- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/05/03(土) 23:08:57
放送開始100年、終戦80年となる節目の年を飾る「あんぱん」。視聴率は伸び悩んでいる。関東地区での5月1日までの平均世帯視聴率は15・3%(ビデオリサーチのデータをもとに簡易的に計算、小数点2位以下は四捨五入)にとどまっている。直近10作の朝ドラの平均視聴率では現状で下から2番目となり、「舞いあがれ!」(15・6%)や「ちむどんどん」(15・8%)よりも低い。
今後、物語は脚本の中園が「しっかりと描く」と語る戦争パートへと進んでいく。好評を力に「おむすび」からのV字回復を果たせるか。注目される。
+39
-18
-
2. 匿名 2025/05/03(土) 23:09:32 [通報]
これから戦争編!返信+211
-4
-
3. 匿名 2025/05/03(土) 23:09:36 [通報]
あせるでない返信+166
-7
-
4. 匿名 2025/05/03(土) 23:09:42 [通報]
竹野内豊がいいのよ〜返信+972
-20
-
5. 匿名 2025/05/03(土) 23:09:50 [通報]
愛と勇気だけ 友達返信+52
-2
-
6. 匿名 2025/05/03(土) 23:10:13 [通報]
あんぱん面白くて好き返信+730
-38
-
7. 匿名 2025/05/03(土) 23:10:15 [通報]
結構面白いと思うけどなぁ。返信+846
-35
-
8. 匿名 2025/05/03(土) 23:10:16 [通報]
今からが面白そうだけど返信+248
-10
-
9. 匿名 2025/05/03(土) 23:10:23 [通報]
おむすび返信
あんぱん
と続いてるから次はぞうすい、おはぎと予想+119
-34
-
10. 匿名 2025/05/03(土) 23:10:42 [通報]
壊された枠を立て直すのは大変なんだよ返信+402
-24
-
11. 匿名 2025/05/03(土) 23:10:52 [通報]
主題歌、もっとほんわかした曲、スローな曲を使うとと思ってたらなんかテンポも早くて驚いた返信+531
-19
-
12. 匿名 2025/05/03(土) 23:11:10 [通報]
おむすびにあんぱん、次は納豆あたりが来るのかしら返信+13
-14
-
13. 匿名 2025/05/03(土) 23:11:11 [通報]
前作がおむすびじゃなくてトラツバだったら多分20%いっただろうな…返信
美桜ちゃん20代女優で一番美人だし演技力高いし好感度も高いから期待してるよ!+12
-57
-
14. 匿名 2025/05/03(土) 23:11:12 [通報]
主題歌が合ってない返信+577
-23
-
15. 匿名 2025/05/03(土) 23:11:26 [通報]
おむすびで視聴習慣なくなってしまったから、かわいそうだね返信+286
-29
-
16. 匿名 2025/05/03(土) 23:11:30 [通報]
竹野内豊の叔父さんが最高すぎる返信+568
-11
-
17. 匿名 2025/05/03(土) 23:11:40 [通報]
>>9返信
もう決まってるよ
ばけばけ
+89
-1
-
18. 匿名 2025/05/03(土) 23:11:42 [通報]
>>1返信
配信が良いらしいから、前回脱落した人は配信で見てる人多そうと思った+109
-13
-
19. 匿名 2025/05/03(土) 23:11:52 [通報]
とりあえずおむすびの制作統括と脚本家と演出を全員呼んで記者会見させるべきでは?返信
意味わからないところを視聴者に質問させればガス抜きにはなる+9
-26
-
20. 匿名 2025/05/03(土) 23:11:53 [通報]
意外とおもろない返信
やなせたかしさんには興味あるけど+216
-109
-
21. 匿名 2025/05/03(土) 23:11:58 [通報]
>>9返信
ばけばけだよ+15
-0
-
22. 匿名 2025/05/03(土) 23:12:00 [通報]
>>4返信
北村匠海が東京行ったら出てこなくなりそう+197
-4
-
23. 匿名 2025/05/03(土) 23:12:01 [通報]
面白いよ返信+130
-12
-
24. 匿名 2025/05/03(土) 23:12:21 [通報]
カムカムのあとがちむどんだったのか。返信
忘れてた+45
-1
-
25. 匿名 2025/05/03(土) 23:12:33 [通報]
>>9返信
米からパンだから
次は麺類かもしれない
きつねうどん+43
-11
-
26. 匿名 2025/05/03(土) 23:12:38 [通報]
>>10返信
橋本環奈が壊した枠を河合優実が何とか修復している状況+18
-84
-
27. 匿名 2025/05/03(土) 23:12:46 [通報]
ほぼオールスターみたいなメンツ集めて東京制作でこの数字ならおむすびより酷いのでは?返信+62
-44
-
28. 匿名 2025/05/03(土) 23:12:49 [通報]
>>1返信
放送時は観れなかったカムカムの再放送、ついこないだまでやってたのを観たけどめっちゃくちゃ良かった。視聴率の高さも納得+195
-27
-
29. 匿名 2025/05/03(土) 23:13:01 [通報]
>>14返信
映像に酔いそうになる。
あとサビはどこ?+117
-5
-
30. 匿名 2025/05/03(土) 23:13:11 [通報]
>>9返信
こんびに
じゃない?
+1
-5
-
31. 匿名 2025/05/03(土) 23:13:22 [通報]
おむすびより全然いいよ返信+206
-22
-
32. 匿名 2025/05/03(土) 23:13:43 [通報]
>>11返信
ドラマのイメージに合ってないなぁ~って、毎朝違和感。+366
-21
-
33. 匿名 2025/05/03(土) 23:14:00 [通報]
母親がBSで観て総合で観てさらに昼の再放送も観るくらいには気に入っている返信
前作も嫌いではなかったがギャルの部分が受け付けなかったみたい+127
-8
-
34. 匿名 2025/05/03(土) 23:14:02 [通報]
冷静に考えるとちむどんどんのあと舞いあがれの子役パートは実はすごかった返信
子役のところが確か舞いあがれの最高視聴率だから+111
-2
-
35. 匿名 2025/05/03(土) 23:14:04 [通報]
>>1返信
長女→モデルドキンちゃん
次女→モデルロールパンナ
三女→モデルメロンパンナ
が中の女優さんとも解釈一致すぎる。特に今田美桜は顔もドキンちゃんに似てる気がする+212
-13
-
36. 匿名 2025/05/03(土) 23:14:17 [通報]
女学校パートが朝から観るのにシビアで敬遠している人がいそう。返信
ヤフコメには「当時の雰囲気を反映していて問題ない」という書き込みが目立つけど、
あぐりの女学校は割とのほほんとしていたしな。。
+22
-15
-
37. 匿名 2025/05/03(土) 23:14:25 [通報]
おむすびも他とあんまり変わらないねえ返信+15
-0
-
38. 匿名 2025/05/03(土) 23:14:27 [通報]
>>1返信
おむすびがいかに酷かったか+157
-23
-
39. 匿名 2025/05/03(土) 23:14:34 [通報]
NHK解約した人が多いんじゃないの返信
私も解約したい+22
-9
-
40. 匿名 2025/05/03(土) 23:14:38 [通報]
マジで江口さんファンです!返信+36
-15
-
41. 匿名 2025/05/03(土) 23:14:47 [通報]
>>15返信
絶対その影響はある
でも同じような状況からスタートしたゲゲゲの女房みたいになる可能性もあるしまだ様子見って感じ+100
-8
-
42. 匿名 2025/05/03(土) 23:15:07 [通報]
やなせご夫婦の話とはいえ全くのフィクションなんだね返信
幼馴染なのかーと思ってたら実際は会社員時代の同僚だったらしいし+238
-0
-
43. 匿名 2025/05/03(土) 23:15:33 [通報]
>>4返信
ニャーが可愛い+190
-10
-
44. 匿名 2025/05/03(土) 23:15:36 [通報]
>>26返信
最近YouTube見てたら橋本環奈が佐々木希や畑メイとキャッキャしながら楽しく話してる動画あったけど、もはや朝ドラの事忘れてそう…
今田美桜ちゃん可哀想に…+15
-29
-
45. 匿名 2025/05/03(土) 23:15:45 [通報]
主題歌Bzを超えるレベルで合わないRADWIMPSにある意味驚いてる返信+134
-5
-
46. 匿名 2025/05/03(土) 23:16:13 [通報]
>>43返信
ฅ^•ω•^ฅ+11
-6
-
47. 匿名 2025/05/03(土) 23:16:23 [通報]
>>30返信
男性主演でコンビニかもね
セブンイレブンの鈴木さん+1
-7
-
48. 匿名 2025/05/03(土) 23:16:29 [通報]
>>36返信
女子師範学校を卒業して戦時下で先生になるという展開は結構過酷だと思う
逆転しない正義に辿り着くまでの物語はそれまで逆転する正義に翻弄される+40
-2
-
49. 匿名 2025/05/03(土) 23:16:39 [通報]
おむすびはイマイチだったけどアンパンは面白いよ。返信
通勤中の車で見るのが楽しみ。
パートで8時半からの契約だから早く着いても駐車場で待機しながら観てるよ。それくらいあアンパン面白いけどな。
今田美桜好きじゃなかったけどこの役頑張ってるのが伝わって好きになったよ。のぶちゃんハマり役!!+169
-58
-
50. 匿名 2025/05/03(土) 23:17:34 [通報]
今田美桜ちゃんは何も悪くないから気にしないで欲しい。返信
20代女優は、広瀬すず、今田美桜、小芝風花、浜辺美波が代表4人だよ。+12
-42
-
51. 匿名 2025/05/03(土) 23:17:39 [通報]
どの番組も昔に比べると視聴率低下なのにね返信+47
-3
-
52. 匿名 2025/05/03(土) 23:17:55 [通報]
>>17返信
バケットバケットの略?+5
-9
-
53. 匿名 2025/05/03(土) 23:17:57 [通報]
うさ子ちゃんが強くなっていて意外だった( *ºΔº )返信+113
-1
-
54. 匿名 2025/05/03(土) 23:18:11 [通報]
>>4返信
戸田菜穂が羨ましくて仕方ない+285
-9
-
55. 匿名 2025/05/03(土) 23:18:19 [通報]
>>11返信
初め違和感あったけど、聞き慣れて好きになってきたよ
けっこう良い曲じゃない?+181
-99
-
56. 匿名 2025/05/03(土) 23:18:28 [通報]
>>26返信
橋本環奈が壊したのではなく脚本演出が壊したんだよ
橋本の演技の影響なんて0.01%くらい
もし今田美桜がおむすびやっても同じような低視聴率に苦しんだと思うよ+123
-32
-
57. 匿名 2025/05/03(土) 23:19:09 [通報]
毎朝のルーティンが変わったら元に戻るまで時間かかると思うわ。返信
おむすびで朝ドラ見る層がもう他番組みるようなルーティンに変わったんだと思う。+28
-7
-
58. 匿名 2025/05/03(土) 23:19:27 [通報]
>>56返信
橋本環奈興味ないっす。
美桜ちゃん、すずちゃん、浜辺美波ちゃん、小芝風花ちゃん、杉咲花ちゃんがいれば20代女優は安泰。+14
-50
-
59. 匿名 2025/05/03(土) 23:19:46 [通報]
>>7返信
そう?生きていたら100歳以上にもなる人の時代の話で師範学校か?つまらなくてあくびが出そう。+10
-34
-
60. 匿名 2025/05/03(土) 23:19:50 [通報]
「あんぱん」結構面白いよ。返信
朝ドラと大河はどんなベテラン脚本家も長すぎる放送期間と厳しいコンプラのせいで、ストーリー展開や構成がとっ散らかっちゃうことよくあるけど、中園ミホさんは「花子とアン」と「西郷どん」で長期放送ドラマのコツを掴んできた感じがする。
+87
-23
-
61. 匿名 2025/05/03(土) 23:19:54 [通報]
見ようと思ってたけど、最初見逃してから見てないや返信+5
-0
-
62. 匿名 2025/05/03(土) 23:20:01 [通報]
>>7返信
朝ドラなんて高齢者しか見れないよ+8
-31
-
63. 匿名 2025/05/03(土) 23:20:51 [通報]
>>11返信
あの曲苦手でミュートにする+136
-18
-
64. 匿名 2025/05/03(土) 23:20:56 [通報]
>>11返信
朝ドラは録画視聴で
最初の1週間は聴いてみたけど、それ以降はOP曲をスキップしてる
ドラマに合わない音楽と、今田美桜のプロモーションみたいなドラマに合わない映像
商売っ気を強く感じる
+184
-13
-
65. 匿名 2025/05/03(土) 23:21:06 [通報]
内容面白いけどね返信+24
-5
-
66. 匿名 2025/05/03(土) 23:21:12 [通報]
>>54返信
あの縁側のシーン良かったわよね。
跡取り産めなくて申し訳ないって言う戸田菜穂に、わしがお前に惚れて一緒になったそれだけで幸せだって言うシーン。+307
-5
-
67. 匿名 2025/05/03(土) 23:21:14 [通報]
無難すぎて、パンチがない返信
+19
-10
-
68. 匿名 2025/05/03(土) 23:21:15 [通報]
>>52返信
オバケです。
小泉八雲の妻が主人公
+27
-1
-
69. 匿名 2025/05/03(土) 23:21:20 [通報]
『おむすび』は普通に楽しめたけれど、こちらは期待が大きかった分、違和感がどんどん募ってる。返信
+28
-29
-
70. 匿名 2025/05/03(土) 23:21:24 [通報]
>>55返信
合ってるかどうかは置いといて、クセになる曲だなーって印象。+68
-14
-
71. 匿名 2025/05/03(土) 23:21:27 [通報]
>>48返信
そう?祖母がやっていたけど何も出来なくて孫の私が女中みたいにこき使われたわ…+2
-10
-
72. 匿名 2025/05/03(土) 23:22:02 [通報]
無性にあんぱんが食べたくなり、スーパーで買って食べた返信+37
-2
-
73. 匿名 2025/05/03(土) 23:22:31 [通報]
のぶの見合い相手出てくるみたいだけどその人と結婚するのかな?返信
+5
-0
-
74. 匿名 2025/05/03(土) 23:22:44 [通報]
これから、大事な展開に入るから、視聴率上がってくると思う。返信
視聴率うんぬんより、内容がいいものが素晴らしいのに。
いまのところ、「あんぱん」満足してる。+97
-19
-
75. 匿名 2025/05/03(土) 23:23:06 [通報]
あんぱん面白いよ返信
今田美桜がたまに暴言吐くの楽しみにしてる
ほぼフィクションなんだろうけど、すごく好き+65
-16
-
76. 匿名 2025/05/03(土) 23:23:24 [通報]
>>20返信
たかしがなよなよしてて頼りないというか
魅力が感じられない+52
-39
-
77. 匿名 2025/05/03(土) 23:23:58 [通報]
>>2返信
戦争編で主要登場人物亡くなる+31
-4
-
78. 匿名 2025/05/03(土) 23:24:03 [通報]
てかいつまでおむすびと比べるんだろう…返信
私はあんぱん見てるけど、毎度実況トピや記事でも「おむすびと比べたら面白いよね!」みたいな感じで逆にあんぱんに失礼な気がするんだけど。
+64
-3
-
79. 匿名 2025/05/03(土) 23:24:09 [通報]
>>26返信
アンチなんだろうけど
どう見ても製作陣が悪いのに、おむすびは全部橋本環奈のせいにされるね
有名女優迎えてのオファー朝ドラであんなお粗末な作品あてがわれて、責任まで押し付けられるって可哀想すぎるわ
年配ウケの悪いギャル設定、こっちと違って有名な人気俳優女優もほとんど出てなくて「○○がいい!」とかほとんど話題にならないからひたすら橋本環奈下げが続くし+65
-23
-
80. 匿名 2025/05/03(土) 23:24:10 [通報]
テレビ離れが進んでるからこんなもんだろう 二桁行くだけ良し返信+26
-0
-
81. 匿名 2025/05/03(土) 23:24:31 [通報]
>>78返信
橋本環奈アンチがおむすび下げるためにやってそう+27
-9
-
82. 匿名 2025/05/03(土) 23:25:07 [通報]
>>67返信
確かにそれは言える+5
-0
-
83. 匿名 2025/05/03(土) 23:25:58 [通報]
とりあえず飛ばし飛ばしで見た感想返信
土佐弁がしんどいかな+9
-20
-
84. 匿名 2025/05/03(土) 23:26:15 [通報]
>>71返信
よこだがこの時代師範学校に行けるのはお嬢様だから
にしても>>48の言うように戦時下の教師だと空爆の時とか生徒誘導したり守ったりで絶対大変だったはず+23
-5
-
85. 匿名 2025/05/03(土) 23:26:37 [通報]
>>82返信
そこは『アンパンチ』って返さないとw+11
-0
-
86. 匿名 2025/05/03(土) 23:27:05 [通報]
高校生の娘や息子がテレビ見てるところ見たことないからね。返信+8
-0
-
87. 匿名 2025/05/03(土) 23:27:07 [通報]
>>71返信
どういうことですか?
少なくともドラマは、のぶが子どもたちを戦争に送り出して行くという展開になると思う+1
-10
-
88. 匿名 2025/05/03(土) 23:27:15 [通報]
>>78返信
延々と比べ続けられるよ。
最低視聴率とかいつの話だよ、って作品が出てくるんだから。それだけ朝ドラは伝統のある番組だったという事。
+3
-11
-
89. 匿名 2025/05/03(土) 23:27:22 [通報]
ダラダラしてる感がある返信
+10
-11
-
90. 匿名 2025/05/03(土) 23:29:01 [通報]
すず、風花、美波、美桜返信
最強四天王
第二の綾瀬はるか、長澤まさみ+1
-29
-
91. 匿名 2025/05/03(土) 23:29:20 [通報]
やなせたかしというひとりのクリエイターが長い人生の中で構築した価値観や、様々な想いの中から産み出した数々の言葉。返信
それらを他人(主に伯父)が何度も繰り返して言い切っていいのかな?
嵩の人物像が薄っぺらくなっていふ最たる理由だと思うの。+54
-12
-
92. 匿名 2025/05/03(土) 23:29:36 [通報]
>>1返信
モネってめっちゃディスられてたけどこれ見ると持ち堪えてた方じゃん+26
-2
-
93. 匿名 2025/05/03(土) 23:29:41 [通報]
>>85返信
すまない素直に共感してしまったので+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/03(土) 23:30:14 [通報]
>>14返信
時代がよくわからん+50
-1
-
95. 匿名 2025/05/03(土) 23:30:33 [通報]
>>26返信
やなせたかし役の北村拓海と松嶋菜々子じゃないそれを言うなら
今田美桜はヒロインにしては演技の面で弱い
河合優実も凄く演技が上手いと聞いてけど微妙だった+28
-17
-
96. 匿名 2025/05/03(土) 23:30:44 [通報]
>>90返信
可愛いー
特に浜辺美波と今田美桜がツートップだね+7
-17
-
97. 匿名 2025/05/03(土) 23:30:56 [通報]
>>11返信
ドラマと切り離して聴くならいい曲だと思うけどストーリーの途中で世界観ががらりと変わると落ち着かないんだよね
録画派なので歌はスキップしてる
♪~なみ…〔 ▶▶┃〕…ンザイッ!
+181
-1
-
98. 匿名 2025/05/03(土) 23:31:10 [通報]
>>1返信
20年代以降配信あるし視聴率に関してはもはや過去の作品と比較してもしょうがないと思う
というかNHKなんだからいちいち数字なんて気にするな!+7
-5
-
99. 匿名 2025/05/03(土) 23:32:05 [通報]
めちゃくちゃ楽しみに見ているよ返信
the朝ドラな感じと親しみやすいキャラクターが起源の題材だから幅広く見てる層いると思ってた
周りも結構見てる子多い
こういうランキングされてると題材によって嫌煙されたやつもあるだろうに(おむすびのギャルとか)ヒロインのランキングみたいで可哀想+43
-7
-
100. 匿名 2025/05/03(土) 23:32:19 [通報]
断然おむすびより朝ドラって感じで楽しめてるから視聴率とか知らん。返信+15
-11
-
101. 匿名 2025/05/03(土) 23:32:25 [通報]
単純に忙しいから朝ドラ見る暇ない。返信+4
-4
-
102. 匿名 2025/05/03(土) 23:33:01 [通報]
>>58返信
川口春奈、芳根京子も追加で+4
-21
-
103. 匿名 2025/05/03(土) 23:33:06 [通報]
キャストは豪華だけど、脚本は……返信+42
-9
-
104. 匿名 2025/05/03(土) 23:34:48 [通報]
>>4返信
ありがとにゃあ+42
-4
-
105. 匿名 2025/05/03(土) 23:35:10 [通報]
役者さんはめっちゃ豪華。ストーリーは朝ドラの王道って感じで普通に面白いけど、見逃しても気にならない程度なんだよね。返信
続きが気になる感じではなく、ワクワクする感じもない。これからなのかな。+46
-7
-
106. 匿名 2025/05/03(土) 23:35:29 [通報]
美桜ちゃん可哀想返信
せっかくの名作なのに
前作がトラツバだったらなぁ…+6
-30
-
107. 匿名 2025/05/03(土) 23:35:49 [通報]
あんぱんの内容は1ミリも興味ないけど返信
北村拓海って髪型補正でだいぶカッコよさ上がってたんだなよくわかる
あんぱん見てるとぜんぜんイケメンと思わない+18
-22
-
108. 匿名 2025/05/03(土) 23:37:02 [通報]
>>14返信
そう?わたしは好きだな+38
-30
-
109. 匿名 2025/05/03(土) 23:37:06 [通報]
>>102返信
川口春奈はもう30
芳根京子はドラマ当たったことないじゃん
海月姫とか悲惨だった+9
-13
-
110. 匿名 2025/05/03(土) 23:38:24 [通報]
アンパンマンの夫婦の人生考えると返信
売れて成功するの晩年だから幸せだったかは疑問
+6
-15
-
111. 匿名 2025/05/03(土) 23:38:42 [通報]
>>1返信
この中だとあんぱんと虎に翼がツートップだな。+9
-21
-
112. 匿名 2025/05/03(土) 23:38:47 [通報]
>>62返信
時間帯がね
土曜日のは詰め込みすぎていいシーンも写ってなかったりする
20時以降にも再放送してくれたら良いのにと思ってる+19
-1
-
113. 匿名 2025/05/03(土) 23:39:02 [通報]
朝ドラ、ヒロインも役割大きいけど最近は相手男優が跳ねるかが大きい返信
悪いけど北村君がなんか合ってない+14
-22
-
114. 匿名 2025/05/03(土) 23:39:13 [通報]
色んな記事でおむすびフルボッコで草。返信
こりゃハシカン永遠に言われちゃうなw
個人的にはおむすび普通に楽しく見てたけどね
あんぱんも見てるよ+29
-0
-
115. 匿名 2025/05/03(土) 23:39:34 [通報]
>>110返信
漫画家として当たったのは老年期だけど、美術屋としてなんでもやってきたので金銭的には苦労してない+9
-0
-
116. 匿名 2025/05/03(土) 23:40:29 [通報]
NHKはスポンサーいないくせに視聴率を気にする団体なのよ。返信+3
-2
-
117. 匿名 2025/05/03(土) 23:40:39 [通報]
あんぱんは多分このまま可もなく不可もなく行くと思う返信
真にヤバいのはばけばけと風、薫る
ヒロイン人気なさ過ぎる気がする+14
-15
-
118. 匿名 2025/05/03(土) 23:40:43 [通報]
>>106返信
虎翼は前半は良かったけど、途中から偏った思想が強くて一気につまらなくなった。
あの流れでまた同じ時代の作品を立て続けに流しても胸焼けしそう。+72
-0
-
119. 匿名 2025/05/03(土) 23:41:15 [通報]
>>76返信
それがやなせさんの青年時代そのものよ
何も良いところなしの若者ををよく演じてると思う+78
-8
-
120. 匿名 2025/05/03(土) 23:41:41 [通報]
設定が史実と違い過ぎるからでは?返信
崇とのぶって幼馴染ではなかったし、知り合ったのは会社の同僚からだしね
史実通りにしろとは言わないけどあまりにも乖離し過ぎでいいものなのか悩む+49
-8
-
121. 匿名 2025/05/03(土) 23:41:42 [通報]
>>113返信
鼻がイケメンの鼻ではないのが気になる+4
-10
-
122. 匿名 2025/05/03(土) 23:42:08 [通報]
>>113返信
演技は上手いけど、気がしっかりしてそうな顔立ちなのであの役に合わない+7
-9
-
123. 匿名 2025/05/03(土) 23:42:53 [通報]
正直、キャストがやたら豪華&題材があんぱんまんな割には…って感じ。返信
前作のおむすびヘイトが凄かった分、あんぱんに期待しすぎてた人達が多かったんじゃないかな。+25
-9
-
124. 匿名 2025/05/03(土) 23:45:42 [通報]
さすがに「ちむどんどん」より面白いと思うんだけどな返信+42
-6
-
125. 匿名 2025/05/03(土) 23:46:23 [通報]
>>4返信
セリフが良い事沢山言ってくれて優しい。
イケおじですよね。+160
-11
-
126. 匿名 2025/05/03(土) 23:47:07 [通報]
千尋さんはもう出ていますか??返信+7
-1
-
127. 匿名 2025/05/03(土) 23:47:24 [通報]
前作を異様にメディアやネットが叩くから嫌気がさしてみなくなり朝ドラを見る習慣がなくなったのかもね返信
朝ドラを見る層は高齢者ばかりだからアンパンマンは知っていても作者にそこまで興味が湧かないのかもね
アンパンマンを子供と一緒に見て子育てした育った世代と熱量が違うのかも+15
-4
-
128. 匿名 2025/05/03(土) 23:47:30 [通報]
>>14返信
初めは違和感あったけど、何度も聞いていくうちに好きになってきたよ。+31
-28
-
129. 匿名 2025/05/03(土) 23:49:38 [通報]
>>107返信
元々イケメンだとは思っていなかった…笑(ごめんなさい)
でも、彼の演技好きです
録画して毎晩楽しくみています
のぶちゃん可愛い&寛伯父さんと蘭子ちゃんがとても魅力的+13
-13
-
130. 匿名 2025/05/03(土) 23:49:53 [通報]
>>11返信
わたしはあの曲、好きだよ!
現代風の曲で、時代が合わないけど、
アンパンマンだって現代のアニメだし。
時代を越えて続いてる、ていうのがすごいなぁと思ってる。+19
-37
-
131. 匿名 2025/05/03(土) 23:50:05 [通報]
今は愛国心とか戦争とかになりつつあるし返信
友達の子が洗脳されていく感じ+25
-0
-
132. 匿名 2025/05/03(土) 23:50:11 [通報]
あんぱん5週目とかじゃなかった?返信
さすがにそろそろ視聴率おむすびのせいに出来ないと思うけれど…
今後はどんどん上がっていくんじゃないかな?+32
-0
-
133. 匿名 2025/05/03(土) 23:50:55 [通報]
楽しく観てます!来週は戦争が始まるから、辛いシーンが続くのかな。返信+19
-1
-
134. 匿名 2025/05/03(土) 23:51:07 [通報]
あさだ家の3姉妹は可愛いし、北村匠海君も演技上手いし、脇役も豪華で、楽しく見てます。返信
これから、戦争編はツラいシーンも多くなりそうだけど、避けては語れないと思うので覚悟して見ます。+40
-7
-
135. 匿名 2025/05/03(土) 23:51:37 [通報]
>>63返信
オープニングはその日の出演者がわかっちゃうので
家事、トイレタイムにしちゃう+18
-0
-
136. 匿名 2025/05/03(土) 23:51:54 [通報]
役柄ですら容姿叩きするんだね返信
呆れるわ+18
-3
-
137. 匿名 2025/05/03(土) 23:52:07 [通報]
>>90返信
全員神やろ
ビジュアル神
この中なら美貌は圧倒的に今田美桜と浜辺美波がツートップ+11
-17
-
138. 匿名 2025/05/03(土) 23:52:21 [通報]
>>113返信
北村匠海めちゃくちゃいいと思うけどな。演技上手いし。ただ爽やかさはないから朝に似合わないのはわかる。+33
-3
-
139. 匿名 2025/05/03(土) 23:52:27 [通報]
>>118返信
虎翼は主題歌が好きだった
詩もいいし、曲もちょうどいい明るさで
オープニング映像もちゃんと作品に合ってたと思う+36
-0
-
140. 匿名 2025/05/03(土) 23:52:28 [通報]
>>9返信
ぞうすいw+13
-0
-
141. 匿名 2025/05/03(土) 23:52:35 [通報]
>>127返信
のぶはドキンちゃん
ヤムさんはジャムおじさんとバイキンマンの複合体
バタコさんはのぶのお母さんみたいな
アンパンマンの歌のフレーズがセリフに被せてあったり高齢者でアンパンマンに馴染みがない世代はわからないのかもしれない+12
-2
-
142. 匿名 2025/05/03(土) 23:52:51 [通報]
>>109返信
芳根京子は
まどか26歳!が好成績だったし、今のドラマも好調。
いつまで、オカシナこと言ってるの。
アップデートしないと。+26
-14
-
143. 匿名 2025/05/03(土) 23:53:45 [通報]
>>4返信
竹野内豊が主人公、松嶋菜々子が裏主人公感ある+1
-26
-
144. 匿名 2025/05/03(土) 23:53:55 [通報]
録画してまとめて見てる。返信
そんな人多いだろうに
朝ドラ録画までして見るのカムカム以来+8
-8
-
145. 匿名 2025/05/03(土) 23:54:25 [通報]
まぁおむすびと比べちゃったらさぁ返信+0
-4
-
146. 匿名 2025/05/03(土) 23:54:38 [通報]
苦戦してる?数字が落ちないのは離脱者が少ないって事だし頑張ってるなと思ってた返信+9
-11
-
147. 匿名 2025/05/03(土) 23:55:06 [通報]
高橋文哉くん、どんどん一般人顔になってるけど彼は病んでるのかしら。役作りで太って髪型の問題もあるけどイケメン俳優とはいえない脇役顔になってる。返信+29
-8
-
148. 匿名 2025/05/03(土) 23:55:18 [通報]
>>11返信
どちらかと言うと主題歌を歌うRADWIMPSが新海誠のイメージが強くて、何故か主役が現代風になってるというオープニングが謎+129
-4
-
149. 匿名 2025/05/03(土) 23:55:53 [通報]
>>14返信
曲は朝ドラぽく無いけど、逆に新鮮で私は結構好き
映像はのぶがタイムスリップしたという設定なのかと思ってたけど、のぶじゃなくて今田美桜が視聴者の案内役で出ているらしい。よく分からない設定だよね。+31
-20
-
150. 匿名 2025/05/03(土) 23:56:05 [通報]
>>1返信
ちむどんどんで視聴者が離れたんだね+7
-2
-
151. 匿名 2025/05/03(土) 23:56:53 [通報]
前フリ、回収ばっかり話題になって考察オタクが騒いだだけのカムカムより、あんぱんのが面白いけどな。カムカムは考察SNSが湧いただけで、結構ヒロインのキャラクターひどかったよ。返信+40
-8
-
152. 匿名 2025/05/03(土) 23:57:11 [通報]
おむすびも全話見たのであんぱんも全話見ますよ返信
ツッコミどころはあるかもしれないけど、それぞれ毎日見るとそれなりに楽しめますので+13
-4
-
153. 匿名 2025/05/03(土) 23:57:48 [通報]
>>38返信
ヤフコメでも「橋本環奈とおむすびが全て悪い。橋本環奈は嫌いな人大多数ですが、今田さんは性格が良さそうでほとんどの国民が好感持ってますから安心してくださいね。あんぱん毎週楽しみに見てますよ。」みたいなコメに大量いいね付いてた。
美桜ちゃん好感度高いしあんぱん期待してる人多いから今後はもっと視聴率伸びそう。+5
-40
-
154. 匿名 2025/05/03(土) 23:59:35 [通報]
マイナスかもしれないけど女性を無理に押し出すと物語が壊れると思う返信
大河しかり時代物は女性は控えたほうが作りやすいしやりやすいと思う+12
-11
-
155. 匿名 2025/05/03(土) 23:59:57 [通報]
>>9返信
おはぎはカムカムで一生分ぐらい聞いたからもういい+27
-3
-
156. 匿名 2025/05/04(日) 00:00:02 [通報]
>>55返信
なんか途中から毎回泣きそうになってしまう。+28
-10
-
157. 匿名 2025/05/04(日) 00:00:14 [通報]
次の朝ドラ「てんどん」返信
+0
-2
-
158. 匿名 2025/05/04(日) 00:00:32 [通報]
>>92返信
朝には辛いエピソード多くてモネは暗かったったけど、結構根強いファン居るんだよね+22
-2
-
159. 匿名 2025/05/04(日) 00:01:35 [通報]
>>58返信
その人達も30歳が間近で、30歳超えると演技力がないと急落するよ。何人かは該当する人いるよね。+11
-3
-
160. 匿名 2025/05/04(日) 00:02:07 [通報]
>>10返信
大河もそうだよね どうする家康のあと視聴率低迷してるけど、好評ではある+17
-17
-
161. 匿名 2025/05/04(日) 00:02:27 [通報]
>>149返信
オープニングってドラマのイメージを表したものだから現代風にするとドラマのイメージが湧かなくなる
+27
-3
-
162. 匿名 2025/05/04(日) 00:02:58 [通報]
>>153返信
ヤフコメ民、ほとんどハシカンアンチだよねw
一時期のキムタクや工藤静香並みにアンチ大量。
朝ドラって影響凄いんだなと思った。
+15
-6
-
163. 匿名 2025/05/04(日) 00:03:01 [通報]
>>103返信
チグハグしてるよね。
昭和初期の世俗や文化なのに価値観が令和だから、観ていて首を傾げる時がある。
岩男が蘭子に持ちかけた縁談、この時代はまだ家同士の結婚という意識が強いから、仲人が出てこないとおかしいのよね。+37
-4
-
164. 匿名 2025/05/04(日) 00:03:03 [通報]
まだ何も始まってないよね返信
ストーリーが盛り上がるのは後半だと思うけど
スタートから平均値全く下がってないならこんな下げ記事出さなくてもいいのでは?
おむすびとか見てないから知らんし+14
-6
-
165. 匿名 2025/05/04(日) 00:03:32 [通報]
>>113返信
そうかな。なんかちょっとぬぼーっとして頼りない感じだけど優しくていい味出てると思うけど+36
-3
-
166. 匿名 2025/05/04(日) 00:04:11 [通報]
竹野内豊の役が二宮じゃなくて本当によかったなって思う。返信+57
-10
-
167. 匿名 2025/05/04(日) 00:04:40 [通報]
>>159返信
少女漫画原作とか若者向きの作品でヒロイン演じるには厳しくなってからが勝負だよね。そこで席見つけられないと見なくなっていく+11
-1
-
168. 匿名 2025/05/04(日) 00:04:54 [通報]
>>14返信
OP映像が主演のプロモーションビデオじゃんって朝ドラは個人的にハズレが多いので、不安を感じてる+81
-5
-
169. 匿名 2025/05/04(日) 00:05:29 [通報]
視聴率低すぎて爆笑返信
もうおむすびバカにできない+14
-17
-
170. 匿名 2025/05/04(日) 00:05:34 [通報]
どうせ失速するのが朝ドラだしw返信+12
-0
-
171. 匿名 2025/05/04(日) 00:06:26 [通報]
>>160返信
大河といえば戦国ものばかりだからマンネリで嫌いだから見なかった
光る君へやべらぼうみたいな新しいジャンルの内容だから見る+10
-12
-
172. 匿名 2025/05/04(日) 00:06:53 [通報]
>>59返信
師範学校っていうより、なぎなた教室だな。+22
-1
-
173. 匿名 2025/05/04(日) 00:07:44 [通報]
>>169返信
底辺が底辺にライバル心むき出しにしてるのがもうね、滑稽過ぎて笑える。+2
-5
-
174. 匿名 2025/05/04(日) 00:09:03 [通報]
>>162返信
なんであんなにハシカンが叩かれたのか不自然だった
普通の人を描いたドラマだから当たらないかもしれないと言われていて役をやり切ったハシカンは偉いと思うけどな+36
-16
-
175. 匿名 2025/05/04(日) 00:12:36 [通報]
いつもお昼に見る習慣がおむすびで完全になくなって戻るのが大変返信
面白いし見たいんだけどたまに忘れちゃう
あと主題歌がね…朝ドラの楽しみと言うか毎日口ずさむ習慣もいまだにない
いつもぼけーっと走る今田美桜ちゃんとアンパンマンを見てるだけの無駄な間になってる+4
-10
-
176. 匿名 2025/05/04(日) 00:13:18 [通報]
>>107返信
別に北村匠海も役柄的にかっこよく見せようとしてないし
俳優だから演技力が1番大事だよ+51
-2
-
177. 匿名 2025/05/04(日) 00:13:49 [通報]
>>174返信
まあ、あの演技ではね。
というか、役(母親)に寄せる努力は欲しかったかな。
プロだからさ。+14
-16
-
178. 匿名 2025/05/04(日) 00:13:49 [通報]
>>114返信
橋本環奈のスケジュールや出来ることに合わせて全要素が適当なもの作っちゃったのが前作だったみたいだし。俳優さんて忙しい中一生懸命こなした姿勢だけでは評価してもらえないからなかなか厳しい世界だと思う+9
-5
-
179. 匿名 2025/05/04(日) 00:13:57 [通報]
>>4返信
5月中には死んでしまうのよね+11
-12
-
180. 匿名 2025/05/04(日) 00:15:36 [通報]
>>178返信
ま、あんぱんの方がおむすびよりもっと雑だっていわれてっけどね。+11
-12
-
181. 匿名 2025/05/04(日) 00:17:19 [通報]
>>113返信
別に新人でもないから今更跳ねるとかどうでもいいわ+13
-2
-
182. 匿名 2025/05/04(日) 00:17:22 [通報]
>>107返信
イケメンに見えちゃいけない役だから本人はそう言われて嬉しいだろう
最近フェスで本物見たけど全然嵩じゃなくてかなりかっこよかったよ笑+50
-2
-
183. 匿名 2025/05/04(日) 00:19:46 [通報]
>>121返信
演じてるのがそもそもイケメン扱いされてる役じゃないし、そういう人は正統派イケメンが出てるのだけ観ればいいと思う+17
-1
-
184. 匿名 2025/05/04(日) 00:20:08 [通報]
ハシカン擁護トピかあ。返信
見方もいろいろなのねえ。+5
-10
-
185. 匿名 2025/05/04(日) 00:20:20 [通報]
>>11返信
手のひらを太陽にをカバーすれば良かったんじゃないかって意見を見てたしかになって思った+112
-6
-
186. 匿名 2025/05/04(日) 00:22:22 [通報]
>>166返信
妄想で他下げするの性格腐ってる+11
-5
-
187. 匿名 2025/05/04(日) 00:26:55 [通報]
今日総集編見たけど阿部サダヲがジャムおじっぽくて良かったなぁ返信
続き見たい+9
-9
-
188. 匿名 2025/05/04(日) 00:27:50 [通報]
>>66返信
もう見ててこっちが「たまるかー!!!!」って言ったよね+144
-3
-
189. 匿名 2025/05/04(日) 00:29:42 [通報]
>>83返信
土佐弁のセリフ言う役者さんは
すごいなと思って見てる。
+10
-0
-
190. 匿名 2025/05/04(日) 00:29:51 [通報]
>>188返信
そんな糞寒いこと言うわけがないわ+2
-29
-
191. 匿名 2025/05/04(日) 00:33:54 [通報]
>>174返信
ね。狂ったようにおむすび批判してたよねー
ヤフコメ民は右習えだからww
環奈ちゃん演技上手いし、最後まで見たよ。
あんぱんは3話くらいで見なくなったよ。+22
-21
-
192. 匿名 2025/05/04(日) 00:37:09 [通報]
>>179返信
ガルの竹野内婆さんがウザいから朗報+9
-22
-
193. 匿名 2025/05/04(日) 00:37:17 [通報]
>>92返信
ちむどんどん…+3
-1
-
194. 匿名 2025/05/04(日) 00:45:42 [通報]
じじばばも、NHK+で見始めたとかじゃないのかな返信
主婦も共働きに、シニア層も働いててってなったら、8時にやれやれってテレビの前に座る人の人口は減る一方なんだし
+6
-2
-
195. 匿名 2025/05/04(日) 00:48:16 [通報]
>>2返信
ドラマの中で大人たちはもう戦争の予感がしてるのかな
黒井先生がお国の為にって行ったり、鎌次が徴兵検査がどうのみたいなセリフあったと思ったけど
お国の為にみたいな教育って戦争が終盤になってからかと思ってたけど
戦争の前からあったんだろうか+38
-2
-
196. 匿名 2025/05/04(日) 00:59:02 [通報]
>>107返信
そう思わせたなら役作り大成功ですね
彼は役者ですから+26
-1
-
197. 匿名 2025/05/04(日) 01:00:09 [通報]
>>121返信
横顔の造形は美しいから映像映えする+4
-2
-
198. 匿名 2025/05/04(日) 01:04:58 [通報]
戦前〜戦後モノばっかりでもう少し現代劇を増やして欲しいけど、最近朝ドラで現代劇はコケるからなぁ。返信+3
-1
-
199. 匿名 2025/05/04(日) 01:05:59 [通報]
>>191返信
なんかおかしかったよね
別にハシカンのファンでもないけど異様な叩き方だった+23
-7
-
200. 匿名 2025/05/04(日) 01:06:44 [通報]
>>14返信
メロディは良いけど、歌詞がなんかしっくりこない
「神様とやら」と「万歳」のちぐはぐ感
人生を 生きる → 送る
神様の 采配 → おぼしめし、祝福+8
-10
-
201. 匿名 2025/05/04(日) 01:07:59 [通報]
>>153返信
演技より好き嫌いのウェイトが強そうなコメントだわね
姑みたい+24
-3
-
202. 匿名 2025/05/04(日) 01:09:42 [通報]
>>153返信
高齢者ばかりのヤフコメ‥ほんと可哀想+22
-7
-
203. 匿名 2025/05/04(日) 01:12:17 [通報]
>>107返信
そうなの?
私はこの作品しか見た事ないけど
目が綺麗だし声がうるさくなくてほんとに良い俳優だと思う+32
-1
-
204. 匿名 2025/05/04(日) 01:16:54 [通報]
>>191返信
うまい???+16
-5
-
205. 匿名 2025/05/04(日) 01:17:30 [通報]
>>185返信
たしかに+9
-0
-
206. 匿名 2025/05/04(日) 01:18:56 [通報]
>>176返信
自然ですごくいいよ。+14
-1
-
207. 匿名 2025/05/04(日) 01:21:00 [通報]
>>180返信
あるえないでしょ、それは+1
-6
-
208. 匿名 2025/05/04(日) 01:23:18 [通報]
>>207返信
ありえない、だった。
あまりにありえなくて、指もびっくりしちゃった、すみません。+1
-4
-
209. 匿名 2025/05/04(日) 01:30:54 [通報]
>>13返信
さすがにそこまではどうかと思うけど、虎に翼と同じくらいの数字だったと思う
+6
-3
-
210. 匿名 2025/05/04(日) 01:33:03 [通報]
>>191返信
上手いとは思わないけどおむすびの失敗は演技力云々の話ではないわな
ハシカンは新ドラマみたいな感じの顔芸コメディだと光るとは思う
+22
-5
-
211. 匿名 2025/05/04(日) 01:37:43 [通報]
>>166返信
この人のファンが実況で空気読まなくてなかなかきついわ。
+21
-1
-
212. 匿名 2025/05/04(日) 01:38:09 [通報]
>>207返信
いやー、ちゃんと観てりゃいくらでも雑なところ出て来るって。
のぶが無神経なところとか、屋村ががめつくて金に汚くてジャムおじさんとは真逆なところとか、パン食い競争のルールがめちゃくちゃだったところとか、師範学校なのに全然教師の勉強風景が出て来なかったり、数え切れないわ
子供の頃はしっかりいい絵を描いてた嵩は大きくなって漫画しか描いてないし、たいした受験勉強してる様子もなくのぶも嵩も合格するし、うさ子が師範学校のぶも知らずに受けてて通ってるし。なぜか東京の合格発表に登美子が来てるし。厳しい師範学校なのにしょっちゅう実家に帰って来るし。
ホントにキリがないんだわ
あと、いちいちアンパンマンの台詞とか設定とか持ち出してくるのもウザい。
竹野内ババアには気付かないんだろうけどね+30
-17
-
213. 匿名 2025/05/04(日) 01:40:26 [通報]
ここほんとババアばっかだね。ババアが書く文章って異常に読点が多いからすぐわかる。きもちわる返信
なんかさ、とくにツイッターで顕著だけど朝ドラ見て感想呟いてる奴って民度低くない?
トラつばで急激に治安が悪くなって、橋本環奈とおむすびにならどんな酷い言葉を投げつけて踏みにじっても許されるぞ大会を経て今も脚本の粗をあげつらったり過去作と比較してこき下ろしたり。朝ドラ見てるやつらが嫌いで朝ドラそのものも嫌になっちゃった。
暇だから脳味噌の中が攻撃性でいっぱいになるんじゃないかな。朝から口あけてテレビみてないでパートにぐらい出ろよと。つーか正直朝ドラって制約が多いしそもそも物理的にムチャなことやってるしでだいたいどの話も3,40点って感じで語ることもないのにね。あんたらの脳味噌のレベルにあわせて作られてるからつまんないのかな?
