ガールズちゃんねる

ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア

244コメント2025/05/05(月) 15:40

  • 1. 匿名 2025/05/04(日) 08:26:11 

    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア | TBS CROSS DIG with Bloomberg
    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア | TBS CROSS DIG with Bloombergnewsdig.tbs.co.jp

    ウクライナメディアは、ゼレンスキー大統領が、ロシアが一方的に表明した72時間の停戦を拒否したと報じました。


    ゼレンスキー氏は停戦実現後にロシアとの和平交渉を行う考えを示していて、「本当に和平交渉の用意があるのであれば、アメリカが提示する30日間の完全停戦に応じるべきだ」と述べたということです。

    ※関連トピック
    5月8日から3日間停戦 ロシア発表、ウクライナに順守要求
    5月8日から3日間停戦 ロシア発表、ウクライナに順守要求girlschannel.net

    5月8日から3日間停戦 ロシア発表、ウクライナに順守要求 ・プーチン大統領の判断により、ウクライナで5月8~10日に停戦すると表明 ・ウクライナに対してもこの期間の攻撃停止を要求5月8日から3日間停戦 ロシア発表、ウクライナに順守要求:時事ドットコ...

    返信

    +7

    -72

  • 2. 匿名 2025/05/04(日) 08:26:56  [通報]

    この人がいちばん市民を傷つけてるような気がしてる
    返信

    +442

    -34

  • 3. 匿名 2025/05/04(日) 08:27:06  [通報]

    結局日本からしたらどっちが勝つべきなの
    返信

    +11

    -8

  • 4. 匿名 2025/05/04(日) 08:27:22  [通報]

    まあそりゃそうだ
    返信

    +18

    -11

  • 5. 匿名 2025/05/04(日) 08:27:48  [通報]

    >>2
    何故戦争を仕掛けたプーチンを批判せずにこの人を批判するの?
    返信

    +85

    -76

  • 6. 匿名 2025/05/04(日) 08:27:50  [通報]

    当方こどおばですがこれはとても心配ですね...
    返信

    +19

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/04(日) 08:27:51  [通報]

    ウクライナと日本は一蓮托生
    ロシアに負けるな
    返信

    +11

    -29

  • 8. 匿名 2025/05/04(日) 08:27:51  [通報]

    >>1
    早くロシアに謝っちゃえよ
    返信

    +7

    -27

  • 9. 匿名 2025/05/04(日) 08:28:11  [通報]

    >>1
    世界の癌
    返信

    +31

    -10

  • 10. 匿名 2025/05/04(日) 08:28:26  [通報]

    >>5
    勉強しな
    返信

    +33

    -31

  • 11. 匿名 2025/05/04(日) 08:28:33  [通報]

    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア
    返信

    +30

    -25

  • 12. 匿名 2025/05/04(日) 08:28:39  [通報]

    >>3
    ウクライナが勝つべき。
    ロシアが勝ったら北海道まで侵攻してきそうだから。
    返信

    +119

    -23

  • 13. 匿名 2025/05/04(日) 08:28:55  [通報]

    >>1
    この人のせいで戦争が終わらない
    返信

    +74

    -10

  • 14. 匿名 2025/05/04(日) 08:29:05  [通報]

    早く終わってくれよ
    返信

    +33

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/04(日) 08:29:06  [通報]

    >>1

    結局この人 戦争止める気ないよね

    誰が停戦の話をしてもケチばかりつけて

    永遠に「こっちは大変なんだからカネ出してくれ」をやりたいんだね
    返信

    +213

    -18

  • 16. 匿名 2025/05/04(日) 08:29:10  [通報]

    >>3
    当然ウクライナです。
    ロシアが勝ったら、「侵略戦争は得だからやるべき」となってしまいます。
    返信

    +114

    -14

  • 17. 匿名 2025/05/04(日) 08:29:22  [通報]

    >>5
    逃げるが勝ちって知らんの?
    お互い市民よりメンツが勝ってるんでしょ
    返信

    +4

    -28

  • 18. 匿名 2025/05/04(日) 08:29:23  [通報]

    お笑い芸人だったって本当?
    返信

    +20

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/04(日) 08:29:27  [通報]

    >>2
    ロシアの怖さ知らんのか
    返信

    +50

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/04(日) 08:29:35  [通報]

    >>3
    自民党がウクライナが負けたら借金背負う約束してるから実質ロシアと日本の戦争
    ウクライナが日本の代わりに戦ってくれてる
    返信

    +4

    -10

  • 21. 匿名 2025/05/04(日) 08:29:45  [通報]

    >>1 >>2
    降伏論とか
    NATO非加盟のウクライナに核を落とせとか
    プーチンは光の戦士界隈が言ってる

    アメリカの教科書に日本に核を落としたら降伏してくれたじゃない 歴史に学べとさ。

    歯向かう人間も政権を選んだ有権者ごと核の熱で物理的に消せるから戦争は終わるんだとさ

    論理的にはそうかもだけど倫理的にはどうなの
    返信

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/04(日) 08:30:01  [通報]

    親露派の言う予測がどんどん外れていくねw
    返信

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/04(日) 08:30:07  [通報]

    >>17
    ロシアが日本に攻めてきたらどこに逃げるん
    返信

    +28

    -4

  • 24. 匿名 2025/05/04(日) 08:30:09  [通報]

    >>1
    あなたは何も譲歩しないの?
    返信

    +0

    -4

  • 25. 匿名 2025/05/04(日) 08:30:27  [通報]

    >>5
    そもそも論でこいつが余計なことしたせいだからね
    油の代金払わない越境してくるEUに入ろうとか馬鹿なことする
    全部こいつがやった事そして勝てないのにやめない降りない
    諸悪の根源殺されてしまえは良い大嫌い本当に早く死ねって思う
    返信

    +89

    -31

  • 26. 匿名 2025/05/04(日) 08:30:47  [通報]

    >>2
    ウクライナを応援できないロシア工作員は出てけよ
    日本人はウクライナの味方
    返信

    +15

    -29

  • 27. 匿名 2025/05/04(日) 08:31:19  [通報]


    そもそも何で戦争してるの?何が目的なの?
    返信

    +4

    -4

  • 28. 匿名 2025/05/04(日) 08:31:47  [通報]

    >>1
    ゼレがNATOに加盟したいンだわ、と言ってなければ戦争は始まってなかったのだろうか。
    しかしシナリオだったから絶対に始めたかった層もいそうだけど!?
    返信

    +30

    -4

  • 29. 匿名 2025/05/04(日) 08:32:05  [通報]

    >>27
    ロシアが攻め込んできたからだね
    日本の日露戦争とだいたい一緒
    返信

    +9

    -4

  • 30. 匿名 2025/05/04(日) 08:32:36  [通報]

    >>17
    降伏してロシアに明け渡せって?
    マジで言ってんの
    返信

    +35

    -5

  • 31. 匿名 2025/05/04(日) 08:32:43  [通報]

    >>23
    大学生は留学生として逃げられそう
    返信

    +0

    -6

  • 32. 匿名 2025/05/04(日) 08:32:43  [通報]

    >>17

    >>3
    ウクライナで止めなければ次はポーランドと日本
    南下侵略政策の歴史。逃げても逃げた先まで潰しにくる

    蹂躙された北方領土だけでなく
    シベリア抑留
    返信

    +41

    -5

  • 33. 匿名 2025/05/04(日) 08:32:44  [通報]

    >>5
    ロシア工作員なんでしょ
    侵略されてる側非難するとかありえない
    返信

    +30

    -18

  • 34. 匿名 2025/05/04(日) 08:32:59  [通報]

    >>3
    実は日本の事だけ考えるなら今の状態がベスト
    返信

    +10

    -4

  • 35. 匿名 2025/05/04(日) 08:33:25  [通報]

    >>5

    戦場で毎日国民が死んでるのに
    支援を訴えるという名目で やたらと海外旅行してるからじゃないの?
    🌏️
    大阪万博も来る気みたいだし
    断られたけど、アカデミーかグラミーにも行きたがってたんでしょ?
    返信

    +87

    -16

  • 36. 匿名 2025/05/04(日) 08:33:48  [通報]

    >>32
    世界征服したいってこと?
    返信

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/04(日) 08:34:09  [通報]

    >>1
    金ならいくらでも日本が払うからウクライナは絶対負けないで
    ロシアがまた日本侵略してこないためにも
    返信

    +5

    -9

  • 38. 匿名 2025/05/04(日) 08:34:33  [通報]

    ウクライナ女のアパのやつ見たけど、援助してもこんなことすら国の輩だよ。助ける必要ないんじゃん。
    返信

    +9

    -4

  • 39. 匿名 2025/05/04(日) 08:34:49  [通報]

    次があるなら日本よりバルト三国じゃね?
    返信

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/04(日) 08:35:09  [通報]

    >>25 >>5
    ウクライナに核落とせ界隈の人たちって

    南下侵略政策のこと知らないのか
    旧ソ連だったろとか嘯くけど
    それ以前は旧ソ連のものでもなかった土地よ


    返信

    +24

    -4

  • 41. 匿名 2025/05/04(日) 08:35:20  [通報]

    >>29
    それはわかるけどさ何でロシアが、攻め混んできたの?
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/04(日) 08:35:40  [通報]

    >>23
    プーチンの息子さんの家に行く!
    今も日本に居るかは不明だけど。
    返信

    +0

    -7

  • 43. 匿名 2025/05/04(日) 08:35:56  [通報]

    >>2
    豪邸建てたりしてるってSNSで出回ってるけど本当なのかな
    返信

    +45

    -8

  • 44. 匿名 2025/05/04(日) 08:36:01  [通報]

    NHKのドキュメント72時間で撮影して欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/04(日) 08:36:05  [通報]

    >>38
    ロシア大使館の前でこんなことをやるのもウクライナ女性だよ
    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア
    返信

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2025/05/04(日) 08:36:33  [通報]

    >>38
    あの人は避難して来た人なのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/04(日) 08:36:48  [通報]

    >>36
    プーチン氏「ロシア国境に果てはない 地球をロシアにする」
    返信

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/04(日) 08:37:21  [通報]

    >>39
    バルト三国って元々ロシアっていうか旧ソ連から味方じゃなかったっけ?今は昔ほど協力的でも無いイメージだけど。
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/04(日) 08:37:41  [通報]

    >>18

    パンツ下ろしたり、下ネタやってた芸人だよ

    返信

    +21

    -3

  • 50. 匿名 2025/05/04(日) 08:38:59  [通報]

    >>43
    フランスにでしょ。
    あとトランプさんとの会談に使途不明金について突っ込まれてた。
    返信

    +37

    -7

  • 51. 匿名 2025/05/04(日) 08:39:21  [通報]

    >>15
    負けたらウクライナは大変なことになるんだよ?
    シベリア抑留知らないの?
    降伏は死ぬより怖いことだよ
    ロシアを倒すしかない
    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア
    返信

    +28

    -11

  • 52. 匿名 2025/05/04(日) 08:39:34  [通報]

    >>41
    戦争前にロシアのNHKでこんな感じでウクライナを切り取ろうって放映してて国内で盛り上がったから攻め込んできたのよ
    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア
    返信

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/04(日) 08:39:47  [通報]

    >>43
    共同通信の記者だった人が、かなり詳しく ゼレンスキーがロンドンに資産を蓄えてる話をしてたよ
    返信

    +37

    -6

  • 54. 匿名 2025/05/04(日) 08:40:04  [通報]

    >>27
    領土を占領するのが目的。北方領土問題忘れてるの?
    返信

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/04(日) 08:42:25  [通報]

    >>51
    デマレンコw
    胸の傷消えてるんだけど
    返信

    +3

    -8

  • 56. 匿名 2025/05/04(日) 08:44:09  [通報]

    停戦しても絶対ロシアが攻撃するじゃん
    返信

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/04(日) 08:44:55  [通報]

    >>50
    トランプが「ウクライナに渡したカネ 半分以上がどこに行ったのか分からない、どうなってるんだ」と言ってたけど答えてないよね
    返信

    +58

    -4

  • 58. 匿名 2025/05/04(日) 08:45:32  [通報]

    >>45
    ん?これは日本に対して前向きな事よね。でも利用しないでって感じだけど。
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/04(日) 08:46:43  [通報]

    >>56
    最近停戦するする詐欺多いよね。これ何が目的なんだろう。
    返信

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/04(日) 08:46:51  [通報]

    >>54
    北方領土やるから日本に侵攻しろってソ連に命令したのは英米
    そのために軍艦貸し与えてる
    ちなみにソ連は寧ろウクライナが中枢にあって北方領土に住んでるのはロシア人よりウクライナ人が多い
    実は米国が軍事支援したソ連の北方4島占領 米ソの極秘作戦「プロジェクト・フラ」開始から今日で78年(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    実は米国が軍事支援したソ連の北方4島占領 米ソの極秘作戦「プロジェクト・フラ」開始から今日で78年(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    78年前の今日、1945年4月16日。ソ連の対日参戦に備え、米国アラスカ州のコールドベイで米ソの極秘軍事作戦の訓練が始まった。そのコード名は「プロジェクト・フラ」。ソ連は米国からの軍事支援を受け、その

    返信

    +4

    -5

  • 61. 匿名 2025/05/04(日) 08:47:55  [通報]

    >>35
    人はすぐ忘れるから
    目立つ場所に顔出してウクライナが戦ってる事を思い出させてるんでしょ
    ていうか旅行して楽しんでると思ってる人いるの驚くわ
    返信

    +16

    -21

  • 62. 匿名 2025/05/04(日) 08:48:01  [通報]

    >>52
    テレビで何もながせなくなるね
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/04(日) 08:48:07  [通報]

    >>51
    ゼレンスキーの場合、国の勝ち負けより私腹を肥やす方に意識が行っているように思う
    戦争中なのに豪邸建てたり嫁がブランド物買い漁ったり
    その分のお金でシェルター作るとか出来るんじゃない?って思っちゃう
    返信

    +54

    -10

  • 64. 匿名 2025/05/04(日) 08:48:12  [通報]

    >>2
    んじゃ領土を渡せと?
    返信

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2025/05/04(日) 08:49:40  [通報]

    もうロシアと一体になった、ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国はコレが目的でロシアが設立
    濃い緑が占領済み、薄い緑がモルドバのロシア占領地域まで連結して占領する予定
    プーチンが攻め込む前から攻める気満々だったわけ
    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/04(日) 08:51:12  [通報]

    >>53
    復興時にそのお金を利用してくれるといいね
    返信

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/04(日) 08:51:44  [通報]

    8月6日、広島原爆投下の日に
    なぜわざわざ大阪万博視察するのか意味不明
    返信

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/04(日) 08:51:51  [通報]

    >>61
    楽しんでるよ
    ゼレンスキーの奥さん
    フランスでショッピングを楽しんでたの、アメリカのメディアにバラされてたじゃん笑
    返信

    +46

    -8

  • 69. 匿名 2025/05/04(日) 08:55:19  [通報]

    >>48
    今は緊張状態みたいでロシア軍地上部隊の進軍に備えて、ロシアとロシアの同盟国のベラルーシ国境にフェンスなどを作ってるみたい

    この三国の飛び地に謎にロシアがあるしね
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/04(日) 08:56:56  [通報]

    自分が大統領のとき戦争始まるなら大統領になりたくないな
    返信

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/04(日) 08:58:01  [通報]

    まだ金欲しいんかこいつ
    返信

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2025/05/04(日) 08:59:32  [通報]

    >>1

    当然です

    あんな自分勝手な停戦は拒否

    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/04(日) 09:01:21  [通報]

    狂ってるのはゼレンスキーの方
    返信

    +5

    -6

  • 74. 匿名 2025/05/04(日) 09:02:26  [通報]

    >>65
    何でプーチンがこの緑の地域をロシアにしたがるかって言うと、このエリアは昔のロシアの皇帝がトルコから奪い取った栄えある地域だから
    それを復活させるんだっていうと、ロシアのネトウヨに刺さるんだよね

    なのでゼレンスキーが居ようと居まいとその歴史とロシア国民の感情にはなにも影響しないので、ゼレンスキーが居なくなってもこのエリアをロシアが欲しがることには変わりない
    返信

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2025/05/04(日) 09:03:10  [通報]

    >>66
    残念ながら復興の際は日本が払う事になってるよ
    岸田が約束してる
    既に日本はウクライナの連帯保証人みたいなもんだしね。
    返信

    +23

    -4

  • 76. 匿名 2025/05/04(日) 09:04:59  [通報]

    >>26
    日本人だけどウクライナの味方にはなれない。だからってロシアの味方にもなれないけど
    お金がないからって泣きついてるのに大統領は飛行機で世界中を飛び回ってるし、ウクライナ全土が悲惨な状態のように言ってるけど実際はごく一部で日本に観光に来てるウクライナ人もいるし。ちょっと信用できない
    返信

    +45

    -5

  • 77. 匿名 2025/05/04(日) 09:06:05  [通報]

    >>2
    今更かよ呆れるね
    返信

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2025/05/04(日) 09:07:26  [通報]

    >>5
    仕掛けたのはウクライナ、そしてミンスク合意を端から守る気がなかったドイツ・フランス。
    返信

    +18

    -13

  • 79. 匿名 2025/05/04(日) 09:07:44  [通報]

    >>32
    ロシアが攻撃始めた時は「3日程度で終わる」というのが大方の見方だったよね。だけど周辺国もアメリカも最初は動かなかったよね。ウクライナが負けてもいいと思ってた?
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/04(日) 09:07:46  [通報]

    ここのガル達は観客席で勝ち負けやいやい言ってるけど○んでる人達が増えるの忘れてないかい?トップより犠牲になる人達の事考えたら心が痛いわ
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/04(日) 09:07:48  [通報]

    >>26
    日本人の代表みたいな感じで言うなよw
    返信

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2025/05/04(日) 09:09:59  [通報]

    >>79
    ヨコ
    ロシアの初動を止める訓練は何年間もやってたよ
    一番長い期間ウクライナ兵を訓練して効果的な武器を供給したのはトランプ大統領
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/04(日) 09:10:23  [通報]

    そりゃそうだ。なんでロシアの記念パレードの為にプーチンの一方的な停戦とか論外。
    ロシアはここでウクライナに記念パレードを攻撃されたくないとか身勝手にも程がある。
    返信

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2025/05/04(日) 09:10:23  [通報]

    >>63
    ゼレンスキーの一族の中で最前線で戦って亡くなった人ははたしているのかな???
    返信

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/04(日) 09:11:38  [通報]

    >>2
    日本がロシアに侵略されたとき同じこと言ってたらお前みたいなやつ許さないから
    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア
    返信

    +6

    -9

  • 86. 匿名 2025/05/04(日) 09:13:05  [通報]

    >>76
    実際に市民に被害は出てるけど、だからこそいつ死ぬかわからんって事で週末にはクラブに出掛けてナンパしたり浴びるほど酒飲んでる若い人が多いんだってね
    まあ、ヤケになる気持ちはわからんではないけども。
    ウクライナにある支援団体の人がこのままだとウクライナの若者が腐る、早く終わらせて欲しいって嘆いてた。
    返信

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2025/05/04(日) 09:13:43  [通報]

    やっぱりな
    思った通りの人間だった
    返信

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/04(日) 09:14:09  [通報]

    >>76
    ストレス半端ないからそれくらい許せるけど
    返信

    +3

    -7

  • 89. 匿名 2025/05/04(日) 09:16:16  [通報]

    >>2
    ロシアが停戦案を出してるのは、5月9日の戦勝記念日にでっかいパレードやるからよ

    場所が決まってるパレード中にドローンで空爆されるのは完全に防げないし、パレードやらなかったら臆病者扱いされて支持も下がる。全部ロシア側の都合なんよ
    返信

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/04(日) 09:16:45  [通報]

    >>51
    ゼレンスキーは停戦後、自分や身内が " 何者か "により殺害されるのを恐れてるんだろう
    返信

    +8

    -3

  • 91. 匿名 2025/05/04(日) 09:18:18  [通報]

    >>79
    違う。アメリカ以外の国はこの近代に侵略戦争をするなんて100%ないと平和ボケしてた。
    アメリカだけは世界一の情報能力、偵察衛星でロシアの侵略を完全に予見してた。
    だからある程度はロシア軍を返り討ちにできた。
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/04(日) 09:20:01  [通報]

    >>1
    この大統領ゼロか100かの
    ヤバイ大統領だね。
    返信

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2025/05/04(日) 09:20:45  [通報]

    >>89
    ウクライナが本気でパレードを攻撃したら防ぐのは不可能らしいからね。それでもメンツのためにパレードしたいから停戦とかウクライナからしたらふざけんなって話。
    最低でも一ヶ月の停戦案じゃないと論外。
    返信

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/04(日) 09:23:39  [通報]

    危険過ぎるから記念パレードをやらないって予想もあったのに、やりたいから3日だけ停戦しようぜ。
    本当にやりたい放題だなプーチン。
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/04(日) 09:27:25  [通報]

    >>63
    ロシアのフェイクニュース作戦大成功してるんだね
    「ナラティブ」って言うんだってね
    返信

    +6

    -6

  • 96. 匿名 2025/05/04(日) 09:28:28  [通報]

    戦争が長期化するほどブクブク肥えていくおっさん。
    返信

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2025/05/04(日) 09:28:50  [通報]

    記念パレードってウクライナから攻撃、他にもロシアに敵対的なテロだらけなのに無事に終わるんかいな。
    こんなロシアの為だけの停戦を飲むとかとんでない無能大統領だぞ。
    何故かゼレンスキーを叩いてる人いるけど。
    返信

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/04(日) 09:29:24  [通報]

    >>24
    南下侵略政策の歴史
    蹂躙され続けていまこれ
    旧ソ連の前は ソ連の土地でもなかったのに
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/04(日) 09:31:18  [通報]

    >>96
    ストレスで太る
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/04(日) 09:32:53  [通報]

    >>97
    ロシアの工作員だよマジで。
    数万のアカウントで世界中に投稿してるから。
    これは陰謀論とかじゃなくてマジのやつ。
    返信

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/04(日) 09:34:29  [通報]

    >>86 >>76
    なら次は南下侵略政策でポーランドと日本だし

    ウクライナに核落とせ界隈が増えてるのよね
    日本の予算いらないし
    復興する都市も歯向かう人間も物理的に核で焼けるから お得なんだとさ

    論理的にそうでも 倫理的にはどうなんだろ
    返信

    +0

    -4

  • 102. 匿名 2025/05/04(日) 09:35:18  [通報]

    >>23
    中国だよ。
    返信

    +1

    -7

  • 103. 匿名 2025/05/04(日) 09:35:51  [通報]

    あんまり良く知らなくてゼレ叩いてる人いるけど、これってロシアのドイツ戦勝パレードの為の一方的な停戦だよ。
    たった3日だけの。
    これを飲んだらただのアホだよゼレンスキー。
    返信

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/04(日) 09:36:03  [通報]

    >>102
    ウイグルチベットと同じく 臓器になるけどね
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/04(日) 09:36:16  [通報]

    >>1
    まずは3日間だけでも停戦しろよ
    返信

    +0

    -7

  • 106. 匿名 2025/05/04(日) 09:37:28  [通報]

    >>27
    南下侵略政策が国策
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/04(日) 09:40:38  [通報]

    >>1
    3日じゃ補給出来ないからね
    最初から全部バレてる
    3日でも休ませてやれよ守銭奴
    返信

    +0

    -7

  • 108. 匿名 2025/05/04(日) 09:41:01  [通報]

    第三者のトランプ大統領とあれだけこじらせるんだから、この人がロシアと和解なんて無理だと思う
    返信

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/04(日) 09:41:36  [通報]

    プライドの高い国って大変だね。
    パレードは延期にしようって最初から選択にない。
    苦肉の策の拒否されるに決まってる3日だけの停戦要求。
    今頃ウクライナは攻撃計画してるだろうに、ロシアは防ぎきれるか見もの。
    返信

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/04(日) 09:43:58  [通報]

    これってロシアの為だけの停戦だしな。
    4日目にどうせまた市街地にミサイル撃ち込んでくるし。
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/04(日) 09:45:17  [通報]

    三日停戦なんてふざけるのも大概にしろと思うわ
    今停戦協議中なのに
    三日停戦するということはまだまだ戦争を続けるという方針の表明だよ
    第二次大戦でヨーロッパが終戦した記念日に合わせて?
    つまりこれはロシア側の脅しでしょ
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/04(日) 09:45:50  [通報]

    >>23
    日本に中国人多いから、中国は日本助けるとおもうよ。
    返信

    +0

    -15

  • 113. 匿名 2025/05/04(日) 09:55:40  [通報]

    >>2
    サイコパス感ある
    返信

    +9

    -5

  • 114. 匿名 2025/05/04(日) 10:13:34  [通報]

    >>91
    そうだったね。アメリカがそれを察知して ウクライナ 側に警告を出していたよね。
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/04(日) 10:17:37  [通報]

    >>2
    事情知らないガルちゃん民、
    ガルちゃんのトピだと常に反ワク優勢、反ウクライナ優勢だということを頭に入れておこうね
    返信

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2025/05/04(日) 10:19:09  [通報]

    ロシアは停戦や休戦と言いながら攻め入って取るってのが得意技だからな
    毎度これ
    返信

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/04(日) 10:19:40  [通報]

    政治経済トピは見ると絶望しか湧いてこないよね
    頭が悪すぎるのか、工作員の活動拠点なのか、日本人の知的レベルの低さにがっくり
    返信

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2025/05/04(日) 10:21:00  [通報]

    >>2
    同意
    是連好きーは裸の王様
    返信

    +4

    -8

  • 119. 匿名 2025/05/04(日) 10:25:27  [通報]

    >>1
    「北方領土の島民の3人に1人がウクライナ出身」
    北海道新聞15年8月

    北方領土の住民1.7万人
    の4割がウクライナ人です
    ウクライナ頑張れ!
    北方領土から出ていけ!
    どっちやねんという話
    もうウク支援やめたら?
    復興支援何十兆円ぼったくられますよ
    返信

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2025/05/04(日) 10:26:55  [通報]

    >>2
    この人西側な駒に使われただけなので
    ねちねち言うしか立場ないんだよね。 
    ウクライナの核兵器破棄したのはアメリカ
    ミンスク合意破ったのはNATO
    ウクライナは NATO加盟をそそのかしてロシアを煽った 
    結果実質停戦という名の敗戦して領土を奪われ、アメリカに資源を奪われた 

    さすが選挙で選ばれたわけでもなく
    元コメディアン大統領は駒でしかない

    返信

    +12

    -8

  • 121. 匿名 2025/05/04(日) 10:30:44  [通報]

    >>12
    そもそもだけど勝てるわけないんだがね
    返信

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/04(日) 10:31:37  [通報]

    >>5
    テレビ洗脳お疲れ様
    返信

    +8

    -8

  • 123. 匿名 2025/05/04(日) 10:33:27  [通報]

    もうコイツの顔プーチン以上に見たく無いんだけど
    返信

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2025/05/04(日) 10:34:59  [通報]

    >>2
    2014年に今ロシアが取っている領土は
    ロシアに譲渡するのが
    決まっていたのです。
    それをゼレンスキーが守らなかったので2020年に軍事介入した。これが正しい見方。
    日本のメディアは米から
    コントロールされてます
    返信

    +23

    -6

  • 125. 匿名 2025/05/04(日) 10:40:44  [通報]

    今やロシアはウクライナ全土が欲しくなってる
    なかなか終わらないだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/04(日) 10:49:54  [通報]

    >>43
    ロシアが支援妨害のために流している膨大な偽情報の一つだけど?毎日命狙われミサイル飛び交っている日本で国民および世界中からの監視化であなたは使いもしない下見もしないブラジルとかに豪邸建てたりするの?少しは頭使いましょうね
    ”フェイクニュースに勝った国”フィンランド 世界に広がる偽情報への対策は ロシアの脅威に対抗 | NHK | フェイク対策
    ”フェイクニュースに勝った国”フィンランド 世界に広がる偽情報への対策は ロシアの脅威に対抗 | NHK | フェイク対策www3.nhk.or.jp

    【NHK】その国は「世界一だまされない国」と言えるかもしれません。「フェイクニュースとの戦いに勝利した」とも。北欧のフィンランド。…

    返信

    +7

    -9

  • 127. 匿名 2025/05/04(日) 10:53:21  [通報]

    >>1
    やめるって言えばいいだけでしょ。
    返信

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2025/05/04(日) 10:54:21  [通報]

    この人もなんというか凶相になってきたよなあ…
    返信

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2025/05/04(日) 10:56:12  [通報]

    >>23
    どこに居ても危なそうだよね
    戦争もこわいけど、地震もそのうち来るとか言うし、安全な場所ってどこなんだろう…
    お金ある人は今のうちに海外とか逃げてるんだろうか…
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/04(日) 10:57:26  [通報]

    >>2
    こいつが1番の原因やねんて
    それに市民も気付いてない
    日本に対しても巻き込んだ上に
    天皇を侮辱した時点で、あーないわってなった
    プーチンを怒らせるなんか絶対あるんやって
    返信

    +26

    -6

  • 131. 匿名 2025/05/04(日) 10:59:37  [通報]

    ゼレンスキーもプーチンも本当は疲れてそう。
    お互い、いい加減に諦めろ疲れてるんだわ
    って思ってたり‥
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/04(日) 11:03:08  [通報]

    >>2
    傷つけてるのはウクライナ侵略を指示してロシア軍がウクライナ国民にミサイル連発·空爆·拷問·強姦·窃盗·誘拐虐殺させている独裁者プーチンだけど?あなたはロシアプーチンが北海道侵略を指示して家族や友人がロシア兵に虐殺されても日本政府を恨むの?
    返信

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/04(日) 11:04:56  [通報]

    >>10
    勉強するのは貴方では?
    返信

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/04(日) 11:07:32  [通報]

    >>1
    ウクライナやる気満々だね
    日本も参加しないとね
    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア
    返信

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/04(日) 11:09:54  [通報]

    >>15
    ロシアがウクライナ全土から出ていけば明日にも戦争終了して軍事支援いらないんだけど?頭大丈夫?侵略しているロシアに戦争止めるボールが常にある
    返信

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/04(日) 11:13:12  [通報]

    世界の安村みたいな芸風だったんかな?🤣

    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア
    返信

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2025/05/04(日) 11:16:13  [通報]

    >>136
    日本と合いそうだね
    日本とウクライナは一蓮托生類友
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/04(日) 11:19:58  [通報]

    >>76
    大統領は飛行機で世界中を飛び回ってるし
    →支援の交渉だから何がおかしいの?それが外交だけど?

    実際はごく一部で日本に観光に来てるウクライナ人もいる→戦争の実態を知らないだけじゃん。ロシアが北海道侵略して北海道が戦場になり時々全土で空爆がある。前線から大きく離れた九州の人は観光とか娯楽すらしちゃいけないの?友人や家族が死んで電気も停電が多くストレスも半端ないと思うけど
    返信

    +4

    -4

  • 139. 匿名 2025/05/04(日) 11:24:21  [通報]

    >>11
    ロシアの偽情報は儲かるよな
    刺激的な嘘に陰謀論者は惹かれる
    返信

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/04(日) 11:25:04  [通報]

    >>134
    お前なんか外国の支援がなければ何も出来ないくせに
    返信

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2025/05/04(日) 11:26:26  [通報]

    >>140
    支援を集めるのが主題でしょ
    戦争はオマケ
    返信

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2025/05/04(日) 11:37:52  [通報]

    >>78
    なんでそんなものをって怒と憎悪しか無いよね
    くそユーロ消えて無くなれ関係ねーんだよどうなろうが知ったことか
    返信

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2025/05/04(日) 11:41:19  [通報]

    >>114
    アメリカはもちろん、NATOもかなり時間をかけてプーチンにセットが試みていたのに、対話にすらならなかった
    いろいろな当時の首脳陣が、プーチンはメガロマニアルで狂信的だと評していたよ
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/04(日) 11:49:29  [通報]

    >>120
    間違ってるよ!

    核放棄させたのはロシア(エリツィン)とアメリカ両国(ブダペスト覚書)

    ミンスク合意破ったのはロシア
    返信

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2025/05/04(日) 12:09:52  [通報]

    >>140
    ゼレンスキーが陽キャな役者のおかげで対露でいろんなことで来ちゃってるからね
    弱ったロシアに支援を頼んだけどやられたシリアやアルメニアと対照的
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/04(日) 12:17:49  [通報]

    >>2

     この人さ自分の命1つで、どれだけのウクライナ人を死や拷問から救えるかとか頭をよぎった事あると思う?

     この人もプーチンも自分や家族の命や立場を国を救う為に擲つつもりはないよね?
    返信

    +4

    -4

  • 147. 匿名 2025/05/04(日) 12:21:41  [通報]

    >>120
    ミンスク合意を先に破ったのはロシアだけど?大体ミンスク合意がーNATOがー言う前にミンスク合意を結ぶ前にロシアがクリミアとウクライナ東部にロシア軍を送り込んで侵略占領している事実は無視。ロシアが侵略してくるから再侵略を阻止するために防衛のための軍事同盟を結ぼうとするのはウクライナの自由。親露派はウクライナの主権を無視。NATO結ぼうがロシアが侵略しなければ何も問題ない。ゼレンスキー大統領は選挙で選ばれたんだけど親露派陰謀論者の妄想世界はどうなってるw親露派は常に加害者の身勝手な欲求側に立つ最低だ
    返信

    +5

    -6

  • 148. 匿名 2025/05/04(日) 12:26:38  [通報]

    >>79
    3日程度で終わらないようにしたのが米英じゃん
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/04(日) 12:32:21  [通報]

    >>68
    ロシア発偽情報ですよ。ロシアのピエロさんw
    それともわざとやってんのかな?
    「ゼレンスキー夫人が高級スポーツカー購入」…ロシア発の偽スクープ、米欧支援の妨げに : 読売新聞
    「ゼレンスキー夫人が高級スポーツカー購入」…ロシア発の偽スクープ、米欧支援の妨げに : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】「ゼレンスキー大統領の妻オレナ夫人が6月にフランスを訪問した際、450万ユーロ(約7億円)の高級スポーツカーを購入した」――。ウクライナを巡る「スクープ」が米欧各国でSNSを通じ話題となった。 オレナ夫人の名前や金額が記

    返信

    +8

    -4

  • 150. 匿名 2025/05/04(日) 12:50:02  [通報]

    アメリカはウクライナの安全保障に武器の提供を約束しました。ロシアが戦争を続けるなら、今の状態がずっと続くことになります。
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/04(日) 13:22:58  [通報]

    >>136
    まあまあ優秀な国立大学を出ていて、ロシア語の方が堪能で、プーチンも観にくるぐらいのピン芸人だったんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/04(日) 13:27:17  [通報]

    >>147
    ウクライナ駐ウクライナ大使の馬渕睦夫さんがいってるよ。
    テレビのコメンテーターとか鵜呑みにせず洗脳されるなって

    Poppin Coco on X
    Poppin Coco on Xx.com

    元??大使の馬渕睦夫さんよりウクライナのこと詳しい人って日本にいるのかな? 他の有識者とはレベルが違うくない? 今こそ、答え合わせをするべきだと思うよ? ?2022年ロシア軍事作戦の背景 https://t.co/OdGoSMeEe4

    返信

    +4

    -7

  • 153. 匿名 2025/05/04(日) 13:28:09  [通報]

    >>152
    補足 
    元駐ウクライナ大使
    返信

    +3

    -4

  • 154. 匿名 2025/05/04(日) 13:28:34  [通報]

    戦時中はこのような報道がたくさん流されます。昔も同じように報道されていたはずです。

    昔の南京の事件についても、当時は報道されたか知る必要があるでしょう。
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/04(日) 13:28:54  [通報]

    >>147
    洗脳されるなよ
    返信

    +4

    -4

  • 156. 匿名 2025/05/04(日) 13:31:58  [通報]

    >>152
    3年前の9月にもうウクライナ軍が崩壊しててロシアの勝ちって言ってたおじさんだね
    この3年間ロシア軍は誰と戦ってたんだろうね
    返信

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2025/05/04(日) 13:34:29  [通報]

    >>137
    一緒にされたら困るんだよな
    日本は核武装すべきウクライナの二の舞にならないためにも。 
    でもウクライナと日本は同じ構図なんだよね。
    もはやアメリカは助けてくれない
    自国の国は自国で守るのが世界の常識と同じように日本はまず憲法や法律をかえるべきことからがスタート

    返信

    +3

    -3

  • 158. 匿名 2025/05/04(日) 13:36:09  [通報]

    >>156
    アメリカが支援してきたから話はかわるだろ
    バイデンはクソ
    返信

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2025/05/04(日) 13:49:31  [通報]

    >>157
    どうぞどうぞ
    また核落とされりゃいいよ
    しらねー
    返信

    +1

    -4

  • 160. 匿名 2025/05/04(日) 13:58:49  [通報]

    >>159
    あほだなー 
    ウクライナになりたいのかな?
    何もしなくても中国に侵略されまくりだけど
    売国政権
    返信

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/04(日) 13:58:53  [通報]

    >>112
    国防動員法で 破壊活動を命じられる
    返信

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/04(日) 14:07:08  [通報]

    >>157
    マジで大馬鹿者だな
    そんなことしたらアメリカに核三発目打たれるだけなのに
    中東のイランやイラクに核開発をでっち上げられて、共和党政権にでっち上げの戦争を仕掛けられたことも知らないのか
    核開発も大量破壊兵器もなかったのに、フセインは殺された
    核一つあるだけで戦争回避できるなら、世の中平和だわ
    アホしかいないなガルちゃん
    返信

    +1

    -3

  • 163. 匿名 2025/05/04(日) 14:10:51  [通報]

    >>152
    馬渕は有名な陰謀論ビジネスのデマ屋ですけど?
    悪質なコミュニティノートランキング上位の
    ロシアのデマ垢のせるな
    陰謀論者は情報リテラシー低すぎてロシアの掌で踊ってる。
    返信

    +5

    -3

  • 164. 匿名 2025/05/04(日) 14:19:15  [通報]

    >>152
    「違法な武装集団及び軍事装備、並びに兵士及び傭兵をウクライナの領域から撤退させること。」
    ミンスク合意を結んだのになんでロシア軍は東部から撤退しないの?武器支援やめないの?ロシア兵ワグネルが駐留してたのはプリゴジンも言ってる。ミンスク合意は一度もロシアは守っていない。
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/04(日) 14:24:35  [通報]

    >>152
    陰謀論者の馬渕とか鵜呑みにせず洗脳されるなよ
    返信

    +6

    -3

  • 166. 匿名 2025/05/04(日) 14:35:16  [通報]

    >>159
    落とされない為の核保有なんだけどな
    最大の抑止力だろーが

    アメリカからトマホークとか抑止力にもならないおもちゃを大量に買わされてカモられるよりまし
    返信

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2025/05/04(日) 14:37:16  [通報]

    >>165

    テレビ教が信者が仰せられてます
    陰謀しかないけどな 
    お花畑もほどほどにね
    返信

    +3

    -5

  • 168. 匿名 2025/05/04(日) 14:59:29  [通報]

    >>167
    陰謀論者は妄想世界から出てこれない
    東大の研究でも統合失調症状態だから
    まともな会話には期待していない。
    ロシアウクライナ研究の専門家や国連の調査より
    陰謀論者の言葉を信じる
    妄想もほどほどにね
    返信

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2025/05/04(日) 15:15:16  [通報]

    >>2
    でもロシアが式典するから3日だけ停戦しても意味ないから30日の停戦を要求するのは間違ってないと思うけど
    返信

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/04(日) 15:15:19  [通報]

    >>168
    あなたの好きなテレビ  
    なんでも陰謀論といえば考えなくてすむからね
    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア
    返信

    +2

    -5

  • 171. 匿名 2025/05/04(日) 15:20:01  [通報]

    >>10
    説明もできないのに噛み付くのやめな
    返信

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2025/05/04(日) 15:28:33  [通報]

    >>171
    こんないちいち説明すると思ってるの
    文字数も限られたガルで
    テレビで流された情報を鵜呑みにせず
    おかしい事に気がつき関心を持って調べる努力からしなきゃね
    返信

    +1

    -6

  • 173. 匿名 2025/05/04(日) 15:30:28  [通報]

    >>2
    戦争してるわりに痩せないよね
    返信

    +7

    -4

  • 174. 匿名 2025/05/04(日) 15:31:03  [通報]

    >>35
    体格もどんどん大きくなる

    良いもの食べてるんだろうな
    返信

    +14

    -6

  • 175. 匿名 2025/05/04(日) 16:15:38  [通報]

    >>3
    ウクライナ
    ロシアは侵略始める前は日本への攻撃をシュミレートしてるから本当に他人事ではない
    返信

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/04(日) 16:37:47  [通報]

    ウクライナ叩く人ってちゃんと歴史や情勢分かった上で叩いてんの?
    返信

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2025/05/04(日) 16:45:36  [通報]

    >>3
    プーチンも周りもイカれてるからロシアが勝ったら勢いついてもう止められん
    返信

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/04(日) 17:10:32  [通報]

    でも何をもって一体勝利とするのかのライン引きが難しそうね
    停戦・終戦するにもスって全て撤退でおーしまいって事では
    終われないのも戦争の定説だし。スポーツの勝敗と違ってさ。
    双方終わらすための妥協点を見出すのが外交だけど
    なんか東欧はヨーロッパの中東みたいな部分あるし、歴史的に。
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/04(日) 17:28:36  [通報]

    >>89
    停戦拒否に反応してる人が多いけど、完全にロシアの都合なんだし30日の案で交渉するのはむしろ国のためになると思う
    返信

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/04(日) 17:39:43  [通報]

    >>120
    フィンランドやスウェーデンはロシアのウクライナ侵略を見てNATO加盟したけど親露派陰謀論者の間ではこれもロシアを煽ったの?ミンスク合意破ったのはロシアだけど大丈夫?日本政府の見解も同じ。選挙で選ばれたんだけど...親露派陰謀論者ピエロさんw
    コメディー俳優が大統領に ウクライナでゼレンスキー氏が勝利 - BBCニュース
    コメディー俳優が大統領に ウクライナでゼレンスキー氏が勝利 - BBCニュースwww.bbc.com

    ウクライナで21日、大統領選挙の決選投票が行われ、コメディー俳優のヴォロディミル・ゼレンスキー氏(41)が勝利した。


    返信

    +6

    -2

  • 181. 匿名 2025/05/04(日) 17:41:32  [通報]

    >>1
    最近とことん嫌い
    ゼレンスキー
    また日本に来てタカりにくるんだよね?
    返信

    +2

    -5

  • 182. 匿名 2025/05/04(日) 17:43:37  [通報]

    >>177
    専門家はウクライナと戦争中はロシアは日本に刃を向けてこないから日本としちゃ
    いいのか悪いのか微妙って言ってたよ
    当然、ロシアが日本に戦争ふっかけてくることはないと思うけど
    もしそうなったら日本に勝ち目なし
    アメリカは助けちゃくれないし
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/04(日) 17:45:54  [通報]

    >>170
    アメリカのホームページには↓

    日本じゃ報道しないけど
    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア
    返信

    +4

    -4

  • 184. 匿名 2025/05/04(日) 18:34:02  [通報]

    >>3
    ロシアが勝つべき
    1日も早くロシアが完全勝利してウクライナを降伏させることが世界の平和のためになるし、日本のためになる
    ウクライナは負け確定なのにいつまでも降伏しないから物価高・原油高など世界経済にも悪影響を与えて迷惑している
    返信

    +3

    -8

  • 185. 匿名 2025/05/04(日) 18:36:04  [通報]

    >>162
    フセインは本当に◯されたのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/04(日) 18:39:53  [通報]

    >>16
    強い国が弱い国を占領併合することなんて、何千年も大昔から人類史上ずっと続いてきた当たり前のことであり、別に今に始まったことではない
    それを今更悪いことだの言うのは、弱い側の負け犬の遠吠えでしかなく世界では相手にされない
    良いも悪いもないし、あえて言えば「負けるほうが悪い」、それが現実
    返信

    +2

    -5

  • 187. 匿名 2025/05/04(日) 18:42:06  [通報]

    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/04(日) 18:45:44  [通報]

    >>177
    どう考えても勝ち目の無い戦争をするウクライナのほうが頭おかしいし、核大国で圧倒的に強国のロシアに逆らうのは愚かすぎる
    ウクライナはベラルーシのように属国や緩衝国として振舞っていれば戦争になることもなかったのに、NATOに入りたいと言ったからロシアに攻め込まれるのは当たり前
    国境を接する隣国のウクライナがNATO軍駐留国になればロシアとしては自国の安全保障上の問題に直結するので、排除するのはロシアにとって当然のこと
    返信

    +3

    -5

  • 189. 匿名 2025/05/04(日) 18:50:05  [通報]

    >>5
    先にウクライナがNATOに加盟したいと言ってロシアを怒らせたから、ロシアがウクライナに攻め込むのは当たり前
    国境を接する隣国のウクライナがNATO軍駐留国になればロシアとしては自国の安全保障上の危機に直結するので、排除するのはロシアにとって当然のこと
    そもそもウクライナはロシアの隣国であり緩衝国でなければならない国であり、そのウクライナがNATO陣営に加わろうとするのはロシアから見れば旧ソ連の国が歯向かってきたも同然であり絶対に許せない一線を越えてしまった
    返信

    +11

    -5

  • 190. 匿名 2025/05/04(日) 18:53:17  [通報]

    >>60
    北方領土からウクライナ人が出て行かないならウクライナを支援しなければいいのに。
    返信

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2025/05/04(日) 18:58:32  [通報]

    >>189
    陰謀論ではアメリカがウクライナを焚き付けてNATOがロシアに近づけば、ロシアは南下して中東で第三次世界大戦をするという聖書のような事態を起こすのが目的だったのでは?
    返信

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2025/05/04(日) 19:00:58  [通報]

    >>16
    ロシアの視点で考えるべき
    ロシアから見ればソ連崩壊後の東欧諸国へのNATO拡大自体が自国の勢力圏だった地域への侵略も同然の許せないことであり、ましてや旧ソ連領でロシア本土と直接国境を接するウクライナまでNATOに入りたいと言い出したのは絶対に許せないラインを越えたことで戦争してでも止めようとするのは当たり前
    先にNATOに入りたいと言ってロシアを怒らせたのはウクライナであり、ロシアが侵攻してきたのは当然の結末で自業自得
    返信

    +2

    -7

  • 193. 匿名 2025/05/04(日) 19:02:27  [通報]

    お前が前線いけよ。
    返信

    +0

    -2

  • 194. 匿名 2025/05/04(日) 19:14:22  [通報]

    >>26
    ウクライナは滅びようが併合されようが別にどうでもいい国だけど、ロシアは資源大国であり日本にとって重要な隣国
    ロシアのほうが比べものにならないほど大事な国
    どうでもいいウクライナのために大切な隣国ロシアと関係悪化して資源高騰を招くのは愚かすぎること
    西側の大元のアメリカがトランプに政権交代して対ロシア和解・経済制裁終了・ウクライナ切り捨てへと舵を切ったのだから、日本も早くこの流れに乗らないとウクライナと一緒に敗戦国にされることになる
    返信

    +6

    -4

  • 195. 匿名 2025/05/04(日) 19:23:06  [通報]

    日本が核保有すると、韓国台湾フィリピンも持ちたがるから収拾付かなくて難しい。日本と台湾は地震が多いし、韓国は建築災害が多いから保管どうするの?という話も有るし。ただ、保有します、ドヤッじゃなくて実験してます、実験に成功しましたみたいに匂わして保有しとくのは有効じゃないの。日本は核の材料(原発のプルトニウム)も、ミサイル技術(ロケット技術)、製造技術(原発のノウハウ)もあるから、1日で作れちゃうんだよね。周辺国とアメリカの兼ね合いでやらないだけで。
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/04(日) 19:24:37  [通報]

    >>194
    ウクライナは、大陸の穀倉地帯で小麦と穀物の輸出国だよ。資源もあるから無視はできないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/04(日) 20:13:05  [通報]

    私欲の為に戦争やめたくなさげ
    返信

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2025/05/04(日) 20:40:15  [通報]

    >>188
    じゃあ日本も中国かロシアに攻め込まれたら無抵抗で属国にならなきゃ…
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/04(日) 20:41:39  [通報]

    >>172
    嫌味はだらだら書けるのに説明は一言も書けないんですねw
    返信

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2025/05/04(日) 21:06:12  [通報]

    >>169
    30日かけて対戦と見せかけて補給な
    あったまいいー
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/04(日) 21:10:54  [通報]

    >>35
    支援金中抜きできるからね
    返信

    +8

    -3

  • 202. 匿名 2025/05/04(日) 21:24:26  [通報]

    >>199
    10は私じゃないよ 
    決めつけないでね 
    返信

    +1

    -5

  • 203. 匿名 2025/05/04(日) 21:44:55  [通報]

    ゼレンスキーに逮捕状は?
    返信

    +2

    -4

  • 204. 匿名 2025/05/04(日) 21:51:22  [通報]

    >>196
    その地下資源は大半がロシア占領地に集中してるから、もう実質的にロシアのもの
    返信

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2025/05/04(日) 21:56:40  [通報]

    >>64
    4月末にロシアに占領されてる土地は放棄すると言うったよね?
    返信

    +0

    -3

  • 206. 匿名 2025/05/04(日) 21:57:59  [通報]

    >>205
    トランプ-ゼレンスキーの鉱物協定合意: 本当の中身は?【及川幸久】
    トランプ-ゼレンスキーの鉱物協定合意: 本当の中身は?【及川幸久】youtu.be

    トランプ-ゼレンスキーの鉱物協定合意: 本当の中身は? 5/2 参政党代表選挙Live in 東京 ファシリテーター: 及川幸久 https://www.youtube.com/watch?v=jGettcYFfRg 5/9 15:00 プーチン大統領「戦勝記念日」記念式典演説【生放送&同時通訳】 https://www.youtu...


    返信

    +0

    -3

  • 207. 匿名 2025/05/04(日) 22:09:29  [通報]

    >>175
    これ、テレビでもネットでもやってないけど本で読んだ

    ロシアのFSB(連邦保安庁)職員のリークによればウクライナ侵攻前の2021年8月、ロシアは日本に対して軍事紛争を仕掛けようと、かなり真剣に準備をしていた
    そのリークを裏付けるように、FSBは、第2次世界大戦中に日本の特殊部隊が旧ソ連国民を拷問していたとする文書や写真などの機密を解除
    「残忍な日本はナチズムに傾斜する」とロシア国内で反日キャンペーンを展開するのが目的だったと内通者は明かしている

    そして8月16日には「大戦中、日本は細菌兵器を開発するため、ソ連軍の捕虜に対して残酷な人体実権を行っていた」という報道が大量に流され、国内世論を誘導していた
    これが本当に内部告発の情報かどうか裏は取れていないものの、FSBに精通するオープンソース調査報道機関「ベリングキャット」は「本物」と認めている

    ベリングキャットは2014年にドンバス紛争中に起きたマレーシア航空機撃墜事件が親ロ派による誤射だったことや、ウクライナ侵攻後に起きたブチャの虐殺がロシア軍によるものだったことを突き止めるなど、一定の信頼性はあると考えてもよいであろう

    …という内容
    この後に標的がウクライナに変わってあんな事になっちゃった訳だけど…
    返信

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/04(日) 22:13:24  [通報]

    >>25
    釣りなのか知らないけど
    EUではなくてNATOでしょ
    ウクライナがNATO入りを希望するようになったのは
    ロシアのクリミア半島併合以後だよ
    そこからウクライナの世論調査でも加盟賛成派と加盟反対派が一気に逆転した
    ゼレンスキーがバイデンにNATO加盟させてくれるよう迫ったのも
    ロシアが軍事演習と称してロシアとの国境付近に軍備を増強して圧力を強化したからだよ

    そんなこともスルーしてお前が死ねよロシア工作員か
    ロシアの偽情報を鵜呑みにしてしまう池沼のどちらかのくせに
    返信

    +7

    -3

  • 209. 匿名 2025/05/04(日) 22:15:10  [通報]

    >>199
    陰謀論に騙される知能足りないアホに
    説明は無理でしょ
    どうせ追い込まれたらXがソースとか言ってくるはず
    返信

    +4

    -3

  • 210. 匿名 2025/05/04(日) 22:27:28  [通報]

    >>189
    先にじゃないから
    クリミア併合した時と、ロシアが軍事演習と称してウクライナとの国境付近に軍備を増強したタイミングで、NATO加盟を希望したんだけど
    返信

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2025/05/04(日) 23:22:20  [通報]

    >>1
    EU諸国の傀儡
    返信

    +0

    -3

  • 212. 匿名 2025/05/04(日) 23:23:19  [通報]

    >>200
    対戦しちゃだめだろ
    返信

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2025/05/04(日) 23:26:46  [通報]

    >>208
    ロシアがクリミア半島併合に踏み切ったのは、2014年にウクライナで欧米の差し金でクーデターが起きてそれまでのロシアと友好的な政権が倒され親欧米派の支配する国へと様変わりしたことによるもの。
    ウクライナが安全保障上の「敵国」になったことで、ロシア本土の安全保障とロシア系住民保護のためにクリミア半島を併合することが必要になり、先に引き金を引いたのはウクライナ(とクーデターの背後にいる欧米)だったことを忘れてはならない。
    返信

    +3

    -6

  • 214. 匿名 2025/05/04(日) 23:34:56  [通報]

    ウクライナは早く降伏しろ。
    すでにロシアが完全勝利しウクライナが敗戦国であることは誰の目にも明らかなのだから、潔く負けを認めろ。
    ウクライナが降伏すれば戦争は終わり平和になる。戦争責任はロシアよりもウクライナのほうが重い。
    返信

    +2

    -8

  • 215. 匿名 2025/05/04(日) 23:47:29  [通報]

    >>3
    北方領土の事もあるし東日本大震災の時に被災者をシベリア送りにしようとしたロシアよりはウクライナに勝ってほしいけど。
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/05(月) 00:21:34  [通報]

    もうやめてくれないかな
    返信

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/05(月) 00:23:35  [通報]

    >>214
    侵攻責任はロシアにある
    ウクライナは被害者だよ
    返信

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2025/05/05(月) 00:24:26  [通報]

    >>216
    ほんとに。ロシアが諦めが悪い国民性なの?
    プーチンが欲張りなの?
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/05(月) 00:58:20  [通報]

    簡単に説明お願いします

    戦争3日休みます、そちらも休みましょうってこと?
    なんの戦争?どうやったら終わる?
    返信

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/05(月) 01:04:33  [通報]

    >>217
    ウクライナが降伏すれば戦争は終わる
    ロシアはウクライナが併合した4州とクリミアのロシアの主権を認めることとNATOに未来永劫加盟しないことを認めれば完全停戦すると言っている
    ウクライナがロシアの要求を受け入れないことが戦争が終わらない原因であり、ロシアよりウクライナのほうが戦争責任は重く罪深い
    返信

    +0

    -6

  • 221. 匿名 2025/05/05(月) 01:23:13  [通報]

    >>219
    ロシア「うちでパレードするから3日間停戦しよ!3日後からはウクライナへの攻撃再開するけどヨロシクな」
    返信

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/05(月) 02:56:52  [通報]

    トランプがウクライナ不利ロシア有利に纏めちゃうと思ったけど
    ゼレ意外と粘ってるね
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/05(月) 04:41:36  [通報]

    >>6
    その情報いる? 嫌いじゃないけどww
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/05(月) 04:42:54  [通報]

    やらないよりやった方が…
    きっかけは些細なところから
    返信

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/05(月) 04:42:58  [通報]

    >>220
    昭和天皇の偉大さがよくわかる。ありがた山
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/05(月) 04:50:43  [通報]

    >>43
    >>126が正しいのに、なぜかマイナス食らってるけど、偽情報だよ
    ファクトチェックより
    ちゃんと英語でも調べよう
    Debunked: Video alleging fraud cites baseless claims about Volodymyr Zelenskyy’s assets
    Debunked: Video alleging fraud cites baseless claims about Volodymyr Zelenskyy’s assetswww.thejournal.ie

    Properties in Israel, Miami and near the Sherlock Holmes home in London are cited in attempts to discredit the Ukrainian president


    巧みに制作されたビデオクリップは、ゼレンスキー大統領が汚職に手を染めていると主張し、その証拠として大統領が所有しているとされる世界中の不動産の長いリストを挙げている。これらには、マイアミの3,400万ドルの家、両親が使用しているイスラエルの800万ドルの家、イタリアの380万ドルの別荘、ロンドンのシャーロック・ホームズ博物館の向かいにある300万ドルのアパート、ジョージアの黒海リゾートの5つのアパート、約100万ドルのクリミアのペントハウスなどが含まれるとされている。

    これらの資産の一部はゼレンスキー氏のものだ。大統領就任前の2018年の利益相反申告書には、ゼレンスキー氏の妻が所有する資産が含まれており、イタリアの自宅、クリミアのアパート、ジョージアの黒海沿岸リゾートのアパートなどがリストアップされている(ただし、動画で主張されている5つのアパートではなく、10のアパートの50%の株式を保有しているとされている)。ゼレンスキー氏は政界入りする前はコメディアンや俳優として大成功を収めていたため、これらの不動産の所有権を疑わしいと考える理由はほとんどない。

    しかし、マイアミやイスラエルの住宅など、そのリストに載っている最も高価な不動産を彼が所有しているという証拠はない。この動画は、ロシア政府が管理しているとされるテレグラムのチャンネルで2022年2月に初めて浮上した主張を反映したものである。

    汚職疑惑のビデオに挙げられている不動産の中では断然最も高額なマイアミの3400万ドルの家をゼレンスキー氏が所有しているという証拠もない。AFPがマイアミ郡の全67郡の公的記録を調べたところ、ウクライナ大統領はそこに自分の名前で不動産を所有していないことが判明した。

    ゼレンスキー氏がイスラエルで両親に800万ドルの豪邸を購入したという主張を裏付ける証拠もない。USA Todayの調査によると、この主張はドナルド・トランプ前大統領の元報道官が設立したソーシャルメディアサイト「Gettr」の2022年の投稿にまで遡る。これらの投稿では、情報源がロックラップミュージシャンのキッド・ロックであると誤って記載されていた。
    返信

    +7

    -2

  • 227. 匿名 2025/05/05(月) 05:13:35  [通報]

    私たちテレビに騙されてるよね?ゼレンスキーは正義の人じゃないのにテレビはヒーロー扱い
    この人ウクライナのアゾフマフィアと組んでるし
    世界中から支援金もらって懐に入れてるのアメリカでフォーカスされてる
    日本じゃそんなこと報道しないけど
    返信

    +0

    -4

  • 228. 匿名 2025/05/05(月) 05:17:22  [通報]

    ゼレンスキーの両親がイスラエル国籍でゼレンスキーもイスラエル国籍で
    両親はイスラエルに豪邸建てて住んでるのは本当の話
    バイデン政権がイスラエル系アメリカ人がほとんどだったのでゼレンスキーはアメリカに擦り寄り
    日本もアメリカのポチだから
    バンバン支援金岸田は送った
    支援金と中抜きはセット
    当然中抜きもあり
    日本国民は舐められてる

    返信

    +0

    -4

  • 229. 匿名 2025/05/05(月) 05:19:35  [通報]

    歴史を紐解くと

    ウクライナはもともとロシアのもんなんだよ
    ハザールユダヤが乗ったため ウクライナ独立勝手にしたけど

    竹島とおんなじよ
    韓国人がバンバン竹島に上陸して
    これは独島だ!
    いや日本の領土だ!って揉めてるけど
    あれと同じ

    返信

    +0

    -4

  • 230. 匿名 2025/05/05(月) 05:21:31  [通報]

    >>112
    残念ながら中国ってそんなに自国民を大切にする国でもない…
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/05(月) 05:22:41  [通報]

    >>53
    スイスじゃないんだね
    イギリスのジョンソン前大統領がゼレンスキーさんにNATO入りイケイケドンドンした説って本当なのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/05(月) 05:41:16  [通報]

    >>220
    完全無欠停戦はないと思うんだけど…
    ロシアって今までも歴史的に条約だの約束だのあれもこれも破って野蛮な真似してきた信用できない国だよ
    ウクライナだって元々あった核兵器をロシアに渡せば侵攻はしないと言われたので渡したらこんな事されて…
    日本も江戸時代から色々ちょっかい出されて条約破られてきた
    最近は日本の終戦の理由も、実はあの時期ロシアが北海道沖の島を攻め出してきたのでアメリカに助けてもらうしか手が無かったって言われてるよね…そうでなければ今頃青森辺りまでロシアになってるって…
    戦後80年の節目だっていうならメディアもマスコミもそういう部分までもちゃんと報道して欲しいよ
    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/05(月) 05:49:00  [通報]

    >>68
    あれってとっくにフェイクニュースだってバレてたよね?
    返信

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/05(月) 06:15:00  [通報]

    >>41
    当時もプーチンは大統領ではあったものの、水面下では評判が悪くなってきてたのに気付いてたらしい
    ロシアの選挙って国民も本音は出せないからね
    それで他国を攻めて戦果を挙げて評判を改善させようとしたとも言われてた
    プーチンって今時一切ネットとかしないらしいし、ここのコメにもプーチンは他国の首相から根拠無く自分が1番偉いと思い込んでて狂信的だって言われてたっていうのもあったし、あり得なくはない…
    戦争初期の頃、病気だとか狂った説まであった位だしね…
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/05(月) 06:54:28  [通報]

    >>13
    プーチンがロシア軍を撤退させないからじゃん
    都合良くすり替えるな
    返信

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/05(月) 06:56:21  [通報]

    >>213
    そんな使い古されたプロパガンダを真に受けてるとかチョロ過ぎて笑うわ
    返信

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2025/05/05(月) 07:00:53  [通報]

    >>63
    ネットリテラシーが欠如してる典型的なプーチン/トランプ信者
    一生そうやってエコチェンバーにハマってなよ笑
    返信

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/05(月) 07:09:04  [通報]

    >>124
    あんたの頭ん中は完全にプロパガンダにコントロールされてんじゃん笑
    返信

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2025/05/05(月) 07:13:26  [通報]

    >>170
    あんたの大好きなプーチンはワクチン推奨派じゃん🤣
    ゼレンスキー大統領「3日間では何も合意できない」 ロシアの72時間停戦を拒否 ウクライナメディア
    返信

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2025/05/05(月) 07:18:35  [通報]

    >>188
    >>189
    あんたの持論はロシア目線でしかない
    武力で強引に現状変更しようとするのは、どう転んでも容認されないのに何言ってんだこいつ
    返信

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/05(月) 07:51:33  [通報]

    ロシア信者が一生懸命ゼレンスキー排除やウクライナ降伏を願うってことは
    それだけロシアに効いているってことだから
    現状が日本の国益に有益な証拠
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/05(月) 07:54:55  [通報]

    ウクライナはいつまで日本にたかるつもりなんでしょうか。金出してもゼレンスキーがチューチューしてそうだしもういい加減やめて欲しい。
    返信

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2025/05/05(月) 11:39:29  [通報]

    >>207
    ロシアがウクライナに侵攻ってニュース流れた時の衝撃覚えてるんだけど、
    それがウクライナじゃなくて日本だった未来もあったかもと考えると怖いね
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/05(月) 15:40:52  [通報]

    >>209
    自分は知能足りてる様な物のいい方は程度が知れる
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす