-
1. 匿名 2025/05/02(金) 15:02:51
…2007年に、死刑が確定していました。
法務省によりますと松本死刑囚は肺炎などのため、外部に入院して治療を受けていましたが、1日夜、老衰のため死亡したということです。+5
-92
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 15:03:33 [通報]
犯罪者に優しい国、日本返信+371
-5
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 15:03:39 [通報]
ご冥福をお祈りします返信+5
-49
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 15:03:48 [通報]
ん?返信
どんな事件や?+8
-2
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 15:03:51 [通報]
70歳で老衰?早くないか返信+286
-7
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 15:03:56 [通報]
死刑がすぐに執行されないパターンって冤罪の可能性があるからだよね?返信+7
-29
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 15:04:09 [通報]
70で老衰って早くない?返信+95
-0
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 15:04:13 [通報]
94年て31年前だぞ返信
信じられない+134
-0
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 15:04:21 [通報]
天寿を全うするまで犯罪者を税金で食わせる国、日本。返信+282
-2
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 15:04:31 [通報]
死刑が確定したなら入院しなくてよくない返信+225
-1
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 15:04:40 [通報]
>>1返信
老衰まで面倒見てもらえてよかったね+92
-0
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 15:04:45 [通報]
死刑囚が老衰って一番許せない返信+211
-2
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 15:05:00 [通報]
老衰って何歳からか知らなかったんだけど、70歳は老衰に入るんだ返信+10
-0
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 15:05:30 [通報]
死刑確定してたのに約19年も生き延び続け自然死っておかしくないか返信+146
-2
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 15:05:38 [通報]
>>2返信
ここ数年の法務大臣仕事してないよね+147
-2
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 15:06:08 [通報]
>>6返信
死刑反対派のせいでしょ。+42
-2
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 15:06:21 [通報]
老衰とか贅沢すぎるわ!!返信+89
-1
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 15:06:36 [通報]
>>6返信
再審請求中は基本はされない(された場合もあり)
共犯が逃走していたら100%執行されない
精神疾患の場合も100%執行されない+19
-1
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 15:06:49 [通報]
>>6返信
とは限らない
コロナ禍以降、日本で死刑執行されてないし+28
-1
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 15:07:51 [通報]
老衰って90歳過ぎぐらいの人の死因かと思ってた返信+30
-2
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 15:07:51 [通報]
>>1返信
日本国民が大騒ぎになりそうなニュースだね+8
-0
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 15:07:56 [通報]
>>5返信
うちの職場、70代のパートさんたくさんいるよ。+66
-2
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 15:08:22 [通報]
>>12返信
世の中には勤勉に働いても老後の預貯金が無くなって餓死される方達が沢山いるのにね
なんなんだろう+37
-3
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 15:09:01 [通報]
私1994年生まれでもう30歳だけど返信
1994年くらいの事件なのに執行遅くない?+16
-0
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 15:09:27 [通報]
>>1返信
70歳で老衰って珍しくね+16
-0
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 15:09:53 [通報]
早く死刑執行すれば良かったのに。返信+33
-1
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 15:10:03 [通報]
死刑執行サインが嫌なら、法務大臣辞退してほしい返信
それも仕事なんだから+101
-1
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 15:10:04 [通報]
90歳ならまだしも、70歳で老衰?人によるけど、70歳でピンピンしてる人、結構居ると思う。返信+4
-2
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 15:10:21 [通報]
天寿を全う致しました返信+7
-3
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 15:10:39 [通報]
>>19返信
されてます
2022年に+5
-1
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 15:11:53 [通報]
>>5返信
JRAの元調教師の方が85歳で老衰で亡くなられた時も珍しいと言われてたな
栄養状態が良くなってるから70代だと仕事してる人も少なくないし+16
-9
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 15:12:03 [通報]
老衰だってよ返信
何のために刑罰があるのか+33
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 15:12:14 [通報]
>>1返信
老衰したら普通死ぬよ
なんで記事にしたんだろう+5
-0
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 15:12:42 [通報]
>>6返信
法務大臣が執行手続きをしたがらないんだよ
バンバンやったらマスコミに死神呼ばわりされるから
仕事なんだから言われる必要ないし、量刑を死刑にした裁判所は何も言われないから変な話+44
-1
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 15:13:31 [通報]
>>4返信
マニラで日本人二人が射殺される事件があった
2人とも多額な保険金が掛けられており
死刑囚の会社が受け取りになっていた
+23
-0
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 15:14:18 [通報]
老衰とは、加齢によって心身の機能が自然に衰え、病気や事故が原因でなく自然死に至る状態を指します。具体的には、80歳を超えた高齢者が、特に特定の病気や外傷がない状態で、生命維持が困難になり亡くなる場合を指します。返信
老衰じゃないよね?持病も何もなく亡くなったからなのかな+7
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 15:14:45 [通報]
>>1返信
何が言いたいのか分からない+3
-1
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 15:15:04 [通報]
殺人犯が寿命まで生きるって何だかなー返信
+7
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 15:15:47 [通報]
>>5返信
友達のお父さん60代で老衰で亡くなった。すごくびっくりした。+57
-1
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 15:16:17 [通報]
>>10返信
手厚い治療なんていらんよね。+35
-1
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 15:16:20 [通報]
死刑囚が病気したら病死でいいじゃん返信
死期が早まっただけだし
治療とか無駄+6
-1
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 15:17:05 [通報]
70歳って明石家さんまや郷ひろみぐらいか。めちゃくちゃ若い時代なのに老衰になるのか返信+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 15:17:11 [通報]
>>6返信
こいつの場合はやはり死刑囚の共犯が再審請求中だから
同じ事件で死刑が確定した場合は同時執行原則があるから誰かが再審請求したら他の死刑囚も処刑できない+2
-0
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 15:20:13 [通報]
>>10返信
こいつは過去にそれを実際にやられて片目を失明して裁判沙汰になってる(400万円位国が和解金を支払う羽目になった)
怪我や病気だと執行できない理由になるし裁判沙汰になって国が負けたら賠償金案件になるから治療はするしかない+6
-0
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 15:20:35 [通報]
>>15返信
平成の終わりは、令和に持ち越さないってんでちゃんと仕事してくれたのにね+24
-0
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 15:20:46 [通報]
>>49返信
それ本当は医療事故じゃないの?
医師が自分のミスを隠すために老衰と言い張った+14
-9
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 15:21:40 [通報]
肺炎で老衰とはどういう事?返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 15:22:21 [通報]
>>46返信
糖尿病と肺炎やってた+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 15:22:21 [通報]
>>6返信
冤罪ではないとかくていしているけど実行犯じゃない
実行犯はフィリピンヒットマン?
死刑囚は依頼人
実行犯が捕まったかどうかは報道は見当たりません
+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 15:22:47 [通報]
冤罪の可能性なかったり現行犯の場合は死刑判決後に即日で執行すりゃいいのに返信
日々の食費、刑務官の人件費、この人に至っては入院費もバカにならんのに+10
-2
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 15:24:25 [通報]
>>55返信
夫婦別姓で盛り上がる前に、ここら辺の法律改正した方がいいな
+27
-1
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 15:25:59 [通報]
>>6返信
杉浦元法務大臣なんて、自身の信条でサインしなかったって公言してるけど公私混同もいいとこだよね+11
-1
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 15:26:07 [通報]
>>1返信
肺炎で死亡でしょ
老衰って高齢者が、これといった病気がなくて、弱って亡くなることだと思ってたわ+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 15:26:31 [通報]
>>17返信
でも老衰でも、スーッて楽に亡くなるわけではないからね。+2
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 15:26:47 [通報]
>>63返信
なんでこんなのが法務大臣に…+7
-1
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 15:26:50 [通報]
>>5返信
まぁ多臓器不全とかなんだろうね
若いと何かと原因書くから老衰って言わないもんね+17
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 15:28:12 [通報]
>>12返信
道半ばで殺害された被害者遺族は無念だよね
加害者は天寿全うだもん、医療だって受けられろうしさ
+6
-1
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 15:29:40 [通報]
>>33返信
死刑執行が出来ないなら、法務大臣はクビでいい
日本人が黙ってるから調子ぶっこいてる政治家が多すぎ+21
-2
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 15:30:04 [通報]
>>55返信
それが原因で死刑が執行できなくて30年もたったということ?
治療費もかかるし死刑囚でまちがいがないなら6か月執行が一番いいね
そしたら病気にもならないし+15
-1
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 15:30:30 [通報]
無期懲役と変わらないじゃん返信+2
-1
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 15:30:45 [通報]
仕事しない法務大臣は給料返還しろ返信+5
-1
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 15:31:39 [通報]
>>33返信
個人の宗教観や政治信条などあるだろうけど、職務に支障があるなら最初から辞退するべき+13
-2
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 15:32:04 [通報]
>>2返信
犯罪者に優しいんだ
じゃあ義理親殺そうかなーってなるわ。だから死刑決まったなら速やかに執行しないと犯罪フエルで+2
-2
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 15:33:38 [通報]
>>55返信
冤罪の可能性がゼロの死刑囚は5年以内に死刑執行を義務付けた方がいいと思う+17
-1
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 15:35:16 [通報]
死刑囚を老衰させるのは恥。法務大臣として失格返信
被害者に向ける顔がない
結局周りが介護しただけで刑罰を受けてない
+3
-1
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 15:35:29 [通報]
>>49返信
いまは65才以上を高齢者と言い、老衰は事故でも病気でもない自然死をいうからじゃないかな+21
-0
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 15:35:39 [通報]
>>2返信
肺炎で入院
老衰で死去
死刑囚の意味…+12
-2
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 15:36:25 [通報]
昭和50年頃の新聞の訃報(死亡欄)でさえ、返信
70歳の老衰って死亡記事は見たこと無い。
大概は心臓とか肺や血管の疾患が死因。
かなりレアな体質とか運命とか??+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 15:37:15 [通報]
>>63返信
職務怠慢なだけなのに+6
-1
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 15:37:31 [通報]
>>2返信
無料の介護施設だよ+10
-2
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 15:38:41 [通報]
>>33返信
もういっそのこと裁判で死刑確定したなら法務大臣のサイン無くても執行すればいいのにって思う
法律で6ヶ月以内に執行、って定められてるよね?
サイン待ってたらいつまでもズルズル行くし
+20
-2
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 15:42:37 [通報]
殺人犯の仲間でしょ、死刑を執行しない人は返信
犯罪者をかばっただけじゃん
給料は全額国に返還すべきだよ、仕事してないのと同じなんだし
何なら犯罪被害者に謝罪と賠償してもいいくらいだ
+1
-1
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 15:45:28 [通報]
調べたけど、返信
マニラ連続保険金殺人事件(マニラれんぞくほけんきんさつじんじけん)は、2014年(平成26年)から2015年(平成27年)にフィリピンのマニラで日本人男性2人が相次いで射殺された保険金殺人事件。被害者2人はいずれも日本の山梨県在住で、それぞれ主犯とされる男I(山梨県笛吹市在住:2023年に死刑確定)の知人でもあった。
この事件と別なの?+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 15:47:26 [通報]
>>15返信
死刑執行する法務大臣は早死にしちゃうから?+3
-2
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 15:49:46 [通報]
>>49返信
えー?老衰の定義って何だろうね?60代って···実は他の病気があったけど見逃されたとか、薬が合わなかったとか、まだ他の原因の方がしっくりくる年齢。+19
-0
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 15:52:18 [通報]
>>41返信
85歳って平均寿命過ぎてるのに?+1
-1
-
88. 匿名 2025/05/02(金) 15:58:20 [通報]
>>62返信
改悪にしかならないし議員も官僚もそんな修正案に賛成しないから諦メロン+1
-1
-
89. 匿名 2025/05/02(金) 16:03:15 [通報]
>>84返信
別
今回亡くなった死刑囚が事件起こしたのは1990年代+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/02(金) 16:03:42 [通報]
>>88返信
だったら御前がしね+0
-1
-
91. 匿名 2025/05/02(金) 16:03:54 [通報]
>>82返信
まだ生きてたのか半年ガー+1
-2
-
92. 匿名 2025/05/02(金) 16:04:29 [通報]
>>90返信
通報しました+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/02(金) 16:05:59 [通報]
>>5返信
早いとしても、老衰で死ねるまで税金で面倒見てやる必要全く無いよね
法務大臣仕事しろよ+29
-2
-
94. 匿名 2025/05/02(金) 16:06:11 [通報]
>>70返信
このトピのレス最初から見てみ
執行できなかった理由があるから+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/02(金) 16:07:08 [通報]
>>61返信
中国ですらやってない事をやれとかw+1
-1
-
96. 匿名 2025/05/02(金) 16:11:39 [通報]
>>37返信
加藤智大はされたよね+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/02(金) 16:12:11 [通報]
いにしえの闇バイト返信+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/02(金) 16:13:09 [通報]
オウムを執行した女性大臣(名前失念)を見習ってほしいわ返信
オウムの執行した女性大臣は残党に狙われる可能性があるから一生護衛付きって聞いたよ+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/02(金) 16:15:07 [通報]
>>5返信
健康寿命が延びてるわけじゃないし。
寝たきり含めての平均寿命はあてにならない。
+4
-0
-
100. 匿名 2025/05/02(金) 16:22:21 [通報]
鳩山法務大臣の時はかなり執行してた返信
サインした大臣を悪く言うのはおかしいと思う
その後の大臣からあまりサインしなくなって今は全然しない
+3
-0
-
101. 匿名 2025/05/02(金) 16:30:07 [通報]
>>12返信
絶対手厚い介護受けてるよ+3
-1
-
102. 匿名 2025/05/02(金) 16:37:52 [通報]
>>75返信
義務付けるもなにも『死刑の執行は、判決確定後原則として6か月以内に行われることが刑事訴訟法で定められています』だよ。+5
-3
-
103. 匿名 2025/05/02(金) 16:38:45 [通報]
せめてあの世で苦しめ返信+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/02(金) 16:38:58 [通報]
>>5返信
日本が長過ぎですよね。
少しトピずれしますが、
後進国は平均寿命が50代だったりですしね。+4
-0
-
105. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:37 [通報]
マスコミが死刑反対派の声ばっかり載せるからだ返信
新聞見てると凶悪犯罪被害者や遺族は犯人を許すべき的な記事ばっかり載せてない?
+0
-1
-
106. 匿名 2025/05/02(金) 17:06:24 [通報]
>>22返信
うちもほぼシニアで回ってるよ。+3
-0
-
107. 匿名 2025/05/02(金) 17:07:14 [通報]
>>102返信
ア
ホ+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/02(金) 17:17:31 [通報]
>>107返信
バ────────────カ笑
日本語と刑事訴訟法をよーく勉強してこい笑
+0
-2
-
109. 匿名 2025/05/02(金) 17:23:26 [通報]
早く死刑執行しとけば良かったのに返信+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/02(金) 17:32:39 [通報]
>>1返信
早く執行しときなさいよ
なに入院させてんの+2
-1
-
111. 匿名 2025/05/02(金) 17:33:52 [通報]
外部に入院ということは、近隣の病院に入院しててたということで間違いないかな?返信
刑務官も交代で見張り付かないといけないだろうから大変だな+1
-0
-
112. 匿名 2025/05/02(金) 17:53:10 [通報]
老衰になるまで税金使って生かしたらダメでしょ返信+1
-0
-
113. 匿名 2025/05/02(金) 18:14:08 [通報]
>>28返信
ウナちゃんマンが50代で老衰って言われてたよ+0
-0
-
114. 匿名 2025/05/02(金) 18:21:52 [通報]
>>12返信
老後資金の心配もいらないし、介護も医療も受け放題
懲役じゃなくて禁錮なんだっけ?刑務作業なしで1人部屋で好きなことして過ごせるんだよね+2
-1
-
115. 匿名 2025/05/02(金) 18:35:24 [通報]
>>5返信
池袋暴走事故の犯人は去年老衰(93歳)で亡くなった。
逮捕されても暫く病院や療養施設にいたみたいで、刑務所で過ごしたのは少しだろうね。
あれだけ酷い事故を起こしてもシラを切り、トヨタのせいにしてた老夫婦と家族。
常識がないんだろうね。
罪悪感がないようで驚いたわ
+20
-1
-
116. 匿名 2025/05/02(金) 18:41:20 [通報]
>>5返信
刑務所みたいな生活してたら老化も早いのかも+0
-2
-
117. 匿名 2025/05/02(金) 18:59:14 [通報]
>>108返信
法律はね条文以外に省令や判決文国会議事録等の運用面における見解を記した文献にも
目を通さないと無意味だと知ってるか低学力?+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/02(金) 19:40:00 [通報]
>>45返信
射殺されたかたはその瞬間に命が終わり、家族は悲しんだのに…。理不尽の極み。+5
-0
-
119. 匿名 2025/05/02(金) 19:46:37 [通報]
法務大臣仕事しろよ返信
私が法務大臣だったら即日執行させるのに+3
-1
-
120. 匿名 2025/05/02(金) 20:00:01 [通報]
>>104返信
後進国ではなくヒトの本来の寿命は50歳くらいなんだと思う
それを医療で延ばしているだけ
だから年金制度が作られた時の支給開始年齢は60歳
+1
-0
-
121. 匿名 2025/05/02(金) 20:04:44 [通報]
>>1返信
何、天寿をまっとうしとんねん
はよ執行せーや+1
-1
-
122. 匿名 2025/05/02(金) 20:06:01 [通報]
>>91返信
半年ガーおばさん、まだ生きてたんだ
+2
-1
-
123. 匿名 2025/05/02(金) 20:20:52 [通報]
>>42返信
それだよねぇ
言い方おかしいけど、せっかく(?)
死刑判決出ても、執行しないなら意味無いのでは…?と思ってしまうわ
本当にこういう面では
中国とかの方がいいなと思う
『即時執行』とかあるもんね+3
-1
-
124. 匿名 2025/05/02(金) 20:52:35 [通報]
>>119返信
執行命令書の添付書類を数ページ読んだだけで頭痛起こすガル民にゃ無理無理w
読みこなせる頭脳を持った数少ないガル民は身の程を弁えてるからこんな荒唐無稽な仮定なんぞ口にしない+1
-0
-
125. 匿名 2025/05/02(金) 20:54:16 [通報]
>>122返信
>半年ガーおばさん
82によるしょーもない自己紹介+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/02(金) 21:10:03 [通報]
半年ガーおばさん、マイナスポチポチお疲れ様返信
どれだけ理屈並べて自分は分かってます風を演出しても、直近5年間だけでも9人の死刑囚が刑を処されることなく病死したことも、この2年間で死刑執行が一度も実施されていないことも変わらないからなぁ。+1
-1
-
127. 匿名 2025/05/02(金) 21:28:52 [通報]
>>126返信
マイナス叩き込まれて激しく動揺したのか意味不明な駄文になってるよ半年ガーおばさん+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:45 [通報]
フィリピンいうたら若王子支店長?が頭に浮かぶ返信
毎日ニュース見てた。幼稚園のとき+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/03(土) 01:17:17 [通報]
>>33返信
職務放棄だよね?会社ならクビだよ。+7
-1
-
130. 匿名 2025/05/03(土) 01:38:28 [通報]
死刑を執行しない法務大臣なんか必要ない返信+3
-1
-
131. 匿名 2025/05/03(土) 06:54:48 [通報]
>>123返信
中国ですら即時執行はもうやってないよ
最高人民法院による再審査(中国は二審制だが死刑・無期徒刑が科せられる可能性のある案件は
必ず最高人民法院で再審査をしなければならず事実上の三審制になってる)を経て死刑が確定したら
手続や準備があるので数日程経ってからの執行になる+1
-1
-
132. 匿名 2025/05/03(土) 08:36:54 [通報]
>>22返信
タイミーで働く70代もいるから老衰に驚いた+0
-0
-
133. 匿名 2025/05/03(土) 09:18:39 [通報]
内の生まれた年やん…返信
逆に死刑に30年も怯えたと思えたなら+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/03(土) 09:28:56 [通報]
>>114返信
自由がないだけで最高じゃん+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/03(土) 13:47:32 [通報]
>>23返信
そうなん?
本当かなぁ
餓死ってたくさんいるの初めて知った+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/03(土) 15:05:36 [通報]
>>44返信
法務大臣の個人的な意向が法の上にあるのは、問題だわ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フィリピンのマニラで保険金目当てに2人を殺害した罪などに問われた死刑囚が…