ガールズちゃんねる

【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】

177コメント2025/05/05(月) 11:23

  • 1. 匿名 2025/05/03(土) 18:18:23 

    まぶたのたるみが気になり出しました
    アイシャドウのおすすめ教えてほしいです

    またシミを隠すコンシーラー
    メガネフレームなど色々教えてください
    返信

    +52

    -8

  • 3. 匿名 2025/05/03(土) 18:19:19  [通報]

    >>1
    Eleganceのパウダー高いけど化粧崩れしないよ
    返信

    +39

    -6

  • 4. 匿名 2025/05/03(土) 18:20:11  [通報]

    マキアージュ良いよ
    あとコフレドールも。
    返信

    +9

    -25

  • 5. 匿名 2025/05/03(土) 18:20:21  [通報]

    >>2
    まあ、おっさんならそうだろうね。
    返信

    +71

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/03(土) 18:21:22  [通報]

    シミならばカバーマークいいですよ
    メイクすると明るくなりますよね
    返信

    +41

    -4

  • 7. 匿名 2025/05/03(土) 18:21:25  [通報]

    >>1
    メイクで隠すより、たるみを取るマッサージやってる
    一時的ではあるけど電気針ブラシもいいみたい
    やった人、スッとお肉が上に上がってるよ!
    返信

    +5

    -29

  • 8. 匿名 2025/05/03(土) 18:21:42  [通報]

    おばあちゃんスキンケアは資生堂ベースメイクはカバーマークを愛用していた
    返信

    +2

    -6

  • 9. 匿名 2025/05/03(土) 18:21:52  [通報]

    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +1

    -17

  • 10. 匿名 2025/05/03(土) 18:22:06  [通報]

    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +28

    -4

  • 11. 匿名 2025/05/03(土) 18:22:23  [通報]

    コンシーラーを色々試したが結局キャンメイクだった
    返信

    +7

    -19

  • 12. 匿名 2025/05/03(土) 18:22:38  [通報]

    >>2
    >>5
    おばさんの方がおっさんより老けてるからおっさんはおばさんよりはメイクの必要性がないよね
    返信

    +5

    -35

  • 13. 匿名 2025/05/03(土) 18:22:48  [通報]

    >>1
    シミはレーザーでサクッと取った方がいいよ
    隠せるコンシーラーに出す料金もそれなりだし。

    メガネフレームのおすすめはその人の顔の骨格や雰囲気によるので、眼鏡店へ行って店員に相談しつつ試着しまくってください。
    返信

    +94

    -5

  • 14. 匿名 2025/05/03(土) 18:23:29  [通報]

    今年47歳。
    アラフィフの人ってチークしてますか?
    ローラメルシエのチークってそんなに良いのかな?
    少し値段するから買うの悩む。
    返信

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/03(土) 18:23:41  [通報]

    >>2
    アラフォーとアラフィフが揉めてる
    返信

    +8

    -13

  • 16. 匿名 2025/05/03(土) 18:24:39  [通報]

    >>14
    とりあえずセザンヌに似たような色のチークあるからそっち試してからにしたら?
    返信

    +61

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/03(土) 18:25:40  [通報]

    >>1
    元々、厚ぼったいまぶただから、一重で困ってるのに自然と二重どころか、三重になってきたわ。
    返信

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/03(土) 18:25:51  [通報]

    若い子と違って手間暇かけて塗れば塗るほど悪循環になる
    もうメイクで隠すじゃなくて、綺麗な素肌をキープしていく方にシフトした方がいい
    返信

    +216

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/03(土) 18:26:03  [通報]

    >>5
    女性はメイクで変身して、男性はヘアースタイルで変身するらしいよ手をかけるところは違うって事だね
    返信

    +5

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/03(土) 18:26:26  [通報]

    >>9
    自画像?上手いね
    返信

    +2

    -11

  • 21. 匿名 2025/05/03(土) 18:29:20  [通報]

    >>2
    おーほほwほんとにそうだわよ〜!髪もパサパサで禿げてきたからショートだし、冷えるからスカートも履かないしね!メイクくらいしなくちゃ、ショッピングモールのトイレで叫ばれちゃったら嫌でしょーっ!!w
    あんたも友達と買い物とか行ってきなよー!
    返信

    +12

    -10

  • 22. 匿名 2025/05/03(土) 18:29:44  [通報]

    目の下のたるみには太めフレームメガネが一番効果ある
    細めフレームに変えたらめっちゃ気になるようになった
    返信

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/03(土) 18:31:17  [通報]

    >>2
    で、2はそんなコメして幸せなの?
    返信

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/03(土) 18:32:05  [通報]

    >>1
    主です
    トピたって嬉しいです

    まぶたのたるみ急に来ました
    結構ショックです

    最近メイクを手抜きしてたんですが
    ブスなので歳をとる程にちゃんとしないとみっともないのです

    メガネもプラスチックフレームだと若いのかなと

    良い感じに歳を重ねたいです
    返信

    +69

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/03(土) 18:34:47  [通報]

    セザンヌのこのチークが私には最適!!
    肝斑があるんだけど、オレンジ、ベージュ、濃いピンクとかだと肝斑が余計大きく広がって見えてしまう
    これだと血色と透明感が出て肝斑が目立たない
    リピして使っている♪
    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +130

    -4

  • 26. 匿名 2025/05/03(土) 18:37:53  [通報]

    >>2
    おっさんに寄せるのもメイク必要だと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/03(土) 18:40:12  [通報]

    >>18
    だよね、隠して誤魔化すためにベースメイクやアイシャドーやマスカラやチークにお金かけるなら、その分基礎にかけた方が良いよね。
    返信

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/03(土) 18:40:53  [通報]

    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +1

    -31

  • 29. 匿名 2025/05/03(土) 18:41:02  [通報]

    >>1
    眼瞼下垂ならひどくなると手術になるよ。
    保険より自費で上手な先生にやってもらうのが良いらしい。
    返信

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/03(土) 18:41:08  [通報]

    >>4
    アラフィフだとインウイかリサージの方が便利よ。
    返信

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/03(土) 18:41:48  [通報]

    >>2
    おっさん笑
    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +48

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/03(土) 18:41:54  [通報]

    >>2
    年取るほどメイクが重要になるよ。
    くすみを飛ばすだけで全然違うから。
    返信

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/03(土) 18:42:10  [通報]

    紫外線対策も兼ねて眼鏡とキャップで顔隠してる
    返信

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2025/05/03(土) 18:43:20  [通報]

    >>7
    皮膚はこすったらあかんよ。
    返信

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/03(土) 18:44:37  [通報]

    >>24
    パーソナルカラーを把握して
    似合わない色でメイクしないようにした
    私も顔たるみのアラフィフだから
    参考にします。ありがとうございます
    返信

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/03(土) 18:45:46  [通報]

    >>2
    あなたもそのうちなるね笑
    返信

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/03(土) 18:47:03  [通報]

    シミが薄くなるクリームは効果ありますか?
    返信

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2025/05/03(土) 18:47:27  [通報]

    >>28
    こんな垢あるんだ
    クソすぎ
    返信

    +55

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/03(土) 18:48:07  [通報]

    プラス10以上ついて大きくなったらコメントはもれなく転載されるよ
    返信

    +9

    -4

  • 40. 匿名 2025/05/03(土) 18:48:49  [通報]

    瞼の弛み改善に良いと昨日ガルで聞いたのでロート製薬のエピステームアイパーフェクトショットAって言う目元美容液を買ってみた。今夜から使う。高いので効果あって欲しい。
    返信

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/03(土) 18:48:53  [通報]

    >>2
    おっさんでも汚いより綺麗な方が良いのかなと思うわけよ
    返信

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/03(土) 18:49:50  [通報]


    今までマキアージュを使ってたけど、なんかしっくりこなくなってきた
    興味本位で高くて敬遠してたてクレドポーポーテにで、タッチアップしてもらったら、まぁ馴染む馴染む(笑)

    とりあえずチークとアイシャドウしか買えなかったけど、やっぱり年齢に合ったのは大事なんだなーと実感したよ(笑)
    返信

    +55

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/03(土) 18:51:06  [通報]

    >>14
    ローラメルシエは試したことないけど、チークは塗ったか塗らないか、くらいがいいよ。あとは年齢に関係なくチーク似合わない・必要ない人もいると思うのでカウンターで試してみて。
    返信

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/03(土) 18:52:09  [通報]

    >>13
    今はシミ取りもお安いから取った方が早いし綺麗
    返信

    +20

    -4

  • 45. 匿名 2025/05/03(土) 18:55:02  [通報]

    来たけどアラカンになったとこだったわ
    返信

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/03(土) 18:58:25  [通報]

    50すぎてるのにさっきネットでインテグレートアイシャドウかっちゃった
    返信

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/03(土) 18:59:14  [通報]

    >>1
    あーーーーー
    テスト
    返信

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2025/05/03(土) 18:59:19  [通報]

    >>6
    前までカバーマーク使ってたけど、&beのファンシーラーを使ってみたらこっちもいいかも
    クマとシミのところだけメインで使って、後はパウダーのみ
    返信

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/03(土) 18:59:49  [通報]

    今年3月あたりから韓国コスメ使い始めました
    自分の肌には合っていたようで、
    乾燥気味でしたが潤い感じる
    肌も明るくなった気がします
    (一カ月ぶりにあった娘が肌色心なしか明るくなった気がすると言われ嬉しい!)
    anuaのPDRNシリーズとナンバーズインNo.5が良かったです
    前置き長くなりましたがこのパウダー使ったことある方いらっしゃいますか?
    すごく気になっているのですがいかがだったでしょうか?教えてください
    肌に乗せた感覚、カバー力など
    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +6

    -38

  • 50. 匿名 2025/05/03(土) 19:00:05  [通報]

    >>28
    ガル民の見た目が!
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/03(土) 19:00:44  [通報]

    >>34
    こするマッサージじゃないよ
    とんとんタップするだけのやつ
    血流良くなってスッキリするよ
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/03(土) 19:01:42  [通報]

    >>1
    CHANEL。粉質も良いし、柔らかくなってる。
    返信

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/03(土) 19:03:11  [通報]

    ケイトのポッピングシルエットアイシャドウ。薄付きでよれないし良いよ。
    返信

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/03(土) 19:04:36  [通報]

    >>14
    今年、46歳
    血色悪くみられるからチークは
    血色良く見えるチーク使ってる。
    返信

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/03(土) 19:04:44  [通報]

    クレド3万円のクリームファンデがやっぱりいい
    返信

    +6

    -5

  • 56. 匿名 2025/05/03(土) 19:05:25  [通報]

    トランシーノを飲んでで肝斑を薄くする→毛穴レスのプライマー→毛穴が目立たない下地→コンシーラーでしみをボカす→粉
    プラスでマスカラ下地→マスカラ
    頬に赤見のあるタイプなので、チークは無し
    マスカラ付けるからアイシャドウは割愛

    プライマーはセザンヌ
    下地はコフレドール
    コンシーラーはゼム
    粉はミラコレ
    マスカラ下地はエレガンス
    マスカラはベルバラの
    返信

    +16

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/03(土) 19:08:32  [通報]

    去年から、ゲラン愛用してる。
    ゲラン臭いって言う人もいるけど
    王道のデパコス的な感じが好きだわ。
    キスキスの限定色のリップお気に入り。
    シアーなブラウンリップ
    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/03(土) 19:10:54  [通報]

    カネボウのコンシーラー、乾燥しなくてシワに溜まらなくて良かったよ
    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/03(土) 19:11:35  [通報]

    >>37
    1本使い切った。効果ゼロ
    返信

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2025/05/03(土) 19:12:43  [通報]

    >>2
    未来の自分へ言ってるんだね。

    でも、迷惑だからココで書き込むな!
    自己中女!
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/03(土) 19:13:22  [通報]

    >>39
    あーやっぱりね。
    書き込みやめます。これじゃあガルが過疎るわけだ。
    返信

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/03(土) 19:13:56  [通報]

    >>59
    そうなんですか、残念です
    ありがとうございます
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/03(土) 19:17:03  [通報]

    >>18
    その通り。メイクに熱心になりあれこれ使ってきたけど、自分の肌に合うモノでシンプルなメイクになりつつある。
    あれもこれも塗りまくるとかもういいか…と。肌に負担もかけたくないし。
    スキンケアはしっかりやる。
    返信

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/03(土) 19:22:25  [通報]

    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +0

    -25

  • 65. 匿名 2025/05/03(土) 19:22:34  [通報]

    筋トレ
    返信

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/03(土) 19:27:03  [通報]

    >>29
    親が最近眼瞼下垂で二重手術したけど、美的要素も求めるなら形成外科がいいと思う
    返信

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/03(土) 19:27:37  [通報]

    >>18
    外回りの仕事で絶対に焼けたくないから厚塗りしてるよ
    返信

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/03(土) 19:31:47  [通報]

    >>6
    カバーマーク厚塗りになる感と聞いたけど
    どうですか
    返信

    +14

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/03(土) 19:32:55  [通報]

    >>13
    右頬のシミが気になるから取りたい
    どんな所行けばいいのか分からない
    返信

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/03(土) 19:36:50  [通報]

    >>69
    美容外科。
    お金かかるけど、シミが無いとスッキリするよ。口コミとかで探してみて。
    返信

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/03(土) 19:40:19  [通報]

    >>1
    私、メガネはめるとなぜか、お笑い芸人みたいな顔になるんだけど、そういう人いますか?
    光浦やすこさんとか、ピンポン出たら宗教勧誘の2人組の女芸人さんみたいな感じ。
    メガネしてないとお笑い芸人には見えません。
    返信

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/03(土) 19:42:59  [通報]

    眼瞼下垂の進行でまぶたのたるみで、奥二重のまつ毛がほとんど見えなくなっちゃった!手術を検討してるよ。美容外科でやろうと思ってる。
    返信

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/03(土) 19:44:04  [通報]

    >>1

    目を閉じてアイメイクすると、目を開いたときアレ?ってなる。
    目尻が想像以上に下にある。アイシャドウが目尻に溜まる、目尻のアイラインが消える。
    今、模索中。
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/03(土) 19:44:34  [通報]

    >>2
    と、アラカンが申しております
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/03(土) 19:57:40  [通報]

    >>1
    大きいシミや盛り上がったほくろなどレーザーでシミ取りしました。

    他の小さいシミはクレ・ド・ポー使ってます。
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/03(土) 20:00:04  [通報]

    職場の50代女性、ファンデーションが白い。
    (ご本人には言えませんが)
    自分のファンデもあってないかも?
    怖くなってノーメイクです。
    トピ読んで勉強します。
    返信

    +9

    -6

  • 77. 匿名 2025/05/03(土) 20:01:24  [通報]

    Fasioのコンシーラーが滑らかで
    使いやすい
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/03(土) 20:04:23  [通報]

    >>1
    いくつなんですか?
    私は48歳ですが、片目が弛んできました。
    50過ぎたらもっとくるよなあ、と鬱々してます。
    返信

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/03(土) 20:04:33  [通報]

    >>56
    アラフィフで医者に黙ってトラネキサム酸飲まないで欲しい…
    返信

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2025/05/03(土) 20:18:58  [通報]

    >>13
    今の季節、レーザーやってくれますか?
    皮膚科で聞いたら今はできないと言われちゃった(4月中)
    返信

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/03(土) 20:21:22  [通報]

    >>14
    プチプラだけど、キスミーフェルムの使ってる
    薄付きだからしっかり色を入れたい人には物足りないかもしれないけど
    返信

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/03(土) 20:22:56  [通報]

    >>6
    横だけどカバーマーク、サンプルを購入してつけて15分くらいで顔が痒くなり続行不可だった
    やや敏感肌だけどファンデで痒くなったのは初
    カバー力が高い分、敏感肌には向かないのかも
    確かにカバー力は過去1すごくてコンシーラーいらずだったよ
    メイクしてる感ありありな顔になるけど使い続けてみたかったから残念
    合う人にはいいと思う
    返信

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2025/05/03(土) 20:26:15  [通報]

    ラブクロムが気になってる。髪サラサラにしたい。
    返信

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2025/05/03(土) 20:26:47  [通報]

    誰かが書いてたけど、自分より上の年代の人のトピに来る奴は「この中入れば自分が一番若い」な状態になりたい人なんだよな
    よくガルちゃんとババちゃん分けろって言うけど、絶対ババちゃんの方が伸びると思う
    懐古厨ババアうざいとか言ってる若い層も絶対ババちゃんの方に来る
    返信

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/03(土) 20:29:42  [通報]

    >>4
    コフレドールもうないよ
    返信

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/03(土) 20:35:56  [通報]

    >>68
    横。
    たぶん塗り方にコツがいると思う。
    私は毛穴がひどい肌なんだけど、薄くつけようが厚くつけようがとにかく毛穴が目立ってこれは使えなかった。
    でもシミカバーに対しては噂通り有能だったので、コンシーラーとして使っています。
    返信

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/03(土) 20:37:18  [通報]

    >>80
    紫外線が強くなる時期なので避けたほうが良いっちゃいいけど、美容皮膚科で季節を理由にやってくれないところはないと思うよ
    ただシミと肝斑が重なってるとか、シミの大きさとか濃さで色々変わって来るとは思います。
    返信

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/03(土) 20:39:44  [通報]

    >>1
    シミならコンシーラーはザセムのが使いやすいし隠れるけどちょっと痒い
    プリマヴィスタのパウダーファンデーションを
    シミの所だけポンポン厚めに塗っても変わり無い気もする
    メガネフレームは侮れないですよね
    太めのフレームだとシミが分かりにくくて良いけど
    視界が邪魔だなって思う
    返信

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/03(土) 20:45:34  [通報]

    >>1
    SUQQUオススメです
    高いけど
    もう高いやつじゃないと粉がのらないのよ…
    ラメなんか長期滞在してくれないのよ…
    返信

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/03(土) 20:56:03  [通報]

    ドラストで買えるくらいの基礎化粧品オススメないでしょうか
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/03(土) 20:58:30  [通報]

    >>25
    ありがとう、試してみる!
    レーザーやトーニングでは反応し損ねる薄い肝斑とかシミがあって、それがチークを塗ったとたんなぜかすっぴんの時より悪目立ちするから白っぽいチーク探してたのよ
    返信

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/03(土) 21:01:59  [通報]

    おー!私も知りたい!
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/03(土) 21:02:47  [通報]

    >>90
    キュレル、いいですよ。
    返信

    +4

    -5

  • 94. 匿名 2025/05/03(土) 21:05:06  [通報]

    >>93
    20代の娘が使っています!借りてみますね〜
    返信

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/03(土) 21:05:20  [通報]

    >>76
    なので、デパコスにしてます。BAさんがキチンと選んでくれるので安心。特にファンデやリップは色選び大事。
    返信

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/03(土) 21:06:47  [通報]

    >>87
    そうなんですね
    ありがとうございました。
    違うところできいてみようと思います!
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/03(土) 21:08:36  [通報]

    >>78
    主です私も48です
    急に老いが来ますね
    返信

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/03(土) 21:15:00  [通報]

    >>14
    ローラメルシエならば一時流行ったチャイとかグァバかな
    チャイしか持っていなかったけれども、無香料で、肌の色と相性が良ければブラシひと塗りで血色感が出てくるし、色転びしやすい私にとっては発色が安定していて使いやすかったです
    シミが増えていくにつれシミが強調されるので使用頻度が下がり、購入後3年経ってもまだまだ底見えしそうになかったので手放しました
    ローラメルシエのチークはイエベの方の方が似合う色を見つけやすいかも

    ネットで見るのと実物の色味が違うので、購入前にタッチアップされる方が良いかも
    返信

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/03(土) 21:16:22  [通報]

    >>1
    コンシーラーはガルで教わったセザンヌが安いのに良かったよ。目の下のクマには先にオレンジ→明るいベージュの重ね付け。シミには肌の色に合わせて濃淡ベージュを混ぜて、馴染ませるにはセリアのキノコ型スティックパフがいいよ。コンシーラーは必ずハイカバーのほうね!私は今シミ取り後の炎症後反応隠しに使ってる。
    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/03(土) 21:17:55  [通報]

    >>28
    デパ地下で買えるコスメって何?
    返信

    +10

    -4

  • 101. 匿名 2025/05/03(土) 21:19:06  [通報]

    >>9
    70才くらいじゃない?
    返信

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/03(土) 21:23:11  [通報]

    シミや肝斑に、サーモンピンクやオレンジのコンシーラー使うと、時間経過後にグレーに浮き出てこない。オークルベージュ系はグレーに出る。
    返信

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/03(土) 21:26:17  [通報]

    シミ取りレーザーっていくらが相場なのかな?
    あんまり安いところも不安
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/03(土) 21:30:17  [通報]

    >>2
    【見た目10代美少女】50歳ファッションデザイナーが語る「食べた瞬間老化が進む」2つの食品!ルアー・スーのきれいで老けない肌と体の作り方(アンチエイジングのための生活習慣)
    【見た目10代美少女】50歳ファッションデザイナーが語る「食べた瞬間老化が進む」2つの食品!ルアー・スーのきれいで老けない肌と体の作り方(アンチエイジングのための生活習慣)www.youtube.com

    どう見ても女子大生にしか見えない彼女は、今年で50歳を迎える台湾出身のデザイナー、ルアー・スーです。 1975年生まれの彼女は、そのあまりにも若々しい見た目で世界中の注目を集めています。 イギリスや韓国など、海外メディアでも「年齢が止まった女神」として紹...


    あんた負けてるやろ
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/03(土) 21:30:37  [通報]

    >>90
    乾燥肌ならソフィーナipおすすめ
    更年期以降すっごい乾燥するようになったんだけど、この冬はクリームに超助けられたよ。香りは強めだけど私は3日で慣れた笑
    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +13

    -2

  • 106. 匿名 2025/05/03(土) 21:31:57  [通報]

    >>79
    なんで?アラフィフならよくない?トランシーノだって55歳以上は医師に相談ってなってるよ?
    返信

    +6

    -4

  • 107. 匿名 2025/05/03(土) 21:33:09  [通報]

    >>105
    ありがとうございます!私も急に乾燥がきました。まさに更年期
    早速買ってきます!
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/03(土) 21:35:30  [通報]

    つっぱらない洗顔フォーム教えてください
    返信

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/03(土) 21:37:22  [通報]

    >>4
    若い頃からマキアージュ使ってて褒められる事も多かったけど、さすがに50手前になるとシミとくすみが目立つんで変えようかと思ってる
    同じ資生堂でプリオールのBBクリーム気になってる
    返信

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/03(土) 21:48:43  [通報]

    >>46
    私はキャンメイクのアイライナー買っちゃったわよ〜!
    返信

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/03(土) 21:55:34  [通報]

    >>14
    同い年だ私ローラーメルシエのチークで
    シミ浮いて汚くなっちゃって使うの止めた

    ちなみにタッピングみたいな感じで軽く付けると
    そこまでシミ浮かない
    返信

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/03(土) 21:58:01  [通報]

    >>37
    KISOのハイドロクリームとトランシーノの錠剤(3類の方)とHAKUの美白美容液でシミ薄くなったし、色も白くなったよ。
    どれが良かったのかはわかんないけど。
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/03(土) 22:07:01  [通報]

    >>70
    ありがとう
    前に一度予約してみたけど、
    なんか有名なところのはずなのに
    場末感すごくて帰ってきちゃった
    返信

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/03(土) 22:08:29  [通報]

    >>86
    ありがとう
    毛穴はわたしもすごいから
    毎朝ポリマー塗らないとむり
    いまはファシオのにしてるけど
    やすくてコスパいい
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/03(土) 22:11:50  [通報]

    >>108
    ロゼットのピンク(敏感肌用)使ってるけどつっぱらなくていいよ〜
    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/03(土) 22:20:54  [通報]

    >>105
    私も更年期だけど、これは微妙だった。香りは平気なんだけど、夜つけて翌朝肌の調子がいいのはソフィーナIPより肌ラボエイジングケア(赤パケの)のクリームだった。つけてすぐもベトつきがソフィーナよりないとこも好き。ソフィーナは買っちゃったから朝に使ってるけど。
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/03(土) 23:19:25  [通報]

    最近このチーク買ってお気に入り。
    3番ピュアフラワーを買った。
    透明感出る。

    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/03(土) 23:34:56  [通報]

    >>24
    意外と赤の細いフレームが違和感なく映るって店員さん言ってたよ
    唐橋ユミさんもサンデーモーニングで赤の細いフレームの眼鏡してらっしゃるし
    一度試してみたらいいかも
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/03(土) 23:38:45  [通報]

    >>14
    まずはお安いもので試したらいいと思う
    ファミマで買えるカネボウmediaのチークが使いやすいよ

    media ブライトアップチークS PK-03	|商品情報|ファミリーマート
    media ブライトアップチークS PK-03 |商品情報|ファミリーマートwww.family.co.jp

    自然で上品な仕上がり、発色自在のチークカラーです。

    返信

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/03(土) 23:49:01  [通報]

    >>24
    先ずパーソナルカラー診断をちゃんとプロにしてもらって(16分割のもの)、その上でクレドのアイシャドウがオススメです
    アイシャドウベースがパレットに入っているので、アラフィフでもちゃんと発色します
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/03(土) 23:51:07  [通報]

    >>14
    同い年
    ストロングオータムで顔の血色感がゼロだからチークは必須です
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/03(土) 23:51:43  [通報]

    >>106
    55歳以上だとアラ還じゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/04(日) 00:09:09  [通報]

    クレンジングは高めの物を使ってます。
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/04(日) 00:09:12  [通報]

    >>122
    うん、だからアラフィフなら飲んでも問題ないでしょ?薬剤師から買える薬で薬の説明書にもちゃんとOKって書いてあるのに医師に黙って飲んだら悪いみたいに書いてあるから。法的に医師が処方しなくてもよい薬なんだよ?(もちろん飲んではいけない人の項目に該当するなら飲んではダメよ)
    返信

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/04(日) 00:34:36  [通報]

    いろいろ試してみましたが、アイシャドウはクレドがおすすめです。
    プライマーがあるので、瞼がシワっぽくなりづらい。他のアイシャドウ使う時もプライマーはクレドのを使います。
    高いけど、年齢にあった化粧品はあるんだなと思いました。
    返信

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/04(日) 00:48:45  [通報]

    >>9
    しあわせな70代くらいよこれ
    返信

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/04(日) 01:20:07  [通報]

    >>46
    インテグレートって若いんですかね?
    もう何も知らないw
    最近そのリップ2本買いました
    ちなみにインティグレードって言ってました
    微妙な間違いが年寄りっぽくて恥ずかしい
    返信

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/04(日) 01:55:24  [通報]

    >>115
    これわたしピリピリして駄目だった…
    その他の種類は大丈夫だからたぶんこれの何か成分が合わなかった模様替
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/04(日) 03:10:24  [通報]

    >>106
    トランシーノに年齢制限あるのは知ってたけど
    ドラッグストアのカウンターで薬剤師が使っちゃいけない人の条件をつらつら読み上げていてそこに55歳以上も入ってたけど、形式的に読み上げただけで年齢確認もせず売ってくれた
    返信

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/04(日) 05:55:39  [通報]

    >>106
    下手したら死ぬか死んだ方がマシになるけど…
    返信

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2025/05/04(日) 06:59:23  [通報]

    >>65
    わたしも筋トレおすすめする
    若くて痩せてただけの時より体型は今が1番綺麗だし、血行が良くなるから顔色も良くて肌のトラブルも少なくなったよ
    若く見られたり褒められることがこの歳になって多くなってる
    返信

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/04(日) 07:17:58  [通報]

    >>2
    おっさん??

    腹はたぬきみたいにどっぷり出てないし
    肌もボコボコし、くすんで汚くないし
    歯もタバコで黄色くなってないよ
    こんなひどい状態よりはマシだろうにw

    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/04(日) 07:32:31  [通報]

    >>18
    分かる。先日肌荒れして、少しトーンアップする日焼け止めと色の付かないパウダーを薄くはたいたら、私内比較でベストの仕上がりだった。
    肌荒れ治っても続けてる。
    すごい時短になったし。
    返信

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2025/05/04(日) 07:34:34  [通報]

    >>24
    頭皮やおでこの生え際、凝ってない?
    頭皮が固まると顔がたるむから、優しく指の腹でほぐすとまぶたがちょっとすっきりするよ!
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/04(日) 07:38:43  [通報]

    スキンケアをドクターズ系に切り替えようと思ってる。
    香りはないしパッケージは地味でちょっと夢がないけど、効果のほうにもっと注視しようかと。
    サンプル使ったら全然違ったわ。
    返信

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/04(日) 07:42:43  [通報]

    >>57
    私もいよいよゲランに突入かしら…?w
    返信

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/04(日) 07:45:55  [通報]

    >>90
    ノブのアンチエイジング用、L&Wシリーズ
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/04(日) 07:48:56  [通報]

    >>80
    個人的にはこの時期シミ取りは絶対やらない
    レーザーした箇所って皮膚そのものが薄くなって通常の厚さに戻るのに半年くらいかかるの
    その間、他よりシミが出来やすい肌になる

    日中外出しない、家でカーテン開けない、日焼け対策今は完璧に出来てます!という人ならこの時期にやっても良いと思うけど、通勤や家事育児などで紫外線浴びる可能性あるならシミの再発リスクを考えて、あと数ヶ月待った方が良いと思う

    自分は秋にしかやらないからか、レーザーしたところの再発は10年以上前のところも含めて一切ない
    返信

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/04(日) 07:52:00  [通報]

    >>103
    ご参考までに
    先日高須クリニックで一ヶ所取りました
    1センチで一万円で、私のシミは9ミリだったので9,000円
    それにUVテープと塗り薬代で2,500円
    近所の美容皮膚科はこれより少し高かったけど、大体こんな感じかな?

    ちなみに高須を選んだのは、しつこい勧誘や営業がないと言う口コミがあったから。
    返信

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/04(日) 07:55:03  [通報]

    >>125
    クアドリですか? 気になっています。やっぱりアラフィフの味方ですねw 近いうちにタッチアップに行こうかな?
    クレ・ド・ポーボーテカウンターデビューかぁ、緊張するw
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/04(日) 08:35:13  [通報]

    >>130
    禁忌を守らなかったらね
    拡大解釈して薬や医療を全部怖い怖い言うのはいい大人として恥ずかしい
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/04(日) 08:51:26  [通報]

    CEZANNEのペールトーンアイシャドウ
    3色持ってますが色が主張しないせいか目元が自然に明るく良い感じに仕上がるのでどれも使いやすかったです!
    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/04(日) 09:12:37  [通報]

    >>113
    デモデモダッテ
    返信

    +3

    -6

  • 144. 匿名 2025/05/04(日) 10:02:47  [通報]

    >>13
    両頬に目立つシミができて去年意を決して皮膚科で全顔シミ取りチャレンジ(4万円)した
    ちゃんと言われた通り薬も飲みかさぶたもとれないようにしたけど、結局今は元通りで取れてない。
    なんなら目の下あたりに広めなシミが出来た…

    追加料金(1万円)を出せば先生が許可した箇所はやってくれると言われたけどまた増えるのでは?とやってない。

    摩擦もかなり気をつけてたけど
    うつ伏せで寝る癖があって
    寝てる時も気にしてたけど知らぬうちに摩擦してるんだと思う…

    長くなったけど皮膚科じゃなくて
    例えば湘南美容外科とかTBCとかでやったら
    1回で綺麗になりますか??
    やった人で増えた人いませんか?
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/04(日) 10:06:13  [通報]

    >>138
    シミ取りだけはよく紫外線が強い時期は避けたほうが良いと言われているけど、他の肌の施術も同じ原理だよね?
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/04(日) 10:12:55  [通報]

    >>103
    自分のいく庶民的な美容皮膚科は
    Qスイッチ(ルビー)1ショット550円
    ピコレーザー 1ショット1100円

    1ショットは4×4mm
    カウセの時にこのシミは幾らくらい、と言ってくれるし、料金の判断の為の単位で実際は重ね打ちしてくれる

    ただシミ取りのレーザーはアラフォーくらいまでが無難と思うけどね
    それなりに衝撃あるから年齢高くなると色素沈着起こしやすくて、シミが更に濃くなった、なんて話も少なくない。レーザーの前にリスクの説明と同意書絶対とるしね
    リスクが全くない訳ではない治療だから、ノーリスクを求める人には向いてないよ
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/04(日) 10:31:45  [通報]

    >>145
    他のが何を指すのか分からないけど
    レーザーではないのであれば違うんじゃない?

    端的にいえば、シミ取りのレーザーはその患部だけを焼いてるようなものだから、シミがあった部分だけが皮膚が薄くなる、ということになるし元々シミがあるような状態だったのだから、ということでよりリスクが高まるということじゃないかな

    他のマシンのものも、紫外線対策を十分するに越したことはないとは思うけど
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/04(日) 10:37:06  [通報]

    >>144

    何のレーザーだったのだろ
    皮膚科にしろ美容皮膚科にしろ、何のレーザーだったのか
    ルビー?ピコ?

    知人で消えずに濃くなった人はいる
    アラフィフでQスイッチのヤグレーザーでシミ取りして、更に濃くなってしまったのがあって
    結局、皮膚科のドクターズコスメで一年半かけて消えたそう
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/04(日) 11:43:05  [通報]

    >>57
    シアーのリップって軽いから付け心地がいいよね。私はシスレーのシアーココアを愛用していますが、値上げが凄くてもうダメかも。あと、基礎化粧品の方は高過ぎて最初から手出ししてません。
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/04(日) 11:47:07  [通報]

    >>14
    シャネルのローズベージュ系の使ってる
    プチプラだったら、セザンヌのチークブラッシュとかナチュラルチークのベージュ系を化粧直し用にポーチに入れてる
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/04(日) 12:48:02  [通報]

    >>148
    ありがとうございます。
    アレキサンドライトレーザーと言うものでした。
    かさぶた後は少し薄くなったような気がしてたのですが、しばらくしたらかえって増えたようで…
    皮膚科の先生もやる前は「一応取れなければ1万円追加したら取れなかったところだけやることは出来るけど、あまりやる人は居ないよ」と言っていたので安心してたのですが…
    半年間毎月経過観察で受診が必要だったので通いましたが先生が元々特に大きい箇所に関しては「あーこれはもう1回かねー」と言われるほどで…1年経った今は摩擦の影響か他の所も結構出てきちゃって…。
    またやったら他のとこも増えるのでは?と手が出せずにいます。
    行きやすいのは湘南とTCBなのですがどうでしょうか?
    勧誘されたら断るの苦手なので…(それを理由に通院していた皮膚科でやりました)
    返信

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/04(日) 13:20:36  [通報]

    >>151
    横、横、シミ取りした先生から炎症後反応のことは聞かれましたか?とっくによく知っているなら長いから読み飛ばしてね。

    シミ取りって先生の腕と見極めが重要ではあるものの術後の経過はこちらの体質もかなり大きいのよ。炎症後反応がまったく出ない人は(半分くらい?)わりとどこでやっても簡単にきれいに取れたと言うけど、反応が出る人はまるで寝た子を起こしたようになんならむしろ前のシミより濃くなったやん!ってことも全然ありえるよ。でその反応も1ヶ月くらいで消える人もいれば半年以上かかる人もいる。炎症後反応でシミが残ってるように見えるのか取りきれなかったのかは半年とか一年たたないと見極められないから良心的なところは同じところに追加であてるの断られるし、もうその期間は待つしかない。シミ取りって体質によってパッとやってパッと終了とばかりはいかないのよね。
    あなたがそのタイプなら次やってもまたそうなる可能性はあるよ、それを繰り返しながらだんだんきれいになるみたいな。ただそのダウンタイム期間、せっかくやったのに〜ほんとに取れるの?って、ずっと悶々するのは確かよ。私は今その悶々中〜笑
    ちなみにピコレーザー のほうが出にくいらしいけど、ピコだからって絶対でないわけでもないのよねー。
    返信

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/04(日) 13:31:16  [通報]

    >>57
    荒れないし、このシリーズ大好き
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/04(日) 13:52:00  [通報]

    >>40
    私は窪みなのですが、ロートなので凄く気になってます。
    使用感とかいかがですか?
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/04(日) 14:42:12  [通報]

    >>13
    肝斑もあるから、レーザーでサクっとは行ってもらえなかった泣
    ピコトーニングで地味に?地道に…な感じ
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/04(日) 15:04:38  [通報]

    >>97
    同じでしたか!
    40代前半とは全く別人な気持ちです。
    体型も、顔も、可愛く無くなりました。。
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/04(日) 15:10:46  [通報]

    これ、気になってます。使ったことある方、います?
    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/04(日) 15:57:07  [通報]

    >>5
    私コメント2表示されてない
    どうせ他のトピでもろくでもない事書いてるから
    ブロックしてるんだろうな
    返信

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/04(日) 16:04:39  [通報]

    >>14
    顔色良くなるからするよ
    エレガンスがコスパ良くておすすめ
    返信

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/04(日) 16:29:28  [通報]

    >>157
    使ってますよ。
    私の場合クマは薄いので少し均一にしたい時にセザンヌの3色のコンシラーにオレンジを混ぜて使っています。
    黄色はあまり使い方が分かってないかも。
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/04(日) 16:35:56  [通報]

    >>154
    昨晩、初使用し、目の開きがよくなり、ハリを感じました。 
    窪みにはどうなんだろう?
    私は楽天のレビューも参考にして購入に至りました。

    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/04(日) 16:38:35  [通報]

    >>140
    クアドリももちろんいいですが、もし他のアイシャドウを使いたいのであればソロもおすすめです。
    ソロだと量が多く、プライマーだけなのでベースにとてもいいです。
    是非カウンターでいろいろ試してみてください。
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/04(日) 17:19:33  [通報]

    >>162
    ソロもチェックしてみます! ありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/04(日) 18:42:11  [通報]

    >>160
    返信ありがとうございます。
    まぶたに塗ってるってことですよね?他の色とグラデーションにするのか、慣れない色なので迷ってます
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/04(日) 18:59:42  [通報]

    >>156
    私は昔から可愛くないんです(笑)
    30歳ぐらいが一番良かったかも
    最近、生理中、体調&メンタルがとても悪いです
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/04(日) 19:30:28  [通報]

    プチプラの化粧水が浸透しにくくなってきたら高めのにしたほうがよいのかな
    5分くらい余裕でビシャビシャなんだけど
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/04(日) 19:41:10  [通報]

    >>164
    ヨコだけど、まぶたには塗らないんじゃないかな。私はクマ消しに使ってるけど。
    返信

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/04(日) 20:15:44  [通報]

    >>164
    分かりづらい文章ですみません。
    クマなので目の下です。
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/04(日) 20:24:14  [通報]

    >>102
    ヴィセのコンシーラーのオレンジでも効果あるかな?
    目の下のクマには凄く良かった!つけすぎかなと思うくらい塗ってもパウダーはたいたらいい感じに馴染む。
    明日はシミに試してみます。
    【アラフィフ】おすすめ【コスメ・その他】
    返信

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/04(日) 20:52:31  [通報]

    皮膚科のシミ取りレーザー、カサブタ取れた後に戻りジミといって施術前より濃くなる体質の人がいるらしくて、医者にあなたの肌質は危ないかもと言われた

    けど施術の1カ月前からシステインとビタミンC毎日服用して当日臨んだら大丈夫だった
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/04(日) 22:12:10  [通報]

    >>152
    ありがとうございます!

    去年の3月にやったんですが
    今は前と同じ+増えたような感じで
    これ以上増えることはあっても減ることはないのかとガッカリしていたのですが
    もしかしたらこれから少しずつ良くなるかも?
    しれないし、何度かやると薄くなる可能性があるかもと思えたら少し光が見えました。

    夏終わるまでお金貯めて湘南美容外科とかでやろうかな…と少し前向きになってきました。
    ありがとうございます。

    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/04(日) 23:45:36  [通報]

    48歳です。最近、上瞼のたるみが酷くて悩んでいます…もし半永久的にまぶたのたるみとサヨナラできるのなら美容外科で全額リフトか眉下切開のオペも検討中です。どなたか、全額リフトか眉下切開で上瞼のたるみを除去された方の経験談(効果など)があったら教えて欲しいです。よろしくお願いします。
    返信

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2025/05/05(月) 00:19:34  [通報]

    >>159
    横ですが
    エレガンスのチークはパウダーorクリーム
    どちらの商品を使用されていますか?
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/05(月) 01:39:46  [通報]

    >>10
    めちゃくちゃ使ってる
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/05(月) 01:47:34  [通報]

    >>3
    エクシアのパウダーは保湿もしてくれて崩れない!!かなりおすすめだけど高い
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/05(月) 11:20:42  [通報]

    >>165
    ははは。大丈夫!
    若さゆえの可愛さってあるよ。
    それが無くなった。
    もう空気だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/05(月) 11:23:40  [通報]

    >>165
    連投します。
    ワタシも、2年くらい前から、頭痛がしだしました。
    今までほぼ無かったのに。
    生理も血が減ってきたのでエミネトン飲むようにしたら血が増えました。
    頭痛からの嘔吐、年に4回くらいに増えました。
    こんな感じでいつ具合悪くなるかビクビクしてます。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす