-
501. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:26
あの鳥はお母さん?+8
-3
-
502. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:26
やっぱ建造物はすげーきれいだな+37
-0
-
503. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:27
>>403
最後まで観ても特に説明はない+8
-4
-
504. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:28
こんないやらしそうなババがたくさんいる家とか嫌だわ+25
-2
-
505. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:29
おしゃれな部屋+12
-0
-
506. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:29
>>452
母親亡くなって一年って言ってたのにもう子どもいるとか、引くよね+87
-3
-
507. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:30
>>446
全体的に不気味というか、言葉に出来にくいけど変なんだよね+18
-0
-
508. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:31
ガルちゃん民のジブリ化+3
-0
-
509. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:32
>>476
カップラーメン見せたい+1
-0
-
510. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:32
マヒトは難しい性格なのかな?
家庭の事情もあるし、思い切り子どもらしくもいられないか+4
-6
-
511. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:32
下は金屏風で2階は洋風だね+7
-0
-
512. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:33
ハッピーな終わり方してくれるかな?見終わったあと気持ちが重くなるのは嫌だな+9
-1
-
513. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:34
>>333
見るわ、ありがとう+2
-0
-
514. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:36
胎動あるならもう6ヶ月くらいか
初産だろうし
一年前に母亡くなりそのあとそっこうおやじやったな
気持ち悪い+34
-3
-
515. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:37
これタイトル詐欺の作品だよね。+8
-3
-
516. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:37
この部屋のインテリア素敵+10
-0
-
517. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:38
>>471
CGじゃね?+1
-0
-
518. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:39
>>496
相関図欲しい!笑+1
-1
-
519. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:40
妖怪みたいなババアらかわいい+9
-1
-
520. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:42
このおばあちゃま達の描き方は女性蔑視ではないよね?+3
-3
-
521. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:43
今の所、自然や建物や雰囲気が風立ちぬとアリエッティとマーニーに似てる+36
-0
-
522. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:46
2回目の鑑賞
多分5回くらい観ても理解できないかもと思ってるww+17
-0
-
523. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:47
レンガかと思ったら木造だった+2
-0
-
524. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:49
タバコに「ひかり」って書いてあった
昔あった銘柄かな?+9
-0
-
525. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:49
>>454
声クセツヨ女優ばっかだけど
+6
-0
-
526. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:51
実はこの図太そうなお母さんが
いちばん限界ギリギリなんだよな、精神状態が。+24
-0
-
527. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:52
後半集中力いるんだよね確か
集中してもよくわからんけども+12
-0
-
528. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:52
身重の奥さんに重い荷物持たせるの気になるけど、これもそういう時代だったんだろうな+25
-1
-
529. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:54
>>363
ジブリあるある+9
-0
-
530. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:55
マヒトずっと無言+8
-0
-
531. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:57
ネタバレしない程度に注意事項をすると集合体恐怖症の方は事前に見ないか心の準備をした方がいいと思います。
あと魚?の解体シーンやインコなど少しグロかったり、キモかったりするので気をつけてください。+23
-2
-
532. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:03
まだ思春期なのに複雑ね+19
-0
-
533. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:05
こういう洋館好き+3
-0
-
534. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:05
>>343
そう言われてるよね。
まひとは幼い頃の宮崎駿だって。
だから、米津玄師の曲のジャケットも宮崎駿の後ろ姿だって。
お母さんの残した本を読むシーンは涙が止まらなくなる+67
-0
-
535. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:06
>>496
新しいお母さん
+5
-0
-
536. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:10
>>399
カンタのばあちゃんも居るよ+9
-0
-
537. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:12
宮崎駿って少女以外の女性の描き方たいがいひどいよね
キャラは立ってていいんだけど極度に醜い見た目にする+29
-4
-
538. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:13
日本家屋の様だったが洋室もあるんだな。+8
-0
-
539. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:13
誰も玄関に迎えに来ない、妊婦の夏子に荷物持たせる
使用人ってこんな感じだっけ?+37
-1
-
540. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:15
あと3作くらいはつくってくれ宮崎駿!!+28
-0
-
541. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:16
さっきのおばあちゃん達は人間なの?+2
-1
-
542. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:17
青鷺「ヤベッ!」+0
-0
-
543. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:17
>>471
かなり独特+2
-0
-
544. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:21
>>506
しかも胎動感じるくらいだからね
母の妹とすぐ..+50
-1
-
545. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:22
でも、お金持ちそうでいいね。ベッドで寝てるし+14
-0
-
546. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:24
布団の柄がプロペラだね。
こいつは風去りぬと関係あるの?+12
-0
-
547. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:24
>>9
元ネタとはだいぶ違うよね?+22
-3
-
548. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:25
>>379
心が無になるよね+24
-0
-
549. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:29
>>467
シンデレラよりはマシ+3
-0
-
550. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:34
ばあさんがた働かんな+7
-0
-
551. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:34
>>496
実のお母さんの妹で、お母さんが亡くなったから新しいお母さんになるみたいよ+12
-2
-
552. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:34
言っとくけど最初の空襲のシーンがピークだからね+48
-11
-
553. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:38
>>472
明日はフジでジュラシックやるから佳乃また聞けるよ
+8
-2
-
554. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:39
夏子、鈴を転がすような声だと思ってた
まあそういう声質の人はあまりジブリに出ないか+15
-2
-
555. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:44
田舎のお金持ちの旧家って近所のおばちゃん達が集まってサロンみたいになってたりするよね+19
-1
-
556. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:44
>>459
普通に闇じゃないの?+1
-2
-
557. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:45
マヒト君イケメンだなー。+13
-0
-
558. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:46
ほんとに眞人さん顔が良いね+24
-0
-
559. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:46
姉の子を見て何を思うのか…、妹よ+37
-1
-
560. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:46
シベリア??+3
-0
-
561. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:47
>>510
名家の後継だしそれなりに厳しく育てられてるんだろうね。田舎の子達が無邪気に描かれてるのに眞人は苦しそう+16
-0
-
562. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:47
佳乃声合ってないね+43
-6
-
563. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:49
宮崎駿はボンボンの家を描くの上手いな。+21
-0
-
564. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:55
まひとくん可愛い+8
-0
-
565. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:57
>>503
おばあちゃんの着物覚えてたら、後で「あっ」となったよ+13
-0
-
566. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:58
ばーちゃんずかわいいやん。+7
-1
-
567. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:58
ジブリの美人な女の人の絵って本当美人…+42
-0
-
568. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:58
>>383
千尋とかは普通よりじゃない?
可愛いけど+11
-0
-
569. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:58
>>511
離れだったよ+6
-0
-
570. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:00
人の動きをリアルに描くのが上手いよね
この奥さん上品な所作+22
-0
-
571. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:14
火の描写すごいわ+17
-0
-
572. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:17
>>358
昔はよくあることだったとして、
この新しいお母さんはノリノリで結婚してそう+24
-13
-
573. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:19
>>472
ジュラシックワールドの吹き替えとかめっちゃ酷いよ笑+19
-1
-
574. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:20
>>507
ずっと「なんだこれ?」が続く感じよね+13
-0
-
575. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:21
新しいお母さんエロい…+12
-3
-
576. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:22
>>299
そうでもない。
ぶっちゃけわざわざ戦争時代を舞台にした意味があんまり感じられない。別に反戦メッセージがある訳でも無いし。
昭和30年代とかでも十分成り立つ話。+16
-5
-
577. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:23
火の鳥かい+1
-0
-
578. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:23
声同じかよおかん+2
-0
-
579. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:29
可哀想な夢+2
-0
-
580. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:30
>>522
そんなに難解なのね…心折れそうだわ+5
-1
-
581. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:31
この火の中を走るとこ本当にどう描いてるんだろう+3
-2
-
582. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:33
眞人って大人っぽい顔立ちだけど、寝顔はあどけなさが残る+32
-1
-
583. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:37
それにしてもいい部屋だな+15
-0
-
584. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:39
あんな燃えながら落ち着いて喋るの無理でしょ
戦争嫌だ+14
-0
-
585. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:39
良い部屋だなぁ+13
-0
-
586. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:40
>>8
燃えてるのは主人公?それとも実母?+65
-0
-
587. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:41
かあさんと妹同じ声?+6
-1
-
588. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:45
>>20
海外は普通にサブスクで観れるんだよね?
日本は日テレが放送権持ってるから出来ないんだっけ?…なんだかなぁ+61
-0
-
589. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:51
>>512
そう?
暗くなる映画も味わい深くない?+4
-0
-
590. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:55
戦時中に徴兵免れてるからキムタクは名家なんだろね。
+7
-1
-
591. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:58
主人公が悍ましく感じてるものへの描写がリアルでしんどいな+5
-0
-
592. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:01
ジブリの背景の描き方って良いよなぁ
アナログで描いてるんだっけ+9
-0
-
593. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:01
>>562
マヒトの声も合ってない…+14
-3
-
594. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:02
これ吉野 源三郎と関係あるの?+0
-0
-
595. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:11
>>57
いませんかの日本はコレってことか?ジブリまで深刻になっちゃって、日本やばいよね+2
-0
-
596. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:13
外から見るとそんな広そうじゃないかな?+1
-0
-
597. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:14
新しいお母さんに邪魔者にされそう+3
-0
-
598. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:14
新旧母親どっちも木村佳乃?+7
-0
-
599. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:15
マーニーみたい+11
-1
-
600. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:16
>>522
ヨコ
自分で解釈する感じですか?+8
-0
-
601. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:16
お母さん病院で亡くなったの?+1
-3
-
602. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:17
>>403
お母さん姉妹が子供の時からこの屋敷でお手伝いさんしてた人達だと思う+26
-0
-
603. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:20
まひと声低すぎん+28
-0
-
604. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:22
この家のモチーフになった屋敷あるのかな?+5
-0
-
605. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:25
洋館、素敵だなー+9
-0
-
606. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:29
真人が菅田将暉かと思ってて上手いなーこんな子どもの声出るの?と感心していたら違った+30
-3
-
607. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:31
>>601
病気でした+0
-6
-
608. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:31
>>299
途中からしっかりファンタジーになる+10
-0
-
609. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:34
声優の演技があまり好きじゃないから
木村佳乃はギリギリ聞ける
少数派だろうけどw+12
-8
-
610. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:34
>>379
夏子さんも眞人を別に邪険にしてなくて
実の母となって家族になりたいんだろうけど…眞人の中にいる亡くなったお母さんを急には切り替えれないよね…+63
-0
-
611. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:37
>>601
火事だって
+18
-0
-
612. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:37
>>1
観始めましたが、冒頭が映画館で観た時と違う気がします。。そう思ったのは私だけ?冒頭のシーンがいくつかカットされていて、短い気がした。。ノーカットのはずなのに、金曜ロードの方が内容がカットされている。。?気のせいだったらスミマセン。。+11
-3
-
613. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:37
お母さんは空襲で焼死したの?
あとさっきから絵柄が違うシーンが多いね。+7
-0
-
614. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:40
この青サギが菅田将暉なのか😳😳+21
-0
-
615. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:42
母の愛って大きい
自分も若い頃に新しい母親が現れて腹違いの兄弟が‥なんて聞かされたら心を閉ざしてしまうわ+35
-0
-
616. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:46
宮崎駿の絵や動きじゃない感じがする
若手に任せるようになったのかな+11
-0
-
617. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:46
2023年のなんだね⁉︎+3
-0
-
618. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:47
>>562
滑舌が少し気になる+12
-1
-
619. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:48
途中ちょっと眠くなったけど結構好きだった
ジブリの新作が見れる事が嬉しい+20
-0
-
620. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:48
>>383
紅の豚があるじゃないか+10
-0
-
621. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:49
ジブリって引き込まれる。+17
-0
-
622. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:51
>>64
物語のまとまりというよりも、描いてみたかった、表現してみたかった動きや色などの全てを注ぎ込んだって感じがした
+58
-1
-
623. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:52
私この序盤の薄暗いわけわからない感じ凄く好き+8
-0
-
624. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:52
>>552
この先おもんないのか+3
-5
-
625. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:56
カラスがお家へ帰っていくわ。一羽〜+5
-0
-
626. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:56
ワロタ+0
-0
-
627. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:57
この映画父親嫌な感じだった
転校先の子供見下したり+15
-0
-
628. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:58
サギ可愛い+6
-1
-
629. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:01
>>601
お母さんご入院してる病院に空襲が落ちて亡くなった+25
-1
-
630. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:03
この映画何とも言えない気分や気持ちになる。+13
-0
-
631. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:06
あーなんか色々思い出してきたわ+5
-0
-
632. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:08
「失われた者たちの本」に何となく似ている。+5
-0
-
633. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:09
あいみょんも声優してるんだ+5
-1
-
634. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:11
>>572
最後まで見てみて。この妹の継母もすごい悩んでたけど明るく振る舞ってた事が分かるから。+48
-0
-
635. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:11
マーニー?+4
-0
-
636. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:13
この棟にワクワクしたんだけどなー
思ってた展開と違った+3
-0
-
637. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:15
マーニー系?+6
-0
-
638. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:16
トトロがいるんか?+3
-0
-
639. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:18
なんかあの鳥がギロってこっち見るシーンなかったっけ
今から見始めました+5
-0
-
640. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:19
父親は奥さん亡くなって三年も経ってないのに、もう子種を植え付けたのか、思春期の息子が可哀想+29
-4
-
641. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:19
初視聴です。
家族が映画館で観て良かった!!って言ってたけれど、飽きずに最後まで観られるかなぁ?
ジブリ作品を映画館でしっかり観たのはハウルの動く城以来・・・
ポニョとか寝落ちしちゃって最後まで観た事が無いw+3
-3
-
642. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:19
カリオストロのに城みたいなん出てきた+1
-0
-
643. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:21
宮崎駿はジジババのキャラだけは外れない+8
-0
-
644. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:22
面白い?笑えるやつ?+0
-0
-
645. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:23
お祖父さんが作った城かな?+2
-0
-
646. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:24
もうだめだ涙でる+4
-1
-
647. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:25
キムタクはもっと声の仕事して欲しいな+26
-12
-
648. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:25
>>554
このビジュアルだと松嶋菜々子が良いと思ってしまった
単に朝ドラの影響かも+18
-0
-
649. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:29
おっばけやっしきーー!!+7
-0
-
650. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:30
ガンガン突き進んで行くじゃん
大丈夫かい?+5
-0
-
651. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:36
ぐにゃんって入っていくサギ見たのに少年ノーリアクションw+30
-1
-
652. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:37
この建物いいわぁ+9
-1
-
653. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:41
>>172
双子なんだよ+8
-1
-
654. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:45
これって、駿原作?
あの流行った本とは関係ないんだよね+14
-0
-
655. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:46
夏子の滑舌しんどい+19
-1
-
656. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:47
>>510
難しい性格というより、11歳でお母さんが死んで引きずってるのに伯母さんが継母になり、もうお腹の中に赤ちゃんがいるって…しんどいよ
我儘言わず何も言わずに受け入れてるだけで凄いよ
+86
-0
-
657. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:47
音楽って久石譲?+2
-0
-
658. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:48
ジブリの主人公、好奇心旺盛すぎ+17
-0
-
659. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:49
>>28
野球それ自体は悪くないんだけど、クソ民法がーって言いたくなる気持ちはすごく分かる。今までも何度も経験した。+9
-0
-
660. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:52
>>553
ごめん調べ直したら今回のは佳乃バージョンじゃなかった+4
-0
-
661. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:55
眞人さん呼んでるよ+4
-0
-
662. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:56
木村佳乃微妙+18
-1
-
663. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:03
>>505
こんな部屋に住みたい+3
-0
-
664. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:05
>>629
辛い+6
-0
-
665. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:07
これもしかして実況しながら見るもんじゃないかな?w+1
-0
-
666. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:08
佳乃の声が少しキャラより老けてる気がする+23
-1
-
667. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:11
>>624
人によると思うけどこの今みたいな異世界入る前の方期待感ある部分のほうがマシなくらい後半つまらなかった+6
-6
-
668. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:11
ジブリは背景がピカイチすぎる
緑の描き方がほんとに上手い
建造物もわくわくゾクゾクするから大好き+36
-0
-
669. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:19
金持ちの家、美人の母。
マヒト、オマエは何が不満なんだ?+0
-12
-
670. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:19
>>603
まだ小学生に見えるよね+2
-4
-
671. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:26
怖いよね、
母親死んだのに、それとそっくりな別人が母親になり変わってこどもももうすぐ生まれるんだよ?
受け入れ難いわ。+48
-3
-
672. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:27
>>588
テレビ離れも深刻で視聴率が低迷しててもジブリだけは安定した数字出せるからな+22
-1
-
673. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:33
今仕事から帰宅中😢
あと20分後くらい途中からだわ。
Huluでこの映画って配信されてる?+3
-0
-
674. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:34
トトロ?w+2
-0
-
675. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:35
>>552
私眞人好きだから彼がどんどんかっこよくなり見せ場も多い後半にかけても好きよ
+21
-2
-
676. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:36
>>588
日テレの子会社になったからね
今後サブスクあるとしたらフールーかな+18
-0
-
677. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:36
ハチワレカラー+2
-0
-
678. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:36
トトロいたもん+5
-0
-
679. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:37
初見
実況したいし映画も見たい…!
悩ましいわ+2
-0
-
680. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:41
>>572
いやいや、それが
この後妻さんが精神的にいちばん追い詰められてるんだよ+42
-1
-
681. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:42
メイちゃんは理解できるんだけどなんでジブリ作品の主人公って明らかに行かない方が良さそうな場所に潜り込んでしまうん??笑+15
-0
-
682. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:43
この建物見て幽霊塔の駿の絵思い出したよ+0
-0
-
683. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:45
夏子にまさかあんな事実があったなんて、、+0
-0
-
684. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:47
>>358
こういう時代背景を分かってない人が観て、文句ばっかり言ってるのなんか嫌だ。
宮崎駿さんの伝えたい事どころか、作品も理解出来てなさそうで+45
-7
-
685. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:50
ジブリってなんとなく分かったように感じるけど10年後にやっと理解できたみたいなもの多い+6
-0
-
686. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:55
ここはパズー感+5
-0
-
687. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:57
>>624
変なキャラがとにかくたくさん出てくる
話は明瞭では無い+13
-0
-
688. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:57
こんなところ無理矢理通るの怖すぎる
出れなくなったらどうするんや+18
-0
-
689. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:58
継母役の人の声、浮いてる気がする
現時点では一番セリフが多いのに違和感があるから物語に入り込めない+3
-0
-
690. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:59
マキト大丈夫?
入れたは良いけど戻れなくなるんじゃない?+2
-0
-
691. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:01
>>562
なんで駿が芸能人に拘るのかが本当に分からない
本人の顔がよぎるんだよね+43
-3
-
692. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:01
>>415
ハウルに出てきた王様?は綺麗な老婆だったけど、ナウシカでは老人のシワシワの手を「働き者の綺麗な手」と訳してるから、老人がシワシワなのはそれほど頑張って生きてきた証のような、それはそれで綺麗で自然な生き物として表現してるのかな?と勝手な解釈
現代はシワやシミは汚いからヒアルロン酸を打ったり若さを追求ばかりしてる方が不自然な形のような気もしてくるね+25
-1
-
693. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:07
トトロとかと違ってまだ誰も見たことの無い未知のジブリだからねぇ
そらワクワクが止まらんよ+8
-0
-
694. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:11
>>658
こんなに真っ直ぐに生きられるのが羨ましい+5
-0
-
695. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:12
初めて見た時使用人の婆さんたち、不気味で怖かった+13
-0
-
696. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:12
今のところは楽しくみてる+9
-0
-
697. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:20
ジブリキャラクターの目が好き
澄んでいて綺麗だと思う+9
-0
-
698. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:21
上流階級だからかもだけど、甥っ子なのに“マヒトさん”呼びがなんか距離あるね+9
-0
-
699. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:23
爺さん婆さんを魅力的に描ける人は凄い+7
-1
-
700. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:26
継母はお嬢様呼びか+4
-1
-
701. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:28
>>452
昔はよくあったみたいだよ
旦那が亡くなったからその弟ととかも
+47
-2
-
702. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:29
戻るんかーい!+6
-0
-
703. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:29
>>670
小6やで+8
-0
-
704. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:30
>>660
佳乃バージョンに慣れてしまって、他の人の声だと物足りないかもw+4
-2
-
705. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:31
妊娠してるから夏子もメンタル不安定だろうし、かと言って眞人もまだ子供で母親を失ったばかりで…夏子になつけないのも仕方ないよな+22
-1
-
706. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:34
冒頭からキムタクだったのか
全然わからんかった
また出てくるかな?+19
-5
-
707. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:36
ジブリって引き込まれるよね+8
-1
-
708. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:37
婆さんたちが妖怪っぽいwwwwww+21
-0
-
709. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:37
このおばあ達はお女中??+7
-1
-
710. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:38
ババア、既存のキャラに似てるね+10
-0
-
711. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:42
>>612
金曜ロードショーはノーカットって言いながらもエンディングのストーリーに繋がる大事な部分バッサリカットしたりするからどうなんだろうね+15
-1
-
712. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:49
今から見る
監督ははやおだっけ+6
-0
-
713. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:52
今日は頭からっぽにして観られる映画の気分なんだけど、どうもそうは行かんぽいな+7
-0
-
714. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:53
>>9
ピカソの絵を見たみたいな感じ+62
-3
-
715. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:53
蜘蛛の巣とか虫が出そうだから私は入れないな
あの謎の建物に+15
-0
-
716. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:54
大まかなあらすじを知りたくてWikipedia読んでる途中で一回寝落ちしてしまい、視聴中にも2回、頭がガクンとなってしまった.最後まで無事視聴できるだろうか。。。+5
-2
-
717. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:55
まひとさんのサイズ感が定まらないなw+6
-0
-
718. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:56
お婆さん達
今は輪郭の線が普通ぽいね。最初ばり太くなかった!?+3
-0
-
719. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:56
>>640
産めよ 増やせよの時代だったから
父親も夏子も別に悪い人ではないんだよね+44
-2
-
720. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:02
>>379
いくら亡き母とソックリだと言ってもアカの他人だからね…
そりゃ受け入れられ無いわ+10
-10
-
721. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:05
幽霊塔?+1
-0
-
722. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:07
>>656
しかも顔がお母さんにそっくりってなんか嫌だよね
顔が似てて性格は全然違う
+11
-0
-
723. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:10
>>588
この作品も去年色んな国のNetflix映画ランキングに入ってたよー!羨ましいよね+35
-0
-
724. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:10
木村佳乃棒読みが過ぎる。+21
-0
-
725. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:13
>>706
ちょいちょい出るよ+4
-0
-
726. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:14
本を読みすぎて変になった?
どんな本読んだんだろ+7
-0
-
727. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:15
>>671
頼れるはずの父親に不信感しか+21
-3
-
728. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:17
途中から観たけど、屋敷?のおばあちゃんズの等身がおかしすぎない?
妖怪かと思った。+19
-0
-
729. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:17
何となく思い出のマーニーみたい+8
-0
-
730. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:19
>>1
声優が下手で違和感感じちゃう
なかなか慣れない+40
-4
-
731. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:22
木村佳乃さん結構まんまやね。
一瞬で分かった。+15
-0
-
732. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:23
ちょいちょい
面白い話?とか場違いなコメントしてる人いて草+3
-0
-
733. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:23
なんかニーチェに似てる?+0
-1
-
734. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:29
この作品はインテリアが素敵だなぁ+6
-1
-
735. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:29
ステンドグラス可愛い+7
-0
-
736. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:31
>>698
火垂るの墓のおばさんも「セイタさん」呼びだったよね
+8
-0
-
737. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:34
>>600
私の周り5人くらいに感想聞いたけどそれぞれ全く違う形だったので観る人によって変わる作品なのかなって思う+13
-0
-
738. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:37
手塚治虫を意識したデザイン+1
-1
-
739. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:39
>>572
ノリノリとかじゃないよ。
この時代の結婚って今みたいに好きだから!とかじゃなくて、家同士というのがとても強いから、妹さんの意思だけじゃどうにもならなかったと思うよ。
どちらもいい身分の結婚みたいだから+59
-0
-
740. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:43
絶対聞いてないよな+0
-0
-
741. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:49
>>452
時代よ時代。
現在を書いてないからね+43
-0
-
742. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:50
>>725
ありがとぉ〜+3
-1
-
743. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:52
棒読みじゃね?+1
-0
-
744. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:52
木村佳乃下手すぎん?+8
-2
-
745. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:53
絶対近づくやつ!+0
-1
-
746. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:56
お父さんはどこでなにしてるの?+2
-1
-
747. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:58
映画館へ観に行ったけど途中でウトウトしちゃった思い出+3
-2
-
748. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:01
食事中に聞きたい話ではないのう
てか叔父さん酷い言われようだな。+3
-0
-
749. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:02
>>669
母親を亡くして3年しか経ってないのに
叔母が継母になって妊娠中とか思春期なのに
最悪でしょ+18
-1
-
750. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:03
>>57
着物なのに洋服屋敷ってので、てっきり大正かなと思ってしまった+0
-4
-
751. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:04
くるぞ みんな大好き菅田将暉+19
-4
-
752. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:06
>>719
そのせいで今こんな超高齢化社会で苦しんでるけどね現代
老人ばっか+8
-7
-
753. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:09
夏子の危うい滑舌で何言ってるか+7
-1
-
754. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:16
まひとの父ちゃん、なんかアホだけど嫌いになれないんだよなぁ+10
-2
-
755. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:17
ジブリって水の表現の仕方すごいよね
生きてる感じ+43
-0
-
756. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:18
序盤の不気味な雰囲気好きだよ
音楽もとても良い+10
-0
-
757. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:18
公開前に「宮崎駿が珍しく弱い男主人公を描く」みたいな記事見てどんな軟弱なオタク出て来るんだろうと思ってたら弱さのステージ違った。自作武器で突撃とかしてるし+50
-0
-
758. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:20
>>251
ちゃんと見てない人多すぎ笑+19
-0
-
759. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:26
礼儀作法が大人の私よりしっかりしてるわ…眞人+12
-0
-
760. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:38
マヒト鬱みたい+2
-0
-
761. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:38
ここ衝撃+5
-0
-
762. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:40
イチャイチャ見るんじゃなかったっけ+17
-0
-
763. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:43
良いなあ、洋館。住んでみたい。+5
-0
-
764. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:45
トトロは居ないみたいね+6
-0
-
765. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:48
>>152
スクリーンで観た時もっと臨場感あって凄かったな
やっぱりTVの画面では全然ショボい+14
-0
-
766. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:51
>>727
喪が明けたと思ったら、もうすぐ子どもが生まれますよって酷いと思う。+29
-1
-
767. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:52
木村佳乃がまんま過ぎて+8
-2
-
768. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:55
>>731
自己レス。
え、これ木村佳乃さんじゃないのかい?+2
-2
-
769. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:04
あいこ 大竹しのぶ
いずみ 竹下景子
うたこ 風吹ジュン
えりこ 阿川佐和子+6
-1
-
770. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:05
ジブリって序盤は展開が丁寧なのに終盤が忙しなくて説明不足だなって感じる+13
-0
-
771. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:11
おえー!!+7
-0
-
772. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:13
>>671
ちゃんと見てる?
お母さんにそっくりな別人が成り代わってって、お母さんの実の妹さんだよ+7
-5
-
773. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:14
キスしとるやん+21
-0
-
774. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:14
お母さんの声も木村佳乃か?+2
-1
-
775. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:15
ここ生々しいシーンだから
みんな見て+14
-0
-
776. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:17
これって宮崎駿??+1
-0
-
777. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:20
まひとぉ。つらいね+16
-0
-
778. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:21
お母さん?+0
-0
-
779. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:21
>>610
そうなんだよね
眞人の事で心配して心を痛めてる描写どこかにあったから
夏子さんも亡くなったお姉さん(眞人の母)の事は好きだったと思う、仲の良い姉妹だったから
時代背景があるからね、
妹と再婚とか理不尽に感じる人もいるだろうけどね
+37
-2
-
780. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:23
>>716
ゲド戦記で寝落ちしちゃうタイプの人は寝落ちしちゃうかも+6
-1
-
781. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:24
>>730
なんで駿が芸能人の起用に拘るのか本当に分からない
棒なのもイヤだし本人の顔がよぎるんだよね+58
-5
-
782. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:24
うわーーーー、嫌だ+8
-0
-
783. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:25
おっと…+10
-1
-
784. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:29
父親もよくやるわ+16
-0
-
785. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:31
ベロチュウシーン見せろ!+3
-4
-
786. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:32
ベッドでシコシコする気だな+1
-7
-
787. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:32
生々しい音で最悪+16
-1
-
788. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:32
>>452
必ずしも恋愛結婚ではないし、家と家との結びつきを維持するのが大事という時代かね+31
-1
-
789. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:34
>>452
完全同意だけどこれは戦後のお話だからね
昭和はこういう感じだったんでしょう
少し前の平成初期も女性の扱い酷かったんだし、その前ならなおさら
時代を描いてると思ってそういう描写は受け入れる+51
-0
-
790. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:35
子どもには複雑だよね+15
-0
-
791. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:36
空気を読むマヒトさん+9
-0
-
792. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:36
>>522
回重ねる事にまた1つ上書きされる感じ。
その時の自分のおかれてる環境、経験、知識で、理解や感想て変わるよね。+5
-0
-
793. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:36
ジブリでこんなシーンがあるとは…+16
-0
-
794. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:37
大伯父のモデルは高畑勲なのかもしれないと言われてたよね+9
-0
-
795. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:38
ジブリ作品じゃなかったら、脱落しそうな展開+22
-0
-
796. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:38
面白くない 期待してたのに+8
-5
-
797. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:40
部屋への戻り方よ笑+14
-0
-
798. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:41
キムタクは相変わらずキムタク+24
-6
-
799. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:42
チッスしてる+6
-0
-
800. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:42
またすぐに兄弟できそう+12
-0
-
801. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:46
この映画鳥が象徴的だよね。
なんで宮崎駿は犬や猫じゃなくて鳥を選んだのかなぁと思った。
鳥のスピリチュアル的な意味合いは自由、飛躍、上昇らしいけど、宮崎駿はこれを最後の映画にせずまだ次作への意気込みもあるぞってことなのかな?って思った。+16
-2
-
802. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:46
音立てずにドアノブ回すのうますぎる+21
-0
-
803. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:46
おかえりのチューを目撃するのはしんどい+82
-0
-
804. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:47
>>775
わらったwアテンションすなw+17
-0
-
805. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:48
ジブリでキスシーンって初めて見たかもw+10
-12
-
806. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:50
この階段、ミステリーと言うなかれの映画の屋敷の階段と似てる気が+1
-0
-
807. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:52
わ、親が隣でセックスしだしたときの私やんけ+16
-1
-
808. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:53
キムタク+10
-1
-
809. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:53
?+1
-0
-
810. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:55
この父親だいっきらい+22
-5
-
811. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:57
>>691
声優使ってた時にギャラ関係か?で揉めて二度と使わないってなったはず+3
-1
-
812. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:58
食いながらしゃべるなよ。+10
-0
-
813. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:59
靴の脱ぎ方でだらしなさが分かるね+9
-1
-
814. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:02
子供が気を遣わないといけないなんてね+10
-1
-
815. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:06
ほんとだ声キムタクだね+15
-3
-
816. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:10
キムタク悪くないね+29
-17
-
817. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:10
素敵な家。不思議な風景。
でも何となく懐かしい。昔住んでた田舎を思い出す。
+4
-1
-
818. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:13
戦争で稼いだ父親かあ+12
-0
-
819. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:17
>>8
これ見ただけで全米が泣いた+70
-1
-
820. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:18
ダットサン!!
発売当時は五百円でした!!+4
-0
-
821. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:20
父親の声がキムタク…+7
-4
-
822. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:20
自動車ショー歌に出てくるダットサンかw+7
-0
-
823. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:22
父と継母のイチャイチャはきついな
そんで空気を読んだ眞人偉い+53
-0
-
824. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:24
キムタクはハウルの声が一番合う+14
-7
-
825. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:24
親のキスシーンは見たくないよね
ましてや新しいお母さんだし+37
-0
-
826. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:25
これは妬まれる⋯!+1
-0
-
827. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:26
>>801
宮崎駿の作品って必ず飛ぶものが出てくるよね+15
-0
-
828. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:26
>>752
それは氷河期見捨てたせいだよ+17
-1
-
829. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:27
>>588
日テレのせいで見れないのか+20
-2
-
830. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:27
キムタクがシャアの声に似てるってちょっと思った+16
-6
-
831. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:27
この父親もデリカシー全然ないし
めっちゃマッチョ思考なんだけど
悪い人じゃないんだよなー+35
-0
-
832. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:29
>>673
気をつけて帰りよ。
+3
-1
-
833. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:31
このお父さん権威を振りかざすのが好きなゲスい感じなのね+20
-1
-
834. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:31
>>568
確かに+2
-0
-
835. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:32
初日からひけらかす父親+6
-0
-
836. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:32
これが上級国民か+17
-0
-
837. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:33
>>816
キムタク嫌いにならないで+2
-3
-
838. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:37
うわ~... これはハブられるわ+13
-0
-
839. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:38
>>2
わたしも映画館でみたよ
わたしは忘れたというか、意味がわからなかったので話しの流れを覚えていない
ガルちゃんは解釈をちゃんとできる方が多そうなので参考にさせていただきたいです+61
-0
-
840. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:41
>>756
眞人の心の動きが音楽で表されてる気はするよね
+7
-0
-
841. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:44
孤独なんですよまひとくんは+15
-0
-
842. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:44
せめて門前で止めなよ車+14
-0
-
843. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:47
目つき悪+1
-0
-
844. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:47
マキマヒト+2
-0
-
845. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:49
白米食うとか超裕福な家庭やなぁ…+22
-0
-
846. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:50
なんかエヴァのシンジくんに見えてきた+9
-0
-
847. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:51
悪目立ちしてハブられそう…+7
-0
-
848. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:52
>>805
私はハウル以来
またキムタクやん!て+6
-4
-
849. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:52
あだ名はマキマキになりそうww+1
-0
-
850. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:52
イジメられるフラグびんびん+19
-0
-
851. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:54
まきまひとって言いにくいね+14
-6
-
852. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:54
お父さん、金持ち慣れしてないの?+1
-1
-
853. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:55
1人だけイケメンすぎるな+32
-1
-
854. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:55
マヒトはPTSD?サバイバーズギルト?
精神的に不安定なことを表してる感じかな+4
-3
-
855. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:56
まんま佳乃とキムタクすぎるやんけ+22
-4
-
856. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:57
敵意剥き出しw男の嫉妬って怖いよね+20
-1
-
857. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:58
>>754
ハウルの陛下にキャラ似てない?+0
-1
-
858. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:58
眞人、品があるな+20
-0
-
859. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:02
車で乗り付けるなんて一番やったらいけないやつ+41
-0
-
860. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:02
どこにも居場所がないマヒトくん+19
-0
-
861. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:02
なんかオモロないわ+2
-5
-
862. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:04
>>803
このふとっちょぶた!+0
-3
-
863. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:04
こんな転校生きたらモテるだろうな+25
-0
-
864. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:05
車で行くって大人は子供の複雑さ分かってないよなぁ…+51
-2
-
865. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:06
ダットサン登校は失敗+23
-0
-
866. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:14
喧嘩+1
-0
-
867. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:16
声優かみんな下手くそすぎて内容が入ってこない+33
-6
-
868. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:17
>>789
まぁ姉にも妹にもちゃんと愛情はありそうだしマシな方だったんだろうね+22
-0
-
869. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:18
>>781
声優は自然の演技じゃないとか拘ってるようなこと言ってるけど俳優だと宣伝効果があるって部分もあると思う+9
-2
-
870. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:20
今んとこモヤモヤしかしない+0
-2
-
871. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:21
えーーーー+2
-0
-
872. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:21
>>862
自己レス
まちがえました+0
-0
-
873. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:22
髪型がもうシティーボーイ+22
-0
-
874. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:22
キムタクはやっぱりハウルが好きだから声はハウルだけにしてて欲しかったな+10
-3
-
875. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:22
血が出過ぎ+42
-0
-
876. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:24
お坊ちゃんなのに、私立とかじゃないんだ?
戦時中だから?+15
-1
-
877. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:25
いたたたた+7
-0
-
878. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:26
痛い痛い+5
-0
-
879. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:28
えーーーやば+5
-0
-
880. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:30
お金持ちなんだなぁ+8
-0
-
881. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:30
>>620
確かに!しかも奴はカッコいい、まである+4
-0
-
882. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:31
血出すぎやろ
破傷風なるぞ+28
-0
-
883. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:32
何してるんこの子!+11
-0
-
884. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:33
どうしたん?+6
-0
-
885. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:33
ぎゃぁぁあ血ダァぁぁ+7
-0
-
886. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:33
とーちゃんの無神経さがツライ+15
-1
-
887. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:34
可哀想たけどいじめられるのは必然なきがする。。
親が悪いわほんと+5
-17
-
888. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:34
うわあ+4
-0
-
889. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:35
殺人未遂!+1
-0
-
890. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:35
出過ぎwwwwwww+5
-0
-
891. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:36
どんだけ出血すんねんwww+10
-0
-
892. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:36
何してるの?
自作自演+13
-0
-
893. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:37
さすがに血出すぎやろ笑+18
-0
-
894. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:37
姿勢の良さに育ちの良さが現れてる+6
-0
-
895. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:37
血、流れすぎ+4
-1
-
896. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:37
血、流れすぎw+3
-0
-
897. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:37
ジブリで生々しい感じは嫌だな
子ども出来てるのもドン引きだけど+6
-0
-
898. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:37
え??なんで??+1
-0
-
899. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:37
血出過ぎだろ+3
-0
-
900. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:38
眞人ぉ…ここ見て悲しくなったわ…+2
-1
-
901. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:38
つまらないな+58
-10
-
902. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:38
ええ…+3
-0
-
903. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:38
ビックリして思わず声出してもうた💦+16
-0
-
904. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:39
いや出過ぎや+30
-0
-
905. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:39
ヒィっ+5
-0
-
906. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:41
>>452
昔の時代だから価値観違うのは当たり前よ
昔の人から見たら今の人たち結婚しなさすぎ!お見合いでもいいからさっさとしろ!って言ってるもんよ+33
-0
-
907. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:41
血がですぎ。+33
-0
-
908. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:41
引っ越して来て虐められる+16
-0
-
909. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:42
>>772
だってそれまで交流なかったっぽいじゃん。
いちいち説明してるんだし。
それじゃあ主人公にとっては母親の妹じゃなくて別人の印象強いよ。+5
-3
-
910. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:42
血ですぎ!+11
-0
-
911. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:42
>>781
駿って前に声優さんの声を娼婦の声とか言って毛嫌いしてなかったっけ
アニメには声優さんのほうが向いてると思うけどね+33
-0
-
912. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:43
え…何で石で自分殴ったの!?+52
-1
-
913. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:43
流血しすぎ!+20
-0
-
914. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:43
なんで!!痛そう+11
-0
-
915. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:44
>>751
映画館でみたとき、予習せず行ったので菅田将暉とわからなかった
最後の字幕みるまで主役の子が菅田将暉と思ってました+34
-2
-
916. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:44
カマもって喧嘩してる…+7
-0
-
917. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:44
死ぬってwwwww+16
-0
-
918. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:45
いや流れすぎだしw+7
-0
-
919. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:45
血どんだけ出るんや+22
-0
-
920. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:47
眞人さんやるねえ+6
-2
-
921. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:47
まひとさんもだいぶ食わせ者だよね
子供ながらに...+30
-1
-
922. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:47
このおばあちゃんたちのこと養ってるんだよね?+6
-0
-
923. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:48
>>872
どうしたどうした+2
-0
-
924. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:49
ちょっと目を離したらわけわからなくなってる+1
-0
-
925. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:49
なかなかの問題児だな眞人さんたら+38
-1
-
926. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:49
こいつメンヘラかよ+14
-1
-
927. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:50
銭形きた+0
-0
-
928. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:50
血ですぎ笑笑+6
-0
-
929. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:51
失血死するわ+13
-0
-
930. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:51
いちごジャムに見えるくらいドバドバw+19
-0
-
931. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:51
自分で石ぶつけた?+3
-0
-
932. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:54
クソ親+2
-1
-
933. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:55
なんかケチャップみたいな質感
あえてかな?+2
-1
-
934. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:56
虐め方酷い+6
-1
-
935. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:58
血流れすぎ!!+7
-0
-
936. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:59
なぜ自傷した…
てかジブリ 涙も血の量も多すぎ+28
-1
-
937. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:59
車が小さいのか!
お父さんが大きいのか!?+6
-0
-
938. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:00
展開がすごく早いよね
ぽんぽんぽーんと話が進んでく+1
-1
-
939. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:00
石をぶつけてあんなに流血するものなのか・・・+22
-0
-
940. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:00
>>887
は?何が悪いの?金持ち学校へ行けと?+10
-1
-
941. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:01
お父さんなんかズレてるよね。+15
-2
-
942. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:01
自傷+7
-0
-
943. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:04
>>803
しかも実の叔母と父親ってところがなんとも複雑な気持ちにさせる+31
-1
-
944. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:11
いや血出すぎやろ+4
-1
-
945. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:16
なんやかんやで、みんな眞人を心配してるよね
+9
-1
-
946. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:17
敵って…+3
-0
-
947. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:18
父ちゃん…いらんでいいことすんな…+17
-0
-
948. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:18
ほんとにつらい
まひとくん
一人で戦ってる+5
-3
-
949. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:21
このお父さん声優さん誰?
なんか全然合ってない+24
-5
-
950. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:22
私も一緒に学校いくわ!!!+1
-0
-
951. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:22
策士だなあ+17
-1
-
952. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:23
おとんが無神経なんや+43
-1
-
953. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:26
声優が酷すぎて入ってこんな+64
-13
-
954. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:27
暗い+1
-0
-
955. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:28
!?+2
-0
-
956. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:28
菅田将暉だ+4
-0
-
957. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:31
タタラ村を出ていく時のアシタカよりも出血してる+31
-0
-
958. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:31
なんだこの声+11
-0
-
959. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:32
来たーーーーーーー菅田将暉+17
-1
-
960. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:33
病んでるよなぁ、無理ないか+7
-1
-
961. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:33
きも+1
-0
-
962. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:34
出た菅田バード!+7
-0
-
963. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:34
キムタクっておじさん役下手だね+51
-12
-
964. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:34
きた!!!!!+2
-0
-
965. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:35
サギきもっww+23
-1
-
966. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:35
サギの菅田将暉うますぎるー+16
-9
-
967. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:36
お父さんあんまり好かれてなさそう+12
-2
-
968. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:36
やばいのがきたw+6
-0
-
969. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:37
喋った!!!+15
-0
-
970. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:37
>>937
おばあちゃんたちもなんかデカいw+5
-0
-
971. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:38
何で自分で自分の頭を石で殴ったの?+13
-0
-
972. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:38
ええw+2
-0
-
973. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:39
出たよw+2
-1
-
974. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:40
父親は典型的な見栄っ張りだよね+14
-1
-
975. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:40
喋ったァァァァァァ+6
-0
-
976. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:41
>>562
キムタクも合ってない+19
-4
-
977. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:42
菅田将暉キター🦤+6
-0
-
978. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:42
なにこの鳥+8
-0
-
979. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:43
ダブル木村の声がまんまだから話に入り込めない+9
-5
-
980. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:43
このシーンだけで、この子がおかしい子だと分かったね+5
-4
-
981. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:43
キムタク棒読み過ぎる+10
-10
-
982. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:44
プロレスラーの人?+0
-0
-
983. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:45
なんで自傷行為したの?+7
-0
-
984. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:46
うん◯がリアル+7
-0
-
985. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:46
この父親、元妻の事あんま悲しく思って無いんじゃないか?
妹が妻にそっくりだから「(妻の)スペア品があって良かったわ〜♪」ぐらいにしか思って無さそう😰
というか絶対、妻が生きてた頃から関係持ってただろ…🤮+8
-17
-
986. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:46
>>949
キムタクだよ+9
-0
-
987. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:49
急展開で着いて行けない+3
-0
-
988. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:49
>>921
ジブリに出てくる子供って結構食わせ者多いよね
マーニーのあんなとか+16
-0
-
989. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:53
キムタクが下手くそすぎるし、こんな声なら菅田将暉を使う意味無し+18
-12
-
990. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:53
菅田将暉声優美味いよね+9
-8
-
991. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:55
お父さん、愛が深すぎる人なんだろうなw
+16
-3
-
992. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:57
この青いだみごえの鳥が菅田将暉⁉️+8
-0
-
993. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:58
この作品は面白いって人と面白くないって人の意見が真っ二つだった
最初からピンと来てない人には最後まで面白くないと思う+7
-0
-
994. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:59
アオサギ面白い+7
-0
-
995. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:59
知能犯だなぁ…
向こうから仕掛けてしたしあまり責められない
色んな事に鬱憤があるんだろうな+41
-1
-
996. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:59
>>801
菅田将暉とわからない
映画館でみたとき、怖かった+6
-1
-
997. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:00
>>930
本当のいちごジャム後から出てくるwww+10
-0
-
998. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:01
>>805
風立ちぬ+8
-0
-
999. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:02
アオサギがこんなキャラだとは思わなかったよ笑+7
-1
-
1000. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:03
>>915
私も!
しかも青鷺ってポスターはかっこいいけどあれだもんね+12
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する