ガールズちゃんねる

昨今のポテチについてとことん話したいpart3

147コメント2025/05/06(火) 02:59

  • 1. 匿名 2025/05/04(日) 14:44:12 

    カルビーのうすしおが本当に塩薄くなってて残念
    塩辛いのがよかったのになぁ
    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +42

    -41

  • 2. 匿名 2025/05/04(日) 14:44:28  [通報]

    少ないよなぁ
    返信

    +296

    -5

  • 3. 匿名 2025/05/04(日) 14:44:29  [通報]

    ほぼ空気
    返信

    +233

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/04(日) 14:44:52  [通報]

    あっという間に食べきっちゃう
    返信

    +133

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/04(日) 14:45:03  [通報]

    量を少なくするなら、袋も小さくしたらいいのに
    返信

    +273

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/04(日) 14:45:08  [通報]

    >>1
    九州しょうゆ味が美味しいと言われてるけど一袋食べると味が濃すぎて口の中が痛くなる
    返信

    +12

    -17

  • 7. 匿名 2025/05/04(日) 14:45:15  [通報]

    値段の割に量少ないのはなんで
    返信

    +81

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/04(日) 14:45:36  [通報]

    空気食べてる感じwww
    返信

    +25

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/04(日) 14:45:36  [通報]

    サワークリームガーリックみたいなのめちゃくちゃ美味しかった
    返信

    +16

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/04(日) 14:45:44  [通報]

    >>1
    ええ…塩すらケチりはじめてんの?
    もう末期やん…
    正直パッケージだって
    昔のJリーグチップスくらいの袋の大きさで売れるよねって思うし
    返信

    +168

    -7

  • 11. 匿名 2025/05/04(日) 14:45:49  [通報]

    1袋食べても罪悪感がなくなった。むしろ足りない。
    返信

    +121

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/04(日) 14:46:02  [通報]

    焦げてるのが多い気がする
    返信

    +40

    -5

  • 13. 匿名 2025/05/04(日) 14:46:09  [通報]

    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +70

    -9

  • 14. 匿名 2025/05/04(日) 14:46:09  [通報]

    堅あげポテト高くてなかなか買えない
    返信

    +57

    -5

  • 15. 匿名 2025/05/04(日) 14:46:24  [通報]

    わたくしはコイケヤ派です
    じゃがいもと塩
    返信

    +43

    -13

  • 16. 匿名 2025/05/04(日) 14:46:44  [通報]

    少ないのはすくなすぎて
    多いのは多すぎる
    返信

    +7

    -7

  • 17. 匿名 2025/05/04(日) 14:46:56  [通報]

    >>12
    自分は焦げてるのが好きだから、焦げだけのチップス集めました!みたいの売ってほしい
    返信

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/04(日) 14:47:19  [通報]

    レイズ味変わった気がする🥺
    私が大人になっちゃったのかな なんかもたれる
    返信

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/04(日) 14:47:31  [通報]

    空気を買ってる気分になるよね。
    返信

    +15

    -4

  • 20. 匿名 2025/05/04(日) 14:47:33  [通報]

    CGCの大袋がお得
    (作ってるのはカルビー)
    返信

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/04(日) 14:47:34  [通報]

    堅揚げ系好き
    返信

    +21

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/04(日) 14:47:36  [通報]

    >>10
    国民の健康を重視してるのかも
    返信

    +12

    -8

  • 23. 匿名 2025/05/04(日) 14:47:55  [通報]

    >>1
    私は塩控えめになったポテチ好きだよ
    前のはしょっぱ過ぎてあんまりだった
    返信

    +45

    -7

  • 24. 匿名 2025/05/04(日) 14:47:57  [通報]

    ワサビーフとスッパムーチョも美味いよな
    返信

    +21

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/04(日) 14:48:23  [通報]

    >>1
    日本は本当に貧しくなったんだなあと、しみじみ感じる
    返信

    +11

    -6

  • 26. 匿名 2025/05/04(日) 14:48:35  [通報]

    PBのポテチ安くて美味くて量もそこそこでこれでいいやとなってる
    返信

    +22

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/04(日) 14:48:42  [通報]

    久しぶりに買ったら割高感しかなかった
    味もイマイチだしもう買うことはないだろうな
    返信

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:02  [通報]

    安定の美味しさ
    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +62

    -4

  • 29. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:08  [通報]

    プリングルスの箱小さくなってから買わなくなった。中身の量は変わってないみたいだけど、どうしても少なくなったと思ってしまうw
    返信

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:16  [通報]

    かたあげは今好き
    うまいから
    返信

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:28  [通報]

    湖池屋のガーリックも味薄くなった気がする
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:36  [通報]

    >>1
    うすあじで十分だよ
    返信

    +29

    -4

  • 33. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:37  [通報]

    カールのチーズ食べたい
    返信

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:46  [通報]

    >>13
    かわいい 
    返信

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:48  [通報]

    >>10
    よこだけど、普通にしょっぱいけどね
    塩ケチってる感じ全然しない
    返信

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:52  [通報]

    >>1
    塩と青のり足してる
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/04(日) 14:49:57  [通報]

    しれっと量を減らし続け、とうとう昔「一人でも食べ切れる!」を売りにしていたミドルサイズより量が少ないのほんと草
    返信

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2025/05/04(日) 14:50:02  [通報]

    やっぱりコンソメ!
    返信

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/04(日) 14:50:28  [通報]

    68円で買えてたのに…
    今は量も減って最安88円でしか買えない
    返信

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/04(日) 14:50:47  [通報]

    >>1
    主、味覚おかしいんじゃない?
    ちょうどいい味だよ
    返信

    +23

    -8

  • 41. 匿名 2025/05/04(日) 14:50:50  [通報]

    >>1
    コンソメ微妙になった気がする
    返信

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/04(日) 14:51:09  [通報]

    >>5
    プラ削減とか言ってるくせにね
    全企業が中身に合わせて包装小さくしたら、かなり削減できるでしょうに
    返信

    +89

    -3

  • 43. 匿名 2025/05/04(日) 14:51:47  [通報]

    セブンに売ってる大容量のポテチいいよ
    あれだと満足できる
    返信

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/04(日) 14:52:11  [通報]

    >>2
    開けたらもう半分しか入ってない
    半分空気だわ
    返信

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/04(日) 14:52:15  [通報]

    >>1
    ポテトデラックスが終売になったとき
    私のポテチ人生は終わりました。
    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +29

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/04(日) 14:52:28  [通報]

    色んな味あるけどやっぱりうすしおが一番好き🫶🏻︎
    返信

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/04(日) 14:52:41  [通報]

    しあわせバター味が大好きすぎてたまに見つけたら買ってる
    返信

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/04(日) 14:52:49  [通報]

    >>1
    空気増量キャンペーン中
    返信

    +19

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/04(日) 14:53:31  [通報]

    >>45
    同士よ😭
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/04(日) 14:53:39  [通報]

    >>5
    本当だよ、空気ばっか詰め込んでさ
    プラ削減しろ
    返信

    +50

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/04(日) 14:53:44  [通報]

    日本のポテチ食べると翌日絶対に顎ニキビができる
    外国産のポテチだとできない
    だから最近これしか食べてない
    原材料がシンプルだからいいのかな?
    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2025/05/04(日) 14:54:17  [通報]

    >>48
    このキャンペーンはいつ終わるんですかね?
    返信

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/04(日) 14:54:32  [通報]

    >>1
    カルビーは高級品。
    私はトップバリュの
    のりしお味のヘビーカスタマー
    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +11

    -5

  • 54. 匿名 2025/05/04(日) 14:54:48  [通報]

    セブンプレミアムのが美味しい
    返信

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/04(日) 14:55:18  [通報]

    >>12
    特に湖池屋
    のり塩に多い気がする
    海苔が多くて機械がコゲを判別できないのか、機械の性能の問題かは分からないけども
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/04(日) 14:55:21  [通報]

