ガールズちゃんねる

「大豆田とわ子と三人の元夫」好きな人

222コメント2025/05/04(日) 04:40

  • 1. 匿名 2025/05/02(金) 17:54:45 

    主はこのドラマが大好きで何回も観ています。登場人物も皆さん個性的で好きです。大豆田とわ子と三人の元夫好きな方語りましょう!
    返信

    +253

    -12

  • 2. 匿名 2025/05/02(金) 17:55:23  [通報]

    「大豆田とわ子と三人の元夫」好きな人
    返信

    +129

    -7

  • 3. 匿名 2025/05/02(金) 17:56:20  [通報]

    このトピ定期的に立つよねw
    返信

    +57

    -7

  • 4. 匿名 2025/05/02(金) 17:56:43  [通報]

    気になってるんだけど、見逃したきり踏み込めてないです。
    初回は関係性の把握もなんだかややこしそうだけど、このトピで見たい気持ちを強くしたい。
    返信

    +48

    -4

  • 5. 匿名 2025/05/02(金) 17:56:50  [通報]

    みんな良かったけど、松田龍平のキャラ好き
    返信

    +184

    -7

  • 6. 匿名 2025/05/02(金) 17:56:50  [通報]

    めっちゃ好きです。
    ハッサクがつばめ好きだったのがなんか切ない
    返信

    +262

    -8

  • 7. 匿名 2025/05/02(金) 17:56:58  [通報]

    シンシン好き
    返信

    +171

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/02(金) 17:57:17  [通報]

    かごめとすずめの関係性が知りたい
    返信

    +14

    -8

  • 9. 匿名 2025/05/02(金) 17:57:19  [通報]

    出航!!!
    返信

    +58

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/02(金) 17:57:36  [通報]

    オタサーの姫に思えてきた
    返信

    +16

    -9

  • 11. 匿名 2025/05/02(金) 17:57:37  [通報]

    >>6
    ごめんかごめだ
    返信

    +75

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/02(金) 17:58:02  [通報]

    大好き!!
    見れば見るほど奥が深い。
    そして音楽が素晴らしい。家事しながらサントラ聴いてる。
    返信

    +235

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/02(金) 17:58:05  [通報]

    とわ子のファッションが毎回楽しみだった
    返信

    +235

    -4

  • 14. 匿名 2025/05/02(金) 17:58:07  [通報]

    とわ子の部屋がおしゃれだよねー
    返信

    +159

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/02(金) 17:58:10  [通報]

    かごめさん好きだった
    (ドラマで)亡くなったの悲しかった…
    「大豆田とわ子と三人の元夫」好きな人
    返信

    +163

    -4

  • 16. 匿名 2025/05/02(金) 17:58:31  [通報]

    ネタバレ↓






    モテ男のハッサクがかごめちゃんに魅かれてしまって
    かごめちゃんがフッと消えるように事故死するのがリアルあるあるで身につまされた
    返信

    +81

    -8

  • 17. 匿名 2025/05/02(金) 18:00:08  [通報]

    インテリア可愛いよね。
    返信

    +36

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/02(金) 18:00:18  [通報]

    エンディングがオシャレだったよね〜
    返信

    +131

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/02(金) 18:00:46  [通報]

    この元夫3人好き
    「大豆田とわ子と三人の元夫」好きな人
    返信

    +205

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/02(金) 18:01:03  [通報]

    >>13
    高いものばかりで真似できなかった。インスタでとわこクローゼットってあったかも
    返信

    +67

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/02(金) 18:01:25  [通報]

    大好き、オダギリジョーがした役と流石に、4度目なかったね、
    返信

    +81

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/02(金) 18:02:32  [通報]

    三人の女が出てからほんとつまんなかった
    あと個人的にはっさくが実はかごめ好きな設定もいらなかったかな…
    返信

    +152

    -6

  • 23. 匿名 2025/05/02(金) 18:03:02  [通報]

    オダギリジョーの存在感がすごかったね
    うたちゃんが好き
    返信

    +115

    -5

  • 24. 匿名 2025/05/02(金) 18:03:37  [通報]

    今どっかのサブスクで見られる?
    返信

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/02(金) 18:03:57  [通報]

    このドラマ何が面白いのかわからない
    2話以降見てないからかな?
    返信

    +5

    -17

  • 26. 匿名 2025/05/02(金) 18:04:55  [通報]

    しんしんのことを好きだった女と、はっさくのことを好きだった女がちょっと苦手
    返信

    +153

    -3

  • 27. 匿名 2025/05/02(金) 18:05:01  [通報]

    >>2
    眼鏡の男の人が好きなのかなw
    返信

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/02(金) 18:05:45  [通報]

    >>13
    口がひんまがってて苦手
    返信

    +4

    -19

  • 29. 匿名 2025/05/02(金) 18:05:59  [通報]

    主さん私も好きで何回も観てるよ-!
    大豆田とわ子と3人の元夫に登場する人物と台詞はもちろん
    音楽も部屋も衣装も何もかも、、
    大人でリッチで可愛くて一生懸命でキラキラしていて
    大豆田とわ子の生き方、周りの憎めない人たち
    大豆田とわ子と愛する人たち
    みんな大好き笑
    返信

    +103

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/02(金) 18:06:35  [通報]

    >>4
    内容忘れたけど、なんかゆるっと面白かったよ。
    松たか子が好きだから見れたのかもだけど。
    気持ちを強くしてまで見なきゃいけないものでもない気がする。
    返信

    +58

    -4

  • 31. 匿名 2025/05/02(金) 18:06:55  [通報]

    >>24
    アマプラ
    今だとTVerでもやってる気がするよ-
    もう終わってるかな?
    返信

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/02(金) 18:07:32  [通報]

    松田龍平の演技って上手いと思わんけど、このキャラははまってる
    返信

    +62

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/02(金) 18:07:40  [通報]

    とわ子がモテすぎて羨ましいしかなかった
    返信

    +66

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/02(金) 18:07:46  [通報]

    ついこないだ見た!
    返信

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/02(金) 18:08:29  [通報]

    とわ子ってあんな凄い家に住めるほど稼ぐのすごくない?
    社長だから?
    返信

    +33

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/02(金) 18:08:47  [通報]

    元夫達も変わってるけど大豆田とわこも結構変わってる
    返信

    +56

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/02(金) 18:09:12  [通報]

    >>24
    ネトフリにあるよー
    返信

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/02(金) 18:09:21  [通報]

    小鳥遊さんと結婚したいです…
    返信

    +34

    -2

  • 39. 匿名 2025/05/02(金) 18:10:13  [通報]

    >>8
    カルテットのすずめちゃんと繋がりがあったら面白いね
    返信

    +14

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/02(金) 18:10:21  [通報]

    最初台詞がくどくて苦手かもーと思ったけどだんだん好きになってきた。
    脚本坂元裕二と知って納得した。
    返信

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/02(金) 18:10:40  [通報]

    数学の問題解いてたよね
    返信

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/02(金) 18:11:15  [通報]

    >>4
    定期的にTVerとかアマプラで観れるはず…!
    ぜひ観てほしい。
    ストーリーもだけど、音楽とインテリア、映像の感じもすごく好き。あと松さんの衣装も。
    返信

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/02(金) 18:11:21  [通報]

    >>15
    無断転載やめろ
    返信

    +0

    -27

  • 44. 匿名 2025/05/02(金) 18:11:42  [通報]

    >>12
    サントラめっちゃ良いよねー、わかる
    私も家事しながら聴いてる
    とわ子がカレーパン作ってるときに流れてた曲とか、なんとなく面倒な料理でもやる気が起きる
    英訳されてるであろう坂元さんが書いた詩も素敵
    返信

    +60

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/02(金) 18:12:40  [通報]

    >>22
    何故かマイナスあるけど、わかる。
    あの3人の女性陣うざかった。
    特に、松田龍平と岡田将生にまとわりついてた女性陣がうっとおしかった。
    まるまる、あの女性陣と元夫の3人パートの回あったよね。ガルでめちゃくちゃ不評で実況が盛り上がってたの懐かしいわ。
    返信

    +120

    -5

  • 46. 匿名 2025/05/02(金) 18:13:23  [通報]

    これ人気みたいだけど、なんか見る気になれなくて…。
    逃げ恥とアンナチュラルがつまらなかった人はこれもダメかな?
    返信

    +3

    -10

  • 47. 匿名 2025/05/02(金) 18:13:43  [通報]

    とわこは
    ばーかばーかばーかとか
    落ちてしまえ
    とか怒り方が上手いなって思う
    だから社長に推薦されたのかな
    返信

    +55

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/02(金) 18:14:10  [通報]

    角田さん出会いのターンのダンスシーンが好き
    器が小さいのに影武者になってあげたり色々憎めない
    お父さんに何故か嫌われている佐藤さん
    返信

    +57

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/02(金) 18:14:15  [通報]

    食事シーンとか好き。
    返信

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/02(金) 18:15:30  [通報]

    >>46
    無理してみなくても良いんじゃ無い?

    坂元裕二のあの独特な台詞の言い回しが苦手な人はハマらないと思う。

    ただ、逃げ恥やアンナチュラルとはテイストは全く違うよ?
    返信

    +33

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/02(金) 18:15:32  [通報]

    >>15
    変に感動系にしていなくて、日常の中突然あっさりと亡くなってしまうのがまたね
    大切な人との別れはいつ来るか本当にわからないこと、やりたかったことは生きているうちにやってみた方がいいとこをドラマから教わった
    かごめちゃんの生き様が本当に素敵で好きだ
    色んなドラマの中でもトップで好きなキャラクター
    返信

    +59

    -4

  • 52. 匿名 2025/05/02(金) 18:15:46  [通報]

    ファッションもインテリアも好きだった
    返信

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/02(金) 18:16:42  [通報]

    かごめが死んで驚いた
    返信

    +31

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/02(金) 18:17:27  [通報]

    とわ子の服が好きだった
    返信

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/02(金) 18:17:47  [通報]

    >>19
    ドラマのキャラクターとしては魅力的だけど自分の旦那にはしたくない。
    坂本裕二って面倒くさい男性を魅力的に描くのが上手。
    返信

    +70

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/02(金) 18:18:07  [通報]

    >>19
    英字新聞マン
    返信

    +52

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/02(金) 18:18:48  [通報]

    >>54
    全てお高くそうで、質が良くセンス抜群だったね
    返信

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/02(金) 18:20:43  [通報]

    >>22
    3人の女と餃子の回マジでつまらんかった
    返信

    +102

    -4

  • 59. 匿名 2025/05/02(金) 18:20:56  [通報]

    >>33
    でもまーモテるよなって感じだったね(笑)
    返信

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/02(金) 18:21:15  [通報]

    >>22
    私もそう思う。あの女3人は不要。

    それと、ハッサクはかごめのどこが好きになったのか全く分からないし、かごめが好きなのにとわ子と結婚して子供まで作って、離婚後もとわ子にやたら付き纏う理由が分からない。
    とわ子の母の過去とつなげるにはそういう設定が必要なんだろうけど、ハッサクだってこれから人生長いのに、とわ子が「あなたを選んで1人で生きる、かごめと3人で」みたいな事も言って縛ろうとしてるのも嫌だったなー
    返信

    +58

    -6

  • 61. 匿名 2025/05/02(金) 18:21:23  [通報]

    >>2
    角田さん見ると高橋さんと言いたくなるw
    返信

    +31

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/02(金) 18:22:05  [通報]

    >1
    朝ドラに、女優役だった方出てるよね
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/02(金) 18:22:43  [通報]

    >>38
    網戸はめるだけでカッコいいて凄いよね
    返信

    +23

    -4

  • 64. 匿名 2025/05/02(金) 18:23:06  [通報]

    >>46
    逃げ恥とアンナチュラルが好きで
    大豆田はダメな人がいる
    私はどれもハマった
    松さんの達観した性格やファッションいいよ
    最後から二番目の恋が好きな人にも合いそう
    返信

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/02(金) 18:23:42  [通報]

    設定いらないと言えば、唄ちゃんの彼氏の西園寺くん。あれいる?
    返信

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/02(金) 18:23:48  [通報]

    >>22
    個人的にはっさくがかごめが好きなのがキモなんだと思う
    だからハッサクと離婚したけど、本当はずっと好きでその後の結婚もしっくりこずにバツ2になってしまった
    オダジョーの時に十和子の気持ちがちゃんと表現されてた
    ハッサクもハッサクなりに十和子を愛してたけど気持ちが残ってる
    元夫含めて一生片想いの人たちがそれなりにやってく話
    返信

    +83

    -2

  • 67. 匿名 2025/05/02(金) 18:24:18  [通報]

    >>4
    なん角関係なんだ?ってゆう
    メインは松田龍平と市川実日子が本当は両思いで市川実日子はとわ子に遠慮して龍平ととわ子が結婚して
    龍平とみかこが両思いだったことがとわ子が後々に気づいたって私の解釈なんだけどどうだろ?
    返信

    +2

    -13

  • 68. 匿名 2025/05/02(金) 18:24:20  [通報]

    >>22
    3人の女の話よりもとわ子の会社の話がもっと観たかった
    高橋メアリージュンが裏切った話は彼女なりに考えたことでいろいろ切なかったしさ
    返信

    +58

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/02(金) 18:24:23  [通報]

    >>4
    関係性そんな難しくないよ
    とわ子と元夫3人
    あと娘と親友がメインかな

    ガルちゃんでは合わない人が小洒落た風に見せたい感じが無理とか言ってる人いたけど
    合えばすごく面白いドラマ
    返信

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/02(金) 18:24:48  [通報]

    あの網戸持ってるオダギリジョーはズルい…
    返信

    +35

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/02(金) 18:25:24  [通報]

    >>46
    脚本家が違うから何とも
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/02(金) 18:26:28  [通報]

    >>47
    あんなに角田さんに謝罪の仕方を教わってたのにねとわ子
    あのレクチャーからそのオチまで笑ったなー
    返信

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/02(金) 18:27:42  [通報]

    >>35
    一級建築士だし実家も太い(親は政治家)
    返信

    +48

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/02(金) 18:28:14  [通報]

    >>13
    凄くお洒落で色の組み合わせ可愛いんだよね
    あんな服着た人生送りたかった!
    でも似合わないなら意味ないか
    返信

    +39

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/02(金) 18:29:42  [通報]

    元夫ボーリング好き
    返信

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/02(金) 18:29:58  [通報]

    このドラマで角田さんが英字シャツ着てて、ETのことが書いてあると盛り上がってだけど、まさか本当に宇宙人役するなんてねw
    市川実日子さんまで出てるし
    返信

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/02(金) 18:30:20  [通報]

    大豆田とわこも、カルテットも好き!坂元裕二のドラマ好き!
    返信

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/02(金) 18:31:08  [通報]

    親友が突然死したのが謎だった
    しかも最初の夫の本命が親友だったとかもムリがあった
    あれって途中から台本変えたとか?
    返信

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2025/05/02(金) 18:31:21  [通報]

    最初はお母さんが不幸だった
    と見せて
    実はお父さんも悲しんでた
    網戸を直したのも結局お父さんだった
    あそこもよかったわ
    返信

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/02(金) 18:33:01  [通報]

    >>12
    人間関係単純に見えて奥深いね
    坂元裕二らしい作品
    かごめの気持ちが最後までわからなくて複雑だった
    返信

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/02(金) 18:33:53  [通報]

    >>19
    この3人の会話が面白かったよ
    そしてやっぱり角田さんは会話の間が上手くてさすがだった
    おつまみのオリーブをやたら細かく数えてたり、謝罪のレクチャーとか
    役者さんが素で笑ってるように見えた時あった
    返信

    +77

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/02(金) 18:34:02  [通報]

    アビゲイルの弁護士も出てたよね
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/02(金) 18:35:27  [通報]

    「見てたけどストーリー覚えてないんですよね」系のドラマと相性が悪いんだけど、これは私に合いそうですか?
    合う +
    合わない -
    返信

    +0

    -6

  • 84. 匿名 2025/05/02(金) 18:37:15  [通報]

    >>60
    ほんとあんな不思議ちゃんみたいなかごめの何が良かったのか謎だったね 
    ただほわほわした市川実日子さんは可愛かったし、この間のホットスポットとは全然雰囲気が違う(こっちが素に近い気はしたが)から演技上手い人だとは思ったけど
    返信

    +30

    -2

  • 85. 匿名 2025/05/02(金) 18:39:02  [通報]

    >>77
    firstkissは見た?映画だけど
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/02(金) 18:39:33  [通報]

    >>56
    吹いたよね
    返信

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/02(金) 18:41:34  [通報]

    >>85
    まだ見てない!面白かったですか?
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/02(金) 18:42:31  [通報]

    >>83
    性格診断好きじゃなかったら申し訳ないけど
    INFJとかI F系の人には合うと思う
    ESTPの友人(活発でハキハキしているタイプ)は全く面白さが分からないと言ってた
    (分かりづらかったらゴメン)
    返信

    +9

    -5

  • 89. 匿名 2025/05/02(金) 18:42:56  [通報]

    >>87
    とわ子好きなら絶対ハマると思うよ!
    返信

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/02(金) 18:43:31  [通報]

    >>46
    坂元裕二脚本の言葉遊びが好きならハマる
    他の作品はカルテットとか初恋の悪魔とかだよ〜
    返信

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/02(金) 18:44:20  [通報]

    とわこは結局はっさくが好きだったんだよね?
    返信

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/02(金) 18:45:08  [通報]

    >>16
    心筋梗塞じゃなかった?
    死ぬ前に最近肩痛くてみたいなフラグたってて
    返信

    +61

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/02(金) 18:45:36  [通報]

    >>89
    ありがとう!今度見てみます!
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/02(金) 18:47:58  [通報]

    >>11
    松たか子でてるからカルテットと被ったのかな?
    どっちも良作よね♡
    返信

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/02(金) 18:49:24  [通報]

    >>66
    もううろ覚えだけどはっさくがかごめ好きなの発覚したのって後半でしょ?それが離婚理由にはならなくない?
    返信

    +3

    -5

  • 96. 匿名 2025/05/02(金) 18:51:45  [通報]

    >>46
    とわことアンナチュラルは好き
    逃げ恥は苦手
    こういう人もいます
    返信

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/02(金) 18:52:08  [通報]

    突然のオダギリジョーに沸いた
    返信

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/02(金) 18:52:13  [通報]

    >>15
    カルテットのすずめちゃんと同じ苗字とはどゆこと?!
    返信

    +9

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/02(金) 18:53:11  [通報]

    >>95
    他に好きなひとがいたのは気がついてたよ
    靴下でかごめって特定できた
    返信

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/02(金) 18:54:12  [通報]

    >>24Huluでやってるよー
    返信

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/02(金) 18:54:30  [通報]

    >>99
    そうだったっけ?なるほどありがと〜
    返信

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/02(金) 18:54:35  [通報]

    私も何回も観てる。笑
    とわ子のファッションも毎回楽しみだったし、私もオシャレしよう!って思った。
    私もバツイチなんだけど、何歳になっても恋やオシャレや素敵な音楽があるのって良いよね!
    前向きになれるからこのドラマ好き。
    返信

    +32

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/02(金) 18:55:55  [通報]

    焼き肉のシーン笑った
    ハッサク→ハツ
    鹿太郎→肩ロース
    慎森→シンシン
    肉から名前とったのか?たまたま名前が肉に当てはまったのか
    返信

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/02(金) 18:56:27  [通報]

    >>29主です。嬉しいお言葉ありがとうございます。みなさんキラキラしていて良いですよね(*^^*)
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/02(金) 18:56:31  [通報]

    松たか子ってすごいよね
    とびきりの美形ってわけではないし若いわけでもないのに主演にひっぱりだこ
    唯一無二の魅力と演技
    返信

    +54

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/02(金) 18:57:52  [通報]

    >>1
    ドラマ自体は好きなんだけどなぁ
    元夫たちに寄ってくる女達が嫌すぎてもう一度見たいとはならなかった
    せっかくTVerで配信してるんだけどな
    返信

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2025/05/02(金) 19:02:26  [通報]

    エンディングがおしゃれで好きだった
    返信

    +32

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/02(金) 19:02:36  [通報]

    >>4
    ドラマ好きじゃなく、大体は2話目でフェードアウトする私でも大好きなドラマです
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/02(金) 19:04:58  [通報]

    オダギリジョーがかっこよすぎた!
    返信

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/02(金) 19:05:04  [通報]

    パスタがキッチン吊り戸棚から落ちてきたシーン覚えてる
    返信

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/02(金) 19:05:19  [通報]

    >>65
    西園寺くんはほんとクソガキだったよね。でも彼のおかげで、私の大好きな「西園寺くん?」「金の匂いのする名字だねぇ」のセリフがあるんだよね笑
    返信

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/02(金) 19:06:29  [通報]

    >>13
    おしゃれだったー!ちょっとクセがあって。部屋もおしゃれ!
    返信

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/02(金) 19:07:10  [通報]

    >>88
    私INTPだ
    微妙だなー
    あと坂元裕二の映画の「ファーストキス」は好きだった
    難しいw
    返信

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2025/05/02(金) 19:07:25  [通報]

    切腹の文化のくだり笑った
    (お前の先祖どうかしてる)
    セリフも表情も松たか子演技上手いなと改めて思った
    松たか子だから笑えたのかも
    返信

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/02(金) 19:12:37  [通報]

    これ設定40歳ってことにビックリした
    48歳ぐらいかと思ってたんで
    まあでも娘ちゃんが高校生ならそんなもんか
    返信

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/02(金) 19:18:25  [通報]

    >>78
    連ドラあるあるで、最終話まで書く前から撮影も放送もスタート。実は途中で行き詰まって最後の切り札オダギリジョーを出す作戦を思いついたとか。オダギリジョーがオファー受けてくれなかったら打ち切りもあり得たって。
    返信

    +4

    -3

  • 117. 匿名 2025/05/02(金) 19:20:13  [通報]

    >>15
    かごめの死を受け入れられないとわ子に
    役名忘れたけど、理系の役のオダギリジョーが言った考察がすごく残ってる。

    過去と現在の考え方で、ようは死んでない、みたいな。
    返信

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/02(金) 19:21:40  [通報]

    >>12
    他番組でBGMとして使われてるだけで反応してしまう〜
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/02(金) 19:23:10  [通報]

    >>35
    お仕事ドラマじゃ無いからバリバリ働いている所あんまり無いけど、一級建築士→社長だしそれなりに稼いでいると思うよ。
    あと、3回も結婚するほどのバイタリティのある人だし。
    プライベートメインの話だから、ぽわっとした感じのイメージ強いけど、めちゃくちゃバリキャリだよね。って思ってる。
    返信

    +41

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/02(金) 19:25:04  [通報]

    かごめの結末が悲しかった
    生きていてほしかった
    返信

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/02(金) 19:26:22  [通報]

    >>1
    私も大好きです!!遅れてきたファンですが、3月4月に大ハマリし、ついでに「カルテット」も観ました!!
    本当に色んなところが面白かった!!エンディングも最高に決まってました。
    そして大豆田とわ子のDVDボックスも買いましたよ!!
    三人の元夫がとわ子と会わなかったというアナザーストーリーが観たくて。
    でも今のところ2話しか観れてない。やっぱりとわ子がいないと淋しいなあ。
    返信

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/02(金) 19:28:06  [通報]

    >>1
    オダギリジョーの眼鏡&スーツ姿にやられたわ
    返信

    +18

    -2

  • 123. 匿名 2025/05/02(金) 19:31:18  [通報]

    >>13
    とわ子というか松たか子の衣装がけっこう好き。
    近年の松たか子はどのドラマでも素敵。大人のお洒落ってこういうのだなと思う。
    返信

    +45

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/02(金) 19:31:37  [通報]

    >>115
    え!そうだったんだ!
    私もアラフィフ位だと思ってた…

    調べたら、役の年齢はだいたい実年齢と近い年齢だった。
    当時松さん42歳、市川さん41歳。
    松田龍平37歳、岡田将生31歳、角田さん47歳。
    だったわ。
    返信

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/02(金) 19:33:34  [通報]

    これ見たいんだけどラブシーンとかありますか?家族と気まずくなっちゃうから事前に知りたい
    返信

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/02(金) 19:40:36  [通報]

    娘の彼氏腹立つ
    返信

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/02(金) 19:41:04  [通報]

    家の家具がちょー高そう。
    返信

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/02(金) 19:43:08  [通報]

    八作ととわ子ちゃんがもし結婚したままだったら のシーンがとても好き。
    喧嘩して仲直りにちょっと賞味期限すぎたお菓子を差し出したり、カタログギフトを「こういうのは肉選んどきゃ良いんだよ」とか、とわ子ちゃんが病気して入院して帰ってきて、とか、なんか素敵なシーンが多かったな。
    返信

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/02(金) 19:46:20  [通報]

    >>78
    ちょうどコロナ禍で突然大事な人がいなくなることもあるってのをテーマにしたんじゃなかったかな
    最初からかごめが亡くなるのは決まってたはず
    返信

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/02(金) 19:49:18  [通報]

    >>105
    あと松たか子は声が可愛いんだよ
    黒木華といい声が可愛いと演技が上手く見える
    返信

    +48

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/02(金) 19:51:01  [通報]

    >>125
    無いよー!
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/02(金) 19:55:00  [通報]

    >>107
    松たか子はさすが歌が上手いし、岡田将生はカッコいいし、角田さんのカッコつけたラップには笑ってしまった
    返信

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/02(金) 19:56:17  [通報]

    >>1
    今日久々に、1話2話みたところです!
    クセ強な元夫達も最高(笑)
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/02(金) 20:02:33  [通報]

    鹿太郎とシンシンがブロッコリーで殴り合って、とわ子の耳には「ピヨピヨピヨ」って聞こえてるところ、笑えます。あとキッチンの上の棚にパスタとか小麦粉とか入れてて毎回落ちてくるの、もうそこに置くのやめなよって思った。小麦粉がシンシンに降ってきて髪が真っ白になって、とわ子が「おじいさん」って優しく言いながら拭いてあげてるところ、よかったな。
    返信

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/02(金) 20:04:57  [通報]

    2番目の夫の氷が水になってどーのこーのの例え話、何回聞いても面白い🤣
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/02(金) 20:09:38  [通報]

    最終回で竹財 輝之助が出るの好き❤️
    返信

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/02(金) 20:11:18  [通報]

    十和子の娘が今話題の新幹線大爆破で…
    返信

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2025/05/02(金) 20:16:34  [通報]

    >>21
    オダギリジョーだからカッコよく見えてたけど、性格的にはあのクセ強元夫たち入れても一番クセ強だったと思う
    元夫たちと比べてそこまでとわ子のこと好きそうに見えなかったし
    オシャレな2人でお似合いではあったけど、別れるのが自然だなと納得してしまった
    返信

    +34

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/02(金) 20:17:06  [通報]

    20代の娘に ドラマ何か良いの無い〜と聞かれて勧めたら見事にハマった 大人のドラマって感じたみたい、いつもホラーやら闇系ばかり観てたから
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/02(金) 20:18:30  [通報]

    >>128
    わかる
    なんでこうならなかったんだよとも思ったし、こうなってたらあとの2人とは会えなかったの寂しいなとも思った
    きっと素敵な家族になったんだろうね
    返信

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/02(金) 20:20:10  [通報]

    人生には「3つの坂」があると言われています…
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/02(金) 20:21:16  [通報]

    >>23
    うたちゃん、役柄的にもすごく賢くて良い子だし役者さんも本当に上手だったね
    CMとかで見かけると嬉しくなる
    返信

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/02(金) 20:21:23  [通報]

    >>73
    いつもお父さんといる女性は何者か知ってますか?お母さんとも違うし
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/02(金) 20:23:33  [通報]

    いつもお父さん役の人と一緒にいる女性って何者かわかる人いますか?お母さん役でもないし
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/02(金) 20:24:43  [通報]

    >>132
    ドラマの中でも何回か歌ってたけどうまいしかわいいよね
    特にニャースの歌歌ってるとこ好き
    返信

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/02(金) 20:25:22  [通報]

    >>144
    お父さんの再婚相手じゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/02(金) 20:29:41  [通報]

    とわ子が職場に行き指輪を見せびらかすように歩いていたけど指輪がカブトムシだったって夢オチ、わたし好きなんだ
    返信

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/02(金) 20:34:16  [通報]

    二番目の夫の鹿太郎が一番好きだった!
    とわこのお父さんに塩対応されつつも愛されてるところもツボだった!
    返信

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/02(金) 20:37:33  [通報]

    >>46
    私は坂元裕二の脚本すごく好きなんだけど、大豆田とわ子はナレーションがしんどくて何回見ても3話くらいで挫折しちゃう
    返信

    +1

    -4

  • 150. 匿名 2025/05/02(金) 20:38:04  [通報]

    >>141
    上り坂
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/02(金) 20:38:07  [通報]

    >>143
    お父さんの後妻さんですね
    返信

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/02(金) 20:39:31  [通報]

    岡田将生演じる森森の変な走り方が面白かった
    カッコいいのにかっこよくない岡田将生がよい
    松たか子とオデコとオデコを合わせるシーン良かった
    返信

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/02(金) 20:47:45  [通報]

    市川さんなんで亡くなったの?漫画かいてたよね?
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/02(金) 20:48:49  [通報]

    松たか子さんの、演技が面白かった。
    「大豆田とわ子と三人の元夫」好きな人
    返信

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/02(金) 20:52:09  [通報]

    >>131
    教えてくれてありがとう!
    ゴールデンウィークに見れる!!嬉しい
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/02(金) 21:01:01  [通報]

    慎森がとわ子の家のキッチンで小麦粉かぶって座り込んじゃって
    とわ子から「どうしたの?おじいちゃん」って言われるシーンが好き
    返信

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/02(金) 21:01:22  [通報]

    >>98
    やっぱり!私このドラマも大好きだけど、今はカルテット見返してて、あれって思ってたー!たしかおなじ坂上さんだもんね
    返信

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/02(金) 21:07:00  [通報]

    >>94
    カルテットはすずめw
    返信

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/02(金) 21:10:48  [通報]

    >>116
    爆死王のオダギリが切り札とかw
    返信

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:21  [通報]

    >>7
    最初なんやこいつと思ったけど後々可愛いと思うようになったわw
    返信

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:00  [通報]

    >>125
    とわ子じゃないけどキスシーンならある
    でもたいしたことはないよ!!
    返信

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:38  [通報]

    最終回で、網戸を直すのが父なところが見事だった!ずーっと誰が網戸を直すのかが気になってた。元夫でもなく、彼氏ではなく父なのね!
    返信

    +35

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:07  [通報]

    観ない日がないくらいprimeで観てます。
    流しながら家事するのが大好きです。
    返信

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/02(金) 21:36:48  [通報]

    >>61
    器の小ささが同じだよね
    (でも、鹿太郎さんはアシスタントさんにお昼代に300円あげてたけどw)
    返信

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/02(金) 21:41:59  [通報]

    >>151
    ありがとうございます。何度も観てるのにそこだけずっと疑問でした。
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/02(金) 21:49:20  [通報]

    >>56
    お揃いにしてたっけ?
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/02(金) 21:50:11  [通報]

    >>19
    3人ともキャラが違うから、魅力的なんだよね!
    返信

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/02(金) 21:52:39  [通報]

    >>151
    初回でとわ子の離婚歴を「身内の恥」って言ったり、悪い人ではないんだけど、絶妙にちょっとイラッとくる実の母ではない人っていう描写がうまかったよね
    返信

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/02(金) 21:55:33  [通報]

    >>19
    鹿太郎のどこがいいのか、と初回は思ってたんだけど、鹿太郎の回見るとちょっといいかもと思えてしまう不思議
    返信

    +27

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/02(金) 21:57:25  [通報]

    シンシンが好きだけど現実にいたら相当ウザいだろうなぁ笑
    あれは岡田将生補正だね笑
    返信

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/02(金) 22:01:37  [通報]

    >>153
    確か急性心不全か心筋梗塞だったような

    そういえば漫画家さんとかそんな亡くなり方するよなと思った記憶がある
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/02(金) 22:04:41  [通報]

    >>159
    オダギリ良かったよ〜
    私はどんなに好きな役者でも脚本が面白くないと見るのツラいんだけど、主演って爆死の原因みたいに言われちゃうよね
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/02(金) 22:08:16  [通報]

    >>5
    松田龍平ってどの役でも何か良いんだよね
    当て役なのかって位

    返信

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/02(金) 22:08:59  [通報]

    >>142
    天海祐希さんの娘役、うたちゃんっぽい〜って思いながら見てた
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/02(金) 22:16:33  [通報]

    >>48
    お父さん、鹿太郎にだけ塩対応だけどなんだかんだで気に入ってそうって思った
    返信

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/02(金) 22:37:08  [通報]

    >>164
    そうそう
    両者、ケチで器が小さいのに、高橋さんはみんなに地元の人達に地味に愛されてるヒーローだから凄い!

    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/02(金) 22:56:31  [通報]

    興味なかったけど配信サイトで動画みたらハマった
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/02(金) 23:03:14  [通報]

    エンディングの曲が大好きで、今でもよく聴いてます。
    歌詞がとにかく刺さる。
    butajiさんバージョンが一番好きだなぁ。
    返信

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/02(金) 23:10:34  [通報]

    >>5
    松田龍平はいつも松田龍平だと思って見てたら、
    かごめちゃんが病院に運ばれて
    夜中慌てて駆けつけて
    自販機の前で、娘のウタを抱きしめるシーン
    父親だなぁって、演技派だなぁって思ったよ
    返信

    +23

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/02(金) 23:12:00  [通報]

    >>13
    私はかごめちゃんのファッションが好きで
    うるせえ!のロンT買いたかったんだけど
    いつも売り切れ…
    黄色いスニーカーは真似したい
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/02(金) 23:15:55  [通報]

    ロマンス詐欺師の斎藤工船長も好き(笑)
    しゅっぱーつ!
    返信

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/02(金) 23:26:01  [通報]

    離婚しても良い関係で微笑ましい
    返信

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2025/05/02(金) 23:29:03  [通報]

    職場でこのドラマ好きで同僚とワイワイ話してたら、とわこと同じ年齢くらいの子持ちの方が「子供があんな気がわけよくて!おしゃれで!3人に気にかけてもらって!!!おかしくないですか?!💢」と言ってて、ポカーンとしてたら同僚が「…あれはファンタジーですから。本気で現実と比べなくて良いです」ってまとめてくれたことがありました笑
    返信

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/02(金) 23:40:13  [通報]

    娘の彼氏に電話で受験落ちろみたいなこと言ってしまって謝りに行ったのに、態度にムカついてもう一回受験落ちろって言ったところ好き
    返信

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/02(金) 23:52:41  [通報]

    >>48
    なんとなく似た者同士だからかな
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/03(土) 00:02:58  [通報]

    >>150
    下り坂

    そして…
    この歌定期的に歌っちゃう
    てこの話カルテット
    返信

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/03(土) 00:21:57  [通報]

    ラスト3話が大好きでたまに見返します。
    とわ子がオダジョーに恋し始めるところで、ウキウキしてるのがこっちの日常のテンションも上げてくれる♪
    カレーパンは作れないけど、なんかウキウキ家事ができる感じ。

    あと、「大豆田とわ子と三人の元夫、また来週」の表情が毎話最高❗️松たか子上手いなぁ〜って思わされますね。
    返信

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/03(土) 01:18:06  [通報]

    唄ちゃんの存在がフィクションすぎる
    ママを取らないでって性格歪んでもおかしくないのによく真っ直ぐ育ったなと思う。
    恋愛観はズレちゃったけど
    返信

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2025/05/03(土) 01:25:51  [通報]

    オダジョーがお松に「時間って過ぎ去ったものじゃなくて、過去現在未来同時に存在してる」と話してたのが印象的。そしてファーストキスの映画でも、「時間って流れるんじゃなくてミルフィーユのように重なってるんです」とセリフがあった。
    たしかに過去があって今があって未来に繋がるよね。
    返信

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/03(土) 01:29:07  [通報]

    >>22
    わかる大していい女でもないし、ほかの有名女優でやってほしかった
    返信

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/03(土) 01:31:41  [通報]

    >>4
    最初はゆるい日常エッセイ的なストーリーだけど途中からガツンとくる。私はとわ子と同じような事あったから胸に響いたな...あと主要人物のスタイリングが素敵でした
    「大豆田とわ子と三人の元夫」好きな人
    返信

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/03(土) 01:37:08  [通報]

    >>105
    演技がうまい!って思わせないくらい自然なんだよねー あと松たか子は着物姿も良いの。今の女優さんは着物をうまく着こなせないけど松たか子は小さい頃から着慣れてるから所作とかバッチリ👌
    返信

    +15

    -1

  • 193. 匿名 2025/05/03(土) 02:05:47  [通報]

    餃子の回でとわ子のお父さんが鹿太郎にこの男はね、私を殺そうとしたんですよって言ったところ好き。便座あたためのスイッチ切ったとかで弁解する鹿太郎を遮って一言。
    冬の便座は命を刻むよ?
    岩松さんのこの言い方めっちゃ好き。
    返信

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/03(土) 02:09:25  [通報]

    東京03の人が演じている元夫が「とわこちゃん」ってちゃんづけで呼んでるところが好きだったな。
    返信

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/03(土) 03:16:38  [通報]

    とわ子がカレー作り過ぎてカレーパン作ってたのが美味しそうだった。
    かごめが亡くなかった後にかごめの部屋に行って冷蔵庫にある物で玉子と野菜の炒め物も美味しそうだった。かごめが描いた漫画を読みながら
    食べてるシーンが泣けてくる
    返信

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/03(土) 07:02:54  [通報]

    >>12
    ほんと曲が素晴らしいですよね

    私も挿入曲?の虜になり
    坂東祐大さんという方の曲とわかり
    色々聴きまくってます。

    Spotifyでもたくさん聴ける。
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/03(土) 07:52:50  [通報]

    とわ子が松たか子だから観続けられたし、大好きな作品になった!
    返信

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/03(土) 08:09:23  [通報]

    >>24
    >>31
    Netflixでも見れるよ
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/03(土) 08:58:22  [通報]

    >>2
    実際にこんな関係になれる人いますか?
    元カレ元旦那と友達みたいに
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/03(土) 10:28:10  [通報]

    ちょうど偶然全話一気見したところに、トピ発見して嬉しい!
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/03(土) 10:30:38  [通報]

    話が進むに連れ、3人の元夫が、どんどん仲良くなっていくのがかわいいんだよー
    鹿太郎とシンシンの小競り合いを眺めるとわことハッサク、
    4人みんなかわいい♡
    返信

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/03(土) 10:49:35  [通報]

    >>1
    これを気に入ってるみなさんの
    おすすめドラマや映画教えて欲しいです
    GWにみようかなと思って
    好みが合ってると思うので
    似てないのでも大丈夫です

    関係なくてすみません
    返信

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/03(土) 11:22:19  [通報]

    >>47
    娘に「中学生か」ってつっこまれるのとか好きだった
    やたら大人びた娘すき。
    返信

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2025/05/03(土) 11:23:39  [通報]

    >>96
    私もとわことアンナチュラルは好き
    逃げ恥とカルテットはダメだったな
    返信

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/03(土) 11:55:16  [通報]

    大好き。何回も観ちゃう良さがある。1番好きなシーンは 最終回でとわこ家で寝ちゃって、夢の中で家中キャンドルつけて夫達に見守られてるシーン。
    慎森が「パーティーの後片づけは大変なほうがいいよ。朝起きて何も変わらない風景だったら寂しいでしょ?」「次の朝、意味なく並べられたワインのコルク。テーブルに残ったグラスの跡。みんな楽しかった思い出でしょ? どれも君が、愛に囲まれて生きてる証拠なんだよ」てセリフ、本当に好き。
    あのシーン心がふわふわする。
    返信

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/03(土) 12:00:30  [通報]

    >>117
    あるのは、その人がどんな人だったかってことだけです。
    だから、人生にはふたつルールがある。
    死んだ人を不幸だと思ってはいけない。
    生きている人は幸せを目指さなければいけない。

    私もこのセリフに救われたな。
    脚本の坂元さんの一貫したテーマだよね。
    今公開中のファーストキスと片思い世界にも共通するところがあった。
    返信

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2025/05/03(土) 12:01:34  [通報]

    とわ子は勘が良さそうなのに八作の片想いがかごめって気づくのが遅すぎと思ってしまった
    若さゆえだったからかな
    靴下みたいな事は年齢を重ねた八作の油断だったのかな
    返信

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/03(土) 12:43:46  [通報]

    とわ子ははっさくが1番好きだけど、はっさくは他の人が1番好きなことに気付いてしまった
    同じようにしんしんも結婚期間気付いてたと思う
    それが誰かはわからないけど、元夫3人で会うようになって、とわ子の何気ない目線やはっさくへの態度とかで確信したんだろうな
    オダジョーとの結婚阻止するためとはいえ、それを認めて口に出すのめちゃくちゃ辛かったと思う
    しんしんに幸あれ!
    そして、かたろーは全く気付いてなさそう
    返信

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/03(土) 12:50:36  [通報]

    大好き😊
    疲れた時、ぼんやりしたい時録画流してる。

    一番好きなのはオダギリに会って、かごめのことを話すとこと、子供らが水鉄砲で遊んでるのを気分よく見てるとこ。

    嫌な回は、とわ子がでてこなくて男3人と女三人が出て来る回。その回だけ飛ばす。なんであの女2人(女優以外の)選んだんだろう。
    返信

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2025/05/03(土) 12:57:20  [通報]

    3人の女のうち瀧内公美は脇役女優として確実に売れてきてるよね
    石橋静河は…はっさくと真っ白い衣装着てお酒のCM出てた
    返信

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/03(土) 12:57:45  [通報]

    >>202
    あなたにハマらなかったらごめん。

    映画はリトル・ミス・サンシャインが好き。
    是非見てほしい。

    ドラマはブラッシュアップライフ、エルピス、働きマンが好き。
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/03(土) 13:14:33  [通報]

    >>173
    背が高いのは同じなんだけど、お父さんとは全然タイプが違うんだよね~柔らかくて。
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/03(土) 13:21:42  [通報]

    >>202
    古いけど永遠に好きなのが日テレの石立鉄男シリーズ。「パパと呼ばないで」「水もれ甲介」「気まぐれ天使」……あと「雑居時代」なんて特にたまらんわ。
    ラブコメの極致だし、今見ても本当に面白いと思う。
    アマプラで観れますよ。

    あと「王様のレストラン」「総理におまかせ」が好き。特に前者はやはり永遠です。
    最近面白かったのは「幸せカナコの殺し屋生活」「アンメット」「ホットスポット」です。
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/03(土) 13:36:13  [通報]

    とわ子がバスタブでアニメソングを口ずさんで、調子に乗って最後は熱唱するのが好き。ドラゴンボールのエンディング曲かな。めちゃくちゃ上手いよね。
    返信

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/03(土) 13:52:59  [通報]

    >>202
    最後から2番目の恋(シリーズ全般)
    結婚出来ない男(最初のだけ)
    ホットスポット
    0.5の男
    時をかける愛(台湾ドラマ)
    きっとうまくいく(インド映画)

    今のところ思い付いたもの
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/03(土) 15:52:58  [通報]

    >>214
    あ、オープニングに戻った
    と呟くハッサクもまたよし
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/03(土) 16:15:44  [通報]

    >>214
    ロマンティックあげ~るよ~♪ってやつですね。
    すごく上手かった。真似してお風呂で歌ってみた。気分良かった。
    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/03(土) 16:33:04  [通報]

    >>173
    分かるあまちゃんのマネージャー役も、なんかすごく良かった。
    返信

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/03(土) 18:20:00  [通報]

    地方住みだけど、大豆田好きすぎて翌年(2022年)渋谷に行ってはっさくの店の外観を撮影した店に行こうとした
    すでに閉店していて工事中で幕が覆われていたw
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/04(日) 02:48:40  [通報]

    >>154
    誕生日のサプライズに気付いてしまったあと、娘としんしんと演技の練習するシーンが好きです。笑
    松たか子さんってコミカルな演技がうまいですよね。
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/04(日) 03:06:13  [通報]

    >>68
    >>21
    会社関係の男というか、東京スカパラが怖かった。
    デカいしモラ臭するし。

    私もああいった圧の強い自信家な男にロックオンされやすく、断ったら断ったで仕返しがあるし、うまく逃げるのに苦労する。
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/04(日) 04:40:57  [通報]

    >>221
    どこかのトピでも言われてたけど、スカパラの人めっちゃ棒だったね。なんでキャスティングされたのか謎。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす