-
1. 匿名 2025/05/03(土) 16:13:16
この日は、代名詞とも言える「My Revolution」や「10years」などを披露。計13曲を当時から変わらぬ美声で響かせ、「昭和・平成・令和という風に時を経て今も進行形でライブの現場にいられるのは自分として誇らしい」と胸を張った。返信
出典:i.daily.jp
+47
-1
-
2. 匿名 2025/05/03(土) 16:14:08 [通報]
40年も音楽で食べていけるなんて凄いことだよ返信+149
-1
-
3. 匿名 2025/05/03(土) 16:14:28 [通報]
素敵!返信+65
-0
-
4. 匿名 2025/05/03(土) 16:14:45 [通報]
あれ?まだそんな年齢なんだ返信+9
-1
-
5. 匿名 2025/05/03(土) 16:15:15 [通報]
浜木綿子みたいになってる!!返信+47
-4
-
6. 匿名 2025/05/03(土) 16:15:35 [通報]
地方にも来てくれるから旦那が毎年行ってるよ。カレンダーは美里ちゃんの飾ってる返信+57
-0
-
7. 匿名 2025/05/03(土) 16:15:51 [通報]
>>4返信
私も
もう80歳くらいかと思ってたわ+2
-33
-
8. 匿名 2025/05/03(土) 16:15:57 [通報]
わかりはじめたMy Revolution返信
渡辺美里さんの顔見ると、この楽曲思い浮かぶ+50
-0
-
9. 匿名 2025/05/03(土) 16:15:58 [通報]
わかるよ、凄く伸びやかな歌声。返信
だけど最近の美里さん、友近がモノマネする渡辺美里になってきてる+58
-3
-
10. 匿名 2025/05/03(土) 16:16:52 [通報]
カラオケでいつかきっとを必ず歌う返信+2
-0
-
11. 匿名 2025/05/03(土) 16:17:02 [通報]
夏の風物詩だった西武球場ライブ返信+80
-0
-
12. 匿名 2025/05/03(土) 16:17:16 [通報]
子供の頃に、この人綺麗だけど不思議な顔だなーと言ったら、左右対照的な顔だからだよ。って親戚のお姉さんに言われて納得した。返信+28
-1
-
13. 匿名 2025/05/03(土) 16:17:26 [通報]
ミスセブンティーン出身だっけ返信
同じコンテストでその後有名になった人が何人かいた記憶+6
-0
-
14. 匿名 2025/05/03(土) 16:17:29 [通報]
今年50歳の私が小学生の頃から第一線だもんな。アルバム曲にも良い曲いっぱいあるよね。返信+63
-1
-
15. 匿名 2025/05/03(土) 16:18:00 [通報]
年齢あがると、誰でも中性的になるよね返信
まだ50台じゃないけど鏡見ても思うわ+2
-0
-
16. 匿名 2025/05/03(土) 16:18:09 [通報]
>>9返信
だいぶ前からだけど、増量がすさまじいよね。
80〜90年代の写真や動画みると、凄い痩せててびっくりする。鎖骨あるし足もスラッとしてて可愛い。+23
-4
-
17. 匿名 2025/05/03(土) 16:18:12 [通報]
>>13返信
工藤静香とか?+3
-0
-
18. 匿名 2025/05/03(土) 16:18:20 [通報]
>>4返信
>>7
58歳も80歳も変わらんよ
どっちも婆さん+0
-29
-
19. 匿名 2025/05/03(土) 16:18:36 [通報]
>>1返信
若い頃から堂々としてたけどますます貫禄が出てきた感。めちゃくちゃ大好きだった。+15
-0
-
20. 匿名 2025/05/03(土) 16:19:22 [通報]
>>17返信
網浜直子とか松本典子じゃない?+2
-0
-
21. 匿名 2025/05/03(土) 16:19:28 [通報]
年齢的に仕方ないけど、高い声でなくなってるよね返信+21
-0
-
22. 匿名 2025/05/03(土) 16:19:33 [通報]
この曲が好き返信
渡辺美里 ”10 years”www.youtube.com1988年5月発売のアルバム ”ribbon”より(11曲目)。 作詞:渡辺美里 作曲:大江千里 編曲:有賀啓雄 Performed by Misato Watanabe.
+44
-0
-
23. 匿名 2025/05/03(土) 16:19:57 [通報]
>>1返信
>6月6日には槇原敬之が作詞作曲を務めた「折りたたみ傘」を配信することも発表した。
マッキーとコラボするんだね+14
-0
-
24. 匿名 2025/05/03(土) 16:20:54 [通報]
>>18返信
流石に後期高齢者とは違うよ+8
-0
-
25. 匿名 2025/05/03(土) 16:21:56 [通報]
1曲だけでデビュー何十年ってすごいね返信+1
-22
-
26. 匿名 2025/05/03(土) 16:21:57 [通報]
>>21返信
それをビブラートや歌い方でカバーされちゃうと時の残酷さを感じちゃうよね。+19
-1
-
27. 匿名 2025/05/03(土) 16:25:30 [通報]
この横顔変わらないね返信
+21
-0
-
28. 匿名 2025/05/03(土) 16:25:30 [通報]
>>25返信
美里は一発屋じゃないよ
あなた自分の無知をさらしてる+63
-0
-
29. 匿名 2025/05/03(土) 16:25:44 [通報]
令和を乱すことさ返信+2
-0
-
30. 匿名 2025/05/03(土) 16:27:11 [通報]
年齢は違いますが同じ誕生日なんです返信
歌声が綺麗でときどき聴いてます
サマータイム・ブルースもいいよね
マイレボリューションが有名だけど+32
-0
-
31. 匿名 2025/05/03(土) 16:30:29 [通報]
大江千里が作った すき という歌返信
が好きだった+53
-0
-
32. 匿名 2025/05/03(土) 16:30:57 [通報]
初めて自分のお小遣いで買ったCDが渡辺美里のシングルCDだった返信+7
-0
-
33. 匿名 2025/05/03(土) 16:31:05 [通報]
40年前かぁ〜。返信
この人と同時期に活躍したティーン層に人気あったカリスマミュージシャンやバンドだと、
小比類巻かほる・チェッカーズ・尾崎豊・BOOWY・レベッカ・聖飢魔II・米米CLUB・BARBEE BOYS・大沢誉志幸・大江千里・岡村靖幸・TM NETWORK 辺りかなぁ?+54
-0
-
34. 匿名 2025/05/03(土) 16:31:47 [通報]
>>13返信
清原の元妻?+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/03(土) 16:32:22 [通報]
>>4返信
わかる。自分がアラフィフだけど、かなりお姉さんの気がしてた。
10代と20代はかなり差があるが
40代と50代はそんなに変わらん。
+14
-0
-
36. 匿名 2025/05/03(土) 16:32:34 [通報]
>>23 ここ最近のマッキーに楽曲提供する依頼すごく無い?返信
つい先日、松田聖子が45周年を記念したテーマソング手掛けたらしいし人脈すごいよね。+10
-0
-
37. 匿名 2025/05/03(土) 16:32:59 [通報]
>>33返信
レベッカと渡辺美里好きだったわ。
+16
-0
-
38. 匿名 2025/05/03(土) 16:33:49 [通報]
悲しみなんて自分一人で癒すものさ返信
影響されたわ〜+26
-0
-
39. 匿名 2025/05/03(土) 16:35:20 [通報]
いま、こういう感じの人いるかな?返信
ピン、女性、ロック?力強い感じの
相川七瀬しかでてこんわ。古。
LiSAかな?+7
-0
-
40. 匿名 2025/05/03(土) 16:36:39 [通報]
>>4返信
渡辺美里さんって、デビューが18歳だったから若いんだよ。
あの当時、セーラー服通りって言う女子高校生が漫画家になるって少女漫画のドラマ化で主題歌を担当してたんだけど、そのドラマが主演も主題歌も、リアルタイムでそのくらいの年齢の女の子を起用したんだよ。+45
-0
-
41. 匿名 2025/05/03(土) 16:37:30 [通報]
>>33返信
エピックソニー所属のアーティストが多いね。
小室哲哉や大江千里、岡村靖幸はエピック繋がりで美里に曲提供していたね。+37
-0
-
42. 匿名 2025/05/03(土) 16:38:25 [通報]
女子高生でデビューしたからね返信+3
-0
-
43. 匿名 2025/05/03(土) 16:40:59 [通報]
彼女の彼返信
渡辺美里 ”彼女の彼”youtu.be1988年5月発売のアルバム ”ribbon”より(7曲目)。 作詞:渡辺美里 作曲:佐橋佳幸 編曲:佐橋佳幸 Performed by Misato Watanabe.
+14
-0
-
44. 匿名 2025/05/03(土) 16:41:09 [通報]
美里ってデビューは10代だし、顔も可愛かったのにいわゆるドルヲタみたいな男ファンっていなかったよね?返信
男のファンはいたけど、歌が好きって人ばかりだったような。
可愛いんだけど、色気やアイドル的な面はなかった。+30
-0
-
45. 匿名 2025/05/03(土) 16:42:52 [通報]
「さくらの花の咲くころに」返信
という曲がすごくイイ
自分の高校時代の思い出とリンクする
+34
-0
-
46. 匿名 2025/05/03(土) 16:44:55 [通報]
>>39 中村あゆみと共に元祖 "GiRLSPOP" の先駆けだったような気がする。同じ事務所の白井貴子に憧れてたみたいだし。その後、永井真理子・久宝留理子・YUKI・相川七瀬 といった女性ロックシンガーが到来してたけど。返信+6
-0
-
47. 匿名 2025/05/03(土) 16:46:00 [通報]
>>43返信
彼女の彼、大好きな歌だ
健気で可愛いんだよな、青春て感じ
懐かし過ぎてせつなくなるわ~😹+31
-0
-
48. 匿名 2025/05/03(土) 16:47:33 [通報]
>>44返信
実力派って印象
色気やアイドルぽさが無くても人気ある歌手て感じだった+22
-0
-
49. 匿名 2025/05/03(土) 16:47:38 [通報]
あれから10年目も~この先10年も~返信+18
-0
-
50. 匿名 2025/05/03(土) 16:49:03 [通報]
>>4返信
「ミスセブンティーン」コンテストがきっかけで歌手デビューした筈だから40周年、現在58歳だよ+4
-0
-
51. 匿名 2025/05/03(土) 16:49:35 [通報]
>>18返信
お前もクソじじいだろ。出て行けよ。ばか。+7
-0
-
52. 匿名 2025/05/03(土) 16:52:10 [通報]
返信+19
-0
-
53. 匿名 2025/05/03(土) 16:54:09 [通報]
センチメンタル カンガルーを最近よく聴いてる。元気が出る返信
+18
-0
-
54. 匿名 2025/05/03(土) 16:57:41 [通報]
Growing up が好き イントロがキラキラ感ある返信
マイレボが代表曲すぎて、他が注目されないのでもっと他の曲にもスポット当たるべき+24
-0
-
55. 匿名 2025/05/03(土) 16:58:21 [通報]
>>53返信
センチメンタルカンガルーって、なんだろね笑
リボンってアルバムの最初の曲だったよな。
アラフィフの今の私のテーマは
「恋したっていいじゃない」+25
-0
-
56. 匿名 2025/05/03(土) 17:00:05 [通報]
>>33返信
その年代小学生だったけど、レベッカと爆風とBARBEE BOYSが好き。
中学になると、ユニコーン、LÄ-PPISCH、THE BOOM、THE BLUE HEARTS。+14
-0
-
57. 匿名 2025/05/03(土) 17:03:29 [通報]
>>11返信
ほぼ毎年行ってたよ+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/03(土) 17:03:29 [通報]
アラカンです!返信
この辺りのアルバム、めっちゃカセットに入れて聞いてた!
Teenanger walk
BELIEVE
eyes
Lovin' you
君の弱さ
10years
虹をみたかい
POWER
卒業
JUMP
いつかきっと
BIG WAVE やってきた
シンシアリー+15
-0
-
59. 匿名 2025/05/03(土) 17:03:35 [通報]
作曲陣も凄い人が多かったけど小室哲也の曲は素晴らしいものばかりだったな返信+22
-0
-
60. 匿名 2025/05/03(土) 17:04:24 [通報]
10years大好き。イントロだけで泣きそうになる。返信+24
-0
-
61. 匿名 2025/05/03(土) 17:04:52 [通報]
>>13返信
その頃、セブンティーンの読者で
最終選考に残った人たちの写真が出ていて
読者投票もあったはず
私は渡辺美里が1番可愛く目立っているから、絶対選ばれる!と思ったんだけど、松本典子、網浜直子がグランプリで、ええっ?!と思った
渡辺美里は歌がうますぎたから、最優秀歌唱賞を急遽作って受賞になった+20
-0
-
62. 匿名 2025/05/03(土) 17:06:18 [通報]
>>47返信
傾いた心は神様でも戻せない
だっけ
美里さんの片想い曲はグッとくる作品が多い+8
-1
-
63. 匿名 2025/05/03(土) 17:06:32 [通報]
これからの時期だと、サマータイムブルースかなぁ?返信
お盆だと夏が来た!とか。秋口はシンシアリー、冬先はいつか きっと、春はMy Revolution。
その季節ごとのイメージカラーに合わせて作ってくれる。+12
-0
-
64. 匿名 2025/05/03(土) 17:09:05 [通報]
>>44返信
結構ゴツいというかビジュよりやっぱ歌の人だと思う+13
-0
-
65. 匿名 2025/05/03(土) 17:11:29 [通報]
>>51返信
俺もクソじじいだから出て行くよ。ばかなんで。
だろ?
言葉はきちんと使えよガル男
分かったらさっさと出ていけジジイ+0
-2
-
66. 匿名 2025/05/03(土) 17:12:55 [通報]
>>11返信
雨のバカヤロー!!+12
-0
-
67. 匿名 2025/05/03(土) 17:17:18 [通報]
>>51返信
クソじじい「お前もクソじじいだろ。出て行けよ。ばか。」
自分のこと棚に上げるなよクソじじい+0
-1
-
68. 匿名 2025/05/03(土) 17:30:51 [通報]
高校の頃の先生が大ファンで、ライブ行った後は授業前とかに熱く語ってたな。返信
1曲目から大号泣、思い入れのある曲で大号泣、帰りのバスの中で飲む缶ビール最高!とか笑
先生今もライブ行ってんのかな。+7
-0
-
69. 匿名 2025/05/03(土) 17:34:08 [通報]
マイレボリューションとかキー高い曲今でも歌えるのかな返信
近くでライブやるって今朝新聞広告で見たから
ちょっと行ってみたいかも+5
-0
-
70. 匿名 2025/05/03(土) 17:38:23 [通報]
名前が美里です返信
いつも渡辺美里さんと同じ字ですと説明するんだけど一回で通じるから凄いと思う!
それだけ長く活躍しているということ!
+16
-0
-
71. 匿名 2025/05/03(土) 17:42:00 [通報]
今から三十数年前の土砂降りの西武球場のライブ、行ったガル民いないかな?返信
私の初ライブ参戦だったんてすけど…+3
-0
-
72. 匿名 2025/05/03(土) 18:01:16 [通報]
>>33返信
中村あゆみ忘れないで+5
-0
-
73. 匿名 2025/05/03(土) 18:08:35 [通報]
>>8返信
セーラー服通りも
+1
-1
-
74. 匿名 2025/05/03(土) 18:18:32 [通報]
>>1返信
高校時代好きだったなあ+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/03(土) 18:19:24 [通報]
僕の中のロックンロール 口ずさむメロディ返信
帰り道はいつも華やいで+4
-0
-
76. 匿名 2025/05/03(土) 18:20:08 [通報]
正直言って13曲って少ないよね?チケット幾らだったんだろう返信+3
-0
-
77. 匿名 2025/05/03(土) 18:26:33 [通報]
ribbonってアルバム、クラスのほとんどの子が持ってたな返信+8
-0
-
78. 匿名 2025/05/03(土) 18:29:39 [通報]
>>27返信
良く言えばムチムチ悪く言えば…(自粛)+0
-3
-
79. 匿名 2025/05/03(土) 18:39:59 [通報]
>>4返信
少年のような、少女のような、澄んだ独特の透明感の声が強い印象で個性的だからね
親しみとリスペクトで、他のアイドル的女性アーティストとは違う存在感があったな
+8
-0
-
80. 匿名 2025/05/03(土) 18:42:19 [通報]
>>79です返信
すみません>>44さんへのコメントでした
+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/03(土) 18:48:05 [通報]
>>28返信
無知っていうか興味ないだけやけど+0
-8
-
82. 匿名 2025/05/03(土) 19:14:32 [通報]
渡辺美里さんってめっちゃ胸が大きいんだよね。確かにぽっちゃり型ではあるけどそのせいですごく太って見えちゃう。実物は脚細いし小柄な方だよ。あと肌がすごい美肌。返信+6
-0
-
83. 匿名 2025/05/03(土) 19:36:33 [通報]
渡辺美里、大江千里、小室哲哉返信
この3人でラジオとかやってくれないかなぁ。+11
-0
-
84. 匿名 2025/05/03(土) 20:11:36 [通報]
>>47返信
佐橋さんだったのね。いいメロディと編曲だった。
久々に思い出した。+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/03(土) 21:30:36 [通報]
>>9返信
友近より1学年上だけど、錯覚するくらいに似てきたと思う。ジェネリック美里ではなくなってきた。
友近も13歳位から知ってるだろうから、まともに聞いてたと思うが
2人共、歌は上手いからモノマネでも聞けるけど。
昔は友近とは全く似てなかったから、美里さんはもう少し絞って欲しいかな。
当時、イトコのお姉ちゃん(60歳)がアルバムを持ってて、カセットテープにダビングさせてもらったな。
中学生の多感な時期に聞いてたけど、未だにteenage walkが一番好き。当時はものすごい年上の人と思ってたけど、以外と差がなかった。
ライブ行ったことないから、行きたいな。行くならファン40年弱で初めてかも。
地方だとまだ大丈夫と思ってたら、地元は大丈夫でした(笑)ので、取りました。帰省して見に行きます!
見れる時に見ておいたほうがいい。
ちなみに私は数年前に井上陽水を見に行きました。しかし、今はコンサートすらやってません。
なので、行けなくなるかも≫今後もまだ行ける人の比率になってます。
ここまでくると解散は度外視で、病気で開催できるかの方が重要。
美里さんには健康でいてほしいな+5
-3
-
86. 匿名 2025/05/03(土) 21:58:31 [通報]
あの日新聞から昭和という文字が消えた返信
この歌好き。小室哲哉の最後の提供だっけ。
時代を感じるね。もう令和だよ。+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/03(土) 22:08:38 [通報]
アルバム「Spirits」が大好き。カッコいい。返信+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/03(土) 22:14:53 [通報]
>>61返信
あくまでもシブがき隊の映画のヒロインオーディションだったからバランス取ったのかな
お嬢様路線の松本典子に反してクールでボーイッシュな網浜直子
美里はボーイッシュだけど顔が可愛過ぎた?+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/04(日) 04:31:27 [通報]
>>31返信
大江千里て凄いよね
良い曲たくさん作ってる+5
-0
-
90. 匿名 2025/05/04(日) 07:46:51 [通報]
デビュー前の渡辺美里が白井貴子のライブのバックコーラスをやってたYouTube見てびっくりした。返信
私は白井貴子の大ファンだけどメインヴォーカルを食っちゃってる美里のコーラスの歌唱力、声量のすごいのなんのって…。+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/04(日) 10:28:03 [通報]
「風になれたら」が好き。歌詞、メロディー、優しい歌声がキュン💕てする。返信+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/04(日) 16:01:04 [通報]
いつまでも純粋さが残ってる。大御所になるとお水ぽくなる歌手多いけど、美里は少年ぽいまま。返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する