-
1. 匿名 2025/05/04(日) 09:14:58
バフェット氏は3日に米中部ネブラスカ州オマハで開催されたバークシャーの株主総会で、「グレッグ(・アベル氏)がCEOになるべき時が来た」と話し、年内の退任を表明した。今後もバークシャーの経営への関与は続けるが、最終的な決定権はアベル氏が担うとしている。
バフェット氏がトランプ関税批判「貿易は武器であってはならない」…日本株売却は「今後50年考えないだろう」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 【オマハ(米ネブラスカ州)=小林泰裕】「投資の神様」と呼ばれる米著名投資家ウォーレン・バフェット氏(94)は3日、「貿易は武器であってはならない」と述べ、トランプ政権の関税政策を批判した。
また、日本銀行が金利を引き上げた場合に日本株への投資をやめる可能性があるかとの質問に対し、バフェット氏は「今後50年間、我々はそれら(日本株)を売却することなど考えないだろう」と回答した。日本への投資実績について「驚異的だ」と述べ、「日本への投資は我々の得意分野だ」と話した。+57
-1
-
2. 匿名 2025/05/04(日) 09:17:00 [通報]
>>1返信
🍚かえせ+4
-16
-
3. 匿名 2025/05/04(日) 09:17:02 [通報]
早く隠居しなさい返信+1
-18
-
4. 匿名 2025/05/04(日) 09:17:28 [通報]
返信+19
-1
-
5. 匿名 2025/05/04(日) 09:18:26 [通報]
>>1返信
じーさん、日本株売りなさい+1
-31
-
6. 匿名 2025/05/04(日) 09:19:48 [通報]
>>1返信
日本が利上げ出来ないの分かって言ってるね?+20
-0
-
7. 匿名 2025/05/04(日) 09:19:56 [通報]
バフェットさんってコカコーラが好きなおじいさんだよね確か返信
やっぱり長生きしてる人ってジャンクなもの食べても元気なんだな+89
-2
-
8. 匿名 2025/05/04(日) 09:20:12 [通報]
バフェットの格言を異様に盲信してる素人の多さは異常返信+10
-8
-
9. 匿名 2025/05/04(日) 09:20:17 [通報]
日銀は早く金利上げた方がいいよ返信
ドル円また円安方向になってるよ+32
-1
-
10. 匿名 2025/05/04(日) 09:20:33 [通報]
NISAはポンコツ返信+3
-16
-
11. 匿名 2025/05/04(日) 09:21:17 [通報]
おはぎの食べ過ぎで糖尿一歩手前だよ返信+1
-0
-
12. 匿名 2025/05/04(日) 09:22:04 [通報]
日本商社株下がり続けてるじゃん返信
逆ジム・ロジャーズみたい+3
-13
-
13. 匿名 2025/05/04(日) 09:22:14 [通報]
>>1返信
外国人の株主に搾取させるようにした
銀行法会社法 改悪圧力したバフェット
移民についても自国の治安悪化して
入れろ→やっぱり移民入れるな 手の平返しのバフェット+11
-8
-
14. 匿名 2025/05/04(日) 09:23:08 [通報]
もう死んだんだよ私は返信
何度も株で凍死してる+15
-0
-
15. 匿名 2025/05/04(日) 09:23:13 [通報]
バフェット太郎返信+0
-3
-
16. 匿名 2025/05/04(日) 09:23:20 [通報]
>>10返信
失敗だよね+0
-11
-
17. 匿名 2025/05/04(日) 09:25:17 [通報]
>>13返信
ケケ中もトランプ批判してたし
やっぱりトランプは救世主ってことか+11
-5
-
18. 匿名 2025/05/04(日) 09:26:12 [通報]
>>12返信
そんな短期で判断するからあなたは金持ちになれないんだよ
長期だと巨額の含み益が出ているよ+39
-2
-
19. 匿名 2025/05/04(日) 09:26:14 [通報]
バフェットおじいちゃんについていったよ返信
儲けさせてくれてありがとう+7
-0
-
20. 匿名 2025/05/04(日) 09:27:20 [通報]
>今後50年間、我々はそれら(日本株)を売却することなど考えないだろう返信
つまりすぐにでも売る可能性あるってことだね+20
-3
-
21. 匿名 2025/05/04(日) 09:27:36 [通報]
>>7返信
そもそも遺伝子ガチャに当たった人が長生きなんだよね。
歳取ると実感する。+66
-1
-
22. 匿名 2025/05/04(日) 09:27:51 [通報]
>>10返信
具体的にどうポンコツなの?+2
-0
-
23. 匿名 2025/05/04(日) 09:31:39 [通報]
>>10返信
踊らされた人が可哀想+2
-8
-
24. 匿名 2025/05/04(日) 09:31:56 [通報]
>>18返信
匿名掲示板の相手の資産状況見えるんだ笑+0
-13
-
25. 匿名 2025/05/04(日) 09:36:23 [通報]
日本株得意よねー返信
信者もたくさんいるしねw+10
-1
-
26. 匿名 2025/05/04(日) 09:40:31 [通報]
お金持ちの方は軍資金もあるし日本株が一番安定しているのだよね? 有名の会社ならある程度復活する方が高い。ソフトバンクGとか赤字出して税金払わないとかそれでも下がらない返信+9
-0
-
27. 匿名 2025/05/04(日) 09:48:19 [通報]
>>7返信
ジャンクなものを食べれる程胃腸が丈夫という事ではないかね
ジャンクなものを摂取したいと思う気持ちがもう若い+24
-0
-
28. 匿名 2025/05/04(日) 09:48:44 [通報]
>>1返信
>日本株売却は「今後50年考えないだろう」
ってことは144歳になったら売却考えるの!?+1
-2
-
29. 匿名 2025/05/04(日) 09:50:18 [通報]
返信+7
-5
-
30. 匿名 2025/05/04(日) 09:51:12 [通報]
>>21返信
病気を抑えるDNAがあるかないかみたいね、この前NHKの遺伝子の番組でやってた+11
-1
-
31. 匿名 2025/05/04(日) 09:55:53 [通報]
バフェットさんに影響されて単純に三菱商事と三井物産と米株コカ・コーラにインした私。。。返信+5
-0
-
32. 匿名 2025/05/04(日) 09:58:51 [通報]
>>1返信
さすがに、あと50年は生きていないでしょ
日本株が本当に安い時は、日本に欲しいものはないって言ってたのに、東芝タンガロイ買って、商社買って
まあ、ジモロジャーより断然マシだけど
+1
-0
-
33. 匿名 2025/05/04(日) 10:00:18 [通報]
若さって素晴らしいな返信
何百億も持ってたって年取ってたらつまんないもん+5
-1
-
34. 匿名 2025/05/04(日) 10:00:20 [通報]
>>30返信
ある意味長生きできる才能みたいなもの
DNAプラス運だろうね
マネしてもムリ+8
-0
-
35. 匿名 2025/05/04(日) 10:04:19 [通報]
>>7返信
悪い食生活してても元気で長生きな人たちは遺伝子レベルで違うと分かってきてる
ジャンクフード食べまくっても長生きしてる人がいるから、凡人の自分もジャンクフード食べまくっても長生きできるはずと考える人がたまにいるけど遺伝子レベルでバカなのかもしれない。+15
-0
-
36. 匿名 2025/05/04(日) 10:07:09 [通報]
味噌汁や納豆嫌い野菜嫌い肉大好き夜更かしタバコ吸いまくり運動しないけど返信
90歳になっても元気って人いる+2
-0
-
37. 匿名 2025/05/04(日) 10:07:48 [通報]
>>23返信
まだ結果出てない+2
-0
-
38. 匿名 2025/05/04(日) 10:13:41 [通報]
>>35返信
そしてみんな死んでいく
明治生まれで生き残ってる人はもういない+3
-0
-
39. 匿名 2025/05/04(日) 10:15:47 [通報]
>>18返信
横
バフェットの方針と実績知らんで株取引してるってそういうことだよね
怖い+11
-0
-
40. 匿名 2025/05/04(日) 10:19:39 [通報]
>>33返信
こういう金持ちでも若さだけは手に入らないもんね+7
-1
-
41. 匿名 2025/05/04(日) 10:22:56 [通報]
144歳返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/05/04(日) 10:26:13 [通報]
>>10返信
確かに
1年で360万投資して×5年で最短生涯投資額MAXする事が最善の方法とかポンコツすぎるよね。
ただ20%の税金を無税にする制度はいいと思うよ。
しかも売った時の利益も0だし
5年で1800万投資してそれが仮に売った時10倍になってたら
1億8千万だよ。
とう?
全然ポンコツじゃないでしょ。
+3
-2
-
43. 匿名 2025/05/04(日) 10:34:26 [通報]
>>13返信
外人株主許せないべ+2
-1
-
44. 匿名 2025/05/04(日) 10:37:05 [通報]
>>21返信
アラフィフで色んな人見てきたけどそうだと思う
医者じゃないし本当のところは分からないけど毎日暴飲暴食で夜遅くまで飲み歩いてタバコ2箱吸ってる人が90歳まで元気で
たいしてお酒もタバコもやらない規則正しい生活の穏やかな性格の人が50代で病気で亡くなったり
食生活やストレスが関係無いとは思ってないけど元々の体の丈夫さあると思う+23
-0
-
45. 匿名 2025/05/04(日) 10:43:53 [通報]
>>33返信
90代で体元気だった祖母はお友達が皆んな亡くなったり入院したりで最後は寂しそうだった
子供も先に亡くなったりしてたし
やっぱり家族やお友達に恵まれてるとか楽しい趣味が無いと長生きしても辛いかも+8
-0
-
46. 匿名 2025/05/04(日) 11:02:06 [通報]
>>43返信
外国人株主に 米の先物取引も違法だったの無理矢理解禁させられたけど
加担したのは無関心な有権者よ+2
-0
-
47. 匿名 2025/05/04(日) 11:04:48 [通報]
>>12返信
下がってるのはこの1年ぐらいの話じゃないの?
少なくとも23年に買ってたら全然プラス。+7
-0
-
48. 匿名 2025/05/04(日) 11:05:27 [通報]
>>21返信
当たりなのかな?
別に長生きはしたくない+1
-2
-
49. 匿名 2025/05/04(日) 11:06:04 [通報]
>>37返信
そうなんだよね。
何をもってポンコツなのか?
まだまだ先は長いのに。+3
-0
-
50. 匿名 2025/05/04(日) 11:06:59 [通報]
商社上がるかな?返信
決算チャレンジで持ち越してるから上がって欲しい+3
-0
-
51. 匿名 2025/05/04(日) 11:09:45 [通報]
>>33返信
それはそう。
だから若い人で投資に全ツッパして節約してる人を見ると、今遊んだほうがいいのに…と思ってしまう。
投資も遊びもバランス良く。+8
-0
-
52. 匿名 2025/05/04(日) 11:13:46 [通報]
>>1返信
アメリカでは質素な生活を好む賢人みたいなキャラ作られてるけど、日本や海外からしたらアメリカ式の資本主義介入をやってた一人だからな
果たして良かったのか悪かったのか
日本に招待されて食事振る舞われても、ハンバーガー食い出す良く言えば変人、ハッキリ言うと失礼な方だし+7
-1
-
53. 匿名 2025/05/04(日) 11:26:14 [通報]
>>1返信
売却を考えない(売却しないとは言って無い)+4
-1
-
54. 匿名 2025/05/04(日) 11:29:21 [通報]
>>50返信
べにちゃん頑張って欲しい!+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/04(日) 11:38:55 [通報]
>>47返信
ヨコ
バフェットさんは日本の商社株を大量買いしたのがネット民に知れ渡った年の次の年の4月頃に日本に来たんだよね。来日以前に買った人はだいたいプラスだと思う。+6
-0
-
56. 匿名 2025/05/04(日) 12:01:33 [通報]
>>7返信
上級国民向けコーラあるよね
蓋が緑の+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/04(日) 12:23:22 [通報]
>>48返信
あなたの人生なら短命の方がいいけどバフェットの人生なら1秒でも長生きしたいだろ+7
-1
-
58. 匿名 2025/05/04(日) 12:43:20 [通報]
>>51私は若い時より金のある今のが楽しい返信
+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/04(日) 13:12:56 [通報]
>>7返信
毎日ドクターペッパー飲むお婆さん
「私に注意した医者はみんな死んだわ」+11
-0
-
60. 匿名 2025/05/04(日) 14:08:47 [通報]
>>53返信
心を無にして全日本株を売却ですか(笑)+1
-1
-
61. 匿名 2025/05/04(日) 14:56:02 [通報]
>>7返信
中医学で病気の殆どはメンタルらしいよ。食べ物ではない。+1
-0
-
62. 匿名 2025/05/04(日) 15:55:08 [通報]
お疲れサマー返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/04(日) 17:57:52 [通報]
>>1返信
株は素人はやっちゃいけませんよ
ニーサで泣いてる高齢者たくさんいるじゃん?
+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/04(日) 18:20:16 [通報]
>>8返信
ここ10年くらいはSP500以下だし
長期保有なんてほぼしてないし
ほぼキャッシュしか持ってないのになぜか信者は称賛するよね
知能が低いんだろうな+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【読売新聞】 【オマハ(ネブラスカ州)=小林泰裕】「投資の神様」と呼ばれる米著名投資家ウォーレン・バフェット氏(94)は3日、米投資会社バークシャー・ハザウェイの最高経営責任者(CEO)から年内に退任する意向を表明した。