-
1001. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:10
青鷺、しっかりフンもしていった+52
-1
-
1002. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:10
こんな大きな鳥がきてしゃべったらビビる+52
-0
-
1003. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:13
>>830
わかる!!!初代のシャアの声ね+6
-1
-
1004. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:16
キムタクの声ってか演技が合わない
ハウルは好きだけど+48
-10
-
1005. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:19
この義母思ったよりやな人じゃないかも+27
-1
-
1006. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:19
まひとさん、散々な人生+7
-0
-
1007. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:20
まひと、まずはアオサギが喋れることにビックリしないのかw+60
-1
-
1008. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:22
>>949
自分のお父さんがいるみたいだ!って宮崎駿監督は喜んでたらしい
お父さんがこの喋り方だったんじゃない?+25
-0
-
1009. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:22
>>851
「まひと」だったと思う+2
-5
-
1010. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:28
なんか全体的に暗い+6
-2
-
1011. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:28
喉痛めるぞ将暉+9
-1
-
1012. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:28
>>963
おじさん役というか声優が向いてないと思う…+14
-15
-
1013. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:29
鳥が喋った…!!+9
-0
-
1014. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:29
>>971
父親があんなんだから大事にしてくれる計算+36
-1
-
1015. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:29
アオサギは菅田将暉なん?+11
-0
-
1016. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:31
なんかジブリの色んな要素が詰め込まれてる気がする+23
-0
-
1017. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:31
何このひでーガラガラ声wwww+11
-0
-
1018. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:31
>>925
ジブリでは珍しいキャラだね+3
-0
-
1019. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:31
嘘付いたので鷺が現れました+9
-0
-
1020. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:37
>>938
わざと考えさせない感じなのかな〜くらい早いよね。
見落としてもたいした場面も無く+5
-1
-
1021. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:38
奥さん亡くなってすぐ他の女の人とセックスできるんか…+29
-3
-
1022. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:39
自分で石で殴ってケガをする描写が意味わからない、何のためなんだろう?+28
-3
-
1023. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:40
煽り鷺とかなんかやだw+5
-0
-
1024. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:41
あれはトトロではないね+4
-0
-
1025. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:41
朝ドラのあんぱんを見ているせいか、お母さんが松嶋菜々子、お父さんが竹野内豊に見えてしょうがない+15
-2
-
1026. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:42
やばい、今のところ超つまんない()+23
-7
-
1027. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:43
>>963
キムタクの声がイケメン声なのよ
おじさんの顔には合わないね+53
-10
-
1028. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:43
自分でやってここまでの大怪我にできるのすごいな+21
-0
-
1029. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:45
キムタクはハウルだけにしとくべきだった。+21
-6
-
1030. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:46
鬼ちゃん声潰れそう+4
-1
-
1031. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:46
あんなに血が出るのか+9
-1
-
1032. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:47
菅田将暉の声に聞こえない。
すごい。+20
-2
-
1033. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:47
わー青サギがしゃべった笑+5
-0
-
1034. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:47
>>161
私も同じ!
何が言いたいのか全然わかんないって言われまくってて逆に気になってた
って思いながら見てたらトトロとポニョのおばあちゃんにめちゃくちゃ似てるおばあちゃんいたw
今のところ私も見ててよくわかんない+14
-1
-
1035. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:49
青鷺が気になる。+4
-0
-
1036. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:49
あら〜ツーブロックになっちゃって+26
-0
-
1037. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:49
>>988
太っちょ豚って言う子か
結構尖ってる子多いよね+6
-0
-
1038. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:49
アオサギがおやじになるのが紅の豚くらい理解できない+2
-1
-
1039. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:53
紅の豚さいこー!!!+10
-1
-
1040. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:54
声優使いたくないと言うけど下手なのばっか聞かされるのもツライ+54
-1
-
1041. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:54
あんなに大怪我になっちゃったの?+8
-0
-
1042. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:56
熱が出てる?
頭切っただけで?+3
-0
-
1043. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:59
紅の豚楽しみ+9
-1
-
1044. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:59
豚くるーーー!
一番好き+4
-1
-
1045. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:00
紅の豚楽しみ!+15
-1
-
1046. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:00
熱が出ちゃったよ+4
-0
-
1047. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:01
>>830
公開当時もXで言ってる人割といたなぁ+9
-1
-
1048. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:02
具合が悪くまで血が出たんだな
阿呆だなぁ+5
-0
-
1049. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:02
とーちゃん子供ワンオペにさせるようなひとじゃなくて良かった+6
-0
-
1050. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:03
>>909
しかも亡くなった母親にそっくりだし、ほぼ初対面で「赤ちゃんいるの」は複雑すぎる
亡くなってすぐだし+38
-0
-
1051. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:03
来週が楽しみ+11
-6
-
1052. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:03
これ石で自分の頭を傷付けるシーン衝撃だった+28
-2
-
1053. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:04
紅の豚が一番好き+13
-2
-
1054. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:04
>>971
色んな事に鬱積した思いがあるんだと思う+57
-0
-
1055. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:05
紅の豚も好きだな+12
-2
-
1056. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:06
紅の豚見たことないんだけど面白い?+23
-2
-
1057. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:07
お腹減った。CM間にカップ麺作る時間ある?+3
-0
-
1058. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:08
マルコ!!+3
-0
-
1059. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:09
自分で頭けがしたマヒトのこと嫌いになれないし、やるなと思ってしまう
むしゃくしゃするものがいろいろあったんだろうな+27
-1
-
1060. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:10
もうすでについてけてない+11
-2
-
1061. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:10
ここまでポニョを初めて見た時と同じ心境。+9
-1
-
1062. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:12
豚!!豚!!🐷楽しみ❤️❤️❤️❤️❤️❤️+8
-3
-
1063. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:12
歌うたえる人って、声優の仕事やらせても割と上手くこなせるイメージ
あと舞台やってる人
やっぱ発声なのかね+9
-2
-
1064. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:12
来週は豚+6
-0
-
1065. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:14
>>796
諦めるな!これからや!+1
-3
-
1066. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:14
>>985
ただこの時代を生きているだけなんだと思う
自分は婿養子だから、妹と結婚するのが最善
父親にもナツコにも言うほど自由はないと思う+44
-1
-
1067. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:14
声だけハウルでキャラが違うからハウルに会いたくなるやんけ。+9
-1
-
1068. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:16
紅の豚好き
絶対見る+13
-3
-
1069. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:17
ジーナって何歳なんだろ+7
-0
-
1070. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:17
>>1016
アリエッティの家っぽい+6
-0
-
1071. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:18
来週紅の豚?!楽しみ〜!+5
-0
-
1072. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:18
声優陣もそうそうたるメンバーだ
青サギ サギ男・菅田将暉
勝一・木村拓哉
夏子・木村佳乃
キリコ・柴咲コウ
ヒミ・あいみょん
ワラワラ・滝沢カレン
あいこ・大竹しのぶ
いずみ・竹下景子
うたこ・風吹ジュン
大伯父・火野正平
えりこ・阿川佐和子
インコ大王・國村隼
老ペリカン・小林薫+13
-12
-
1073. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:19
次は紅の豚かーー+5
-1
-
1074. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:19
来週豚か。見よう+4
-2
-
1075. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:20
ガル子と淫靡な夜過ごしたい+1
-3
-
1076. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:22
>>336
まさに登美子っぽいよね+4
-0
-
1077. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:23
楽しみすぎる、紅の豚!+5
-1
-
1078. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:24
紅の豚見るときっていつも酒めっちゃ飲んでるから内容覚えてない+2
-0
-
1079. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:25
来週楽しみ!紅の豚!+5
-2
-
1080. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:26
初見!
これから見るのでも間に合う?+1
-0
-
1081. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:26
あの声なら菅田将暉じゃなくても良いやん+6
-0
-
1082. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:28
すごい話だよね
ここまで映画館で見ててほんとに惹き込まれた
胸に迫るシーンばかりで+4
-6
-
1083. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:29
来週夜勤だから実況参加できないな+1
-0
-
1084. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:29
>>1007
インコとかオウム的な感じと思ってるのかも笑+5
-0
-
1085. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:29
普通に声優使ってくれればいいのに+22
-0
-
1086. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:30
>>1052
血ですぎよな🩸+17
-2
-
1087. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:30
>>830
池田さんの声好きだからこれ同意できん+2
-4
-
1088. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:31
>>1001
糞してくの迷惑だよね+18
-1
-
1089. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:33
>>1021
金持ちを皮肉ってるのかなこれって+7
-4
-
1090. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:33
お父さん、癇癪起こしたハウルがチラついたw+2
-4
-
1091. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:33
木村佳乃は声質が声優に向いてなさそう+19
-0
-
1092. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:34
>>1056
面白い+23
-1
-
1093. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:35
>>701
まったくの他人と結婚するより親族の方が遺された子も落ち着いて過ごせるって考え方+20
-1
-
1094. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:38
この隙に豚汁をチンしてくる+5
-0
-
1095. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:38
紅の豚、めっちゃ楽しみ!!+5
-2
-
1096. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:40
>>302
ぜひ見終わった跡に戻ってきてほしい!笑+111
-1
-
1097. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:40
本編の台詞がちょっと聞きづらくてボリュームあげてるからCMになるとクソデカ+5
-1
-
1098. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:41
>>1056
ぜひ観て欲しい+20
-2
-
1099. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:42
く、く、く、くれないだーーー!!!+1
-0
-
1100. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:44
まだいいんよ、このへんまでは
このへんから???ってなってくる+5
-0
-
1101. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:44
自傷行為のあとの看病とかここまでくると夏子が気の毒になるな+44
-3
-
1102. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:46
>>769
ばあやたち可愛い名前+8
-0
-
1103. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:46
来週は北の豚か+1
-4
-
1104. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:46
なんだかんだやっぱ見入っちゃうな宮崎駿作品は+43
-1
-
1105. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:52
キムタクって駿と相性いいんだな+29
-6
-
1106. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:55
継母、普通にいい人じゃん+42
-2
-
1107. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:00
紅の豚、声もいいよね+14
-0
-
1108. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:04
なんかずっと不気味さ?気味の悪さが横たわっているような雰囲気だね+74
-2
-
1109. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:05
>>624
おもんないと言うか、イミフ過ぎて頭が追いつかない💦+20
-1
-
1110. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:05
>>56
おもひでぽろぽろも見たいよー+53
-1
-
1111. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:06
>>1005
そうだよね
悪く観られがちだけど、夏子さんは夏子さんてお屋敷を守らないといけなかった
眞人の心配もすごくしてる+40
-0
-
1112. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:06
大人になるとかっこよさがわかって好きになるわ紅の豚+23
-1
-
1113. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:06
>>988
何らかの投影なんだろうね
子供らしくいられない子供たちがよく出てくる+17
-0
-
1114. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:06
>>939
頭からって、ちょっと傷ついただけですごい血出るんだよ。+9
-0
-
1115. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:07
来週紅の豚か!見たいと思ってたとこ!+6
-1
-
1116. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:08
>>1056
面白い🐷+16
-2
-
1117. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:09
>>953
あなたの周りみんな舞台演技みたいな喋り方するの?
ジブリは写実主義
あなただってボソボソ喋るかもしくは普段から周りの人のボソボソ喋り聞いてイライラしてるでしょ?
それが現実
本物の声優さんの演技は現実味がない+2
-29
-
1118. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:09
>>691
ほんと芸能人じゃない方がいいよね+11
-5
-
1119. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:09
>>1072
主役の男の子は?+3
-0
-
1120. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:11
アオサギってあんな動きしないけど+4
-1
-
1121. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:13
長尾ちゃんのCM苦手だわ+1
-0
-
1122. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:13
ついさっき見始めました。
なんで自分で自分を傷付けたんですか?
しかも結構な出血量…。+15
-0
-
1123. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:15
>>1060
私もなんでアオサギが喋ったのに
シッシッ
で終わらせられるのか分からずついていけてない
私なら発狂しそう+15
-1
-
1124. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:16
>>302
各シーンを貼り合わせたらこうなるw
というかこのやり方だとあと何パターンも出来そう
っていうくらい破茶滅茶な内容+95
-1
-
1125. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:19
くれないの豚やってくれた方がまだみる+3
-2
-
1126. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:20
「飛ばねえ豚はただの豚だ」
よく間違われるけど「飛べねえ」じゃないんだよね
それにしても森山周一郎、良い声過ぎる…+18
-0
-
1127. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:22
>>1056
面白いよ
多分想像してる話とはいい意味で違う+15
-2
-
1128. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:23
>>1059
現実逃避する時間が必要だったんだろうな
父が新しい生活に馴染んでるのを感じるほど気持ちが孤独になりそう+19
-0
-
1129. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:24
まだ始まって25分だけど、内容がよくわからんしキムタクの声聞いたらハウル見たくなった。+4
-2
-
1130. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:26
まひとはどう思ったか分からいけど、あそこまで子供のために怒ってくれる父親は羨ましいな+7
-0
-
1131. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:26
学校も家も嫌だよな
マヒト可哀想+26
-0
-
1132. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:32
>>1064
🐖🛩+2
-0
-
1133. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:34
今から見始めても理解できる?+0
-0
-
1134. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:36
キムタクがキムタクでしかなくて萎える+10
-8
-
1135. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:44
パズドラのニノの横の子、べらぼうの唐丸かな+0
-0
-
1136. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:45
ちょうど今日の昼にDVD借りようとして、ブルーレイしか残ってなかったから諦めたとこだったから嬉しい!+1
-0
-
1137. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:46
>>805
何気に紅の豚にもキスシーンある+7
-0
-
1138. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:46
コナンの宣伝映画みたいになっちゃってるくらいのコナンcmの量+1
-0
-
1139. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:47
一回プロの声優さん集めてジブリ撮ってみてくれないかなあ。
プロの声優バージョンも観てみたい。+48
-3
-
1140. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:48
鳥が喋るのに驚かないから、あれ見逃したシーンあったかな?って考えてしまった。+8
-1
-
1141. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:50
さっきの鳥菅田将暉なの??笑+3
-0
-
1142. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:50
CMになったのでやっとスマホ 持ってこれた
お母さんとそっくりな人とお父さんが再婚したってことは、お母さんの妹か何かなのかな?+1
-0
-
1143. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:50
>>1056
この頃の駿はエンタメだった
観てわくわくする映画+19
-1
-
1144. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:52
本は買ったけど読んでないから私は楽しみにしてる🎥+1
-0
-
1145. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:53
>>1056
めちゃくちゃ面白い。+14
-3
-
1146. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:58
亡くなった妻の妹とすぐ関係持って再婚するのか
この時代は当たり前なのか+5
-0
-
1147. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:01
>>781
宮崎駿は上手い声優が嫌いだと公言してたからね+14
-0
-
1148. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:01
>>801
宮崎駿ってずっと鳥好きじゃない?
ナウシカのメーヴェはカモメって意味で、「鳥の人」って曲も作品内でナウシカのテーマになってるし、ユパ様が乗ってる動物も「トリウマ」って名前だし
風立ちぬでも、主人公が夢で乗る飛行機は鳥みたいなデザインだった
ラピュタや魔女の宅急便、千と千尋、ハウルなんかでも何かしら鳥出てくる
空を飛ぶことに憧れてて、飛行機が好きなのと同時に鳥も好きなんじゃないかな+22
-0
-
1149. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:03
>>1
主人公は結構うまいけど、お父さんお母さんの声優が下手くそすぎてキツいよ…
棒読みだし声が浮いて聞こえる+22
-9
-
1150. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:03
>>1022
親の同情を買って関心を引くため+9
-10
-
1151. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:04
>>1109
ハウルも3回ぐらいみて大好きになった。
でもこれは何回も見たくならないかなあ+18
-6
-
1152. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:04
>>934
昔のケンカ?虐め?って壮絶みたいだよ
ガキ大将があちこちにいて頻繁にケンカ
水木しげるの幼少期の漫画読んだらとんでもなかった+38
-1
-
1153. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:05
>>805
風立ちぬは抱いてる+21
-0
-
1154. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:05
>>1016
次々と出てくるよ!+3
-0
-
1155. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:06
まひとさん超金持ちで更にイケメンだなんて+27
-0
-
1156. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:06
キムタク頑張ってるけどこの役はあんまり合ってないね
どうしてもキムタクにやってほしかったのだろうか+48
-5
-
1157. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:06
>>1022
いじめられて怪我したとは思われたくないからじゃないの?
転んで怪我したと偽装したのかと
ちょっとやりすぎて血出過ぎではあるけど+39
-4
-
1158. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:08
「君たちはどう生きるか」や「風立ちぬ」で二次創作したけど、やっぱり日本舞台だとちょっと社会階層が違う人達しかかけないんだなぁと+9
-4
-
1159. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:11
原作と違うと聞いてたけど、全くかすりもしないほど違うんだなw
宮崎駿はなんでこのタイトルにしたんだろ
原作も哲学洗脳ぽくて嫌いだけど、この映画もいまのところ引き込まれる要素がない+20
-3
-
1160. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:18
紅の豚のエンディングの曲も好き。加藤登紀子さんの時には昔の話を。最後の曲までノーカットでよろしく+18
-1
-
1161. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:18
家族がつまんないって寝ちゃったよ
今のとこ面白くない
声優もみんな棒読みだし
これから面白くなるんか?+35
-8
-
1162. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:20
夏子さんも姉を失って悲しいはずなのに気丈に振る舞って偉いと私は思う
本当は後妻なんて嫌だったかもしれないし+47
-2
-
1163. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:21
継母、色っぽさというか艶っぽさが生々しい+28
-1
-
1164. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:21
>>552
あそこで画面に酔ったのずっと引きずってるんよ+5
-0
-
1165. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:22
>>805
ハウルや風立ちぬでもキスシーンあったよ+9
-0
-
1166. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:23
なんか面白さはまだ感じないけど見ちゃうわ+9
-1
-
1167. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:25
この傷による髪の毛カットで、ツーブロっぽい髪型になるのよね
現代の少年と重なる仕掛け
+22
-0
-
1168. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:27
キムタクって声優では何をやってもキムタクにはならないよね。ちゃんとキャラに合ってる+12
-23
-
1169. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:28
>>544
病気の母にすでに見切りつけてた疑惑も。。+27
-2
-
1170. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:31
>>1131
なので、自傷した+8
-0
-
1171. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:38
>>1072
ジブリは何で声優使いたがらないんだろ。+15
-3
-
1172. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:38
変なCMね+0
-0
-
1173. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:42
なんかさ、これが宮崎ワールドなんだろうけど千と千尋とかもじゃあ何が言いたいのかとか分からないけど、ああいう夢中になって見入ってしまう何かかがない。今の所。+21
-1
-
1174. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:42
ヒロインはまだぁ?+1
-0
-
1175. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:42
>>975
鳥は割と喋るよ+3
-0
-
1176. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:52
>>1110
今井美樹and柳葉っぽすぎるんだよね。+13
-0
-
1177. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:02
千と千尋の神隠し以降ではいちばんの作品好き
っていうかラピュタも紅の豚も大好きだけど
この作品は別格+8
-1
-
1178. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:08
目を離した隙にけがしてた
何があったの+1
-0
-
1179. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:09
アリエッティみたいな雰囲気+7
-0
-
1180. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:09
>>887
いじめられるのが必然てなんで?
車で学校行っただけでなにも悪い事はしてないよね?
厳しい戦時中だから、そういうブルジョワへの当たりは田舎だから余計に強かったのかもしれないけど必然ではないわ。+9
-8
-
1181. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:09
>>854
普通に思春期の気持ちのゆれじゃない。
母の死、引っ越し、継母に妊娠、転校…
心の成長がついていかないのは仕方ない…+30
-0
-
1182. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:10
>>769
"お"はいないの?+3
-0
-
1183. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:13
出遅れた!+0
-0
-
1184. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:17
>>1161
いや…
これからのシーンのがもっとよくわからない+21
-0
-
1185. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:18
今キャスト見たけどキムタクが出てたなんて知らなかった
お父さんかな?+5
-0
-
1186. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:19
>>9
考えるな感じろ系+98
-0
-
1187. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:22
構ってもらいたいのか?+0
-0
-
1188. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:25
もう、楽しいの作らないんだね、
+4
-1
-
1189. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:25
>>1056
大人になったからの方が楽しめるいい映画だよ
子供の頃はあまり好きじゃなかったけど大人になってから観ると全然違う+18
-1
-
1190. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:26
あ、この怪我でツーブロックになるのか+5
-0
-
1191. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:27
そもそもこんなところで喋りながら見る映画じゃないんだよね..
余計意味わからんと思うわ。+6
-0
-
1192. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:29
同じ題名の本あるよね?内容違うな+0
-0
-
1193. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:30
>>1119
松坂桃李に似た声優さんだった。山なんとかさん+0
-0
-
1194. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:34
なんで怪我したの?見てなかった+1
-0
-
1195. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:34
ゲド戦記ともののけ姫と火垂るの墓となんか全部ちょっとずつ混ざってて画の質感はポニョっぽい+3
-0
-
1196. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:34
>>405
キモ+16
-9
-
1197. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:36
>>940
最初から同じレベルの所にいた方が安全じゃない?
全員に理解を求めるのって無理だし、ましてや暮らしに余裕がない人たちがいるんだから+6
-0
-
1198. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:36
>>1031
出すぎだったかもね+4
-0
-
1199. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:37
>>1056
子どもの時も見たけどあまり覚えてなくて、大人になってからまた見たけど内容良かったよ+7
-1
-
1200. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:39
>>1021
そりゃ時代だよ
この時代じゃ好きじゃない人と結婚なんてザラだし
後妻なんてすぐ来てすぐ子供の時代だよ+33
-1
-
1201. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:42
>>363
この家は誰の家?
まひとパパ?
母方?
まひととnew母はほぼ初対面なのにいつのまに結婚してたの?+6
-5
-
1202. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:45
>>805
もののけ姫は当時予告見てえっ!ジブリでキスシーン!?ってびっくりしたなぁ
実際見たらキスどころか想像超えたシーンだった+2
-0
-
1203. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:49
平成キンタマぽんぽこやらんの+6
-0
-
1204. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:51
>>1
※コペルくんは出てきません+3
-0
-
1205. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:51
>>832
ありがとう🐜💨🐜💨🐜💨🐜💨🐜💨🐜💨🐜💨🐜💨🐜💨🐜💨+5
-1
-
1206. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:52
>>277
私の実家の近所に住んでいたおばあさんは終戦前に満州から引き揚げてきたんだけど、旦那さんに先立たれてしまい旦那さんの弟と結婚してたよ。
初めて聞いた時は驚いたけど、そういう話は結構聞くよ。
当時は珍しくなかったようだし、皆生きていくのに必死だったんだろうね。+49
-0
-
1207. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:54
>>1139
魔女の宅急便まではそうだったよ
作画はセル画時代で荒いけど私はジブリは初期の方が好き+27
-0
-
1208. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:55
ゲド戦記以来の名作+2
-1
-
1209. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:56
>>1161
こだまみたいのとインコが沢山出てくる 面白いかは分からない+3
-2
-
1210. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:57
>>1108
わかる、なんか凄く言いようのない不気味さというか気持ち悪い感じがある。
ばあちゃん達や青サギも異形じみててちょっと怖い。+25
-0
-
1211. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:58
同級生と比べて眞人整ってる+11
-0
-
1212. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:59
なんでアオサギはまひとのストーカーしてるん+18
-1
-
1213. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:59
何で自分の頭打ちつけたんだろう
学校に行きたくないからか?
それともお父さん達に対しても静かな抵抗?+15
-0
-
1214. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:01
鳥の足無理+4
-0
-
1215. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:04
早くジブリワールドに入れよ+4
-2
-
1216. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:07
>>1072
宮崎駿はマジで声優使わないんだなぁ
芸能人ばっか
ってかあいみょんいるやんwww
+25
-2
-
1217. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:10
>>1161
これからはさらに意味不明。
脈絡もない人が出てきて、意味わからんことが起きて終わる+26
-1
-
1218. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:14
看病してくれてるこのおばあさん、他のおばあさんより人間っぽい
他のおばあさんは油屋にいそうな感じだった+9
-0
-
1219. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:15
婆さん連中の声優見たらいかつかったw+2
-0
-
1220. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:17
あいつ絶対鳥じゃないな、+8
-0
-
1221. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:18
主人公の男の子の声は俳優さんじゃないのかな
私は知らない人だった+3
-0
-
1222. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:21
>>1043
ネタバレされたぁ+2
-0
-
1223. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:25
>>1059
学校も行かなくて済むしね+9
-0
-
1224. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:26
>>963
声優として演じる声は結構若く聞こえるんだねキムタクって。
ハウルくらいの青年の方があってるね。+42
-2
-
1225. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:26
>>1021
産めよ増やせよの時代だから+17
-1
-
1226. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:26
今までのジブリ作品って 冒頭から面白くなる掴みが出来てたけど
この作品は 30分経っても いつか面白くなるんだろうと期待しながら観ないといけない+8
-0
-
1227. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:30
>>1021
妻にソックリだし血縁者だから親父からしたら“妻のスペア”なんだろう…
+11
-4
-
1228. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:31
>>1194
子どもたちにぼこられたのと、自分で石を頭にぶつけた+6
-0
-
1229. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:32
今の歩き方ちょっとシシガミっぽい+2
-0
-
1230. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:34
>>275
日テレ「世界一受けたい授業」で「宮崎駿監督が映画化することで話題の〜」という内容で2回くらい企画やってたよね。
当初情報がタイトルだけだったから日テレ側もこの本が題材だと思い込んでいたんだろうけど、情報がだんだん解禁されると鳥が出てくるわで全然別物だと判明してから一切この本を取り上げなくなった。+62
-0
-
1231. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:34
病人用の水挿しでいつか水飲んでみたいわ+4
-0
-
1232. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:35
パラマウントのcm良いなあ。
GW仕事だから元気出るわ。+2
-1
-
1233. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:36
あの本とは1ミリも関係無い作品+5
-0
-
1234. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:37
鳥の足!なんか凄いリアル+5
-0
-
1235. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:38
このお婆さんたちは人間?なんでこんなに大勢いるの?若い時に奉公に来て皆一緒に歳をとっただけ?+16
-0
-
1236. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:40
>>805
もののけ姫は口移ししてるよ+4
-0
-
1237. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:41
ジブリの主役ってなんだかんだお金持ちが多くない?+10
-1
-
1238. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:43
ツーブロックになってる(笑)+6
-0
-
1239. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:43
わー
病気のときこの水差しで飲んでたわ+5
-0
-
1240. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:45
>>1203
明るいジブリ作品みたいよね+1
-0
-
1241. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:47
ちょ、元気すぎ+1
-0
-
1242. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:49
木刀は自前の?+2
-0
-
1243. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:49
そういや湯婆婆も魔法で鳥になってたわね+3
-0
-
1244. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:53
人混み離れた広い洋館に住んでみたいな+2
-0
-
1245. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:54
>>1085
ジブリはいつも使わない
声優の声はやかましくて圧が強い+2
-12
-
1246. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:54
そんな木の棒持って…物騒な+4
-0
-
1247. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:54
オメーが出ていったらばあちゃんが叱られる+5
-0
-
1248. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:54
自分で頭殴って深い傷負ったのって、最初は親の気を引きたいのかなって思ったけど、大怪我すれば学校に行かなくて済むからなのかな?+11
-0
-
1249. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:55
まきとは何で頭を自分で殴ったの?+3
-1
-
1250. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:56
>>1202
もののけ姫?誰と誰がどのシーンで?+1
-0
-
1251. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:57
なんでこのマヒトはこんなにも殺意が高いの?+2
-8
-
1252. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:06
玄関の床のタイルの感じいいな+9
-2
-
1253. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:08
普通にプロの声優にしてくれよきついよやっぱ+26
-8
-
1254. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:09
青サギ役·菅田将暉って気付かなかったな〜
声が嗄れてたから+20
-2
-
1255. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:10
コロナ禍とかで世界が暗かったからこんなんができたのかも+11
-0
-
1256. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:10
たまにジブリらしくないカットある+7
-0
-
1257. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:12
石ぶつけても遠くから投げたりしないとあそこまで血ダラダラにならないような+3
-0
-
1258. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:12
鳥不気味+8
-0
-
1259. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:18
ばあちゃん怒られちゃうよ+1
-0
-
1260. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:20
>>1106
お母さんも妹の夏子の事が心配だったのは後半の方で分かるよね、でもその説明は映画の中でセリフで読み取らないといけないから、聞き逃したらイミフになってしまう人も中にはいるかも
+9
-0
-
1261. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:21
主人公の男の子の見た目が未来少年コナンのコナンに似てるから嬉しい+4
-3
-
1262. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:27
>>1116
豚のマーク可愛いww+2
-1
-
1263. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:29
学校行きたくないからって自作自演が過ぎる+9
-1
-
1264. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:30
>>953
アニメ声優みたいなコテコテな話し方ははジブリには合わないと思う。
洋画の吹き替えとかはプロが良いけど。+5
-17
-
1265. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:36
>>1248
これ思ってた
自傷的な意味合いもあるのかなって+13
-1
-
1266. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:37
早すぎて怖いw+1
-0
-
1267. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:40
>>1
始まって30分、今の所びっくりするくらい全く面白くない
序盤って他のジブリもこんなもんだっけ?+18
-10
-
1268. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:40
シシガミ様の首をお返しした時の石?+0
-0
-
1269. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:41
子供と旦那いなくなった
私もチャンネル変えようか迷ってる+10
-2
-
1270. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:47
見終わったら、ゲド戦記の方が面白かったとかにならんよね+5
-5
-
1271. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:47
>>1180
妬みって酷いよ
自分が貧乏でご飯も満足に摂れない中で隣で豪華な食事取ってる人いたらどう思う?不公平だと感じない?そこから攻撃性に発展する人は絶対出てくるよ+22
-0
-
1272. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:48
デカい鳥類苦手だからガチ怖+7
-0
-
1273. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:49
子供よりイスに座って寝てる婆ちゃんに感情移入しちゃったわw
私も年取ったもんだ+14
-0
-
1274. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:49
音すごすぎ+1
-0
-
1275. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:50
ふぁ?
木刀が鳥のくちばしで切られた??!+4
-0
-
1276. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:52
キムタクハウルはよかったけどお父さん役はいまいちだね+10
-5
-
1277. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:52
自分で自分の頭流血するくらい殴れるって結構サイコパス+16
-2
-
1278. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:52
宮崎駿の作品ってお年寄りがたくさん出てくるよね。未来少年コナンもそう+7
-0
-
1279. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:55
この鳥、鷺が何?+4
-0
-
1280. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:56
サギと何をしとんねん+5
-0
-
1281. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:57
なんで青鷺退治しようとしてるの?
喋ってたから?+6
-0
-
1282. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:58
わぁあー
こっちに飛んできたwびっくらこいた+6
-0
-
1283. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:58
青鷺一撃で木刀折るとかすごいわ+8
-0
-
1284. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:59
>>552
前半でつまんない言ってる人もいるけど現実世界にいる間はまだ良いと思う。展開が分かるから綺麗な絵に集中出来るし…後半の不思議の世界が…+27
-2
-
1285. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:59
菅田将暉w+2
-0
-
1286. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:06
菅田将暉すごすぎね?+6
-6
-
1287. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:06
>>405
この役でかなり喉をやられたみたいだよ+14
-2
-
1288. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:09
歯がキモいやん…+8
-0
-
1289. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:09
>>1201
母方の家。
もとからマヒトの父親はこの家の婿養子
この家を存続させるために妹と結婚
マヒトが会ってなかっただけで父と妹は会ってる+26
-0
-
1290. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:09
ベロ気持ち悪+8
-1
-
1291. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:12
なんか、タイトルからして、真剣に見てね感がムンムンなのがしんどい+6
-4
-
1292. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:12
サギが怖い+3
-0
-
1293. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:13
アオサギきっも!!+7
-0
-
1294. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:13
青鷺よくみるとかわいいのにキモい擬人化されてて悲しい+12
-1
-
1295. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:13
>>1250
アシタカとサンが口移しで食べさせるシーン
公開前の予告だけ見るとキスシーンかと思って昔びっくりした+1
-0
-
1296. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:14
菅田将暉?+2
-0
-
1297. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:14
歯が人間やん!こわ!+8
-0
-
1298. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:15
菅田将暉 うまいね+15
-2
-
1299. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:15
鳥ってこんな歯だっけ?笑+7
-1
-
1300. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:15
アオサギこっっっわ+5
-0
-
1301. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:15
アシタカみがあるなぁ+14
-0
-
1302. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:18
魔法使い?+1
-0
-
1303. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:18
>>1147
ラピュタや魔女の宅急便の声優使った安定感よ+57
-1
-
1304. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:19
青鷺、歯があるの…?
気持ち悪いねw+29
-0
-
1305. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:21
こわいこわいこわい+2
-0
-
1306. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:22
おじさん+2
-1
-
1307. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:24
めっちゃ煽るやんw+1
-0
-
1308. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:25
>>1167
なるほど!+3
-0
-
1309. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:26
このアオサギ米国版だとロバート・パティンソンの声らしいね+3
-0
-
1310. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:27
散々言われてるんだろうけど日本神話まんまやんんなぁ+7
-0
-
1311. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:28
内容難しいんだっけ+0
-0
-
1312. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:29
ハシビロコウではないんだよね+5
-0
-
1313. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:31
え どういうこと+0
-0
-
1314. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:32
知性が問われる作品
知性がない人には退屈でわけわからんかもね+3
-6
-
1315. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:33
鳥に人間の歯…+2
-0
-
1316. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:34
気持ち悪いアオサギだな+15
-0
-
1317. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:34
>>377
微妙って話は聞いてたから見ないつもりだったんだけど、ここまでは引き込まれてというかまだ気になって見てる+9
-1
-
1318. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:34
不気味だ、、+1
-0
-
1319. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:35
普通に菅田にしか聞こえんのだがwwww+2
-7
-
1320. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:35
嘴の中に歯があるのそこそこキモい+14
-0
-
1321. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:35
この声菅田将暉なの?+3
-0
-
1322. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:35
>>1301
わかる。+1
-0
-
1323. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:36
アオサギのお腹がトトロ風味+3
-1
-
1324. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:36
マヒトの空想かと思ってしまう+6
-0
-
1325. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:38
サギこわ+3
-0
-
1326. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:39
キムタク?+0
-0
-
1327. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:39
滑舌悪いね+0
-0
-
1328. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:39
菅田将暉、下手だねw+9
-13
-
1329. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:40
トトロとかラピュタと比べて色々と唐突なのよね+7
-0
-
1330. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:42
鳥の声ヘン+4
-3
-
1331. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:42
この話すごすぎる+3
-0
-
1332. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:43
ここムリな人はムリだと思うー+5
-0
-
1333. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:44
なんかキモいてぇ
どういうことなんこれww+9
-0
-
1334. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:44
>>1270
それは大丈夫
やっぱり宮崎駿は宮崎駿だから+10
-0
-
1335. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:45
魚の真正面がツラい+7
-0
-
1336. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:45
🐸+4
-0
-
1337. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:45
口から人間の鼻と歯が出てる+8
-0
-
1338. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:45
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁあ+17
-0
-
1339. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:46
気持ち悪い+21
-0
-
1340. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:47
気持ち悪いw+8
-0
-
1341. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:47
おとうさん キムタク合ってないっていうけど きっとアットホームパパみたいな感じではなくて 違和感みたいなものを感じさせたかったんだろうなと思うから合ってると思う
+16
-2
-
1342. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:47
嘴の中から歯が!!+5
-0
-
1343. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:48
意味不明すぎる
何?幻覚見てるの?+7
-0
-
1344. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:48
>>1216
単純に下手くそだからだな。ルパン初期時代はよく使う
声に嘘臭くない演劇ができる声優のプロは気にいる側+2
-0
-
1345. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:50
怖いよー!やーめーてー+7
-0
-
1346. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:50
こんなのトラウマもん!+12
-0
-
1347. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:50
キモすぎ+6
-0
-
1348. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:50
菅田将暉すぎる〜+2
-3
-
1349. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:50
鳥に歯が生えてるとなんか気持ち悪いな…+6
-0
-
1350. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:51
ぎぃやぁい+7
-0
-
1351. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:51
気持ち悪い+41
-1
-
1352. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:51
きもっ+8
-0
-
1353. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:53
眞人の靴、元祖スリップインだな+6
-0
-
1354. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:54
ガニ股ー+0
-0
-
1355. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:54
鳥に歯はない+9
-2
-
1356. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:54
カエルが嫌いすぎてここのシーンめっちゃ嫌だったー‼︎+24
-1
-
1357. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:54
鳥の口の中のぶつぶつが気持ち悪い+21
-1
-
1358. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:54
突如気持ち悪い映像になる+30
-0
-
1359. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:55
きつい+8
-0
-
1360. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:55
きもーーーーい!!!!!!!!!!+18
-0
-
1361. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:56
ここまで気持ち悪くする必要あるんかw+14
-0
-
1362. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:56
気持ち悪いww+7
-0
-
1363. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:56
怖すぎる
薬中の世界って感じ+16
-0
-
1364. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:56
無理無理無理+4
-0
-
1365. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:57
ガルちゃんに群がるガル子やん+2
-2
-
1366. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:57
今のところ何が言いたいかよくわからない+43
-3
-
1367. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:57
ぎゃー+3
-0
-
1368. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:57
きもっ+4
-0
-
1369. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:58
ひぇーーー!+2
-0
-
1370. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:58
こわいキモいやだーw+3
-0
-
1371. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:59
主人公が頭を石でぶつけた気持ち分かる、時代は戦時中お母さん死んでお父さんが叔母と再婚子供がお腹にいる、慣れない土地で頼んでもないのに悪目立ちして難癖つけられて喧嘩。心も頭もメチャクチャになって思わず自傷行為って感じがした+45
-2
-
1372. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:59
🐸まみれ+5
-0
-
1373. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:00
うわわわわわ
気持ち悪い+4
-1
-
1374. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:00
カエル嫌いだから鳥肌立った+7
-0
-
1375. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:00
うわぁ気持ち悪い+6
-0
-
1376. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:01
>>1311
いまのところは、ちと不思議だけどわかるね+0
-0
-
1377. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:02
ぎゃーカエルキモい😱+8
-0
-
1378. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:02
ジブリ独特のキモさ+19
-0
-
1379. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:02
相変わらずスゲェ世界観だ+14
-0
-
1380. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:04
かえるまみれ🐸+6
-0
-
1381. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:04
カエルきもい+4
-0
-
1382. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:05
怖い+5
-0
-
1383. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:08
アシタカ感がやだなー
全てのジブリのミックスみたい+9
-1
-
1384. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:08
めちゃ菅田じゃね?+2
-5
-
1385. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:09
>>1287
アニメで仕事してる声優さんは喉をやられるわけにいかないもんねえ+13
-0
-
1386. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:10
菅田将暉どっからこえだしてんのw+7
-0
-
1387. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:10
>>1298
今までの菅田将暉で一番うまいかも+15
-1
-
1388. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:10
水棲生物がきしょいよ〜😭+5
-0
-
1389. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:10
画角がおしゃれ+5
-0
-
1390. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:13
破魔矢???+4
-0
-
1391. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:13
尖りまくってる描写
とんでもないアニメ+4
-0
-
1392. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:14
ぎゃぁぁカエルゥゥーーー!!+4
-0
-
1393. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:14
なんかCG浮いてるのってジブリでは珍しくない?
もののけではCGは浮かないようにって心がけてなかった?+3
-0
-
1394. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:14
誘われ方が大量のカエルなの𓆏+8
-0
-
1395. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:14
これは嫌だ〜!!
🐸は…+5
-1
-
1396. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:15
継母強!+3
-0
-
1397. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:15
映画館でみて忘れてたけど、思い出してきた
そうそう、ホラーな感じで怖かった+3
-0
-
1398. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:15
30分見逃したけど話わかるかな?+1
-0
-
1399. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:16
ゲロゲロ🐸🐸🐸+3
-1
-
1400. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:18
菅田将暉の無駄遣い
なんでやらせたん?+1
-4
-
1401. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:18
夏子のエイム+16
-1
-
1402. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:19
お父さん社長かなんかだっけ?
普通にお妾さん?愛人とかいたと思う
後妻をとるのも抵抗なかったんじゃないのかね
戸惑ってるのは夏子とまひとだしね+14
-2
-
1403. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:19
>>1254
私も気付かなかった
アフレコの時かなんかで、喉を心配されたらしい+7
-0
-
1404. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:21
継母も何者なのよ
鏑矢放つって+52
-0
-
1405. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:22
新しいお母さんはこのこと知ってんのかな+2
-0
-
1406. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:24
おばさんかっこいい+6
-0
-
1407. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:24
バァちゃん達がかわいい+8
-0
-
1408. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:25
母ちゃん勇ましすぎ笑+24
-0
-
1409. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:25
この妊婦すごくね?+26
-0
-
1410. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:25
菅田将暉なの?
良いじゃんw+16
-2
-
1411. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:26
ばあちゃんたちかわいい+7
-0
-
1412. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:27
>>1122
虐められてムカついたから親父使って反撃しようとしたんじゃない?+11
-4
-
1413. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:27
かえる涙
大嫌いなんだけどトラウマになる+11
-0
-
1414. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:27
新しいお母さん強いなw
婆さん達もw+9
-0
-
1415. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:28
集合体恐怖症にはキツイ絵図+24
-0
-
1416. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:29
>>1147
言うほど宮崎さんってよそ様のアニメ見てるのかな?
まず食わず嫌いで見てなさそうな気がするんだけど。+15
-1
-
1417. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:29
なに?ばあちゃんと 夏子は訳知りなの?
威嚇🏹してたけども+5
-0
-
1418. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:30
お母さん何か知ってるのかな+5
-0
-
1419. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:30
母つよw+5
-0
-
1420. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:32
アオサギ歯並び良いな😁+1
-1
-
1421. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:34
カエル大っ嫌い+8
-2
-
1422. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:35
>>1208
迷作ではなく?+4
-0
-
1423. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:35
>>1245
昔は全然使ってたのにね+6
-0
-
1424. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:35
>>8
集合体恐怖症の私、卒倒+58
-3
-
1425. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:35
カエル🐸気持ち悪い😩+7
-0
-
1426. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:36
うわ、カエルは苦手じゃないけど多すぎじゃない??+5
-0
-
1427. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:37
継母かっこいいな+2
-0
-
1428. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:37
この家呪われてるん?+1
-0
-
1429. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:37
所々、気持ち悪いーっ!+8
-0
-
1430. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:37
「母君はあなたの助けを待っている」
宮崎駿はそう誘われて現実の母を助けたかったのだろうか+5
-0
-
1431. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:40
後妻なにもの+8
-0
-
1432. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:42
内面的にも外見的にも分かりやすいイケメンがこの映画は出てこない+0
-0
-
1433. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:44
立派な母屋があるのに離れに住んで
母屋はあのおばあさん達しか住んでないのかな+3
-0
-
1434. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:46
ここまでですでによくわからない+8
-0
-
1435. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:47
昔のジブリはプロの声優使ってたんだよ
集客面とかの理由で芸能人ばかりキャスティングし始めた+28
-2
-
1436. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:48
パヤオの頭の中は良く分からない+15
-1
-
1437. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:48
継母悪い人じゃないのかな、とも思うけど。
眞人が赤ちゃんの頃から知ってるってことは、親父は妻そっくりの女性と何年も前から不倫してたってことよね…。+2
-5
-
1438. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:50
ぬるぬる動くから
カエル🐸気持ち悪いなwww+3
-1
-
1439. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:50
内容暗すぎる+2
-0
-
1440. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:50
夢オチ?+5
-0
-
1441. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:52
これからも気持ち悪いシーンある?ちょっと苦手かも+7
-0
-
1442. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:53
妊婦さんがアクティブ過ぎないかね+9
-0
-
1443. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:59
なんか色々なジブリ要素が詰まってるんだね+5
-0
-
1444. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:59
後妻悪い人じゃなさそう+7
-0
-
1445. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:01
>>1405
知ってるもなにも、、、ねぇ〜+2
-0
-
1446. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:01
主人公 統合失調症?+6
-2
-
1447. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:02
>>1366
脱落しそうなんだが。+15
-2
-
1448. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:04
>>1270
さすがにそれは無い!
あれよりかは全然おもしろいよ+3
-0
-
1449. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:09
主人公の声が落ち着いてて緊迫感がなくてワロタ。+2
-1
-
1450. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:11
>>1277
死んだらそれでいいやぐらいのヤケクソぶりだったのかも+10
-0
-
1451. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:13
>>1366
こういうのがずっと続くのよ
+33
-0
-
1452. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:13
>>1331
どの辺が??+6
-1
-
1453. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:14
家のみんなはあのアオサギが只者じゃないの知ってそうだね+18
-0
-
1454. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:14
気象情報、いらない…+6
-5
-
1455. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:14
幻覚?夢?現実?+2
-0
-
1456. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:14
声がみんな下手すぎて離脱しそうなところにカエル地獄かよ+27
-5
-
1457. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:14
録画してたのに気象情報が+10
-1
-
1458. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:16
離脱しようとしてる人、インコが登場するまで頑張ってほしい+17
-0
-
1459. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:16
菅田素人が変な声出してる風にしか聞こえないwwwwwwww+25
-3
-
1460. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:16
>>1424
何故かいらないアンカーしちゃってた…+3
-0
-
1461. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:16
やっぱりお父さんの声キムタクなのか
宮崎駿に気に入られたのかな+12
-1
-
1462. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:18
このおばあちゃんの声はだれ?+0
-0
-
1463. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:23
>>1423
芸能人のほうが話題にもなる。+3
-3
-
1464. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:27
>>1441
かなりあるよ+2
-0
-
1465. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:28
大量のカエルとかキモすぎ+9
-0
-
1466. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:28
>>34
面白かったよ。でもあのプロモーションは絶対失敗だと思う
もっと大々的に宣伝すれば売り上げかなり違ったはず+20
-1
-
1467. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:28
今日見てきたモノノ怪より怖いシーンが出てきた。+0
-0
-
1468. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:29
大量のヒキガエルが纏わりつくシーン、蛙が苦手な人は発狂もんだよな+13
-0
-
1469. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:30
学生の頃ミニシアターとかで気取ってがんばって観ていたような意味不明な映画みたい+16
-0
-
1470. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:31
このおばあちゃんの声 可愛いな+11
-1
-
1471. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:32
>>1173
集中したいんだけどつい目が離れてガルを見てしまう…
千と千尋までは大好きだったんだけどそれ以降の作品は正直全く刺さらない+5
-1
-
1472. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:33
>>1398
少年が母親を火事で亡くしたことだけ入れてたらギリギリ分かるかも+2
-0
-
1473. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:33
不思議な話だけどつまんなくはないよ
映画館で見て友達は30分くらい寝てたけど笑+21
-2
-
1474. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:34
父親がうざい+7
-1
-
1475. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:34
この義母がもののけ姫のエボシに見えてきた…+8
-0
-
1476. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:35
ジブリの風景やっぱキレイ〜!からのカエルカエルカエルフナフナフナ入れ歯!!!!+9
-0
-
1477. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:35
このお婆さん
はなかっぱに出てきそう(声の雰囲気的な)+0
-0
-
1478. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:39
可愛いばあちゃんと、そうでない顔の婆ちゃんがいる+5
-0
-
1479. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:39
>>1000
そうそう、あれですもんね
青鷺は小林薫さんだと思ってみてました(⌒-⌒; )+1
-1
-
1480. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:40
わたしならここで失禁+51
-2
-
1481. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:41
>>1056
音楽が良いよ
久石譲オーケストラの定番曲だし、加藤登紀子の歌声も素敵
海も綺麗だし、戦闘機の色艶もよく出てるし、マンマユート団も海賊なのに憎めないのよ+19
-1
-
1482. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:43
うわあ+0
-0
-
1483. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:43
ばーさんポッ🩷としとるやないかw+3
-0
-
1484. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:43
お父さんもしかしてハウル?+5
-0
-
1485. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:44
ゲド戦記を上回る気持ち悪さ+1
-0
-
1486. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:46
>>933
あえてかもね
ナウシカでもナウシカが倒れてる服を捲って胸が潰れてるのがわかる描写を、グロテスクだったから血をなしで描いたって話だし+4
-0
-
1487. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:47
お父さんモラハラっぽいよなぁ+4
-1
-
1488. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:47
青鷺は自分なんだ+2
-0
-
1489. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:48
アオサギは深層心理かね+4
-0
-
1490. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:49
キムタク、声がいいのよね+8
-13
-
1491. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:49
>>1415
めちゃくちゃ気持ち悪かった+4
-0
-
1492. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:50
>>1417
夢なの!?リアルなの!?ってなるんだけど
リアルなら母の弓も謎だしな+5
-0
-
1493. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:50
目を閉じたらハウルがしゃべってる+0
-0
-
1494. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:51
お父さんズレてるな+6
-0
-
1495. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:51
おもろすぎるなこれ
録画しとけば良かった+8
-0
-
1496. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:52
話聞いて+0
-0
-
1497. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:55
今気がついた、父親がキムタクなのね+8
-0
-
1498. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:57
性欲がつよそうな父ちゃん+8
-0
-
1499. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:57
>>1441
色々と鳥が怖い
青鷺もきもいかも+5
-0
-
1500. 匿名 2025/05/02(金) 21:34:02
ものすごく無神経な父親
でもあとでわかるけど悪い人じゃないんだよな+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する