ガールズちゃんねる

デパコスを普段使いしてる人が推すドラコス💄

151コメント2025/05/06(火) 08:22

  • 1. 匿名 2025/05/05(月) 00:58:38 

    基本的にデパコスで揃えてる人の、このアイテムはドラコス使ってるよ!が知りたいです
    お金を使うところは使うけど、抑えられるところは抑える美容ライフを共有しましょう🫶
    デパコスを普段使いしてる人が推すドラコス💄
    返信

    +101

    -7

  • 2. 匿名 2025/05/05(月) 00:59:05  [通報]

    エテュセのマスカラ下地ーーー!!!
    返信

    +48

    -26

  • 3. 匿名 2025/05/05(月) 00:59:25  [通報]

    Uzuのアイライナー
    返信

    +42

    -20

  • 4. 匿名 2025/05/05(月) 01:00:07  [通報]

    マスカラはプチプラからデパコスまで色々試したけど、結局マジョマジョのロングロングロングが一番好みで戻ってくる
    返信

    +160

    -7

  • 5. 匿名 2025/05/05(月) 01:00:21  [通報]

    セザンヌの極細のアイライナー
    返信

    +91

    -8

  • 6. 匿名 2025/05/05(月) 01:01:09  [通報]

    エスプリークの下地
    (カチカチ振るやつ)

    いちばん崩れない
    返信

    +11

    -11

  • 7. 匿名 2025/05/05(月) 01:01:53  [通報]

    これ
    デパコスを普段使いしてる人が推すドラコス💄
    返信

    +107

    -17

  • 8. 匿名 2025/05/05(月) 01:02:27  [通報]

    インテグレートの細いアイブロウ
    返信

    +30

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/05(月) 01:03:13  [通報]

    LBのアイシャドウ
    返信

    +16

    -6

  • 10. 匿名 2025/05/05(月) 01:03:29  [通報]

    ケイトのアイブロウパウダー
    それ以外デコルテだけど眉毛だけは絶対コレ
    返信

    +143

    -6

  • 11. 匿名 2025/05/05(月) 01:03:51  [通報]

    Kissのうす眉メーカー
    返信

    +66

    -5

  • 12. 匿名 2025/05/05(月) 01:04:22  [通報]

    唇が荒れたら100円程度で買えるメンタームの薬用リップ。メンソレータムはダメだよ。メンタームだからね!
    ドラッグストアにもあるけど、なぜかキャンドゥにも売ってたわ
    返信

    +159

    -11

  • 13. 匿名 2025/05/05(月) 01:06:22  [通報]

    セザンヌ シェーディング クールトーン
    返信

    +16

    -5

  • 14. 匿名 2025/05/05(月) 01:09:01  [通報]

    セザンヌの超細芯アイブロウペンシル
    ラブライナーのリキッドアイライナー
    ヒロインメイクの繊細マスカラ

    デパコスもいろいろ使ったけど
    眉毛、マスカラ、アイライナーは
    この3つが一番描きやすくて好き
    消耗も激しいしね
    返信

    +103

    -5

  • 15. 匿名 2025/05/05(月) 01:10:03  [通報]

    40代で大学の時からデパコス大好き
    その為にバイトしてたみたいな感じ
    20年以上前はマスカラ命みたいなアイメイクで当時流行ってたLANCOME、ヘレナはもちろん今だとElegance、ADDICTION、Dior色々使ったけど…DHCのマスカラが上品でキープ力もあり最高
    返信

    +109

    -19

  • 16. 匿名 2025/05/05(月) 01:12:18  [通報]

    CAN MAKE
    クリーミータッチライナー
    返信

    +75

    -12

  • 17. 匿名 2025/05/05(月) 01:12:54  [通報]

    インテグレートの繰り出し式のアイブロウ
    プリマヴィスタのラベンダー下地
    プリマヴィスタの下地が優秀すぎてずっと手放せてない
    返信

    +47

    -4

  • 18. 匿名 2025/05/05(月) 01:13:18  [通報]

    Mediaのファンデーションと下地
    返信

    +15

    -12

  • 19. 匿名 2025/05/05(月) 01:14:17  [通報]

    マジョマジョのロングタイプのマスカラ
    ヘビーローテーションの眉マスカラ
    返信

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/05(月) 01:14:36  [通報]