    みんなでビッグサイズ…
    1人で食べられてしまうのですが…
    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +37

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/04(日) 14:55:31  [通報]

    いろんなとこからサワークリーム&オニオンが出てて嬉しい
    昔はプリングルスしかなかったから
    返信

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/04(日) 14:55:33  [通報]

    袋のわりに量が少ないんだよ!
    値上げし過ぎなんだよ!
    仕方ないんだろうけど。
    返信

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/04(日) 14:55:43  [通報]

    >>44
    そうなのよ。空気。空気にお金を払ってんの。でも買うの。困ったな、こりゃ。
    返信

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/04(日) 14:55:58  [通報]

    >>1
    塩効いてるのが好きならコイケヤの方がよくないかな
    うすしおって名前ならうすいことに文句言えない気がする笑
    コイケヤの塩最近食べてないけど、前食べたときは強かった印象
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/04(日) 14:56:09  [通報]

    販売店側から

    リニューアルという名の値上げするのは仕方ない
    でもパッケージは変わったの見てすぐわかるようにしてくれ

    旧商品とリニューアル品がパッケージまったく同じで量だけ減っててわかりづらい。
    値段も違うのにごちゃごちゃに混ぜて出しちゃったらクレームになっちゃう!
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/04(日) 14:56:13  [通報]

    >>10
    小さめのは50円ぐらいのイメージ
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/04(日) 14:56:34  [通報]

    >>1
    これでロング缶と同じ値段になっちゃったんだよなあ
    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/04(日) 14:57:01  [通報]

    セブンイレブンのポテチは袋が大きいのもあるけどなかなか大容量だよ
    のり塩が他にはない味で大好物
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/04(日) 14:57:10  [通報]

    いやw
    ポテトチップは空気たくさんいれなきゃ輸送中や持ち運びの衝撃で割れちゃうと思うんだけど、そーいう所無視すんの?
    返信

    +8

    -3

  • 66. 匿名 2025/05/04(日) 14:57:17  [通報]

    >>1
    昔のコンソメポテトは味がしっかりしていてもっと美味しかった気がする💡金のコンソメも美味しいけど昔のソレとは違う🥺
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/04(日) 14:57:20  [通報]

    >>1
    空気袋
    返信

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2025/05/04(日) 14:57:49  [通報]

    >>2
    子どもの時はおやつで一袋全部食べたら夕飯に響くから少し残してた記憶があるけど、今は一袋でおやつとしてはちょうどいい量になってる。それが悲しい😢
    返信

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/04(日) 14:57:58  [通報]

    昔は百円だったのに
    返信

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/04(日) 14:58:02  [通報]

    じゃがりこはポテチ枠じゃないんかな?
    梅味が大好きだった
    返信

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2025/05/04(日) 14:58:13  [通報]

    昔は根っからのうす塩味派だったんだけど、最近突然コンソメパンチに目覚めてしまった👁
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/04(日) 14:58:36  [通報]

    >>1
    コイケヤのりしお厚みがあるからカルビーのがすき
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/04(日) 14:59:42  [通報]

    『暴れ梅ストロング』とか『めっちゃスッパムーチョ』とか「酸っぱ〜!!」ってなるポテチ好き。
    それからドンキに売ってるひまわり油と塩のポテチは値段が高いけど量が多くて好き。
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/04(日) 14:59:54  [通報]

    うす塩味の厚切りギザギザなやつが好きです
    芋を食した実感が1番良く味わえる
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/04(日) 15:00:53  [通報]

    >>16

    ファミリーサイズみたいなやつだと多すぎるよね。
    中間が欲しい。
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/04(日) 15:01:12  [通報]

    半分が空気
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/04(日) 15:03:25  [通報]

    4年ぐらい食べてない
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/04(日) 15:03:41  [通報]

    >>1
    しょっぱいのが好きならCGCのうすしおがオススメ
    カルビー薄く感じたから湖池屋にしたけど、CGC食べてみたら湖池屋よりしょっぱくて即気に入った!今はポテチのうすしおはCGCしかたべてない
    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/04(日) 15:04:00  [通報]

    >>1
    えっそんな変わってなくない?
    カルビーの方が塩味が薄くて湖池屋に変えた人だけど、今でも安い時はカルビーの方を買うこともあるし変わったようには思えない
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/04(日) 15:04:11  [通報]

    >>10
    開封した時点で「あれ?誰か食べた?」って思うレベルの少なさだよね。
    袋の半分しか入ってないよね。
    返信

    +37

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/04(日) 15:04:17  [通報]

    いろんなお菓子が値上がりしてるのにポテチだけは100円で買える
    返信

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/04(日) 15:04:55  [通報]

    ビオラルのうすしお好き
    製造は山芳製菓
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/04(日) 15:06:26  [通報]

    最近はシンプルな塩味ばかり
    お芋の味が分かるのがいい
    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/04(日) 15:08:07  [通報]

    >>78
    しょっぱいから逆に味が薄めを好む人には向かないかな

    私はマックポテトも塩多めで頼む程しょっぱいのが好みだから、このしょっぱさは好み
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/04(日) 15:10:03  [通報]

    やまやで売ってる舶来のポテチ、ひまわり油で揚げたやつ、味は濃くないけど日本製のよりも透き通ってる、ということは油脂の量が半端ないんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/04(日) 15:11:59  [通報]

    うっすいクリスピーみたいなやつ美味しかったな~特売で買ったやつなんだけど、もうスーパーでみかけない。
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/04(日) 15:12:49  [通報]

    旅行したときに宮島のお土産売り場に吉田松陰のポテトチップがあり買ったら…めちゃくちゃ美味しかった!
    お店のおじさんから私の妻もハマって食べているから美味しよ!ってオススメされ食べたら本当に美味しかったからネットでお取り寄せしようかな
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/04(日) 15:14:01  [通報]

    旦那がポテチ食べる時いつも「食べきれるかなぁ…」って言うんだけど
    は!?これっぽっちしか入ってないのにどんだけ胃袋小さいんだよ!と思う
    一度に3枚くらい口に入れるからあっという間よ
    返信

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/04(日) 15:15:01  [通報]

    >>15
    厚切りのゆず、おいしかった
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/04(日) 15:16:26  [通報]

    真ん丸のより、ほどよく割れてるのが好きなんだよね
    袋をつぶして、わざと軽く割ったりもする
    だから空気そんなに要らないよ
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/04(日) 15:17:26  [通報]

    >>65
    先日袋の上に物落としちゃったけど、中身無事だった
    窒素ガスありがとうと私は思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/04(日) 15:17:32  [通報]

    半年くらいポテチ禁して久々に食べたらめっちゃ辛かった…
    返信

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/04(日) 15:18:48  [通報]

    >>15
    プライドポテトの岩塩好き
    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/04(日) 15:19:14  [通報]

    >>1
    そんな主さんにLaysの黄色をおすすめ
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/04(日) 15:21:21  [通報]

    >>40
    味覚なんて人それぞれ
    あなたの言い方はトゲがあって鬱陶しいです
    返信

    +4

    -7

  • 96. 匿名 2025/05/04(日) 15:25:40  [通報]

    >>1
    え!!だよね??!
    私がしょっぱいもの好きすぎて味覚障害なのかと思ってた!
    明らかに味が薄いよね?
    返信

    +3

    -7

  • 97. 匿名 2025/05/04(日) 15:28:33  [通報]

    >>11
    実は…それ、量が少なくなったメリットだよね

    でもこんな世の中を許してはいけない!と自分を戒めてるわ!!しっかりしなくては!!
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/04(日) 15:28:38  [通報]

    >>1
    1980年代は120gで80円だったけど今は60gで150円になってるし薄くなってる。
    返信

    +5

    -5

  • 99. 匿名 2025/05/04(日) 15:33:25  [通報]

    >>1
    タイムリー!ポテチ食べてました!
    久しぶりに食べたんだけど、開けたら少なすぎて「すくなっ!」って声が出たw
    返信

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2025/05/04(日) 15:34:01  [通報]

    >>1
    そうなの?前買った時「素材を活かしたくて少なめにしてます」って書いてた。

    大好きだけどダイエット中で何ヶ月も我慢してます。
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/04(日) 15:34:09  [通報]

    >>15
    わたしはのり塩。
    返信

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/04(日) 15:34:48  [通報]

    むしろ自分は塩がないくらいでいい
    カルビーの素材が美味しいポテトチップス プレーンみたいなやつ
    あんまり売ってないんだよね
    堅あげポテトもしょっぱすぎるから塩なし売ってほしい
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/04(日) 15:35:30  [通報]

    >>1
    ファミマのポテチは塩っぱいけど美味しい
    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/04(日) 15:37:37  [通報]

    カルビーのポテチは薄くなった気もする
    そのせいかどこの店舗で買っても結構粉々に割れてて悲しい
    返信

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2025/05/04(日) 15:39:51  [通報]

    ピザポテトどんどん高くなる。
    返信

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/04(日) 15:40:18  [通報]

    >>10
    小さめでも中身全然入ってないよね
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/04(日) 15:42:34  [通報]

    >>1
    自分しか食べない時に
    袋に鼻突っ込んで
    くんかくんかするの好きww
    やばい人みたいだけどww
    返信

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/04(日) 15:44:08  [通報]

    やっぱ堅揚げチップス?のブラックペッパーだよな
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/04(日) 15:44:55  [通報]

    >>1
    何気にトップバリュの塩だけで味付けしたポテトチップスがお勧め。
    安い上にジャガイモ以外は油と塩しか使っていないので安心できる。

    返信

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/04(日) 15:45:44  [通報]

    オーストラリア人の友達が、「ピザポテト」たべてめちゃくちゃ感動してた。

    「チーズがずっしりのっかってるの!」
    「ポテチの上にピザなんだよ!凄い日本!」

    って。。完全同意したわ!
    返信

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/04(日) 15:49:16  [通報]

    空気ばっかりのコメント多いけど、私はエコバッグにあれこれ入れてる中にグイグイとポテチの袋も入れちゃうから安心感あっていい
    返信

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/04(日) 15:49:35  [通報]

    >>29
    筒の分別大変だから買わなくなった
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/04(日) 15:50:01  [通報]

    アメリカ帰国子女の私は思うけど、
    ポテチはやっぱり日本だよな。
    味も種類も豊富だし。質も高いし。

    でも、アメリカのレイズとかでっかい袋のでたまに貪りたくなるんだよね。止まらないんだよね。あれアメリカ人、絶対中毒性の高い「何か」を入れてると思ってる。
    食べたくて食べたくて、帰り車の中で我慢できず袋開けちゃって、赤信号のたびに貪って、家に着いた頃には半分くらい無くなってるよ。

    (大学卒業して日本帰ってきてから20キロ痩せた)

    返信

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2025/05/04(日) 16:00:49  [通報]

    Calbeeのクリスプのコンソメすき(*´ω`*)
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/04(日) 16:04:44  [通報]

    >>98
    40年以上前と比べて馬鹿みたい
    返信

    +5

    -7

  • 116. 匿名 2025/05/04(日) 16:05:12  [通報]

    これ美味しかったよ
    芋の甘みがあってこだわってる感じ
    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/04(日) 16:21:21  [通報]

    >>11
    60gくらいしかないもんね
    返信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/04(日) 16:21:55  [通報]

    湖池屋ストロングって美味しいですか?
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/04(日) 16:23:17  [通報]

    >>56
    普通のは少ないから最近こっち買ってる
    返信

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2025/05/04(日) 16:24:03  [通報]

    >>118
    美味しいよ。ちょっと濃い味。
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/04(日) 16:29:00  [通報]

    厚切りタイプや薄味タイプ等、ラインナップが増えて嬉しい
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/04(日) 16:51:04  [通報]

    >>120
    ありがとう!買ってみます
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/04(日) 16:53:06  [通報]

    Bリーグポテチ気になるけどお値段で買ったことない
    どこのメーカーだろう
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/04(日) 16:55:03  [通報]

    ピザポテトについてるチーズが減った
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/04(日) 17:15:39  [通報]

    >>55
    全体的に茶色で明らかに揚げすぎだよね。
    食感も悪いから最近は他社のを買ってる。
    返信

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/04(日) 17:26:49  [通報]

    安くなってる時に買う
    私は中身少なくなって良かった
    食べ切りサイズがちょうど良い
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/04(日) 17:35:10  [通報]

    >>98
    うちの近所のスーパー、カルビーのポテチ、一袋78円だよ。
    サンキューカルビーだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/04(日) 17:35:39  [通報]

    >>118
    サワークリーム大好き!
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/04(日) 17:40:23  [通報]

    このシリーズ美味しい!
    昨今のポテチについてとことん話したいpart3
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/04(日) 18:06:00  [通報]

    ピザポテト大好きなんだけど高くて買わなくなった
    食べたくて仕方ない
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/04(日) 18:24:48  [通報]

    色々限定の味出るけど結局のり塩が1番うまい!
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/04(日) 18:30:18  [通報]

    >>52
    販売終了まで全力でやります!
    byカルビー
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/04(日) 18:41:25  [通報]

    >>107
    みたい、じゃなくて、立派にヤバいよ笑
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/04(日) 20:22:31  [通報]

    どのぐらいの頻度で食べてる?
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/04(日) 20:34:48  [通報]

    定番ではない、企画もののフレーバーが美味しくない
    無理して新しいの作らなくても
    昔のお好み焼き味、エスニカン、グリルビーフを定期的に復活してくれれば良いのに
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/04(日) 20:37:20  [通報]

    >>5
    政府がそろそろ指導するべきだよね
    空気ばかり梱包してる会社にはペナルティ与えたらいいよ
    返信

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/04(日) 21:24:26  [通報]

    >>1
    食べる前に軽く追い塩ふれば?
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/04(日) 21:25:39  [通報]

    >>1
    そんなあなたにファミマの絶品うすしおオススメ
    ガルで教えてもらったんだけど、塩味が2層の味する。
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/04(日) 22:10:38  [通報]

    >>78
    貼ろうと思ってた!w
    これたっぷり入ってるよね!
    厚切りのをこの間食べたけどザクザク硬めで美味しかった!母がCGCの商品いろいろ買って来るけどどれも外れなしで満足感がある、CGCはちゃんとメーカーの商品だからオススメしたい。
    北海道に引っ越して来るまでCGC知らなかったけどなかなか良いですね。
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/04(日) 22:17:11  [通報]

    >>48
    筋肉への負担が約1割軽減!
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/04(日) 22:43:41  [通報]

    >>130
    うちにあるから差し上げたいです。
    匂いがすごいですよねw
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/04(日) 23:17:52  [通報]

    マックポテト、昔に比べて塩コショウ少なくなって味が変わってますよね?
    今のマックポテトは塩が少ない、昔のほうが美味しいかった
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/04(日) 23:40:19  [通報]

    >>141

    ほんとですか!?食べたいです🥹🤤
    返信

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/05(月) 00:57:48  [通報]

    ざく切りポテトっての美味しいよ
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/05(月) 03:22:25  [通報]

    >>103
    この商品を推そうと思ったら既に書いてる方がいたw
    二種類の塩を使ったこだわりの逸品なんだよね~
    大好き
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/05(月) 03:25:11  [通報]

    >>105
    ウン十年前の発売当初から好きで食べてるけど高くなったね(´;ω;`)
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/06(火) 02:59:28  [通報]

    >>94
    あれ一気に一袋食べたら塩辛くて喉痛くなったw
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード