-
1. 匿名 2025/05/02(金) 12:49:37
鬱や適応障害やパニック障害など色々なメンタル疾患がありますが皆さんの初期症状は何だったのか教えて欲しいです返信
またどの基準でどのタイミングでメンタルクリニックに行くかも教えて欲しいです
メンタルが最近やられてきているので同じように今、メンタルが不調な人などの参考トピになればいいと思いトピを立てました+73
-1
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:01 [通報]
不眠返信+268
-0
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:08 [通報]
なんかいろいろめんどくさいな…かな返信+139
-3
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:25 [通報]
玄関でヒール履こうとしたら涙出てくる返信+105
-2
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:28 [通報]
脳が重たい感じ返信+109
-1
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:30 [通報]
悪夢を見る返信+73
-0
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:37 [通報]
+45
-2
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:41 [通報]
涙返信+71
-0
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:57 [通報]
なんか気力が沸かず、朝も起きるのが辛い返信+161
-0
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:59 [通報]
なかなか起き上がれない返信+96
-2
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:06 [通報]
初期の初期は仕事以外できなくなった返信
帰ると何もできない+110
-0
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:12 [通報]
朝起きれない返信+49
-1
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:17 [通報]
なんか泣く返信+122
-1
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:22 [通報]
風呂に入れない返信+127
-0
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:23 [通報]
肩こり、体が重い返信+92
-1
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:45 [通報]
不眠と食欲不振。ネガティブ思考返信+87
-0
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:48 [通報]
夜の電車で心臓がバクバクした返信
自分がどこにいるのか分からない感覚+67
-0
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 12:52:15 [通報]
>>1返信
眠れない
だるい
すぐに涙が出る
身体状況が辛くなり病院へ
鬱から来る睡眠障害
+77
-2
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 12:52:38 [通報]
寝れない返信
頭がぐるぐるする+29
-0
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 12:52:48 [通報]
動悸かな返信
放置してたら過呼吸になった+64
-0
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 12:52:51 [通報]
じんましん返信+24
-0
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 12:52:55 [通報]
1日の睡眠時間が30分以下が3ヶ月続いて病院に行った返信+21
-0
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 12:53:28 [通報]
>>1返信
窃視障害+3
-2
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 12:53:30 [通報]
不眠返信
2日連続一睡もできないまま会社行ってた+29
-2
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 12:54:03 [通報]
嫌な人、嫌なことを考えただけで返信
咳き込んむなどの症状が出る+30
-1
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 12:54:55 [通報]
不快な声や音をシャットアウトする為か返信
耳が遠くなる+40
-0
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 12:55:22 [通報]
中学校で毎日のように腹痛と下痢→学校で排尿出来なくなる→パニック障害と妄想からくる強迫性障害返信+12
-1
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 12:55:24 [通報]
乗り物に乗っては降りるを繰り返す返信
パニック障害から始まった
自分の体調管理が出来てないからと自分を責めた
それから睡眠障害で初めて受診して
その流れで乗り物の話を先生に話したら「それはパニック障害だよ」と言われてほっとした+44
-0
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 12:55:27 [通報]
お風呂入れない返信
仕事から家に帰る道で帰りたくなくて泣く
公園で昼ごはん食べながら泣く
不眠(寝付けない)+37
-1
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 12:55:55 [通報]
眠れない返信+12
-0
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 12:56:17 [通報]
食欲ない返信
早朝覚醒+15
-0
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 12:59:06 [通報]
とにかく口数が少なくなって返信
バイトしてたけどもたついて仕事が遅くなった
同じバイト仲間の子に
なんであんな速かったのにどうしたの?おかしいよ?と何度も言われた+41
-0
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 13:00:45 [通報]
吐き気返信
考えただけで吐き気してご飯が食べられなくなる+27
-0
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 13:01:20 [通報]
何でもない時に涙が出るようになった。返信
夜寝る前とかボロボロ泣いてしまったり、会社の始業前のトイレの個室でよく泣いてた
あとぜんぜん笑顔を作れなくなった。
仕事中はいちおう愛想よく笑って受け答えしなきゃいけないのに、自分では口角あげて笑ってるつもりなのに病み始めた時期は真顔の無表情だったらしい。「ガル子さんどうしたの?機嫌悪い?体調悪い?」とか聞かれて「え?」って感じ。こどものおもちゃのサナちゃんみたいな状態。
このへんでもしや自分はどこかおかしいのかもしれない?と思い始めて病院に行って鬱病と診断されて休職した。その前から父親が死んだり人事異動で慣れない仕事で残業続きだったりして心身はムリして疲れてたので原因ははっきりしてたけど、まさか自分がメンタルの病気になるとは思わなかった+44
-2
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 13:01:31 [通報]
>>13返信
ほんと「なんか」泣くんだよね
涙もろいって言えば聞こえは良いけどなんかそんな良い意味じゃないというか…。+62
-0
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 13:03:45 [通報]
出勤前に軽いめまいがして、会社に着く直前に号泣。返信
何が何だか判らなかった。
それまで特に不調も無いし、むしろ仕事も遊びもやる気満々だったから自分の状況が受け入れられなかった。
幸い、私の状況を目の当たりにした会社の総務の方が理解ある方で色々対処してくれた。+34
-0
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 13:04:12 [通報]
>>2返信
朝起きれない+29
-0
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 13:04:20 [通報]
ご飯食べられない→眠れない返信+19
-0
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 13:06:24 [通報]
なんだか頭が働かない、返信
魔法にかかったかのような(悪い意味で)考えられないような単純ミスを繰り返す+44
-0
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 13:08:42 [通報]
>>35返信
え、こんなところで?て時にも泣くよね+29
-0
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 13:09:40 [通報]
>>2返信
私も
はじめは寝付きが悪いくらいで済んでたのに、薬飲んでも中途覚醒が続いたり涙流れ始めたりしたことで、やっと鬱に気付いた+23
-0
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 13:10:29 [通報]
>>3返信
それは子供の頃から常にめんどくさい〜ばかりで生きてるよ+6
-4
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 13:10:40 [通報]
2-3歳の時から41歳の今まで、とにかくずっとイライラしてる返信
子どものころから裸にされて、殴る蹴る性虐待、24歳まで売春宿状態の生活
自分が大事にされたことないから自分もその2-3 歳ごろから虫や小動物はいじめたり殺したりしてて、ものもまあまあ壊してて、18歳でリスカ始めたらもう一気に上半身切り傷だらけになって、もう少し年いったら根性焼きだらけになった
おかしいからやめろと言われてもごちゃごちゃ怒られても助けてくれるわけでもない奴らの言葉なんか知ったことじゃないし、そもそも誰にも迷惑かけてないから知ったことじゃないし+16
-7
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 13:11:27 [通報]
レジに立つとめまいがするようになった返信+3
-0
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 13:11:46 [通報]
>>1返信
誰かと向かいあってご飯食べると頭から肩までがガチガチになって家帰ると信じられないくらい疲れるってのが数回続いて病院行った。+10
-2
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 13:11:47 [通報]
だるい、不眠、過眠、無気力、急に涙が出る、過呼吸返信+18
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 13:12:40 [通報]
>>1返信
人と話してるときに何言っていいかわからなくなっておうむ返ししてた+8
-1
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 13:15:37 [通報]
>>2返信
元旦那が35歳くらいから寝れない寝れないって言い出してそれから腸がさらに悪くなり内科は異常なし精神疾患だった
ただ、生まれつき軽い自閉スペクトラム症、強迫性障害はあったみたい
加齢でどんどん悪化してたんだって
遺伝+28
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 13:16:37 [通報]
職場に車通勤していたんだけど、片道1時間の運転に集中出来なくなった返信
特に帰り道は途中で休憩しないと無理だった+8
-0
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 13:18:03 [通報]
>>2返信
まずそれ
私は仕事で病んだんだけど今までどんなに辛いことかあっても眠れないことがなかったからこれは流石にやばいって感じだった+10
-0
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 13:18:24 [通報]
眠れなくなった返信
胸がつっかかるような症状が出てきた+21
-0
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 13:19:02 [通報]
どうしてもご飯が作れなかった返信
てか起きられなかった+11
-0
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 13:19:18 [通報]
もはや体に染み付いていたルーティン業務か全くできなくなった返信+12
-0
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 13:19:42 [通報]
時間や予定に追われてる感じ返信
+7
-0
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 13:19:57 [通報]
眠れない返信
常に頭痛
これのループ+11
-0
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 13:23:12 [通報]
>>1返信
とにかく仕事行きたくなくて泣く
起き上がれない
急に泣く
激しい頭痛
気分重苦しい
夜中何回も目がさめる
腹痛
無気力+15
-1
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 13:24:27 [通報]
不眠 頭痛 急に涙出る返信+9
-0
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 13:27:54 [通報]
食欲不振返信
食費減るしダイエットだと思えばちょうど良いじゃん!とか思っててバカだった
あの時に早めに精神科行けばよかったー+7
-0
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 13:28:19 [通報]
やろうとしてる事ができない(会話の内容が脳に到達しない、目の前にあるペンやハサミ等をどう使うかわからない)返信
テレビを見ていても内容を理解できない
普段のルーティンがわからなくなるので、
翌朝起きたらやる事をメモしてから床に着くが翌朝になるとメモの内容が理解できない
(できた事に◯をつけていたがだんだん少なくなった)
お風呂に入れない
顔を洗えない
ここでクリニックに行きました
+12
-0
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 13:28:54 [通報]
音に異常に敏感になる返信
昔からの知り合いで、優しい人の笑い声とかも、笑われてるように感じたり被害妄想もあった+18
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 13:29:00 [通報]
・不眠返信
・妄想
・性欲つよ
・悪魔
・アニメとBLばかり見てた
治ったらどれも無くなったよ+1
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 13:29:23 [通報]
美容院とかキャンセル返信+5
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 13:30:20 [通報]
ママ友付き合いしたくなくなった返信+7
-0
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 13:30:22 [通報]
ものすごく疲れやすい、よく眠れないが続いた返信
決定打は数が数えられなくなったこと
3以上がわからなくなって、私おかしくなったと怖くなってすぐに精神科に行った
+19
-0
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 13:31:00 [通報]
お世辞や愛想笑いができなくなった返信+6
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 13:33:09 [通報]
>>1返信
ある頃から人の目を見て話すのが凄く怠く感じたり、名前を覚えようともしなくなった時があって
職場で事務手続きしてる途中に、「あれ?これの担当者誰だっけ?」とド忘れ始まった辺りから既に鬱突入してたと思う
そんな事を繰り返しながら3年くらい何とか仕事続けてたけど、やはり潰れたよ
その後1年以上寝たきりみたいな(怠慢にしか見えない)生活してて、親がうちに来てる時にテーブルの上に放置されてる郵便物の中に督促状が混じってるの見つけたらしく、やばい事になってると気付いてくれたみたいで、そこで初めて病院行く事になった
+9
-1
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 13:36:08 [通報]
>>1返信
私はパニックなんだけど、吐き気始まりで元夫がモラ発動したときに過呼吸になるようになった。
基本的に薬は症状を抑えるもので治すものではないんだけど、初期で軽度のときなら治る可能性は十分あるから何かおかしいと思ったら早めに受診してほしい。
ただ服薬にもリスクはあるから、そこは医師の言うがままじゃなくて、自分でも調べて納得した上で飲んだ方がいい+4
-1
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 13:40:26 [通報]
>>1返信
ずーーっと義母の事考えていた。頭おかしくなるくらい。
今は同居も断り平和。+3
-1
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 13:40:44 [通報]
>>1返信
パワハラ直後はめまい動悸緊張
その後不眠
気力でなんとかしたけど、仕事の締め切りとかどうでもよくなり無に
感情がなくなり、起き上がれなくなった+7
-1
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 13:44:09 [通報]
最近自分が自分じゃない感じがしてこのトピ読みました。これは初期症状でしょうか…返信
・なんかしんどい、だるい
・気力がない
・すごい眠いけどラグの上では寝れるけど、ベッドに行くと寝付きが悪い
・お風呂に入るのが億劫
・涙が出る
・大きい音や、笑い声(ギャハハ、ヒャハハ等大きな笑い声)がストレス
・口内炎が急にできた
・腕がピリピリする
・首が急にかゆくなって、範囲が広がっている
・乗り物酔いがひどくなった(電車でも酔う)
+17
-0
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 13:48:37 [通報]
仕事中に意識が飛んだ返信
気がついたら上司が横にいた+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 13:53:12 [通報]
>>2返信
本当これ。
あとはセットで朝の絶望感。+26
-0
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 13:53:18 [通報]
>>43返信
動物殺してる時点で問題はあるよ、冷静に自分がやっていることも把握できてるから、あなたは適切な治療を受けるべきだと思う
辛い思いを沢山してきているのに、他人を傷つけないようにしているのはすごいよ
私には何もできないけど、あなたがあなた自身を傷つけないように専門家の手を借りてくれるととてもうれしいな+29
-0
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 13:58:33 [通報]
足のむくみ。返信
痛いくらいにふくらはぎが浮腫んでいた時期があって、その半年後くらいに鬱っぽくなって病院へ行くようになった。
今思えば、足の冷えやむくみを積極的にケアしてれば違った今があったのかもしれないと思う。+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:48 [通報]
朝起きたらメンタルが終わってた。返信
パニックにもなって息苦しくてどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようって言いながら部屋をウロウロしてた。
ほんとにある日いきなり。+12
-0
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 14:03:51 [通報]
背中の痛み返信+6
-0
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 14:04:00 [通報]
はっきり覚えてる。返信
仕事で記帳事務してたとき、突然書き込めなくなった。
映画のワンシーンにあるように場面が遠くに行ってしまう感じで、自分が置き去りにされた感覚。意欲が無くなり、そのまま気分が悪いので早退しますと言って帰宅。翌日から休職。
完全な鬱だった。+9
-0
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 14:04:27 [通報]
>>1返信
鬱、適応障害と診断されてます。
私の場合はストレスが溜まると、背中や胸が痛いなど体の不調が出て、不安感に襲われ怖くなって何も手につかなくなります。
とにかく可笑しいなと思ったらすぐに病院に行った方がいいです!
10代の時、地震のストレスで自律神経が乱れてからすぐに体調に出るようになって、良くなってはまた悪くなるを繰り返してます。+7
-1
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 14:08:12 [通報]
人の目がとにかく気になる返信
スーパーのレジ
電車…バスは皆同じ方向を向いているからなんとか乗れた
冷や汗が止まらなくて堪らなかった+8
-0
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 14:13:21 [通報]
不眠 その後食欲不振 涙もろくなる 自信なくなる返信+5
-0
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 14:13:43 [通報]
自傷行為返信
まだ子供だったから自分の体をつねったり爪を食い込ませたり引っ掻いたり壁に頭を打ちたけたり鉛筆でブッ刺したりだった+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 14:13:47 [通報]
>>76返信
脳が駄目にならない人は身体症状として背中が重くなるよね+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 14:22:12 [通報]
>>48返信
元旦那ってことは離婚済みとして、やはり旦那の特性が原因で?+1
-1
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 14:23:20 [通報]
嫌な事しか思い出さない。溜息が多く全てにやる気が出ない。返信+5
-0
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 14:25:28 [通報]
不眠、被害妄想返信+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 14:30:44 [通報]
>>35返信
今これなんですが何の薬もらえば治りますか?
すぐ涙が出て困ってます。+4
-0
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 14:33:22 [通報]
起き上がれない、カーテンをあけるのがしんどい返信+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/02(金) 14:34:52 [通報]
>>83返信
うん
彼の父親も全く同じ特性だったことが判明
彼の甥も彼の兄弟も同じらしい
遺伝は強い+6
-1
-
89. 匿名 2025/05/02(金) 14:34:58 [通報]
>>7返信
明るすぎる+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/02(金) 14:40:58 [通報]
お風呂に入れない返信
眠れなくなる
ネガティブなことしか考えられなくなった
嫌なことがあったらいつまでも引き摺って凹んでる
最終的に朝本当に鉛が付いているかのように起きられなくなって病院に行った
適応障害と診断された+7
-0
-
91. 匿名 2025/05/02(金) 14:42:54 [通報]
何をしても気持ちが晴れないなあ返信
そう感じたのが始まり。
そのうち、見ているドラマの内容が理解できなくなってきた。+8
-0
-
92. 匿名 2025/05/02(金) 14:45:06 [通報]
なんか息苦しかった、あとは寝ても夜中に起きてしまうようになった返信+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/02(金) 14:54:02 [通報]
>>86返信
後に心療内科行って鬱病の診断が下り、抗不安薬と睡眠薬処方されて飲んでた
なにかストレスがある?私の場合は職場がストレスの元だったから薬というより退職したことでおさまった感じかな+7
-0
-
94. 匿名 2025/05/02(金) 15:05:18 [通報]
ぞわぞわする返信+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/02(金) 15:11:38 [通報]
>>11返信
被るんだけど、帰宅後1時間くらいボーっとしないと何もできなくなった。
そのボーっとしている時間が徐々に伸びていった。+16
-1
-
96. 匿名 2025/05/02(金) 15:24:54 [通報]
不眠返信
風呂入れない
意味の無い散財
仕事休みがちになる
暴飲暴食or食欲不振
変な男が寄ってくる
+3
-0
-
97. 匿名 2025/05/02(金) 15:43:41 [通報]
>>9返信
病気との線引きが難しい。家族だとなおさら、みんなそうだよとか言っちゃいそう。何か異変を感じたら労ってあげないとだね。+3
-0
-
98. 匿名 2025/05/02(金) 15:46:41 [通報]
>>2返信
重い精神疾患になった元夫は寝ているようでいて悪夢にうなされていたよ+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/02(金) 15:47:01 [通報]
>>42返信
そうなんだけどちょっとレベルが違うのよ+3
-1
-
100. 匿名 2025/05/02(金) 15:48:10 [通報]
>>60返信
精神疾患の元夫は時計の音にも過剰反応+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/02(金) 15:49:02 [通報]
>>26返信
その逆で、全ての音拾って全部私への悪口に聞こえる+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/02(金) 15:51:57 [通報]
>>1返信
産後鬱
朝起きると何も理由なく泣けてきて、日中も地べたを這ってギリギリで生きてる感覚があった
さすがにやばいと思って病院へ。
通院3年目
仕事では元気に振る舞うけど家ではずっとダルくて死んでる+8
-0
-
103. 匿名 2025/05/02(金) 16:03:26 [通報]
のどの奥がつまる感じ返信
肩こりと肩甲骨のこわばり
寝ても、1時間ぐらいでパッと目が覚めて眠れない
つねに落ち着かず、安まらず、ドキドキ&ソワソワしてた
ついには耳が聴こえなくなりました
慌てて耳鼻科に行った
そして、精神科の受診をすすめられた
+12
-0
-
104. 匿名 2025/05/02(金) 16:13:05 [通報]
過呼吸になって救急に走った。精神の方だと思い返信
後日心療内科に行ってパニック障害とわかった。+5
-0
-
105. 匿名 2025/05/02(金) 16:14:09 [通報]
不眠、悪夢、朝起きたときの強いザワザワ感と不安感返信+8
-0
-
106. 匿名 2025/05/02(金) 16:17:46 [通報]
>>1返信
仕事をなかなか覚えられない+4
-0
-
107. 匿名 2025/05/02(金) 16:20:58 [通報]
>>1返信
私はいつも身体の不調が先行して、その後でメンタルの不調が現れる+3
-0
-
108. 匿名 2025/05/02(金) 16:23:32 [通報]
眩暈、急にドキドキ不安になる返信
総合病院で 内科、脳外科、耳鼻科、などいろいろ周り
一年かけて、心療内科に辿り着きパニック障害、鬱病と診断された+3
-0
-
109. 匿名 2025/05/02(金) 16:27:44 [通報]
>>70返信
ここで聞くんじゃなくて病院行けばいいのに+2
-1
-
110. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:03 [通報]
>>1返信
なかなか寝つけない、一瞬眠れたと思ったら3時ごろ目が覚める
趣味だった事が楽しめなくなる
つらいことを思い出す場所に行けない、CMが見れない
とにかく人と会いたくない
お風呂に入れない、ヘアメイクやおしゃれができない
鏡が見れない
美容室に行けない
自責が止まらず涙が出る
+17
-0
-
111. 匿名 2025/05/02(金) 16:50:50 [通報]
朝、目覚めた時の絶望感返信+8
-0
-
112. 匿名 2025/05/02(金) 16:52:04 [通報]
夜すぐ眠くなる→眠れない返信+4
-0
-
113. 匿名 2025/05/02(金) 17:11:22 [通報]
手が震えだした返信+3
-0
-
114. 匿名 2025/05/02(金) 17:18:27 [通報]
人事異動と母親のくも膜下出血が重なり適応障害になりました返信
始めは食欲不振でどんどん痩せたことと不眠が続いたことから父親に連れられ精神科を受診しました+5
-0
-
115. 匿名 2025/05/02(金) 17:34:42 [通報]
>>88返信
うちの夫と同じなんでやっぱりそうかなと。
うちの夫はバツイチで、私もすでに離婚前提で別居中です。夫の兄弟もみんな離婚済み、両親も離婚、人と暮らせないんですかね。+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/02(金) 17:36:53 [通報]
毎日起きてる間止まらない酷い空咳返信+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/02(金) 17:39:53 [通報]
>>2返信
私も去年初めて鬱になったとき、突然一睡もできなくなったのが始まりだった。その前日と前々日は夜中に一度目が覚めたってのはあったけどその日は本当に全く眠れなくって、寝ようとしても暑くなって汗かいたあと急に寒くなって震えて、耳鳴りがしたり足が痺れたり…
寝不足で頭が重いのに、どうやっても眠れず、心療内科に駆け込んだ。
それから1ヶ月はどうやって眠ってたんだっけって感じに眠れなくて寝てもずっと夢見てて、1時間おきに目が覚める。睡眠薬じゃだめで抗不安薬飲んでやっと眠れる感じ。どんどんメンタル悪化して、希死念慮や不安発作が辛かった。抗うつ薬2ヶ月目でようやく普通に眠れるようになり、今5ヶ月目だけどもう昔みたいにウトウトしてから自然に眠れてる。+9
-0
-
118. 匿名 2025/05/02(金) 17:43:12 [通報]
仕事がある前の日から憂鬱で返信
イライラし始める
夜中に目が覚めて
朝5時くらいから吐き気
眠れずに起きる時間6時に…
会社のトイレや駐車場で
腹痛に吐き気…
体がなんだかおかしい…
仕事中にも吐き気がして
病院行ったら
適応障害だった…
このまま無理すると鬱に
なると言われて退職しました+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/02(金) 18:20:48 [通報]
ガールズちゃんねるとの出会い返信+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/02(金) 18:43:01 [通報]
自○願望が強かった返信+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/02(金) 18:46:22 [通報]
不眠、音や光に敏感になる、喉の詰まり、食欲不振、冷えのぼせなど。返信
初期は体の症状が多くて、興味の損失や希死念慮とかメンタルはあとからきた。+3
-0
-
122. 匿名 2025/05/02(金) 18:52:18 [通報]
>>1返信
ピアノ習ってるからいつも深爪なのに、なんとなく爪を切りたくなくて少し伸ばしてしまったり、大好きなお風呂を面倒に感じたり
2ヶ月もしないうちに血液が鉛にでもなったのかぐらい全身が重く立てなくなり、
人の声も遠く感じ話してることが理解できなくなり、
洗濯一つするのも一日がかりになって、
重度のうつ診断されました+6
-0
-
123. 匿名 2025/05/02(金) 18:58:29 [通報]
耐えられない不安感。返信
もう耐えられないってなって行くしかない+6
-0
-
124. 匿名 2025/05/02(金) 19:24:12 [通報]
>>32返信
私もそれまでしたことないミスするようになった
頭の回転落ちるよねー+7
-0
-
125. 匿名 2025/05/02(金) 19:28:55 [通報]
>>1返信
細切れ睡眠
仕事の凡ミスが増える
意欲が低下する
落ち込んだりイライラしたり情緒不安定
これが続いてメンタルクリニック行きました
仕事が忙しすぎて適応障害と診断され、三ヶ月近く休みました
主さん、とりあえずメンタルクリニックの予約なかなかとれないから、今のうちに早めに予約したほうがいいよ
お大事にね+2
-1
-
126. 匿名 2025/05/02(金) 19:39:35 [通報]
>>122返信
体が鉛みたいって、あれほんとだよね
少し動かすだけでもエネルギーめちゃくちゃ使う感じ
んで、動かせないうちにぼーっとしてきて、そのうち涙が出てくるの
私も2〜3ヶ月で急激になったから、病院行けた頃には既に重度だった😭+3
-0
-
127. 匿名 2025/05/02(金) 19:51:30 [通報]
>>13返信
それ過ぎると全く出なくなる+3
-0
-
128. 匿名 2025/05/02(金) 20:03:58 [通報]
なにもしてないのに心臓バクバク 血の気引く返信+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/02(金) 20:45:14 [通報]
アタシは鬱って診断され20年なるけど返信
初めはいきなり動悸、不安感が襲い、それから仕事行くのも怖い、外でるのすらが怖いってなり家族誰かが一緒にいないと無理ってなって薬💊服用して、今は結婚してるけど
未だに出来ない事はたくさんある。でも、当時を思えばだいぶ良くなった。
とにかく未だに、動悸、不安感が私は一番でてくる。
+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/02(金) 20:54:45 [通報]
パニック発作。返信
不安で起きる不安発作だとおもって見逃してた。+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:16 [通報]
外に出たくない返信+2
-0
-
132. 匿名 2025/05/02(金) 21:36:55 [通報]
>>3返信
ぼんやりして脳がつまった感じ+6
-0
-
133. 匿名 2025/05/02(金) 21:50:32 [通報]
>>1返信
身体の強張り、頭痛。
後。何も出来なくなる…
風呂とか、色々…
発語も、出来なくなるとかも…+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/02(金) 21:59:57 [通報]
眠り方がわからない。何をするのも億劫で、お風呂に入る一連の工程を想像するだけで絶望する。「麦茶を沸かす」ことすらしんどくて泣いたこと。返信+4
-0
-
135. 匿名 2025/05/02(金) 22:30:38 [通報]
突然何か変なものにハマッたと思ったらすぐ覚めるってのを繰り返してた返信
それだけ?って思われるかも知れないけど、ほんとになんか変な感じだった
+1
-0
-
136. 匿名 2025/05/02(金) 23:23:28 [通報]
めまい返信+2
-0
-
137. 匿名 2025/05/02(金) 23:45:21 [通報]
>>1返信
スピにハマって占いとかやりだして盗撮されてるとか先祖がとか言い出して、霊媒死に高い金みついでお払いとかするようになって、トウシツ発症してたよ
身内だけど+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/02(金) 23:58:50 [通報]
家に帰った瞬間、ご飯も食べず、お風呂にも入らずソファに倒れ込んで寝る返信
電池切れみたいな 朝お風呂入って出勤
しばらくして寝られなくなって鬱になった+1
-0
-
139. 匿名 2025/05/03(土) 00:28:41 [通報]
早朝覚醒か中途覚醒返信
動悸
ミスが多くなる+3
-0
-
140. 匿名 2025/05/03(土) 00:29:27 [通報]
頻繁に占いに行ってしまう返信+0
-0
-
141. 匿名 2025/05/03(土) 00:56:47 [通報]
>>76返信
そう。ずっと背中痛くて子泣きジジイが乗ってるかんじ。心療内科と鍼灸院で治ってきたよ!パニック障害だった。+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/03(土) 02:51:04 [通報]
幼少期の辛い経験のフラッシュバック返信
その後春頃に気分の落ち込みが続きやっと精神科受診
抗うつ剤を処方された
診断名はついてないけど自分ではうつ病と複雑性PTSDかなと思ってる
トラウマと無理に向き合うのは辛いのでカウンセリングは今のところ考えてない
アラフォー以降に毒親の毒が効いてくるって本当なんだなと思ったよ+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/03(土) 07:21:48 [通報]
自殺未遂返信+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/03(土) 08:05:19 [通報]
会社のドアを開けるまでずっと涙が止まらない返信
ドアを開けると、急にスイッチが入って突然ハイテンションのから元気
仕事終わってドアを閉めるとまた涙が出ての繰り返しで、ジェットコースターで上って下ってを繰り返してるみたいにしんどかった
悩みはあったけど仕事の悩みではなかったから仕事には行けていたが、
通勤でいつも近くになるおじさんが毎日泣いてる私を心配そうに眺めていたのを覚えている+2
-0
-
145. 匿名 2025/05/03(土) 08:05:58 [通報]
若い時は怖い事を考えたら急に心臓バクバクして死んでしまうって良くなってたんだけど、40過ぎ位の時に働いてた会社でパワハラにあって、不安感が1日中あってパニック発作も起こしやすくなり、食欲があまりなく食べ物が喉を通らない感じ、外出も怖い、離人感が出てどうにもこうにもしんどくて、メンクリにかかりました。不安神経症とパニック障害で通院歴10年以上。返信+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/03(土) 09:12:46 [通報]
寝てる時に急に心臓がバクバクしはじめて起きる返信+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/03(土) 09:26:21 [通報]
2週間のいつもと違う肩こり返信+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/03(土) 09:52:27 [通報]
>>1返信
不眠ですね
寝付けなくなり、眠ってもすぐ目が覚めるを繰り返して朝になる。2週間くらい続いたところでカウンセラーから病院に行けと言われた。
あと無意識状態の時間が長くなった(した覚えのないLINEのやり取りや、いつの間にか屋上にいるとか)ことも変だなと思っていました。+1
-0
-
149. 匿名 2025/05/03(土) 10:26:08 [通報]
>>1返信
めまいと下痢が初期症状でした!
耳鼻科や内科に行ったけど原因分からず。
そうこうしてると、
朝起きれなくなり(もともと6時台に起きてたのに8時過ぎても起きれない)、
仕事に行こうとすると涙が出て行けなくなりました。+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/03(土) 10:30:39 [通報]
>>1返信
過緊張で、気づくと仕事のことばかり考えている。呼吸が浅い。+0
-0
-
151. 匿名 2025/05/03(土) 10:46:04 [通報]
まだ起きてもいないトラブル揉め事を妄想して心労で動けなくなる返信+0
-0
-
152. 匿名 2025/05/03(土) 11:11:07 [通報]
歩こうとしたら最初の一歩がどうしても踏み出せなかった返信+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/03(土) 19:10:20 [通報]
仕事中に涙が止まらなくなった。返信
本当に不思議な感じだった。+0
-0
-
154. 匿名 2025/05/03(土) 21:58:56 [通報]
なんだか怒りっぽくて、些細なことにでもイライラしてたので返信
クリニックを紹介を受けて服薬したらびっくりするほど
感情の浮き沈みが平坦に近づきました。
ついでに受けた検査でADHDが発覚したのは想定外で焦りました。
どうやら想定外なことに脆弱なのは
ADHDもある程度は影響しているようです。+0
-0
-
155. 匿名 2025/05/03(土) 22:26:44 [通報]
>>26返信
遠くなるというか、耳づまりはあった+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する