ガールズちゃんねる

殺陣が見事な作品、役者さん

133コメント2025/05/05(月) 09:33

  • 1. 匿名 2025/05/04(日) 08:07:17 

    侍タイムスリッパーを見て、殺陣のシーンはやっぱり迫力あっていいなあと思いました
    私はそこまで時代劇ばかり見るわけではありませんが、堤真一さんが日本刀をふるうところはきれいで好きです

    みなさんは好きな殺陣シーンありますか?
    返信

    +51

    -5

  • 2. 匿名 2025/05/04(日) 08:08:16  [通報]

    岡田くんとか
    返信

    +20

    -29

  • 3. 匿名 2025/05/04(日) 08:08:24  [通報]

    勝新太郎さん
    返信

    +50

    -5

  • 4. 匿名 2025/05/04(日) 08:08:39  [通報]

    勝新太郎の座頭市
    返信

    +43

    -5

  • 5. 匿名 2025/05/04(日) 08:08:54  [通報]

    た…さつじん…
    返信

    +1

    -26

  • 6. 匿名 2025/05/04(日) 08:09:06  [通報]

    >>2
    燃えよ剣?
    返信

    +2

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/04(日) 08:09:14  [通報]

    ラストサムライの真田広之
    返信

    +38

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/04(日) 08:09:52  [通報]

    松平健さん
    返信

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/04(日) 08:10:05  [通報]

    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +76

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/04(日) 08:10:24  [通報]

    三船敏郎
    返信

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/04(日) 08:10:57  [通報]

    風林火山の海ノ口城の晴信の初陣
    返信

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/04(日) 08:11:00  [通報]

    >>1
    松平健さん(上様)
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +86

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/04(日) 08:11:03  [通報]

    成田三樹夫さん
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +35

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/04(日) 08:11:08  [通報]

    御家人斬九郎の渡辺謙
    返信

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/04(日) 08:11:09  [通報]

    三船敏郎の『用心棒』素晴らしい
    返信

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/04(日) 08:11:20  [通報]

    福本清三さん
    東映太秦の斬られ役
    返信

    +51

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/04(日) 08:11:42  [通報]

    必殺シリーズの藤田まことさん
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +63

    -4

  • 18. 匿名 2025/05/04(日) 08:11:47  [通報]

    るろうに剣心の佐藤健
    返信

    +10

    -20

  • 19. 匿名 2025/05/04(日) 08:13:36  [通報]

    >>1
    映画「必殺4」の真田広之さん
    刀じゃなくて薙刀(長巻かも?)をぶん回す傾奇者で、終盤の主水との一騎打ちとか、めちゃくちゃかっこいいよ!✨
    返信

    +34

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/04(日) 08:13:42  [通報]

    福本清三さん
    返信

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/04(日) 08:14:32  [通報]

    >>17
    めちゃくちゃわかるー!!!
    藤田まことさんの殺陣カッコ良すぎるんだよね
    返信

    +37

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/04(日) 08:15:02  [通報]

    原田龍二
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +5

    -15

  • 23. 匿名 2025/05/04(日) 08:15:23  [通報]

    深作欣二監督『阿部一族』の真田広之と佐藤浩市
    刀ではなく槍同士だけど。
    佐藤浩市はそんなに元々はそこまで上手くないけど、真田広之に引っ張られたのか凄く見応えあった。
    この年代まではまだ殺陣が上手い俳優がいる感じ。
    返信

    +35

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/04(日) 08:18:05  [通報]

    >>22
    水戸黄門良かったよね
    返信

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/04(日) 08:18:48  [通報]

    十代目 松本幸四郎
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +2

    -13

  • 26. 匿名 2025/05/04(日) 08:20:09  [通報]

    眠狂四郎
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/04(日) 08:20:26  [通報]

    千葉真一
    返信

    +14

    -3

  • 28. 匿名 2025/05/04(日) 08:21:51  [通報]

    大川橋蔵さんの銭形平次
    返信

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/04(日) 08:22:49  [通報]


    中村吉右衛門さんの
    「鬼平犯科帳」やっぱり歌舞伎役者だから殺陣に限らず所作も美しい
    返信

    +49

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/04(日) 08:22:55  [通報]

    >>4
    うどん食うシーンが好き。
    返信

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/04(日) 08:23:33  [通報]

    時代劇ファンではないけど時代劇がすたれると演じる方も演出する方も技術が継承されなくてやがて見られなくなるのかなとふと寂しく思ってしまった侍タイムスリッパーの衣装さんのエピソードが素敵
    返信

    +41

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/04(日) 08:25:15  [通報]

    >>4
    勝新の座頭市面白くてびっくりした。昔はあれを毎週やってたなんて‥!
    返信

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/04(日) 08:25:25  [通報]

    「椿三十郎」の三船敏郎

    このラストも一瞬ですごい殺陣だけど若侍たちを助けるために1人で何十人相手に殺陣をするシーンもすごかった
    「おめえらのせいでとんだ殺生しちまったぜ!」
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/04(日) 08:26:19  [通報]

    私は横のほうが好きかな
    返信

    +0

    -4

  • 35. 匿名 2025/05/04(日) 08:27:15  [通報]

    山城新伍
    返信

    +1

    -4

  • 36. 匿名 2025/05/04(日) 08:27:16  [通報]

    >>20
    結構お年なのにさすがは背筋がピーン!!と伸びて凄くスタイルいいよね。私のイケおじリストに速攻入ったよ。
    返信

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/04(日) 08:31:13  [通報]

    寺島進さんの殺陣も良かったわ
    返信

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/04(日) 08:31:24  [通報]

    >>13
    一瞬コウメ太夫かと思った
    返信

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2025/05/04(日) 08:32:14  [通報]

    >>36
    結構なお年といいますか、もうお亡くなりになられています。
    返信

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/04(日) 08:35:51  [通報]

    時代劇ファンだったワンピースの尾田さんは三船敏郎のモデルのキャラを出さないのはなぜだろう
    返信

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/04(日) 08:37:11  [通報]

    >>9
    福本清三さん、お会いしましたが静かで重みを持った素敵な方でした
    侍タイムリッパー、笑いありドラマあり殺陣ありのいい映画ですよね
    返信

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/04(日) 08:39:44  [通報]

    里見浩太朗
    返信

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2025/05/04(日) 08:40:35  [通報]

    >>3
    すごい昔だけど脇役(切られ役)として色々な俳優さんと共演した佐藤京一さんて人のインタビューを読んだことがある。殺陣について(勝新太郎のお兄さん)若山富三郎が「うまいし、こわい」と言っていた。若山富三郎、勝新太郎、萬屋錦之介を崇拝してるとも語っていた。殺陣が下手な人相手だと切られる方も大変だったんだろうねw
    返信

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/04(日) 08:41:27  [通報]

    若山富三郎
    返信

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/04(日) 08:42:50  [通報]

    劇団☆新感線の舞台で見た限りだと、早乙女太一はさすがに流麗で速く、上川隆也はシャープで美しく硬派でこれも速い
    古田新太は年をとったけれど、本当に斬っているかのような重みと速さ確かさがあって、凄いと聞いていた「髑髏城の七人」の百人斬りを見た時は体がゾクゾクした
    返信

    +23

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/04(日) 08:44:55  [通報]

    坂東妻三郎

    田村高廣、田村正和、田村亮のお父さん。
    返信

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/04(日) 08:45:20  [通報]

    名前知らないから出てこないけど、暴れん坊将軍などの時代劇に出てた御庭番?くのいちの人が凄いなあって観てた
    返信

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/04(日) 08:45:44  [通報]

    >>19
    この映画の真田さん本当に素晴らしいですよね。スピードもあるし、日本舞踊もされているから所作も美しい。
    返信

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/04(日) 08:46:41  [通報]

    >>17
    仕置で斬った後に斬った悪者の着物で刀を拭くところとか所作が非情でかっこいいんだよな〜
    普段の婿殿とは真逆でギャップ萌え
    返信

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/04(日) 08:47:55  [通報]

    三匹が斬る! は殺陣が派手で面白い
    高橋英樹も役所広司も上手い
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +39

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/04(日) 08:48:24  [通報]

    >>1
    三浦春馬さんの殺陣は美しい
    返信

    +14

    -3

  • 52. 匿名 2025/05/04(日) 08:51:20  [通報]

    >>51
    舞台で見ました
    背が高いのに重心がしっかり低くて本当に美しかったです
    返信

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/04(日) 08:51:27  [通報]

    江戸を斬る で遠山金四郎をされてた時の西郷輝彦さんは、スピード感とリズム感のある小気味良い動きで爽快な殺陣だったと思います。
    返信

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/04(日) 08:53:36  [通報]

    >>17
    他の人が色んな小道具使うけど主水だけはずっと刀一本
    いつも襟に手ぬぐいみたいの巻いてちょっとダサめな格好や婿殿の情けなさとのギャップでなおカッコいい
    返信

    +19

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/04(日) 08:54:27  [通報]

    亡くなられたけど福本清三さん

    殺陣師の中でも上手いと評判が立ち、ジャパンアクションクラブの志穂美、真田からも高い評価だった
    定年間近でラストサムライにも出演

    私は剣道やってたので殺陣のシーンは結構しっかりみるんだけどスターがうまく見えるのは相手の殺陣師の技術も大きく影響する
    殺陣のシーンの多い有名人は上手い人が多い
    返信

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/04(日) 08:54:51  [通報]

    >>50
    大好き!
    高橋英樹の正統派の殺陣、役所広司の破天荒な殺陣、なんだかんだで小朝も立ち回りが上手かった
    返信

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/04(日) 08:55:45  [通報]

    必殺の滝田栄さん
    殺陣のシーンになるとキタキタキター!ってわくわくする
    すんごいかっこよくて、見惚れてしまう…!
    このシリーズは全体的に渋い、そしてエンディング曲(藤田御大)も素晴らしくて大好き
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/04(日) 08:56:44  [通報]

    >>20
    カムカムエヴリバディの虚無蔵さんもこの方がモチーフなのかな
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2025/05/04(日) 09:00:33  [通報]

    >>45
    時代劇がお好きな方でしょうか?
    お三方の殺陣の形容詞がそれぞれピッタリで感心いたしました
    私もこの方たちが出演する時代劇は楽しみにしています

    中でも上川隆也さんの舞うような美しい殺陣が好みですw
    返信

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2025/05/04(日) 09:03:21  [通報]


    必殺シリーズの
    藤田まことさん
    返信

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/04(日) 09:07:09  [通報]

    13人の刺客(2010)の松方弘樹さん若い俳優さん達も頑張っていますが松方さんは熟練の技という感じでお見事でした。
    返信

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/04(日) 09:12:14  [通報]

    >>5
    たてですよ
    殺陣
    漢字難しいよね
    返信

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/04(日) 09:16:51  [通報]

    >>50
    流血が全然なくて何なら刃も当たってないんだけど(安心して見てられる笑)、バッサバッサ見事な殺陣で悪人を倒していくのが痛快なんだよね
    返信

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/04(日) 09:20:07  [通報]

    >>5
    ここはがるちゃんよ。ネタは通じないの。
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/04(日) 09:21:39  [通報]

    >>1
    高野洸くん殺陣上手い
    返信

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/04(日) 09:27:36  [通報]

    辻本祐樹さんの殺陣がキレがあって好き
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2025/05/04(日) 09:34:01  [通報]

    >>41
    侍タイムスリッパーの撮影秘話で
    主人公の方は実際に
    福本清三さんの衣装をお借りしたとのこと
    返信

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/04(日) 09:37:09  [通報]

    >>19
    助監督か誰かが遠目のシーンだからスタントマンにやらせましょうと深作監督に提案したら「真田より動けるスタントマンなんてどこにいるんだ」と却下されたとか
    返信

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/04(日) 09:38:44  [通報]

    魔界転生の柳生宗矩(若山富三郎)対柳生十兵衛(千葉真一)
    返信

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/04(日) 09:40:58  [通報]

    ガチ殺気を放つ殺陣が出来るのは

    近衛十四郎
    滝田栄
    若山富三郎
    返信

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/04(日) 09:45:44  [通報]

    >>17
    ナチュラルに強いなって感じる
    返信

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/04(日) 09:46:37  [通報]

    >>53
    西郷輝彦で遠山の金さんはおっちゃんというイメージが変わったと思う
    あと松坂慶子の紫頭巾がカッコよかった
    あれを毎週ゴールデンタイムにやってたとは
    返信

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/04(日) 09:50:03  [通報]

    >>60
    藤田まことさんは上手かったね
    高橋英樹、萬屋錦之介、松平健さん辺りも本当にうまいと思った

    うまい人は剣の重さを感じさせるんたよね
    実際は軽い剣で立ち回りしてるんだけど、真剣の重さを感じさせる振りかぶりとか太刀さばきが出来る
    返信

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/04(日) 09:50:04  [通報]

    山本千尋
    返信

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/04(日) 09:50:17  [通報]

    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/04(日) 09:52:06  [通報]

    >>9
    こびとづかんに出てたおっちゃん?
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/04(日) 09:52:57  [通報]

    >>13
    ヘンテコなメイクなのに殺気感じて怖い
    返信

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/04(日) 09:53:33  [通報]

    >>33
    三船敏郎の殺陣が好きで特にこのシーンがきっかけで居合道を始め、今は五段になりました!居合やってみると尚更、この技の難しさが身に沁みます。
    返信

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/04(日) 09:53:40  [通報]

    碁盤斬り
    草彅剛と斬られ役
    返信

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/04(日) 10:06:34  [通報]

    >>43
    若山富三郎、勝新太郎の兄弟は長唄三味線一家出身で、本人達も俳優デビュー三味線ガチでやってたからなのか? なんか動きのリズムがいい
    斬られやすいのって緩急に合わせてリズムよく斬ってくれるからなんだろうな
    返信

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/04(日) 10:08:29  [通報]

    昭和の時代劇俳優は重心がどっしり下にあり動きに威圧感ある
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/04(日) 10:10:06  [通報]

    伊藤英明が岡田准一を絶賛してた

    そして、惜しむ事なく自分のわざを丁寧に教えてくれる人間性も絶賛してたよ


    岡田の方が年下なのに、褒めれる伊藤も凄いよね
    返信

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/04(日) 10:11:11  [通報]

    >>78
    武道館でやってる古武道演武大会毎年見に行ってるんですか
    私も剣道三段ですが東京にいたころよく見に行きましたよ
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/04(日) 10:12:37  [通報]

    >>12
    暴れん坊将軍はいつも最後の5分だけ見ればいいやと思ってしまう
    返信

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/04(日) 10:13:24  [通報]

    >>70
    滝田栄さんって役者は辞めてしまわれたのでしょうか
    仏像を作ってらっしゃるんですよね
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/04(日) 10:13:40  [通報]

    三代目の小林直己さんが実は殺陣の実力者で、津川雅彦さんにも「直己の殺陣は本物だ」と言われてたんだけど作品にはあまり出て無いんだよね
    昔、本人がHIROさんに「僕はダンス以外にやりたい事が無いです」と言ったら「直己は自分の人生と真剣に向き合えて無い。ダンサーは一生の仕事じゃない」と叱責されて、そこから杉良太郎さんの演劇塾に加入。当初57人いた生徒はあまりの厳しさに耐えられず辞めて行き、最後は5人になって直己さんはその1人だった
    返信

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2025/05/04(日) 10:15:26  [通報]

    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/04(日) 10:33:05  [通報]

    他の役者に比べて上手いかどうかは分からないけど、
    再放送で見た大江戸捜査網の松方弘樹さん、土田早苗さんの殺陣シーンはカッコよくて好きです

    今も再放送されてたら誰が主演の大江戸捜査網なのかチェックするけど、たいてい違う人なので長いこと見てない
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/04(日) 10:34:35  [通報]

    ガル民70代いそう
    流石に調べないとわからない人多すぎる
    返信

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/04(日) 10:44:18  [通報]

    >>89
    サブスクで時代劇専門チャンネルあるよ
    リメイクのへっぴり腰な殺陣を見させられるなら
    旧作に課金した方が見応えある
    鬼平とか鬼平とか鬼平とか
    返信

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/04(日) 10:47:01  [通報]

    >>4
    勝新太郎って「パンツに麻薬を隠してた人」みたいなイメージしかないけど、座頭市見るとあまりのすごさにびっくりするよね。
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/04(日) 10:49:33  [通報]

    >>90
    鬼平大好きなんだね 笑
    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/04(日) 10:50:38  [通報]

    >>87
    仕事人はシリーズごとにイケメン枠があるよね。
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/04(日) 10:52:22  [通報]

    >>84
    成敗ッッ
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/04(日) 10:53:35  [通報]

    >>82
    関係ないんだけど伊藤英明、渡部篤郎のモノマネ超うまい
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/04(日) 10:55:10  [通報]

    >>92
    って言うか鬼平は新作だけ受け付けない
    返信

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/04(日) 10:59:05  [通報]

    >>61
    私もこの映画観て、松方さんの殺陣に痺れました。窪田正孝が松方さんに「殺陣は静と動が大事だよ」とアドバイスされたとメイキングで言ってましたが、まさにその通りの殺陣をされてて何とも華のある殺陣で魅力的でした。
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/04(日) 11:15:27  [通報]

    >>43
    そして切られ役が上手いとさらに主役が映えるのよね
    返信

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/04(日) 11:17:52  [通報]

    >>45
    時代劇みないわたしでも、
    「薔薇とサムライ」観た時に早乙女太一の殺陣驚きました!!
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/04(日) 11:30:17  [通報]

    >>9
    悪役での切られっぷりとか見事ですよね
    返信

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/04(日) 11:31:54  [通報]

    >>9
    先生!出番ですよ!
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/04(日) 11:34:42  [通報]

    >>14
    斬九郎の殺陣もカッコよくて蔦吉の舞も綺麗で、とにかくみんな所作が美しくてほんとに最高
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/04(日) 11:49:35  [通報]

    松方弘樹
    十三人の刺客で、一人だけ早送りしているぐらい見事でした
    返信

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/04(日) 12:17:39  [通報]

    >>45
    随分前のだけど蛮幽鬼見に行きました。早乙女太一さんの殺陣は舞を見てるようで流石!って思いました。堺雅人さんもキレのある殺陣だったと記憶してますがまた機会があれば舞台見に行きたいなー。
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/04(日) 12:35:30  [通報]

    >>1
    「侍タイムスリッパー」主演の山口馬木也さん、昔からすごく殺陣が上手い俳優さんだよね
    私は「水戸黄門」の夜叉王丸でファンになったけど、「剣客商売」の大治郎役が大好きだった
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/04(日) 12:49:54  [通報]

    >>89
    50代だけど、祖母と同居していたので子供の頃に時代劇はよく観てた。

    再放送もあるので、昔の俳優さんは見慣れてる。
    返信

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:20  [通報]

    >>59
    >>99
    >>104

    まとめてすみません、コメントありがとうございます
    時代劇というか、舞台演劇好きです
    新感線の舞台では外からの出演者の技量、早乙女太一の殺陣の華やかさと信じられないスピードに驚いたり、上川隆也は演技だけでなく殺陣も凄いと知ったり、その人の実力や華が感じられるので面白いです

    他の方が書いていた三浦春馬も、踊りも歌も上手く見せ方が上手くて、爽やかな若手イケメン俳優の1人という印象から「この人凄い!」と応援して楽しみだったのでとても残念です
    堺雅人は実は運動神経がよくなくて、稽古場近くの公園で特訓したそうですが、演技力で「強過ぎてヒラリヒラリと笑顔で余裕でかわす」説得力がありました
    古田新太は、周りは信じてくれないのですが、舞台だと本当にカッコよく見えるのです笑
    出てくるたびに目が行って、大詰めは刀を構えるだけでビリビリ全身鳥肌でした

    すみません長文になりました
    返信

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/04(日) 13:02:48  [通報]

    真田広之さんは別格だと思う
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/04(日) 13:15:45  [通報]

    伴虚無蔵
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/04(日) 13:26:39  [通報]

    坂口拓さん!
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/04(日) 13:28:16  [通報]

    >>57
    私も滝田栄さん❗️
    返信

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/04(日) 13:32:11  [通報]

    >>9
    悪役が多かったけど笑顔がすてきな人だったな
    返信

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/04(日) 15:09:11  [通報]

    >>94
    余の顔を忘れたとは言わせぬぞ…!
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/04(日) 15:59:58  [通報]

    壬生義士伝、たそがれ清兵衛、侍タイムスリッパー
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/04(日) 16:00:16  [通報]

    ラストサムライ
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/04(日) 16:04:49  [通報]

    >>61
    松方さんのお父様の近衛十四郎さん
    の殺陣も見事でしたね。
    返信

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/04(日) 17:34:46  [通報]

    >>21
    昼行灯とのギャップが凄いよね~
    返信

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/04(日) 18:17:49  [通報]

    >>12
    峰打ちなのがいいよね。
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/04(日) 19:00:03  [通報]

    >>113
    クッ…上様とて構わん!とか開き直る時あるよね 笑
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/04(日) 19:00:49  [通報]

    >>118
    >>12
    安心せい、みねうちじゃ
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/04(日) 19:18:14  [通報]

    >>13
    麻呂だけど、むちゃくちゃ筋肉質の身体なのよ。
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/04(日) 20:12:45  [通報]

    >>57
    山田朝右衛門の出陣シーンのBGMがかっこよすぎる。
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/04(日) 20:31:29  [通報]

    志村けんさん バカ殿の時もしまうのかっこいい
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/04(日) 21:45:47  [通報]

    往年の時代劇スターも貫禄あるけど現代の時代劇ファンが期待するのはやはり岡田准一さんではないでしょうか。速すぎて分からないけどプロが見ると刀の捌きも上級者らしい。
    殺陣が見事な作品、役者さん
    返信

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/04(日) 21:48:10  [通報]

    島田順司さん
    昔の映像見た時白黒だったからか、すごいリアルに感じた
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/04(日) 22:14:40  [通報]

    やっぱり昔の時代劇の俳優の方や歌舞伎役者の殺陣はきれいだし迫力あるね
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/04(日) 22:26:40  [通報]

    >>81
    同意!体幹がしっかりして重心が下なので迫力が違う
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/04(日) 22:37:58  [通報]

    >>3
    真剣持ってきて
    ホントに人を切っちゃったんじゃなかったっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/04(日) 23:23:19  [通報]

    山本耕史の薄楼記
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/04(日) 23:56:47  [通報]

    >>90
    やっぱり吉右衛門だよねー
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/04(日) 23:57:47  [通報]

    >>77
    ピエロ的な怖さかな
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/04(日) 23:58:33  [通報]

    >>108
    全身バネな軽やかなアクションできる上、日本舞踊もされてるから所作もキレイなんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/05(月) 09:33:41  [通報]

    侍タイムスリッパーは本当にみんな時代劇が大好きで殺陣も好きなんだなあと思った
    殺陣の先生が冒頭ジーパンに日本刀さしているのがかっこいい
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード