. 匿名 2025/05/05(月) 16:24:30 [通報]
のぶの方、描くかと思いきや見合い相手も単なる見合い相手として軽く終わったら嫌だなぁ返信
のぶは進学してから薙刀しかやらないしうさ子としか会話ないし+4
-2
-
544. 匿名 2025/05/05(月) 16:25:26 [通報]
>>507返信
面白いよ。+20
-6
-
545. 匿名 2025/05/05(月) 16:27:52 [通報]
>>509返信
わかる!ってか、このトピ見るまでケンちゃんの俳優さん誰?ってなってた笑
高橋文哉って出演者にあったけど、いないじゃんって思ってた
びっくり+22
-1
-
546. 匿名 2025/05/05(月) 16:28:58 [通報]
SNSってドラマをやたら審査員並みに厳しく見る人いて笑えるw毎日偉そうに批判ばっかしてるやつ返信
自分の理解力ない事棚に上げてネチネチ細かいとこから役者批判する人とかw+21
-2
-
547. 匿名 2025/05/05(月) 16:31:58 [通報]
>>238返信
幼少期康太を演じた中村羽叶くんがミドリーズのメンバーと知ってびっくり。
英語であそぼの笹本旭くん(幼少期岩男)やちむどんどんに出てた元フーリンの吉田日向くんとか、Eテレ界隈で活躍した少年達が朝ドラではちょっと嫌な役を演じたのはたまたまなのかあえてなのかw+0
-1
-
548. 匿名 2025/05/05(月) 16:32:29 [通報]
>>1返信
誰が見てんのコレ❓+4
-22
-
549. 匿名 2025/05/05(月) 16:38:28 [通報]
>>536返信
この人河合優実に心酔してるんだよね
それほど?って思うシーンに「ああ、河合優実」とか書いてて、贔屓なのはわかる。けど、今田美桜が一言も私が主役よなんて言ってないのに、演技だけ見て、感じたまま書くのは止めて欲しい。
そんなに対立させたいんか。
+27
-2
-
550. 匿名 2025/05/05(月) 16:39:57 [通報]
>>519返信
たかしくんならのぶちゃんに「今も素顔で口紅もつけないままか」なんて絶対書かないだろね
そのままののぶちゃんでいて、って心から思ってそうだわ+16
-2
-
551. 匿名 2025/05/05(月) 16:47:45 [通報]
昭和の時代は女の子には厳しく指導するよね。あと男の子の場合はのびのび指導する。返信
バレーボールの監督だかで、日本代表の女子バレーから男子バレーになって女子と同じ指導の仕方をしたら男子は泣いて辞めるという事態になったから女子ほど厳しくしないようにしてると昔聞いたことがある。+19
-1
-
552. 匿名 2025/05/05(月) 16:48:24 [通報]
>>549返信
よこ
朝ドラって昔から「主役VS姉妹役者」みたいなゴシップ多い
古くは石田ひかりさんの「ひらり」で、お姉さん役が拗らせ役が評判になって
後日わざわざ「アンケートの人気投票結果姉より主役の方が上位」みたいな記事が上がってきた位
幼心に「石田さんの事務所の横やり?」とか思ったなあ
「花子とアン」でも「現場で主役と黒木華冷戦」ってコタツ記事あったし+18
-2
-
553. 匿名 2025/05/05(月) 16:50:59 [通報]
>>551返信
昔は特に男尊女卑傾向が強かったから、女子は元々キツく当られるのに免疫ができてたのかもですね+10
-2
-
554. 匿名 2025/05/05(月) 17:31:55 [通報]
>>279返信
おむすびの結じゃん笑+5
-1
-
555. 匿名 2025/05/05(月) 17:34:12 [通報]
>>548返信
見てます🙋♀️+17
-2
-
556. 匿名 2025/05/05(月) 17:35:34 [通報]
>>548返信
観てます。友人たちも実家も妹家族も観て楽しんでるようです。
評判イイですよ。
朝ドラでは久々に。+28
-2
-
557. 匿名 2025/05/05(月) 17:36:49 [通報]
>>294返信
そして、嵩子でもあるw+29
-1
-
558. 匿名 2025/05/05(月) 17:42:38 [通報]
>>1返信
暢は日本の日本最大の総合商社・鈴木商店で働く父と母の間に大阪で生まれた。このときの姓は池田である。幼い頃から毛皮のコートを着るなど、モダンな暮らしぶりだったという。父が亡くなった後も大阪で育ち、女学校時代は「韋駄天おのぶ」の異名を持つ短距離ランナーとして鳴らした。
のぶさんて本当にパン屋の娘なのかと思ってたw+12
-2
-
559. 匿名 2025/05/05(月) 17:43:10 [通報]
>>557返信
嵩子にするくらいの気は効いたのに手紙の最後よw
+40
-0
-
560. 匿名 2025/05/05(月) 17:47:58 [通報]
>>402返信
子役時代から今日までは今田美桜の方が出演シーンが多く感じるけどな。上京してからは北村さんがメインになりそう。二人とも主役て考えればいいんじゃない?+9
-3
-
561. 匿名 2025/05/05(月) 17:51:38 [通報]
高橋文哉、痩せると正統派イケメン、お肉つけると愛嬌ある三枚目になるね。返信
イケメンコンテストの時はお肉ついてて幼い感じで、ガルではボロクソ言われてた。
芸能界入りたての新人さんをボロクソに言うガルの民度の低さに引いた記憶。
+14
-2
-
562. 匿名 2025/05/05(月) 17:53:00 [通報]
木綿のハンカチーフは悲しい返信+3
-0
-
563. 匿名 2025/05/05(月) 18:00:00 [通報]
>>82返信
本当にそうですね。崇の制服にしてもそうだし、昔の銀座の女性の服とかすごくオシャレで、ずっと見ていたい。+26
-1
-
564. 匿名 2025/05/05(月) 18:02:19 [通報]
>>558返信
ほー、史実ののぶさんとはかなり違うんですね!
芳根京子ちゃんが主役だったファミリアの創設者がモデルの人位お嬢様だったのね+15
-0
-
565. 匿名 2025/05/05(月) 18:03:22 [通報]
>>559返信
女子校に手紙を出すのに女名にするなんてさすがお育ちがよいと思ってたのにww+24
-0
-
566. 匿名 2025/05/05(月) 18:27:15 [通報]
嵩の漫画絵にはいつも数人の女子が出てきていつも嵩はカッコいい存在になってるのが本当に可愛い返信+27
-0
-
567. 匿名 2025/05/05(月) 18:30:04 [通報]
>>91返信
中二病炸裂の歌詞やん+6
-8
-
568. 匿名 2025/05/05(月) 18:37:27 [通報]
>>567返信
🖕+2
-2
-
569. 匿名 2025/05/05(月) 18:43:05 [通報]
>>566返信
WEB漫画で逆ハーレムモノを読んでる人は身につまされそうw+4
-0
-
570. 匿名 2025/05/05(月) 18:46:46 [通報]
今までのトピ全レス読んでる訳じゃないから既に出てたらごめんだけど、はたこさんやヤムおじさんや辛島健太郎みたくアンパンマンのキャラクターを連想させる人物が結構出てくるけど、これは実際にやなせたかしが出会ってモデルにした実在の人物?それともドラマオリジナルの設定?返信+0
-8
-
571. 匿名 2025/05/05(月) 18:47:08 [通報]
嵩の住まいは下宿(家主が朝晩ごはん出してくれるタイプ)じゃなくて普通の賃貸なのかな?じゃなきゃ勝手に人増えたら下宿屋のおばちゃんがびっくりしちゃうよね返信+9
-1
-
572. 匿名 2025/05/05(月) 18:47:12 [通報]
>>459返信
この絵、春なのに何で稲穂?と思ったんだけど、小麦なのかな?
時期的に藤?
何だろう、分かる人いない?+2
-0
-
573. 匿名 2025/05/05(月) 18:48:02 [通報]
>>328返信
でも、寮の室長はのぶではなくうさ子なんだ…+3
-0
-
574. 匿名 2025/05/05(月) 18:48:03 [通報]
嵩子返信
私は何も疑わず「たかしこ」と読み、三つ編み思い浮かべニヤニヤしてたけど「たかこ」と書かれてるのも多くて
藤井隆の隆子に引きずられてしまったか笑笑
+12
-1
-
575. 匿名 2025/05/05(月) 18:51:57 [通報]
>>572返信
銀座だし柳だと思うよ+21
-0
-
576. 匿名 2025/05/05(月) 18:54:22 [通報]
>>397返信
とっくに出てるよ。
「ドキンちゃんの永遠の理想の男性像」
父親の結太郎。
+3
-1
-
577. 匿名 2025/05/05(月) 18:56:33 [通報]
>>389返信
放映(上映)済み作品については、さほどうるさくない筈。+3
-0
-
578. 匿名 2025/05/05(月) 18:58:49 [通報]
>>423返信
連ドラヒロインのお決まり設定よね。+9
-1
-
579. 匿名 2025/05/05(月) 19:02:08 [通報]
>>195返信
私も初登場時、高橋くんって気づかなくて若い頃の山本耕史に似てるなと想った。
高橋くん、最愛でしか知らないから雰囲気全然違うけどこの役もいいね。
+12
-2
-
580. 匿名 2025/05/05(月) 19:02:23 [通報]
>>426返信
細かくて申し訳ないけど、「お年頃」は女子専用語では?+0
-5
-
581. 匿名 2025/05/05(月) 19:02:50 [通報]
>>570返信
アンパンマンは子供の頃の弟がモデルで、酷評されても俺だけは大好きだと思って作品を作り続けたとか、ドキンちゃんは母親とのぶさんに似ているとかはやなせたかしの著書に書かれてる
後は創作だと思う+15
-1
-
582. 匿名 2025/05/05(月) 19:05:11 [通報]
>>559返信
「銀座には美人がいっぱい!」てアホやろwとめっちゃ笑ったw+21
-0
-
583. 匿名 2025/05/05(月) 19:05:53 [通報]
>>439返信
のぶが主役、の観点から言えば「高知編」の概念自体が存在しないと思いますが。+4
-2
-
584. 匿名 2025/05/05(月) 19:06:53 [通報]
>>172返信
健ちゃん見ると福岡芸人の斉藤優が浮かぶのは私だけ?+6
-6
-
585. 匿名 2025/05/05(月) 19:07:13 [通報]
>>570返信
残念ながらドラマオリジナル設定
突っ込みトピでは結構問題視されてるよ
+5
-13
-
586. 匿名 2025/05/05(月) 19:10:28 [通報]
>>487返信
あくまで一人用の区画の広い狭いの話をしてるだけ。
当たり屋は来ないで欲しい。+0
-4
-
587. 匿名 2025/05/05(月) 19:11:34 [通報]
>>572返信
柳なんだろうけど確かに稲穂みたいだね
プレバトならダメ出し出るぞ、嵩+6
-0
-
588. 匿名 2025/05/05(月) 19:12:25 [通報]
>>576返信
結太郎はおむすびまんじゃない?
妻が羽多子(バタコ)だし
しょくぱんまんは、先日キャスト発表されたのぶの見合い相手だと思った+7
-0
-
589. 匿名 2025/05/05(月) 19:14:33 [通報]
>>428返信
戦争中のこと長めにかくのか…。
しんどい時代のことをちゃんとは書いてほしいけど、ちゃんと書けば書くほど気分が落ちるよね。
ここから辛いなあ。+20
-0
-
590. 匿名 2025/05/05(月) 19:16:12 [通報]
>>509返信
私は髪型のせいもあり、メッセンジャーの黒田さんに見えてしまうー。+8
-14
-
591. 匿名 2025/05/05(月) 19:16:59 [通報]
>>292返信
ソニンは御当地枠よね、高知出身の。
らんまんの島崎和歌子、おむすびの相武紗季(これは無駄遣いすぎたけど)とかと同じ。
そこまで重要じゃない役を、ドラマの舞台となった都道府県出身者にやらせるのは、朝ドラあるあるだよね。
+17
-0
-
592. 匿名 2025/05/05(月) 19:17:08 [通報]
>>557返信
そしてクレヨンしんちゃんもいる+6
-1
-
593. 匿名 2025/05/05(月) 19:19:29 [通報]
>>511返信
それはそれで違うと思うが。+4
-5
-
594. 匿名 2025/05/05(月) 19:20:01 [通報]
>>574返信
私も隆子のせいで、「たかしこ」と読んだよw+7
-0
-
595. 匿名 2025/05/05(月) 19:21:10 [通報]
>>257返信
この時代は日本全体がこうだったんだよね
戦争前からだんだんと国民が洗脳状態+14
-0
-
596. 匿名 2025/05/05(月) 19:21:42 [通報]
>>591返信
川口春奈さんも五島列島出身って事で、朝ドラ連投だけど誰が袖の人主役の朝ドラ一瞬出てましたね+7
-0
-
597. 匿名 2025/05/05(月) 19:23:26 [通報]
>>523返信
絶対に現れる「ツッコミトピへ行け」
何なの、あれ。
思い違いも甚だしいよね。+7
-8
-
598. 匿名 2025/05/05(月) 19:24:25 [通報]
>>574返信
「おげんさんといっしょ」視聴者結構ここにもおいでなのねw+5
-1
-
599. 匿名 2025/05/05(月) 19:26:57 [通報]
>>565返信
のぶちゃんの実家に出せばよかったのでは?と思っちゃったけど理由があるのかな?+0
-0
-
600. 匿名 2025/05/05(月) 19:28:38 [通報]
>>542返信
暢なんて人は居ない、はついさっき出た件なんだけど。
ちなみに三姉妹はのぶ・蘭子・メイコと、敢えて平仮名・漢字・片仮名にしてある。+4
-3
-
601. 匿名 2025/05/05(月) 19:29:06 [通報]
>>589返信
昔、母が外国映画の戦争ものを嫌がってた気持ちがわかるようになった
私もエールとかカムカムとかしんどかったわ
若い時しか見れないジャンルってあるよなって思う+7
-0
-
602. 匿名 2025/05/05(月) 19:30:11 [通報]
>>574返信
たかしこ、百貨店勤務だったっけ?元気かな+18
-2
-
603. 匿名 2025/05/05(月) 19:32:48 [通報]
>>595返信
今の中国とか北朝鮮とかそんな感じの洗脳だよね。
半島の反日教育も。
初等教育って大事。
+18
-0
-
604. 匿名 2025/05/05(月) 19:33:29 [通報]
>>570返信
そもそものぶの少女期自体が全面的な創造物なんだけど。+19
-1
-
605. 匿名 2025/05/05(月) 19:36:48 [通報]
>>579返信
「悪女ーわるー」では、今田さん演じる主人公に思いを寄せる後輩役だったね。
イケメンだったけど、今思えばすっごく華奢な感じだったな。
+12
-1
-
606. 匿名 2025/05/05(月) 19:39:08 [通報]
ケンちゃんには誰かモデルがいるのかなあ 後々にも出てきそう返信+4
-1
-
607. 匿名 2025/05/05(月) 19:39:11 [通報]
>>599返信
ドラマだとしょっちゅう実家に帰っているけど、実際は長期休暇とかしか返ってないっぽいし、
実名で手紙を送ると、ヤムおんちゃんあたりに中を見られるかもしれないと思ったのかもしれない。+11
-0
-
608. 匿名 2025/05/05(月) 19:39:36 [通報]
うさ子を敵視したガルちゃん民の事だから健太郎の事も言いたい放題言っていそうだなこのトピ見てないけど返信
蘭子や岩男には弱いくせにうさ子や健太郎みたいなのには強そうだからな+5
-15
-
609. 匿名 2025/05/05(月) 19:41:17 [通報]
のぶまた今週も家に帰省するみたいだけどさすがに帰らせすぎだろ返信+4
-10
-
610. 匿名 2025/05/05(月) 19:42:34 [通報]
>>607返信
日曜日は学校が休みだから、その気になれば毎週でも帰れるけどな。厳しい学校の代名詞である海軍兵学校ですら日曜日には外出して好きなもの食ったり映画見たりしてたんだから。+7
-0
-
611. 匿名 2025/05/05(月) 19:46:00 [通報]
>>609返信
日帰りなら毎週でも帰れるが何か?。朝ドラで主人公の大半が夏休みとかしか帰省しないのは、1、学校が日帰りできるような場所にない。2、家族役の人の撮影の都合。+2
-1
-
612. 匿名 2025/05/05(月) 19:50:48 [通報]
>>608返信
え?誰も敵視してないと思うけど。心配はしてても。うさこちゃん。
健ちゃんも愛されてるし。
意味がわからん・・+21
-1
-
613. 匿名 2025/05/05(月) 19:57:41 [通報]
>>581返信
酷評されても俺だけは大好きだ、かぁ
なけるなぁ、いい言葉だな
実際、酷評どころか、こどもたちのみならずこうしてたくさんの国民に愛されてる+20
-1
-
614. 匿名 2025/05/05(月) 19:59:26 [通報]
>>291返信
花子とアンの花子が行っていた学校とか、虎ちゃんの行っていた学校とか、こんなゴリゴリじゃなかったよね。
東京の私立だから?+2
-3
-
615. 匿名 2025/05/05(月) 20:00:54 [通報]
>>609返信
その気になれば通える場所にあると思うけど。
+4
-0
-
616. 匿名 2025/05/05(月) 20:01:53 [通報]
>>436返信
イケメン枠から役の幅が広がったよね。コミカルな三枚目もいけるんだ。ちょっと体重増やした感じと、あの眉上前髪のせいもあるかも。+26
-2
-
617. 匿名 2025/05/05(月) 20:04:39 [通報]
>>165返信
きさん!(貴様!)は長崎は使わんね〜+2
-0
-
618. 匿名 2025/05/05(月) 20:05:20 [通報]
>>614返信
そりゃ、上流階級の皆様が高い学費払って通う学校は違いますよ(主人公は特別に通ってるだけ)。師範学校に限らず官費で経営してる学校は「やる気がない奴、着いてこれない奴はさっさと辞めて家に帰れ」な世界ですから。+6
-0
-
619. 匿名 2025/05/05(月) 20:07:27 [通報]
>>615返信
他の生徒の多くも高知市内に実家があったりするんだろうが、学校のルールとして全寮制なんだろうな。+7
-0
-
620. 匿名 2025/05/05(月) 20:11:01 [通報]
>>618返信
小学校の先生育成学校だもんねぇ
東京の国立大学に入学したタカシは自由とは何かを学ばされている+5
-1
-
621. 匿名 2025/05/05(月) 20:11:37 [通報]
>>602返信
おげんさん、もう終わりなんて淋しいなあ+9
-3
-
622. 匿名 2025/05/05(月) 20:16:01 [通報]
>>609返信
今日までに入学から丸一年経ってる訳で、明日だと2年生の夏(お盆)とか?
年に2回ずつ(所謂「盆と正月」)くらいなら、別段多いとは思わないけど。
そのレギュラー的な時以外、いかにものぶ的な「緊急事態発生」でかっ飛んで帰って来たのは蘭子の一件くらいだろうし。
嵩の見送りに帰って来たかったのが本心だろうけど、それはしなかったやん。+5
-4
-
623. 匿名 2025/05/05(月) 20:16:33 [通報]
ここだけの話、私は今田美桜ちゃんあまりタイプではないなあ・・・返信
私的には、兄になってクールな妹の優実ちゃんに蔑まれるか、少年編のたかしくらいの弟になって姉の菜乃花ちゃんに甘えたい+3
-25
-
624. 匿名 2025/05/05(月) 20:17:42 [通報]
>>620返信
タカシの学校は国立なだけで学費は普通に払うからな。伯父さんに申し訳なさそうにするシーンがあったから知識がない視聴者でも分かるとは思うが。+3
-0
-
625. 匿名 2025/05/05(月) 20:19:34 [通報]
昨日放送の仮面ライダーガヴ返信
デンテおじさんが作った新しい変身アイテムを受け取ったヒロイン幸果が、ライダーのショウマに向かって『パワー100倍だよ!』とぶん投げてパワーアップ。ワンパンで敵を吹っ飛ばす。
終始アンパンマンな流れでした(笑)+2
-1
-
626. 匿名 2025/05/05(月) 20:20:04 [通報]
>>622返信
忘れてるのかもしれんが、ワザワザ帰ってくる必要もないと言うか、日曜日に外出して汽車に乗ったらすぐに帰れるぞ。あの学校は高知市内にあるんだから。+4
-0
-
627. 匿名 2025/05/05(月) 20:22:21 [通報]
>>623返信
わざわざ言わなくていいよ
大好きな河合さん原さんの事だけ書けばいいのに+21
-1
-
628. 匿名 2025/05/05(月) 20:23:29 [通報]
>>1返信
これ、何のシーンでしたっけ?
蘭子が居ないけど。+3
-0
-
629. 匿名 2025/05/05(月) 20:23:51 [通報]
>>618返信
防衛大は今でも一年生は600人ぐらい入学するが、2年生は毎年大体400人ぐらいになるんだよな。+8
-0
-
630. 匿名 2025/05/05(月) 20:26:18 [通報]
>>3>>9返信
合格発表から、どれだけも経ってない設定だよね。
髪の毛も伸びてるように見えるし、何でこんな不自然な演出したんだろう。
+4
-0
-
631. 匿名 2025/05/05(月) 20:30:54 [通報]
>>57返信
開戦少し前だから、言わば「第一次黄金期」だよ。+4
-0
-
632. 匿名 2025/05/05(月) 20:33:24 [通報]
>>68返信
特に何も事前意識を持たずにここまでを見ると「馴れ馴れしくて厚かましい人物」にしか見えないんだけど。+4
-4
-
633. 匿名 2025/05/05(月) 20:36:07 [通報]
>>85返信
初登場時からなれなれしい感があったから、意外とは思わなかったよ。+6
-0
-
634. 匿名 2025/05/05(月) 20:39:45 [通報]
>>128返信
?+1
-0
-
635. 匿名 2025/05/05(月) 20:40:28 [通報]
>>617返信
よこ
ヤムおじさんがボーカルの
「おいの連ればきさーん視姦したやろが~♪」って歌を思い出しました
そう云えば九州弁添削の向井秀徳さんは福岡(実は佐賀)でした+1
-0
-
636. 匿名 2025/05/05(月) 20:44:58 [通報]
>>133返信
こんな時代でした、そして師範学校はこんな感じの所でした…を捕捉する為だけの存在だったようね。
特に意地悪な人と言う訳でもなく、当時はこれが当たり前の先輩後輩関係、と言った感じで。+10
-0
-
637. 匿名 2025/05/05(月) 20:50:13 [通報]
>>152返信
今日の場合だと「小心者」みたいな意味かと。
念の為だけど、「たっすいが」はひとつの単語じゃなく「たっすい」(形容詞)+「が(ぁ)」(の、人、物等)なので。+3
-0
-
638. 匿名 2025/05/05(月) 20:52:39 [通報]
>>601返信
朝ドラで戦争時代はあるあるなんですが、それでも「エール」の森山直太朗の先生達の戦死シーンは歴代朝ドラの中でも屈指でした・・・
窪田正孝君の戦場での着替えシーンでは「ひ弱でインドアな作曲家先生なのにバッキバキに体できてんなー」てのも思い出したw+11
-0
-
639. 匿名 2025/05/05(月) 20:58:02 [通報]
美術学校の先生、風貌はベテランっぽいのに表情や演技がぎこちないなと思ったらアンパンマン声優からの抜擢なのね返信
芸能人がアニメ声優に挑戦!の逆パターンというか、なんか実写の演技に慣れてない感あってやっぱり餅は餅屋だなと感じた
あんぱんって脇役も上手い人ばかりだから
北村匠海は良い声してるからナレーションや吹替の仕事も結構ハマりそうだなって嵩の手紙のシーンでちょっと思った+7
-10
-
640. 匿名 2025/05/05(月) 20:58:19 [通報]
>>186返信
どうでもよい話かも知れないけど、既にひと月終わってるから「これから半年間」じゃなくあと5ヵ月足らずやね。+2
-0
-
641. 匿名 2025/05/05(月) 21:00:30 [通報]
>>172 健ちゃん今はのぶや朝田家と全く接点無いけど何がきっかけで関わりを持つのかしらね🙄❔返信
+3
-1
-
642. 匿名 2025/05/05(月) 21:04:50 [通報]
>>181返信
スタッフは月曜日に一週分まとめて出る(故に月曜OPは長い)から、今日とは限らないって事だよ。+4
-0
-
643. 匿名 2025/05/05(月) 21:06:25 [通報]
>>187返信
それ以外の何物でもなくないですか?+1
-1
-
644. 匿名 2025/05/05(月) 21:08:19 [通報]
>>608返信
なんでそんな書き込みするの?🥲︎
トピの書き込み見てからコメントしなよ💦
色んな意見はあるけど皆、批判してばかりではないよ+6
-1
-
645. 匿名 2025/05/05(月) 21:08:45 [通報]
>>428返信
ちょっと河合を持ち上げて過ぎて胡散臭い記事
それほどでもないよ、セリフ聞き取りにくい発声だし
+14
-2
-
646. 匿名 2025/05/05(月) 21:11:19 [通報]
>>548返信
見てます〜🙋♀️
友人も観て話題になりました+3
-2
-
647. 匿名 2025/05/05(月) 21:11:25 [通報]
>>224返信
何故敢えて博多出身?
そのまんま小倉で良いんじゃ?+0
-0
-
648. 匿名 2025/05/05(月) 21:12:22 [通報]
>>641返信
ここって今メディアに出てる内容を答えるのもダメなんでしょうか?
答えたいけど💦+1
-1
-
649. 匿名 2025/05/05(月) 21:14:36 [通報]
>>187返信
普通に金八先生とか言ってそうな風にも聴こえたからギリセーフ
+1
-0
-
650. 匿名 2025/05/05(月) 21:16:52 [通報]
今週は妹の恋愛なんだろうけど、妹は今何歳よ返信+3
-1
-
651. 匿名 2025/05/05(月) 21:18:28 [通報]
>>436返信
加藤諒に見えるんだけど+18
-0
-
652. 匿名 2025/05/05(月) 21:19:13 [通報]
>>294返信
健太郎、この画像だと確かにメッセ黒田に似てる。+21
-0
-
653. 匿名 2025/05/05(月) 21:20:23 [通報]
>>579返信
最愛の時めっちゃ憂いなイケメンで好きだったなぁ
ケンちゃんも好きだよ明るいキャラならではの犯罪に手を染めないでいて
+27
-3
-
654. 匿名 2025/05/05(月) 21:23:09 [通報]
>>301>>310返信
「えぃ」(良い)やね。
+3
-1
-
655. 匿名 2025/05/05(月) 21:25:36 [通報]
>>639返信
20世紀少年でやったみたいな、小心者とかチャラい役は上手く出来るんだがな。+4
-0
-
656. 匿名 2025/05/05(月) 21:27:49 [通報]
>>626返信
校外に出る場合は帰宅も含め届け出制、勝手には出来ない…と考えるのが真っ当だと思いますが。+8
-0
-
657. 匿名 2025/05/05(月) 21:28:22 [通報]
>>650返信
のぶより三歳下だから、今の話の昭和12年には16歳の年なはずだな。+9
-0
-
658. 匿名 2025/05/05(月) 21:30:35 [通報]
>>656返信
のぶみたいな問題児はな。海軍兵学校ですら特別な時以外は外出許可なんか書類出せばフリーパスだ。+0
-2
-
659. 匿名 2025/05/05(月) 21:32:20 [通報]
ヤムおじさんて返信
銀座の美人にも目をくれないで
田舎に住んでるのか。
益々気になる存在。+9
-2
-
660. 匿名 2025/05/05(月) 21:33:09 [通報]
>>629返信
授業料は国負担だから、偏差値高めで親孝行な人も受けがちらしいですね
でもってギャップに打ちのめされて200名退学と・・・+6
-0
-
661. 匿名 2025/05/05(月) 21:34:36 [通報]
>>659返信
銀座で6股位して地方に逃げて来たとか
朝ドラだとありえないけどサダヲちゃんだと別作品ならやりそうなのでw+5
-4
-
662. 匿名 2025/05/05(月) 21:35:25 [通報]
>>8返信
長年の関係があるからこそ仲良いんだな、と。
アンパンマンとジャムおじさんのコンビだね+9
-2
-
663. 匿名 2025/05/05(月) 21:36:27 [通報]
>>14返信
そうそう。
で、のぶはたかしと真逆の人生歩んでて戦後まで苦しむ。+5
-0
-
664. 匿名 2025/05/05(月) 21:38:38 [通報]
>>21返信
ふてほどの市郎さんも不条理な場面遭遇するたびに気持ちわりぃって捨て台詞吐いてたな笑+13
-2
-
665. 匿名 2025/05/05(月) 21:41:59 [通報]
>>25返信
中園先生もアンパンマン=平和の象徴、優しさ、自己犠牲みたいな作品だそれと対比する形で、戦前から戦後にかけての洗脳的な教育についてもしっかり描いていくつもりみたい
中園ミホ氏は「あんぱん」ヒロインをなぜ「教師」にしたのか 戦前も戦後も地獄をみる「逆転する正義」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpここまでの「あんぱん」は中園氏らしい緻密で計算され尽くしたストーリーが続いた。一例は第11回と12回にパン食い競争を採り入れたところ。 時代は第10回までの1927年から1935年に移った。の
+7
-5
-
666. 匿名 2025/05/05(月) 21:43:23 [通報]
>>194返信
文哉ならやりかねないね。
ゴチで好成績取るために色んな高い店に通ってるみたいだからそれもあるかもしれないね+5
-4
-
667. 匿名 2025/05/05(月) 21:47:02 [通報]
>>664返信
なるほど、オマージュか!+8
-4
-
668. 匿名 2025/05/05(月) 21:48:13 [通報]
>>660返信
「辞めるなら学校に来てから入学式までの数日間に辞めた方がいい」とは言われるな。入学すると正式に国家公務員になるから、辞める手続きが面倒になる。+4
-0
-
669. 匿名 2025/05/05(月) 21:50:43 [通報]
ヤムさんが持ってきた手紙絶対請求書だろと思ってごめん返信+41
-1
-
670. 匿名 2025/05/05(月) 21:52:30 [通報]
>>660返信
他の大学に受かっている人は、保険として入学金だけ払っておくのがお勧めだな。防衛大を速攻で逃げ出した時に1年を無駄にせずに済む。+5
-1
-
671. 匿名 2025/05/05(月) 21:53:30 [通報]
最近朝ドラ見始めて朝ドラトピってよくわからないんだけど本編トピとツッコミトピ?あれどういうふうに分ければいいんですか?返信
どっちも思ったこと書いていい感じなのかな?
見た感じこっちは平和でツッコミトピ?はアンチトピ?みたいなもんなのかな
どっちにいればいいかわからんです+3
-9
-
672. 匿名 2025/05/05(月) 21:54:03 [通報]
最愛返信+21
-7
-
673. 匿名 2025/05/05(月) 21:58:31 [通報]
>>671返信
人気作だと本トピ(ここ)を絶賛トピ、逆に不評作だと蔑みトピだと勝手に自己認識した上で人にまでそれを強要する人達が大量発生する、って言うだけの話。+4
-2
-
674. 匿名 2025/05/05(月) 22:04:14 [通報]
>>588返信
色んな国旅してるし、名前がもうムスビンだしね+1
-0
-
675. 匿名 2025/05/05(月) 22:05:01 [通報]
>>656>>658返信
当時の事だし、今以上にずっと、男と女とでは違うよ。
劇中では厳しさばかりがクローズアップされてるけど、基本は「親御さんからお預かりしてる大事な娘さん」
のぶが最初に帰って来た時に、やっと帰って来られた(帰らせて貰えた)のが嬉しくて堪らないのが描写されてたじゃん。+5
-2
-
676. 匿名 2025/05/05(月) 22:07:16 [通報]
>>669返信
自分もw
まさか善良な伝書鳩を引き受けてたとはww+9
-0
-
677. 匿名 2025/05/05(月) 22:14:19 [通報]
>>512返信
今日の本放送の後の探検ファクトリーで紹介されてたー
日本のパンが甘くてふわふわしているのは木村屋さんの酒種あんパンがロールモデル化されたのはやっぱりいまだに伝えられてるんだね+8
-0
-
678. 匿名 2025/05/05(月) 22:22:59 [通報]
>>675返信
あんまり、そういう面しか描いてないダメ脚本をディスるなよ。+2
-3
-
679. 匿名 2025/05/05(月) 22:44:25 [通報]
>>659返信
独身なのかね
阿部サダヲの風貌のせいか、妖精みたい+7
-2
-
680. 匿名 2025/05/05(月) 22:45:14 [通報]
のぶの学校、薙刀シーンばかり返信+8
-0
-
681. 匿名 2025/05/05(月) 22:46:32 [通報]
>>246返信
マグリットの絵みたいだよね+2
-0
-
682. 匿名 2025/05/05(月) 22:52:01 [通報]
高橋文哉と河合優実が同学年(24歳)返信
細田佳央太が一学年下(23歳)
なんだね
+1
-1
-
683. 匿名 2025/05/05(月) 22:57:09 [通報]
今田美桜28歳返信
北村匠海27歳
中沢元紀25歳
志田彩良25歳
河合優実24歳
高橋文哉24歳
細田佳央太23歳
原菜乃華21歳
+6
-1
-
684. 匿名 2025/05/05(月) 22:59:56 [通報]
のぶりんと加瀬亮の共演シーン見てみたかったな返信+1
-1
-
685. 匿名 2025/05/05(月) 23:00:37 [通報]
>>533返信
小切手の日だったんですね
詳しくありがとうございます
遅くなりすみません
+3
-0
-
686. 匿名 2025/05/05(月) 23:03:46 [通報]
>>683返信
この中で豪ちゃん役の人がのぶちゃんやたかしより年下と言う事に驚いた+16
-0
-
687. 匿名 2025/05/05(月) 23:07:41 [通報]
>>244返信
文哉、人の懐入るの上手いよね。
最愛の時松下洸平や井浦新とも仲良さそうだった。
+15
-2
-
688. 匿名 2025/05/05(月) 23:08:30 [通報]
>>484返信
なんだかハリーとロンみたい+0
-0
-
689. 匿名 2025/05/05(月) 23:12:27 [通報]
>>682返信
河合優実と高橋文哉、確かほぼ同期。
ドラマ共演もある。+4
-2
-
690. 匿名 2025/05/05(月) 23:12:42 [通報]
>>348返信
昭和初期にタイムスリップ+3
-2
-
691. 匿名 2025/05/05(月) 23:13:41 [通報]
>>689返信
監督塚原あゆ子、こういうのもやるのかぁ+3
-0
-
692. 匿名 2025/05/05(月) 23:14:42 [通報]
>>348返信
アカデミー賞の前日に『受賞したら泣けよ』っていう激励の言葉もらったらしいね、ほんとの親子みたいで仲良しだな+10
-3
-
693. 匿名 2025/05/05(月) 23:15:59 [通報]
>>691返信
確かに...
最愛も着飾る恋もこの人なんだよね+3
-0
-
694. 匿名 2025/05/05(月) 23:23:35 [通報]
友人返信
図々しいなぁ
+4
-0
-
695. 匿名 2025/05/05(月) 23:27:17 [通報]
>>690返信
小川一郎さん、昭和10年生まれだから、今週の昭和12年では2歳ですね+3
-0
-
696. 匿名 2025/05/05(月) 23:31:19 [通報]
>>680返信
Xで薙刀専門学校って言われてたw+4
-0
-
697. 匿名 2025/05/05(月) 23:34:21 [通報]
>>671返信
基本どっちに何を書いても良いです(誹謗中傷とか以外なら)
注意して欲しいのはこっちはネタバレ禁止、向こうはアリ
これだけです+4
-0
-
698. 匿名 2025/05/05(月) 23:42:23 [通報]
>>38返信
けんちゃんってカレーパンマンなの?
かわいい!+6
-1
-
699. 匿名 2025/05/05(月) 23:42:37 [通報]
高橋文哉君これ当たり役だよね笑返信+10
-1
-
700. 匿名 2025/05/05(月) 23:44:51 [通報]
>>622返信
嵩が見送られてた時にのぶは実家で薙刀の練習をしてたんじゃなかった?
実家にいたからヤムさんに手紙を託せたんだと思った+3
-1
-
701. 匿名 2025/05/05(月) 23:45:14 [通報]
女子の学校は全寮制だし厳しいけど、男子の学校は芸術の学校だから?なのか伸び伸び出来て楽しそう返信
+32
-0
-
702. 匿名 2025/05/05(月) 23:46:07 [通報]
>>91返信
目がチカチカするわ+6
-0
-
703. 匿名 2025/05/06(火) 00:15:12 [通報]
>>671返信
こっちは色んな意見ありのトピ、楽しんでる人の方が多いと思う。
ツッコミトピは愚痴るために見てる人が集まってるトピだと思ってるから見ない。+27
-6
-
704. 匿名 2025/05/06(火) 00:37:20 [通報]
>>703返信
こっち最近雰囲気いいと思う
ちょっとしたツッコミがありながらも基本みんなあんぱんが好きで観てる
おむすびの時は本トピも序盤から荒れてて空気悪かったからね
+19
-3
-
705. 匿名 2025/05/06(火) 00:40:46 [通報]
>>704返信
もうその名前出さないでいいよ、面倒くさい+11
-2
-
706. 匿名 2025/05/06(火) 01:01:03 [通報]
>>639返信
全く違う話なんだが
北村さんの「№1」って曲がすごく好きなの。
大好きなアニメのオープニングで、実はこの時 初めてこの人を知ったんだけど
歌もうまいし演技も本当にいいね。多才だわ~。
+19
-3
-
707. 匿名 2025/05/06(火) 01:02:52 [通報]
>>590返信
これは石破茂さんの最高レベルの補正加工済+2
-0
-
708. 匿名 2025/05/06(火) 01:03:51 [通報]
今までずっと嵩の横には全て完璧な千尋しかも弟がいたからしんどかっただろうな返信
その点健ちゃんは補欠合格で成績は自分より下だし部屋では漫画読んでるし外に出れば美女ばっか見てて嵩ものびのび出来そうだな+50
-2
-
709. 匿名 2025/05/06(火) 01:50:50 [通報]
黒井先生役の瀧内さん素はニコニコで可愛い返信+44
-2
-
710. 匿名 2025/05/06(火) 02:02:49 [通報]
>>195返信
系統は似てるかも
昔の山本耕史見て赤ちゃん顔だなと思ってた
ゴツさがなくてツルンとした顔立ち、色白で目が可愛い所が
+20
-1
-
711. 匿名 2025/05/06(火) 02:14:31 [通報]
>>232返信
え!そのシーンいつ出てきましたか?
いつもちゃんと見てるはずなのにそんな大事なシーンを見逃しちゃったのかー
もっとしっかり見なくちゃ+2
-0
-
712. 匿名 2025/05/06(火) 03:01:13 [通報]
>>711返信
別の番組、探検ファクトリーのあんぱん工場回で酵母菌の部屋には工場長でも立ち入り禁止
中で作業してる人数もハッキリは知らないんだって+14
-0
-
713. 匿名 2025/05/06(火) 03:29:02 [通報]
嵩には健ちゃんみたいにグイグイ来るタイプが合ってるんだろうなぁ返信
のぶもそうだったし+59
-1
-
714. 匿名 2025/05/06(火) 04:18:31 [通報]
>>301返信
寛おじさんが出てくると自分も優しくしてもらえたような安心感あるがにゃ。
嵩が東京行ってもたくさん出てきてにゃ。+14
-3
-
715. 匿名 2025/05/06(火) 05:06:03 [通報]
健ちゃん「美人数えて来てもよか?」返信
嵩「うん、どうぞ」
草+39
-1
-
716. 匿名 2025/05/06(火) 05:12:10 [通報]
北村匠海って地黒なの?返信+9
-1
-
717. 匿名 2025/05/06(火) 06:32:17 [通報]
>>672返信
最愛みてたけど当時こんな線が細い雰囲気だったんだね
髪型とかでガラッと感じ変わるね
+22
-1
-
718. 匿名 2025/05/06(火) 06:44:07 [通報]
>>709返信
スクロールして上半分が出てきてびっくりしたけど、すてきな笑顔だね!+5
-0
-
719. 匿名 2025/05/06(火) 06:49:06 [通報]
>>671返信
どっちでも自由に書き込んだらいいと思う
居心地のいいトピにいればいいよ
+8
-1
-
720. 匿名 2025/05/06(火) 06:55:16 [通報]
>>711返信
よこ
大事に抱えてたまに掻き回してる壺だと思う
あの時代の酵母なんて酒種しかないよな、と思ったら
案の定木村屋モデルの美村屋の写真に居た+23
-1
-
721. 匿名 2025/05/06(火) 07:09:46 [通報]
>>683返信
みんな意外と若いのでデビューいつ頃なのか調べたら
今田美桜28歳 2015
北村匠海27歳 2008
中沢元紀25歳 2022
志田彩良25歳 2014
河合優実24歳 2019
高橋文哉24歳 2017
細田佳央太23歳 2014
原菜乃華21歳 2009
原さん子役からだったんだね+10
-1
-
722. 匿名 2025/05/06(火) 07:33:47 [通報]
うさちゃん背が高くて細くてスタイルえ。返信
私もあんなスタイルになりたかった+7
-0
-
723. 匿名 2025/05/06(火) 07:34:54 [通報]
ただ走りたいから走るではいけないのか⁉️返信+20
-1
-
724. 匿名 2025/05/06(火) 07:36:01 [通報]
黒井先生、戦後生き延びてたら燃え尽き症候群になりそう……返信+20
-0
-
725. 匿名 2025/05/06(火) 07:53:33 [通報]
>>724返信
カルトにしがみつく気がする。+8
-1
-
726. 匿名 2025/05/06(火) 07:55:20 [通報]
>>721返信
中沢くん3年前にデビューしたのにいい演技するよね
千尋にハマってるのもあるけど今後が楽しみ+36
-1
-
727. 匿名 2025/05/06(火) 08:01:13 [通報]
その辺の野原でも走れって先生もなかなかにひどい返信+31
-0
-
728. 匿名 2025/05/06(火) 08:01:18 [通報]
ハチキンだからな返信+3
-0
-
729. 匿名 2025/05/06(火) 08:01:18 [通報]
キツい言い方返信+4
-0
-
730. 匿名 2025/05/06(火) 08:01:26 [通報]
大会に出るのに先生の許可がいるの?返信+8
-0
-
731. 匿名 2025/05/06(火) 08:01:44 [通報]
>>709返信
かわいい+4
-1
-
732. 匿名 2025/05/06(火) 08:01:44 [通報]
うさこちゃん、なんか変わった返信+11
-0
-
733. 匿名 2025/05/06(火) 08:01:52 [通報]
うさ子ちゃん、成長著しい返信+10
-0
-
734. 匿名 2025/05/06(火) 08:01:58 [通報]
>>732返信
洗脳されたよね+10
-0
-
735. 匿名 2025/05/06(火) 08:02:05 [通報]
見れば見るほど母校の制服にソックリだ〜返信+0
-0
-
736. 匿名 2025/05/06(火) 08:02:13 [通報]
うさ子ちゃん洗脳されてるけど冷たい人になったわけじゃないんだよかった返信+48
-1
-
737. 匿名 2025/05/06(火) 08:02:38 [通報]
そりゃそうよ!返信
のびちゃん先生のこと知らんすぎ
まずは、嘘も方便を覚えないと+8
-0
-
738. 匿名 2025/05/06(火) 08:02:47 [通報]
うさこ性格変わりすぎ返信+3
-0
-
739. 匿名 2025/05/06(火) 08:02:59 [通報]
うさこちゃんは黒井先生に感化されてきてるけど、まだ本質はのぶちゃんの仲良しのうさこちゃんなんだよな。返信
戦争で悲しい目に合わないと良いけど…+29
-0
-
740. 匿名 2025/05/06(火) 08:03:10 [通報]
うさこちゃんの顔めっちゃ小さいな返信+5
-0
-
741. 匿名 2025/05/06(火) 08:03:13 [通報]
>>683返信
今田美桜の年齢にびっくりした!+6
-3
-
742. 匿名 2025/05/06(火) 08:03:24 [通報]
>>737返信
ごめん。
のぶちゃんや!笑+2
-0
-
743. 匿名 2025/05/06(火) 08:03:33 [通報]
対比が興味深い・・・返信
+3
-0
-
744. 匿名 2025/05/06(火) 08:03:38 [通報]
>>736返信
のぶとの関係は今まで通りだよね。安心したわ+22
-0
-
745. 匿名 2025/05/06(火) 08:04:03 [通報]
ちょっとカムカムをを思い出す返信+1
-0
-
746. 匿名 2025/05/06(火) 08:04:33 [通報]
昭和12年かー返信
朝ごはんにお米と汁物とおかず漬物が付いてまだまだ普通の暮らしだね+16
-0
-
747. 匿名 2025/05/06(火) 08:04:41 [通報]
銃後の母ってやつか返信+0
-0
-
748. 匿名 2025/05/06(火) 08:04:55 [通報]
眉毛整ってるな先生返信+2
-0
-
749. 匿名 2025/05/06(火) 08:05:15 [通報]
辛島くん靴下が今時やんw返信+3
-0
-
750. 匿名 2025/05/06(火) 08:05:21 [通報]
朝ドラでヌード…返信+9
-0
-
751. 匿名 2025/05/06(火) 08:05:26 [通報]
ヌードシーン(背中)が出てきたわね返信+34
-0
-
752. 匿名 2025/05/06(火) 08:05:32 [通報]
ハリーポッターに見えてきた返信+4
-0
-
753. 匿名 2025/05/06(火) 08:05:43 [通報]
嵩くんたちがカフェで注文した飲み物だけど、返信
嵩くんはクリームソーダ。カーネーションの恵さんを思い出した。
他の人はオレンジジュース🍹とか☕️なのに。+8
-0
-
754. 匿名 2025/05/06(火) 08:05:51 [通報]
戦争って夢や自由を本当に奪うよね…返信
やはり戦争はしちゃだめだよね+61
-0
-
755. 匿名 2025/05/06(火) 08:06:05 [通報]
黒井先生、絶対デレなさそう返信
この時代の女先生だというのは分かってるけど+12
-0
-
756. 匿名 2025/05/06(火) 08:06:10 [通報]
辞めり返信+3
-0
-
757. 匿名 2025/05/06(火) 08:06:14 [通報]
山寺そん、いいキャラだわ〜返信
瀧内さんのあとに見ると癒される+21
-1
-
758. 匿名 2025/05/06(火) 08:06:18 [通報]
インティマシーコーディネーターはこれかな?返信+48
-0
-
759. 匿名 2025/05/06(火) 08:06:19 [通報]
あれっ先生???返信+3
-0
-
760. 匿名 2025/05/06(火) 08:06:19 [通報]
>>707返信
そうだったんですね!失礼いたしました!(笑)+1
-0
-
761. 匿名 2025/05/06(火) 08:06:20 [通報]
先生ナンパしとるw返信+22
-0
-
762. 匿名 2025/05/06(火) 08:06:32 [通報]
へんみ君も友人になるんかな返信+10
-0
-
763. 匿名 2025/05/06(火) 08:07:19 [通報]
山ちゃんはアンパンマンではどのキャラクターになるのかなw返信+11
-0
-
764. 匿名 2025/05/06(火) 08:07:30 [通報]
呪文ではなく、歌詞?返信
+2
-0
-
765. 匿名 2025/05/06(火) 08:07:53 [通報]
これがアンパンマンマーチにならなくてよかったw返信+20
-0
-
766. 匿名 2025/05/06(火) 08:08:01 [通報]
のぶの先生と嵩の先生、両極だな返信+41
-0
-
767. 匿名 2025/05/06(火) 08:08:03 [通報]
インスピレーション?返信
+1
-0
-
768. 匿名 2025/05/06(火) 08:08:04 [通報]
なんやねん わさび酒ってw返信+14
-0
-
769. 匿名 2025/05/06(火) 08:08:08 [通報]
芸術学校のシーン面白い!!返信+42
-1
-
770. 匿名 2025/05/06(火) 08:08:10 [通報]
ネクタイ独特返信+3
-0
-
771. 匿名 2025/05/06(火) 08:08:24 [通報]
すごい感性だ返信+5
-0
-
772. 匿名 2025/05/06(火) 08:08:28 [通報]
図案科の歌って本当にあったってやつか返信+36
-0
-
773. 匿名 2025/05/06(火) 08:08:31 [通報]
けんちゃんの性格がいいわ〜返信+30
-1
-
774. 匿名 2025/05/06(火) 08:08:46 [通報]
たかし、のぶ怒るぞ返信+7
-0
-
775. 匿名 2025/05/06(火) 08:08:55 [通報]
座間先生めっちゃ褒めてくれる返信
嵩の学校はすごく楽しそう+56
-1
-
776. 匿名 2025/05/06(火) 08:09:19 [通報]
建物や風景をスケッチする 嵩返信
+8
-0
-
777. 匿名 2025/05/06(火) 08:09:23 [通報]
9年浪人返信+27
-0
-
778. 匿名 2025/05/06(火) 08:09:50 [通報]
先生めっちゃいい人返信+9
-1
-
779. 匿名 2025/05/06(火) 08:09:52 [通報]
八木?返信+1
-0
-
780. 匿名 2025/05/06(火) 08:09:54 [通報]
平和な日は今日までかな返信+1
-0
-
781. 匿名 2025/05/06(火) 08:10:11 [通報]
やべぇ返信+1
-0
-
782. 匿名 2025/05/06(火) 08:10:13 [通報]
歌ってる返信
まあ、クセになるかも+6
-0
-
783. 匿名 2025/05/06(火) 08:10:15 [通報]
けんちゃん、何でも出来るね返信+15
-1
-
784. 匿名 2025/05/06(火) 08:10:25 [通報]
マスターっておむすびにも出てた?返信+1
-1
-
785. 匿名 2025/05/06(火) 08:10:33 [通報]
健ちゃんギターひけるの!返信
ほんとに弾いてるね+18
-1
-
786. 匿名 2025/05/06(火) 08:10:38 [通報]
座間先生、強いな返信+19
-0
-
787. 匿名 2025/05/06(火) 08:10:50 [通報]
>>776返信
自分も描いてみたくなる
描けないけど+4
-0
-
788. 匿名 2025/05/06(火) 08:10:54 [通報]
ワッサワッサワッサリーノ♪返信
頭にこびりついてしまった+11
-1
-
789. 匿名 2025/05/06(火) 08:10:57 [通報]
座間先生強いww返信+20
-0
-
790. 匿名 2025/05/06(火) 08:10:59 [通報]
軍人が店変えろよ返信+52
-3
-
791. 匿名 2025/05/06(火) 08:11:10 [通報]
フラグ返信+0
-0
-
792. 匿名 2025/05/06(火) 08:11:20 [通報]
先生教師辞めさせられるんかな返信+18
-0
-
793. 匿名 2025/05/06(火) 08:11:27 [通報]
陸軍はいつも悪役だねー返信+25
-0
-
794. 匿名 2025/05/06(火) 08:11:31 [通報]
豪ちゃんに赤紙が返信+36
-0
-
795. 匿名 2025/05/06(火) 08:11:33 [通報]
赤紙かぁ…返信+14
-0
-
796. 匿名 2025/05/06(火) 08:11:35 [通報]
この陸軍さんたち、大事な話ならもっと静かな店に行けばいいのに。返信+48
-3
-
797. 匿名 2025/05/06(火) 08:11:42 [通報]
豪ちゃん死なないでよ…返信+34
-0
-
798. 匿名 2025/05/06(火) 08:11:45 [通報]
赤紙早いな?!返信+7
-0
-
799. 匿名 2025/05/06(火) 08:11:49 [通報]
喜べない返信
+8
-0
-
800. 匿名 2025/05/06(火) 08:11:55 [通報]
おめでとうか返信+8
-0
-
801. 匿名 2025/05/06(火) 08:11:57 [通報]
浅田のぶが実際どうだったのか知らんけど、NHKはこの時代の朝ドラのヒロインは何がなんでも反戦主義だよね返信
正しく時代を伝えたければヒロインが軍国主義に傾倒して戦後目が覚める展開でもいいと思うのに+12
-5
-
802. 匿名 2025/05/06(火) 08:11:59 [通報]
何がおめでとうやねん…返信+44
-2
-
803. 匿名 2025/05/06(火) 08:12:07 [通報]
入隊を喜ぶ時代(泣)返信+57
-2
-
804. 匿名 2025/05/06(火) 08:12:11 [通報]
入隊が決まって「おめでとうございます」って言わないとならないの辛いな。返信+79
-0
-
805. 匿名 2025/05/06(火) 08:12:15 [通報]
おめでとう言わなきゃいけない戦時ムードやだなぁ返信+49
-0
-
806. 匿名 2025/05/06(火) 08:12:22 [通報]
嫌な予感しかしない返信+10
-0
-
807. 匿名 2025/05/06(火) 08:12:35 [通報]
豪ちゃんに赤紙か…返信+20
-0
-
808. 匿名 2025/05/06(火) 08:12:42 [通報]
豪ちゃん帰ってくるよね…😭返信+41
-0
-
809. 匿名 2025/05/06(火) 08:12:45 [通報]
いつまでのぶをこのままにさせるの?返信
動きなさすぎて意味わからない
一年の時と一緒だしやる事思考がずっと無限ループしてる
周りとの絡みもないし家にすぐ帰ってくるし
+18
-14
-
810. 匿名 2025/05/06(火) 08:12:56 [通報]
蘭子って座ってたら色っぽいけど喋るとかわいいね返信+61
-6
-
811. 匿名 2025/05/06(火) 08:12:57 [通報]
のぶちゃんお家に帰って来すぎちゃう?返信+33
-2
-
812. 匿名 2025/05/06(火) 08:13:26 [通報]
蘭子は何も言わんでいいのか返信+1
-0
-
813. 匿名 2025/05/06(火) 08:13:38 [通報]
身寄りのない人や次男は返信
みんな激戦地ですから+20
-4
-
814. 匿名 2025/05/06(火) 08:13:49 [通報]
>>811返信
もはや下宿してないんじゃないかと思うw+28
-0
-
815. 匿名 2025/05/06(火) 08:13:49 [通報]
>>777返信
こんな時代に9年も芸大を浪人させてくれるなんてどんな家庭なんだろね+34
-0
-
816. 匿名 2025/05/06(火) 08:14:10 [通報]
>>801返信
そうなるんだよ+6
-0
-
817. 匿名 2025/05/06(火) 08:14:42 [通報]
蘭子ブルーの着物めっちゃ合ってる返信+44
-0
-
818. 匿名 2025/05/06(火) 08:15:11 [通報]
寮生がしょっちゅう家に帰るのには何も言わないのかな、黒井先生返信
あれだけの軍国主義なら色々言ってきそうなもんだけど+26
-1
-
819. 匿名 2025/05/06(火) 08:15:32 [通報]
急にブラタモリ始まったw返信+10
-0
-
820. 匿名 2025/05/06(火) 08:15:51 [通報]
えっ?ここで終わり?って口に出しちゃったよ返信
続きが気になる+8
-0
-
821. 匿名 2025/05/06(火) 08:15:55 [通報]
>>750返信
それでインティマシーコーディネーターね+29
-0
-
822. 匿名 2025/05/06(火) 08:15:57 [通報]
蘭子ちゃん、竹久夢二の美人画から出てきたみたいな憂いがあって綺麗だなと思った返信+65
-4
-
823. 匿名 2025/05/06(火) 08:16:11 [通報]
>>818返信
夏休みに入ったんじゃない?
お姉ちゃん帰ってこれるかって話してたし+15
-3
-
824. 匿名 2025/05/06(火) 08:16:28 [通報]
のぶのいもうと、ドキンちゃんの妹コキンちゃんだからブルーなのか返信+5
-5
-
825. 匿名 2025/05/06(火) 08:16:31 [通報]
日中戦争で出兵か返信
いくらなんでも早くない?😭
蘭子の為にも生きて帰ってくるんだよ、豪ちゃん!+32
-0
-
826. 匿名 2025/05/06(火) 08:16:50 [通報]
>>776返信
この風景画がいずれ歴史的資料になってしまうの悲しい+17
-0
-
827. 匿名 2025/05/06(火) 08:16:51 [通報]
>>813返信
えー、次男ちひろも行っちゃうの?😭+1
-2
-
828. 匿名 2025/05/06(火) 08:17:00 [通報]
>>785返信
音程変だったから健ちゃんは弾けないけどあの場で即興で弾いたんだと思った+15
-1
-
829. 匿名 2025/05/06(火) 08:17:02 [通報]
蘭子想いを告げてふられたらもっとシンドくないか?返信+1
-0
-
830. 匿名 2025/05/06(火) 08:17:04 [通報]
蘭子ちゃんと豪ちゃん、お互い想い合ってるんたよね?返信+31
-0
-
831. 匿名 2025/05/06(火) 08:17:22 [通報]
蘭子はどうして豪ちゃんが入隊するって知ってるの?返信+0
-13
-
832. 匿名 2025/05/06(火) 08:17:31 [通報]
>>824返信
そういうこと!?+4
-3
-
833. 匿名 2025/05/06(火) 08:17:53 [通報]
>>796返信
わざと賑やかそうな店に来てるんだよ+15
-0
-
834. 匿名 2025/05/06(火) 08:18:02 [通報]
>>831返信
赤紙みせられてたよ+14
-0
-
835. 匿名 2025/05/06(火) 08:18:03 [通報]
>>829返信
どう見ても両思いでしょ+14
-0
-
836. 匿名 2025/05/06(火) 08:18:16 [通報]
>>827返信
長男以外は激戦地+9
-0
-
837. 匿名 2025/05/06(火) 08:18:26 [通報]
一年半くらいたっても入学初日みたいなのぶは何なの?返信+1
-7
-
838. 匿名 2025/05/06(火) 08:18:46 [通報]
舞台変わって女子師範学校での場面中心になるかと思ってたけど、案外家帰ってきて家族たくさんら出てくる、教師目指すというより戦時下のシーン増えてきてるし、ちょっとつらい。返信
でも今回の朝ドラは戦争のシーンは長く描くんだよね確か。
頑張って耐える+2
-2
-
839. 匿名 2025/05/06(火) 08:18:54 [通報]
>>824返信
蘭子のキャラはロールパンナで着てる着物がブルー
メイコのキャラはメロンパンナでグリーン+12
-0
-
840. 匿名 2025/05/06(火) 08:19:09 [通報]
>>763返信
ザーマス・ボンドかなって思った
座間=ザーマス 蝶ネクタイしてるし+35
-2
-
841. 匿名 2025/05/06(火) 08:19:10 [通報]
らんちゃん綺麗な!返信
朝ドラ終わったら良いドラマにオファー沢山あるやろうな
で、数年後の朝ドラヒロイン(着物似合う!)+18
-12
-
842. 匿名 2025/05/06(火) 08:19:20 [通報]
>>836返信
そうなの!?
辛い+18
-0
-
843. 匿名 2025/05/06(火) 08:19:23 [通報]
>>784返信
ひよっこ出てた人?カレーライスの。+11
-0
-
844. 匿名 2025/05/06(火) 08:19:36 [通報]
蘭子にかんしては返信
岩男プロポーズのときのように
天然三女の爆弾発言に期待。
よりによって家族全員団らんのときに
「姉ちゃんゴウちゃん好きおうとるよね〜!?」
じいさん「そうか!ムコになるか!」
めでたしめでたし。チャンチャン+8
-10
-
845. 匿名 2025/05/06(火) 08:20:18 [通報]
>>841返信
数年後には朝ドラヒロインやってると思う
スキャンダル起こしてなければ+8
-8
-
846. 匿名 2025/05/06(火) 08:20:26 [通報]
>>830返信
蘭子の縁談の話の時豪ちゃんいいと思うなんて言ってたけど無理してたよね
俯いてやたら石彫ってたし
切ない…+28
-2
-
847. 匿名 2025/05/06(火) 08:20:46 [通報]
>>836返信
千尋くんみたいに養子にいった子も長男扱いしてくれるのかな?+15
-0
-
848. 匿名 2025/05/06(火) 08:21:02 [通報]
豪ちゃんと蘭子は何歳差なんだろう返信+6
-0
-
849. 匿名 2025/05/06(火) 08:21:14 [通報]
座間先生とケンちゃんの感性って似てそう返信+28
-1
-
850. 匿名 2025/05/06(火) 08:21:21 [通報]
>>831返信
ドラマ見てて何で理解してしてないのか不思議+36
-1
-
851. 匿名 2025/05/06(火) 08:21:37 [通報]
>>827返信
医者じゃなくて法学部に進むのもその伏線かな
+5
-0
-
852. 匿名 2025/05/06(火) 08:21:56 [通報]
>>836返信
戦地まで家督なんて酷い+11
-0
-
853. 匿名 2025/05/06(火) 08:22:01 [通報]
前半は美術学校の充実した学生生活のシーンかと思ったらカフェに軍人出てきてからの豪ちゃんの赤紙…返信
残り5分でガクッと戦争に世の中が傾いてるのをヒシヒシと感じて辛い
+54
-0
-
854. 匿名 2025/05/06(火) 08:22:07 [通報]
学校の掲示板に貼ってあるから体育大会に出たいのに、なぜ黒井先生は「私の一存では決めかねますが」ってなるんだろう返信+28
-0
-
855. 匿名 2025/05/06(火) 08:22:50 [通報]
>>854返信
ダメなら掲示板に貼るなよって思った+42
-1
-
856. 匿名 2025/05/06(火) 08:22:57 [通報]
>>727返信
野原を走れっていうけど、それじゃなぜ募集ポスター貼ってあったの?+16
-1
-
857. 匿名 2025/05/06(火) 08:23:39 [通報]
>>813返信
そんなの関係ない、長男の親戚は東南アジアへ向かう途中の船で撃沈と知らせがきた+15
-0
-
858. 匿名 2025/05/06(火) 08:23:49 [通報]
>>851返信
状線ってより実際の弟さんがそうだったからだと思うけど+19
-0
-
859. 匿名 2025/05/06(火) 08:24:30 [通報]
>>824返信
コキンちゃんは崇母?+0
-6
-
860. 匿名 2025/05/06(火) 08:26:10 [通報]
たかしの楽しい先生、目をつけられて投獄されそう。返信
なんか、真っ直ぐで危うい。
やなせたかしに影響を与えるんだろうな…+41
-1
-
861. 匿名 2025/05/06(火) 08:26:49 [通報]
>>850返信
それよりも今回の一件や、蘭子が岩男の求婚を受けると言い出した時、のぶがどうやってその事を知ったのかが疑問。
手紙で知らせた…にしては帰って来るまでが早過ぎ。+12
-7
-
862. 匿名 2025/05/06(火) 08:27:31 [通報]
まだ終戦まで8年もある返信
こんなに早くから一般人も入隊してたの+38
-0
-
863. 匿名 2025/05/06(火) 08:28:07 [通報]
※サイトより、引用しました返信
戦前は、国民の三大義務として、納税と教育と兵役の義務があった。
明治六年徴兵令が発布されてから、二十歳に達した男子は総て徴兵検査を行い、兵役に適する強健な青年を甲種、乙種、丙種など等級を設け、常備兵力の強化体制を作っていたのである。
こんなことから、昭和初期頃までは、甲種合格となったことを祝福する祝酒や祝い旗が、親戚や近隣の有志から贈られ、門前や屋根の上にのぼりを掲げ、『名誉の家』と褒め讃える風習があった。
この兵役記録を管理する兵籍簿は、終戦直後に国策で行われた戦争記録の一斉処分によって焼却処分されており、その記録を知ることは全くできない。
昭和十二年の蘆溝橋事件に端を発し日中戦争に突入し一挙に国が戦時体制と化し、役場でも軍隊に兵士を送る業務が始まった。これは何と言っても印象が強く、記憶にあるのは『赤紙』の召集令状と日の丸の小旗を振って戦場に送った駅頭の風景だ。
+10
-1
-
864. 匿名 2025/05/06(火) 08:28:34 [通報]
>>860返信
デザインに特化した高校に通ったけど、わけわからん文章翻訳しろとかあんな普通に先生いそうだったw
+10
-1
-
865. 匿名 2025/05/06(火) 08:29:23 [通報]
>>861返信
のぶ頻繁に帰ってきてるからねw+9
-0
-
866. 匿名 2025/05/06(火) 08:29:54 [通報]
>>861返信
よこ
確かに不思議だけど、そこを描いてたら15分では終わらなくなっちゃうね+11
-4
-
867. 匿名 2025/05/06(火) 08:30:16 [通報]
>>857返信
向かう船で…
やるせない、悲痛だね。無念だったろうね…
こうして親戚がどうだったとか、身近に語る人もこれからどんどん減っていくから(私のおじいさんたちも出征エピある)やはりドラマとかで残していく必要を感じるよ。+22
-1
-
868. 匿名 2025/05/06(火) 08:30:41 [通報]
>>788返信
ウツパイパ〜イもw+5
-1
-
869. 匿名 2025/05/06(火) 08:32:04 [通報]
うぶなたかしがよくヌードデッサンで鼻血出さなかったね返信+28
-0
-
870. 匿名 2025/05/06(火) 08:32:44 [通報]
>>861返信
実際は求婚して返事するまで何日かあいてたんじゃないかな
赤紙の件も
手紙でお母さんか妹とやり取りしてるんじゃない?
高速帰省してるように見えるときは自分でそう解釈してる+18
-4
-
871. 匿名 2025/05/06(火) 08:34:06 [通報]
同様に思ってる人達が居るようでホッとしてる?んだけど、校内に参加者募集を掲示してある物に参加希望したら、担任がつべこべ言うって何なの?返信
黒井雪子=軍国・愛国主義の実体化の設定は解るけど、いくら何でも過剰演出(誇大な表現)が度を超えてると思う。+8
-0
-
872. 匿名 2025/05/06(火) 08:34:38 [通報]
>>854返信
>>855
黒井先生、単にイケズで言ってるとしか思えない。
+22
-1
-
873. 匿名 2025/05/06(火) 08:35:08 [通報]
ずっと長男だと思ってた伯父が実は次男だった。長男は22歳で戦場で亡くなった、伯父の代わりに渡されたのが石か何かだったと大人になって聞いた。亡くなった父親が大事に軍人さんの写真を持っていて母親から聞かされ切なかった 。返信+6
-3
-
874. 匿名 2025/05/06(火) 08:35:16 [通報]
今日、何かつまんなかった返信
どうしてだろう?+7
-15
-
875. 匿名 2025/05/06(火) 08:36:56 [通報]
>>860返信
そのうち特高にしょっ引かれるのかな…+6
-2
-
876. 匿名 2025/05/06(火) 08:37:01 [通報]
>>863返信
ヨーロッパでの第二次世界大戦 日中戦争 東南アジア侵攻 真珠湾攻撃からのアメリカと対戦 太平洋戦争へと・・
+4
-0
-
877. 匿名 2025/05/06(火) 08:37:21 [通報]
黒井先生登場のストーリーをGWに持ってきたの結構リスキーだと思った返信
視聴者逃げそう…+5
-5
-
878. 匿名 2025/05/06(火) 08:37:25 [通報]
>>874返信
赤髪あったからやっぱり暗い気持ちになるよね+11
-1
-
879. 匿名 2025/05/06(火) 08:37:33 [通報]
>>867返信
赤紙で召集されて戦地に行った人は生きてきていれば100歳以上の人。
90代の高齢者で戦争時に中学生や女学生の時に学徒勤労動員をしていたとかになる。+14
-0
-
880. 匿名 2025/05/06(火) 08:38:28 [通報]
>>870返信
今回はまだ解るんだけど、先週はどう見たって事態を知ってすっ飛んで帰って来た描写だったじゃん。
残念ながら、ここの所過剰な描写が目立つようになって来たな…と思う。+6
-8
-
881. 匿名 2025/05/06(火) 08:39:21 [通報]
>>874返信
ヤムおんちゃんの出番が少なかったかも
あと戦争のシリアスモード色が強まってきてくすっと笑えるシーンもあまりなかった
いつも明るい朝田家も豪ちゃんの出征決まってトーン低かったしね…+8
-1
-
882. 匿名 2025/05/06(火) 08:39:33 [通報]
>>874返信
私は今日すごく面白かったわ!
嵩の学校での充実した様子と悩むのぶの対比と戦争の足音が聞こえ始めたり蘭子の恋とか盛り沢山だったと思う+39
-3
-
883. 匿名 2025/05/06(火) 08:40:47 [通報]
>>849返信
私もそう思う。
現れ方?は違うけど、純粋に真っ直ぐ対象を見る力というか。
先生、特高に引っ張られて拷問されても頑固そうで心配だけど。+10
-1
-
884. 匿名 2025/05/06(火) 08:40:57 [通報]
>>877返信
プロデューサーが視聴率落ちてもいいから戦争もしっかりやるって言ってたから別に気にしてなさそう+25
-2
-
885. 匿名 2025/05/06(火) 08:41:59 [通報]
>>840返信
アンパンマンのキャラ割と見てきたつもりだったけど初見だわ
自由人なの?+16
-0
-
886. 匿名 2025/05/06(火) 08:42:58 [通報]
今田美桜ちゃん可愛いし演技もいいんだけど、河合優実さんが強すぎて若干食われ気味返信
+3
-31
-
887. 匿名 2025/05/06(火) 08:44:37 [通報]
>>856返信
たぶんのぶの返答次第では?
うさこちゃんが言ってたようなこと言えば出させてもらえたんじゃないの?+20
-2
-
888. 匿名 2025/05/06(火) 08:45:21 [通報]
>>801返信
のぶは実在の人じゃないよ(朝田だし)
やなせたかし先生の夫人、暢さんは旧姓・小松。+2
-7
-
889. 匿名 2025/05/06(火) 08:45:25 [通報]
>>440返信
普通です。アンニュイな表情多いから上手く見えるのでしょう。そこまで過大評価されるのは少し違うと思う
+14
-2
-
890. 匿名 2025/05/06(火) 08:45:28 [通報]
>>884返信
視聴率を気にしてたらギャルとかパラパラとか出来んわな
あれに比べたら数字落ちないと思う
ちょっと戦後80年の夏が近づいてるし+8
-3
-
891. 匿名 2025/05/06(火) 08:45:54 [通報]
>>886返信
だからいちいち今田さん下げしなきゃ褒められないの?
本当に河合さん好きなら河合さんだけ褒めなよ+30
-1
-
892. 匿名 2025/05/06(火) 08:47:41 [通報]
>>879返信
自分語りなので興味ある人だけ読んでください。
父方の祖父は迎撃する飛行機乗りで、メカ大好きになり戦後会社まで立ち上げました。飛行機に乗っていたことは自慢だったかもしれません。
母方の祖父は大陸に行っています。その時のことは家族にも一切語らないまま、復員してきてから若くして事故で亡くなりました。
会ったこともない母方の祖父が何をしてきたのか、想像するのも恐ろしいです。
自分には子どももいないしこの話も忘れ去られてしまうから、なんとなくここに書いてみました。+27
-0
-
893. 匿名 2025/05/06(火) 08:48:13 [通報]
あの美術学校の学生にも赤紙来だしたら先生辛すぎるね返信+22
-0
-
894. 匿名 2025/05/06(火) 08:48:29 [通報]
>>871返信
やっぱり変ですよね。掲示板を見たほかの子達も「負けんよ」「私も負けんよ」「一緒に練習しよう」「ふふふふ」と字幕に載ってたから、その子達は応募するもんね。同じように先生から言われるんだろうか?と疑問に思ったよ+10
-1
-
895. 匿名 2025/05/06(火) 08:48:52 [通報]
>>833返信
それで不謹慎だとクレームつけたいのか?
お国の一大事だというのにね。
+11
-0
-
896. 匿名 2025/05/06(火) 08:49:02 [通報]
>>459返信
この絵ほんと可愛い+13
-0
-
897. 匿名 2025/05/06(火) 08:49:21 [通報]
>>859返信
蘭子・メイコがそのまんまロールパンナ・メロンパンナ姉妹。
既に「メロメロパンチ」に関わる描写が有ったよ。+5
-0
-
898. 匿名 2025/05/06(火) 08:50:27 [通報]
>>777返信
くろうしたんだね+12
-0
-
899. 匿名 2025/05/06(火) 08:51:16 [通報]
>>824返信
長女ドキンちゃん、次女コキンちゃんロールパンナ、三女メロンパンナで2組の姉妹をうまく取り込んでる感じなのかな?+1
-0
-
900. 匿名 2025/05/06(火) 08:51:39 [通報]
>>898返信
よこ
座布団一枚!!+7
-1
-
901. 匿名 2025/05/06(火) 08:52:03 [通報]
>>895返信
ブギウギの鈴子が言ってたじゃん
「ワテが踊るのをやめれば兵隊さんは助かるんやろか?」
コロナ禍でもあったけど、過剰な同調や自粛を求める「不謹慎」っていう極めて日本的な思考なんだろうな
+41
-0
-
902. 匿名 2025/05/06(火) 08:52:05 [通報]
>>864返信
そういうアート界のことは全くわからないけど、
芸術に全振りしてたら、俗なこと…上手いこと面倒を嘘ついてかわすとかそういうの下手くそそう。+1
-1
-
903. 匿名 2025/05/06(火) 08:52:31 [通報]
>>888返信
元の姓は池とかじゃなかったかな
結婚して小松+5
-1
-
904. 匿名 2025/05/06(火) 08:53:10 [通報]
>>884返信
ちゃんと見せたいところとして妥協しないのは大事よね。作り込んで見所として作ってくれるなら注目して見るよ+17
-2
-
905. 匿名 2025/05/06(火) 08:53:36 [通報]
>>867返信
そうですね、、
親戚の母親にあたるお婆ちゃんが残した私記に、やるせない気持ちが書いてあり、なかには戦死した人の遺族補償を羨む人の声を聞いて
そんなもんじゃない勝手な事を言うなと憤りを感じました。もう身近で話しを聞くことも無くなってくるでしょうね
+4
-0
-
906. 匿名 2025/05/06(火) 08:54:54 [通報]
>>901返信
あ〜いま思い出した「青い目の人形」のはなし。
戦前にアメリカとの交換で日本にきたお人形、表向きは全て開戦後焼かれたけれど、優しい人たちが床下なんかに隠してたって話(いい話や!横浜で見てきたよ)
アメリカに行った日本人形たちは無事な子が多かったみたい笑 それはそれ、ってドライなのかもね。+15
-1
-
907. 匿名 2025/05/06(火) 08:54:55 [通報]
河合優実ちゃんてしっとりした演技というか表情が良いなあ。返信+28
-6
-
908. 匿名 2025/05/06(火) 08:55:00 [通報]
>>885返信
自由人というか、元ネタである007のジェームス・ボンドそのままで愛車「ボンドカー」にいつも違う女の子キャラを「ボンドガール」としてを乗せる展開がある(声優も何代目かの本家ボンド役吹替と同じ担当)
ゲストなのに専用BGM(もちろん007風)持ちで、アニメ初出は30年と実は古株キャラなんだけど出てない時期が長いから知らない世代も多いと思う+26
-1
-
909. 匿名 2025/05/06(火) 08:55:14 [通報]
>>796返信
わざと賑やかに楽しそうな一般人にお国のために楽しむな!って言うためだと思う+23
-1
-
910. 匿名 2025/05/06(火) 08:55:25 [通報]
>>886返信
エピソード的に今週は蘭子が前面にいるだけで特に食われてない
+13
-2
-
911. 匿名 2025/05/06(火) 08:56:09 [通報]
>>832返信
違う。
ロールパンナ・メロンパンナ姉妹だよ…+8
-1
-
912. 匿名 2025/05/06(火) 08:58:48 [通報]
>>873返信
ドラマか何かで「絶対に開けないで」と骨壺を渡されたが、意を決して開けたら中身は石ころ。ならば生きてるんだと信じてるお母さん、という描写を見た事あります。切ないですね+11
-0
-
913. 匿名 2025/05/06(火) 08:59:03 [通報]
足摺岬のおばあちゃん、、たった一人の孫の豪ちゃんが出征か、、(泣)返信+38
-1
-
914. 匿名 2025/05/06(火) 08:59:25 [通報]
>>459返信
本当は嵩はこんなに浮かれた生活してないのにねケンちゃんはそのまんまだけど(笑)
女子が可愛いな〜
+12
-2
-
915. 匿名 2025/05/06(火) 09:00:17 [通報]
>>874返信
え、今日も面白かったし、今後を楽しむ上で見逃せないシーンもたくさんあったけどな。+12
-4
-
916. 匿名 2025/05/06(火) 09:01:06 [通報]
豪ちゃん、はよ言いなよと思うけど、奉公先のお嬢ちゃんだもんね、蘭子は。今どきの恋愛とちがってもどかしいよね! ハタコ母さんも蘭子の気持ちに気づいてる返信
のぶと母さんとメイコでどうにかしてあげてー!
戦争から無事に帰ってきて蘭子と籍入れて、石屋を継いでください!!+35
-1
-
917. 匿名 2025/05/06(火) 09:01:09 [通報]
>>846返信
そんなシーン、有ったっけ?
蘭子→豪については、蘭子が直接口にした事はなく、のぶに指摘された時に否定はしなかった(暗に認めた)認識しか無いんだけど。+5
-6
-
918. 匿名 2025/05/06(火) 09:02:09 [通報]
>>908返信
ボンドガール可愛いなwww
+28
-1
-
919. 匿名 2025/05/06(火) 09:03:47 [通報]
>>893返信
「二十四の瞳」みたいに、ハイカラで人気者の先生が戦後に同窓会すると、半分になっちゃってるみたいなね…悲しすぎる+16
-0
-
920. 匿名 2025/05/06(火) 09:05:33 [通報]
>>862返信
同様に思いました。
合わせて、この時期(開戦前)から既に、召集令状は「赤紙」だったんでしょうか?+21
-1
-
921. 匿名 2025/05/06(火) 09:06:21 [通報]
>>886返信
全く食われてないよ
蘭子も存在感あるけど今田美桜演じるのぶもしっかり存在感がある
+51
-4
-
922. 匿名 2025/05/06(火) 09:06:31 [通報]
>>886返信
食われてないよ。あなたが優実さんを好んでいるだけ。
皆いい演技してるよ!!+35
-2
-
923. 匿名 2025/05/06(火) 09:06:35 [通報]
>>892横から返信
貴重なお話をありがとうございます。人は生きてきた時代に翻弄されますよね、その亡くなられた祖父も今の時代に生きてたらきっと違った人生を歩まれていたと想うと…+16
-0
-
924. 匿名 2025/05/06(火) 09:09:16 [通報]
>>866返信
終わる終わらないじゃなくて、道理が立ってないよ。
こう言うのが出て来だすと「お前(作品)もか…」と残念に思いだす…+5
-11
-
925. 匿名 2025/05/06(火) 09:11:45 [通報]
>>862返信
入隊検査に通ればですが、祖父が意気込んで受けたら痔だったから入れなかったらしい
何故痔はダメなのかまでは聞けずですが
+22
-0
-
926. 匿名 2025/05/06(火) 09:11:46 [通報]
>>724返信
あの戦前は洗脳されやすそうな人だから、敗戦のショックで今度は新興宗教とかにのめり込むかもね。お題目を唱えながら布教活動しそう。
+14
-0
-
927. 匿名 2025/05/06(火) 09:12:06 [通報]
>>870返信
「求婚された」だけなら帰っても来ないでしょ。
受ける心づもりだって知ったから慌てて帰って来たんだよ。+15
-2
-
928. 匿名 2025/05/06(火) 09:12:21 [通報]
>>924返信
道理が立ってないとは。
【なんらかの形で知った】と想像力で補えないもんかな。頻繁に帰ってきているし、手紙もあるだろうし。そこに時間を割くのは重要ではないと思うんだけどな。+12
-5
-
929. 匿名 2025/05/06(火) 09:13:59 [通報]
>>854返信
うさ子ちゃんがいうように理由が弱かったからかな+15
-0
-
930. 匿名 2025/05/06(火) 09:14:05 [通報]
>>924返信
横だけど、全くきにならんでもないけどそこまでモヤモヤしなかったけどな…大筋、根幹というか心理描写などがしっかりしているというか、受け入れやすいので、そこは枝葉というか。
大雑把な人間だから?楽しんでます。+14
-4
-
931. 匿名 2025/05/06(火) 09:14:48 [通報]
>>727返信
のぶのさ、ゴニョゴニョばかりいってないで、もっとうまくやればいいのに。
黒井先生なんか、大声で忠君愛国!大和魂!とか叫んでおけば満足するんだから、割り切って「はい!将来お国のためになるように子供達を指導する立場として、教師も頑強な身体が必要です!女子師範学校の者は、指導する者にふさわしい大和魂を持った女子だと示す良い機会であります!だから体育大会への出場を希望します!」
とかなんとか言えば、ウム感心じゃ♪って出してくれるのにさ。
今のままじゃ、ただの脳筋じゃん。+29
-5
-
932. 匿名 2025/05/06(火) 09:15:10 [通報]
豪くん赤紙みつめてるシーンで思ったけど横顔綺麗なんだね返信+10
-1
-
933. 匿名 2025/05/06(火) 09:15:18 [通報]
>>874返信
ストーリー・演出上の矛盾点が明白になって来たからじゃないかな?+8
-6
-
934. 匿名 2025/05/06(火) 09:16:25 [通報]
>>854返信
そりゃ合言葉(=大和魂)を言わなかったからよw
逆に言えば、とりあえず大和魂をつけておけば満足なんだからさ、いい加減学習しなよとは思う。+35
-1
-
935. 匿名 2025/05/06(火) 09:17:14 [通報]
>>872返信
こんな捻くれたイケズするのに、大和魂が聞いて呆れる。+12
-2
-
936. 匿名 2025/05/06(火) 09:19:20 [通報]
>>831返信
みんな勢揃いで爺ちゃんが赤紙持ってたじゃん
あの中で赤紙が来るなんて豪ちゃんくらいだし蘭子じゃなくても見た瞬間に「あっ…」って悟るよ+23
-0
-
937. 匿名 2025/05/06(火) 09:20:27 [通報]
>>900返信
元よりそう言う´お遊び設定`だと思うが?+2
-0
-
938. 匿名 2025/05/06(火) 09:21:04 [通報]
>>921返信
Xでも河合優実絶賛からの今田美桜下げ多いからなぁ
そう思ってる人が多いんじゃない?+2
-22
-
939. 匿名 2025/05/06(火) 09:21:49 [通報]
蘭子が豪ちゃんを好きになったきっかけエピが少しでいいので欲しかったな返信
+11
-3
-
940. 匿名 2025/05/06(火) 09:23:10 [通報]
のぶの感覚は現代人ぽいよね。返信
当時の空気に染まらず違和感を持ったままだとつらそう。
本音を隠してやり過ごすなんて出来そうもないし+7
-1
-
941. 匿名 2025/05/06(火) 09:24:52 [通報]
>>440返信
蘭子ちゃんって働いてるけど16歳くらいよね?
昔の人は今よりも落ち着いてるとはいえ、演技が少し大人すぎてて合ってないと感じる時がある
特に今日みたいな恋愛が絡む時はなんかは達観してる雰囲気よりも若くてピュアな感情が隠せないみたいなのがあってもいいのに+13
-4
-
942. 匿名 2025/05/06(火) 09:25:09 [通報]
>>938返信
ただの今田美桜アンチもいるだろうから
それに蘭子のターンでは自分は前に前に出ず蘭子を引き立たせる今田美桜の演技も見事だなと思うけど+18
-4
-
943. 匿名 2025/05/06(火) 09:26:08 [通報]
>>931返信
忖度なし、裏表ないピュアなヒロイン!わかるけど、若干ウザいよね笑
まあでもさ、朝ドラだからベタでいいんじゃ。
しかし実際は「うっざ。あり得んわ。適当にやる気みせとこ!」みたいな現代的?な感覚の人もいたとは思う。+21
-3
-
944. 匿名 2025/05/06(火) 09:26:29 [通報]
>>928返信
「物理的に不可能」って言う話だけど。
たぶん「これ、ドラマだよ」派の人なんだろうけど、ご都合主義の主役・ヒロインを応援・肩入れなんて出来ないもの。
それをやり過ぎて総スカンを食らったのが前作でしょ。+5
-8
-
945. 匿名 2025/05/06(火) 09:27:51 [通報]
>>937返信
なるほど+2
-0
-
946. 匿名 2025/05/06(火) 09:27:58 [通報]
日中戦争ってことかな?返信
第2次世界大戦より前だよね?+5
-0
-
947. 匿名 2025/05/06(火) 09:28:31 [通報]
>>939返信
幼い頃からずっと一緒だしどこで好きになったとかはなく自然と好きになっていった初恋って感じなのかなと私は思ったよ+21
-2
-
948. 匿名 2025/05/06(火) 09:30:08 [通報]
>>946返信
自己レスだけど、日中戦争と太平洋戦争をまとめて第2次世界大戦だった。
無知でごめん+4
-0
-
949. 匿名 2025/05/06(火) 09:32:47 [通報]
>>864返信
たかし後に詩人だし感覚的に解釈するの得意だったんだろうね+10
-0
-
950. 匿名 2025/05/06(火) 09:32:48 [通報]
>>932返信
あのシーン、長かったね。見とれちゃったわ+8
-2
-
951. 匿名 2025/05/06(火) 09:33:30 [通報]
>>925返信
痔に助けられたね+10
-0
-
952. 匿名 2025/05/06(火) 09:35:30 [通報]
>>943返信
うまいことやっとこ♪はともかく、ぶっちゃけ目をつけられたり面倒事に巻き込まれたりしたくないし、同調圧力で合わせとこってのが大半だと思うよ。
口には出せなくても、大和魂とかいっていろいろ我慢させられて、親兄弟や大切な人を戦地に出して命を簡単に捨てていいと思ってる人なんかほぼいないと思う。
コロナ禍の時とかでもそうじゃん。
日本人の良いところでもあり悪いところでもあり。+20
-0
-
953. 匿名 2025/05/06(火) 09:36:13 [通報]
>>940返信
そう?
うさ子が進言するように、例えうわべだけでもまわりに合わせておけば良い物を、納得出来ない事は絶対に言わない、やらない、と言う「いごっそうな部分」だと思ったけど。+24
-1
-
954. 匿名 2025/05/06(火) 09:36:46 [通報]
>>944返信
うん、これドラマだよ。のタイプです。
物理的に不可能とか言い出したらキリがない。もうそうじゃないドラマを見た方がいいとしか。+9
-6
-
955. 匿名 2025/05/06(火) 09:40:57 [通報]
>>952返信
真夏の炎天下の公園ですらマスクしてる人がいたもんなぁあの頃
ああいうの思うと戦時中の愛国云々を笑えんわ
本質的には国民性とかなんも変わってないんじゃないかと
+8
-8
-
956. 匿名 2025/05/06(火) 09:40:58 [通報]
>>925返信
調べてみたよ
痔は酷くなったら歩けなくなるくらい痛みがあるからお荷物になるとか色々あって痔だと徴兵検査に落ちるみたいね
+34
-0
-
957. 匿名 2025/05/06(火) 09:41:15 [通報]
>>940返信
とはいえ、私立でもなく官費なんだから、とりあえず先生の満足するように大和魂と忠臣愛国が脊髄反射で出てくるようにしないと卒業も危ういよ。
とりあえず卒業して教師になってから、体育の楽しさを教えるなり自分が考えていることを好きにすればいいじゃん。
ってか、のぶって、こういう先生になりたいとかビジョンや信念もないみたいだから、余計にタチ悪いなと思うけど。マジでなにしにこの学校入ったんと思う時ある。よく受験勉強頑張れたなw+26
-6
-
958. 匿名 2025/05/06(火) 09:41:20 [通報]
>>938返信
今田美桜は脚本の都合でうじうじ迷ったりしゃばりになったり主人公である圧をまともに受けてるだけだよ。
河合優実は脇だから脚本の縛りもない。自由にやれるポジだからどうでもいい評価が高い。+16
-7
-
959. 匿名 2025/05/06(火) 09:43:35 [通報]
>>955返信
マスク警察とか、おでかけ旅行外食不謹慎警察が横行していたもんね。
確かサザエさんがGWのお出かけしていて、こんな時に不謹慎だってクレーム入れたアタオカが少なからずいたってニュース見たわw
+23
-2
-
960. 匿名 2025/05/06(火) 09:45:19 [通報]
>>946返信
今日時点で作品舞台は昭和12年、太平洋戦争は昭和16年~なので前って言っても数年、言い方は悪いけど「地続き」みたいなものでは?+10
-0
-
961. 匿名 2025/05/06(火) 09:45:25 [通報]
>>944返信
前作は、なんていうか、辻褄が合わないとかそういうとこじゃないと思うよ批判されたのは…
何が見せたいのかわからなかった。良い作品を作るよりも、とにかくヒロインのプロモーションというか、彼女に合わせすぎてる感じ。
おむすびもういいか…すみませんつい。+10
-10
-
962. 匿名 2025/05/06(火) 09:45:38 [通報]
>>958返信
まぁ姉妹や親友ポジは得なんだよね
花江ちゃんとかよねさんとかリツコさんとか竹雄もそうだけど
私おむすびも歩をもうちょっと上手く動かせたら評価変わってたんじゃないかと思うよ、女優さんはなんでも出来る人なんだから
+23
-0
-
963. 匿名 2025/05/06(火) 09:48:35 [通報]
>>953返信
まるまる官費で教師になるのがどういうことか、一番最初に先生言ってたじゃん。それが納得いかないんなら、辞めればいいだけで。それでも教師になりたいんなら、とりあえず合わせておかないと落第するし。
仮に今なら税金ドロって叩かれるじゃんw+14
-3
-
964. 匿名 2025/05/06(火) 09:50:28 [通報]
>>957返信
体操の楽しさを子どもに教えたいって信念は入学前に描写あったと思うけど+10
-7
-
965. 匿名 2025/05/06(火) 09:51:56 [通報]
史実に忠実に、1つの矛盾もご都合主義もないように、「だけ」言ってたら、見てて面白いドラマは作れないと思うんどけどな…特に1回15分という制約があって、その中である程度起承転結とか、クライマックス的な場面も作らないといけないし…返信+19
-7
-
966. 匿名 2025/05/06(火) 09:56:42 [通報]
そういえばのぶが蘭子と岩男の縁談を知って帰省したシーン、あれガイドブックではうさ子から2人の縁談を聞いたのぶが日曜日に慌てて家に戻るというようなこと書いてたんだよね返信
きっとうさ子からその話を聞くシーンがあったと思うんだけど時間の都合上カットされたんだなと思った
ガイドブック読んでると、この台詞カットされたんだなって思うところが何箇所かある+16
-0
-
967. 匿名 2025/05/06(火) 09:57:55 [通報]
>>954返信
ですから、前作に辟易、今度はやっと…と思ってたのに結局「そっち系」みたいで残念…と書いただけなのですが、どこかおかしいですか?+5
-5
-
968. 匿名 2025/05/06(火) 09:58:08 [通報]
>>803返信
喜ぶんじゃなく喜んだ振りをしないといけない時代。
よってたかって非国民扱いされるからね。
+25
-0
-
969. 匿名 2025/05/06(火) 09:58:29 [通報]
>>964返信
卒業しなきゃそれもできないじゃん。
体育=兵隊さんになるのにふさわしい丈夫な男子、兵隊さんになる子供をたくさん産んで育てる丈夫な女子
って価値観だし。
のぶがやりたいのって、体育じゃなくて幼稚園のお遊戯?って感じ。+6
-3
-
970. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:08 [通報]
>>803返信
そうしなきゃ村八分。
心で思うのは別。+20
-0
-
971. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:53 [通報]
>>966返信
ノベルズだと蘭子と豪ちゃんのシーンで、豪ちゃんが蘭子を好きなんだなって察せられるシーンがあるけどそこも削られてた
15分に入りきらない場合はどうしても削られる+9
-1
-
972. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:58 [通報]
きのうのタカシからの手紙、住所が東京府ってなってて架空の県なのかと調べたらあの時代は東京派府だったんだね、知らなかった返信+2
-2
-
973. 匿名 2025/05/06(火) 10:02:10 [通報]
>>951>>956返信
「痔」と聞くだけで笑いネタっぽく捉えて、重大性が解ってない人が多いよね。
+17
-0
-
974. 匿名 2025/05/06(火) 10:05:47 [通報]
>>963返信
??
「現代人的感覚」って言うコメントに対し、「寧ろ昔気質だと思う」と返信しただけで、学校に入るべきではなかった云々の話なんてしてませんが?+1
-3
-
975. 匿名 2025/05/06(火) 10:06:38 [通報]
>>952返信
のぶは同調圧力に染まれないタイプなんだろうね
大きな声でその圧力と戦えるわけではないけど疑問を持ち違和感に悩んでいるタイプ
コロナ禍でもマスクやワクチン接種の同調圧力でのぶみたいな人はいたよね+20
-1
-
976. 匿名 2025/05/06(火) 10:08:34 [通報]
>>961返信
広義的に「矛盾がある」のは同じでしょ。+1
-2
-
977. 匿名 2025/05/06(火) 10:09:54 [通報]
ネタバレになるかもしれないけど、ネットで見た脚本家のインタビューによるとのぶも軍国主義に染まっていくと書いてあったよ返信
そんな主人公を視聴者が応援できるのかっていう懸念があったけど、当時はちゃんと教育を受けた人こそそうして染まっていったからそこは例外なく…というようなニュアンスだったと思う
のぶも今はまだ葛藤している時期だと思うけどきっと少しずつ染まらざるを得ない状況になるんじゃないかな
+15
-2
-
978. 匿名 2025/05/06(火) 10:10:52 [通報]
>>939返信
優しいお兄さんって思いが恋に昇華したのかも。
視聴者の私たちでも豪ちゃんの誠実さとか優しさみたいなのは
画面から感じとれるし。+22
-0
-
979. 匿名 2025/05/06(火) 10:11:35 [通報]
>>291返信
その「正義」は敗戦とともに変わってしまう。
教師たちは、昨日まで正義と教えていたものに、生徒に対して「墨を塗れ」と指示するようになる。
終戦を境に、黒井先生は、うさ子は、どうなるのか?
あっさり新時代を受け入れるのか?
真面目さ故に、良心の呵責や諸々の思いに押し潰され、壊れていくのか。
どう描かれるのだろう。
終戦を待たずに退場はないと思っているが。+12
-1
-
980. 匿名 2025/05/06(火) 10:12:22 [通報]
>>966返信
本編だけ見てると、初期を除きうさ子は帰省してないように取れる(取ってしまう)けどね。+14
-0
-
981. 匿名 2025/05/06(火) 10:13:59 [通報]
>>922返信
ほんとそれ
全く食われてるとか思った事ないしそういう視点でまず見てないw+11
-1
-
982. 匿名 2025/05/06(火) 10:15:05 [通報]
>>831返信
蘭子が帰って来た時点でおじいちゃんが赤紙持ってたけど(この時点でもわかるとは思うけど)……つづく
+9
-1
-
983. 匿名 2025/05/06(火) 10:15:14 [通報]
>>977返信
あの時代では仕方ない事なのかもね
のぶもまだ若いし周りも皆あんな感じだと自分だけが変なんだとなってしまうのかもね
タカシの担任くらいの人生経験があれば染まらないんだろうけど
+14
-0
-
984. 匿名 2025/05/06(火) 10:16:05 [通報]
>>966返信
ネタバレみずガイドブックも持ってないけどそうなんだ。15分という制約上カットされた部分も色々あるんだろうね。あの三谷幸喜さんも朝ドラは15分制約があるからやらないといってたけどベテランでも難しいんだろうね。+14
-1
-
985. 匿名 2025/05/06(火) 10:17:57 [通報]
>>972返信
「東京府」そして「東京市」は知ってたけど、「東京派府」って言うのは初見。
派府っていったい、どう言う意味合い(単なる´府`との違い)だったんでしょうか。+1
-1
-
986. 匿名 2025/05/06(火) 10:20:26 [通報]
>>892返信
貴重なお話ですね
うちの母方の父はシベリアに行かされて生まれる前に亡くなったから話聞く事もなくどれだけ過酷だったか想像絶します
+18
-0
-
987. 匿名 2025/05/06(火) 10:21:40 [通報]
>>982つづき返信
次に蘭子のアップで豪ちゃんと赤紙を視線で追うようなシーンがあり、その次のシーンがこれ↓
画面ギリギリだけど、赤紙は豪ちゃんが持ってるように見えるよね
赤紙がおじいちゃんの手から豪ちゃんに戻るのを、蘭子が目で追ってたんだろうね
これで完全に豪ちゃんに赤紙来たって理解できるね+11
-2
-
988. 匿名 2025/05/06(火) 10:22:15 [通報]
>>922返信
比較上げ下げとか対立煽りみたいなことやめてほしいよね+15
-1
-
989. 匿名 2025/05/06(火) 10:25:43 [通報]
>>903返信
池田さんで結婚して小松さん
最後はやなせさんになったはずだけど小松暢ってなってるのは最初の旦那さんが忘れられずとかあったりするのかどうなのか+8
-0
-
990. 匿名 2025/05/06(火) 10:29:48 [通報]
>>726返信
まだ3年で朝ドラメインとかすごいよね
千尋よかったし演技のセンスあるんだろうね
+17
-2
-
991. 匿名 2025/05/06(火) 10:32:28 [通報]
>>885返信
アンパンマン図鑑持っているけど、記憶に無かった(笑)+8
-0
-
992. 匿名 2025/05/06(火) 10:33:00 [通報]
やっぱり子役時代をしっかり描かないとヒロイン始め登場人物への愛着が湧いてこないんだよね返信「登場人物に対する愛着が違う」『あんぱん』放送1ヵ月で見えた不評『おむすび』との”明確な差”(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp3月31日から放送が始まったNHK連続テレビ小説『あんぱん』。物語はまだ序盤だが、放送開始から1カ月経った現時点ですでに前作の『おむすび』”超え”は間違いないと好評だ。 同作は『アンパンマン』を生
+4
-10
-
993. 匿名 2025/05/06(火) 10:35:10 [通報]
女教師が出てきてから返信
見る気が失せた+5
-13
-
994. 匿名 2025/05/06(火) 10:35:31 [通報]
>>990返信
千尋めっちゃいいけどそこは事務所の力でもありますといいたい
初めて知ってめっちゃいい俳優と思うけどね+13
-2
-
995. 匿名 2025/05/06(火) 10:37:35 [通報]
>>992返信
本当にマスゴミは比較して上げ下げばっかだなぁ
俳優はネタにしないのに女優は必ず比較して上げ下げするしおむすびはおむすびだからもういいだろ+19
-1
-
996. 匿名 2025/05/06(火) 10:37:38 [通報]
>>965返信
必死で下げてる人ブロックした
その人すごい量書き込んでるw+9
-2
-
997. 匿名 2025/05/06(火) 10:40:48 [通報]
ヌードモデルびっくりしたw返信
あとあの変な歌w
まあまだ平和なんだな
座間先生逮捕されそう
+9
-1
-
998. 匿名 2025/05/06(火) 10:41:54 [通報]
>>995返信
多分今田美桜と橋本環奈だから比べやすいんだろうね
現にヲタ同士争ってるし+4
-6
-
999. 匿名 2025/05/06(火) 10:49:43 [通報]
>>992返信
いまだにこれか
叩き記事はpv稼げるから?+3
-1
-
1000. 匿名 2025/05/06(火) 10:53:21 [通報]
>>511返信
なんでただの実況トピを批判御法度のファントピと勘違いしてる奴がいるのかねえ?
それなら前作の時にさんざん言えよ
+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する