    キャンメイクのアイライナー
    11番がないとメイクが完成しない
    デパコスを普段使いしてる人が推すドラコス💄
    返信

    +99

    -13

  • 21. 匿名 2025/05/05(月) 01:14:53  [通報]

    ミラノコレクションのパウダー
    デコルテのパウダーに浮気したけどミラコレのパウダーの方が肌のりも色味も私は断然良いと思った。浮気してごめん。
    返信

    +33

    -28

  • 22. 匿名 2025/05/05(月) 01:15:00  [通報]

    毛穴よりシミそばかすのカバー力が高いリキッドファンデ/クッションファンデ教えてください
    返信

    +4

    -8

  • 23. 匿名 2025/05/05(月) 01:15:11  [通報]

    YouTubeまとめが好きそうなトピ
    返信

    +101

    -6

  • 24. 匿名 2025/05/05(月) 01:16:15  [通報]

    プレゼント以外でデパコスを使ったことない笑
    返信

    +8

    -6

  • 25. 匿名 2025/05/05(月) 01:16:49  [通報]

    転載トピ
    デパコスを普段使いしてる人が推すドラコス💄
    返信

    +5

    -81

  • 26. 匿名 2025/05/05(月) 01:17:13  [通報]

    CANMAKEの眉毛の色消すやつ!あれ優秀!
    返信

    +11

    -3

  • 27. 匿名 2025/05/05(月) 01:18:13  [通報]

    セザンヌの眉マスカラは発色が良いしお湯で落ちるから好き
    毎日使ってるけど毎日塗るたびに感心してる
    返信

    +67

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/05(月) 01:18:44  [通報]

    クレドポーの下地が良いけど高い
    似てると言われてるラロッシュポゼは違ったしもっとお手軽な値段で近い使い心地の知ってたら教えて欲しい
    返信

    +13

    -7

  • 29. 匿名 2025/05/05(月) 01:24:55  [通報]

    >>1
    CANMAKEの涙袋ライナー。
    返信

    +7

    -10

  • 30. 匿名 2025/05/05(月) 01:24:58  [通報]

    >>20
    どこに使うの?
    返信

    +4

    -13

  • 31. 匿名 2025/05/05(月) 01:25:09  [通報]

    マスカラ、アイブロウ、アイライナーはプチプラコスメの中にツボを抑えた商品多いね
    リップもプチプラのほうが流行りを捉えてる気がする
    返信

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/05(月) 01:25:36  [通報]

    >>25
    公式ならいいけどどうなんだろう。
    返信

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/05(月) 01:26:24  [通報]

    by365

    スキンケアクレドKANEBOコスデコ
    色物はDIOR CHANEL トム
    返信

    +9

    -8

  • 34. 匿名 2025/05/05(月) 01:26:39  [通報]

    レブロンのアイシャドウ
    ピンク系綺麗だよ
    返信

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/05(月) 01:27:13  [通報]

    ヴィセのペンシルアイブロウ。
    グレーがグレーすぎずほんのりブラウン感ある絶妙な色で好み。地毛があんまり黒くないのでちょうどいい。
    返信

    +27

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/05(月) 01:27:33  [通報]

    カラーものはSUQQU
    特にアイシャドウ
    ラメでも散らない質の良さと上品な色味は絶品
    返信

    +3

    -33

  • 37. 匿名 2025/05/05(月) 01:27:38  [通報]

    >>28
    下地はクレドポーと豆乳イソフラボン使ってるけど、可もなく不可もなく。
    返信

    +9

    -6

  • 38. 匿名 2025/05/05(月) 01:27:38  [通報]

    デパコスばかりだけど、頬が赤くて毛穴が気になるからチークは韓国のマットの白みカラーの使う
    返信

    +8

    -17

  • 39. 匿名 2025/05/05(月) 01:28:24  [通報]

    >>36
    すみません、間違えました!
    デパコス書いちゃった
    返信

    +16

    -13

  • 40. 匿名 2025/05/05(月) 01:29:02  [通報]

    >>39
    だからか!あのメーカー高いよね笑
    あれデパコスなのね
    返信

    +12

    -4

  • 41. 匿名 2025/05/05(月) 01:29:20  [通報]

    クレドの下地めちゃくちゃ推されてるけど、私はそっちよりラロッシュポゼ、SHISEIDO、アネッサの白いパケの日焼け止め下地がめちゃくちゃ良かった!!
    クレドのやつ毛穴落ちしたけど、↑のやつは私に合ってたのか大丈夫だった。
    返信

    +28

    -6

  • 42. 匿名 2025/05/05(月) 01:29:41  [通報]

    キャンメイクのアイブロウパウダー
    デパコスを普段使いしてる人が推すドラコス💄
    返信

    +37

    -6

  • 43. 匿名 2025/05/05(月) 01:30:36  [通報]

    excelの「パウダー&ペンシル アイブロウEX」
    15年ぐらい使ってる。どんな眉が流行ろうとだいたいこれで描ける。色も豊富だし。
    むしろこれじゃないと調子が狂う。

    エクセル パウダー&ペンシル アイブロウEX PD01(ナチュラルブラウン)
    エクセル パウダー&ペンシル アイブロウEX PD01(ナチュラルブラウン)noevirgroup.jp

    メイクアップブランドexcel(エクセル)のオンラインショップ。最旬のワールドトレンドを身近でリアルな自分のファッションに。それが「TOKYO リアルトレンド」。パウダー&ペンシル アイブロウEX PD01(ナチュラルブラウン)(PD01: ナチュラルブラウン)exce...

    返信

    +50

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/05(月) 01:31:58  [通報]

    キャンメイク アイクリーム プライマー
    まあまあ発色もよくて
    崩れ方も綺麗だった。
    量が少ないから550円だったけど安くは感じない。
    デパコスを普段使いしてる人が推すドラコス💄
    返信

    +33

    -4

  • 45. 匿名 2025/05/05(月) 01:34:33  [通報]

    リップはリップモンスターとヴィセのプランパー使っている
    返信

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/05(月) 01:43:47  [通報]

    リップはセザンヌ、眉毛はケイト、マスカラとアイライナーはヒロイン、チークはエスプリです。
    ベースとアイシャドウはデパコスにしてます。
    返信

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/05(月) 01:48:28  [通報]

    ヴィセの粘膜リップ
    返信

    +9

    -4

  • 48. 匿名 2025/05/05(月) 01:54:10  [通報]

    セザンヌのハイライト
    返信

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/05(月) 01:54:23  [通報]

    >>41
    クレドずっと気になってたので思いきって買いました。全体的にいいですが、時間が経つと顔がオレンジっぽくなります…同じような方います??
    返信

    +6

    -6

  • 50. 匿名 2025/05/05(月) 02:00:38  [通報]

    >>14
    私も極細アイブロウ何本もリピしてる
    これ以外の選択肢がない!
    廃盤になったら困るな~
    返信

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/05(月) 02:01:18  [通報]

    ヒロインメイクのリキッドアイライナー
    返信

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/05(月) 02:04:53  [通報]

    >>1
    女児雑誌ちゃ◯ りぼ◯に
    整形と化粧の広告入ってる
    返信

    +1

    -18

  • 53. 匿名 2025/05/05(月) 02:08:16  [通報]

    ウォンジョンヨの下地。ピタッと定着してヨレないしファンデいらないくらいカバー力ある。この上にラプードルでいける
    返信

    +5

    -14

  • 54. 匿名 2025/05/05(月) 02:14:21  [通報]

    セザンヌ!
    セザンヌのアイブロウ、チーク、ハイライト、マスカラは使える。
    返信

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/05(月) 02:19:16  [通報]

    KATEのマスカラ
    クリアブラック
    返信

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/05(月) 02:21:04  [通報]

    >>21
    ドラコス民からしたら、量多いからすごい持つとか言われてもミラコレはデパコス並みの高級コスメやー
    返信

    +65

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/05(月) 02:39:03  [通報]

    乾燥さんの下地は神
    返信

    +10

    -7

  • 58. 匿名 2025/05/05(月) 03:10:48  [通報]

    >>33
    ナリス化粧品から出てる日焼け止めですか?
    返信

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2025/05/05(月) 03:16:54  [通報]

    >>42
    こういうアイブローカラーを見ると、眉毛がピンク色だった元上司と元同僚を思い出す。
    返信

    +3

    -14

  • 60. 匿名 2025/05/05(月) 03:35:28  [通報]

    >>58
    それです!
    無色の方塗ってからクレド下地塗ってます
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/05(月) 03:51:00  [通報]

    >>20
    アイライン引くとケバくなりがちなんですが、キャンメイクのシュミレーション(ネット上で化粧できるやつ)で試しでみた時、これの4番か6番だとすごく自然な仕上がりになって良かったです。
    返信

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/05(月) 04:12:06  [通報]

    ディーアップ?のアイライナー
    カラコンに足しても自然
    返信

    +8

    -11

  • 63. 匿名 2025/05/05(月) 04:12:40  [通報]

    アイブロウはパウダージルですがペンはずっとヴィセかセブンのが使いやすくて大量にストックしないと心配です(笑)
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/05(月) 04:14:01  [通報]

    >>22
    それこそデパコスのカバーマークのフローレスフィット
    返信

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2025/05/05(月) 04:17:42  [通報]

    芳根京子さんも使ってる
    ケイト ポッピングシルエットシャドウ 「RD-1」
    上の2色が優秀 薄づきだけど落ちない
    返信

    +11

    -4

  • 66. 匿名 2025/05/05(月) 04:19:19  [通報]

    >>22
    デパコスってほどではないけど、お値段はする KANEBO ライブリースキンウェア
    返信

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/05(月) 04:36:09  [通報]

    デジャビュの下まつ毛マスカラ
    ラブライナー
    キャンメイクのマシュマロパウダー(お直し持ち歩き用)
    セザンヌの細芯アイブロウペンシル
    返信

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/05(月) 05:51:10  [通報]

    アイブロウだけは100均
    すぐ無くなるからもったいなくて。
    返信

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/05(月) 06:07:51  [通報]

    三善のビューティカバーペンシル

    シミとクマがどの商品よりも飛ぶ
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/05(月) 06:09:25  [通報]

    セザンヌのチーク
    発色とかもちとか気にせず、ただ色が気に入ったので買ってみたけど、使ってみたら発色ももちもデパコスに負けてなかった。
    デパコスを普段使いしてる人が推すドラコス💄
    返信

    +38

    -3

  • 71. 匿名 2025/05/05(月) 06:21:00  [通報]

    >>2
    茶色消えたよね
    新しく出た茶色のコートは色味が違うし
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/05(月) 06:33:22  [通報]

    >>4
    私も昔からマスカラとアイライナーはマジョマジョ
    友人の姪っ子がお薦めしてくれた

    最近は口コミからケイトのリプモンを使い始めたので、アイシャドウもあわせて試してみたけど良かった
    返信

    +7

    -4

  • 73. 匿名 2025/05/05(月) 06:48:55  [通報]

    眉マスカラだけヘビーローテーション
    返信

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/05(月) 06:54:06  [通報]

    >>12
    何が違うの?
    ネットで違いについて調べたら同じ成分って出てきたんだけど
    返信

    +1

    -8

  • 75. 匿名 2025/05/05(月) 06:55:31  [通報]

    >>15
    知らなかった!ありがとう 使ってみたい
    見かけたことないけどどこに売ってるの?
    返信

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/05(月) 07:07:24  [通報]

    ファシオのマスカラがお湯で落ちるのに滲まないし綺麗
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/05(月) 07:09:27  [通報]

    >>12
    違いは?
    返信

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/05(月) 07:13:12  [通報]

    >>1
    正直、無いです。


    返信

    +1

    -5

  • 79. 匿名 2025/05/05(月) 07:13:33  [通報]

    >>10
    人気だけど、どういいの?
    返信

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/05(月) 07:15:00  [通報]

    マスカラはメイベリンのボリュームエクスプレスマグナムの茶色!もう10本以上使ってる。マスカラ下地はディオールが好き。
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/05(月) 07:15:18  [通報]

    ソフィーナIPの化粧水
    クリームがバズったけど化粧水の方が私には合ってた
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/05(月) 07:19:12  [通報]

    >>4
    私も結局高校の時から使ってるデジャヴに戻る。
    マスカラはデパコスをカスカスになるまで使うより、常にいい状態のドラコスを使ってすぐ捨てる方がいいって思ってる。
    けちらないでデパコスマスカラをすぐ捨てれば一番いいんだろうけど笑
    返信

    +46

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/05(月) 07:25:12  [通報]

    >>10
    わたしは逆にずっとケイトだったけど、数年前にコスデコにしたよ
    発色と肌馴染みが違う!と感動した...
    返信

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/05(月) 07:25:38  [通報]

    セザンヌの影色リップライナー
    2色あるけどどちらも自然に描けて待ちも良い

    コスメ好きでトムフォードやMACやら色々デパコス使ってたけど
    YouTubeで小田切ヒロさんや神崎さんが褒めてたの見て初めてセザンヌ買ってみた、凄い安いしほんとに試しに買ってみたら
    これが一番、毎日使ってる
    このトピすごく嬉しい!参考にさせてもらいます
    返信

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/05(月) 07:32:27  [通報]

    >>10
    ケイトは濃く付くから私には難しい。最近の流行りは薄眉だし。インスタ見ると最近は使っている人少ない気がする。
    返信

    +21

    -6

  • 86. 匿名 2025/05/05(月) 07:33:38  [通報]

    D-upのアイライナーとマスカラ
    返信

    +3

    -10

  • 87. 匿名 2025/05/05(月) 07:38:43  [通報]

    >>21
    ミラコレってデパコスとドラストでエイジング成分入りと量が違うの二種類出してるよ
    返信

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/05(月) 07:39:35  [通報]

    >>43
    これ好きだけどパウダーのところすぐなくってペンシルだけで書く羽目に…

    それなら他のペンシルのほうが安くていいかなって思っちゃう

    どうしてますか?
    返信

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/05(月) 07:41:46  [通報]

    >>1
    セザンヌのチーク。付けたかわからないくらいの薄付きが最近のメイクのトレンドには合ってる
    返信

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/05(月) 07:42:15  [通報]

    >>74
    ロート製薬が近江兄弟社?製の違いとかかな??
    後、リップの太さが違うとか。
     私も数十年愛用してるけど、同じ成分でも塗り心地とかメントールの感じ方が違うような気がする。
     あとなんだろ
    返信

    +20

    -2

  • 91. 匿名 2025/05/05(月) 07:42:21  [通報]

    >>70
    もう2個リピートしてる!個人的にはLUNASOLのチークよりお気に入り
    返信

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/05(月) 07:44:52  [通報]

    >>12
    勝手にメンソレータムのパクリがメンタームだと思ってたけど、メンタームいいんだね。
    買ってみる!
    返信

    +45

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/05(月) 07:47:30  [通報]

    >>20
    私は15番。けどメーカー欠品が続いて入荷しない。
    返信

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/05(月) 07:47:56  [通報]

    カウブランドの無添加メイク落とし
    諭吉クレンジングなど散々デパコスで高いの買ってたのに、ドラストで試しに買ってみたカウブランドのメイク落としが1番しっくりきます。基礎化粧品はまだデコルテで揃えていますが、カウブランドのシリーズのもの気になっています。
    返信

    +19

    -2

  • 95. 匿名 2025/05/05(月) 07:47:56  [通報]

    >>1
    ハトムギの化粧水
    脱衣所に常備して、お風呂上がり直ぐにバシャバシャしてる。
    返信

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2025/05/05(月) 07:55:59  [通報]

    >>12
    分かる!私も小学生の時からメンターム。メンソレータムじゃないんだよね~!女の子の絵柄が無い方って覚えた(笑) 1000円近くするリップも何度か買ったけど、結局これに戻ってくる。コスパ最強!!
    返信

    +36

    -2

  • 97. 匿名 2025/05/05(月) 07:56:43  [通報]

    >>66
    私もこれ。
    試供品を1週間ほど使ったけど友達にも肌褒められた。
    昨日普段のマキアージュ使ったらすごく汚かったからやはり買おうと決意!
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/05(月) 07:57:01  [通報]

    私もデパコス好きだけどなんやかんやでキャンメイクは優秀だよね
    それが欲しかったのー!っていう商品を作ってくれる
    日本製なのも安心
    返信

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/05(月) 08:00:57  [通報]

    >>4
    マスカラってドラストの方がスイスイ伸びる気がする。
    多分デパコスより濃度が薄いのかもしれないけど。
    濃い野菜ジュースは原材料高いけど、薄いサラサラした野菜ジュースの方が好みって感覚。伝わるだろうか
    返信

    +58

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/05(月) 08:02:52  [通報]

    オルビスのクレンジング
    シュウの値上げについていけなくて変えたけど特に問題はない
    返信

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/05(月) 08:07:02  [通報]

    CHANELの単色カラーのライラックが欲しかったけど代わりにヴィゼのライラック使ってます。カウンターで試して欲しかったけど、一緒に合わせた重ね付けの偏光ホワイトの方を購入した。間に合わせでプチプラのヴィゼのライラックを買って、シャネルの偏光ホワイトと合わせてタッチアップしてもらった再現メイクしてます。
    返信

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/05(月) 08:09:48  [通報]

    KATEのリップモンスター(グロスのような容器のやつ)
    10年以上口紅はデパコスオンリーだったのに、ふらっと買ったリップモンスターの色味と、マットなのに簡単に綺麗に塗れる質感が唯一無二すぎて感動して使ってる。
    黄色の下地リップも最高。
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/05(月) 08:14:10  [通報]

    デパコスってグローバル展開だから、意外と色味が難しいのよね。高いのに失敗も多い。自分に合うものに出会えた時は最高なんだけど

    その点ドラストは完全に日本人向けに開発されてるから、大きな失敗がなくて満足度が高い。
    返信

    +54

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/05(月) 08:34:59  [通報]

    >>87
    成分と容量が違います
    デパート販売のミラコレのほうがおすすめ
    返信

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2025/05/05(月) 08:40:32  [通報]

    >>28
    下地は大事だからデパコスは譲れない
    返信

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/05(月) 08:42:16  [通報]

    エテュセのフェイスパウダー
    適当に塗ってもムラになりにくいから愛用してる
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/05(月) 08:45:40  [通報]

    >>1なんて良いトピ⭐️トピ主さんありがとう
    返信

    +29

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/05(月) 08:48:13  [通報]

    マスカラはKOSEのカールキープマジック。とにかくまつ毛が下がらない!まつ毛命の私にはマスカラはこれじゃないと無理!束感も作りやすい
    返信

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/05(月) 08:49:40  [通報]

    >>20これ描きやすいですよね、私もずっとリピしてます。
    返信

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/05(月) 08:56:02  [通報]

    >>74
    成分は同じでも、原材料の仕入れ先や製造地の違いとか?
    食品でも同じ小麦粉でも輸入物か国産、国内だって産地が違えば味も変わるよね
    薬剤師の友達に聞くとジェネリックだって効き目が変わるって言う
    返信

    +40

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/05(月) 09:01:41  [通報]

    >>4
    私はヒロインメイクに落ち着いた
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/05(月) 09:02:55  [通報]

    >>10
    私もこれ!
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/05(月) 09:03:48  [通報]

    >>85
    よこです
    人に寄るんですかね、私はとくに濃くならずちょうど良く使えてます
    返信

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/05(月) 09:14:31  [通報]

    エテュセの2色アイシャドウ
    1番使い易い
    返信

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/05(月) 09:16:27  [通報]

    メイクもスキンケアも全部ボビイブラウン なんだけど、
    ファンデだけは使う量が半端ないのでセザンヌ

    セザンヌホントいいよ!
    返信

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2025/05/05(月) 09:20:40  [通報]

    「普段デパコスの人が敢えてのドラコス」っていうコンセプトがいい!トピ主さんありがとう

    アイライナー→ベルばらのパッケージ
    クレンジングクリーム→ドルックス
    アイブロウコート→ダイソー
    返信

    +51

    -5

  • 117. 匿名 2025/05/05(月) 09:29:55  [通報]

    マスカラはヒロインメイク、アイブロウマスカラはロムアンド
    返信

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/05(月) 09:38:08  [通報]

    エクセルのスキニーリッチシャドウ

    特にブラウン系はとっぴな色はなく必要な色がちゃんと一つに収まってる。
    落ち着いた場所に出るメイクのときは何も考えずに塗ればいい。
    旅行の時に持って行くならいろんなものをガチャガチャポーチに入れるより、これ一個にする。ハイライトやシェーディングもこれで代用してる。

    そりゃー質感とか発色とか言い出したらこれより上はあるけど、それでもかなり優秀な塗りごこち。
    無難で身軽で必要要件を全て満たしてる。

    メイクは好きだけど、どんな時でもフルアイテムを駆使して遊び心たっぷりにお化粧するわけじゃない。
    サッと間違いない化粧をしたい時に最高。

    化粧初心者の頃から使ってるけど、使えば使うほどものすごくいい商品だなと感心しちゃう。
    デパコスを普段使いしてる人が推すドラコス💄
    返信

    +43

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/05(月) 09:53:01  [通報]

    >>28
    ラロッシュポゼも豆乳イソフラボンも使って悪くなかったけど、クレドとは全然違った
    エクセルのが似てるらしい
    でもクレドも半年くらい持つし使い続けるかも
    返信

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2025/05/05(月) 11:01:32  [通報]

    >>35
    ヴィセのアイブロウは本当優秀
    5本くらいリピしてる
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/05(月) 11:36:03  [通報]

    >>23
    YouTubeでコスメまとめがちょくちょくオススメにあがってくるわ
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/05(月) 11:49:24  [通報]

    >>88
    よこ

    めっちゃ分かる!パウダー部分が凄く気に入ってるんだけど、絶対にペンシル部分よりも早くなるなるよね。片側のスクリューブラシいらないから、そっちをパウダー部分に変えて欲しい。いまより少しは容量増えそう
    返信

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/05(月) 11:53:52  [通報]

    >>20
    私はずっと3番ー!
    でもこないだ11番買ってみてすごく良かったから日によって使い分けてる!
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/05(月) 12:19:53  [通報]

    >>20
    私は限定の10番と定番の15番がないと困る
    10番ストック買ってあるけど定番化してほしい…
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/05(月) 12:43:07  [通報]

    mediaのマスカラ。
    他はルナソルとか黒カネボウとかデコルテとか
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/05(月) 12:58:23  [通報]

    >>88
    私は逆でパウダー部分はあまり使わないなー。
    眉はしっかり目にあるけど左右が対象ではないタイプです。
    パウダーば眉頭にチョン、眉尻にサッサくらい。もちろんパウダーはあって欲しいけどそんなに減らない。
    あとはペンシルで形を補ったり隙間を埋めるように使ってて、ペンシルの方が断然早くなくなるよ。

    みんなの使い方、違うのね。すごく面白いなと思いながら読んだよ!
    返信

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/05(月) 13:18:07  [通報]

    拭き取りだけは絶対ちふれ
    返信

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/05(月) 14:09:21  [通報]

    >>20
    これ持ってるけど、リキッドの方が良くない?皆こっち派なの?
    返信

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2025/05/05(月) 14:54:56  [通報]

    >>114
    何番がオススメですか?
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/05(月) 15:42:44  [通報]

    Dアップのマスカラ。1500円くらい。ドラコスの中で気に入っててずっとリピしてる!
    アイシャドウはExcelやレブロンが安いわりにいいと思う。
    スキンケアはデパコスだなー
    返信

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2025/05/05(月) 15:57:05  [通報]

    ラブライナーのアイブロウペンシル。
    斜めカットになってて描きやすいし、スクリューブラシも付いてて手放せない!
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/05(月) 16:58:08  [通報]

    >>79
    10です。個人的な感想になりますが長年ライトブラウンを愛用していまして、明るい色味なのにしっかり色が付いて落ちにくいこと。それとカラーバリエーションが豊富なので髪の毛の色を変えても必ず合う色が売っていることです。それと粉質が固くて底が見えても割れにくい、安い、コスパ最高です。
    ご参考までに〜
    返信

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/05(月) 17:15:03  [通報]

    >>103
    横でトピ違いになってしまうのですが
    色転びの悩みを持つ私は、発色の安定感でデパコスの方が選びやすく使いやすいと感じるよ
    ドラコスは色転びが起きるものと起きないものがあるので、見た目の色で選ぶことが難しいと感じてしまう

    実物のテスターが置いているお店ならば買いやすいけれども、紙の色見本だけだと心もとなく思うので、コロナ前のように実物のテスターを置く店が増えていくと良いなと思う
    返信

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/05(月) 17:51:38  [通報]

    眉ペンシルと、KATEのティントのマスカラ

    眉は基本的に毛量の薄い部分を描き足すだけだし、アラフィフになってバッチリマスカラを使うとなんか違和感が出てきて、ティントマスカラだと目元がちょうどいい感じになる
    返信

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/05(月) 18:43:19  [通報]

    ベースメイク系はデパコス!
    と決めていたのですが、エテュセのuv下地が最近お気に入り。
    保湿力があってツヤ感がすごくて、spfも最高値。

    ファンデはパウダリー派なのですが、パウダーファンデ塗っても内側からのツヤが消えなくて気に入ってる
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/05(月) 19:04:37  [通報]

    >>132
    詳しくありがとうございます!
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/05(月) 19:31:38  [通報]

    >>85
    それは色味が合ってないのでは??
    返信

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2025/05/05(月) 20:25:17  [通報]

    マスカラとアイブロウはドラコスで充分かなと思う
    返信

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/05(月) 20:47:51  [通報]

    >>129
    限定だったらごめん
    デパコスを普段使いしてる人が推すドラコス💄
    返信

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/05(月) 20:48:59  [通報]

    >>14
    全部一緒!!
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/05(月) 21:28:56  [通報]

    >>139
    綺麗!こういう抜け感アイシャドウはプチプラでいいかもって思うことがある 去年?に出たセブン-イレブンの単色アイシャドウもすごく良かった
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/05(月) 21:49:23  [通報]

    アイライナーはデジャヴュ
    何を使っても滲むけど、これだけは滲まないし描きやすい
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/05(月) 22:24:24  [通報]

    面積が多い所はデパコス。
    化粧下地、アイシャドウ、リップ類。
    SK2、コスメデコルテ、スック、ゲラン、クレドポー、CHANEL、ディオール辺りを使います。
    返信

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2025/05/05(月) 22:28:02  [通報]

    >>4
    マジョマジョ雨や湿気でまつ毛下がらないですか?
    返信

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/05/05(月) 23:20:21  [通報]

    >>118
    文章上手いね。
    言いたいこと過不足なくまとまってる(伝わってる)上にくどさがなくて感心しちゃう。
    返信

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/05(月) 23:48:50  [通報]

    >>28
    これ結構好き
    今日なくなったからリピしようかと
    デパコスを普段使いしてる人が推すドラコス💄
    返信

    +2

    -3

  • 147. 匿名 2025/05/06(火) 00:02:30  [通報]

    >>15
    なつかしいー
    わたしもその辺のデパコスマスカラ使ってたわ
    ランコムは私の場合すぐダマになった
    クリニークが良かったかな

    最近はもうドラコスをちょこちょこ買い替え
    これは何回かリピしてる
    細くて塗りやすいし細かいのも拾える
    デパコスを普段使いしてる人が推すドラコス💄
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/06(火) 04:02:58  [通報]

    >>20
    私はダメ。瞼が重くて線を継ぎ足そうとするとポキポキ折れちゃう。3本買って諦めた。
    でも柔らかいから描きやすいし、力を入れなくてもきちんと塗れるし、だからこそ線がクリアにかけるのは本当。
    瞼が重くない人にはすごくいいと思うな!
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/06(火) 04:08:28  [通報]

    >>133
    私はデパコスの色転びに悩んできた。特にルナソルの色転びで何回も失敗したわ。イエローベースで浅黒肌なんだわ。
    ドラコスの方が、発色は悪いし崩れるし色のニュアンスの表現は浅い。
    でも大幅に転ぶものは少ないかもと思ってる。

    パッとみて絶妙な色でも転ぶと地獄。
    返信

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/06(火) 08:02:08  [通報]

    >>107
    多分YouTubeのまとめ動画にされると思う
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/06(火) 08:22:15  [通報]

    私は眉毛の毛が太くてしっかりしてるので、パウダーはなしでアイブロウペンシルと眉マスカラで仕上げてる。
    アイブロウはデジャヴのアイブロウペンシルで眉尻を描いて、眉マスカラはKATEとロムアンドをメイクの雰囲気で使い分けてる。良い感じだよ〜
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード