-
1. 匿名 2025/05/02(金) 09:42:35
主はスナイデルビューティーのアイデザイナーn01が気になってますが美容ユーチューバーやメイクアップアーティストが粉飛びすると言っていて買うか迷ってます。返信
皆さんの知見で情報共有しましょう!+27
-7
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 09:43:17 [通報]
プリマの皮脂防止下地。あの黒いやつ。返信+7
-6
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 09:43:56 [通報]
スックのアイシャドウ。返信
ずっとルナソルだったけどスック気になってる。色もちや発色どうですか?+23
-4
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 09:44:16 [通報]
テスラ返信+0
-13
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 09:44:18 [通報]
定番だけどラプードル返信
アラフォー乾燥肌で使ってる方いたら教えてください+6
-11
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 09:45:10 [通報]
メイクフィクサー全般返信
小鼻まわりの脂で化粧崩れるの嫌だから気になるけど、そういうのもある程度は防いでくれるのかな?
使ってる方教えてください+11
-2
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 09:45:20 [通報]
キャンメイクのファンデ返信+4
-14
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 09:45:40 [通報]
コスメじゃないかもしれないんですが、返信
飲む日焼け止めのソルプロ プリュスホワイト
これからの時期から夏まで飲んでもいいかなと思ってるけど身体に悪いのかもと思って迷ってます
+10
-12
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 09:45:45 [通報]
ペンシルアイライナーは結構削るのと繰り出しどっちがいいのが教えれ返信+0
-14
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 09:45:50 [通報]
スノービューティーってどうですか返信+10
-4
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 09:46:24 [通報]
>>3返信
ルナソルもスックも使ったことあるけど、どちらも遜色なくいいですよ!
好みの色があれば買ってみて損はないです。
個人的には和顔なのでスックの方が馴染む色が多くて、好みです。+37
-3
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 09:46:32 [通報]
+40
-4
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 09:46:36 [通報]
>>1返信
いやいや、あたし的にはその「粉飛びするからやめとけ」って意見、ちょっと待ってって感じやで。スナイデルビューティーのn01、確かに粉質はやわらかめやけど、それってブラシ使いとか塗り方次第で全然カバーできる範囲やん?美容系YouTuberとかプロの人って、逆に粉質にうるさいし、完璧求めがちやけど、私らみたいな普通に毎日メイクする人からしたら、発色も上品でむしろ使いやすい部類やで。見た目の可愛さと色のバランスも良くて、買って後悔するタイプちゃうと思うわ。自分の肌や使い方で判断してみ?
+9
-42
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 09:46:42 [通報]
チャコットの水色の下地返信+10
-2
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 09:46:51 [通報]
SHISEIDOの美容液ファンデ返信
ずっと気になりながらも買わずにいる+27
-6
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 09:47:26 [通報]
資生堂のスポッツなんちゃらと言う安くて優秀と言われているコンシーラー?返信+9
-3
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 09:47:57 [通報]
>>9返信
いやいや、そんなにビビらんでええって!ソルプロ プリュスホワイトはちゃんと国内で販売されてるし、医薬品じゃなくてサプリやから、用法守って飲んでたら身体に悪いなんてことないで。しかも抗酸化作用のある成分(ニュートロックスサン)とか入ってて、紫外線対策のサポートにはなるし、肌の老化も抑えたいならむしろ今から飲むのは賢い選択やと思う。もちろん飲むだけで完全に焼けへん訳ちゃうけど、外からの日焼け止めと併用したら効果的やで。夏本番なる前にスタートしとくの、めっちゃアリやと思うわ
+1
-28
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 09:48:02 [通報]
>>14返信
方言きもー+10
-41
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 09:48:06 [通報]
なめらか本舗のUV下地返信+8
-0
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 09:48:58 [通報]
エスプリークのセレクトアイカラーBL900返信
Visse AVANTのSTORM
単色アイシャドウ迷ってます+10
-0
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 09:49:16 [通報]
>>9返信
毎年4月くらいから10月まで飲んでる。
白髪も増えてないし、3ヶ月に1回してる血液検査の数値も特に悪くなってない。
ただ、飲んではいるけど効果があるかのほうが謎。+16
-1
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 09:50:45 [通報]
>>19返信
何にでも噛みつかないと気が済まないんだね
可哀想にw+17
-7
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 09:52:46 [通報]
>>10返信
いや、これはもう断然繰り出し一択やろ!削るタイプって、正直めんどくさいし、毎回削るたびに微妙に芯が短くなって減り早いし、無駄に削りカス出るしで、デメリット多すぎるやん。繰り出しタイプやったら、必要な分だけ出せるし、先を細く整えたいときも削る手間なしでサッと描けるし、圧倒的に楽。しかも最近の繰り出しライナーは芯の硬さとか滑らかさも進化してて、ペンシルとほぼ変わらん描き心地やで。もう削るタイプにこだわる理由なくない?時代は繰り出しやで!
+2
-24
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 09:53:45 [通報]
>>9返信
日焼け止めもちゃんと肌に塗るなら飲むのは止めない+11
-3
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 09:54:10 [通報]
KATEのバズってるアイシャドウ返信+21
-2
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 09:54:13 [通報]
>>2返信
真夏にお世話になった
良かったよ+13
-0
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 09:54:48 [通報]
>>24返信
横
チャットGPT?+16
-1
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 09:55:09 [通報]
>>19返信
成人してそのコメントは方言よりキモいよ。+33
-6
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 09:55:42 [通報]
>>5返信
持ってるけど大した事ない+20
-0
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 09:56:46 [通報]
>>1返信
粉飛びってここ最近の言葉だよね?
アイシャドウ粉体だから散らないものなんてないのでは…っていつも思ってる
粉飛び言う人はトムやディオール使っても言ってる印象+4
-40
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 09:57:10 [通報]
エレガンスのマスカラ返信
買うか迷ってる
プチプラとは仕上がり違うのかな
+8
-0
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 09:57:12 [通報]
>>5返信
真夏なら使えるよ
冬は乾燥する+23
-0
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 09:57:54 [通報]
>>28返信
たぶん+10
-0
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 09:58:25 [通報]
>>17返信
固い+10
-0
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 10:04:48 [通報]
>>28返信
関西弁バージョンもできるんだ+8
-1
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 10:04:48 [通報]
>>5返信
今38歳で15年くらい愛用しているんだけど、年取ってきたら粉のキメが細かすぎて逆に浮くようになってきた…笑
でもこれ以上のものもないから、使い続ける感じ。
+16
-0
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 10:04:48 [通報]
>>14返信
方言というよりは
いやいや、あたし的には~
って話す人みたことない+13
-1
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 10:05:00 [通報]
>>5返信
高いのに最後割れて粉々になったの悲しい。+9
-0
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 10:05:23 [通報]
>>16返信
これからの時期は崩れやすいからおすすめしない
夏以外はいいよ+28
-1
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 10:05:43 [通報]
NARS クッションファンデ+8
-0
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 10:12:53 [通報]
マックのアイシャドウパレット コネクトインカラー 色はヌードボードを考えています返信+10
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 10:12:58 [通報]
>>28返信
トピ立ってすぐ長文載せるのはチャットGPTなのかな?
そのうちそれだけでコメント伸びていくトピとか出てきそう+22
-1
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 10:14:16 [通報]
>>14返信
ATASHI+8
-1
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 10:17:06 [通報]
>>28返信
うっすい内容で今更なことをよくもまあ膨らませられるな、と思ったが
チャットGPTかー
てことはメイクさっぱりなガル爺かな
そこまでして書き込みたいとか病気じゃん+24
-2
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 10:18:45 [通報]
>>31返信
30年くらい前から使ってたけどな…
ケイトの丸3つのパレット時代から割と言ってたイメージだけど+13
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 10:19:28 [通報]
>>17返信
本当に固形物なので
極微量を小筆や指で上手に伸ばして使う。
色が濃いめだから手持ちのものと混ぜると肌から浮きにくい。
本当に固形物ですのでスーパーハイカバーです+21
-0
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 10:20:04 [通報]
>>2返信
今なら付属でミニサイズのパウダーも付いてるから購入したら良かった
マスクして仕事してるんだけど、おでこがいつもテカるのが悩みでやっぱりこれが1番テカりを押さえられる
付属のパウダーは粉飛びがまぁまぁするけどね+10
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 10:21:30 [通報]
乾燥さんの下地返信
本当にいいのかなと気になってる+21
-0
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 10:22:01 [通報]
>>26返信
私は透け感とかのアイシャドウだと目がぼやけるからイマイチでした。アイシャドウは薄目がいいとか透け感が好きならいいんかも。+21
-0
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 10:22:46 [通報]
>>26返信
あれOR02が気になってて店頭で何度も見てるけど発色しなさそうで躊躇してる
+11
-0
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 10:23:23 [通報]
>>32返信
来月の付録につくよ!内容量みたら、ミニサイズだけどまあまあ使えるよ。
+12
-1
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 10:23:43 [通報]
ディオールプレステージ ローズキャビアマスク返信
高いけど欲しい 欲しいけど高くて悩んでる+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 10:25:32 [通報]
>>42返信
macのアイシャドウが好きで購入したんだけど、定番のシングルアイシャドウよりはサラサラしてる。
粉質はシングルアイシャドウの方が良さげ。
けど使いやすいパレットだと思う。
+7
-0
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 10:25:49 [通報]
>>2返信
皮脂防止はできるけど、SPFないからそこが残念
夏はなるべく重ねるもの少ない方が良いから、SPF35でいいからつけて欲しい+15
-0
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 10:28:30 [通報]
fweeのポケットアイパレット返信+11
-2
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 10:29:57 [通報]
>>28返信
どっちかつーとGlockのノリっぽいな+8
-0
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 10:32:12 [通報]
>>26返信
あれ買うぐらいならスナイデルの方が良いよ
値段だけ考えるならケイトでいいけど
盛り耐性なくて透け感重視の薄いアイシャドウ好きだけど、ケイトはない+10
-3
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 10:37:13 [通報]
DiorのプレステージBBとSKⅡのCCどっちにしようか迷ってる返信+6
-1
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 10:39:46 [通報]
>>1返信
スナイデルの4色とハイライトのフェイススタイリストの方が粉飛びしないとは聞いた+5
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 10:40:31 [通報]
>>9返信
私はオルビスの飲んでるのでソルプロ プリュスホワイトの成分見てきたよ。
結局ビタミン剤+ハーブエキスって感じだと思う。
これで日焼け止めになぜなるのかは疑問だけど問題無い感じ。
私もソルプロ プリュスホワイト試してみようかなって思うのと
高いからコラーゲンドリンクの方が美肌には確実かなって、なやむー笑+5
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 10:41:34 [通報]
デイオールの白のマスカラ返信+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 10:44:07 [通報]
>>14返信
水越みさとと小田切ヒロさんはSNIDELお勧めしていたよ、コラボ動画観てみて+1
-7
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 10:50:47 [通報]
>>11返信
私、色黒だけどあまり白浮きしないし肌を自然に綺麗に見せてくれると思います。
使い始めてからノーファンデにしました。
化粧直しをしなくても崩れ方?が綺麗でまたリピする予定です。+10
-1
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 11:00:21 [通報]
>>31返信
粉飛びって20年前には言ってた
全然最近の言葉じゃないよ+22
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 11:02:21 [通報]
>>1返信
ラメ飛びするけど、めちゃくちゃ可愛いからおすすめ!!イエベ春なら絶対似合うと思う。
アイシャドウベースを塗れば多少マシだと思うし、そんな事気にならないくらい可愛い!
久しぶりに買ってワクワクしたパレットだった。+11
-0
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 11:02:46 [通報]
>>10返信
繰り出し式のって、描いてる途中でやたら先っちょ
ポキッと折れるのがお約束のもあり、
(折れないのもあるけど)
あれ、なかなかにストレスで、すぐ折れて消費するもんだからあっという間になくなったりするのある。
想定して数ミリしか出してなくても折れるとか。+2
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 11:03:01 [通報]
>>11サラサラしている。乾燥肌の人だとどうなのかな?って思う。返信
ミラコレも使っているけど、比較するとスノーはサラサラだけど色味がなくカバー力はゼロって感じ。
その分崩れても汚くはならない。+13
-0
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 11:04:58 [通報]
muiceのスポットメンテパウダー 3色全部気になる…返信
あと、フーミーのドリームコンシーラーも+4
-0
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 11:21:07 [通報]
>>14返信
一般人が書き込む美容板だとSUQQUやトムなどと比べると粉質は良くない発色弱めとは言われてるから避けてたけどコメ見ると使いやすそうだね+5
-1
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 11:22:34 [通報]
メイクアップフォーエバーのHDスキンプレストパウダー!紫が気になってる。返信+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 11:29:53 [通報]
DIORの夏のチークと緑のリップ返信+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 11:59:09 [通報]
エトヴォスのリキッドかBBクリーム返信+4
-0
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 12:15:58 [通報]
コスメのうちに入るのかな?返信
エマーキット+3
-0
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 12:16:23 [通報]
diorプレステージのbbを買うか迷ってる。普段はクレドの下地とリキッドファンデーションを使っていて特に不満は無いです。返信+4
-1
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 12:18:13 [通報]
NARSの下地 白いパッケージのリフ粉の下地版返信
混合脂性肌よりだけど崩れにくいかなぁ 赤みとかカバーできたら嬉しいけど+5
-0
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 12:28:35 [通報]
アイシャドウで迷ってます返信
イヴ・サンローランかディオールか。ブラウン系のやつです。ちなみに私はツヤ系がすきです。発色濃いのもすき。どなたかお願いいたします+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 12:34:38 [通報]
>>7返信
顔全体に振りかけるやり方じゃないので参考にならないかもしれませんが、メイクスポンジに直接かけて崩れが気になるところをトントンする感じで馴染ませると良いかもしれないです
わたしは水で膨らむ雫型スポンジでメイクしていますが、この方法でコンシーラー馴染ませたりもしています!+7
-0
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 12:39:32 [通報]
コスデコのマルセルワンダース返信
毎年欲しいと思いつつ、値段とレフィル2個というのに躊躇してしまう…
キメが荒い肌の為ノーファンデ派で、今はラプードル使ってるけど丁度なくなる頃だったら買い替えようかなと迷い中+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 12:43:11 [通報]
>>29返信
スカッとしたw+6
-1
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 12:44:19 [通報]
>>14返信
このコメントおもしろいと思ったけど、よく見たらAIの回答を関西弁にしてるだけ説
マジレスしてる人アホに見えてきた+4
-1
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 12:48:50 [通報]
ライトスプリングでル・レオスールデクラの21番は肌なじみいいですか?返信
+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 12:59:33 [通報]
クレドの下地返信
今はヴォワールコレクチュールn使ってるんだけど
夏場だからヴォワールルミヌどうかと悩んでる
乾燥肌でも大丈夫でしょうか?+7
-1
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 13:06:16 [通報]
>>52返信
教えてくれてありがとう!
ミニサイズ使ってみたいな+4
-1
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 13:09:48 [通報]
ここ見てSUQQUのサマーコレクションどうしようか迷ってたの思い出して、アイシャドウの147勢いでポチった。返信
+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 13:28:21 [通報]
>>77返信
イヴサンローランは使ったことないから答えられないけど、Diorのサンクはツヤ感(ものによってはメタリック感)綺麗ですよ。きっと気に入られるかと思います。+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 13:30:00 [通報]
>>70返信
そりゃSUQQUやトムと比べちゃうとね…
snidelビューティーはミドル価格くらいかなと思ってる
ただ色は絶妙だよね+3
-0
-
88. 匿名 2025/05/02(金) 13:33:50 [通報]
>>5返信
乾燥肌には向かないよ
+10
-0
-
89. 匿名 2025/05/02(金) 13:45:10 [通報]
ザセムのコンシーラーパレット返信
YouTubeでおすすめしてるの見たんだけど、2800円ぐらいするし、買うか迷う
ちなみに40代突入、顔のあらゆるところが気になってきた+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/02(金) 13:46:03 [通報]
>>16返信
艶々になるし、伸びも良くて定着が遅いから扱いやすい
標準色がピンク強めみたいだから、店舗で色選んでもらった方がいいよ+7
-0
-
91. 匿名 2025/05/02(金) 13:55:16 [通報]
>>83返信
ヴォワールルミヌは乾燥するって感じは無いけど、保湿力も感じないです
かなりブライトアップします
保湿力があるのはヴォワールイドラタンロングトゥニュの方です
こちらは色は無いです
私はヴォワールイドラタンロングトゥニュの出番が多いです+6
-0
-
92. 匿名 2025/05/02(金) 14:24:35 [通報]
>>3返信
ルナソルずっと使っていたのなら、ルナソルはかなり薄づきだから、SUQQU濃く感じるかも
濃いといっても発色良い程度で、けばくなるわけじゃないよ
発色良いから減らない…
粉質は、個人的にはSUQQUの方が上かと思います。
リニューアルしたアイカラーレーションNはまだ使ったことないからそっちはわからないけど+15
-0
-
93. 匿名 2025/05/02(金) 14:28:14 [通報]
>>16返信
乾燥肌の私にとってはすごくいいよ!
メイクうまい方ではないけど、適当に指塗りでも伸びもいいし馴染みもいい。
ただけっこう保湿力あるから、これからの季節はどうかなーと思う
カバー力ない!って口コミ多いみたいですが、カバー力高くはないけど、ちゃんと肌色均一になりますよ
標準色がけっこうピンク味あって赤転びするかもしれないから、タッチアップしてもらったら一日様子見たほうがいいと思います。
私は色選びで失敗してしまい書い直すことに…+6
-0
-
94. 匿名 2025/05/02(金) 14:39:35 [通報]
>>16返信
塗ってます!って感じじゃなくて薄付きだからリピしてる 逆に言うとカバー力欲しい人はあんまり向かないかも+5
-0
-
95. 匿名 2025/05/02(金) 15:18:15 [通報]
デコルテのフランクミュラーデザインボトルのリポソーム。予約するか悩んでる。高い…返信+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/02(金) 15:28:37 [通報]
ディオールのサマーコレクションの654 コーラル リビエラを買うか悩んでる‥テスターで手につけたらラメラメがない感じだからつけたらどうなるんだろう?返信
質感的には、トムフォードのタイガーアイみたいになるのかな?+2
-0
-
97. 匿名 2025/05/02(金) 15:34:47 [通報]
エナモルって正直どうなの?返信
インフルエンサーしか紹介しないけど。
どのアイテムでもいいので使用感教えて欲しいです。+4
-1
-
98. 匿名 2025/05/02(金) 16:03:50 [通報]
>>85返信
147今日買ってきたけど、すごく可愛いよ!
この色は使わんかもなーって思ってた右上の白っぽいピンクが絶妙で、肌の色かなり白い春ライトの私はこの色だけで仕上げても盛れた
+3
-0
-
99. 匿名 2025/05/02(金) 16:06:51 [通報]
>>69返信
なかなか手に入らなかったイエローがイオンに大量入荷してたから買ってみたよ
赤みやわらげつつテカリ解消できたけど、これじゃなければっ!ってもんでもない気がした
でも安いし手に入るなら買ってみて損はないと思う
+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/02(金) 16:07:54 [通報]
>>16返信
素肌感を求める人にはいいけどそうじゃない人は買わない方がいい 私は化粧感欲しかったけど太陽光の下やデパートの鏡で見たときあまりにもスッピンに見えて絶望したから手放した+8
-0
-
101. 匿名 2025/05/02(金) 16:10:52 [通報]
>>77返信
サンローランはツヤではなくラメが売りなので(マットもキレイ)、ツヤ系ならディオールがおすすめです!
ディオールは基本発色良いです
ツヤが好きならトムフォードのTFの刻印あるやつもおすすめです
すんごいツヤツヤです+7
-0
-
102. 匿名 2025/05/02(金) 16:17:55 [通報]
>>96返信
買ったけどまだ開封してないので店頭で触っただけの感想なんだけど、ゴールドラメは入ってるものの、思ったよりラメラメではなかった
右上のベージュがピンクのラメも入ってて可愛い
中央のオレンジが明るくて可愛いよ
タイガーアイをコーラル寄りにした感じ
+1
-0
-
103. 匿名 2025/05/02(金) 16:28:48 [通報]
>>3返信
普段はLUNASOL、たまにSUQQUを使っていますが、
あまり盛り耐性がないのもあり、
SUQQUは発色が良すぎて使い方を工夫しないと顔が負けます😂
SUQQUの方が粉はしっとりめかなと思います。
どっちも大好きです。+5
-0
-
104. 匿名 2025/05/02(金) 17:06:19 [通報]
>>69返信
ソコアゲベーシュ買ったよ
ちょっとチーク濃くした時に上からつけて誤魔化したりしてる。あとは、マットハイライト感覚で目の下のクマに使ったりしてる。
持っておくと何かと便利だからおすすめ+3
-0
-
105. 匿名 2025/05/02(金) 17:13:13 [通報]
>>97返信
アイシャドウ2個持ってます。
伝わるか分からないですけど、粉が肌に溶け込んで一体感を感じる仕上がりでした。高発色ですが、ちょっとシアーな感じもします。ブラシで塗るより手で塗った方が塗りやすいかもです。
エナモルだとハイライトが有名なんで今度こちらも使ってみたい。+5
-2
-
106. 匿名 2025/05/02(金) 17:28:12 [通報]
>>78返信
親切にありがとうございます!
今度、そのやり方で試してみますね、ありがとうございます。+2
-0
-
107. 匿名 2025/05/02(金) 17:36:09 [通報]
>>54返信
ありがとう!こういう色味のパレットをデパートで買ったことがなかったから実際に使った人の話が聞けて良かったです+2
-0
-
108. 匿名 2025/05/02(金) 17:58:24 [通報]
資生堂エッセンススキングロウファンデーション返信
薄肌に合いそうなんだけど、これからの時期だと崩れるかな+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/02(金) 18:00:18 [通報]
>>108返信
自己レス
>>16に合ったね
これからの季節はやっぱり崩れそうだからやめます+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/02(金) 18:33:13 [通報]
CHANELのパウダー返信
CLINIQUEのパウダー
エクシアのパウダー
どれが夏付けてて崩れにくいでしょうか?+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/02(金) 18:52:12 [通報]
>>88返信
乾燥肌に向いてるパウダー教えてほしい!+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/02(金) 18:55:11 [通報]
>>69返信
プチプラでマットのハイライトがなかなか売ってないから重宝している
厳密には少しラメ感というかパール感あるけれど他社と比べたら圧倒的にマット
ラメがゴミに見える肌質にはありがたいです+3
-0
-
113. 匿名 2025/05/02(金) 19:12:12 [通報]
RMKのデューイメルトリップ返信
マスクずっとつけてる環境なのでリップの持ちはかなり重要でして
お直しの時間も取りにくいです+7
-0
-
114. 匿名 2025/05/02(金) 19:24:37 [通報]
ミラノコレクション返信
アラフィフで混合肌です+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/02(金) 19:37:53 [通報]
>>114返信
混合肌一緒です
モイスチャーではなく普通のものを使っています
使った時と使わなかった時で鼻横のファンデ溜まり具合がかなり変わります
夕方くらいがツヤが出ていい感じの仕上がりになるのも特徴です
テカリ防止効果はそれほど感じません
テカリやすいなら夏場はTゾーンに別のお粉いるかも
マスクには若干つきますが酷く崩れたりはしないのでメイク持ちに関しては保証します
1万円するので最初はギョッとしますが2023年11月に購入したものが余裕で手元にあるくらいはコスパ最強です+3
-0
-
116. 匿名 2025/05/02(金) 20:00:37 [通報]
>>98返信
実物見て買えるの羨ましい。
届くの楽しみだな~。
なんか6月にも出るよね。
+1
-0
-
117. 匿名 2025/05/02(金) 20:28:50 [通報]
>>20返信
とにかく軽い。
カバー力は期待できません
美白下地は肌色補正少しかな
UVのほうは無香料ですが
な~んとなく原料臭します。
気にならない程度ですが…
滝汗の時はパウダーしても崩れる
家にいる時や近所に買い物~
くらいの普段使いには良いです。
乾燥肌の方は乾燥さんが良いかも
+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/02(金) 20:35:36 [通報]
>>49返信
冬は良かったよ!
プリマヴィスタの下地を10年以上使ってたけど、
廃盤になり途方に暮れててダメ元で使ってみたら
私的にはファンデもヨレたりせずに良かった!
ちなみにファンデは安物とデパコスを使い分けてて、安物はメイベリン、デパコスはRMKです+4
-0
-
119. 匿名 2025/05/02(金) 20:37:28 [通報]
>>3返信
両方使ったけど粉質や色持ちはほとんど遜色ないかなと。
好みの色で選んだら良いと思う!+2
-0
-
120. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:38 [通報]
>>101返信
>>86
ありがとうございます!!
インスタの写真とかずっと見てたんですが、よく分からず…!サンローランは店舗がなくて本当困ってました
ディオールにします。
質問ばかりですいません
サンローラン自体ラメが売りなんでしょうか?ピンク系のバビロンローズもラメなんでしょうか?ルナソルのジェミネイトアイズ05と迷っています。+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/02(金) 21:50:25 [通報]
アイシャドウを使うと最近充血します。充血しないアイシャドウはありますか?返信+0
-1
-
122. 匿名 2025/05/02(金) 21:56:19 [通報]
>>110返信
シャネルのパウダーはかなり崩れづらいですよ+3
-0
-
123. 匿名 2025/05/02(金) 22:17:21 [通報]
>>51返信
まさに私は発色しませんでした。色白さんなら良いのかもしれません。色がのってるかわからずどんどん重ねてしまい、粉っぽくなり、ラメも悪目立ちしてしまいました。OR-1の方が血色感あって使いやすいです。ただし肌の調子が良くてくすみが気にならないコンディションの日限定って感じです。+2
-1
-
124. 匿名 2025/05/02(金) 22:57:17 [通報]
>>3返信
しっかり発色求めるならSUQQU。色の組み合わせが絶妙。おすすめ。無難なのは陽光色、瑞花あたりかな。+4
-0
-
125. 匿名 2025/05/02(金) 23:24:52 [通報]
>>3返信
コスメ大好きでSUQQU、ルナソル両方かなりの数のアイシャドウ持ってるけど、個人的にはルナソルの方が使いやすいです。粉質は両方いいと思います。
種類にもよるけど、ルナソルの方がやや薄づきで調節しやすいかんじで、わかりやすくトレンド感があるので手が伸びやすく、SUQQUは発色がはっきりしてるのが多いのでファーストタッチは気をつけて付けるて感じです。SUQQUは付け方がばっちりハマった日は本当にキレイですが、私の肌にはややくすむことが多いです。+3
-0
-
126. 匿名 2025/05/02(金) 23:26:00 [通報]
>>79返信
マルセルは毎年パウダーの色からくる補正が変わるから買いたいタイミングのパウダーが気に入ったなら買いだと思う
+2
-0
-
127. 匿名 2025/05/02(金) 23:41:39 [通報]
>>116返信
6月は伊勢丹のメイパで販売してたやつと、追加でブルベ向けの色味のアイパレだったと思う
メイパで買った145と今回買った147はちょっと似てるけど、どっちも好き+2
-0
-
128. 匿名 2025/05/02(金) 23:49:28 [通報]
>>110返信
個人的にはこの中だったらダントツでエクシア。
+1
-0
-
129. 匿名 2025/05/02(金) 23:50:13 [通報]
>>97返信
過去に4色アイシャドウのピンク買ったけど私はおすすめできないと思った。かじえり本人はナチュラルで粉質いいって言ってたけど実際は(私には)結構ラメギラギラで、粉質も微妙だから余計チープに感じた。あと塗って数時間経ったら色が汚くくすんで、気のせいかと思ったけどアイメイクリムーバーで落としたらコットンにそのまま変色した色が移ったから本当にアイシャドウ自体が変色したんだと、変な感想だけどびっくりした。2回使ったけど2回ともそうなったので手放しました。あくまでも私に合わなかっただけかもとは思いますが、参考まで。+5
-1
-
130. 匿名 2025/05/02(金) 23:54:47 [通報]
ジバンシィの新作リキッドファンデが気になってます。返信
感想教えて欲しいです。+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/02(金) 23:58:34 [通報]
ふとちょっと嬉しくて涙が出そうになったことなんだけど、私名門高校出たくせに教師に標的にされてしまって不登校だったの返信
もちろん同級生は医者とか旧七帝が当たり前で肩身狭いし自分が恥ずかしいししんどいしで
不登校ゆえに大学まともに行けるわけもなく働きながら通信で大卒とったのね
で、次はちゃんとした資格欲しいなと医療系の専門学校に通ってるの
そんなんだから私はかなり学歴コンプ職歴コンプ強くてさ
で今付き合ってる人は学歴もいいし仕事もそれなりでさ非常に私はコンプこじらせてたわけ
でも付き合ってる人が「どんな過去があっても君は君だよ」と言ってくれてさ
今まで親もそんなこと言ってくれなかったしずーっと苦しかったのが少し軽くなって泣きそうになった
長文失礼した+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/02(金) 23:58:48 [通報]
>>131返信
トピ間違えた+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/03(土) 00:22:50 [通報]
スキコン返信
買う→➕
やめとけ→➖+4
-1
-
134. 匿名 2025/05/03(土) 00:26:19 [通報]
>>3返信
完全に主観だけど
スック ラメが荒くて休日や夜向き、35歳以下推奨
ルナソル 発色控えめだからケバくなる失敗がない平日昼間やお仕事向き、35歳以上推奨
+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/03(土) 00:29:58 [通報]
>>24返信
最初はウザかったけどちょっと面白くなってきたわw+2
-1
-
136. 匿名 2025/05/03(土) 00:55:59 [通報]
>>113返信
色持ちはかなり良いです。リプモンと同じくらいかな?でも私だけかもしれないんですけど、乾燥して縦皺が目立ちます。だから少し唇が老けた印象に…笑
もしかしたら色味によって違うかもしれません。私は6番の濃い目の色を使っているので余計に目立つのかも?+2
-0
-
137. 匿名 2025/05/03(土) 00:59:10 [通報]
>>121返信
カルミンアレルギーじゃないかな
何色のやつ使ってるの?
赤が入ってるやつはカルミン入ってるの多いよ
デパコスのアイシャドウは特に
プチプラではカルミンはコストの関連で入れにくいからわからんけど+3
-0
-
138. 匿名 2025/05/03(土) 01:00:12 [通報]
>>121返信
取り敢えずアクアアクアとかエトヴォスあたりおすすめしておくね+2
-0
-
139. 匿名 2025/05/03(土) 04:27:25 [通報]
これ。返信
ハイライトとシェーディングが欲しいんですが、これ使っている方どうですか?
前にライトスカペード使ってたんですが、イマイチ効果がわからなかったブルベ冬です。
そして少しでも顔を小さく見せたいのでシェーディングほしいんですが、色味とか自然な感じですか?+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/03(土) 08:07:59 [通報]
セザンヌのカールキープベースマスカラ返信
廃盤前のが凄く良かったんだけど、リニューアルしてどうなんだろ?
お湯落ち、キープ力、ブラックネイビー、ダマにならないプチプラご存知ないですか?+0
-0
-
141. 匿名 2025/05/03(土) 12:15:54 [通報]
店舗が近くにないので、タッチアップが難しい。返信
お使いの方いらっしゃれば、使い心地を知りたいです。+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/03(土) 12:59:48 [通報]
>>89返信
色合いは良いんだけど、乾燥肌や 加齢でキメが荒めになった肌だと、長時間経つとやっぱりカピカピ感が目立ってくるなあと感じる。
特に冬~春に使っててそう思った。この時期は空気も乾燥してるし、肌から汗という水分も皮脂もあんまりでないからね。
パレットコンシーラーはリキッドより堅めだから当然っちゃ当然かもしれないが、その質感だし、色も6色あると使わないの発生するしで、このお値段はちょっとな~とは思ったけど、いろんなムラがあっていろんな色が欲しい・6色とも使うってんなら、単色で揃えてくより断然お得。
多分加齢で、コンシーラーがどうこうってより、もっとこまめに鏡見て、随時保湿を足したりヨレを直したりしないといけなくなったんだろうな…とは反省している。
若い時より明らかにメイクが崩れやすくなった。
ただの皮脂テカじゃなくて、乾燥、ヨレなど崩れの種類が増えて、その崩れ方も若い時より早く起きる(多種の崩れの原因が影響し合って加速する感じ)。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する