ガールズちゃんねる

子どもの時の夢と現在の職業、そしてその経緯

114コメント2025/05/04(日) 23:20

  • 1. 匿名 2025/05/03(土) 22:49:08 

    子どもの時の夢は看護婦さんでした。
    今は歯科衛生士の仕事をしています。
    医療に携わってるという意味では子どものときの、誰かの役に立ちたいというのは叶ってるのかな?

    高校のときには、学校の先生になりたかったのですが、歯科助手のバイトをきっかけに歯科衛生士になりました。

    みなさんの夢は何でしたか?
    返信

    +16

    -6

  • 2. 匿名 2025/05/03(土) 22:50:23  [通報]

    警察官。今は食品工場の出荷担当
    返信

    +9

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/03(土) 22:50:26  [通報]

    魔法使いになる事🧙‍♀️
    返信

    +1

    -6

  • 4. 匿名 2025/05/03(土) 22:50:28  [通報]

    「お前は教師になりたいんだよね!!?ね!?」
    と親に言われて育って
    自分でもそうだと思っていたが

    本当は全く違った、、、、
    返信

    +8

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/03(土) 22:50:28  [通報]

    20代半ばで結婚してハイブランドの婚約指輪を貰い、子供は男女2人ずつ、モデルハウスぐらいの広さのマイホームを建てて大きい車に乗るのが夢です。
    返信

    +3

    -6

  • 6. 匿名 2025/05/03(土) 22:50:41  [通報]

    子供 世界征服

    大人 営業 (´;ω;`)ウッ…

    返信

    +13

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/03(土) 22:50:45  [通報]

    お花屋さん
    無職
    返信

    +8

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/03(土) 22:50:52  [通報]

    花屋さんだったなー
    新卒総合職、文系だったのにSE配属
    それからずっとSEやってる
    返信

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/03(土) 22:51:02  [通報]

    子どもの時の夢と現在の職業、そしてその経緯
    返信

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/03(土) 22:51:08  [通報]

    子供の時: 英語を使う仕事であれば何でも
    現在: コンサル。海外と頻繁に会議がある
    返信

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/03(土) 22:51:11  [通報]

    夢があること自体すごい
    大学選びもやりたいことがなくて、就活でもやりたいこと見つからなくてテキトーに受けた会社に入った
    返信

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/03(土) 22:51:13  [通報]

    夢はお嫁さん。結婚できずに30代後半
    返信

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/03(土) 22:51:26  [通報]

    子どもの時の夢と現在の職業、そしてその経緯
    返信

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/03(土) 22:51:27  [通報]

    子供の頃 新一の彼女
    現在 安室の女


    新一は蘭に譲るわ 
    返信

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/03(土) 22:51:37  [通報]

    将来の夢はお嫁さん
    大好きな人と結婚できてそれなりに幸せです
    ちなみに結婚22年になります
    返信

    +7

    -7

  • 16. 匿名 2025/05/03(土) 22:51:38  [通報]

    >>1
    看護婦って書くところが主の歳を感じるよね
    返信

    +8

    -4

  • 17. 匿名 2025/05/03(土) 22:51:42  [通報]

    >>6
    エンディングが世界征服でしたね
    返信

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/03(土) 22:51:44  [通報]

    夢→漫画家
    現在→非正規低収入

    何で生きてんだろうなーと思わなくもない
    返信

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/03(土) 22:51:50  [通報]

    >>4
    ステータスが高く親も安心だから、親がさせたいだけやん
    返信

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/03(土) 22:51:55  [通報]

    >>1
    子供の頃 看護婦さん
    今    総理大臣
    返信

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2025/05/03(土) 22:52:07  [通報]

    子供の頃はケーキ屋さんでした笑

    今は普通の丸の内OLしてます。
    経緯としては、だんだん世の中の仕組みがわかってきて、いわゆる「勝ち組」になるために今の仕事を大学時代に決めた。日本の中心の大企業で働くのが、私の中では夢になって、無事に叶えられました!
    返信

    +5

    -8

  • 22. 匿名 2025/05/03(土) 22:52:42  [通報]

    プリキュア
    無職
    返信

    +0

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/03(土) 22:52:48  [通報]

    漫画家

    現在は大手企業の事務職

    経緯はコネ
    返信

    +0

    -4

  • 24. 匿名 2025/05/03(土) 22:53:16  [通報]

    小学生の頃は歌手、そして中学の頃からOLになって寿退社して専業主婦になるだったw
    それから事務職に就いて寿退社して子供2人生まれ、専業主婦歴13年です。
    返信

    +3

    -6

  • 25. 匿名 2025/05/03(土) 22:53:45  [通報]

    昔 冒険家
    今 自営業 でも近いところはあるかも
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/03(土) 22:53:59  [通報]

    コンサルは割とごみみたいな仕事
    返信

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/03(土) 22:54:49  [通報]

    >>1
    警察官(白バイ隊員)

    今は銀行員
    なぜ警察官を諦めたかというとめちゃくちゃ方向音痴だったのと車の運転が下手くそだったから絶対向いてないと大学生の時気づいた笑
    返信

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/03(土) 22:55:03  [通報]

    子供の頃は看護師でしたが、血にトラウマができてしまい実習無理だなと思い介護士になりました。
    返信

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/03(土) 22:55:13  [通報]

    夢 女優

    現実 モデル、ダンサー、デパコスの美容部員

    現在 専業主婦
    返信

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/03(土) 22:55:16  [通報]

    >>12
    私なんて
    バリキャリ→専業主婦 だよ、、、、。

    なんだか情け無いし恥ずかしい
    返信

    +3

    -9

  • 31. 匿名 2025/05/03(土) 22:55:41  [通報]

    >>13
    本当にセリエAリーグで10番背負ったんだからすごい
    返信

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/03(土) 22:55:49  [通報]

    若いママ。しかも働きたくないから専業主婦。って思ってた。26で娘を出産したから特に若いママでもなく、しかも働くのは意外と嫌いじゃなく兼業になってる。思い描いていた夢とは違うが、これはこれで満足してる。
    返信

    +8

    -6

  • 33. 匿名 2025/05/03(土) 22:56:35  [通報]

    >>1
    子供の頃はデザイナー
    今は薬剤師
    選択肢間違えた
    人生やり直したい
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/03(土) 22:56:45  [通報]

    >>20
    しげる何しとん
    返信

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/03(土) 22:56:48  [通報]

    子どもの頃はケーキ屋さんに
    高校生の時は司書になりたかった
    司書は薄給だし、ケーキ屋もオーナーになりのも職人になるのも相当大変
    夢で終わりにしといて良かった
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/03(土) 22:56:48  [通報]

    看護師

    17年看護師をやって鬱になって辞めて今はラーメン屋で働いてる
    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/03(土) 22:56:49  [通報]

    子どものころはアイドル
    高校でモデル

    大学でヌードモデル1回やったけど…

    今はSE
    返信

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2025/05/03(土) 22:57:30  [通報]

    夢 アンパンマン
    今 アンポンタン
    返信

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/03(土) 22:57:58  [通報]

    夢はミニモニの一員になることでした
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/03(土) 22:58:01  [通報]

    >>30
    こわっw
    返信

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2025/05/03(土) 22:58:07  [通報]

    夢:漫画家
    現実:事務職を8年ぐらいやって、それからインテリア関連の会社に転職して平凡にパートしてる
    返信

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/03(土) 22:58:28  [通報]

    >>4

    親のこういう洗脳って悪質だよね。

    親の言うとおりにしたって書くと『自己責任!』って叩く人が現れるけど、18や20ぐらいまでは親が子供の世界の独裁者おようなもんだし、そこで意識をコントロールされたり命令されたら、感覚が麻痺して当然だわ。

    私は100%なんでも他人のせい!みたいな自己中も嫌いだけど、逆に『すべて自己責任』みたいな極端な人も嫌い。

    生きていたら相手が悪いケースも自分が悪いケースもあって、あなたのエピソードだと親が悪いと思う
    返信

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/03(土) 22:58:41  [通報]

    >>4
    洗脳されつつあったんだね
    かわいそうに
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/03(土) 22:58:43  [通報]

    夢は幼稚園や保育所の先生
    営業事務やって専業主婦に
    今は幼稚園や小学校のPTAになって子どもたちに絵本読んだり、一緒に遊んだりしてる
    ちょっと叶ってる
    返信

    +0

    -5

  • 45. 匿名 2025/05/03(土) 22:58:46  [通報]

    >>20
    おい石破!ガルするより他にやる事いっぱいあるやろ
    返信

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/03(土) 22:58:52  [通報]

    子供の頃は建築士いいな、って思ってたけど、大学受験の頃にはすっかり忘れてたな。今は地図関係の仕事。平面図が好き、っていうのは一貫してる。
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/03(土) 23:01:23  [通報]

    建築家→建築士
    間に他の仕事もしてたけど
    芸術家の側面はなくてほぼ事務みたいな仕事だけど
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/03(土) 23:02:08  [通報]

    何か無職ばっかりだね。
    専業なのかな?
    そりゃガルではワーママトピとか保育園トピが荒れるわけだ。
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/03(土) 23:02:21  [通報]

    >>42
    ありがとうございます

    幼少期から親の言うことを聞かないとものすっっっごい折檻に遭っていたので
    もう全て親の洗脳下にありました
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/03(土) 23:03:26  [通報]

    漫画家。叶わなかったけど漫画家さんとは友達になれたし、グッズ作る仕事を今やってる。経緯は前職辞めた時に工場の募集があったから
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/03(土) 23:03:45  [通報]

    自分のお店をもつこと
    去年叶った
    返信

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/03(土) 23:04:43  [通報]

    公務員。
    親が公務員で「公務員になれ!」って兄が親から凄く言われててそれをずっと聞いてたから。
    実際に公務員になったけど勤続20年で退職。
    今は専業主婦。
    返信

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2025/05/03(土) 23:04:51  [通報]

    >>13
    思っていたより字が綺麗
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/03(土) 23:04:53  [通報]

    >>4
    こんな過酷な仕事子供に押し付けるなんて。。
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/03(土) 23:05:06  [通報]

    子供の頃の夢→アナウンサー
    今→コールセンター
    しゃべる仕事だから満足してる
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/03(土) 23:06:06  [通報]

    >>20
    茂、実は女だったのか?
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/03(土) 23:06:08  [通報]

    子供の時から夢なかった気がする。発表やらなんやらの時は母親に言われていた夢を答えていたけど、なりたいと思ったことなかった。
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/03(土) 23:09:29  [通報]

    子供の頃→アイドル歌手
    高校生の頃→バンドデビュー
    実際にバンド活動もしたけど、会社員を経て今は長年マスコミで派遣やってる
    結果、ミーハーではなくなった
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/03(土) 23:09:32  [通報]

    >>20
    首相がガル民とは、、、、
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/03(土) 23:10:21  [通報]

    >>51
    おめでとう!
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/03(土) 23:10:27  [通報]

    >>45
    いや、ここの書き込みを政策の参考にしてるのかもよw
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/03(土) 23:11:07  [通報]

    >>14

    ネタなのか知らないけど
    こういうキモい発言マジで寒気する。

    コナンの原作ファンだけどこういうオタクはホントやだ。
    返信

    +0

    -6

  • 63. 匿名 2025/05/03(土) 23:13:25  [通報]

    >>1

    子どもの頃→マンガかイラスト関係の仕事

    今→調理の仕事

    マンガ家になりたかったけど、現実主義者だったからムリだと悟ってた。それから他に好きな事を探してずっと調理の仕事をしてる。
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/03(土) 23:16:43  [通報]

    子供の頃 アイスクリーム屋さん→漫画家→モデル
    現在 専業主婦

    元々図工が得意で絵も上手だったんだけど小学生でちゃおと出会い漫画家になりたい!と漫画を描くように。高学年でオタクきもいと思って絵を描くのを辞めた。
    中学の頃某フリーペーパーモデルをやって、高校でサロモ大学でサロモとウェディングモデルをしたけど顔でかい事に気付き地方止まりだと諦めた。
    大学卒業してすぐ結婚して今は経営者の嫁!
    返信

    +3

    -5

  • 65. 匿名 2025/05/03(土) 23:18:24  [通報]

    子どもの頃の夢は私立探偵。
    「ぽてとちゃんSOS」とか、ぽてとちゃんのお姉さんが主人公の「スーパー探偵すみれ」とか読んで、事件を鮮やかに解決するカッコよさに憧れたの。
    でもおとなになって、私立探偵に憧れたことなんて久しく忘れていた頃に、現実の私立探偵は浮気調査がほとんどだって知ったわ、、、w
    子どもの時の夢と現在の職業、そしてその経緯
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/03(土) 23:19:02  [通報]

    >>16
    いまだに看護士(それも女性に対して)って言う人もいるし
    一体何年前に廃止された名称なのかとビックリ
    返信

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2025/05/03(土) 23:22:09  [通報]

    >>20
    トランスジェンダーのガル男で草
    みんな配慮しろ配慮
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/03(土) 23:22:30  [通報]

    バリキャリになって男性に伍して働く

    なったけど結婚退職して今はパート主婦
    返信

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2025/05/03(土) 23:26:15  [通報]

    数学教師になりたかった。高2くらいから数学の成績急降下でこれは無理だなと挫折。一応理系に進んだから、看護師になった。
    返信

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/03(土) 23:33:28  [通報]

    学校の先生になりたかったのでなりました。ただ学校が好きだったんです。

    でも当然、働いたら現実は全く違いました。働けば働くほどつまらなかったです。
    人間相手なので疲れも溜まりますし、何より教育という、明確な正解のないことについて突き詰めていくのが本当に辛かったです。
    今も学校で働いていますが、教員は辞めてパートです。
    返信

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/03(土) 23:34:08  [通報]

    夢は漫画家
    現在はWebデザイナー
    返信

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/03(土) 23:36:16  [通報]

    夢は保母さんだったけど、事務員さんになった。今は専業主婦。

    返信

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2025/05/03(土) 23:45:23  [通報]

    >>61
    まぁそれなら許す。
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/03(土) 23:48:17  [通報]

    警察官になりたかった。
    でも結局なれず、現在はテレビ局の記者。
    泊まり勤務が厳しいお年頃。
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/03(土) 23:49:07  [通報]

    >>45
    そうだそうだ!!減税減税!
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/03(土) 23:58:17  [通報]

    >>13
    イチローもこんな作文だったよね
    ていうか字が綺麗だけど、小学校の文集?
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/04(日) 00:00:28  [通報]

    先生になって頑張っている子を正当に評価したかった
    実際なってみたら、学校の評価ルールが想像以上に不平等でびっくりした
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/04(日) 00:05:29  [通報]

    夢 漫画家
    現在 漫画家
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/04(日) 00:19:26  [通報]

    子供の頃は漫画家になると思ってた

    いまはグラフィックデザイナー
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/04(日) 00:20:03  [通報]

    漫画家なりたかった
    色々あってWEBデザイナー兼マーケター(コーディングもする)
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/04(日) 00:22:56  [通報]

    小学校の先生になりたかった。でも大変な仕事だということを知って何となく諦めて事務員になった。アラフォーになってふと保育士の資格を取って今保育士してる。子どもに関わるという意味では夢が叶ったのかな
    返信

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/04(日) 00:29:10  [通報]

    絵を描く仕事が夢だった。
    結局デザイナーになり、絵はほとんど描かない。たまーに描いたものを使ったりすることがある程度。
    全然違う仕事だけど、使うスキルは似てるのでそういう意味ではかけ離れてはいないのかな。
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/04(日) 00:39:29  [通報]

    スチュワーデス

    実際フリーター
    というか頭良くて性格よくてもブスデブはスチュワーデスにはなれない
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/04(日) 00:40:21  [通報]

    小学校上がる前から赤ちゃんや小さい子が好きで歌も工作も好きだったから保育士になりたかった。
    学生時代は音楽関係の仕事につきたかったけど、周りに猛反対されて栄養士の学校行ったけど、結局派遣で結婚してからただの専業主婦になり、パートで栄養士の資格の時にセットでついてた食品管理責任者になってる。プラスの賃金にはなってないけど一応店の役には立ってるかな
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/04(日) 00:45:00  [通報]

    >>1
    将来の夢は保育士さんで
    現在は児童指導員やってます。
    途中で夢は変わって美容師になったのに、ちょっと職種は違うけど、まさかおばさんになってから子供から先生と呼ばれるなんて思わなかった。
    やっぱり子供好きだから楽しい。
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/04(日) 00:47:29  [通報]

    >>13
    小学生?にしては単なる夢でなく断言しているし、40億は欲しいとかプーマと契約してジャンパー作って売りたいとか具体的過ぎて驚く。
    子供の頃から有言実行していて素晴らしい。
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/04(日) 00:51:46  [通報]

    セーラームーン
    ただの会社員です
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/04(日) 01:03:22  [通報]

    将来の夢聞かれると困ったなぁ
    とりあえず漫画家と書いてたけど
    自分は絶対なれないし
    子供生んだら結局
    仕事辞めないといけないじゃん?って思ってた
    今は普通の子持ちの事務職
    返信

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2025/05/04(日) 01:11:18  [通報]

    >>7
    私も書こうと思ってたから、同じでびっくりした( 'ᢦ' )
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/04(日) 01:25:21  [通報]

    バカのいない生活をしたかった
    バカを避けてたら無職以外なくなった
    芸術家だけど確定申告レベルじゃないから社会的には無職です
    返信

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/04(日) 01:27:20  [通報]

    >>1
    漫画家
    郵便局員
    絵が上手い人は今でも羨ましい
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/04(日) 01:33:28  [通報]

    >>5
    私もそんな感じだったw
    20代前半で玉の輿結婚して子供は男女2人希望!

    現実は旦那、高学歴で資産がそこそこあり、実家が裕福
    子供は男女2人

    それなりに夢叶ってた
    返信

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/04(日) 01:39:09  [通報]

    >>21
    ケーキ屋さんでした笑
    の時点で人間性が垣間見える
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/04(日) 03:23:26  [通報]

    >>14
    すみません。
    彼女と女の違い何ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/04(日) 03:30:09  [通報]

    子供の頃は公務員
    現在はイベント企画

    安定を求めてましたが、ワクワクすることをしたい!と思い芸能事務所やテレビ局を経て今に至ります。
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/04(日) 05:38:38  [通報]

    >>6
    東映版ドラえもん
    たるちゃん→ドラちゃん
    本丸君→のび太君
    伊緒菜ちゃん→しずかちゃん
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/04(日) 05:58:12  [通報]

    学校の先生
    いまは風俗してちんちんにかぶりつく
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/04(日) 06:24:26  [通報]

    子供の時は漫画家になりたかった
    今は事務員
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/04(日) 06:55:35  [通報]

    >>4

    私は大学入るまでは父親に、将来は専業主婦になれといわれ、学生結婚か23歳で結婚、大学院は嫁に行けなくなるからやめとけと言われた。
    それが私が大学入ってから、いとこが大学院に行って研究者めざすことになり、私にまで今度は大学院に行き大学教授になれと言い出した。
    結局大学出て就職して25で結婚してずーっと専業主婦です。父親はまだ諦めてなくて今度は働け働けって言うんだけど、もう更年期だし働くつもりないんだよね。信念がない親は困るわ。
    返信

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/04(日) 07:29:25  [通報]

    トピ主です。

    子どもが高校生で進路を決めるに当たりある程度固まってたのですが、ここにきて小さいときの夢を叶えたいと言うようになり、一般的に子どもの時の夢が叶ってる人はどれくらいいるのかなと思ってトピ立てました。みなさんのお話ありがとうございました😊

    ※看護師さんを看護婦さんとかいたのはわざとです。(私が幼稚園のときは【看護婦】だったので。)
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/04(日) 07:35:23  [通報]

    子どもの時はレストランのウェイトレスと、CAに憧れてた。
    現実を見て、看護師になってフライトナースになったけど高所恐怖症だったのを忘れていた。毎回恐怖!
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/04(日) 07:49:57  [通報]

    歌手
    一世を風靡したシニアの歌手の皆さんがチャーターバスに乗って
    全国津々浦々へ出掛けヒットソングを披露しているのを観て
    持ち歌をファンの前で歌えたら最高だろうなぁと
    仲間に入りたかった
    ベテラン歌手の皆さんは味のある歌い方で客の気持ちをとらえるのよねー
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/04(日) 08:24:17  [通報]

    幼少から英会話→夢は通訳
    短大まで英語 喋れるようになれず

    社会人になり手話の講座に
    試験をうけ通訳者になりしばらく働く

    今はやめて、軽作業のパートです

    分野は変わりましたが通訳にはなれました
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/04(日) 08:26:40  [通報]

    夢→キャリアウーマン
    現在→漫画家
    ドラマぎぼむすの綾瀬はるかが理想すぎてときめく
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/04(日) 09:13:28  [通報]

    小学生の時からこどもを産んでお母さんになりたかった。
    今、2人の母、派遣でフルタイム勤務で時間に追われて疲れてます。
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/04(日) 09:25:51  [通報]

    子供の頃→動物園の飼育係になりたい
    高校→絵を描く仕事をしたい

    現在→絵は趣味。飲食店パート。水族館や動物園に行くのは好き。
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/04(日) 10:19:23  [通報]

    >>74
    警察も泊まり勤務だからとっちにしろキツイよね。
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/04(日) 11:38:14  [通報]

    >>20
    ナース茂
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/04(日) 11:41:57  [通報]

    子供の頃 はとバスのガイドに憧れる
    学生の頃 銀座のホステスに憧れる
    実際は親の圧で仕方なく看護師 やる気なしミス多発
    ハイスペ婚 専業主婦
    返信

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/04(日) 14:39:54  [通報]

    幼稚園の時はお絵描きが好きでお姫様の絵ばかり描いていました。卒アルの将来の夢は「おもちゃやさん」にしたけど、お友達が「おひめさま」にしててそっちにすればよかった!と思いました(笑)
    小中学校でも美術部だったりお絵描きや漫画を描くのが好きだったけどプロになるとかは考えず。卒アルの将来の夢は小学校で「保母さん」中学校で「看護婦」とテキトーに書きました(ADHD気味だからよく考えたらどっちも向いてない。。)
    中学の時、テレビで「日本語教師」という職業を知りなんとなくいいなと思い、古典文学も好きだったので大学は文学部へ。平安文学のゼミで、日本語教師の資格も取ったのですが就職は事務職(adhdだから最も向いてない。。)25歳で結婚してからは扶養内で働いたりもしましたがほぼ専業主婦です。今は扶養内パート(観光関係の接客。楽しい)。最近日本語教師が国家資格になったこともあり、学び直しして働くことも考えていますが、ブラックな話も聞くので迷い中です。実は密かな夢は絵本や童話の作家になることだったんですが、(絵本教室に通ったりもしました)昔ほど創作に情熱もなくて。。でもママ友で絵本や童話作家してる人に憧れみたいな気持ちもあります。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/04(日) 15:30:32  [通報]

    小学生のときの文集には、『学校の先生か看護婦(当時)さん』って書いてました。

    現在、保健室の先生をしています。天職です。大変だけど充実した毎日です。
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/04(日) 16:37:50  [通報]

    >>13
    前例のないような、そのスポーツの国としての看板になるような選手は、単に上手いだけではなく考え方や性格、行動も別次元だよね。
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/04(日) 18:43:01  [通報]

    子供の頃... 小学校の先生
    今...障害者支援(社会福祉士)
    教育学部に落ちて、部活で選んだところが福祉学部だったので成り行きで。
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/04(日) 23:20:47  [通報]

    夢は漫画家で、今はイラストレーター。ちょっとした漫画描くこともあるから、叶ったと言えば叶ったかな。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード