-
501. 匿名 2025/05/04(日) 20:32:43 [通報]
>>473返信
心臓では?+20
-0
-
502. 匿名 2025/05/04(日) 20:32:46 [通報]
地方視察返信+1
-1
-
503. 匿名 2025/05/04(日) 20:32:47 [通報]
氷魚ちゃんかなりお父さんの田沼意次に、あてにされてないどころか、邪険にされてるね…返信+69
-0
-
504. 匿名 2025/05/04(日) 20:32:47 [通報]
大文字屋は一周回って高等学校の理事代理になっちゃったから もうすぐべらぼうは卒業か返信+8
-0
-
505. 匿名 2025/05/04(日) 20:32:55 [通報]
>>469返信
眉毛が短いのと黒髪に合わないのも相まってる気がする
小芝ちゃんの鬘の形とも微妙に違うよね+26
-5
-
506. 匿名 2025/05/04(日) 20:33:04 [通報]
なに?直訴?返信+0
-0
-
507. 匿名 2025/05/04(日) 20:33:18 [通報]
慕われてたんだなぁ、田沼意次返信
美味しそう+62
-0
-
508. 匿名 2025/05/04(日) 20:33:29 [通報]
おいしくて新鮮なものを食べて欲しかったんだね返信
泰造も食べたそう+74
-0
-
509. 匿名 2025/05/04(日) 20:33:35 [通報]
おいしそう〜返信+10
-1
-
510. 匿名 2025/05/04(日) 20:33:52 [通報]
>>501返信
心の臓が🫀+3
-1
-
511. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:01 [通報]
また〜(TдT)ヤスケン返信+29
-0
-
512. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:06 [通報]
名知事だな返信+20
-1
-
513. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:12 [通報]
源内やっぱ超有能返信+101
-0
-
514. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:12 [通報]
源内さん…返信+48
-0
-
515. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:20 [通報]
源内さんのお陰と😭返信+53
-0
-
516. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:24 [通報]
げんなーい返信+32
-0
-
517. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:25 [通報]
源内~~~~~(涙)返信+28
-2
-
518. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:28 [通報]
ここでも源内さんが(TдT)返信+34
-1
-
519. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:28 [通報]
福原さんの役、前回まではどんな立ち位置でした?覚えてない…返信+8
-3
-
520. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:34 [通報]
田沼意次はやっぱり名君だったんだな返信
賄賂大好きみたいに歴史教科書には書かれてたけど+84
-3
-
521. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:46 [通報]
源内先生は間違ってなかった返信
死してなお影響を与えてる+87
-0
-
522. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:47 [通報]
源内さんとの絆よ返信+64
-0
-
523. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:49 [通報]
源内みたいな人が今いたらな。民が富むこと考えてる奴なんか1人もおらんわ返信+109
-1
-
524. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:59 [通報]
>>468返信
幕末
日本国民の識字率が高かったから植民地化されなかったのか
蔦重のお陰だね+86
-0
-
525. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:03 [通報]
税金むしり取る政治家どもに見てほしいわ返信+34
-1
-
526. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:04 [通報]
今の政治家聞いてるか怒返信
税金(冥加)上げずに、国(県)が潤ってるって+89
-0
-
527. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:04 [通報]
お見せしとうございましたな返信
ホントだよ+49
-0
-
528. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:16 [通報]
みんな源内先生を忘れずにいるのがいいわね返信+83
-0
-
529. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:29 [通報]
田沼意次のイメージが、べらぼうで変わったよ〜返信
賄賂の人だとずっと思ってたけど、改革の人だったのね+101
-0
-
530. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:32 [通報]
>>519返信
かおりちゃん
子役だったよ!蔦重が好きで、子供の頃からくっついてきてた+51
-0
-
531. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:36 [通報]
源内さんがちょいちょい御出演されて思い出す流れが返信
また泣けてしまう。こんなに悲しい最期だったなんて。+59
-0
-
532. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:38 [通報]
先に民のためのことをやる返信
いやまじこれな
だから皆がんばるようになるのよ
上に立つ人全てに分かってほしい+119
-0
-
533. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:39 [通報]
身内で固めきるのは少々急ぎ過ぎだと思うぞ返信+24
-0
-
534. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:49 [通報]
池ポチャ系図の件か…。返信
とのものかみさまはお出掛け中。
+29
-1
-
535. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:49 [通報]
>>519返信
けっこう前に蔦重にくっついてた女の子、紅葉さんが怒ってた+22
-0
-
536. 匿名 2025/05/04(日) 20:35:53 [通報]
>>491返信
いたような気がする
顔が思い出せない+1
-1
-
537. 匿名 2025/05/04(日) 20:36:14 [通報]
意知見てると薬膳食べたくなるわ返信+10
-1
-
538. 匿名 2025/05/04(日) 20:36:17 [通報]
佐野って誰!?返信+3
-1
-
539. 匿名 2025/05/04(日) 20:36:27 [通報]
>>519返信
稲垣来泉さん演じるかをり(ちょくちょく蔦重に引っ付いていた遊女)の成長後が福原遥さん演じる誰袖+26
-0
-
540. 匿名 2025/05/04(日) 20:36:28 [通報]
年貢全く使わずにお城を建てたのも源内の進言なのか。寂しい。返信+69
-0
-
541. 匿名 2025/05/04(日) 20:36:29 [通報]
>>519返信
寛一郎(太夫)の歌を聴いて涙流していた子供で花魁の卵+44
-0
-
542. 匿名 2025/05/04(日) 20:36:34 [通報]
人の配置は大事だけど身内だけで固めるのはあかんよ。頭いいのになぜ分からない返信+40
-1
-
543. 匿名 2025/05/04(日) 20:36:35 [通報]
徳政令じゃダメなのよ。1回目は珍しくて景気が一時的に上がっても。返信
知恵絞って儲かる仕組みを作るのよ。+8
-0
-
544. 匿名 2025/05/04(日) 20:36:43 [通報]
父上が池に投げたせいだぞ返信+73
-0
-
545. 匿名 2025/05/04(日) 20:36:50 [通報]
あ〜、こりゃあ恨み買うわぁ〜返信+40
-1
-
546. 匿名 2025/05/04(日) 20:36:50 [通報]
は〜なるほどね返信
一家言あるほどの人物(金もついてきてる)なら、自ら買い取って広めてくれるのもわかる
「楽しけりゃいいのよ売れなくても」っていつかの回で粋人が言ってたけど、楽しけりゃ買い取ってくれるオプションもあるのね+14
-0
-
547. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:00 [通報]
あーあ、邪険に扱うから…返信+45
-0
-
548. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:04 [通報]
意次後で後悔するわよ。佐野ちゃん取り立てておいて!!返信+50
-0
-
549. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:08 [通報]
ちゃんと取りたたててやらないからー返信
後から後悔しても知らないよ+53
-0
-
550. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:10 [通報]
恨みを買うのはよくない、恩を売れ返信+60
-0
-
551. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:14 [通報]
この佐野のほころびが何かあるんかな返信+61
-1
-
552. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:17 [通報]
兄さん今日も着物が粋だね返信+57
-0
-
553. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:18 [通報]
これは拗れていくぞ返信+27
-0
-
554. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:21 [通報]
お兄ちゃんと蔦重の関係いいよなぁ返信+85
-1
-
555. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:23 [通報]
お兄さんは、そのままで良いのよ返信
変わらないでいてね+77
-0
-
556. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:28 [通報]
兄さん癒し系返信+41
-0
-
557. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:39 [通報]
お兄ちゃん、要所要所でいいこと言うんだよね返信+80
-0
-
558. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:43 [通報]
”指図通り”って言葉遣いに田沼様の傲慢さが出てきて不穏だけど返信
それは源内の弔い合戦でもあるという二面性+28
-1
-
559. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:53 [通報]
あー瀬川出して!!!泣返信+26
-8
-
560. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:58 [通報]
佐野さん…贈り物もずれてる。返信
意次!もっと意知の言葉に耳を傾けて!+71
-0
-
561. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:17 [通報]
兄さん歌わなくていい返信+29
-4
-
562. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:30 [通報]
周りへの恩を忘れない蔦重素敵だわ返信+63
-2
-
563. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:33 [通報]
次郎兵衛リサイタル始まった返信+76
-1
-
564. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:33 [通報]
ひどいうた返信+11
-0
-
565. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:35 [通報]
歌うか(ゴクリ)兄さん!?返信+25
-0
-
566. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:36 [通報]
お兄さんは、ほんと癒し返信
優しいお兄さん+85
-0
-
567. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:37 [通報]
兄さんの歌は上達していない返信+79
-0
-
568. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:38 [通報]
いいお兄ちゃんだ返信+37
-0
-
569. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:39 [通報]
鬼平いいな返信+14
-0
-
570. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:39 [通報]
江戸時代には義兄さんみたいな洒落者もいたのかな、何故かそう思うと救われる返信+40
-0
-
571. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:39 [通報]
お兄ちゃんは癒し〜返信+36
-0
-
572. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:40 [通報]
>>540返信
年貢を上げずにお城建てただけで、全く使わなかったわけではない。
冥加金がいっぱいあったから可能になっただけで、田沼がポケットマネー出したわけではない。+13
-0
-
573. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:43 [通報]
え笑返信+3
-0
-
574. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:43 [通報]
>>561返信
下手で可愛い+48
-0
-
575. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:48 [通報]
てw返信+9
-0
-
576. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:49 [通報]
蔦重と田沼様がリンクしてる!返信+18
-0
-
577. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:51 [通報]
義兄さんのお唄笑返信+25
-1
-
578. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:56 [通報]
義兄さんの歌、最後まで聴かせてよ〜返信
ぶった切り方w+66
-0
-
579. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:56 [通報]
蔦重とお兄ちゃんこの2人も幸せていてもらいたい返信+78
-0
-
580. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:56 [通報]
また切られた兄さんの富本節返信+51
-0
-
581. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:56 [通報]
>>551返信
あるようですよ+26
-0
-
582. 匿名 2025/05/04(日) 20:38:58 [通報]
また途中で切られた兄さん返信+39
-0
-
583. 匿名 2025/05/04(日) 20:39:04 [通報]
歌うお兄ちゃん切られた😂返信+25
-0
-
584. 匿名 2025/05/04(日) 20:39:06 [通報]
調子っぱずれの唄がかわいい義兄さん返信+41
-0
-
585. 匿名 2025/05/04(日) 20:39:11 [通報]
>>500返信
幼い子が身近にいる若い男性の蔦重に憧れてた感じから口先上手い花魁になっちゃった感じ?
可愛すぎるというか+4
-5
-
586. 匿名 2025/05/04(日) 20:39:17 [通報]
もう黄門様もう出ないの?返信+13
-0
-
587. 匿名 2025/05/04(日) 20:39:23 [通報]
お兄ちゃんめっちゃ良いアニキやな(泣)血が繋がってなくてもほんまの兄弟やな。返信+76
-0
-
588. 匿名 2025/05/04(日) 20:39:28 [通報]
兄ちゃんはぶった切られがち返信+34
-1
-
589. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:02 [通報]
風間くんは悪役?返信+16
-0
-
590. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:05 [通報]
>>538返信
何回か前に田沼意次に家系図を持ってきた佐野政言(矢本悠馬さん演じる旗本)
歴史のネタバレだと、佐野政言は田沼意次の息子(宮沢氷魚さん演じる意知)にとんでもないことをします+57
-1
-
591. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:06 [通報]
往来物が…また戦いがはじまる返信+4
-0
-
592. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:10 [通報]
>>579返信
義兄さん幸せでいてくれないと泣いてしまう+25
-0
-
593. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:16 [通報]
もうあきらめろ!返信
蔦重の時代になるんだから+30
-1
-
594. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:18 [通報]
もう無理だと思うよ。流れは蔦重に向いてしまった返信+40
-0
-
595. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:24 [通報]
鱗の旦那返信+20
-0
-
596. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:32 [通報]
ケチケチ本屋連合返信
新しく版作らないで
ずっとおんなじものを刷ってるからこうなるんだよ+59
-0
-
597. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:33 [通報]
ラブリン生きとったんかいワレエ!返信+59
-0
-
598. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:39 [通報]
義兄さん踊りはうまいのよ(笑)返信+37
-0
-
599. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:47 [通報]
ケンワタナベは何でこんな息子に冷たいの?返信
冷たいというかあしらうというか勘定に入れてない
というか+46
-0
-
600. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:56 [通報]
あっ鱗形屋さん…!返信+6
-1
-
601. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:00 [通報]
鱗形屋さん、ちょっと悪党顔になってる返信+55
-0
-
602. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:01 [通報]
鶴屋さん、拗らせすぎた陰キャ感ある返信+20
-0
-
603. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:04 [通報]
風間くんて、演技上手いの?返信
なんかいつも同じじゃ+50
-20
-
604. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:06 [通報]
>>582返信
のど自慢みたいw+21
-0
-
605. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:07 [通報]
のぶこさん返信+0
-0
-
606. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:08 [通報]
>>599返信
才能がないから+11
-0
-
607. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:13 [通報]
歌麿くるー返信+22
-0
-
608. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:17 [通報]
>>526返信
冥加(献上金)はいっぱい入ってきてるって言ってたよ。
企業誘致に成功して、法人税がっぽがぽみたいな状態+25
-0
-
609. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:19 [通報]
まさか唐丸?返信+36
-0
-
610. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:23 [通報]
>>574返信
suki+12
-0
-
611. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:25 [通報]
からまる?返信+17
-0
-
612. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:25 [通報]
>>590返信
よこ
息子に被害が行っちゃうのか+39
-0
-
613. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:25 [通報]
からまるじゃないかな返信+14
-0
-
614. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:27 [通報]
からまるか!返信+17
-0
-
615. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:29 [通報]
からちゃん返信+11
-0
-
616. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:32 [通報]
誰なんだい?返信+1
-0
-
617. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:33 [通報]
>>595返信
敵か味方か+7
-0
-
618. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:43 [通報]
>>606返信
ファーーー
そっちか+7
-0
-
619. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:53 [通報]
>>603返信
いや、あれでいいと思う+61
-0
-
620. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:56 [通報]
唐丸かわいかったな返信+30
-0
-
621. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:59 [通報]
唐丸可愛い返信+20
-0
-
622. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:00 [通報]
からまるなの?返信+7
-0
-
623. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:00 [通報]
腕上げてたんだ、あの子供返信+21
-0
-
624. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:00 [通報]
飯島直子がよく出てくる よく話す 蔦重の養母らしく振る舞ってる返信+55
-0
-
625. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:05 [通報]
からまる〜!!返信+12
-0
-
626. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:06 [通報]
ウタマロ返信+8
-0
-
627. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:06 [通報]
トレースの天才、からまるくる??返信+30
-5
-
628. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:12 [通報]
来週は唐丸回返信+22
-0
-
629. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:16 [通報]
この絵で唐丸を!返信+20
-0
-
630. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:26 [通報]
からまるー返信+8
-0
-
631. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:28 [通報]
展開アツすぎる返信+27
-0
-
632. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:29 [通報]
つるたろー返信+7
-1
-
633. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:30 [通報]
唐丸!?返信+6
-0
-
634. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:33 [通報]
絵といえば鶴太郎!!返信+22
-1
-
635. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:35 [通報]
さすが勘が良いな返信+5
-0
-
636. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:36 [通報]
この先もワクワクするなぁ〜返信
早く見たいけどそれだとすぐ最終回になっちゃうからなぁ〜+44
-0
-
637. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:42 [通報]
蛇の首が切られてたね…返信+23
-0
-
638. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:43 [通報]
唐丸帰ってくるの!返信+4
-1
-
639. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:44 [通報]
>>596返信
変わらないでいると先細りになってしまうからね
昔からのやり方を通したい人たちから見れば蔦重は異端も異端+34
-0
-
640. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:55 [通報]
鶴ちゃんだ!返信+3
-0
-
641. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:56 [通報]
みんな画数が多いな返信+8
-0
-
642. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:57 [通報]
百年先返信
もう明治+24
-0
-
643. 匿名 2025/05/04(日) 20:42:59 [通報]
嫁さん返信+8
-0
-
644. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:00 [通報]
この声は水樹奈々姐さん返信+13
-0
-
645. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:01 [通報]
ひょうろく楽しみ返信+8
-1
-
646. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:03 [通報]
誰をやったの⁉︎稲さん返信
+24
-0
-
647. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:10 [通報]
元子役が何人も出てる返信+3
-0
-
648. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:14 [通報]
唐丸出てくるの!?返信+7
-0
-
649. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:17 [通報]
唐丸が歌麿なのね返信+30
-0
-
650. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:17 [通報]
蝦夷に行くのかな?蔦重返信+4
-0
-
651. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:19 [通報]
唐丸は歌麿か返信+79
-0
-
652. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:21 [通報]
次回もう楽しみで仕方ない!返信+70
-0
-
653. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:21 [通報]
ひょうろく!返信
花魁に入れあげちゃうのかな?+9
-0
-
654. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:23 [通報]
唐丸が歌麿?返信+19
-0
-
655. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:26 [通報]
尾美さんに何が⁉︎返信
+22
-0
-
656. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:28 [通報]
毎回言っちゃって申し訳ないけど、あっという間に終わるのはなんで?返信+124
-0
-
657. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:30 [通報]
何でこういつも時間が経つのが早いんだ返信
もう終わった+84
-0
-
658. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:31 [通報]
ちゃんと生きてて大聞くなってて良かった返信+6
-0
-
659. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:33 [通報]
恋川さん何やらされてんの笑返信+41
-0
-
660. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:34 [通報]
屁!屁!返信+9
-0
-
661. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:35 [通報]
水樹奈々さんの声が聞けるのが楽しみです返信+14
-0
-
662. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:35 [通報]
唐丸来週か〜!!😭ゴールデンウィーク明けるのは辛いけど楽しみができた返信+68
-0
-
663. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:37 [通報]
これからが蔦重の本領発揮って感じかな!返信+27
-0
-
664. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:41 [通報]
稲さんが刀持ってた!!返信+30
-0
-
665. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:45 [通報]
>>626返信
ウタマロ石鹸
汚れがよくおちる+42
-0
-
666. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:46 [通報]
わたの原 漕ぎ出でて見ればひさかたの 雲居にまがふ 沖つ白波返信+6
-0
-
667. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:47 [通報]
>>651返信
からまるが出てないのに何故か号泣😭+45
-0
-
668. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:47 [通報]
今日はいつも以上に終わるの早く感じた返信+49
-0
-
669. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:48 [通報]
べらぼうもますます華やかな展開になって行くわね返信+65
-0
-
670. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:49 [通報]
市中の奴らざまあないな返信
井の中の蛙
蔦重の方が広い目で見ていた+24
-0
-
671. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:54 [通報]
唐丸やっぱり生きてた!返信+33
-0
-
672. 匿名 2025/05/04(日) 20:43:57 [通報]
>>643返信
白い着物だったよね
婚礼の時のかな+13
-0
-
673. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:06 [通報]
BGMが洋画ぽいというか海外ドラマみたいなとこある。返信
カッケー✨+25
-0
-
674. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:06 [通報]
>>655返信
マーさん修羅場?+14
-0
-
675. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:11 [通報]
東洲斎写楽はどこ返信+0
-0
-
676. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:12 [通報]
福原遥クラスの外見であんなに肝の座った花魁がいたらすごい人気ありそう。返信+72
-3
-
677. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:16 [通報]
>>604返信
カーン!!
+13
-0
-
678. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:16 [通報]
>>656返信
うん!今回も早かった!+30
-0
-
679. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:19 [通報]
新さん返信
よく百姓になれたねえ
この時代、土地の売買は幕府により禁止されていたから
よそもんが百姓になるってかなり難しい
逃げ出した百姓一家の放置された土地と源内さんの口利きか
そういうのがなければ水野美紀が言っていたようなことになっていたはず
ちなみに自分の土地を持たない水呑百姓の多くは
農業以外に本職が別にあり
繁農期に賃金で雇われたひとたちでした
いわば兼業農家
小作というより雇用
江戸時代に年貢を納める百姓は自分の田畑を持つ自作農で
幕府も安定的な年貢を確保するために土地の売買を禁止していた
これが先祖代々の土地に縛られるというやつ
借金で娘を売ることがあっても土地を売ることはできなかった時代
広大な農地を持つ地主がいて
自分の田畑を持たない小作人がいて、、、
というイメージは土地の売買が自由化された明治以降の話
そもそも小作人ってのも明治以降の言葉なんだよねえ+51
-2
-
680. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:21 [通報]
>>603返信
金八では武田鉄矢が上位に名前あげてたけど+8
-0
-
681. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:23 [通報]
唐丸戻ってくるなら瀬川もさ〜返信+24
-2
-
682. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:28 [通報]
牧之原ってお茶で有名な所だよね返信+24
-0
-
683. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:35 [通報]
意次おきつぐ返信+2
-0
-
684. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:38 [通報]
イケメンな銅像返信+18
-0
-
685. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:42 [通報]
>>651返信
写楽になるんだと思ったけど違った
歌麿役は染谷将太だから、ちょっとおもかげある+64
-0
-
686. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:43 [通報]
今日もアッという間の43分間返信+27
-0
-
687. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:51 [通報]
>>656返信
面白いもんね〜
モヤシのヒゲを取りながら見ないと寝ちゃうあの大河ドラマとは違うわ+9
-2
-
688. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:52 [通報]
今日も45分あっという間返信
意次が、佐野の系図を池に投げたりぞんざいに扱ったせいで、息子(氷魚)が…
て思うと辛いなぁ+60
-0
-
689. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:52 [通報]
どんどん絵師が出てきてこれからも楽しみだよ。んで、唐丸もやっぱり…なんか!楽しみだよ。返信+24
-0
-
690. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:54 [通報]
やっぱり瀬川に思い入れがあって…返信
他の花魁にまだ思い入れ出来ないな
山村紅葉の方が思い入れ出来そう+62
-4
-
691. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:56 [通報]
瀬川、源内先生退場で不安だったけど新しい章も楽しい返信+49
-1
-
692. 匿名 2025/05/04(日) 20:44:57 [通報]
>>665返信
わかる+7
-0
-
693. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:03 [通報]
>>676返信
蔦重と話してる時も後ろで男の人達が見惚れてポーッとしてたね+34
-1
-
694. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:08 [通報]
瀬川も源内さんもいなくなったけど、ちゃーんとその存在は確かに引き継がれてて、だからこれからも更に面白くなるとはやっぱりすごい脚本だわ返信+82
-1
-
695. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:14 [通報]
今週は説明風の展開が多かったのに、やっぱり体感10分だった。返信+25
-0
-
696. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:15 [通報]
>>656返信
ガチで不思議
面白い大河は今までもあったけど、体感時間がこんなに短い作品は初めて
テンポが良いからかな?+96
-1
-
697. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:17 [通報]
>>608返信
台湾の最先端半導体工場を誘致した熊本県か+4
-0
-
698. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:18 [通報]
絵で心を救えるか、ってやっぱそういうの入れてくるな返信
歌麿の忘れたことにしてた過去はそれだね+26
-0
-
699. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:33 [通報]
>>651返信
唐丸くん逃走中+23
-0
-
700. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:34 [通報]
>>582返信
後何回途中でぶった切られるのだろうか
最後の最後に一度くらいフルバージョンが流れるのだろうか+24
-0
-
701. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:55 [通報]
>>665返信
愛用してるよ!+19
-0
-
702. 匿名 2025/05/04(日) 20:46:02 [通報]
>>578返信
次郎兵衛兄さんの唄、一瞬で切られた時にくらべれば今回は長かったよ。+64
-0
-
703. 匿名 2025/05/04(日) 20:46:03 [通報]
>>690返信
かをりは蔦重がどうであろうが
自分が蔦重を好きだから!で押し通す感じだね
+64
-1
-
704. 匿名 2025/05/04(日) 20:46:04 [通報]
>>664返信
稲さんに持たせると危険があふない
+15
-0
-
705. 匿名 2025/05/04(日) 20:46:32 [通報]
あ〜ついに来週からひょうろく出るんだね!返信
ザ・森東のみんな、森田、東ブクロ、ヤマネさん、とんな気持ちなんだろ?!
すごすぎるひょうろくの売れ方+29
-0
-
706. 匿名 2025/05/04(日) 20:46:33 [通報]
>>37返信
まさかの蔦重ガールズにびっくりしたw+64
-0
-
707. 匿名 2025/05/04(日) 20:46:47 [通報]
もしかしてまいんちゃん次回で退場あり得る?返信+3
-7
-
708. 匿名 2025/05/04(日) 20:47:03 [通報]
あっという間すぎてコメントする暇がない!返信
空蝉と新さんが無事で良かったぁーーー+56
-1
-
709. 匿名 2025/05/04(日) 20:47:05 [通報]
>>706返信
キャ───(*ノдノ)───ァ♥️♥️
みたいなのあったね
(^_^;)+36
-0
-
710. 匿名 2025/05/04(日) 20:47:16 [通報]
皆様素敵な黄金週間を…返信
来週もよろしくお願いします+85
-1
-
711. 匿名 2025/05/04(日) 20:47:22 [通報]
>>651返信
写楽説が有力だったのにね、謎多き浮世絵師って。
どんな再会が待っているか楽しみ!+43
-0
-
712. 匿名 2025/05/04(日) 20:47:26 [通報]
大文字屋が亡くなった噂はないねぇ返信
床に伏しただけかな?+14
-0
-
713. 匿名 2025/05/04(日) 20:47:32 [通報]
>>58返信
これ可愛いアクセントだね、クスッとした+62
-4
-
714. 匿名 2025/05/04(日) 20:47:40 [通報]
市中の本屋連、蔦重のこと意地悪しそうでひやひやする。出てくるだけで怖くてひやひや返信+42
-0
-
715. 匿名 2025/05/04(日) 20:47:42 [通報]
明日から始まる返信
私ってサバサバしてるから続編やるんだ楽しみ+11
-5
-
716. 匿名 2025/05/04(日) 20:47:58 [通報]
今日も面白かったー返信
蔦重ビューラーで上げてるのかってくらいまつ毛がクルンとしてるね+59
-1
-
717. 匿名 2025/05/04(日) 20:48:04 [通報]
>>707返信
2ヶ月くらいは出るよ
橋本愛(正妻)が6月末に出てくるから+26
-1
-
718. 匿名 2025/05/04(日) 20:48:49 [通報]
コメ数少ないね返信+2
-12
-
719. 匿名 2025/05/04(日) 20:48:57 [通報]
>>714返信
赤子面、悪い顔してたねー+27
-0
-
720. 匿名 2025/05/04(日) 20:49:04 [通報]
>>690返信
それは仕方ない、だけどもう瀬川は帰ってこない。
うつせみちゃんみたいに幸せにしていてほしい。+51
-0
-
721. 匿名 2025/05/04(日) 20:49:07 [通報]
>>589返信
赤子面の悪役+19
-0
-
722. 匿名 2025/05/04(日) 20:49:11 [通報]
>>66返信
いねの前での発言だしね
絶対瀬川が頭の中にいると思った+96
-0
-
723. 匿名 2025/05/04(日) 20:49:31 [通報]
唐丸が大人になってるということは時の流れを感じる返信
蔦重ってわりと早死になんだよな+59
-1
-
724. 匿名 2025/05/04(日) 20:49:34 [通報]
>>603返信
あの淡々とした演技で正解だと思う+68
-0
-
725. 匿名 2025/05/04(日) 20:49:37 [通報]
GW中だからコメ少ないけど今日も面白かったね返信
始まる前は知識がなかったのもあって、江戸時代の本屋の話か程度にしか思ってなかったけど
すごい内容が濃いドラマ+70
-0
-
726. 匿名 2025/05/04(日) 20:50:22 [通報]
>>723返信
47歳だもんね
脚気なのがなぁ
白米ばかり食ってたのかなぁ🍚+35
-0
-
727. 匿名 2025/05/04(日) 20:50:28 [通報]
>>679返信
まあ、農閑期に草鞋を編んだり雑器を作ったり、いろんな副業をやってたもんね
杜氏も農家の副業だったし
ふくさんは中古の三味線を手に入れて村祭りで披露すれば人気者になれそう+30
-0
-
728. 匿名 2025/05/04(日) 20:50:51 [通報]
OP映像もリニューアル✨返信
良いわあ
富士山に雷⚡
不穏・・?+22
-0
-
729. 匿名 2025/05/04(日) 20:51:14 [通報]
唐丸は歌麿なのか〜?返信
写楽かと思ってたわ
ていうか予告にもまだ写楽や北斎の名が出てないけど楽しみすぎるわ
誰が演じるんだろ+30
-0
-
730. 匿名 2025/05/04(日) 20:51:22 [通報]
空蝉ちゃんの本名ふくちゃん。返信
そう言われればすごくふくちゃん顔だよ〜
ぴったりな名前でいいね!+48
-0
-
731. 匿名 2025/05/04(日) 20:51:27 [通報]
>>722返信
いねさん
ふじさん
も一瞬そう思ったんだろうね
表情でわかった+61
-0
-
732. 匿名 2025/05/04(日) 20:51:45 [通報]
>>690返信
紅葉、かをりに懐柔されてたね🍁+40
-0
-
733. 匿名 2025/05/04(日) 20:51:48 [通報]
>>359返信
絶対華やかで活気に溢れてて良いね!
叱られても叱られても諦めずに成長するけど、恋心を自覚しない蔦重のスマホ!+28
-0
-
734. 匿名 2025/05/04(日) 20:52:12 [通報]
>>705返信
さらばのYouTubeのおもちゃみたいな扱いだったのに、大河出演って凄すぎw
で、ザ森東所属じゃなくてフリーってなんか面白い。+7
-0
-
735. 匿名 2025/05/04(日) 20:52:15 [通報]
>>711返信
私も唐丸は写楽か北斎だと思ってたわ。
行方をくらましてからどんな人生を送ってきたか明かされるのが楽しみ。+29
-0
-
736. 匿名 2025/05/04(日) 20:52:35 [通報]
芸人さんとか声優さんとか芝居上手いね返信
+15
-0
-
737. 匿名 2025/05/04(日) 20:52:39 [通報]
>>729返信
1番長く組んでた相手だからね
関係に色々あるし
+7
-0
-
738. 匿名 2025/05/04(日) 20:52:51 [通報]
作家不足だから西村屋が書いてる?返信
版元で、作家なのか。
『写楽=蔦重』説もあるけどべらぼうでまさか、この説は取らないよね?+6
-0
-
739. 匿名 2025/05/04(日) 20:53:00 [通報]
>>729返信
森下さんの最新インタビューを読んだら
森下さんは写楽の正体より、蔦重が写楽が売れなくても出し続けた理由に興味があるみたい
どうなるのかな+43
-0
-
740. 匿名 2025/05/04(日) 20:53:25 [通報]
>>710返信
義弟の映画のポスターw+52
-0
-
741. 匿名 2025/05/04(日) 20:53:30 [通報]
>>643返信
ていさんの初めの結婚の時?
立派な花嫁衣装にど近眼としても
さすがにあのメガネはかけない
でしょう?介添えも手を引いて
くれるのに過剰演出ヤダな
+5
-2
-
742. 匿名 2025/05/04(日) 20:53:48 [通報]
>>700返信
それ良いね!期待しておきます+7
-0
-
743. 匿名 2025/05/04(日) 20:54:08 [通報]
>>710返信
蔦重の中の人が貼っていってみんな見て!って宣伝してったポスター😂+52
-0
-
744. 匿名 2025/05/04(日) 20:54:12 [通報]
すっぴんで日に焼けたおふくちゃん可愛かったなあ返信
農業ならいつも旦那と一緒にいれるし彼女にとって1番の幸せだよね
どうか最後までこのままいってくれ+59
-0
-
745. 匿名 2025/05/04(日) 20:54:19 [通報]
>>732返信
子どもの時から見てるからなんだかんだ可愛いんだろうね+39
-0
-
746. 匿名 2025/05/04(日) 20:54:34 [通報]
商売はひらめきや他所とは違うことをするっていう意味を蔦重見て理解した。ただ単に奇抜なことやるんじゃなくて、もっと広い目で俯瞰する、ブルーオーシャンを探す、めちゃ勉強になります返信+26
-1
-
747. 匿名 2025/05/04(日) 20:54:39 [通報]
>>603返信
初めは上手いと思ってたけど作りすぎというかワンパターンな感じがしてきた+11
-14
-
748. 匿名 2025/05/04(日) 20:55:03 [通報]
GWだから遅れてしか見れなかった返信
福原遥かわいかったわ
+28
-5
-
749. 匿名 2025/05/04(日) 20:55:07 [通報]
蔦重は前へ向いてさらなる飛躍していく様子が描かれていたけど、田沼意次様は佐野に対して塩対応だったり腹の底が読めない高岳、またしても人形を前に不気味な治済卿とこちらは不穏フラグが立ち込めていてヒヤヒヤするなぁ。返信+54
-0
-
750. 匿名 2025/05/04(日) 20:55:38 [通報]
>>738返信
チームって感じで能役者もその中にいてってなるかなと思ってる
誰がより、どうしてそうするに至ったかに重きを置くと森下佳子が話してたよ+12
-1
-
751. 匿名 2025/05/04(日) 20:55:41 [通報]
この大河の治済は人形使いみたいな感じで周囲を自分の思い通りにしたいタイプなのかな?返信+27
-1
-
752. 匿名 2025/05/04(日) 20:55:45 [通報]
>>381返信
同じく!
イケメン振りは相変わらずだけど、今週はなんか貫禄まで出てきたような気がする。+73
-1
-
753. 匿名 2025/05/04(日) 20:55:59 [通報]
>>739返信
私もそれ気になった
理由に何かあるのかね+20
-0
-
754. 匿名 2025/05/04(日) 20:56:01 [通報]
新さんとうつせみが幸せに暮らしていて安心した返信
瀬川もどこかで落ち着いて生活してますように+110
-0
-
755. 匿名 2025/05/04(日) 20:56:03 [通報]
>>117返信
変わったね
最後の蔦重も貸本屋スタイルじゃなくなってる
どんなに出世しても原点って感じで好きだったけど、今回は若旦那風だね
また後半変わるのかな?+48
-0
-
756. 匿名 2025/05/04(日) 20:56:19 [通報]
今日は第二部スタートって感じのエピソードてんこ盛り返信
これというストーリーない代わりに、去った人たちとの美しくも哀しい思い出に、今後の波瀾万丈の予感に、一皮剥けて辣腕発揮しつつある蔦重の頼もしさに
もうワクワクだった
はやく来週になれーー!!+68
-0
-
757. 匿名 2025/05/04(日) 20:56:35 [通報]
>>726返信
将軍でも脚気で死んでたしね
江戸時代に行けたら玄米勧めたい
+29
-0
-
758. 匿名 2025/05/04(日) 20:56:58 [通報]
瀬川の存在が大き過ぎて誰袖では越えられない壁を感じてしまう返信
キャラをあえて違う感じにしたとは分かるんだけどさ…
花魁の格があんまり感じられない
新章入ったけどテンション下がっちゃった+15
-50
-
759. 匿名 2025/05/04(日) 20:56:58 [通報]
>>748返信
丸顔だしやっぱり可愛いね+24
-5
-
760. 匿名 2025/05/04(日) 20:57:04 [通報]
とびとびで見てるんだけど返信
風間俊介の鶴屋って、なんであんなに偉そうなの?+8
-0
-
761. 匿名 2025/05/04(日) 20:57:48 [通報]
しんさんとふくさんが再登場して嬉しかった!幸せになっていて良かった…!返信+41
-0
-
762. 匿名 2025/05/04(日) 20:58:20 [通報]
>>758返信
誰袖は瀬川の代わりではなく、全然別枠だから大丈夫
蔦重より別の人との関わりがおおいし+72
-1
-
763. 匿名 2025/05/04(日) 20:58:57 [通報]
>>152返信
大門→横浜流星のクレジット部分の写真も変わってるね+22
-0
-
764. 匿名 2025/05/04(日) 20:59:00 [通報]
>>760返信
老舗の本屋+19
-0
-
765. 匿名 2025/05/04(日) 20:59:08 [通報]
見入っててコメントできなかったわ返信+24
-0
-
766. 匿名 2025/05/04(日) 21:00:00 [通報]
>>739返信
写楽は早すぎた天才だった
今でこそ浮世絵と言えば写楽だけど、当時はあまりウケなかった
べらぼうは、いつか時代が俺たちに追いつくよと蔦重が未来を見ながら終わる最終回になるんじゃないかな+41
-0
-
767. 匿名 2025/05/04(日) 21:00:47 [通報]
>>764返信
なるほどです!
ありがとう+3
-0
-
768. 匿名 2025/05/04(日) 21:01:54 [通報]
>>710返信
にいさん、相変わらず癒しキャラで嬉しい
蔦重が日本橋に行ってしまったら、あまり出なくなるのかな…+64
-0
-
769. 匿名 2025/05/04(日) 21:02:12 [通報]
>>185返信
江戸はともかく吉原五十間道までよく来たなって感じ
+25
-0
-
770. 匿名 2025/05/04(日) 21:02:17 [通報]
>>760返信
老舗なのと、市中の地本問屋を取りまとめるリーダー的な存在だから+17
-0
-
771. 匿名 2025/05/04(日) 21:03:52 [通報]
>>726返信
脚気はビタミンB1不足が原因
日本書紀の時代から脚気らしき記述があるのだとか
明治以降に原因調査が進められ、最終的に医薬品の合成ビタミンB1製剤が開発されたのは1938年(昭和13年)のこと
ビタミンB1は豚肉、豆類、胡麻に多く含まれます。主食を玄米にするのも有効+16
-1
-
772. 匿名 2025/05/04(日) 21:04:16 [通報]
>>763返信
どどどどどんっ!で、横浜流星になるところの写真だよね?
ちょっとおとなしい表情になっちゃったな〜+19
-0
-
773. 匿名 2025/05/04(日) 21:04:20 [通報]
>>710返信
膝に猫を乗せてあげたい+37
-0
-
774. 匿名 2025/05/04(日) 21:04:38 [通報]
鶴屋は最終的には蔦重と仲良しなんだっけ返信+9
-0
-
775. 匿名 2025/05/04(日) 21:05:32 [通報]
>>751返信
仲間由紀恵バージョンも、そんな感じだよね
+11
-1
-
776. 匿名 2025/05/04(日) 21:05:32 [通報]
治済は最期は浄瑠璃人形に襲撃されてそう返信+17
-1
-
777. 匿名 2025/05/04(日) 21:06:03 [通報]
>>256返信
まさか忘八の中で一番最初に昇天するんじゃないだろな…(心配)+24
-0
-
778. 匿名 2025/05/04(日) 21:06:11 [通報]
>>435返信
小芝風花ちゃんと福原遥ちゃんは年が1歳違いなのに風格が全然違うよね〜!
遥ちゃんはまだまだ幼さが残ってるのに風花ちゃんは大人の女性として完成されてる!
+47
-9
-
779. 匿名 2025/05/04(日) 21:06:13 [通報]
>>679返信
そうだったのか
水呑百姓と自作農と小作人の違いを初めて知った
目から鱗だよ
博識な姐さん、ありがた山です+50
-0
-
780. 匿名 2025/05/04(日) 21:06:39 [通報]
>>774返信
史実では、一緒に旅行に行ってたらしいね
このドラマではどうなるか知らないけど+17
-0
-
781. 匿名 2025/05/04(日) 21:06:46 [通報]
>>185返信
源内先生の超あやしいツテで偽の人別(ID)もらったのかな+41
-0
-
782. 匿名 2025/05/04(日) 21:07:40 [通報]
>>278返信
本屋さんじゃなくて細見改の忠五郎さん+5
-0
-
783. 匿名 2025/05/04(日) 21:08:18 [通報]
ゴールデンウィークで、曜日感覚なくて、返信
すっかり見忘れてた涙+4
-0
-
784. 匿名 2025/05/04(日) 21:08:30 [通報]
>>771返信
主食を玄米?
味がネックなんだよね。体にいいとわかってるけど。
+0
-1
-
785. 匿名 2025/05/04(日) 21:08:48 [通報]
>>284返信
常にメモ帳持ち歩いてるよね🗒🖌+28
-0
-
786. 匿名 2025/05/04(日) 21:09:17 [通報]
>>58返信
布袋様、三猿のアカウントがあって、芸が細かいなあ。+50
-1
-
787. 匿名 2025/05/04(日) 21:09:22 [通報]
>>764返信
耕書堂なんかは今でいうヴィレッジヴァンガードくらいに思ってそう+34
-0
-
788. 匿名 2025/05/04(日) 21:09:28 [通報]
>>290返信
亀梨君以外名前じゃないw+18
-0
-
789. 匿名 2025/05/04(日) 21:09:28 [通報]
>>784返信
よこだけど
私、発芽玄米好き
最初は玄米食べてたけど胃が重くて
+5
-0
-
790. 匿名 2025/05/04(日) 21:09:58 [通報]
静止画より福原遥似合ってた返信
紅葉を手懐けてたくらいだから
誰袖花魁は世渡り上手そう
蔦重には本気モードだけど
この先田沼とどう関わるのか
楽しみだわ+44
-5
-
791. 匿名 2025/05/04(日) 21:10:12 [通報]
>>760返信
鶴屋はルーツが京都の大店で出版界のボス的存在
江戸の本屋は新参
+27
-1
-
792. 匿名 2025/05/04(日) 21:10:33 [通報]
>>783返信
再放送あるよ
NHKプラスもある+4
-0
-
793. 匿名 2025/05/04(日) 21:11:18 [通報]
>>530返信
>>535
>>539
>>541
おかげで思い出せました!
ありがとうございます!
+7
-0
-
794. 匿名 2025/05/04(日) 21:11:20 [通報]
かざぽん、横顔だと鼻筋綺麗だなあ返信+3
-0
-
795. 匿名 2025/05/04(日) 21:12:07 [通報]
>>790返信
蔦重より意知(氷魚)とのシーンのが多いと思う
でも、意知は、、
というわけで、悲劇か+16
-0
-
796. 匿名 2025/05/04(日) 21:12:37 [通報]
>>778返信
よこ
小芝風花ちゃんも童顔だけど、役作りのせいなのかな…?+34
-1
-
797. 匿名 2025/05/04(日) 21:12:50 [通報]
>>771返信
南方先生考案のあんどうなつがあれば…+22
-0
-
798. 匿名 2025/05/04(日) 21:13:21 [通報]
>>719返信
何か、史実だと、蔦重と風間くんの人、日光に一緒にも行ったりする位に仲良くなってるらしいけれど
今後、何がどうなって近しくなっていくんだろう
今の所、風間くんの人は、市中の本屋さんの仲間の中でも特に蔦重に対して鋭い感じでいるよね
他の皆は割と呑気な感じの人も居る中で、いち早く蔦重のしてる事が今後どんどん大きくなっていくだろうから早く手を打たないとって勘づいていたし
どう描かれるかはわからないけれど、もし仲睦まじい関係性も描かれるのなら、早くそれも観たいな+36
-1
-
799. 匿名 2025/05/04(日) 21:13:37 [通報]
ダチョウ倶楽部のリーダーが本当に版木屋に見えた。固い桜の木で痛めたおててをお大事にしてくだせぇ返信+73
-0
-
800. 匿名 2025/05/04(日) 21:14:12 [通報]
>>233返信
源内先生のツテだったって言ってなかった?+26
-0
-
801. 匿名 2025/05/04(日) 21:14:16 [通報]
>>793返信
この子↓が今回から福原遥になった+55
-2
-
802. 匿名 2025/05/04(日) 21:14:50 [通報]
写楽は蔦重の人生最終盤に近いし秋頃かもな返信+17
-0
-
803. 匿名 2025/05/04(日) 21:14:57 [通報]
>>771返信
玄米、慣れると香ばしくて結構好き
すり合わせるように研いで長めに炊いたら普通の土鍋でもおいしく炊けるし
家族に合わせて3割位白米混ぜてるけど
めんどくさいしお腹の調子もいいから本当は全部玄米にしたい+6
-0
-
804. 匿名 2025/05/04(日) 21:15:48 [通報]
>>799返信
桜の木、広葉樹だから家具や柱だと高級品なのよね+18
-0
-
805. 匿名 2025/05/04(日) 21:15:54 [通報]
>>801返信+18
-13
-
806. 匿名 2025/05/04(日) 21:16:03 [通報]
>>798返信
赤子面が逆に市中を切って蔦重に擦り寄って行くのかなぁとも思ったけどそれはなんか違うし、展開どうなるんだろうね+6
-0
-
807. 匿名 2025/05/04(日) 21:16:41 [通報]
>>800返信
そう言えば言ってましたね!
コネクションありか!
でも、源内先生、なんで農民と知り合いなの?
+3
-0
-
808. 匿名 2025/05/04(日) 21:16:53 [通報]
新しいオープニングYouTubeに上がってたよ〜!返信
まだbeforeの方が見慣れてるから不思議な感じ+4
-0
-
809. 匿名 2025/05/04(日) 21:16:53 [通報]
新さん、ふく(元・空蝉)さんが、生きていて、細やかな幸せを手に入れていて良かった〜!返信+48
-0
-
810. 匿名 2025/05/04(日) 21:16:54 [通報]
>>803返信
よこ
私も玄米は白米より香ばしくて好き
だけど、胃が弱い人とかには向かない(消化が悪いから)ので、発芽玄米がおすすめ+4
-0
-
811. 匿名 2025/05/04(日) 21:17:03 [通報]
>>394返信
現代でも自費出版する人もいるしね+22
-0
-
812. 匿名 2025/05/04(日) 21:17:08 [通報]
>>10返信
放送100年N響大河ドラマ&名曲コンサート
知らなかった!教えてくれてありがとう🙏
早速NHKプラスで見てきたよ!
篤姫とか元禄繚乱やら青天やら草燃えるも懐かしかった!+17
-0
-
813. 匿名 2025/05/04(日) 21:17:32 [通報]
>>776返信
再放送の「プリンプリン物語」ちょっと見たので、生田君も人形で想像してしまったw+4
-0
-
814. 匿名 2025/05/04(日) 21:17:47 [通報]
>>758返信
誰袖は瀬川を上回る厳しい行く末が待っている
その史実を知ってるからあの重厚感のないキャラからどう変貌していくかが楽しみ+36
-3
-
815. 匿名 2025/05/04(日) 21:17:53 [通報]
>>807返信
ヒント
●顔がひろい
●アイデアマン+20
-0
-
816. 匿名 2025/05/04(日) 21:18:06 [通報]
>>711返信
写楽だと一年も活動してないから蔦重の一生の相棒にはなれないのかなって思ってたので歌麿でちょっと納得+46
-0
-
817. 匿名 2025/05/04(日) 21:18:20 [通報]
今じゃ浮世絵といえば北斎の富士山&波か写楽の歌舞伎役者のやつだものね。返信
べらぼうのおおかげでぐぐったら
写楽はその他の大勢の人(画風は素人の私には区別つかない)と全然違うのね。すごい個性。
北斎の娘の女郎屋さんのあの絵も光と影・遠近・立体感がほかの当時の絵と全然違う。
生まれるのがはやかった。+7
-0
-
818. 匿名 2025/05/04(日) 21:19:19 [通報]
>>814返信
このドラマの誰袖は、世渡り上手(ちゃっかりしてる)
だから、身請けした旦那がしんでも、うまくやってくイメージだよ+33
-2
-
819. 匿名 2025/05/04(日) 21:19:25 [通報]
>>730返信
カムカムに出てた?+6
-0
-
820. 匿名 2025/05/04(日) 21:19:47 [通報]
>>103返信
40歳だったと思う。+4
-0
-
821. 匿名 2025/05/04(日) 21:20:34 [通報]
蔦重が男前なのがやっと知れ渡ったのね返信
源内さんが国を豊かにしたいと思っていたことが形になっていたのも嬉しいな+28
-0
-
822. 匿名 2025/05/04(日) 21:20:52 [通報]
>>820返信
眞島秀和はアラフィフだよね+15
-0
-
823. 匿名 2025/05/04(日) 21:20:58 [通報]
蔦重は真っ当なやり方で広めているのがすごいよね返信
ちゃんと足を使って相手に会って取材して版木にも敬意を払って
先を読んで年俸の約束までするの、頭が切れるね+59
-0
-
824. 匿名 2025/05/04(日) 21:21:01 [通報]
新さんが穏やかでうつせみと幸せそうでほっとした返信
夢物語だろうけれど
もしかしたらあの時代にも足抜けがうまく行った人もいたのかもと思えるのは救いがあっていい+68
-0
-
825. 匿名 2025/05/04(日) 21:21:08 [通報]
>>807返信
源内先生は本草学者でもあったので、農作物の品種や栽培方法の研究等を通じて、農家と交流があったのかなあと、想像しました。+48
-0
-
826. 匿名 2025/05/04(日) 21:21:09 [通報]
>>819返信
安子の親友、豆腐屋さんの娘だったね+12
-0
-
827. 匿名 2025/05/04(日) 21:21:18 [通報]
>>809返信
安心したよね
しかもお福って名前がしっくりくるって本当にその通り!+41
-0
-
828. 匿名 2025/05/04(日) 21:21:35 [通報]
オープニング見てると返信
早く日本橋の上の高速道路を地下にしてくれという気持ちと
近くにでっけービル今建ててるから結局景観オワタか…?の気持ちある+6
-0
-
829. 匿名 2025/05/04(日) 21:21:36 [通報]
田沼が刺身に舌鼓を打ってる時に、つい毒は大丈夫?って思ってしまったわw返信+42
-0
-
830. 匿名 2025/05/04(日) 21:22:11 [通報]
>>826返信
だよねやっぱり。
ありがとう^^+2
-0
-
831. 匿名 2025/05/04(日) 21:22:16 [通報]
予告でおいねさんは誰を切ってたんだろう。大蛇に見えたけどなんだろう返信+23
-0
-
832. 匿名 2025/05/04(日) 21:22:48 [通報]
>>58返信
一話の花魁の時は何か有名なハリウッド御用達のメイクさんがメイクしたから人外的な違和感があったけど、今回はいつもの綾瀬さんっぽい感じですね
こういう場面って、周囲の人は見えてない設定だから綾瀬さんと目合わさないようにするの大変そうだなーといつも思うw
上様のドラマ「おじさまはカワイイのがお好き」のパグ太郎の着ぐるみもそんな感じだったのを思い出しました+38
-3
-
833. 匿名 2025/05/04(日) 21:22:52 [通報]
九郎助稲荷さんはいろいろ化けるんだね返信
綾瀬はるかさんちょんまげ姿も似合っていたのがすごい+46
-1
-
834. 匿名 2025/05/04(日) 21:23:08 [通報]
平賀源内ロスだったから安田顕さんの名前が2番目にあって一気にテンション上がった!返信
しかも回想じゃなくて新撮!
NHKさんありがとう(涙)
新章で注目はなんたって唐丸!大人唐丸=写楽説を推します
大人松平定信役も
蔦重の妻の眼鏡っ娘も楽しみ!+26
-3
-
835. 匿名 2025/05/04(日) 21:23:13 [通報]
>>434返信
多分彼らは寝ても覚めても蔦重の事ばかり考えていると思うw+48
-0
-
836. 匿名 2025/05/04(日) 21:23:24 [通報]
>>715返信
ここのタイトル知ってる?
+1
-0
-
837. 匿名 2025/05/04(日) 21:23:28 [通報]
>>798返信
要は鶴屋さんは蔦重の才能を他の本屋さんより見抜いてるってこと
感性が鋭いし頭がいい人なんだと思う
最終的にお互いの才能を認め合って「一緒に書籍文化を盛り上げましょう」的なことになるのかなと思ってる+49
-1
-
838. 匿名 2025/05/04(日) 21:23:39 [通報]
先週お休みだったのと、GWでバタバタしていて心が少しべらぼうから離れていたけど、見たらやっぱりオープニングから引き込まれたわ。返信
横浜流星がますます人たらし度アップしてきて魅力的!+24
-1
-
839. 匿名 2025/05/04(日) 21:23:41 [通報]
アイスティー、水出しだと1ティーバッグでは500mlは薄かったな返信
2個はちょっともったいないんだよなぁ+2
-6
-
840. 匿名 2025/05/04(日) 21:23:57 [通報]
趣味で旧街道歩くんだけど道標で当時の識字率が想像できるよ返信
江戸時代建立だとひらがな表記
それ以前の室町時代なんかだと矢印👈️だけだったりする
伊勢への参詣道は農民でも分かるように書かれてる+22
-0
-
841. 匿名 2025/05/04(日) 21:24:15 [通報]
>>828返信
あの高速道路、何か公園っぽい施設できてないですか?
区間が違うのか、はたまた撤去予定の期間限定なのか・・・+0
-0
-
842. 匿名 2025/05/04(日) 21:24:32 [通報]
>>829返信
わかる!!
あの時の母上“心づくし“の・・
(名場面だった💧)+18
-0
-
843. 匿名 2025/05/04(日) 21:25:24 [通報]
>>758返信
確かに瀬川は小芝風花の名演も相成って素晴らしいキャラクターだけど、誰袖は誰袖じゃない?
蔦重との関わりは瀬川より希薄そうだし
これから見せ場はあるだろうけど+57
-2
-
844. 匿名 2025/05/04(日) 21:26:19 [通報]
>>776返信
殺めた人達の浄瑠璃人形にヤラれる展開希望!
何が一人は寂しいのおだ💢+17
-0
-
845. 匿名 2025/05/04(日) 21:26:20 [通報]
>>135返信
赤富士も変わってた+6
-0
-
846. 匿名 2025/05/04(日) 21:26:27 [通報]
>>766返信
ああ、なるほどね
逆転大奥も、未来を見据える最終回だったよね+11
-0
-
847. 匿名 2025/05/04(日) 21:27:28 [通報]
>>482返信
カボチャの親父「大文字屋だ!」+12
-0
-
848. 匿名 2025/05/04(日) 21:28:16 [通報]
>>483返信
意次は絶対忘れてる+14
-0
-
849. 匿名 2025/05/04(日) 21:28:16 [通報]
小芝風花と福原遥って撮影時期重なってたのかな?返信+2
-0
-
850. 匿名 2025/05/04(日) 21:28:40 [通報]
>>269返信
地方の寺社に和算の問題を解いて、その解答を絵馬に仕上げて奉納しているケースは、珍しくないですね。+30
-1
-
851. 匿名 2025/05/04(日) 21:29:10 [通報]
>>627返信
トレースではないのでは?!
トレースって薄紙敷いて写すことですよね。
見て、同じように描く天才だよね。
+28
-1
-
852. 匿名 2025/05/04(日) 21:30:09 [通報]
>>434返信
鱗の旦那もチラッと出ていて複雑な表情していたね
鱗屋さんも気になる!+34
-0
-
853. 匿名 2025/05/04(日) 21:30:28 [通報]
>>315返信
鳥山様とか長谷川様とかイケメン成分が少ないから
蔦重が重要な成分+24
-2
-
854. 匿名 2025/05/04(日) 21:30:30 [通報]
>>500返信
えー?誰袖うざ可愛いよ(褒めてる)
私は結構好きだな
めげないところがかつての蔦重みたいw+72
-6
-
855. 匿名 2025/05/04(日) 21:30:50 [通報]
>>721返信
やっぱり笑
悪そうな顔してると思ったら今回も+12
-0
-
856. 匿名 2025/05/04(日) 21:30:56 [通報]
>>627返信
トレースじゃなく模写じゃない?+22
-0
-
857. 匿名 2025/05/04(日) 21:31:03 [通報]
佐野と意知が会ってるだけでヒヤヒヤしちゃう返信
意次は、そんな小者放っておけくらいにしか考えてないんだろうな+45
-1
-
858. 匿名 2025/05/04(日) 21:32:56 [通報]
>>434返信
でも商売やっているとこんな事はよくある
ホリエモンだって三木谷の文句をずーっと言ってるじゃん
三木谷を叩くのが生き甲斐にすら見える+34
-0
-
859. 匿名 2025/05/04(日) 21:34:00 [通報]
峰竜太の名前出てて見間違い?と思ったら出てた!長野出身だよね返信
こういう地方のお金持ちの名誉欲みたいなのと
手習い本?の必要性が上手く合致したんだね!
+47
-0
-
860. 匿名 2025/05/04(日) 21:34:01 [通報]
>>731返信
女の勘おそるべしw+18
-0
-
861. 匿名 2025/05/04(日) 21:34:02 [通報]
>>807返信
源内先生は良くも悪くも身分関係ない変人だったし
全国を、自由に旅していた
人誑しの源内先生だから全国に馴染みの友人が沢山いたと予想
源内先生…本当に良い漢だったね(泣)+58
-0
-
862. 匿名 2025/05/04(日) 21:35:07 [通報]
>>829返信
わかる
あと、やっぱり渡辺謙だから「殿!」と言われて
屋敷で御馳走食べるのがハマリすぎている+46
-0
-
863. 匿名 2025/05/04(日) 21:35:57 [通報]
>>281返信
西日本と水質が異なる東日本では、浸透圧を利用して昆布から出汁をとる方法が使えないんですよ。だから、醤油を足す方式をとらざるを得ない。+23
-1
-
864. 匿名 2025/05/04(日) 21:36:19 [通報]
>>859返信
知らなかった!
あの方言の強い商人の人?
後で録画見かえしてみる
鉄拳も又出たみたいだど見逃したからそれも探さなきゃw+6
-1
-
865. 匿名 2025/05/04(日) 21:36:21 [通報]
>>679返信
ちなみに、お米は俵に詰めて運ばれるんだけど、輸送中にポロポロこぼれちゃって、江戸に着く頃には納めるべき年貢の量より減っちゃうこともあった。その足りない分を補填するのは名主(庄屋)の役目。だからこそ名主は裕福じゃないとなれない、村の有力者のお仕事。その名主が村の生産性を向上するために、学者を招いて農学に力を入れてたりする。新さん、学もありそうだから、そういう副業ありきで、村から歓待されたのかもね。+45
-1
-
866. 匿名 2025/05/04(日) 21:36:39 [通報]
>>859返信
俄祭りの時に三平が出ていたから、同じ作品に峰竜太が出ても大丈夫なのか?って一瞬焦った
でも考えてみれば泰葉が姉に対して噛みついているだけで、長女は林家と上手く行っているのよね+5
-1
-
867. 匿名 2025/05/04(日) 21:37:26 [通報]
このドラマで蕎麦(濃いつゆ)が映るたびに返信
江戸だなぁと思う
+40
-0
-
868. 匿名 2025/05/04(日) 21:37:59 [通報]
>>857返信
まさかそんな小さな事があんな大事に発展するとは…💧+22
-0
-
869. 匿名 2025/05/04(日) 21:38:42 [通報]
>>867返信
そうなんだ
でも東京で生まれ育った私でも濃いなぁって思う
当時はあんなものだったのかね+10
-0
-
870. 匿名 2025/05/04(日) 21:38:56 [通報]
殿!のシーンで返信
直訴かと思った~って
私もそう思った~+39
-0
-
871. 匿名 2025/05/04(日) 21:39:14 [通報]
>>837返信
ヨコ
今は市中の本屋を守らないといけないからあんな感じなんだと思う
悪い人じゃないんだよ+18
-2
-
872. 匿名 2025/05/04(日) 21:40:03 [通報]
>>857返信
やたらニコニコしてやたら明るい綺麗な声で
こわい+12
-0
-
873. 匿名 2025/05/04(日) 21:40:04 [通報]
>>857返信
意次は後で大後悔するんだろうなぁと鬱々しちゃうよね
今後の展開考えるとさぁ+28
-0
-
874. 匿名 2025/05/04(日) 21:40:08 [通報]
>>870返信
なんか勢いが凄かったもんねw+22
-0
-
875. 匿名 2025/05/04(日) 21:40:19 [通報]
>>855返信
でもさ、同じ悪役でも赤子面だからか
生田斗真の一橋治済よりは不気味さが無い分可愛く感じる+22
-0
-
876. 匿名 2025/05/04(日) 21:40:20 [通報]
横浜流星が商人の役ってピンと来なかったけど、ハマってるね返信
なかなか面白いドラマだと思う+46
-1
-
877. 匿名 2025/05/04(日) 21:42:48 [通報]
>>572返信
ありがとう+1
-0
-
878. 匿名 2025/05/04(日) 21:43:23 [通報]
>>852返信
座敷にはいなくて、後から来た感じだったよね。
人相悪くなって、表情も複雑だったけど、なんか蔦重側についたりしないかなーと期待している。+23
-0
-
879. 匿名 2025/05/04(日) 21:43:31 [通報]
>>853返信
今週は兄さんと田沼家息子が貴重なイケメン成分
自分は新さんの顔が好みなので再登場嬉しいw+39
-1
-
880. 匿名 2025/05/04(日) 21:43:40 [通報]
>>853返信
兄さんがいるし!
今日は義弟のためにお三味線と唄まで披露してたし!+36
-0
-
881. 匿名 2025/05/04(日) 21:44:37 [通報]
>>321返信
人間だった半天狗に御裁きを下した人が、鳥山検校の御裁きにも出て来たのは面白かったです。+3
-0
-
882. 匿名 2025/05/04(日) 21:44:43 [通報]
片岡鶴太郎さんが久々に大河出演で鳥山石燕役かぁ返信
「毛利元就」や「麒麟がくる」ではアクの強い役をしていたけど、今回はこだわりが強い師匠タイプの絵師かな?楽しみですわ
+20
-0
-
883. 匿名 2025/05/04(日) 21:44:45 [通報]
>>869返信
よこ
冷蔵庫ないから、日持ちさせる為もあるんですかね?+6
-0
-
884. 匿名 2025/05/04(日) 21:45:02 [通報]
>>864返信
「わしにお任せぇ〜?」って言ってた人だよ+5
-0
-
885. 匿名 2025/05/04(日) 21:45:10 [通報]
>>772返信
うん、前の方が不敵な面構えで良かった。+7
-0
-
886. 匿名 2025/05/04(日) 21:45:14 [通報]
>>459返信
ちょっと大文字屋を調べて、あぁ…ってなった+0
-0
-
887. 匿名 2025/05/04(日) 21:45:36 [通報]
>>852返信
横
ワンカットだけだったけど
すごく歌舞伎俳優みたいな顔だなと思った(歌舞伎俳優だけども)+24
-0
-
888. 匿名 2025/05/04(日) 21:45:37 [通報]
>>875返信
治済はこの後ますます悪だし、、
鶴屋は蔦重と仲良くなるはず+12
-0
-
889. 匿名 2025/05/04(日) 21:46:03 [通報]
>>151返信
扇屋の親父様と6歳しか違わないなんて…。+8
-0
-
890. 匿名 2025/05/04(日) 21:46:52 [通報]
>>882返信
たしか
鶴太郎さん自身も絵を描いてるんだよね+13
-0
-
891. 匿名 2025/05/04(日) 21:47:13 [通報]
早速公式がOP映像第2弾もアップしてるね!返信
初期のOP映像もあるから見比べできるよ!
ちなみに、これまで途中でOP変えてきた大河ドラマってあったっけ?+13
-0
-
892. 匿名 2025/05/04(日) 21:47:26 [通報]
>>888返信
横
鱗のだんなとはどうなんでしょう+3
-0
-
893. 匿名 2025/05/04(日) 21:47:48 [通報]
>>835返信
それもう恋+31
-0
-
894. 匿名 2025/05/04(日) 21:47:48 [通報]
ごめん返信
なんでからまるってわかったの?
+1
-0
-
895. 匿名 2025/05/04(日) 21:48:06 [通報]
>>879返信
さっき、SNSで
井之脇海さんはジブリ男子っぽいよね
という意見が盛り上がってた+23
-0
-
896. 匿名 2025/05/04(日) 21:48:15 [通報]
>>887返信
浮世絵のモデルになりそうな顔だよね
いつか冒頭の止め絵になって欲しい+12
-0
-
897. 匿名 2025/05/04(日) 21:48:21 [通報]
>>366返信
生田斗真が黒幕という前提は、視聴者に対するミスリードで、実は冨永愛こそが絵図を描いていた張本人とか、可能性は無いですかね?+22
-0
-
898. 匿名 2025/05/04(日) 21:49:24 [通報]
>>894返信
昔蔦重が提案した方法で絵を模して描いてたからかなあ+16
-0
-
899. 匿名 2025/05/04(日) 21:49:39 [通報]
>>892返信
鱗の旦那や恋川春町は、蔦重に対する誤解とけると思う+10
-0
-
900. 匿名 2025/05/04(日) 21:50:47 [通報]
>>899返信
仲良くなれたら最強じゃんね+17
-0
-
901. 匿名 2025/05/04(日) 21:51:39 [通報]
>>894返信
〇〇風みたいに、元の作者に寄せて描くのが得意なのは唐丸の特徴だから、それを思い出してピンときた+23
-0
-
902. 匿名 2025/05/04(日) 21:51:49 [通報]
>>896返信
綺麗な顔だよね+8
-0
-
903. 匿名 2025/05/04(日) 21:52:09 [通報]
市中の本屋は色んな客が来るけど吉原の客は金持ちが基本だから味方にしたときの優位性が段違いなんだな返信
市場調査、ブランディング、販路と蔦屋の商売が吉原あってこそというのがよくわかる+69
-0
-
904. 匿名 2025/05/04(日) 21:52:15 [通報]
>>805返信
後ろの男衆たちがガン見してますがなw+47
-0
-
905. 匿名 2025/05/04(日) 21:52:42 [通報]
>>496返信
ww
まいんちゃんは明るそうだな
紅葉もめっちゃいい
なごむわw+43
-2
-
906. 匿名 2025/05/04(日) 21:53:47 [通報]
OPニューバージョン返信
【大河ドラマべらぼう】(2)ノンクレジットタイトルバック | メインテーマ | NHKwww.youtube.com大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」 番組HPはこちら https://nhk.jp/berabou?cid=dchk-yt-2505-18 日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き 時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物 “蔦重”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。 笑いと涙と...
旧バージョン【大河ドラマべらぼう】メインテーマ(オープニング)ノンクレジットタイトルバック | NHKwww.youtube.com大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」 番組HPはこちら https://nhk.jp/berabou?cid=dchk-yt-2501-06 日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き 時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物 “蔦重”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。 笑いと涙と...
+14
-0
-
907. 匿名 2025/05/04(日) 21:53:53 [通報]
>>814返信
私も楽しみにしている+7
-0
-
908. 匿名 2025/05/04(日) 21:54:01 [通報]
>>904返信
まいんちゃん、子供の時から丸顔で可愛いし
スキャンダルもないから、キモオタ(男)が今も大量にいるし、なんか笑ってしまう+44
-4
-
909. 匿名 2025/05/04(日) 21:54:31 [通報]
>>901返信
>>898
ありがと〜
それでか
来週楽しみ+5
-0
-
910. 匿名 2025/05/04(日) 21:54:47 [通報]
>>904返信
横
それめちゃ気になった+4
-1
-
911. 匿名 2025/05/04(日) 21:55:39 [通報]
>>822返信
眞島さんの上様いいね〜
回を追うごとに高貴な雰囲気が出てる+37
-0
-
912. 匿名 2025/05/04(日) 21:55:52 [通報]
>>883返信
なるほど
それはあるかも
あと今ほど出汁を取っていなかったのかなぁと
鰹節とか高そうだし
醤油メインの単純な味だったかもね+9
-0
-
913. 匿名 2025/05/04(日) 21:58:46 [通報]
>>732返信
大文字屋に帰って来た時、まだ誰袖に尻揉み攻撃されてたけど、口調は楽しそうでしたね。+50
-0
-
914. 匿名 2025/05/04(日) 21:59:25 [通報]
>>269返信
市中の書店主は江戸だけが世界だと思ってるけど
地方でも学びや文化は求められていたのね+44
-0
-
915. 匿名 2025/05/04(日) 21:59:54 [通報]
>>805返信
福原さん、クランクインがコレだって
じゃあ瀬川がまだいた時から撮影に入ってたんだね+51
-2
-
916. 匿名 2025/05/04(日) 22:00:25 [通報]
>>857返信
系図捨てたの、ほんな大事なの?よくわからない+8
-0
-
917. 匿名 2025/05/04(日) 22:01:08 [通報]
蔦重の着物バージョンアップだね返信
第三シーズンは羽織になるかな+18
-0
-
918. 匿名 2025/05/04(日) 22:01:24 [通報]
>>904返信
これ、吉原者は女郎と近くなるのは御法度だからな
それで凝視してんだろ+50
-0
-
919. 匿名 2025/05/04(日) 22:02:18 [通報]
一橋は将軍になりたくないの?返信
策略だよね?+8
-0
-
920. 匿名 2025/05/04(日) 22:04:03 [通報]
>>919返信
自分じゃなく息子を据えるつもりだから
時期をうかがってるだけ+27
-0
-
921. 匿名 2025/05/04(日) 22:04:40 [通報]
しかしこの時代に10冊出版とか大変なことだと思うけどすごいな返信+18
-0
-
922. 匿名 2025/05/04(日) 22:05:21 [通報]
>>861返信
身分にこだわらなさそうなタイプだからこそ、馴染みの街両国で竹光を振り回したシーンはショックだったな
精神を病んでいるのが伝わってきたよ
+33
-0
-
923. 匿名 2025/05/04(日) 22:05:42 [通報]
>>831返信
蛇って、男性器のメタファーとなる場合があるので、もしかしたら…。+0
-0
-
924. 匿名 2025/05/04(日) 22:05:50 [通報]
>>114返信
>>89
です
ありがとうございます+3
-0
-
925. 匿名 2025/05/04(日) 22:07:29 [通報]
>>871返信
白眉毛も単純な悪役じゃなかったし、赤子面も彼なりの思いや信念が描かれるのかも知れませんね。+35
-0
-
926. 匿名 2025/05/04(日) 22:08:11 [通報]
>>916返信
何回か後に重大な伏線回収があるよ
田沼は非常に後悔することになるはずです+24
-0
-
927. 匿名 2025/05/04(日) 22:09:56 [通報]
>>37返信+16
-1
-
928. 匿名 2025/05/04(日) 22:09:58 [通報]
>>20返信
音声ガイドの横浜流星がテンション低いw
紅白の審査員のときくらいだった+18
-2
-
929. 匿名 2025/05/04(日) 22:10:12 [通報]
新章スタートでオープニングの蔦重の映像が変わったね。少し大人になったような。返信+18
-0
-
930. 匿名 2025/05/04(日) 22:10:14 [通報]
>>925返信
このドラマは登場人物がみんな「いい面も悪い面もある」っていう描き方してるのが魅力よね!+39
-0
-
931. 匿名 2025/05/04(日) 22:10:17 [通報]
>>906返信
浮世絵にそんなに興味を持っていなかったのだけれど、このオープニングを見たら日本人としての誇りが湧き上がってくる
+20
-0
-
932. 匿名 2025/05/04(日) 22:10:21 [通報]
>>915返信
誰袖の誕生日を祝う志げ🎂
なんかいい写真だね+42
-1
-
933. 匿名 2025/05/04(日) 22:10:32 [通報]
>>865返信
そういう文化的な土壌があったから、二宮尊徳みたいな人物も輩出されたんですね。+15
-0
-
934. 匿名 2025/05/04(日) 22:12:35 [通報]
>>903返信
遊郭は遊郭でも吉原は一番格が高いし、性を売るだけではなく銀座のクラブみたいな側面もあっただろうからね
下っ端の庶民が社会的地位を持っている人間に最も近付きやすい場でもある
ドラマ内では色々ハードルがあるけど、結果的に吉原者だったのが幸いしたよね+35
-0
-
935. 匿名 2025/05/04(日) 22:13:01 [通報]
みんなOPが変わったの気付いててすごいね返信
いつもクレジットが多くて目まぐるしいから全然気づかなかった
浮世絵のコラージュで構成してるけど色んなジャンルがあって江戸の出版文化の豊かさが伝わるね
+22
-0
-
936. 匿名 2025/05/04(日) 22:13:16 [通報]
いつも汁蕎麦食べてるけど屋台のクソデカ寿司とか天ぷらとか他の江戸グルメも見たいな返信+23
-0
-
937. 匿名 2025/05/04(日) 22:13:22 [通報]
>>891返信
龍馬伝は4パターン
どうする家康は3パターン
+7
-0
-
938. 匿名 2025/05/04(日) 22:16:25 [通報]
>>916返信
息子が殺されるきっかけになるのかな?
約束を反故にされたと恨みの末の凶行らしいから。+24
-1
-
939. 匿名 2025/05/04(日) 22:16:36 [通報]
>>908返信
ストーキングされて56される役もあったね
本人は早く固定イメージから脱却したいんだろうな+11
-1
-
940. 匿名 2025/05/04(日) 22:18:40 [通報]
>>58返信
お稲荷様がフォローしてる人?たちすごいw
てか、綾瀬稲荷は雛形若菜もフォローしているんかい!w+48
-1
-
941. 匿名 2025/05/04(日) 22:20:05 [通報]
>>138返信
予告見る限り来週楽しそうよw+10
-0
-
942. 匿名 2025/05/04(日) 22:21:43 [通報]
>>142返信
良い人悪い人どちらにも見えるような
演技をしてくれと指導されたらしいよ
インタビューで見たわ+21
-0
-
943. 匿名 2025/05/04(日) 22:21:45 [通報]
>>926返信
それはわかってるんだけど、返す返さないっていうのがさ+0
-0
-
944. 匿名 2025/05/04(日) 22:22:02 [通報]
>>142返信
わたしもそう思う!
高岳ー治済ラインは疑い晴れてないよね+14
-0
-
945. 匿名 2025/05/04(日) 22:23:10 [通報]
>>690返信
瀬川、良かったね。すごく良かった。
未だロスだわ。+33
-0
-
946. 匿名 2025/05/04(日) 22:23:17 [通報]
>>937返信
ありがとう!
+3
-0
-
947. 匿名 2025/05/04(日) 22:23:20 [通報]
>>937返信
スタダ
アミューズ
ジャニーズ
大手事務所が主役だとNHKもおもてなしするのかな+0
-15
-
948. 匿名 2025/05/04(日) 22:23:27 [通報]
>>936返信
お鮨、メガサイズだったの?
おにぎりくらい?+6
-0
-
949. 匿名 2025/05/04(日) 22:23:33 [通報]
>>892返信
ヨコ
史実では鱗屋さんは今後廃業に追い込まれるのよね
というか愛之助さん事故に遭ってたけどそれまでに全部出番撮れてたんだろうか?+7
-0
-
950. 匿名 2025/05/04(日) 22:23:35 [通報]
>>914返信
現実の現代日本で起きている出版不況も、東京拠点の出版社が都市部ばかり見ていて地方のマーケットを軽視していたことが一因なので、それを皮肉っているのかも知れません。+22
-0
-
951. 匿名 2025/05/04(日) 22:24:44 [通報]
さっき録画見た返信
有力者とはいえ地方の人にとって、江戸で自分が関わった本が出版されて皆の役に立つってすごく嬉しいんだろうな
あれだけの本を作れる四五六さんみたいな職人さん達が江戸市中には沢山いるから成せる業なんだろうし
蔦重も自分が本を作る楽しさを知ってるから、人の心を汲むのが上手いよね
+57
-1
-
952. 匿名 2025/05/04(日) 22:25:41 [通報]
>>940返信
布袋様はLIVEの真っ最中w+26
-0
-
953. 匿名 2025/05/04(日) 22:26:21 [通報]
>>939返信
可愛くて前向きで健気って感じの役が多いよね
今回はそれに一捻り加えた感じの役になりそうで期待してる+35
-2
-
954. 匿名 2025/05/04(日) 22:26:42 [通報]
蔦重は数種類の色気を使い分けも出来る返信
横浜流星が新章は重心を低くしてる言うてたけど、色っぽさに安定感加わってる+32
-3
-
955. 匿名 2025/05/04(日) 22:26:48 [通報]
唐丸との再会楽しみすぎる返信+25
-0
-
956. 匿名 2025/05/04(日) 22:27:55 [通報]
>>58返信
1話に出たスマホ画面は吉原のクチコミ評価が1.8と散々だったのよ
今なら上昇してるんじゃないかな、見たいな+34
-1
-
957. 匿名 2025/05/04(日) 22:28:31 [通報]
>>949返信
よこ
役者のスケジュールやセットの都合だろうけど
撮影順序がバラバラみたいだもんね
意知(宮沢氷魚)は撮影終わってると思ってたけど
宮沢氷魚が先月(4月24日)に誕生日祝いのケーキを載せてたよ+33
-0
-
958. 匿名 2025/05/04(日) 22:30:01 [通報]
>>849返信
まいんちゃんの誕生日をスタジオで祝ってた様子がSNSに上がっていた
それが去年8月下旬の様子
小芝さんが8月中旬に花魁道中を撮ってたから撮影は同時期みたい
ただし出番は重ならなかったね+11
-1
-
959. 匿名 2025/05/04(日) 22:30:59 [通報]
ついに大河にスマホ出てきた返信+5
-0
-
960. 匿名 2025/05/04(日) 22:31:02 [通報]
>>790返信
そうそう紅葉はすっかり誰袖に懐柔されてたね
以前は「かをり!ぶつよ!」と怒鳴ってたのに、今では姫様を守るばあやになってる
誰袖がもたらす災厄の予感が恐ろしい+44
-1
-
961. 匿名 2025/05/04(日) 22:31:09 [通報]
>>919返信
本当の狙いは息子を将軍にさせて裏から実権を握ること+12
-1
-
962. 匿名 2025/05/04(日) 22:31:29 [通報]
>>317返信
勝てるわけないわ+7
-3
-
963. 匿名 2025/05/04(日) 22:31:37 [通報]
>>923返信
ええそうですよ+0
-0
-
964. 匿名 2025/05/04(日) 22:31:51 [通報]
>>959返信
初回もスマホ出ましたよ
狐ちゃんはスマホお気に入り+14
-0
-
965. 匿名 2025/05/04(日) 22:32:59 [通報]
>>269返信
タイムスクープハンターで和算の奉納回があったわ
再放送してくれないかなあ
江戸時代の珍商売色々紹介してたし面白かった+22
-0
-
966. 匿名 2025/05/04(日) 22:33:10 [通報]
>>958返信
花魁という立場から、比較されるから同時には出さないよね
小野花梨さんが土スタに出た時に、仲良しとして福原さんがコメントしてて
同じ時期に撮影あったようなことを言ってた意味がわかった+10
-0
-
967. 匿名 2025/05/04(日) 22:34:14 [通報]
良い手習い本が地方に売れることで識字率の向上にも繋がるし「書を持って世を耕す」って源内先生が耕書堂の名に込めた想いを叶えてるんだね返信
なんかそういうの素敵だな
蔦重ってもし現代に生きてたらどんな商売するんだろうね
今はネットやSNSが情報の中心だけど、それでもがんばって皆が笑顔になる本を作ったりしてて欲しい
もちろんソーシャルメディアも活用してね
+34
-0
-
968. 匿名 2025/05/04(日) 22:34:17 [通報]
>>937返信
どうする家康の最後のパターンのラストは
栄える江戸の町と富士山だったのよね
あの時代を今年やってるのかな、と思ったりする+6
-0
-
969. 匿名 2025/05/04(日) 22:36:55 [通報]
>>752返信
仕事が軌道に乗り自信がみなぎっているのと、30さい設定だから少し大人になった様子を上手く表現していたよね
それが男っぷりが上がってるように
見えたんだと思ったよ
声も気持ち低いような気がしたよ
+55
-1
-
970. 匿名 2025/05/04(日) 22:37:20 [通報]
新さんが現れたところ、唐間丸かと思った返信
今日は唐丸の名前が2回出てきたけど、何かの伏線なのき+5
-0
-
971. 匿名 2025/05/04(日) 22:39:20 [通報]
>>967返信
源内の回想多かったね
蔦重も田沼も、それぞれ源内のことを思い出してるから+26
-0
-
972. 匿名 2025/05/04(日) 22:40:10 [通報]
>>970返信
来週、成長した唐丸が再登場するから前振り+19
-0
-
973. 匿名 2025/05/04(日) 22:40:23 [通報]
>>953返信
明るくて可愛いけど闇抱えてそうだよね+17
-2
-
974. 匿名 2025/05/04(日) 22:41:31 [通報]
>>673返信
音楽担当してるのがアメリカ人のジョン・グラムだからじゃないかな
麒麟がくるの音楽担当してたとき「FF15の作曲家だ」って話題になってた気がする+15
-0
-
975. 匿名 2025/05/04(日) 22:43:13 [通報]
>>948返信
まさにおにぎり
男性でも3つも食べたらお腹いっぱいって感じだったらしい+13
-0
-
976. 匿名 2025/05/04(日) 22:43:17 [通報]
>>965返信
私タイムスクープハンターの髪結い職人回の録画未だに取ってある笑
江戸時代はハゲて髷が結えなくなると隠居しなきゃいけなくなるんだけど、隠居して欲しい息子とまだしたくない父のカツラ争奪戦が面白過ぎた
あと良家の娘がおならをした時に側にいる尼さんが肩代わりする「屁負比丘尼(へおいびくに)」もそんな仕事あるの!?ってびっくりした
また再放送して欲しいよ+30
-0
-
977. 匿名 2025/05/04(日) 22:43:17 [通報]
>>503返信
ちゃんと聞いておけば…+19
-0
-
978. 匿名 2025/05/04(日) 22:43:43 [通報]
往来物出すって言った蔦重に最初は売れねー売れねー言ってたのに、勝ち筋見えたら協力してくれる忘八たちよかった返信+35
-1
-
979. 匿名 2025/05/04(日) 22:45:11 [通報]
>>957返信
意知さんはドラマ10チームでもお祝いしてもらってたりして+13
-0
-
980. 匿名 2025/05/04(日) 22:48:23 [通報]
>>970返信
自己レス
話の途中でコメントしたけど、
最後まで見たら、やはり伏線だった!+5
-0
-
981. 匿名 2025/05/04(日) 22:48:53 [通報]
>>256返信
脚気衝心かな…+5
-0
-
982. 匿名 2025/05/04(日) 22:49:04 [通報]
>>164返信
だって三味線弾くから〜てぇへんなのよ+8
-0
-
983. 匿名 2025/05/04(日) 22:49:12 [通報]
>>359返信
絶対面白い!!どんなお江戸アプリになるか想像するだけでワクワクするー+16
-1
-
984. 匿名 2025/05/04(日) 22:49:32 [通報]
>>973返信
そう?
わたしの好みのタイプではないけど
共演者が皆、天使みたいとか妖精みたいとか言ってるし可愛くて良い子みたいだよ+7
-3
-
985. 匿名 2025/05/04(日) 22:49:53 [通報]
>>840返信
細かいところ見てるんですね
日本ってヨーロッパに比べると古い建物が残ってなくてお城とかも現存してるのは少ないし、残念だなぁと思っていましたが、
そんな風にひっそりと古いものが残っていたりするんですね
私は興味がないのでわからないけど、
道に石碑?とかもあったりしますもんね
面白いことを教えてくださってありがとうございました+14
-0
-
986. 匿名 2025/05/04(日) 22:50:51 [通報]
>>984返信
ごめん
福原さんご本人ではなく今回の役柄について言ったつもりでした+22
-0
-
987. 匿名 2025/05/04(日) 22:51:01 [通報]
>>914返信
背景的には上方文化への反骨精神ありきだから
「江戸」の確立に手一杯で外に目が向かなかったんだろうな+11
-0
-
988. 匿名 2025/05/04(日) 22:51:11 [通報]
>>979返信
そのドラマも見てるから、宮沢氷魚を見る回数多いw
+20
-0
-
989. 匿名 2025/05/04(日) 22:52:23 [通報]
>>986返信
そうなんだ?
闇はないと思う(誰袖)
良くも悪くもちゃっかりした性格の女性だよ+2
-7
-
990. 匿名 2025/05/04(日) 22:52:54 [通報]
南瓜の旦那はどうなっちゃうの?返信+11
-0
-
991. 匿名 2025/05/04(日) 22:53:14 [通報]
主人公の蔦重を取り巻く話と、田村を取り巻く話の二本立てで進んでいたからどこで繋がるのかと思っていたら、来週いよいよ田沼息子がスカウトしてる感じだったし楽しみ返信+14
-0
-
992. 匿名 2025/05/04(日) 22:55:49 [通報]
>>978返信
ね
役者さんたちもみんな上手いよね+16
-0
-
993. 匿名 2025/05/04(日) 22:59:43 [通報]
新潟県三条市出身の克実さんが、越後の長谷川様を紹介したところ、新潟県民としてはなんだか嬉しかったです返信
長谷川様の新潟弁はちょっと?だったけど、克実さんが直々にアドバイスしたりしたかな〜と勝手に妄想しました+25
-0
-
994. 匿名 2025/05/04(日) 23:00:33 [通報]
>>937返信
「いだてん」も、まーちゃん主役からはまーちゃんメインに替わってましたね+6
-0
-
995. 匿名 2025/05/04(日) 23:01:43 [通報]
>>551返信
氷魚が、、、+10
-1
-
996. 匿名 2025/05/04(日) 23:02:27 [通報]
>>564返信
それがいいのよ(よくないかww)+17
-0
-
997. 匿名 2025/05/04(日) 23:02:53 [通報]
>>977返信
息子助ける為に、夜中にこっそり白石(違う)の苗字どっかに書き加えたくなってしまった(´;ω;`)+8
-0
-
998. 匿名 2025/05/04(日) 23:05:08 [通報]
田沼様さ、ほんっとに一瞬だけど政宗が出てくるときあるよね返信
鋭い目でサッと考え事して首振るときとか+20
-0
-
999. 匿名 2025/05/04(日) 23:05:10 [通報]
>>963返信
よこ
ひいいいいいって事は阿部サダヲ、じゃない阿部定!!???+2
-0
-
1000. 匿名 2025/05/04(日) 23:05:48 [通報]
>>989返信
誰袖には無自覚の悪意がありそうだよ
蔦重に本気モードでベタベタするのも蔦重を破滅に追いやる危うさがある(蔦重自身は瀬川のこと引きずってるから誰袖に気持ちが向くこと絶対ないので安心だけど)
+19
-4
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する