-
1. 匿名 2025/05/05(月) 00:23:23
「ブランドを立ち上げて以来、美しいフォルムと創造的なものづくりを丁寧に行うことを一貫して続けて参りました。その一方で生産のスケジュールに沿って毎シーズン生み出すことを継続することはなかなか難しいと感じるようになりました」「立ち止まって、もっとじっくりと向き合いたい…。見つめ直す時期が来たんだと思い、前向きに止まろうと決断した次第です」
+14
-74
-
2. 匿名 2025/05/05(月) 00:23:57
売れなかったのかな…+681
-1
-
3. 匿名 2025/05/05(月) 00:24:09
いつの間に+22
-1
-
4. 匿名 2025/05/05(月) 00:24:09
>>1
うん、で?+23
-11
-
5. 匿名 2025/05/05(月) 00:24:28
えー❗️
ショック、、、😱+3
-38
-
6. 匿名 2025/05/05(月) 00:24:36
了解+17
-1
-
7. 匿名 2025/05/05(月) 00:24:42
タレントさんのブランドってやたら高いイメージ+383
-4
-
8. 匿名 2025/05/05(月) 00:26:21
ファッション業界って毎シーズンたくさん作って、売れ残りは処分して、というのをこの先もずーっと続けて行くのかのぉ+223
-3
-
9. 匿名 2025/05/05(月) 00:26:26
>>2
それ以外の理由、ほぼ無いよねw+395
-1
-
10. 匿名 2025/05/05(月) 00:26:55
井川遥みたいになれると思って買うのかね+9
-26
-
11. 匿名 2025/05/05(月) 00:28:10
榮倉奈々のブランドも、〇年後にはそうなりそう+200
-2
-
12. 匿名 2025/05/05(月) 00:28:40
日本のタレントの立ち上げたブランド買うより世界中誰もが知るハイブランド買った方が良いからね+189
-4
-
13. 匿名 2025/05/05(月) 00:29:05
>>2
初めて服を売ってた事を知りました。+718
-1
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 00:29:57
今SNSの素人の人も服のブランド立ち上げてる人沢山いるね。
そんなに簡単にできるの?+129
-4
-
15. 匿名 2025/05/05(月) 00:30:05
高いよね、佐々木希の服や榮倉さんもだけど
受注されたものだけってやり方の人もいるけど
今ってユニクロの素材とほぼ変わらないけどブランド力の値段だから
しかも洗濯機で洗えた方が楽だし
もっと言えばデザインはどれも同じ、個性あるように見えて
そこまで皆違わない+157
-2
-
16. 匿名 2025/05/05(月) 00:30:09
タレントさんがやってるアパレルとかジュエリーってどこに売ってるの?
見た事ないわ。+181
-2
-
17. 匿名 2025/05/05(月) 00:30:09
井川遥さんのブランドがあったことを今初めて知った+165
-1
-
18. 匿名 2025/05/05(月) 00:31:09
こじはるがクイーンかな+14
-13
-
19. 匿名 2025/05/05(月) 00:31:46
ちゃんと自分の言葉で締めるのはえらいと思う。マリコ様とか自分はちょっと関わってただけなんでよく分かりませーん!みたいな感じだったし+197
-4
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 00:32:08
>>16
大体通販だよね
たまにポップアップどこかでやったりするけど+64
-4
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 00:32:51
いや、知らんかったわ
知名度低い?もしかして?+19
-2
-
22. 匿名 2025/05/05(月) 00:32:54
ベージュカラーのボトムス、無印と全く同じ素材で見た目もほぼ変わらない、変わるとすれば無印にはポケットが有る事。値段は無印が約4000円しないくらいだった
昔だから今は値段知らないけど井川さんのは5万近く。私はこれしか買ったこと無いけど素敵だけどいっぱいは買えない+125
-1
-
23. 匿名 2025/05/05(月) 00:33:46
>>2
そうだろう…としか+90
-0
-
24. 匿名 2025/05/05(月) 00:34:05
芸能人のアパレルといえばサエコのギンガムチェックのキャップ?を事件を思い出す
サエコのアパレルショップで売ってた物と全く同じ物がSHINでは10分の1の値段で売られてたやつ
またなんだかんだ言い訳してたけど+101
-3
-
25. 匿名 2025/05/05(月) 00:34:08
>>7
なんであんなに高いんだろうね?
佐々木希のブランドも高すぎてびっくりした+88
-1
-
26. 匿名 2025/05/05(月) 00:34:18
>>1
どーせ高いから売れなかったんでしょう+67
-1
-
27. 匿名 2025/05/05(月) 00:34:48
>>19
あの人は色々と…+49
-0
-
28. 匿名 2025/05/05(月) 00:37:26
ほんと昔と全然顔が違う…
違すぎてあーあって感じ+53
-0
-
29. 匿名 2025/05/05(月) 00:37:34
>>13
インスタ見てる人なら知ってるかも
服の宣伝ばかりしてたから+53
-1
-
30. 匿名 2025/05/05(月) 00:41:58
>>10
ワロタ+5
-1
-
31. 匿名 2025/05/05(月) 00:43:20
🇰🇷
本名ちょうよしえ+75
-4
-
32. 匿名 2025/05/05(月) 00:43:37
今年で9年目なのね
芸能人アパレルの中では
頑張った方じゃないの?
お疲れ様でした+85
-1
-
33. 匿名 2025/05/05(月) 00:45:29
>>31
井川遥さんは韓国籍で本名は趙秀恵(ちょうよしえ)といいます。韓国読みで「チョ・スヘ」です。
祖父が韓国人であり、井川遥さんは「在日3世の韓国人」でした。
井川さんは高校生時代にスカウトされますが、口先だけで信用できず断っています。
短大生の時に読者モデルをしています。その時は本名の趙秀恵で(ちょうよしえ)名義で活動していました。+96
-5
-
34. 匿名 2025/05/05(月) 00:46:55
>>24
アマゾンOEMってやつ?+1
-3
-
35. 匿名 2025/05/05(月) 00:51:26
この人のお友達の板谷由佳のブランドもそろそろなりそう
売れてないからやめるんだったらいいけど体調悪くて仕方なくだとしたはなんか気の毒ね+34
-5
-
36. 匿名 2025/05/05(月) 00:53:09
>>13
板谷由夏とともさかりえのは人気みたいだよね+19
-6
-
37. 匿名 2025/05/05(月) 00:53:59
>>1
ご主人もファッションデザイナーだよね?+16
-1
-
38. 匿名 2025/05/05(月) 00:56:11
>>2
そうだろうね。
タレントのファッションブランドが討ち死にする中で
なぜこじはるは上手くいったんだろう。+99
-3
-
39. 匿名 2025/05/05(月) 00:56:31
>>36
板谷由夏は石田ゆり子の力も大きい気がする。ともさかりえはあの体型で着こなしてるのが売り上げに大きく貢献してるのだろうと思う。あの体型を保つためにかなり厳しいトレーニングをしてると知って驚愕した。+75
-2
-
40. 匿名 2025/05/05(月) 00:58:18
公式サイト見てみたけど、イギリスの有名な生地メーカーのものを使って日本の工場で縫製されてるらしい
でもなかなか白シャツに6万払うのは勇気がいるわ
こういうシンプルながらもこだわりがある服、井川遥が着たらかっこ良いだろうねたしかに+94
-4
-
41. 匿名 2025/05/05(月) 01:00:07
>>2
売れなかった🟰需要が無かった
シンプルにこれだと思う。+125
-2
-
42. 匿名 2025/05/05(月) 01:01:04
>>33+7
-45
-
43. 匿名 2025/05/05(月) 01:02:32
>>19
こじはるのアパレルが爆売れして悔しかったのかな+11
-4
-
44. 匿名 2025/05/05(月) 01:12:57
>>16
代官山とかにあるイメージ+4
-1
-
45. 匿名 2025/05/05(月) 01:17:16
>>40
シンプルなシャツほど高い物はいいと言うけれど
白シャツの時に限って汚してしまう私には
この値段一桁減らしても買えない…
ユニクロシャツでさえシミ付いちゃうとショック+122
-1
-
46. 匿名 2025/05/05(月) 01:19:45
>>11
モデル業やってても特におしゃれなイメージがないもんなぁ…
顔タイプフレッシュ?だからかなぁ+112
-3
-
47. 匿名 2025/05/05(月) 01:21:17
>>34
ううん違うと思う
もう潰れたけどサエコのアリソンブラウンっていう店がSHINEと同じものを売ってたやつ
一応貼っとくねー
おやすみ
https://www.news-postseven.com/archives/20240802_1981616.html?DETAIL
+19
-2
-
48. 匿名 2025/05/05(月) 01:23:10
>>37
祖父が有名オーディオ機器メーカーの創業者だっけ?+12
-2
-
49. 匿名 2025/05/05(月) 01:29:56
>>16
KUNYは昔原宿にあったと思うけど、もうなくなっちゃったのかな?+4
-1
-
50. 匿名 2025/05/05(月) 01:30:30
>>13
私も知らなかった
インスタやってないからかな+15
-0
-
51. 匿名 2025/05/05(月) 01:36:24
しらねーなぁ…+10
-1
-
52. 匿名 2025/05/05(月) 01:46:22
>>38
同じようなデザイン出してるお店と比べてそこまで高くなくてオケージョン(特別な日に着るって意味での)ワンピにも、普段も着れるデザインだからじゃない?
私もこれならたまになら欲しくなるし買えるなぁと思ったよ
+52
-4
-
53. 匿名 2025/05/05(月) 01:47:17
>>1
笑顔だけど眉間にシワが…苦労してんだろうね。。+7
-8
-
54. 匿名 2025/05/05(月) 01:56:29
どうせシンプルなシャツやグレーのパンツとかでしょー
と思って見に行ったらだいたい合ってたわw
別に井川さんとこから買わなくてもいいやつ
スタイル良くなきゃただの普段着になっちゃうやつ+55
-0
-
55. 匿名 2025/05/05(月) 02:08:43
>>1
ところで、旦那はどうしてるんだろ+2
-0
-
56. 匿名 2025/05/05(月) 02:22:22
>>1
きれいだよね〜、お酒のCMとか見入っちゃう+18
-12
-
57. 匿名 2025/05/05(月) 02:29:40
井川遥は美人だし好きだけどこの服はあまり好きな系統ではないから買う気はしなかった+6
-0
-
58. 匿名 2025/05/05(月) 02:30:09
>>16
通販。たまにポップアップストアとか言って百貨店に出店してることがある。インスタとか見てたら告知見かける。+18
-1
-
59. 匿名 2025/05/05(月) 02:41:42
>>2
素敵だと思うんだけど高い。この物価高の中、服にお金そんなに割けない。+115
-1
-
60. 匿名 2025/05/05(月) 02:44:11
ただ単に高過ぎて売れなかったんでしょ?
+19
-1
-
61. 匿名 2025/05/05(月) 03:00:52
>>38
こじはるちゃんのはかわいい感じ
シンプル系は難しいのかな+14
-6
-
62. 匿名 2025/05/05(月) 03:26:19
>>2
まぁそういうことだろうね+12
-0
-
63. 匿名 2025/05/05(月) 03:30:58
>>36
一色紗英もやってたよね。
あの世界観好きだったなぁ。+7
-1
-
64. 匿名 2025/05/05(月) 04:02:12
>>49
北野印度のカレー食いたくなった+3
-1
-
65. 匿名 2025/05/05(月) 04:05:57
>>31
そういうのいいよ、やめとけ+12
-18
-
66. 匿名 2025/05/05(月) 04:24:02
>>1
ガラス張りの居酒屋でママやってるだけかと思ってた+4
-1
-
67. 匿名 2025/05/05(月) 04:27:10
>>12
同じのを身に纏っても同じ人物にならないしね+5
-2
-
68. 匿名 2025/05/05(月) 04:36:44
>>42
ご主人に岩倉具視が関係しているのは知ってたけど、西郷隆盛もなのね。
どんな顔なの+14
-0
-
69. 匿名 2025/05/05(月) 04:42:38
>>7
富裕層が対象だからじゃない?+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/05(月) 04:53:31
>>31
だからどうした?
生まれる場所は自分では選べない
そこを突いて来るのはフェアじゃないし、あなたも日本人なら恥ずかしい行為だと認識したほうがいい
+16
-25
-
71. 匿名 2025/05/05(月) 05:12:55
>>37
この人の旦那さんて、よくWEB広告で出てくる「ATAO」って財布の会社の社長兼デザイナー?
+1
-11
-
72. 匿名 2025/05/05(月) 05:15:16
>>40
6万て素材がいいにしても、なかなか強気な値段設定だね
3万なら、まだ好奇心で1枚くらい買ってみようかなって気になるけど+68
-0
-
73. 匿名 2025/05/05(月) 05:16:27
>>12
今アパレルって厳しいからね。有名なハイブランドか、プチプラ以外は厳しい。+5
-1
-
74. 匿名 2025/05/05(月) 05:33:45
>>1
この人は歳を重ねて綺麗になった稀有な女性だね。
若い時は色気と顔パンパンで印象は良くなかったよ。
綺麗可愛い芸能界一だと思った。
+5
-9
-
75. 匿名 2025/05/05(月) 06:01:36
>>40
メリットが、「6万のシャツを買える余裕のある私」と思うくらいしか思いつかない
わかりやすいロゴが入ってるわけでもないし、ユニクロの白シャツを着てる美人には敵わないや+46
-4
-
76. 匿名 2025/05/05(月) 06:06:50
>>29
なんなら服の宣伝のための垢かと思ってたわ+11
-0
-
77. 匿名 2025/05/05(月) 06:28:41
>>38
こじはるは女性人気も結構高かったし、なんとなくわかる気もするけど川崎希がよくわからないな。+107
-2
-
78. 匿名 2025/05/05(月) 06:34:42
>>40
たっか!!!6万もするのかあ
そりゃ売れないよ、、、+65
-0
-
79. 匿名 2025/05/05(月) 06:44:00
同じ高いのなら有名ブランドを選ぶかな+10
-0
-
80. 匿名 2025/05/05(月) 06:44:06
>>76
アカウント名がブランド名だから、服の宣伝のために作って、ついでに自分のこともって感じ
プラベで板谷由夏と飲んで抱きついてるのとか+20
-0
-
81. 匿名 2025/05/05(月) 06:45:33
>>79
どうせ高い値段出すなら、芸能人のとこではなく
ちゃんとした服のブランドだよね+17
-0
-
82. 匿名 2025/05/05(月) 07:11:34
>>1
こういうのって実際芸能人はどこまで関わってるんだろう+5
-0
-
83. 匿名 2025/05/05(月) 07:12:03
>>38
こじはるのは本人のタレント力もだけど
ヒラヒラ着ると着太りしがちな層に向けたデザイン、フェミニンだが30代が着ても大丈夫という他にない良さがあるのです+54
-5
-
84. 匿名 2025/05/05(月) 07:19:46
>>40
見てきた
シンプルかつ上質って感じ
井川遥みたいなスタイルのいい美人が着ればそれだけでおしゃれに見えそう
でも一般人には値段の割に物足りないというか
この白シャツみたいなアイテムに何万も出せないよね
すごく凝ったデザインかつ好みのワンピースとかであれば頑張ってなんとか、という感じ+17
-1
-
85. 匿名 2025/05/05(月) 07:23:43
>>40
このシュシュ、9570円、、、
後打ってるアイテム数がめちゃくちゃ少ない
洋服類は25種、他にアクセサリーやバッグもあるけど
昔はもっとあったのかな+9
-6
-
86. 匿名 2025/05/05(月) 07:26:47
>>71
おしいwブランド名は「ato」 だよ、松本与氏
青山にお店出していて、芸能人が結構来てたりする+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/05(月) 07:27:02
>>22
無印とほぼ同じでも
5万出すほどの素敵さはあるんだね
そこを醸し出せるがすごいわ+47
-0
-
88. 匿名 2025/05/05(月) 07:28:12
>>86
旦那さんデザイナー、売れっ子芸能人の夫婦でもアパレル厳しいんやね+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/05(月) 07:29:15
芸能人はやっぱり庶民と金銭感覚が違うからこんな値段設定になるんだね
旦那様もすごいおうちだから軽く買える顧客ばかりだろうけど+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/05(月) 07:29:18
>>79
セリーヌの刺繍入ってるやつが欲しいわ+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/05(月) 07:31:03
>>63
アーキかな?
何着か持ってたけど割と質も良かった+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/05(月) 07:33:05
>>36
センスがよかったり他と違う売りがあるものは売れるんじゃない+8
-0
-
93. 匿名 2025/05/05(月) 07:33:43
>>31
もう帰化してるけど
それを言うならガルおばが大好きな西条ひでき?みたいな人も韓国人だよね
「ひできは心が日本人だからいいの!!!」って意味不明なコメントに大量プラスだったけどダブスタすぎる
+32
-1
-
94. 匿名 2025/05/05(月) 07:34:41
>>22
素材や縫製は全く違うんだよね?
なら買う人もいそうだけど、デザインがありがちなら競合するのかな+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/05(月) 07:45:06
>>48
旦那さんの祖父がパイオニアの創業者+4
-0
-
96. 匿名 2025/05/05(月) 07:45:44
>>42
あちらの血が入っちゃったのね+53
-0
-
97. 匿名 2025/05/05(月) 07:48:21
>>86
しつこくてごめん
じゃああの財布とは関係ないんだよね?+2
-3
-
98. 匿名 2025/05/05(月) 07:49:00
ネット通販って質感や丈がわからないからつんつるてんになりそうでとても買う気がしない+2
-1
-
99. 匿名 2025/05/05(月) 07:53:01
>>2
芸能人のブランドで成功する人って一握りなのかな
価格帯も高いし+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/05(月) 07:57:43
9年続いたのはかなり続いたほうでしょ。
でも井川遥は旦那がatoやってるからアパレルの難しさ知ってるでしょ。+3
-0
-
101. 匿名 2025/05/05(月) 08:00:23
片手間じゃなくてガッツリ仕事にした、こじはるって売却して数億円手にしたから本当にすごいね。
+9
-1
-
102. 匿名 2025/05/05(月) 08:06:06
井川遥は男ウケの塊だったのに、いつのまにか女ウケもするようになってたよね。
でも結婚相手は年上のatoってドメブラではラグジュアリー路線でしっかり売れてる有名ブランドのデザイナー経営者で、その人はパイオニアの創業家の松本一族というお金持ち家系だから、めっちゃセレブ婚してるから、セレブ妻って感じなのに憧れてるのかしら。+4
-0
-
103. 匿名 2025/05/05(月) 08:06:21
>>85
高すぎる💦
+30
-0
-
104. 匿名 2025/05/05(月) 08:22:17
>>19
ダサくてオタクでも買わないって言われてたな篠田麻里子のはw+21
-0
-
105. 匿名 2025/05/05(月) 08:23:14
>>99
海外でも芸能人のアパレルは難しい
ベッカム嫁は赤字らしくベッカムがかなり支援してるとか
成功したオルセン姉妹は2人の印象を付けないようにイメージ戦略を徹底した。インタビュー滅多に受けなかったみたい+14
-0
-
106. 匿名 2025/05/05(月) 08:32:16
>>14
中韓には安く小ロットで作ってくれる工場がたくさんあるから
まあ素人の大半はアリエク等からのただの転売ヤーだけどね+7
-0
-
107. 匿名 2025/05/05(月) 08:35:24
>>105
オルセン姉妹は本当に上手くいったよね
でも、もう一切表舞台に出なくなった。「フルハウス」の共演者が亡くなった時に駆けつけたけど、その時に他の共演者が集合写真を載せてその中に姉妹が写っていたんだけど、それがニュースになっていたくらい表に出なくなった。
芸能人とデザイナーの良いところ取りじゃなくて、完全にデザイナー業に振り切っているところが凄い+25
-0
-
108. 匿名 2025/05/05(月) 08:37:10
>>15
ユニクロ、評判が良かった商品を
翌年から、値段そのまま、素材は粗悪にして販売するから
評判がいいときのユニクロ程度の品質を維持してるだけで
十分にビジネスチャンスはあるけどね
+8
-0
-
109. 匿名 2025/05/05(月) 08:37:16
>>7
里田まい
トート8800円
ポーチ3800円
へんなチャームないほうが使いやすそう
その前に高いが+25
-0
-
110. 匿名 2025/05/05(月) 08:41:04
>>19
マリコ様の最後っ屁よ
おそらく真実なのよ、名ばかりデザイナーだった
井川遥はガチでやってた部分があって
思い入れはあったのかもね+18
-0
-
111. 匿名 2025/05/05(月) 08:44:10
>>93
西城秀樹?
好きだけど
ガルちゃんが好きな人と言えば、で上がる名前ではないけど+5
-2
-
112. 匿名 2025/05/05(月) 08:47:57
>>40
白シャツに60,000円出せる人は、ここのブランドじゃなくても選択肢沢山あるよね…+40
-0
-
113. 匿名 2025/05/05(月) 08:49:38
>>111
わたしの親世代の人だから全然知らないけど前に俳優、アイドルのトピでやたらとその人の名前を出して上げて今の俳優やアイドルを誹謗中傷してるコメントに大量プラスがついてた
ガルおばがそうやって自分ら世代の芸能人を上げて今の芸能人を下げてるのなんてガルちゃんであるあるじゃん+3
-1
-
114. 匿名 2025/05/05(月) 08:51:08
>>102
VERY妻って言葉を定着させた雑誌VERYの看板モデルやってたのが大きかったんじゃないかな+10
-0
-
115. 匿名 2025/05/05(月) 08:52:09
>>40
見に行ったら着用して髪をととのえたら井川遥風になれる素敵なアイテムばかりだった。
手が届かない価格設定だったけど💧+1
-1
-
116. 匿名 2025/05/05(月) 08:53:31
>>109
センスとかはおいておいて、これは安いんじゃない??+11
-7
-
117. 匿名 2025/05/05(月) 08:54:26
>>39
ともさかりえさんて太れないんだと思ってた!!
努力だったのか凄まじい+45
-0
-
118. 匿名 2025/05/05(月) 08:55:10
>>39
井川遥と石田ゆり子は友人関係じゃないの?
板谷由夏繋がりで+5
-0
-
119. 匿名 2025/05/05(月) 09:14:08
>>116
安くても買いたくない。
もし、貰ったらフリマ。+10
-5
-
120. 匿名 2025/05/05(月) 09:17:33
フローレスセイコ
覚えてる人います?+6
-0
-
121. 匿名 2025/05/05(月) 09:19:39
>>119
買うかどうかなんて関係なく、高くない+2
-2
-
122. 匿名 2025/05/05(月) 09:19:55
梨花も昔服やってて閉めて
今化粧品やらシャンプーやら
やってるよね
井川遥も安達祐実みたいに
化粧品やりそう+4
-0
-
123. 匿名 2025/05/05(月) 09:22:55
>>114
井川遥、タキマキまでは続いたけど、その後がいなくてVERYも終わったね。+13
-0
-
124. 匿名 2025/05/05(月) 09:26:19
>>40
デザインはもう少し気を遣ったほうが良かったかもね………
バカにしてんのか?+10
-1
-
125. 匿名 2025/05/05(月) 09:29:27
>>22
さすがに履いた時のラインは素敵だったとかじゃないの…?😱😱
無印のボトムのラインってなんかイマイチなんだよね+31
-0
-
126. 匿名 2025/05/05(月) 09:34:08
>>2
高いし、同業者や芸能人が買ってるイメージしか無かったな…。
+5
-1
-
127. 匿名 2025/05/05(月) 09:41:39
>>33
後藤さんってだれ+4
-0
-
128. 匿名 2025/05/05(月) 09:47:02
>>38
ともちんも成功してる+0
-10
-
129. 匿名 2025/05/05(月) 09:53:43
>>97
全く関係ない+2
-0
-
130. 匿名 2025/05/05(月) 10:15:57
>>63
それも石田ゆりこが着てたね
石田ゆり子すごいな+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/05(月) 10:17:13
>>33
お祖父さんが韓国籍でも日本に長く暮らしてるだろうにご両親も帰化せず本人も韓国籍なんだね
韓国人の誇りみたいのが強いご家庭なのかな+27
-0
-
132. 匿名 2025/05/05(月) 10:18:14
>>13
私も知らなかった
服作ってる人忙しいからあまり女優で見ないわけだ+2
-0
-
133. 匿名 2025/05/05(月) 10:20:25
タレントのプロデュースブランドなんて絶対に買わない。
バカにするなと思うよ。
アパレルの勉強をして、現場で努力をしてきた人たちがほぼ完成形のものを作って持ってきたら、そこに「この色がいい」とか「ボタンはこっちがいい」とかいうだけだとバレバレなの。
本人は社会生活なんてろくにしたことないから、月に1-2回サンプルを見ながらミーティングをしたら、大仕事でもした気になってるんだろうけど。
デザインや素材だってどこにでもあるふつーのものでしかない。むしろ値段の割には質が悪いくらいだ。+10
-0
-
134. 匿名 2025/05/05(月) 10:22:45
>>40
ハイボールのCMで井川遥が髪一つ結びでただ一枚白シャツ着てるだけでおしゃれに見えるのすごいと思ったな
前の開け具合と袖のまくり具合とか全部計算されてる感じ+16
-1
-
135. 匿名 2025/05/05(月) 10:23:33
これ。欲しい人いる?+2
-3
-
136. 匿名 2025/05/05(月) 10:24:23
>>96
この人は知らないけど、あちらの人達っていい家に嫁ぐ執念がすごい+30
-0
-
137. 匿名 2025/05/05(月) 10:24:47
>>38
可愛い系を着たい大人向けに特化していたから
年取ってきた層向けのふわふわ需要が上手くはまった+20
-0
-
138. 匿名 2025/05/05(月) 10:24:53
>>1>>3>>4
趙秀恵さんは朝鮮半島でブランド出せば良かったのに
何で日本で出すんだろう?+20
-3
-
139. 匿名 2025/05/05(月) 10:25:17
>>10
えー、ちょっと買うわ!
井川遥になりたい人急いで!+1
-2
-
140. 匿名 2025/05/05(月) 10:27:28
>>36
田丸真紀や辺見えみりのはちょくちょくインスタやyoutubeで見かけるけど+4
-0
-
141. 匿名 2025/05/05(月) 10:30:21
旦那はパイオニアの創業者一族。
今は、経営からは一族は外れているようだけど。+2
-0
-
142. 匿名 2025/05/05(月) 10:33:41
>>120
🎶+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/05(月) 10:34:58
>>139
朝鮮人になりたいなら韓国か北朝鮮に移民したらすぐなれるよ!
人口減少がすごくて民族が消えちゃうから急いで!早く!
+10
-2
-
144. 匿名 2025/05/05(月) 10:44:02
>>39
板谷さんってどこに魅力があって芸能界で良いポジションに居るのか不思議だったけど事務所アミューズなのね
後石田ゆり子と友だちなのも大きいよね
板谷さんのブランドも高い+12
-3
-
145. 匿名 2025/05/05(月) 10:55:17
>>93
横だけど西城秀樹はお姉さんが山口組若頭の宅見勝の妻だか愛人だかで有名だよね
西城秀樹のコンサートも山口組が仕切ってたって聞いてやっぱり芸能界ってそういう所なんだとビックリしたもん
ヤクザ映画多いのもヤクザがスポンサーになってイメージ良くする為に作らせてるって聞いた+21
-0
-
146. 匿名 2025/05/05(月) 10:59:10
>>42
旦那さん ファッションデザイナー なんだね。奥さんのブランドには関わってないのかな?+3
-0
-
147. 匿名 2025/05/05(月) 11:16:04
>>131
いや、朝鮮半島に帰れよって感じ+19
-2
-
148. 匿名 2025/05/05(月) 11:30:34
>>40
一般人が着たらダダの作業着になるのに脳内お花畑が喜んで分割払するのかもね+7
-0
-
149. 匿名 2025/05/05(月) 11:43:26
>>144
自分は雑誌マリソルで板谷某見てたけど、?何する人?て....w 一般庶民にはその程度の認識+5
-3
-
150. 匿名 2025/05/05(月) 11:46:00
井川遥はハイブラのもっと高いの着てるから芸能人ブランドにこの価格帯でも違和感無いんだろうな
生地や縫製には拘りあるみたいだし+5
-0
-
151. 匿名 2025/05/05(月) 11:47:08
>>144
そんな石田ゆり子はブランドやってないんだね+5
-0
-
152. 匿名 2025/05/05(月) 11:47:30
>>144
板谷さんの旦那もアパレルだったような+5
-0
-
153. 匿名 2025/05/05(月) 11:49:58
>>2
だよね。売上好調なら止めないもんね。
アパレルだし難しい状況は察するわ、大人ならば
っていうかこの服自体を知らんかったw
芸能人の関わってるアパレルの順当な辿る道よね+6
-0
-
154. 匿名 2025/05/05(月) 11:53:37
>>139
という人をターゲットにする商売ね。
出入りする場所、歩く街、取り巻く環境違うってのに
服だけ無理して一緒にしても虚しいのにw+1
-1
-
155. 匿名 2025/05/05(月) 11:53:54
>>39
太らないようにトレーニングじゃなくて、筋肉つけて健康的になるようにトレーニングだよ
あれでも10キロ増量したと聞いてひっくり返った+28
-1
-
156. 匿名 2025/05/05(月) 11:55:40
>>59
服にお金かけると、結局その事によって
お金なくってどっか出かけられなくなるってありがち+3
-1
-
157. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:40
>>46
なんかモッサリしてるんだよね+22
-1
-
158. 匿名 2025/05/05(月) 12:23:34
>>123
そうだね、今は瞑想中
フェンシングの人の奥さんが出てきてる…笹川友里だっけ+5
-0
-
159. 匿名 2025/05/05(月) 13:31:03
>>109
ごめん高いと思った
令和の物価では安いのか+4
-0
-
160. 匿名 2025/05/05(月) 14:53:07
元々グラドルだっけ?+0
-0
-
161. 匿名 2025/05/05(月) 15:30:49
>>22
コメントを受けての続報求む+4
-0
-
162. 匿名 2025/05/05(月) 16:11:58
>>56
昔はいも臭かったのに+3
-0
-
163. 匿名 2025/05/05(月) 16:12:24
>>38
こじはるが、ぽっちゃり体型だからあの服着ても痩せても太っても見えないシルエットが良いのだと思うよ。
もし彼女が痩せていたらうれないと思う。+8
-0
-
164. 匿名 2025/05/05(月) 16:12:56
>>37
東方神起の衣装デザイナーやってた 韓国とご縁があるのねぇ
ピーコが悪口言ってたのが懐かしいな 黒いだけ!!みたいなw+1
-0
-
165. 匿名 2025/05/05(月) 16:57:21
>>38
討ち死にってワードが面白い+5
-0
-
166. 匿名 2025/05/05(月) 17:28:31
>>70
ヨコだけど元の名前と元の国籍言ったら「突いてる」ことになるの?
その言い方だとまるで名前と国籍が「弱点」みたいでかえって失礼じゃない?+5
-2
-
167. 匿名 2025/05/05(月) 17:38:17
>>2
まぁ大企業の場合は赤字かこんなけ出たら撤退ってルールがあるからそうなんだろうね
井川さんの夫もアパレルの社長じゃなかった?
+3
-1
-
168. 匿名 2025/05/05(月) 17:47:39
>>151
石田ゆり子はクリエイターよりもセレクトバイヤー気質な気がする
あと、作るのも選ぶのも、それを商売にするとなると、個人の好みとは別の目線もかなり重要になるから、「好き」と「自分の価値観」だけでは成り立たないよね
特に、シンプルとかソリッドな物が好きだと、壁にぶち当たる+7
-0
-
169. 匿名 2025/05/05(月) 18:00:19
知り合いが立ち上げの時から関わってたけど、名前貸しじゃなく拘ってやってたみたいだよ。芸能人絡んでたからあんまり詳しく教えてもらえなかった。
atoは昔レディースやってたしラインが綺麗だから結構好きだった。パンツ何本か持ってた。ただ高い。
スーツも細身でカッコよかった気がする
+3
-1
-
170. 匿名 2025/05/05(月) 18:17:37
>>56
お綺麗ではあるけど、最近よくやってる無造作ヘアが全然似合ってないから綺麗にまとめた方がいいと思う
おしゃれというより手抜きみたい+0
-1
-
171. 匿名 2025/05/05(月) 18:19:51
>>1
アパレルはどこも厳しい感じかな+2
-0
-
172. 匿名 2025/05/05(月) 18:23:15
こじはるはうまい具合にブランドを売ってすごいなと改めて思う+1
-0
-
173. 匿名 2025/05/05(月) 20:42:44
>>26
それ
実際にここの服を見に行ったことがあるけど、セレクトショップのトゥモローランドで売ってる製品より少し質が劣ってるのに値段は1.3倍くらい高くて買う気になれなかった
デザインは素敵だったんだけどね
あとシルク素材とかが多くて選択がめんどくさそうだったw+2
-0
-
174. 匿名 2025/05/05(月) 20:45:58
>>8
偉そうな事は言えないんだけど、すごく無駄が多いというか、自然環境にも良くないなと正直思ってる…+10
-0
-
175. 匿名 2025/05/05(月) 20:46:25
>>110
ヨコ
そうなのよ
井川遥のアパレルブランドのインスタフォローしてたけど、生地選びとかからじっくり向き合ってた
デザイナーのご主人にも助言もらったりしてただろうね+6
-0
-
176. 匿名 2025/05/05(月) 21:27:36
若槻とかアッキーナも服屋プロデュースしてたね
いつのまにか無関係ブランドになったけど+0
-0
-
177. 匿名 2025/05/05(月) 21:57:23
>>85
アレクサンドゥルパリみたいな価格設定だな
あれも高すぎて意味わからんけど
あれ好きな人、高いから欲しいのかな+3
-0
-
178. 匿名 2025/05/05(月) 22:21:49
旦那さんいるよね?たしか+0
-0
-
179. 匿名 2025/05/05(月) 22:43:30
>>31
JJに出てたよ たくさんの読者モデルみたいな人が吹き出しみたいにコメントするページ
昔はそんな紙面作りだった
その時の氏名は井川遥だったよ
その時から綺麗だったな+2
-1
-
180. 匿名 2025/05/05(月) 23:37:06
>>136
神道のやんごとなき一族にも
入り込んでしまったもんね…+5
-0
-
181. 匿名 2025/05/05(月) 23:38:35
梨花も売れてたのに止めたもんね
アパレルは難しそう+2
-0
-
182. 匿名 2025/05/05(月) 23:53:04
>>136
それがやり方だよね。あと、学習院とか慶応の藤沢にある学部が好物。旦那さんのご家族、反対しなかったのかな。萬田久子は、内縁の旦那さんのご家族に反対されて入籍できなかったんだよね。+8
-0
-
183. 匿名 2025/05/05(月) 23:56:11
>>147
本当。ド厚かましく名家にもぐりこんだくせにね。+7
-0
-
184. 匿名 2025/05/06(火) 00:07:05
>>33
ここ10年位の関西ローカルの番組で
顔マッサージしてますよ〜と
顔をぐりぐりしだして観てて
なぜかハラハラした笑
ハイヒールモモコやったかな?
テレビで言ってたわ 井川さん
顔を触りまくってびっくりしたって笑
(そう言うって事はモモコも思ってたんだろうね)
素もキレイだし
そこまでお直しはされてないのかな+0
-0
-
185. 匿名 2025/05/06(火) 02:20:23
>>182
萬田久子もKなの?+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/06(火) 04:11:31
井川遥って綺麗だよ。
でも自分と少しも重ならない。
だからただお人形のように綺麗で、この人の着てる服を買いたいとも思わない。
つまり憧れないの。+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/06(火) 14:40:16
>>85
流石に欲張りすぎだな
そりゃ売れないわ+2
-0
-
188. 匿名 2025/05/06(火) 22:56:27
>>185
初耳だけどそう言われてみればあっちぽい顔立ち.....かな+1
-0
-
189. 匿名 2025/05/06(火) 22:57:03
>>180
あの厚顔ぶりは典型的な........+0
-0
-
190. 匿名 2025/06/04(水) 19:32:44
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
井川遥 自身のブランド「今夏で休止」を発表 「見つめ直す時期が来たんだと思い、前向きに」大人の洗練カジュアル服「ロワン」/芸能/デイリースポーツ online