-
1. 匿名 2025/05/02(金) 16:07:47
※調整、無調整は問いません返信
明治おいしい牛乳+53
-15
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 16:08:09 [通報]
デカいねん返信+53
-2
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 16:08:21 [通報]
酪農牛乳返信+13
-1
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 16:09:08 [通報]
淡路島牛乳返信+14
-1
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 16:09:21 [通報]
みどり牛乳返信+10
-1
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 16:09:49 [通報]
農〇牛乳返信+9
-3
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 16:09:49 [通報]
白バラ牛乳返信+21
-2
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 16:09:51 [通報]
近藤牛乳返信
一番安くて一番美味しい+15
-1
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 16:09:57 [通報]
サツラク牛乳返信+5
-0
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 16:10:12 [通報]
すっきり牛乳返信+0
-1
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 16:10:30 [通報]
ファミマの牛乳返信+4
-1
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 16:10:52 [通報]
トップバリュの無脂肪乳返信+0
-1
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 16:11:06 [通報]
よつ葉返信+37
-0
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 16:11:07 [通報]
よつ葉返信+34
-0
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 16:12:18 [通報]
明治のおいしい牛乳って900mlなのね返信
買ったことがないから知らなかった+2
-0
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 16:12:50 [通報]
明治メグミルク返信+0
-9
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 16:12:51 [通報]
鉄&葉酸の乳飲料返信+0
-0
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 16:13:12 [通報]
OKストアで158円返信
お世話になってます+19
-4
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 16:14:46 [通報]
>>15返信
このパックに変わった時に1Lから900mlにしれっと変わった
持ちやすいとか訳わからん事言って+16
-0
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 16:15:08 [通報]
ラ・ムーで売ってるこれ返信
+11
-0
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 16:18:02 [通報]
メイトー の激安低脂肪牛乳返信+1
-1
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 16:18:09 [通報]
産まれてこのかたずっとこれ返信+5
-0
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 16:19:01 [通報]
本当に全然違う。これでプリン作ると凄く美味しい返信+10
-0
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 16:20:26 [通報]
農ーー協ーー牛ーーー乳ーーー!!!返信+29
-2
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 16:22:01 [通報]
大内山酪農と返信
四酪の牛乳+0
-0
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 16:22:09 [通報]
>>1返信
画像長いわ
一時期アホみたいにみんなが連チャンで貼ってたサーモス思い出した+13
-0
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 16:22:15 [通報]
>>5返信
同県民+3
-1
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 16:22:58 [通報]
>>1返信
瓶で取っていたけど4月から紙容器になってガッカリして解約した+0
-0
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 16:24:01 [通報]
よつば返信
会社の成り立ち聞いてから応援してる。
生乳の取引価格の不安定さから、苦しい経営を強いられている北海道の酪農家の暮らしを守る為設立。
よりよい牛乳を正しく安定的に届けるために決意した酪農家たちの思いが礎なのです。+41
-0
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 16:24:19 [通報]
コープ牛乳、毎週5本ずつ届く返信+4
-0
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 16:27:58 [通報]
>>7返信
日本一美味しい+7
-1
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 16:28:30 [通報]
>>30返信
私もコープ牛乳。低脂肪も美味しい。+3
-0
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 16:29:10 [通報]
べつかいの牛乳屋さん返信+6
-0
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 16:29:32 [通報]
>>5返信
みどりバターが食べてみたい信州民
よくおいしいって聞く+1
-0
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 16:30:17 [通報]
>>31返信
それな+1
-0
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 16:30:36 [通報]
ポッポ牛乳低温殺菌牛乳返信
おいしい+9
-0
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 16:30:51 [通報]
>>1返信
らくれんの夕しぼり+1
-1
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 16:32:05 [通報]
>>29返信
うちもこればっかり飲んでる
今大変だから更に応援してる
バターも安心安全で美味しいよね+19
-0
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 16:32:19 [通報]
>>7返信
いーなー✨
おいしいよね
いつでも飲めたらいいのに
でもバターは大山バター使ってる!+9
-0
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 16:33:44 [通報]
>>1返信
普通の牛乳だとお腹を壊すので、
カバディ+1
-1
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 16:33:48 [通報]
>>8返信
あら、いずこの牛乳かしら?+0
-0
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 16:34:00 [通報]
半額になった低脂肪返信+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 16:36:17 [通報]
うまかっぺよ!元気とちぎ牛乳返信+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 16:36:28 [通報]
>>33返信
懐かしい!道東の定番だよね!給食の牛乳もべつかいの牛乳屋さんだったなぁ。私はセイコーマートの北海道牛乳が好き+3
-0
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 16:37:00 [通報]
大山田牛乳返信+1
-0
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 16:37:50 [通報]
A2ミルク、お腹痛くならないけど、開栓してからの劣化が早い気がする返信+2
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:49 [通報]
>>7返信
なつかしいー
地元で愛されてて、国語の漢字テストに
「白バラ牛乳は(こ)くてとてもおいしい」と出たことある+9
-0
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:56 [通報]
>>1返信
切欠き
中身が生乳100%の「種類別 牛乳」だけにつけられます。
切欠きがなくても生乳100%の「種類別 牛乳」の場合もあるみたいだけど、それは稀なケース。
いずれにせよ切欠きがあれば間違いなく生乳100%の「種類別 牛乳」。
最近紛らわしいの多いから気をつけましょう+5
-2
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:06 [通報]
>>41返信
神奈川県ので東京で買ってます+1
-0
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 16:43:49 [通報]
北海道のおいしい牛乳返信+2
-0
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 16:44:55 [通報]
>>18返信
これは乳飲料であって牛乳ではないですね+11
-0
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 16:45:56 [通報]
これ返信+5
-0
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 16:46:29 [通報]
ライフ返信
あじわい牛乳+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 16:46:35 [通報]
母乳返信+0
-1
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 16:46:50 [通報]
>>49返信
そうなんだ!初めて知った牛乳
実直そうなネーミングでいいな
見かけたら飲んでみる
ありがとう+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 16:46:58 [通報]
サロベツ牛乳。返信
今日スーパーの特売で198円だったよ。神奈川県在住+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 16:49:08 [通報]
オイシックスの「牛乳とか飲み放題」っていうサービスで買ってる、緑色のパッケージのよつ葉牛乳。いろいろ試してコレが一番美味しかった。本当は低温殺菌が飲みたいけど。返信
近所のマルエツはタカナシの低温殺菌牛乳の取り扱いをやめてしまった。低温殺菌これだけだったのに、売れないのかな。+3
-0
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 16:50:20 [通報]
>>4返信
同じく
淡路島牛乳!+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 16:50:20 [通報]
>>48返信
明治のおいしい牛乳にはこれがないけど、生乳100%じゃないの?+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 16:51:16 [通報]
オハヨー返信+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 16:52:16 [通報]
マックのミルク返信
子が飲む可能性あるのでいつも私のぶんはそれにしてる
飲まなかったので冷蔵庫へ
期限明日までだから今飲むよ
思い出させてくれてありがとう
濃いから好き+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 16:54:45 [通報]
>>49返信
埼玉でも買えるよー
つかOKが仕入れてるからOKあれば出会えるはず+2
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 16:55:06 [通報]
>>20返信
なんか…既視感あるのに色が違う…?+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 16:55:31 [通報]
木次パスチャライズ(低温殺菌)牛乳返信+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 16:57:03 [通報]
酪王牛乳返信+2
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 16:57:23 [通報]
>>8返信
OKユーザー?
A2ていうの飲んでみたいんだけどついついオレンジに手が伸びてしまうw
+8
-1
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 16:58:56 [通報]
>>59返信
切欠きがなくても生乳100%の「種類別 牛乳」の場合もあるみたい
それは切欠き入れれない構造ですよね
他にも切欠きのない生乳100%の「種類別 牛乳」は存在します。瓶のものとか。紙パックでも製造コストの関係で入れてないものもあるようです。
紙パックのもので確実に生乳100%の「種類別 牛乳」を手に入れたければ切欠きが入ってるものを選べば簡単です。
+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 16:59:54 [通報]
森永の同じような名前の牛乳返信
冷蔵庫見に行くの面倒くさい+1
-1
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 17:02:12 [通報]
ローソンの牛乳返信+2
-1
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 17:02:45 [通報]
>>1返信
これの小さいやつ。フタついてるの便利+0
-1
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 17:03:20 [通報]
>>48返信
森永の美味しい牛乳だった
切り欠きありました。
美味しいと思った+2
-1
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 17:03:46 [通報]
>>57返信
低温殺菌牛乳は期限問題と割高感あるからね
特に期限が短いのが要因で売れなくて入荷されなくなったのかな?
低温殺菌牛乳と言う物が日本では周知されてないのが現状だしね
+2
-1
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 17:04:32 [通報]
牛乳に詳しい人が来てるね返信+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 17:04:53 [通報]
>>51返信
欧州の人達からしたら日本の高温殺菌牛乳も本物の牛乳ではないそうです+0
-1
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 17:05:36 [通報]
低温殺菌牛乳って甘くて美味しい返信+7
-1
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 17:08:42 [通報]
セブンイレブンの低脂肪牛乳返信
利用してるスーパーより安いです。+3
-1
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 17:10:40 [通報]
森永のおいしい牛乳返信+5
-1
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 17:11:56 [通報]
>>22返信
いさはや?って読むのかな
どこだろ+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 17:12:09 [通報]
>>29返信
牛さんはどうなの?
繋ぎ飼育?放牧されてる?+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 17:12:36 [通報]
奥羽そだち返信+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 17:14:46 [通報]
赤いアイツだよ返信
メグミルクおいしい牛乳+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 17:15:44 [通報]
セコマ返信
美味しい。まとめ買いすると安い
緑ラベルよりこちらの方がのみやすい。
緑ラベル濃すぎる
+4
-0
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 17:17:07 [通報]
味よりも放牧飼育で育ってる牛が出した牛乳に拘りたいかな返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 17:18:04 [通報]
可愛いのでこれ飲んでるw返信+7
-0
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 17:19:49 [通報]
>>18返信
安っ!私の地域では174円くらいです😔
娘が牛乳だとお腹痛くなる&貧血なのでよく買います。
麦芽豆乳に混ぜて飲んでます。+0
-2
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 17:20:01 [通報]
>>75返信
クドくないさっぱりとした甘みがあるよね。+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 17:20:35 [通報]
>>29返信
この牛乳飲んだら他の牛乳飲めない
ずっとこれ+8
-0
-
88. 匿名 2025/05/02(金) 17:22:02 [通報]
>>83返信
北海道セコマのサロベツ牛は放牧してるとよく宣伝してます。正直、味の違いはわからないです。+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/02(金) 17:23:28 [通報]
オブセ牛乳返信
ポッポ牛乳
群馬だけどツルヤがあるもんで…ヘヘヘ+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/02(金) 17:24:37 [通報]
森永のおいしい高たんぱく高カルシウム返信
ダイエット中。
やっぱ成分無調整牛乳の方が圧倒的に美味しいんだけど、たんぱく質の低脂質めあてでこれ飲んでる。+4
-2
-
91. 匿名 2025/05/02(金) 17:25:55 [通報]
返信+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/02(金) 17:28:07 [通報]
>>85返信
パスチャライズ牛乳やA2ミルクはお腹壊すリスクが軽減出来ますよ。
特にパスチャライズ牛乳は乳酸菌も生きたまま腸にとどきます!+2
-0
-
93. 匿名 2025/05/02(金) 17:33:53 [通報]
>>66返信
そうですOKとかピアゴで買ってる
ここに載ってるのほぼ飲んでみたけどオレンジのが一番美味しい
ゼリー系も近藤牛乳のがおいしい+3
-0
-
94. 匿名 2025/05/02(金) 17:39:21 [通報]
農協牛乳返信+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/02(金) 17:40:40 [通報]
農協牛乳。今日の特売でした。返信
+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/02(金) 17:43:25 [通報]
基本これ。時々別の牛乳買うけどまたこれに戻ってくる。返信+6
-1
-
97. 匿名 2025/05/02(金) 17:45:06 [通報]
ふじの国から静岡牛乳返信+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/02(金) 17:46:03 [通報]
まきばの空返信+4
-1
-
99. 匿名 2025/05/02(金) 17:47:48 [通報]
成分無調整牛乳 エーアイ返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/02(金) 17:47:57 [通報]
>>64返信
めっちゃおいしいよね!
旅で行った時は必ず買ってた
大好き+3
-0
-
101. 匿名 2025/05/02(金) 17:48:53 [通報]
ベイシアのPBの牛乳とフルヤさんの小さいのがある返信+1
-0
-
102. 匿名 2025/05/02(金) 17:49:30 [通報]
パスチャライズド牛乳ノンホモジナイズド返信+2
-0
-
103. 匿名 2025/05/02(金) 17:55:57 [通報]
>>82返信
わかる。うちもこれ。
無調整は高いしちょっと濃過ぎて
わたしはお腹が張っちゃうからとよとみか低脂肪しか
買わない。
子どもが1人で1週間に4リットルをほぼ飲み切る
から月末は安い低脂肪にしてる…+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/02(金) 17:56:14 [通報]
>>78返信
いさはやです!長崎です!+2
-0
-
105. 匿名 2025/05/02(金) 17:56:43 [通報]
>>92返信
牛乳に乳酸菌入ってたらヨーグルトになっちゃうよ。+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/02(金) 17:59:50 [通報]
>>30返信
話違うけどパルシステム入りたくて話聞きに行ったら、別メーカーの別商品や別の宅配業者を批判をひたすらされての売り込み方された
入るの諦めるしかなかった
また良い営業に出会えたら入りたい+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/02(金) 18:03:25 [通報]
>>64返信
同じ!
近くに売ってなくて仕方なく別の買ってたら、ライフに置くようになって買えるようになった!
嬉しい
問題は期限短いのと家族全員牛乳好んで飲まないこと
でも好きなんだよね+1
-0
-
108. 匿名 2025/05/02(金) 18:04:13 [通報]
+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/02(金) 18:04:50 [通報]
>>96返信
うちもこれ。
でも近所のイズミヤ、扱わなくなった。
ライフかマンダイで買うけど、前より高い。+0
-2
-
110. 匿名 2025/05/02(金) 18:06:10 [通報]
>>29返信
うちの入ってる生協も酪農家を守るために発足したってなってる
酪農って大変なのね+6
-0
-
111. 匿名 2025/05/02(金) 18:06:25 [通報]
>>100返信
善玉菌が生きてるからね
低温殺菌牛乳の素晴らしさが中々広まらないのは残念だけど、広まったら広まったで生産量も少ないから皆で取り合いになっちゃうから知ってる人だけでいいか+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/02(金) 18:10:05 [通報]
えひめの牛乳返信+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/02(金) 18:21:51 [通報]
>>91返信
やっぱり味違う?濃い?+0
-0
-
114. 匿名 2025/05/02(金) 18:22:18 [通報]
>>79返信
パッケージに牛の放牧シーンがついていて、イメージです。という注意書きがなかったら放牧してるらしいから、放牧ではないかも知れない+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/02(金) 18:23:45 [通報]
>>105返信
低温殺菌牛乳には一部の乳酸菌が生きてます
+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/02(金) 18:30:03 [通報]
>>114返信
すみません、よつばも放牧してるみたいだ。放牧もやり過ぎは良くないみたいだね。思う事あって、ちょっと調べてみました。+0
-0
-
117. 匿名 2025/05/02(金) 18:35:22 [通報]
>>107返信
200mlの飲み切りパックもあるんだけどね+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/02(金) 18:36:48 [通報]
>>115返信
生牛乳、一般的な牛乳の場合、乳酸菌は含まれていません。ただし、牛乳に乳酸菌やビフィズス菌を加えて作られた「乳製品乳酸菌飲料」があります。
生乳に近い売り方してるのに乳酸菌入ってたら、問題だと思う。牛乳に含まれてる乳糖が、腸内の乳酸菌などのエサになるから、腸内環境は整うよ。
どこかで誤解が生じてる気がする。
+0
-1
-
119. 匿名 2025/05/02(金) 18:42:53 [通報]
返信+5
-0
-
120. 匿名 2025/05/02(金) 18:43:04 [通報]
>>65返信
うちもある
帰省して酪王カフェオレと一緒に買ってきた+1
-0
-
121. 匿名 2025/05/02(金) 18:45:51 [通報]
>>119返信
酪農家ってプライド高いよね+0
-1
-
122. 匿名 2025/05/02(金) 19:07:26 [通報]
>>117返信
そうなんだね
富裕層があまりいないエリアだからそこまでは入荷してくれなさそうだ
頑張って飲むよー+1
-0
-
123. 匿名 2025/05/02(金) 19:09:18 [通報]
>>1返信
これ、味は良いとは思うけどパッケージが変わった時、注ぎ口がプラスチックで捨てる時に一々そこだけ切り取って分別するのが大変で買うのやめた。
今は分別しやすくなってるのかな?+2
-0
-
124. 匿名 2025/05/02(金) 19:10:04 [通報]
濃くて美味しい返信+5
-0
-
125. 匿名 2025/05/02(金) 19:11:14 [通報]
>>5返信
福岡県民だけど同じです。美味しいよね。ちなみに牛乳だけじゃなくてヨーグルトもみどりブランドです。+6
-0
-
126. 匿名 2025/05/02(金) 19:16:27 [通報]
>>7返信
地元だけど高いからうちはトライアルの北海道牛乳😂+3
-0
-
127. 匿名 2025/05/02(金) 19:22:19 [通報]
タカナシ低温殺菌返信+7
-0
-
128. 匿名 2025/05/02(金) 19:26:45 [通報]
昨日まであったのは、雪印こどもの国牧場のサングリーン。返信
特別牛乳の表示があると嬉しくて買ってしまう。
今日は東京牛乳。+1
-0
-
129. 匿名 2025/05/02(金) 19:27:43 [通報]
萩原牛乳返信+3
-0
-
130. 匿名 2025/05/02(金) 19:48:30 [通報]
>>118返信
パスチャライズ牛乳 乳酸菌でググってみてよ
木次も一部乳酸菌が生き残るからヨーグルトみたいに固まる場合あるって言ってる+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/02(金) 20:02:19 [通報]
🐄北海道に帰りたいよ🥲返信+2
-0
-
132. 匿名 2025/05/02(金) 20:29:01 [通報]
>>64返信
お母さん、赤ちゃんにはなるべく母乳をあげて下さい。って書いてあるやつだよね+0
-0
-
133. 匿名 2025/05/02(金) 20:37:56 [通報]
>>116返信
勿論放牧には放牧のデメリットも有るだろうけど、牛のストレスと言う観点からしてみればどちらが好ましいかは明らかな話だけどね+4
-0
-
134. 匿名 2025/05/02(金) 21:03:42 [通報]
>>84返信
我が家もこれー!+2
-0
-
135. 匿名 2025/05/02(金) 21:08:57 [通報]
オブセ牛乳返信+2
-0
-
136. 匿名 2025/05/02(金) 21:44:46 [通報]
これ高いけど美味しかった返信+4
-0
-
137. 匿名 2025/05/02(金) 21:54:07 [通報]
>>135返信
今度長野行くから飲むよー
東京にはおぶせ牛乳グッズがいろいろ売ってるけど、長野では見かけない謎w+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/02(金) 22:29:11 [通報]
山陽3.5牛乳返信+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/02(金) 22:49:59 [通報]
コレステロール指摘されてからは、値段も他より安めで安定してるこればかりです。たまに、ライフ行くのが面倒な時はセブンの低脂肪牛乳も買います。返信+3
-0
-
140. 匿名 2025/05/02(金) 23:59:08 [通報]
>>79返信
このパッケージのは放牧とは明言されてない
紺色のパッケージのは放牧(グラスフェッド)+0
-0
-
141. 匿名 2025/05/03(土) 00:49:39 [通報]
東京牛乳返信+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/03(土) 00:50:38 [通報]
>>127返信
私もよく買うよ+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/03(土) 01:13:16 [通報]
返信+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/03(土) 03:02:17 [通報]
PB返信+1
-0
-
145. 匿名 2025/05/03(土) 14:44:51 [通報]
常温保存可能品の「毎日牛乳(200ml)」返信
競馬場のキャンペーンで貰った+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/04(日) 10:48:20 [通報]
>>104返信
ありがとうございます♪
こちら東海なので、見かけることがそりゃ無いですよね
地元の名前の牛乳っていいですね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する