ネトフリの「おつかれさま」とかあらすじそのものは朝ドラによくある感じだけど完成度には天と地ほどの差があると思った。なんで日本であれができないんだろ+7
-16
-
214. 匿名 2025/05/04(日) 01:41:01 [通報]
>>74返信
今週から加速してきた感はある
これから激動の時代に入って才能を開花させてく嵩と愛国教育みたいなのに毒されていくのぶ
まだまだこれからが本番でしょ
+8
-3
-
215. 匿名 2025/05/04(日) 01:42:21 [通報]
>>211返信
あんぱんは好きだけど竹野内豊ファンだけが邪魔+21
-2
-
216. 匿名 2025/05/04(日) 01:44:21 [通報]
>>11返信
RADWIMPS「賜物」のPVを見ました。
帽子や暗い照明でボーカルの顔がよく見えませんでした。
もしかして「超絶G難度人生」を送っているのはこの人そのものなのでは?+5
-10
-
217. 匿名 2025/05/04(日) 01:47:11 [通報]
>>214返信
愛国に毒されるのかと思って見てるけど休みの度に実家に現れてるように見えるのぶ+9
-0
-
218. 匿名 2025/05/04(日) 01:51:05 [通報]
>>215返信
良い歳してラブコメかなんかのトピか?ってコメント多いしファントピのテンションで嫌すぎる。
関係ないドラマの画像も結構貼るしね。+13
-3
-
219. 匿名 2025/05/04(日) 01:51:29 [通報]
>>217返信
今のところのぶがまだ洗脳されてないのは時々帰って俗世間に触れてるからかなと
うさ子はずっと学校にいるから愛国ワールドに入ってしまった
+8
-2
-
220. 匿名 2025/05/04(日) 01:53:45 [通報]
>>11返信
毎朝見ながら歌ってる
好き嫌いではなく流れてる間暇だから
作詞と作曲、別の人が作ってるのかなー、面倒で調べてないけど
言葉とメロディーが合ってなくて歌いにくいけどそれがいいのか?+2
-3
-
221. 匿名 2025/05/04(日) 01:54:29 [通報]
>>126返信
とっくに出てるよ。
千尋が好き+5
-1
-
222. 匿名 2025/05/04(日) 01:56:06 [通報]
>>213返信
「おつかれさま」面白いね
「韓国が朝ドラ作ったらこうなります」って感じの完成度
まぁそれとは別にあんぱんも楽しんではいるけど
+1
-5
-
223. 匿名 2025/05/04(日) 01:58:18 [通報]
大河や他のドラマはたいして叩かれないね視聴率w返信+13
-0
-
224. 匿名 2025/05/04(日) 01:59:05 [通報]
コロナの時期の視聴率高いよな返信+7
-0
-
225. 匿名 2025/05/04(日) 02:01:59 [通報]
>>223返信
朝ドラはお局というか姑みたいなタイプの視聴者が多いから
大河もツッコミは普通に入るけど朝ドラのほうが辛辣
+15
-0
-
226. 匿名 2025/05/04(日) 02:03:24 [通報]
>>1返信
見てるんだけど面白いかと問われると微妙
+26
-5
-
227. 匿名 2025/05/04(日) 02:10:46 [通報]
>>191返信
普通に面白く観てたよおむすび。
主題歌も毎朝聴いて涙ぐんでた。あれは震災のレクイエムだから。
ただ、結のギャル設定はやはり無理があったと思う。
姉がギャルで、本人もギャル友がいる、ってくらいでよかった。+13
-8
-
228. 匿名 2025/05/04(日) 02:10:47 [通報]
>>9返信
おいなりさん+3
-0
-
229. 匿名 2025/05/04(日) 02:14:18 [通報]
あんぱんは、今放送してるのぶのパートは完全フィクションなんだよね。返信
なので「これでいいの?」って不安になる。
このまま最初の結婚もなく、ジャーナリストにもならずに崇と結婚に至るんだろうか。+17
-4
-
230. 匿名 2025/05/04(日) 02:15:21 [通報]
>>198返信
次から二連続で明治らしい+4
-0
-
231. 匿名 2025/05/04(日) 02:21:44 [通報]
>>20返信
わかる。題材にしてはそこまで面白くない
もっと面白くなると思ってたわ+81
-12
-
232. 匿名 2025/05/04(日) 02:22:53 [通報]
>>103返信
登場人物をアンパンマンと関連付けてるけどそれが雑なんだよね
+30
-5
-
233. 匿名 2025/05/04(日) 02:28:31 [通報]
>>1返信
あんぱんは過去イチぐらいで面白いんだけどあんぱんvsおむすびみたいな構図になってるのがとても残念+20
-10
-
234. 匿名 2025/05/04(日) 02:31:40 [通報]
>>147返信
もうブレイクしてるからイケメンが売りの時期は過ぎてる
最愛の頃と比べてふっくらしたけど初めて出てきた時の笑顔はやっぱり華があった+10
-3
-
235. 匿名 2025/05/04(日) 03:32:56 [通報]
>>209返信
流れってあるよね
見るのをやめるとその時間帯のものを見なくなってしまう+8
-1
-
236. 匿名 2025/05/04(日) 03:48:36 [通報]
>>223返信
確かにそうだ。今、視聴率をネタに連日叩かれる番組なんて朝ドラぐらいだろうね
しかも12%も取ってるのに低いとか言われる
歴史的に12%が最低とかいうけど、他のドラマの方がもっとガクンと落ちてることはスルーされる
こんな適当で片手落ちの批判あるかねえ?
もし民放のドラマで15%獲れたらそれこそ局を挙げて大宴会だよ。
それでも朝ドラだと「苦戦」にされちゃうんだからどうしょうもないわ+8
-1
-
237. 匿名 2025/05/04(日) 03:49:59 [通報]
>>233返信
ホントにね。でもこんな変な穴だらけのドラマが過去イチって・・・
今まで朝ドラちゃんと観て来たの?+28
-4
-
238. 匿名 2025/05/04(日) 04:12:50 [通報]
>>4返信
このドラマ男性キャストの方が魅力的な役者が多い
北村拓海がヒロイン食っちゃってるから見てて戸惑う感じがある
女性の中では松嶋菜々子が一番
+80
-8
-
239. 匿名 2025/05/04(日) 04:28:40 [通報]
>>168返信
あー分かる気するわ
作品としての一体感を考えてないバラバラなチームって感じなのかな
私はひよっこのオープニングが好きだったよ。半年間飽きずに見れてた。+27
-0
-
240. 匿名 2025/05/04(日) 04:29:37 [通報]
>>120返信
それでちょっと萎えてダイジェストでいっかってなった+12
-2
-
241. 匿名 2025/05/04(日) 04:30:28 [通報]
>>107返信
あなたは見た目は良くないけど‥といわれるようなイケメン設定ではない役だからそれでいいのよ+13
-1
-
242. 匿名 2025/05/04(日) 04:34:03 [通報]
あんぱんは幼少期がピーク返信+7
-5
-
243. 匿名 2025/05/04(日) 04:36:39 [通報]
>>68返信
『ゲゲゲの女房』みたいなもんか+3
-0
-
244. 匿名 2025/05/04(日) 04:42:30 [通報]
単純に朝も昼間も仕事の時間とドン被りで興味があってもリアタイできない、どうしても録画して後から見る形になってしまう返信+1
-1
-
245. 匿名 2025/05/04(日) 04:44:00 [通報]
>>107返信
日本人濃い顔の人好みじゃない人が多いもんね
無理して好きにならなくていいですよ
わかる人だけにわかればいい+4
-2
-
246. 匿名 2025/05/04(日) 04:44:04 [通報]
>>243返信
それこそ今の「あんぱん」がそれじゃん
遠く及ばないけど+7
-3
-
247. 匿名 2025/05/04(日) 04:44:05 [通報]
妻夫木聡ファンも出てくるね返信
イケメン出せばいいってもんじゃないと思うけど
最近はお昼の再放送枠にも力入れてるよね
とと姉ちゃんの宣伝で久し振りに高畑充希を観たよ
+1
-0
-
248. 匿名 2025/05/04(日) 04:52:54 [通報]
>>235返信
毎日朝ドラみるの結構エネルギーいることだと思う
けなして不満や文句いいながら欠かさずみてる人いるのもびっくりする
+8
-0
-
249. 匿名 2025/05/04(日) 04:55:04 [通報]
>>1返信
1993年までは『おしん』を筆頭に平均視聴率30%超えが当たり前だった朝ドラも、近年は全体的に低迷してる。さすがに『おむすび』は超えるだろうけど、急回復は難しそう。+6
-2
-
250. 匿名 2025/05/04(日) 04:55:32 [通報]
のぶがあんぱんを売ってる時に、海軍になった級友が「あんぱん好きなんだけどなあ」って言って、のぶが「この辺の人はあんまり馴染みがないですから」って言ったシーンがムカついた返信
お前らには郷土愛ってもんがないのか+8
-2
-
251. 匿名 2025/05/04(日) 04:56:05 [通報]
>>64返信
柔軟剤のCM観てるみたいだよ
もっとドラマの内容と会ってたら視聴率良かったかもね+45
-2
-
252. 匿名 2025/05/04(日) 04:58:06 [通報]
>>237返信
おむすびと比べてマシ
なだけであって
ちょいちょいツッコ混みどころは満載+13
-6
-
253. 匿名 2025/05/04(日) 04:58:12 [通報]
>>11返信
アンパンマンマーチも最初のドラムのところ激しいからそういう曲が作者さん好きだったんじゃないの?+0
-14
-
254. 匿名 2025/05/04(日) 05:00:27 [通報]
>>107返信
まだ朝ドラ始まる大分前にやなせたかしは顔が変だけどと奥さんにいわれる役なんだけど、北村匠海はイケメンで合ってないみたいなコメントに結構プラスついてたよ
役作りとして成功してる+19
-2
-
255. 匿名 2025/05/04(日) 05:17:28 [通報]
>>238返信
普通に北村匠海主人公でいいやんと思ってる+95
-2
-
256. 匿名 2025/05/04(日) 05:22:37 [通報]
だんだん飽きてきた返信
今田美桜に期待してたけどイマイチかな+20
-10
-
257. 匿名 2025/05/04(日) 05:25:38 [通報]
>>103返信
竹野内豊が絶賛されてるけど、やなせたかしさんが戦争などの経験を経て紡いだ言葉を次から次へと発するのがちょっとなぁ…って思う
これでは嵩は伯父さんの言葉に影響されてアンパンマン等の歌の歌詞を書いたことになってしまう
竹野内豊がイケオジで物語内の良心であるのは本当にその通り+36
-3
-
258. 匿名 2025/05/04(日) 05:29:15 [通報]
今田美桜は額を出した三つ編みスタイルが絶望的に似合わない返信
他の女優にすればよかったのに
+10
-15
-
259. 匿名 2025/05/04(日) 05:29:18 [通報]
>>218返信
がるの実況ってどこもそういうテンション多い気がする
ルッキズム強いから内容二の次でイケメン!!って興奮しまくる感じ+14
-1
-
260. 匿名 2025/05/04(日) 05:32:29 [通報]
竹野内豊はタクシーに乗って朝ドラから退場します返信+6
-0
-
261. 匿名 2025/05/04(日) 05:33:12 [通報]
>>9返信
そろそろ“ももこさん”
1965,5/8→2018,8/15+2
-1
-
262. 匿名 2025/05/04(日) 05:37:35 [通報]
>>250返信
てゆーか、あんまりあんぱんに興味が無いような人が住む街で8年もあんぱん売り歩いてるのってアホちゃうの?って思った。
本当に売れてるならもっと多くの人がひっきりなしに店に来て買っていくような描写があればまだわかるけど、売りに出なきゃいけない上に誰も呼び止めて買ってる気配が感じられない。
それでよく毎朝パン焼いて商売出来てるなあ、と。説得力がないのよ。
「カムカム」なんてしょっちゅうクリーニング屋とか回転焼き屋に客来てたのに。
ほんで何かというとあんぱんを渡したりしてるけど、飽きるやろあんなん。+21
-2
-
263. 匿名 2025/05/04(日) 05:40:19 [通報]
>>247返信
妻夫木聡ってイケメンだと私は思うけど、竹野内みたいにキャーキャーいわれるイケメンではないよね。背も低いし。
松山ケンイチも似たようなカテゴリだと思うけど「虎つば」とか「クジャク」であんまりキャーキャーいわれてなかった。+2
-10
-
264. 匿名 2025/05/04(日) 05:42:05 [通報]
>>207返信
そういう考えが反感を買ってさらに「あんぱん」のアンチを増やすんだよ+8
-3
-
265. 匿名 2025/05/04(日) 05:51:47 [通報]
>>20返信
淡々としてるよね
特にツッコミどころもなく、かといって盛り上がる要素もなく、感動したりびっくりするような展開もセリフもまだないって感じ
けど最近の伯父さん夫婦のシーンにはジンときた+32
-9
-
266. 匿名 2025/05/04(日) 06:01:07 [通報]
>>263返信
妻夫木さん若い頃すごかったけど今回の役どうだろう
松ケンさんはクセのある変わり者の役が多いからね+4
-0
-
267. 匿名 2025/05/04(日) 06:02:27 [通報]
>>32返信
NHKプラスで観てるからオープニングだけ飛ばしてる+4
-0
-
268. 匿名 2025/05/04(日) 06:04:03 [通報]
NHKの朝ドラ題材的に興味なかった私も見てる。あんぱん、配役と題材良くて。返信+4
-8
-
269. 匿名 2025/05/04(日) 06:19:51 [通報]
カーネーション、あまちゃん、ひよっこ、あさがきた、カムカム返信
この辺が朝ドラでは人気でがるでも盛り上がってたけど
ここらの作品とはなにかが違うんだよね
なんだろう、特に面白くもないしかと言ってつまらないわけでもないって感じなんだよな+17
-2
-
270. 匿名 2025/05/04(日) 06:32:25 [通報]
>>11返信
このグループ結構メンバーが替わっているよね+3
-2
-
271. 匿名 2025/05/04(日) 06:36:47 [通報]
>>265返信
ツッコミどころはありまくりだよ
ツッコミトピで連日突っ込まれまくってるから
+15
-2
-
272. 匿名 2025/05/04(日) 06:36:54 [通報]
>>11返信
基本タイアップお願いしたら、出来たものには待ったかけられない業界の決まりでもあるのかな?
出来たものに大してどうこう言うのは失礼だもんな
奇をてらった俺らすごいだろ?みたいな野田の自己顕示欲が垣間見えて冷めちゃうw+36
-8
-
273. 匿名 2025/05/04(日) 06:37:53 [通報]
>>271返信
そうなんだ
でも毎日ツッコミたいくらい引っかかりがある感じでもないんだよね、私てきには+7
-7
-
274. 匿名 2025/05/04(日) 06:39:07 [通報]
>>269返信
歴代でダントツDVD売り上げた「ちりとてちん」も追加でね
「あんぱん」は中園ミホが前書いた「花子とアン」を知ってる人なら駄作になるのもよくわかるよ
「花子とアン」も変な要素入りまくって盛り上がらないまま終わってるからね+17
-4
-
275. 匿名 2025/05/04(日) 06:39:20 [通報]
登場人物の言動、セリフの中にアンパンマンの要素を見つけると嬉しくなる。返信
大人になってから見なくなったけど、自分はけっこうアンパンマンが好きなんだなと思った。+4
-11
-
276. 匿名 2025/05/04(日) 06:40:35 [通報]
>>272返信
野田洋次郎が単独で書いたわけじゃなくて、このドラマの統括と徹底的に打ち合わせした末に出来た曲だそうだよ。だから統括も同罪。+27
-1
-
277. 匿名 2025/05/04(日) 06:50:42 [通報]
>>2返信
豪ちゃんと千紘くんが心配。+70
-1
-
278. 匿名 2025/05/04(日) 06:52:00 [通報]
阿部サダヲが好きで観ている。返信+2
-1
-
279. 匿名 2025/05/04(日) 06:53:12 [通報]
>>269返信
主役より周りの方が動かされていたり魅力的な話作られてるのがそうさせてるのかもしれない。主役の魅力を語れと言われてもどこがいいのかまだわからないでいる+12
-4
-
280. 匿名 2025/05/04(日) 06:53:35 [通報]
>>91返信
あのおじさんの影響受けてやなせ氏が発想した言葉たちなんじゃなかった?+3
-5
-
281. 匿名 2025/05/04(日) 06:56:38 [通報]
まぁ正直期待しすぎたんじゃないかな?と思うよ。返信
おむすびがまだ放送してる段階でヤフコメでもガルでも「早くあんぱんが見たい!おむすびなんてもう打ち切りでいいから早くあんぱん見せて!」って言ってた人達多いし、あまりにも期待が膨らみ過ぎてたんじゃないかなと思う。
+19
-2
-
282. 匿名 2025/05/04(日) 07:11:46 [通報]
>>255返信
ヒロイン北村匠海状態だよね、今+56
-0
-
283. 匿名 2025/05/04(日) 07:12:31 [通報]
>>195返信
賢い人は気づいてたのかもしれないし政府がそう煽って洗脳してたのかもね+10
-0
-
284. 匿名 2025/05/04(日) 07:13:44 [通報]
>>14返信
歌が悪いんじゃないけどなんかセンスないよね
+16
-0
-
285. 匿名 2025/05/04(日) 07:14:56 [通報]
>>200返信
わかる。
やなせたかしの話でやなせたかしを思い浮かべたら違和感しかないよね
なんか思考が違うんだろうなと+10
-2
-
286. 匿名 2025/05/04(日) 07:17:21 [通報]
>>216返信
めっちゃ売れててめっちゃモテてるぞ+1
-8
-
287. 匿名 2025/05/04(日) 07:19:24 [通報]
>>1返信
このままの視聴率を維持しても15.3なら、前回の13.1よりはV字回復してないか?
前回ではなくそれより前と比べて「おむすび」からのV字回復なるかってこの記者さんV字の意味わかってる
「おむすび」で下げた視聴率が戻って来てるよ
下がる前の序盤の「おむすび」視聴率だけ比べてワーストの「おむすび」より「あんぱん」低い記事出たり、「あんぱん」は前作より好評なの認めたくない記事がちょいちょい出て違和感
+5
-12
-
288. 匿名 2025/05/04(日) 07:22:43 [通報]
べらぼうも面白いよ返信+3
-7
-
289. 匿名 2025/05/04(日) 07:23:53 [通報]
>>274返信
「ちりとてちん」は関東の視聴率が悪いだけで、関西は高かったもの
関東の住民だけがDVD買う訳ではないから、「視聴率悪いがDVDの売り上げが良い」言われてるけど、関東が視聴率が全国と一緒とは限らないから普通に好評だった
逆に「あまちゃん」は関東の視聴率に比べて関西がかなり低かった
+5
-0
-
290. 匿名 2025/05/04(日) 07:24:20 [通報]
>>276返信
へぇ
製作陣の意図が入ってんだ
それなら後半馴染んでくるのかなあんま期待はしないでおくけど+8
-0
-
291. 匿名 2025/05/04(日) 07:25:03 [通報]
>>20返信
今週は中弛み期だったかも、ちょっと平坦でつまらなかった。明日からはどうかな+7
-7
-
292. 匿名 2025/05/04(日) 07:31:25 [通報]
話は面白いしかなり久しぶりに朝ドラ見てるんだけど、たまるかーって言葉の使い方は合ってるの?と思う時がある。返信
じぇじぇじぇみたいに流行らせようとしてる?みたいな。
いいことには使わないイメージなんだけど高知は使うんだろうか?と愛媛県民な私は思いながら見てる。
徹夜で勉強→たまるかー
はわかるけど、結果合格した場合にたまるかーとは言わないイメージ。高知のガル民に聞いてみたい。+13
-0
-
293. 匿名 2025/05/04(日) 07:31:58 [通報]
>>280返信
あくまで影響を与えただけで、言葉は丸呑みしていない。
実際は叔父(先生の父の弟)も同居なさってて先生と仲が良かったという話だから、そちらからの影響も強そう。
+2
-1
-
294. 匿名 2025/05/04(日) 07:39:06 [通報]
>>2返信
国を守る為に戦うの当たり前なのに、そういう教育がすごーく悪く書かれるんだろうな。男がどんどん出征して行くけど、なんで女子は戦地に行かれないんですか?みたいな事は絶対いわないよね。パン食い競争とかは無理に出て来るのに。+27
-5
-
295. 匿名 2025/05/04(日) 07:39:25 [通報]
>>262返信
回転焼きはまだ毎日食べられそうだけど、あんぱんは、そんなにしょっちゅう食べられないね。カムカムのとき、冷凍の回転焼き(うちの地域では大判焼き)を購入してよく食べてたよ。あんぱんは今のところあんぱんを購入して食べようという気になれない。+10
-2
-
296. 匿名 2025/05/04(日) 07:41:01 [通報]
>>200返信
野田さん思想強めだもんね+7
-0
-
297. 匿名 2025/05/04(日) 07:42:36 [通報]
>>118返信
虎に翼でよく使われていた「スン」というフレーズ。
放送終わった後でも未だにガルちゃんで見かける。+4
-6
-
298. 匿名 2025/05/04(日) 07:43:22 [通報]
>>14返信
昨日ラジオでフル初めて聴いたんだけど、やっとオープニングの尺で慣れてきた気がしてたけど、フル聴いてまたリセットされたwww
それ位、違和感ぶり返したwww+5
-2
-
299. 匿名 2025/05/04(日) 07:43:31 [通報]
主題歌、好きだけどなぁーカッコよくて返信
合う合わないは慣れるものだよ
物語は小さい頃に2人は本当は出会ってないってのがフィクション過ぎて残念かなぁ+5
-6
-
300. 匿名 2025/05/04(日) 07:43:32 [通報]
公式ガイドブックを読んだけれど、内容は『花子とアン』のセルフオマージュだらけになりそうだから気にかかる。返信+8
-0
-
301. 匿名 2025/05/04(日) 07:45:02 [通報]
>>292返信
「じぇじぇじぇ」が思わぬ人気になって以降、朝ドラの主人公には何らかの口癖をつけて流行らそうという意図
すべてじゃないけど、今までも流行語にしたいようなフレーズを毎日連発させるあざとさがある
それがことごとく滑ってる(一度も流行ったためしがない)。
「あさが来た」の「びっくりぽんや!」とか「半分、青い」の「ふぎょぎょ!」、「虎に翼」の「はて?」など最たるもの。「ちむどんどん」の「アキサミヨー!」とかもそう。
今度始まる「とと姉ちゃん」の「どうしたもんじゃろのう」など腹立たしくて鳥肌出たわ
そんな方言無いって地元の人もずーっと言ってたわ
ホント恥ずかしいことこのうえない。+19
-1
-
302. 匿名 2025/05/04(日) 07:45:55 [通報]
>>42返信
そうなんや!!
頭バグってたんよねwww
え、ジャムおじさんモデルがいたの?!
やなせさんの奥さん過去にパン屋やってたからそこヒントになって、アンパンマン出来たんかぁ?
みたいになってたからさwww
フィクションだわなそりゃwww
+50
-0
-
303. 匿名 2025/05/04(日) 07:46:21 [通報]
>>298返信
私も昨日聞いたけど、何か途中で全然違うメロディになるからビックリした。
とにかく歌いづらいしね(歌いたいとは思わないけどさ)。+6
-0
-
304. 匿名 2025/05/04(日) 07:46:51 [通報]
>>255返信
らんまん方式でよかった気がするけど高知題材でかぶってるし、色々な事情で女性主人公にしたかったんだろうね+31
-0
-
305. 匿名 2025/05/04(日) 07:47:19 [通報]
>>299返信
最初聴いたときセカオワかと思ったよ
「棒人間」のときと声が違う気がした+2
-0
-
306. 匿名 2025/05/04(日) 07:48:11 [通報]
>>1返信
良いドラマなんだけどデジャブ感がありすぎる
ちょっと変人な夫を健気に支える元気溌剌な妻の話って「らんまん」も「まんぷく」も「ゲゲゲの女房」も「マッサン」も同じやん
飽きたわ+10
-8
-
307. 匿名 2025/05/04(日) 07:48:17 [通報]
>>303返信
分かる分かる!!
車内でボーッと聴いてたから、いきなり何このメロディ?!てなったwww
途中でリズムおかしくなったよね?www+7
-1
-
308. 匿名 2025/05/04(日) 07:49:20 [通報]
>>11返信
早口で難しいワードぶっ込んどきゃいいだろみたいなやっつけ感あって苦手。
ニュースゼロのエンディングも一日の終わりに聴きたい感じじゃない。
ヒゲダンとか米津玄師に依頼したら良かったのに。+46
-7
-
309. 匿名 2025/05/04(日) 07:50:37 [通報]
>>296返信
横。野田さん、私の中では結構おぼっちゃまのイメージなんだけど、自分の通っている学校が合わなさ過ぎて別の学校の友人の制服借りてその学校でこっそり授業うけたエピソードが強烈だった。+7
-1
-
310. 匿名 2025/05/04(日) 07:52:11 [通報]
>>304返信
横。序盤は『エール』方式が有効だったと思う。
のぶと嵩が高知新聞社で出逢って意気投合。そこから互いの過去を8~9週かけて語り合って、前半は上京したのぶを嵩が追いかけて結婚で終了。+26
-1
-
311. 匿名 2025/05/04(日) 07:53:53 [通報]
>>269返信
題材と展開がザ・朝ドラって感じだから、単に飽きられてる
今のところ、あんぱんならではの独自の魅力ってひとつもない
他の朝ドラでもこういうのあったなあと思わせる二番煎じばかり
+16
-4
-
312. 匿名 2025/05/04(日) 07:55:07 [通報]
>>200返信
「神様とやらの采配 万歳」は韻踏みですからねえ。私はあの韻踏ん歌が切れるところバシッとしてて好きです。+7
-5
-
313. 匿名 2025/05/04(日) 07:57:51 [通報]
>>306返信
この夫婦の場合、元気溌剌な妻を健気に支える夫と内気でうじうじな夫を叱咤激励して引っ張り上げる妻って感じになりそう+13
-1
-
314. 匿名 2025/05/04(日) 07:58:43 [通報]
若い人は朝ドラ見る習慣はないみたいね返信+4
-3
-
315. 匿名 2025/05/04(日) 08:01:56 [通報]
>>42返信
自分も幼馴染で実家パン屋なんだ、と思いながら見てた
フィクションとはいえ実在した方のお話なのだから事実とかけ離れ過ぎはどうかと思う
寅子の夫婦別姓婚とかもやり過ぎだと思ってた+78
-1
-
316. 匿名 2025/05/04(日) 08:04:56 [通報]
>>39返信
NHKに解約という選択肢は無いですよ
入会か「テレビを持ってないです!」と言って逃げ切るか、しかありません+2
-0
-
317. 匿名 2025/05/04(日) 08:05:30 [通報]
>>20返信
セリフにいちいちアンパンマンを絡めてくるのに無理矢理感があるというか、気恥しさを感じてしまう。
見るのを辞めるほどでもないけど、何となくつまらない。
再放送のチョッちゃんの方が面白い。+82
-6
-
318. 匿名 2025/05/04(日) 08:18:44 [通報]
>>221返信
ありがとうございます
+3
-0
-
319. 匿名 2025/05/04(日) 08:20:59 [通報]
>>304返信
脚本家が妻を主役に置く方が話書きやすいからとかなんとか見たような。それでも最初やなせ先生の話を書きたいから決まっていった話だから主役が引き立てる方になってしまってるように見える+19
-2
-
320. 匿名 2025/05/04(日) 08:30:23 [通報]
今のところ楽しんで見てる!返信+7
-6
-
321. 匿名 2025/05/04(日) 08:34:22 [通報]
>>316返信
受信料払ってないのに朝ドラみてる人もどうかと思うけど、事業所の車や自治体の緊急車両にテレビ機能付きカーナビついてたら1台ごとに受信料支払わせようとするのもえげつなく酷いと思う
+12
-0
-
322. 匿名 2025/05/04(日) 08:35:28 [通報]
>>319返信
ちがうわ、NHKからどうしても女性主演にしろって言われてそうしたんだよ
脚本家はやなせ主演にしたかった感じの声匂わせてたよ、インタビューで+31
-1
-
323. 匿名 2025/05/04(日) 08:35:28 [通報]
面白いけど、無理矢理なエピソードも多くなってきた。返信
やなせさんを主人公にすれば良かったのにと思う。
子供時代がピークだった。+12
-4
-
324. 匿名 2025/05/04(日) 08:36:55 [通報]
昔の人達の暮らしを理解する参考にはなる返信+0
-5
-
325. 匿名 2025/05/04(日) 08:46:34 [通報]
中園ミホが苦手だから脱落しちゃった。返信+9
-3
-
326. 匿名 2025/05/04(日) 08:54:28 [通報]
>>42返信
そうなんだよね
史実とは関係ない創作ストーリー
ドラマ終了しても実際に幼馴染だと思い込んだままの人が多くなるんだろうな+52
-0
-
327. 匿名 2025/05/04(日) 08:54:52 [通報]
>>324返信
縁談を断るくだりは思いっきり令和だよ。
あの当時は『家同士の結婚』が主流だから、仲人を立てて親同士と話を詰めた後で本人同士の対面が普通。
だから、断りを入れる人物はのぶではなく釜爺か羽多子。+11
-1
-
328. 匿名 2025/05/04(日) 08:55:12 [通報]
>>1返信
過去の朝ドラと比較したら、そうなるのかなと思う。
ただ、試聴率なら15%だから、夜ドラ10%ちょいでトップのキャスターとかより試聴率は相当いいと思う。+3
-3
-
329. 匿名 2025/05/04(日) 08:59:18 [通報]
おむすびなんかに比べれば、どうってことないわ。返信
多少の粗はある程度あるもんだと思ってる。
おむすびは許容範囲超えてたもんなあ。
主人公とその母がとにかく不快だった。あと常連客のオバさんと女医とか。
特に主人公は演技もただただ稚拙だった。
北村有起哉や緒方直人さん、濱田マリさんなど名優の無駄遣いだったね。
同時にやってたカムカム(当時はあんまり好きじゃなかったけど)の良さに
あらためて気づかされたよ。川栄李奈の自然な演技と。
主人公が応援できるってやっぱり大事よ。
とりあえず、あんぱんはメインキャラ頑張れと思えるのが良い。+5
-17
-
330. 匿名 2025/05/04(日) 09:00:08 [通報]
>>64返信
あのオープニングは映像も主題歌も不評の嵐だよね。
今田美桜とラウドのプロモ状態でまったく世界観があってない。
去年の紅白で米津玄師が虎つばメンバーがダンスしたみたいな盛り上がりは、今年は期待できなさそう。+29
-5
-
331. 匿名 2025/05/04(日) 09:02:42 [通報]
アンパンマンに寄せようとしすぎて、うそくささを感じて感情移入できない。返信
フィクションにするにしても幼馴染でその頃から惚れていたというのでなく、別々の人生を歩み、新聞社で出会ってひとめぼれしたとしたほうが、むしろドラマチックではないのかなぁ。+17
-2
-
332. 匿名 2025/05/04(日) 09:07:52 [通報]
>>321返信
先方は「観てる」前提で来るからねぇー
+0
-0
-
333. 匿名 2025/05/04(日) 09:13:34 [通報]
>>269返信
その辺に比べてのぶとたかしの魅力が弱いような
あと個人的にたかし、千尋、のぶの三角関係か?みたいな描写ちらっと入れてきたのもいらなかった
+10
-2
-
334. 匿名 2025/05/04(日) 09:15:05 [通報]
キャストもいいし、朝ドラ楽しんでみてるけど、ちょっと足早なのかダイジェスト感があって場面が唐突に感じることもあり、もう少しそこに至る過程が丁寧に描かれてたらもっと感情移入しやすいのになと思うこともある返信
まだ序盤だし今後に期待してるけど
+7
-1
-
335. 匿名 2025/05/04(日) 09:21:54 [通報]
>>159返信
わかるわ。民放で1.2本、映画で一本くらい大当たりして大河の主演候補に名前があがるくらいが必要と思う。単発主演でひとつも結果を残せてない人はきつい。最近スタダがその流れをくずして捻じ込み気味な気がするけど+8
-2
-
336. 匿名 2025/05/04(日) 09:23:07 [通報]
>>269返信
ガルでさんざん誉められているカーネーションだけど本当に面白いよね
見ながらよく泣いたわ 役者さんの演技が朝ドラじゃない 尾野真千子を始め皆うまい
あのクオリティの朝ドラが見たいなあ
あれは私の中ではあさが来たとともに抜きん出てるけど、見てなかったあまちゃん、ちりとてちんも見てみたい+12
-0
-
337. 匿名 2025/05/04(日) 09:26:58 [通報]
なんだろう、なんかあまり楽しいシーンがないんだよな、あんぱん返信+10
-3
-
338. 匿名 2025/05/04(日) 09:31:44 [通報]
>>257返信
本当に竹野内伯父のおかげでアンパンマンの歌詞が出来たんだと思う人がたくさんいるんだろうな。
やなせたかしの人生観を変えてしまう
伯父さんいいキャラクターなんだからやなせさんの思いを連呼しすぎで安売りさせないでほしい。+26
-0
-
339. 匿名 2025/05/04(日) 09:31:54 [通報]
>>223返信
大河も1桁連発なのに主演俳優は上げ記事しかなくて不自然+10
-1
-
340. 匿名 2025/05/04(日) 09:36:33 [通報]
>>308返信
米津だと虎に翼と被る+10
-0
-
341. 匿名 2025/05/04(日) 09:38:34 [通報]
>>42返信
フィクションなんだから史実との違いに目くじら立てちゃいけないとは思うけど、やなせたかしさんはつい最近までご存命だったからどんな人なのか知ってるのでモヤるのよね
私の知ってるやなせたかしは「小っ恥ずかしいポエムを書くユニークおじさん」なんだよなあ
漫画家として名が売れるのは晩年だけどそれ以前にデザイナーや舞台美術家や編集者としてバリバリ稼いでいて超精力的
ドラマの人物像と違いすぎる
+26
-2
-
342. 匿名 2025/05/04(日) 09:38:52 [通報]
>>54返信
竹野内さんと優しい夫婦役で良かった
たかしの事も優しく見守ってて嬉しい+63
-3
-
343. 匿名 2025/05/04(日) 09:40:58 [通報]
>>1返信
なに、シンナー吸ってるの??+1
-6
-
344. 匿名 2025/05/04(日) 09:45:02 [通報]
>>125返信
いつも優しくてますます好きになった
朝から幸せになる
なんのために生きて…ってアンパンマンのマーチ?の歌詞に出てきてたなって最近気付いた+15
-5
-
345. 匿名 2025/05/04(日) 09:45:46 [通報]
>>255返信
北村匠海が主人公だと思っていたけど違うの⁉️+25
-0
-
346. 匿名 2025/05/04(日) 09:47:59 [通報]
>>345返信
主人公は今田美桜+12
-2
-
347. 匿名 2025/05/04(日) 09:51:01 [通報]
>>336返信
そのふたつもとてもよかったよ。+4
-0
-
348. 匿名 2025/05/04(日) 09:52:29 [通報]
>>58返信
小芝風花は「べらぼう」で、浜辺美波は「らんまん」で、杉咲花は「いだてん」で頭ひとつ抜けたと思う
橋本環奈、今田美桜、広瀬すずはまだこれからが正念場って感じ+14
-6
-
349. 匿名 2025/05/04(日) 09:52:34 [通報]
ヤフコメでは大好評だよ。返信
おむすびはつまらん!早く終われ!の大合唱だったけど、あんぱんは面白い!毎日楽しみ!って言ってる人達が多数だった。
だから美桜ちゃんも他キャストも視聴率なんてあまり気にしてないと思う。+7
-10
-
350. 匿名 2025/05/04(日) 09:54:15 [通報]
時代劇より時代考証は甘い気がする返信+7
-0
-
351. 匿名 2025/05/04(日) 09:54:55 [通報]
>>348返信
美桜ちゃんも頭一つ抜けるでしょう。
あんぱん面白いし。
美桜ちゃん、杉咲花ちゃん、浜辺美波ちゃん、小芝風花ちゃんはこの世代ではトップクラスだよね。
橋本環奈と広瀬すずは興味ないから詳しくないけど、橋本環奈は今の医者役のドラマが結構好評らしいから良かったんじゃない?
+12
-18
-
352. 匿名 2025/05/04(日) 09:57:45 [通報]
>>329返信
自己レスすみません
北村さんに「さん」つけるの忘れてました。
北村さん大好きだからこんなドラマに出てほしくなかった。
麻生久美子さんもMIU404でファンになったのに。
主人公の人は、それまで可愛いと思ってたし好感も持ってた・・
+4
-5
-
353. 匿名 2025/05/04(日) 10:00:48 [通報]
>>351返信
小芝風花は大河で一皮も二皮もむけたね。
本当に素晴らしかったよ。
あれは小芝ではなく、まさしく「瀬川」だったね。+22
-13
-
354. 匿名 2025/05/04(日) 10:03:33 [通報]
>>348返信
今田美桜は「悪女」が素晴らしかった。
あれも今田ではなく「田中まりりん」だった。
ガラッと雰囲気替えられるのがいい女優。
+6
-14
-
355. 匿名 2025/05/04(日) 10:18:52 [通報]
>>294返信
これからは女も戦えないと駄目だって
先生が先週言ってたよ+8
-1
-
356. 匿名 2025/05/04(日) 10:19:41 [通報]
>>66返信
あんな事、セリフでも言われたらメロメロになる😍
戸田さんもうっとりした顔に見えた。+44
-3
-
357. 匿名 2025/05/04(日) 10:20:32 [通報]
題材はいいと思う。返信
主役が今田美桜かと思うと
視聴をやめてしまう+11
-11
-
358. 匿名 2025/05/04(日) 10:25:19 [通報]
>>72返信
あんぱん食べたくなるよね。
私は土曜の朝の再放送で観てるから、金曜の夜にあんぱん用意して観てる。+5
-4
-
359. 匿名 2025/05/04(日) 10:27:14 [通報]
>>105返信
まだ子供だからね、これからだと思う。+3
-2
-
360. 匿名 2025/05/04(日) 10:39:05 [通報]
>>105返信
ワクワクしてるし、続きがとても気になる。
久しぶりだわ。
人それぞれだわねえ。+8
-7
-
361. 匿名 2025/05/04(日) 10:39:14 [通報]
>>29返信
君が握っててーのところだと思うけど、わかりにくいよね。フルで聴くと良い曲っぽいけどね。特にBメロ?人生訓とウンチャラカンチャラのところが朝の耳にはしんどいから前半だけ消音してる。+6
-1
-
362. 匿名 2025/05/04(日) 10:40:58 [通報]
>>163返信
それはちょっとあるね。
のぶ達姉妹が女子も大志を抱け、と育てられても、現実この時代そんなに受け皿がないのに
たかしの母もやたら毒親に描かれてるし
+15
-1
-
363. 匿名 2025/05/04(日) 10:41:23 [通報]
>>351返信
あれ好評なの?
良かったねえ。
+2
-4
-
364. 匿名 2025/05/04(日) 10:44:23 [通報]
>>87返信
教職員は特権があって徴兵免除だったよね+4
-0
-
365. 匿名 2025/05/04(日) 10:47:45 [通報]
あんぱんがつまらないというより、単純に朝ドラ視聴者が減ったんじゃない?返信+10
-4
-
366. 匿名 2025/05/04(日) 10:48:57 [通報]
竹野内豊が演じる叔父さんが好き返信
優しくて穏やかな声と話し方が役にハマってる+5
-4
-
367. 匿名 2025/05/04(日) 10:49:01 [通報]
>>352返信
そこまでかと思ったよ可愛さ。
みりちゃむや他のギャルメンバー、あるいはカスミン役のひとの方が可愛い顔してるじゃん、と思ったもん。スタイルもね。
ファンの神格化も酷いよねー。
演技が上手い、てコメには👀👀👀
ただただ呆れかえったけど。+5
-4
-
368. 匿名 2025/05/04(日) 11:03:29 [通報]
>>286返信
この顔でめっちゃモテてるならPVでもっと堂々と顔出せばいいのにね
中途半端に隠すのがダサいよ
やってることが全然ロックじゃない
サンボマスターを見習ってほしい
それとも「この顔」を出しちゃうと作品の価値が落ちちゃうって本人やメンバーが思ってるってことなのかな?スタッフの助言があったとか?
そのくせPVでは結構自分が前に出てるし自己主張強いんだろうな~って思った。この顔で
なんか脱退したギターの人がこの人めちゃくちゃ性格悪いって暴露してたからあまり良いイメージないな
でも「この顔」でめっちゃ売れててめっちゃモテてるってことは音楽の才能は「本物」ってことなんだよね+4
-0
-
369. 匿名 2025/05/04(日) 11:15:11 [通報]
>>329返信
主人公とその母が不快っていいだしたら嵩を2回も見捨てた母親なんてどうなるんだ?
どう考えても愛情が薄くて無責任で図々しい最悪のキャラだろ!!
おむすびの方はまだ麻生美代子がはるかに愛情あったわ
「あんぱん」ののぶなんて無神経そのものだし粗雑で乱暴で考え無しに突っ走るからよっぽど
こっちの方が私は嫌いだね
別に演技だって特に橋本環奈との違いなど感じないし+12
-8
-
370. 匿名 2025/05/04(日) 11:18:31 [通報]
>>365返信
ってゆーかテレビ界全体の視聴率がめちゃめちゃ落ちてる
TVerとかサブスクで観られるし、録画機器も豊富。特に朝ドラは1日に3回も放送されてる
正確な視聴者数なんてわかりゃしないのよ
昔みたいにテレビしか娯楽が無かった時代とは違って、ゲームだの配信だのBSCSだの色んな娯楽がある時代と昔の視聴率を比べるほうがアホなんだよ+16
-0
-
371. 匿名 2025/05/04(日) 11:32:49 [通報]
見てね返信+8
-2
-
372. 匿名 2025/05/04(日) 11:50:12 [通報]
>>20返信
叔父さん家に行った時、弟は養子だから家族と食べてるのに
やなせたかしさんは食事を一人で食べさせられてたらしくて
夜、お手伝いさんがやってきて「ぼっちゃんは、長男なのにかわいそうだ」と泣くんだよね
でも、本人は何とも思ってない。とエピソード語ってたから
その辺を話しに入れてたら、もう少し感情移入出来て面白くなったかも
+24
-0
-
373. 匿名 2025/05/04(日) 12:18:07 [通報]
>>369返信
あなたね・・キャラというものがわかってないね。
たかしの母は、そういう設定でしょ?最低な母。清々しいくらいだわ むしろ。
結の母親は、さも理解がある良い母風で夫を軽視してたし
実際は家族を振り回してわがままだったし。
キャラがどうにもブレブレだったのよ。大っ嫌いだったわ。
のぶ にしたってそうね、そういう突っ走るキャラだもん。
でも今田のほうには温かみが感じられるし、
せりふのいい方や表情にバリエーションがあるよ。
一方の人の、デクの棒で広角下げるだけの人とは全然違う。
優しくて人のために尽くすなんてうかがえもしない
偉そうな冷たい演技だった印象だわ。
まあ個人的な見解ですけどね。+6
-13
-
374. 匿名 2025/05/04(日) 12:19:14 [通報]
>>90返信
今田さんの顔が昔から好き
花男みたいなドラマのツインテールの時に一目惚れ
ずっと好きな女優さん+5
-9
-
375. 匿名 2025/05/04(日) 12:21:06 [通報]
>>373返信
口角 でした。
自己レスすみません。+4
-3
-
376. 匿名 2025/05/04(日) 12:23:32 [通報]
ちょっとだけ時代が違うけど、親戚のおじさんに預けられてあんなにずっとうじうじしてるけど大切に育てられたたかしさんと、親戚のおばさんに預けられていじめられてほぼ意地悪なおばさんのせいで死んでいった火垂るの墓のせつことお兄ちゃん。返信
やっぱり火垂るの墓のおばさんは相当意地悪だったと思う。+0
-0
-
377. 匿名 2025/05/04(日) 12:27:57 [通報]
おむすびは、ハシカンだけしか考えてない作りだったね返信
なにより内容が陳腐すぎて、頭悪い感じだった
震災使えば注意引けると思ってる安易さも胸糞だったし
ハシカンの汚い声としゃべり方を生かすにはギャルしかなかったのか
まったく魅力的じゃないステレオタイプのギャル()で
センスもなく、仲里依紗さんの無駄遣いもいいとこで腹立ったな
視聴者を馬鹿にしてたね、あれは
そら最低視聴率でしょうよ
ちむどんのほうが酷さで楽しめた
おむすび⇒あんぱんって題名の流れも迷惑+7
-9
-
378. 匿名 2025/05/04(日) 12:30:26 [通報]
ひとつ言えるのは、日本のテレビ脚本家の能力が著しく落ちてること返信
スタッフたちもインテリが減ってるのではないかな+5
-0
-
379. 匿名 2025/05/04(日) 12:32:51 [通報]
おむすびは平成のギャルさえ上手に作れてなかったのに。返信
あんぱんは史実に基づくとその時代の雰囲気が全部女軽視の世界だから、嫌な気持ちにしかならないから、こんな感じでちょうど良くまろやかにしてくれるのがありがたいけどね。+1
-7
-
380. 匿名 2025/05/04(日) 12:34:18 [通報]
>>377返信
仲里依紗の演技はよかったと思う。あったかい感じがあったし。
彼女を主人公にすればよかったのに。
ギャルの話にももう少し深みが出たのでは。
ナベさんとの絡みなんかも良かったよね。
泣けたときもあったよ。+6
-2
-
381. 匿名 2025/05/04(日) 12:38:27 [通報]
>>379返信
女性に人権というものができたのはGHQが作った憲法ではじめて作られたんだもんね。
虎つばで勉強したけど、この時代は女性に人権がなかった。史実通りに作ると本当に嫌なものを煮詰めたドラマになるのを、なんとかしていい塩梅でやってるよね。+4
-6
-
382. 匿名 2025/05/04(日) 12:39:38 [通報]
>>11返信
今の曲全体そうなんだけど、覚えてもらおうっていう気はさらさらないみたいだね+13
-0
-
383. 匿名 2025/05/04(日) 12:43:02 [通報]
>>371返信
笑顔を初めて見た気がする…
笑っててもキリッとしてても美しい+8
-1
-
384. 匿名 2025/05/04(日) 12:45:32 [通報]
パート時間のとこ以外は全く一緒w返信+0
-1
-
385. 匿名 2025/05/04(日) 12:47:03 [通報]
>>49返信
パート時間のとこ以外は全く一緒w+3
-2
-
386. 匿名 2025/05/04(日) 12:47:14 [通報]
朝ドラ主題歌がどーのこーの言われてるけど、私はRADにそういう風に作ってくれとテレビ局の偉い人が頼んだんだと思うけどな。返信
じゃないとオンエアできません。
社会人経験があるなら分かると思うけど、その案を採用するのにすべての役員まで通さないと無理なので、NHK側がOKしたんだからいいんだよ。+3
-3
-
387. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:49 [通報]
>>365返信
おむすびも変なところをしつこく批判してる人達がいたりして観る側もなんか変
例えば、おむすびでカバンをテーブルの上に置くのはおかしい!汚い!とかいちいち騒いで登場人物叩いてる人達がいたり
今やってる対岸の家事でも主人公が外から帰宅してテーブルの上にカバン置いてるけど誰も気にしてないと思う
おむすびは批判が異常だった
+12
-6
-
388. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:52 [通報]
>>158返信
私、モネ好きだった+6
-2
-
389. 匿名 2025/05/04(日) 13:03:02 [通報]
>>345返信
内容的にはほぼW主演だよね+23
-0
-
390. 匿名 2025/05/04(日) 13:04:05 [通報]
知り合いから聞いたけど、最近だとアンパンマンて残酷って言われてるの?返信
体の一部を食べさせるのが残酷だって
子供の頃の記憶だとわりとすぐに新しいパンと取り替えてもらえるから残酷なイメージは無かったけど、今は違うの?
+0
-0
-
391. 匿名 2025/05/04(日) 13:09:17 [通報]
専業主婦が減った。返信
それが一番の理由。+1
-0
-
392. 匿名 2025/05/04(日) 13:13:35 [通報]
>>84返信
お嬢様←そんなことないから+4
-0
-
393. 匿名 2025/05/04(日) 13:18:04 [通報]
>>374返信
「悪女(わる」」のおかっぱ(変なカツなのに)もすごくかわいいよね。
そして役柄も全然違ってて今田さんとは思えなかった。
頑張り屋だけどズッコケでポンコツで、でもめげなくて溌剌としてて、
何より“”嫌味が”ない(←これホントにホントに大事!)
表情、言い方、所作の一つ一つがホントにキュートで面白かった。
シリアスな部分も自然でよかったし。
毎週元気もらってたなあ。
今でも録画みなおすよ。
江口さんや高橋くんも出てるしね。
みんなそれぞれ演技分け、うまいわ。+5
-5
-
394. 匿名 2025/05/04(日) 13:31:20 [通報]
>>20返信
予定調和が過ぎるという感じ
まぁ柳瀬さんと奥さんは本当は幼馴染じゃないのに、物語の都合上幼なじみにしてしまってる時点で出来すぎではあるけど+46
-2
-
395. 匿名 2025/05/04(日) 13:43:24 [通報]
>>353返信
仁の中谷美紀を知らない世代なんかな
あれ見てたら、脚本家のお得意キャラだなーとしか思わない
ほぼテレビオリジナルキャラで、当時あの部分がものすごく評価されたから
ブレイクさせるために制作側が頼んだんだろうなぁと思うけど
役の為に役者がいるんじゃなくて、役者の為に役があるんだなと+6
-11
-
396. 匿名 2025/05/04(日) 13:44:02 [通報]
はしかんファン?ってけっこうしぶといのね。返信
あれをどう評価しろと。
あんぱんと比べ物にならんでしょ…どう考えても。
あんぱんが最高だとも思わないけどさ。
酷すぎたでしょうよ🍙公平に考えても。
まさか、ちむどん級のが来るとは思わなかったよ。
+4
-11
-
397. 匿名 2025/05/04(日) 13:49:28 [通報]
>>348返信
でも若手女性が主演の大河があるとすれば、多分一番初めはすずだと思うよ
+7
-8
-
398. 匿名 2025/05/04(日) 13:50:59 [通報]
>>348返信
杉咲花以外、全部役が良かったやつじゃん+1
-7
-
399. 匿名 2025/05/04(日) 13:51:21 [通報]
>>387返信
そういえば多部未華子はやっぱり母親に見えていいね。
ふんわりとしたあったかさがあって。+1
-3
-
400. 匿名 2025/05/04(日) 13:53:34 [通報]
>>398返信
だからといってみんなが上手く演れると思う?
上手いからやれたんだよ。
全くもってムリな人もいるよ。勘違いも甚だしい。+8
-2
-
401. 匿名 2025/05/04(日) 13:54:14 [通報]
>>348返信
評価対象がNHKのみとかw+5
-4
-
402. 匿名 2025/05/04(日) 13:55:15 [通報]
>>340返信
かぶってもいいものを作ってくれそうな気がする。+0
-0
-
403. 匿名 2025/05/04(日) 13:57:48 [通報]
>>400返信
やれるよ
全く無理な人は上がってこないし
最近のNHK、役者の為の役ってのが透けて見えて萎えるのが本音
来年の永野芽郁も小芝風花と同じく前半に泣かせる役だと思うよ
それがわかるから萎える+3
-6
-
404. 匿名 2025/05/04(日) 14:06:37 [通報]
>>398返信
小芝のような女っぷり、風格、凄味、儚さ。
加えて花魁道中の足さばき・・あれ体幹が強くないとできないわよ。
浜辺のようなふんわりとした優しさ、落ち着き、上品さ、健気さ、母親らしさ。
あれらが誰にでもできるとは思えない。
ましてや橋本さんにはね。
上のふたりは、ふつうに軽いキャラもできるし。+9
-12
-
405. 匿名 2025/05/04(日) 14:06:42 [通報]
>>79返信
>有名な人気俳優女優もほとんど出てなくて
何気に酷いこと書いてるけど、松平健、池畑慎之介、北村有起哉、仲里依紗、麻生久美子、宮崎美子、藤原紀香、相武紗季、濱田マリ、平祐奈、山本舞香、中村アン、酒井若菜、キムラ緑子、新納慎也、小手紳也とかが出てるやん。
この人らは十分有名だし、人気もあると思うけどな。
「あんぱん」が豪華だ豪華だよくいわれるけど、二宮和也は一瞬しか出て来ないし、加瀬亮はすぐに退場し、松嶋菜々子ももう出てない。どこがそんなに豪華?と思うわ。
+17
-4
-
406. 匿名 2025/05/04(日) 14:09:54 [通報]
>>405返信
その方々を無駄遣いしたよね。。もったいない。+14
-9
-
407. 匿名 2025/05/04(日) 14:10:52 [通報]
>>396返信
「あんぱん」褒めてる人間ってさ、何でそんな底辺と思ってるような「おむすび」とばかり比べてるの?底辺争いで満足してるの?
どうせなら一般に名作といわれてる「カーネーション」とか「あまちゃん」とか「カムカムエヴリバディ」とか、「ちゅらさん」とかそっちと比べてみなよ。
それでも勝ってるって思えるなら立派なもんだよ
なんか背が低い奴が必死で自分よりちょっと背が低い奴にマウント取ってるみたいにしか見えないのよ。もう滑稽で見苦しくてホント見てられないわ。+13
-12
-
408. 匿名 2025/05/04(日) 14:15:20 [通報]
>>404返信
あなた他のトピでも粘着して書いてるね
前まで美波ちゃん推しだったけど小芝さんも増えたんか
ハシカン含めて全員ファンではないから半ばどうでもいいとはいえ、自分の推しだけ上げて他下げまくるの良い加減やめたら?
+15
-6
-
409. 匿名 2025/05/04(日) 14:16:32 [通報]
>>407返信
というかさ、
おむすびファンが
分不相応にも、こっち側へ引きずり下ろそうとしてるのが感じられるわよね。
同等にするなと思うけど。+9
-15
-
410. 匿名 2025/05/04(日) 14:17:29 [通報]
>>387返信
本当にそうですよね。出て来ない松平健の2人の娘のことをずーっと気にしてたり、ポスターで橋本環奈が居る教室はどこだとか、娘が全然サッカーやってる様子が出て来ないとか。
そんなの言いだしたら「あんぱん」だって師範学校なのに全然先生としての勉強や授業の描写が無くてずーっと薙刀のシーンばかりで、そっちの方がよっぽど不自然だと思いますわ。
あれでのぶは将来先生になれるの?どんな授業するのか全然見えてこない
「おひさま」で井上真央はちゃんと先生になってたよ
+10
-5
-
411. 匿名 2025/05/04(日) 14:20:13 [通報]
>>409返信
「感じられるわよね」って、勝手に同意させないでね。
もうとっくに終わってるのにいつまでも「オムスビガーオムスビガー」ってしつこく見下げ続けてるのはどっちなんだって話よ
「おむすび」のファンですらもうほとんど思い出さんわ+9
-3
-
412. 匿名 2025/05/04(日) 14:22:31 [通報]
>>377返信
>おむすび⇒あんぱんって題名の流れも迷惑
あとから作っといて迷惑ってw
真似したのはあんぱんの方やろ
当たり屋かよ!
+9
-2
-
413. 匿名 2025/05/04(日) 14:23:04 [通報]
>>408返信
え?違うわよ。とくに推しもしてないし。
いま思ったことを書いただけよ。
役に恵まれてるだけってそれは違うんじゃないか、それだけを言いたかったんだけど。
+6
-11
-
414. 匿名 2025/05/04(日) 14:28:58 [通報]
>>317返信
昔の朝ドラ面白いよね
SNSのない時代なのに視聴者に文句をつけさせまいという気迫があったと思う+15
-2
-
415. 匿名 2025/05/04(日) 14:31:48 [通報]
>>373返信
松嶋菜々子が「そういう母親」で許されるんだったら麻生久美子が「そういうキャラ」で納得すりゃいいじゃん。贔屓が酷すぎるわ。
>優しくて人の為に尽くすなんてうかがえもしない
えーっ!!彼氏の為にスタミナのつく弁当作ったり、病院でもずっと患者に寄り添ってたじゃん
一人ひとり色んな方法考えて食べさせて。
友達のためにコンビニ弁当何度も作ったり。
ギャルにご飯食べさせたり警察に迎えに行ったり・・・キリがないわ。
一体どこを見てたのよw
あなたをはじめとする「あんぱん」のファンって、ことごとく性格が悪いっていう印象しか残らない。始まるまではフラットな気持ちだったけど最近ではもう「あんぱん」が地に堕ちて欲しくてしょうがないわ。
+13
-8
-
416. 匿名 2025/05/04(日) 14:34:46 [通報]
>>411返信
横だけどほんとそう笑
なんか「わよ」「わよね」って特徴的なオバっぽい書き方が物凄いから他の >>409 の書き込みもすぐ分かってしまうけど、作品云々よりも要はハシカンが嫌いなんだと思うw+6
-4
-
417. 匿名 2025/05/04(日) 14:37:08 [通報]
>>336返信
ちりとてちん観たらひっくり返るよ。師匠復活のシーンとかどんだけ素晴らしかったか。
正直、カーネーションよりも私は泣いた
カーネーションはオノマチ最終回が白眉だったけど+2
-3
-
418. 匿名 2025/05/04(日) 14:41:11 [通報]
>>416返信
そもそも自分が関わってるわけでもないのにただの視聴者がなんで偉そうにマウント取るのかがわからない
「分不相応な」とかよく恥ずかしくないなあ+9
-2
-
419. 匿名 2025/05/04(日) 14:44:22 [通報]
>>415返信
はあ・・・
もう何も言うまい。
まともにコメントするのが馬鹿らしくなってきた。
ご自由にどうぞ。
+3
-6
-
420. 匿名 2025/05/04(日) 14:46:57 [通報]
面白い返信
趣里さんと伊藤沙莉さんのも良かったけど、前回は早々脱落した
+4
-5
-
421. 匿名 2025/05/04(日) 14:51:49 [通報]
>>415返信
横だけど、
優しさについては演技というか表現のこと言ってるんじゃない?
まあ、私も止めとこ。
時間の無駄だ。あほらし。+3
-2
-
422. 匿名 2025/05/04(日) 14:59:19 [通報]
>>1返信
ブギウギ面白かったのにそんなに高くなかったんだ+1
-0
-
423. 匿名 2025/05/04(日) 15:03:56 [通報]
>>419返信
あらら、反論出来なかったのね
さようなら!!
+3
-3
-
424. 匿名 2025/05/04(日) 15:14:04 [通報]
現代物のオリジナル朝ドラと実在する人物が主人公の朝ドラとを比べるのは流石にずるいような返信
後者の方が圧倒的に有利なんだし
比べるなら有名人の妻が主役ってことでゲゲゲの女房あたりじゃない?+8
-0
-
425. 匿名 2025/05/04(日) 15:22:48 [通報]
>>29返信
いざーいやーいやーいやー
の次かな+1
-0
-
426. 匿名 2025/05/04(日) 15:24:03 [通報]
>>92返信
モネの下げをカムカムが持ち直したけどちむどんどーん+4
-1
-
427. 匿名 2025/05/04(日) 15:24:31 [通報]
>>14返信
映像が違和感だらけ。
のぶは洋服だし、周りの建物、、、???
何を表現しているのか素人の私にはさっぱりわからない。+23
-2
-
428. 匿名 2025/05/04(日) 15:25:35 [通報]
合格発表を引っ張り過ぎ返信
+4
-3
-
429. 匿名 2025/05/04(日) 15:31:16 [通報]
>>336返信
あまちゃんDVD BOX買ったw+2
-1
-
430. 匿名 2025/05/04(日) 15:31:58 [通報]
>>20返信
同じ漫画家の話だけど、ゲゲゲの女房は面白かった。時には涙ありで飽きなかった。
あんぱんも役者豪華なのにな。これから面白くなるかな+20
-3
-
431. 匿名 2025/05/04(日) 15:44:26 [通報]
>>346返信
え!アンパンマンの人って男性だよね?
どこかで枝分かれして美桜ちゃんの人生の話メインでアンパンマンの話はサイドストーリーになるの?+1
-2
-
432. 匿名 2025/05/04(日) 15:45:12 [通報]
>>160返信
本当に好評なら前の作品とか関係なしに上がるよ。好評な意見並べて上げ記事書いてるだけでしょ逆に上げ記事ばかりなのに上がらないのは出演者や題材に魅力が無いからじゃないの?+9
-6
-
433. 匿名 2025/05/04(日) 15:45:44 [通報]
>>20返信
早く東京で2人で暮らしてほしい。意外と少年少女編が長くて飽きた。+5
-2
-
434. 匿名 2025/05/04(日) 15:46:30 [通報]
>>255返信
今田美桜ってなんか物足りない
あんなに可愛いのに…
なぜなんだろう?
裏の性格(ちょいやんちゃ系?)が透けて見えるからなのか?+21
-10
-
435. 匿名 2025/05/04(日) 15:48:35 [通報]
>>364返信
そうだったの?知らなかったわ
それなのに戦後の日教組酷いわ+7
-1
-
436. 匿名 2025/05/04(日) 15:50:41 [通報]
>>435返信
私もそう思う+3
-0
-
437. 匿名 2025/05/04(日) 15:52:06 [通報]
戦争の時代来るの辛いな。返信+2
-0
-
438. 匿名 2025/05/04(日) 15:54:10 [通報]
>>431返信
番組観てないの?+2
-0
-
439. 匿名 2025/05/04(日) 15:54:50 [通報]
>>372返信
そのお手伝いさんの優しさエピソードを小さい時に入れて欲しかったなぁ。
たとえば、夜に家族が寝てからお手伝いさんが嵩のとこに来て、背負って外へ。街の駄菓子屋さんに話をつけておいてくれて、灯りの中やなせたかしさんはお菓子を選び放題するんだよね。そんなステキな心温まるエピソードを後年書いている。
ドラマの優しさ女子はノブちゃんが担ってるし、伯父伯母も優しく描いてるから、必要ないのかもしれないけど、実際にあった思い出なら組み込んでほしかったわ。+19
-0
-
440. 匿名 2025/05/04(日) 15:56:56 [通報]
>>435返信
ほんと、あんなの共産主義だし。+5
-0
-
441. 匿名 2025/05/04(日) 15:57:04 [通報]
今田さん飽きた返信+7
-5
-
442. 匿名 2025/05/04(日) 16:07:41 [通報]
橋本環奈のおむすびより全然いい返信
+6
-8
-
443. 匿名 2025/05/04(日) 16:25:23 [通報]
おむすびもあんぱんも大好き!変な煽り記事に惑わされずみんな仲良く楽しみましょう!!返信+7
-2
-
444. 匿名 2025/05/04(日) 16:28:40 [通報]
>>439返信
それをやっちゃったら竹野内豊を鬼として描かなきゃいけなくなるから無理でしょ
数少ないまともなキャラで人気の高い竹野内にそれをさせたらさらに視聴率落ちるよ+7
-9
-
445. 匿名 2025/05/04(日) 16:31:30 [通報]
>>362返信
松嶋菜々子の出番を増やすためだろうけれど、先生のためにも御母堂は史実通り描いて欲しい。
実際は先生が進学で上京して偶然再会するまで、一度も顔を合わせる事がなかったという話だし。+6
-0
-
446. 匿名 2025/05/04(日) 16:34:15 [通報]
個人的には良かった「らんまん」以降がダメだったから朝ドラ自体から離れちゃった層が多いんじゃないかと思うよ返信+4
-5
-
447. 匿名 2025/05/04(日) 16:41:54 [通報]
>>14返信
少し慣れてきたとこ。
最初は歌もうるさく感じた。でもやっと耳が慣れて歌詞もわかってきたが、やはり着物姿ののぶが良かったと思う。真っ白で腕出まくったロングワンピースがなんか受けつけない。彼女のむちっとした上半身こんなに見せないほうがいい。+4
-2
-
448. 匿名 2025/05/04(日) 16:44:03 [通報]
>>14返信
私は字幕使ってるんだけど
ラップ調だしポップでなんだかごちゃごちゃしてるイメージだったけど歌詞が深い
特にこの辺り
人生訓と経験談と占星術または統計学による
教則その他、参考文献 溢れ返るこの人間社会で
道理も通る隙間もないような日々だが 今日も超絶G難度人生を
生きていこう いざ
私も今の現代は超絶G難度人生だと思うもの+8
-8
-
449. 匿名 2025/05/04(日) 16:44:31 [通報]
展開が雑だと思う返信+7
-4
-
450. 匿名 2025/05/04(日) 16:49:22 [通報]
>>160返信
いだてん←私は見ていたけど視聴率はかなり残念だった💧
の後の麒麟が来るは初回視聴率爆上げしたよ
クドカン嫌味言ってたw
ただ朝ドラは大河より視聴習慣強いからね
おむすびで一気に離れた視聴習慣はなかなか戻らない
あんぱん→バケバケの二本立てで戻すしか無い
それほどおむすびの罪は重い+8
-9
-
451. 匿名 2025/05/04(日) 16:50:03 [通報]
>>440返信
教職員の共産党員が多いんだよ。私は嫌いだけど。+5
-1
-
452. 匿名 2025/05/04(日) 16:52:28 [通報]
>>28返信
私は再視聴組だったけど
一度目より更に感動した
異例の名も無い一般人の女の一生なのに名作だよね
脚本家の藤本有紀さんには又朝ドラ書いて欲しい!+16
-4
-
453. 匿名 2025/05/04(日) 16:54:19 [通報]
>>403返信
永野芽郁は降板するんじゃない?
私、NHKにメールしたよ
斉藤由貴も降ろしたんだから永野芽郁も降ろして欲しい+13
-3
-
454. 匿名 2025/05/04(日) 16:54:21 [通報]
あんぱんの方が出ている人が好き。松嶋菜々子や竹野内豊、今田美桜が好き。仕事の休憩中に見れて目の保養になる笑返信+14
-7
-
455. 匿名 2025/05/04(日) 16:54:48 [通報]
>>212返信
確かになって思うところもあるけど、批判の半分くらいはわざわざドラマ内で詳細に説明シーン入れなくてもわかるよね?て思う事ばかり+6
-5
-
456. 匿名 2025/05/04(日) 17:12:44 [通報]
>>446返信
らんまん「以降」ってことはらんまん含めダメだったってことだよね
私はらんまん良かったと思うけど+11
-2
-
457. 匿名 2025/05/04(日) 17:14:43 [通報]
>>450返信
ばけばけに期待はできない思う。もう内容からして全く観る気がしない+8
-8
-
458. 匿名 2025/05/04(日) 17:17:03 [通報]
>>1返信
タダでも見ないNHK (笑)+0
-2
-
459. 匿名 2025/05/04(日) 17:26:13 [通報]
>>310返信
エールは泣いたわ
まんぷくもよかった
進駐軍占領下のシーンは珍しかったよね+10
-2
-
460. 匿名 2025/05/04(日) 17:29:55 [通報]
>>450返信
あんぱんで視聴習慣離れた人もかなり多いと思うけど?+16
-10
-
461. 匿名 2025/05/04(日) 17:30:28 [通報]
>>4返信
凄く良いおじさん+7
-1
-
462. 匿名 2025/05/04(日) 17:34:40 [通報]
おむすび観てない。返信
江口のりこさん好きだし、北村匠海、竹野内豊とか出演者が良いし、観てて面白い。
+9
-7
-
463. 匿名 2025/05/04(日) 17:35:06 [通報]
>>456返信
ブギウギだって良かったよ。+12
-4
-
464. 匿名 2025/05/04(日) 17:38:15 [通報]
のぶ・崇「入れかわってる⁉」返信
テーマソング「前前前世」
タイトル「ぱんの具は」
お楽しみに‼
+0
-10
-
465. 匿名 2025/05/04(日) 17:38:18 [通報]
文春が朝ドラの今田美桜60分インタビューで返信
大絶讚記事載せてる+7
-5
-
466. 匿名 2025/05/04(日) 17:40:21 [通報]
>>465返信
橋本環奈は超ネガキャンしてたのに?
何らかの意図を感じるなあ
気持ち悪すぎる+15
-6
-
467. 匿名 2025/05/04(日) 17:44:18 [通報]
録画やネット配信もあるし、単純な視聴率では測れない世の中だよね。返信
あんぱん面白いよ。+7
-6
-
468. 匿名 2025/05/04(日) 17:48:44 [通報]
>>1返信
朝ドラなんておばさんしか見てないのだから辞めたらいい
私はニュース以外見ないし受信料を変なドラマとかバラエティーに浪費して欲しくない+3
-10
-
469. 匿名 2025/05/04(日) 17:49:34 [通報]
>>448返信
そういう歌詞なんだ
朝ドラと合うかどうかは別として響くものがあるね
書き起こしてくれてどうもありがとう!
+5
-4
-
470. 匿名 2025/05/04(日) 17:53:00 [通報]
>>439返信
すごく優しいお手伝いさんだねドラマみたい
やっぱり現実はあんなに大事にされないよね
それでも浪人させてもらって受験もさせてくれてそこは優しい
+12
-0
-
471. 匿名 2025/05/04(日) 17:56:32 [通報]
あんぱんだけじゃむせちゃうから返信
牛乳とセット売りで頼みます
のぶは駅のキヨスクで働きながら
夫の崇を懸命に支えました
そして、ある日の事──
+0
-0
-
472. 匿名 2025/05/04(日) 18:09:44 [通報]
>>466返信
橋本環奈も朝ドラ最初の方とか大絶賛記事出てたよ+8
-7
-
473. 匿名 2025/05/04(日) 18:16:51 [通報]
現代物しか見ないんだけど返信
あんぱんは面白い
登場人物が面白い+8
-5
-
474. 匿名 2025/05/04(日) 18:18:12 [通報]
>>399返信
年齢が違う
まぁけど多部さんは化粧濃い男みたいな女じゃない事は確か+0
-0
-
475. 匿名 2025/05/04(日) 18:27:44 [通報]
>>66返信
そんな事言われたら、なおさら惚れちまうじゃないか!
このべらぼうめ!+3
-2
-
476. 匿名 2025/05/04(日) 18:36:30 [通報]
>>456返信
私は主人公の人間性が苦手でダメだったらんまん+8
-4
-
477. 匿名 2025/05/04(日) 18:38:43 [通報]
>>16返信
伯父さんね。父親の兄だから。弟なら叔父さん。細かいけど間違えてる人多い。コタツ記者も間違えてたりする。+11
-1
-
478. 匿名 2025/05/04(日) 18:46:57 [通報]
>>277返信
この前、本屋で「ぼくのおとうと」みたいな本読んだけど
千尋亡くなるんですね...ショック。
戦争が終わって家に帰ったら千尋の骨壷があって、
その中には遺骨は入ってなくてお札だけ入ってたと。
千尋まだ20か22そこらで😢+6
-10
-
479. 匿名 2025/05/04(日) 18:51:11 [通報]
全て録画してます!返信
リアタイは見られない。+4
-2
-
480. 匿名 2025/05/04(日) 18:52:22 [通報]
>>466返信
文春は広瀬すず有村架純が大好きで絶賛記事いつも出してる
事務所と文春で繋がってる+11
-2
-
481. 匿名 2025/05/04(日) 19:11:52 [通報]
飽きてきた返信
幼馴染設定いらないんじゃないのかなと思う
大人になってからのストーリーが見たい+12
-3
-
482. 匿名 2025/05/04(日) 19:22:37 [通報]
>>468返信
うちの会社の男の人達でも何割かは録画組だよ。時々話題にしてる+6
-3
-
483. 匿名 2025/05/04(日) 19:37:27 [通報]
>>468返信
日本人口の半分以上が50歳以上なんだからおばさん、おばあさんはメインターゲットなんだよ+2
-1
-
484. 匿名 2025/05/04(日) 19:39:50 [通報]
朝ドラらしくていいと思うけど、おむすび後遺症かね…返信
でも正直、のぶより崇の話の方が面白い
個人的に崇が主人公だと思って観てるw
北村匠海演技うまいし+10
-5
-
485. 匿名 2025/05/04(日) 19:42:54 [通報]
アンパンと言えばアンパンマンを超えてないから仕方ないね返信+1
-0
-
486. 匿名 2025/05/04(日) 19:46:22 [通報]
ご夫婦、同級生でもないのに同級生に無理やりしてる時点でおかしくない?と思って見なくなってしまった。周りの人たちの名前もアンパンマンのキャラに絡め過ぎてる。アンパンマンだけの人じゃないのにね。やなせたかしとサンリオの話もしてくれると思ってるけどどうなるのかなぁ…返信
大人の頃からの話にして、青年期や戦争の頃の話も、ちょいちょい小出しにしてから一週間だけ振り返るとかでも全然いけそうな気がする。
まだ「おむすび」の方が脚本家が自分の力で作ろうとしてる時点で内容は置いといて心意気はマシ。アンパンは「この人が元になってるけど実際は自分で作った話だから全然違うよー」とかそういう事言ってくれたら納得できる。+16
-5
-
487. 匿名 2025/05/04(日) 19:49:38 [通報]
虎に翼も戦後から徐々につまらなくなった。返信
あんぱんは最終回まで頑張って欲しい。
例年の朝ドラも後半の主人公と娘の衝突あたりからつまらなくなる。
長丁場で面白いまま最終回まで書き上げれる脚本家ってすごいよね。
+9
-1
-
488. 匿名 2025/05/04(日) 19:50:12 [通報]
>>10返信
そう?純と愛で視聴者が離れたけど、次のあまちゃんでは視聴者戻ったじゃない?あまちゃんの場合は、従来の朝ドラファンは脱落し今まで見なかった層を新たに獲得したのだけど、新たな視聴者獲得の方が大きかったため、視聴率はアップした。あんぱんは、逆に従来の朝ドラファンが戻っても良いくらい王道の朝ドラなんだけどね。私は面白いと思う。+10
-6
-
489. 匿名 2025/05/04(日) 19:56:14 [通報]
事実かどうかの設定については役者さんたちに責任はない。返信
役者さんたち皆上手で綺麗で、毎日楽しませてもらっていますよ。+5
-4
-
490. 匿名 2025/05/04(日) 20:04:16 [通報]
前の朝ドラからうちの親はNHK自体を見なくなってしまっていて、そもそもテレビが面白くなくなっているのも相まって、テレビ自体卒業してしまっている人もいるのかもね返信
+4
-3
-
491. 匿名 2025/05/04(日) 20:05:54 [通報]
>>486返信
あんぱんはやなせ夫婦を元にしたオリジナル脚本ですって始まる前からしつこいくらいに脚本家が言ってますけど?+8
-11
-
492. 匿名 2025/05/04(日) 20:11:37 [通報]
>>1返信
おむすびが酷すぎた…+6
-8
-
493. 匿名 2025/05/04(日) 20:45:56 [通報]
>>55返信
わたしも最初違和感だったけど今はすんなり聞けている!ただ映像にはまだ慣れん+5
-5
-
494. 匿名 2025/05/04(日) 21:00:45 [通報]
>>63返信
うちの母(70代)も曲が流れ始めたらミュートにしてる。
そこまで嫌なの??って思ったけど、同じ人いてちょっと納得。+8
-0
-
495. 匿名 2025/05/04(日) 21:01:29 [通報]
正直、最初に期待したほどの面白さはない返信
脚本が微妙+12
-3
-
496. 匿名 2025/05/04(日) 21:10:12 [通報]
>>95返信
どこ見てるのかしら+1
-4
-
497. 匿名 2025/05/04(日) 21:14:26 [通報]
やなせたかし展見てきました返信
最初の2枚で泣きそうでした
これから描かれるであろう
作者の物語
これから全国色々な場所で
巡回するそうです
ぜひ観に行ってほしいです!
観て以来あんぱんの何気ないシーンにぉ
うるうるきている私です+2
-2
-
498. 匿名 2025/05/04(日) 21:16:25 [通報]
>>108返信
私も最初はえーって思ったけど、だんだん慣れてきて後半のパートはいいなぁ合ってるなと思って聞き惚れています+3
-5
-
499. 匿名 2025/05/04(日) 21:18:12 [通報]
>>10返信
たまたま読んだ検証記事でそんな内容のことが書いてあった
実際私自身がそのクチ
おむすびで朝ドラに懲りて控えてたら、どうやら面白いらしくてしくった…と後悔の最中+6
-7
-
500. 匿名 2025/05/04(日) 21:19:11 [通報]
>>430返信
ゲゲゲは内容が濃くて、めちゃくちゃたくさんのエピソードがあったが矛盾なく本当に面白かった。
貧乏生活を夫婦で乗り切るサクセスストーリーだけでなく
マンガ界の偏見や厳しさ、紙芝居や貸本などの産業の衰退など現代の業界ドラマとしても通用する内容だった。
過酷な戦争シーンも納得の出来で、物語全体にリアリティがあった。脚本と構成が素晴らしかったと思う。
同じ時代を生きた漫画家夫婦の物語。今のところあんぱんは微妙だと感じる
+11
-3
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
朝ドラ「あんぱん」放送1カ月、好評も視聴率は苦戦 「おむすび」からV字回復なるか(産経新聞) - Yahoo!ニュース