-
1. 匿名 2025/05/02(金) 22:17:43
可愛いですよね。返信+46
-0
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 22:18:42 [通報]
いいへ。返信+1
-0
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 22:18:43 [通報]
やっぴー返信+5
-0
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 22:19:01 [通報]
めだかと同じ?('ω')返信+2
-0
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 22:19:13 [通報]
スイミー?返信
+2
-0
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 22:19:14 [通報]
確か仲間のこと食べちゃうよね返信+6
-0
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 22:19:18 [通報]
小さい頃買ってた返信
グッピー可愛いよグッピー+11
-0
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 22:19:22 [通報]
子供の頃飼ってた!返信
尾が鮮やかで綺麗よね+6
-0
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 22:20:01 [通報]
>>5返信
スイミーは海だよね
グッピーは淡水魚だにょ+8
-0
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 22:20:45 [通報]
グッピーパーであわせ返信+0
-0
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 22:20:58 [通報]
ザリガニは一緒の水槽に入れてはいけない🦞返信+25
-0
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 22:21:03 [通報]
ベタとテトラ飼ってるけどグッピーも欲しい返信+7
-0
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 22:21:15 [通報]
>>11返信
たまちゃん…w+21
-0
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 22:21:19 [通報]
>>3返信
🦣うれぴー+0
-1
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 22:21:36 [通報]
グッピーって聞くとまる子のよし子さんから貰ったグッピーしか思い浮かばないw返信+14
-0
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 22:21:37 [通報]
>>12返信
ベタおしゃれだぁ+3
-0
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 22:22:38 [通報]
繁殖しすぎてwww返信+3
-0
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 22:23:14 [通報]
まる子が飼ってたよね返信+5
-0
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 22:24:05 [通報]
>>1返信
ちびまる子ちゃん思い出す…+9
-0
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 22:24:13 [通報]
高橋由美子返信+4
-0
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 22:24:20 [通報]
+1
-2
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 22:26:05 [通報]
>>9返信
さかなクンさんですか?+0
-0
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 22:27:41 [通報]
卵胎生と聞いて、何かの間違いで増えすぎても困るから飼育に踏みきれぬw ヒラヒラかわいいよねグッピー返信+4
-0
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 22:29:46 [通報]
グッピー!グッピー!グッピー!返信
ザリガニィー!
ザリガニ天国ゥー!+1
-1
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 22:29:54 [通報]
>>11返信
皆同じ事考えててなんか嬉しい笑+16
-0
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 22:30:23 [通報]
野生化してるからよく採集した返信+1
-0
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 22:30:53 [通報]
最近はメダカも綺麗な品種が出てきてるよね返信+10
-0
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 22:31:00 [通報]
別府の川にいる魚?返信+3
-0
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 22:31:18 [通報]
>>4返信
いや
メダカと違ってヒーターがいるし、卵で産まず、「卵胎生」っていってお腹の中で孵化させてから産む+12
-0
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 22:31:25 [通報]
>>21返信
それはぐんぴぃw+9
-0
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 22:31:27 [通報]
暖かい室内しか飼えないのが弱点だね返信+5
-0
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 22:32:00 [通報]
去年作ったグッピーとミナミヌマエビ、ウィローモスの水槽がえらいことになってる。返信
全部無限に増える。
でも飽和状態なのか今以上に増えてる様子はないけど、とっても窮屈そうで申し訳ない。
ただヒーターが1つしかないから分けてあげられなくて、そろそろ暖かくなるから欲しいって言う人にあげたり水槽買い足そうかなと思ってるよ。
見た目も綺麗で比較的お世話も簡単だから飼いやすいけど、増えすぎるのはちょっと大変。+9
-0
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 22:32:13 [通報]
とても増えてしまうからザリガニも一緒に飼ってエサにするといい返信+1
-5
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 22:33:12 [通報]
熱帯魚の入門種だね返信+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 22:33:23 [通報]
グッピーと言えばまる子ちゃんだよねw返信
グッピーがやってきた♪🐠+9
-0
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 22:34:02 [通報]
>>23返信
親を隔離しなきゃそこまでふえないよ
増え過ぎたら引き取ってくれるとこは結構あるし…
まぁ、餌としてだけどね
一番簡単なのはオスだけ飼うのが繁殖しなくていいよ
あまり増やしたくないってだけならメスを少なくして、多くなってきたら隔離するとかもあるよ+3
-0
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 22:35:03 [通報]
まる子 グッピーがやってきた〜私のうちにやってきた〜暑い国からやってきた〜返信
じーさん どこの国だね
まる子 …暑い国
じーさん だからどこの国だね+4
-0
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 22:35:12 [通報]
ぼくグッピー!返信+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 22:35:42 [通報]
クッピーラムネのクッピーはグッピーからきてる返信+6
-1
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 22:39:15 [通報]
>>11返信
あれはたまちゃんが悪い。
子供の頃優しくておとなしい家の弟が珍しく怒ってた。+18
-1
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 22:39:52 [通報]
>>37返信
こんな厳しいじいさん見たこと無い…+4
-0
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 22:40:58 [通報]
まる子の話しかしてなくて草返信+4
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 22:41:50 [通報]
野外でも飼えるメダカの方がいいんじゃないかな返信
睡蓮の花も楽しめるよね+2
-0
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 22:42:16 [通報]
>>12返信
ベタはやっぱ単独で飼ってますか?
たまに混泳してるベタ見かけるから気になりまして。+6
-0
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 22:49:50 [通報]
>>1返信
子供の頃父が飼ってた
水槽を小さくトンっと叩くと
全グッピーが一斉に方向転換する+1
-1
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 22:52:51 [通報]
>>28返信
うん
別府の川に野生化したグッピーいるね+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 22:58:07 [通報]
>>21返信
この書き方だと同性間は経験済みみたいじゃん…+7
-0
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 23:05:30 [通報]
>>22返信
顔は似てるかもしれないけど女ですにょ+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 23:27:56 [通報]
>>11返信
たまちゃんがザリガニ飼うイメージなかったからちょっと以外だったよ+10
-0
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 23:28:31 [通報]
病院の水槽にいてキレイだったから観察してたんだけど、2匹のオスがメスをずーっと追い回してて、強いオスが弱い方をいじめたりしてた。返信
繁殖期だったのかもしれないけど、かなり執念深い性格なんだなと思ったよ。そりゃ殖えるよね。+2
-1
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 23:37:50 [通報]
>>41返信
何故か途中からほのぼの路線になってしまったんだよ+0
-1
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 23:38:39 [通報]
>>11返信
真っ先に浮かんだ+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 23:39:29 [通報]
>>43返信
タイトル読めないならわざわざ来るのやめてもらえます?+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 23:41:17 [通報]
西日本でヒーターなしでも越冬したよ返信
結局2年半ぐらい生きて仔も産んだよ+2
-0
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 23:59:03 [通報]
>>12返信
グッピーは鰭が長いから、ベタと混泳するとボコられる虞あるよ+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/03(土) 00:19:39 [通報]
佐賀の川にいる返信+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/03(土) 00:39:41 [通報]
>>1返信
同じく
確かザリガニだよね笑+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/03(土) 00:44:40 [通報]
>>1返信
あら~
うちのメダカに似てる
でもグッピーは卵胎生なんだよね
+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/03(土) 00:50:23 [通報]
昔、飼ってて仕事から帰って水槽見たらメスグッピーが丁度出産(ハッチアウト?)してて初めて見て感動したなぁ😌返信+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/03(土) 01:28:15 [通報]
>>11返信
ザリガニがグッピーを食べてるっ!!!+2
-0
-
61. 匿名 2025/05/03(土) 05:57:25 [通報]
グッピーは本当に妖精みたいで可愛いよね返信
最近知ったピンテールの種類がお洒落だと思った+3
-0
-
62. 匿名 2025/05/03(土) 07:13:01 [通報]
>>1返信
高橋なんとかさんのあだ名。アイドルの。グッピーだよね。+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/03(土) 07:32:09 [通報]
コニー・グッピー返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/03(土) 08:51:50 [通報]
可愛いですよね。返信
我が家は暖かい地方なのでヒーターもブクブクも無しで飼えます。手もかからないし、稚魚がまた可愛い♡+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/03(土) 11:20:59 [通報]
このタイプのグッピーが好き!返信
激しく動き回ってなかなか撮影が難しい。+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/03(土) 18:42:40 [通報]
小学生の頃、金持ちの家の子がグッピー飼ってて、学校でグッピーの話を頻繁にしてた。挙句ニックネームがグッピーになったのをふと思い出した。約50年前返信+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/04(日) 01:25:37 [通報]
>>11返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する