-
1. 匿名 2025/05/02(金) 09:32:56
小洒落てなくていいから居心地のいい所でバインミーみたいなサンドイッチ🥪があるのが理想です。返信+29
-3
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 09:34:08 [通報]
はだしのゲンコラボカフェ返信+4
-11
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 09:34:13 [通報]
外で食べれる席があって、コーヒー飲みながらのんびり街を眺められるカフェ。返信+29
-2
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 09:34:30 [通報]
紅茶はポットで提供してくれる返信+20
-3
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 09:35:04 [通報]
+31
-6
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 09:35:04 [通報]
今、インスタでcafe紹介している人をみてたんだけど、新大久保(新宿)ばかりだね。。可愛いカフェ韓国、韓国韓国、味より見た目が流行っていて。返信+6
-14
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 09:35:50 [通報]
>>2返信
メニューが戦時中の食事を再現して貧相なものばかりになりそう+15
-0
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 09:36:08 [通報]
>>6返信
日本のおしゃれなカフェってどこだろう+2
-2
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 09:36:13 [通報]
照明は薄暗いのはマストで、ソファ席メインで静かにジャズみたいなのがかかってて、でもタバコ臭くないカフェ返信
+11
-1
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 09:36:17 [通報]
40代だけど、高校時代に通ってた喫茶店に何十年ぶりかに行ったら全然変わってなくてノスタルジックな気持ちになれたし逆にオシャレだなと思ってしまった返信+26
-0
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 09:36:19 [通報]
横になれる返信+5
-0
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 09:36:24 [通報]
サンドイッチが充実てコーヒーとマッチしてるカフェ返信
だからドトールばっかりに行ってしまう
+12
-0
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 09:36:47 [通報]
ネットカフェ返信+1
-1
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 09:37:17 [通報]
>>2返信
とれたての鯉かな…ご近所の池から+7
-0
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 09:37:25 [通報]
テーブルと椅子の距離がある広々としたところがいい。たまに狭狭でテーブルとテーブルの間通るとき荷物とかあったらギリギリでコートもまともに脱げないところある返信+21
-0
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 09:37:47 [通報]
>>2返信
生米、イモ、デザートは角砂糖かな+13
-0
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 09:38:06 [通報]
>>1返信
チーズたっぷりのグラタンとかたべたい+2
-0
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 09:38:45 [通報]
やっぱり世界一の不二家がよい返信
なんといっても不二家は銀座100年の大老舗
不二家でのお茶や食事は王侯貴族になった気分
味音痴の貧乏国日本に不二家があるのは奇跡
日本人なら不二家に感謝して不二家でカフェしかない+0
-12
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 09:39:25 [通報]
隣の席の会話が聞こえない程度の距離と音楽返信
できれば他人と目が合わない程度の植栽や低めのパーティションなんかがあると落ち着く
でも個室は逆に怖くて落ち着かないから、安全のためにも店員さんとはいつでも目が合うようにしといて欲しい+15
-0
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 09:40:03 [通報]
>>1返信
鹿楓堂みたいな日本家屋のカフェ+3
-0
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 09:40:50 [通報]
充電できる
ソファーにはクッション付き
ホットティーはポットで
具沢山のホットサンド、生パスタ、サラダには選べるドレッシング、季節のフルーツサンド
生搾りフルーツジュース
笑顔が素敵でイケメンな店員さん
+5
-0
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 09:40:53 [通報]
中庭があって猫がいて食事系も充実していたらいいな返信+8
-2
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 09:40:56 [通報]
こじゃれてはいても高すぎるのは通えない。返信
そこそこの値段で、個人スペースが多いのが好き。+6
-0
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 09:41:40 [通報]
コーヒー好きなんだけどカフェインがダメになったから、デカフェとかのカフェインレスの飲み物があると嬉しい返信+15
-0
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 09:42:14 [通報]
森の中にあって、テーブルとテーブルとの距離がゆったりしている。そしてメニューが豊富。返信+7
-0
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 09:42:49 [通報]
全部タダ、カフェの物どんだけ食べても太らない、お土産いっぱいくれる、家から徒歩3分、コーヒー1杯で寿命が3年伸びて若返る、常に貸切状態。返信+1
-6
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 09:44:18 [通報]
大きな窓がある古民家カフェ返信+11
-0
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 09:44:18 [通報]
バインミーみたいなサンドイッチよくわかる。中々置いてないよね。返信
後はサバサンドを置いてある店もなかなかない。コーヒーよりサンドイッチ主体の店がいい。+3
-0
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 09:44:40 [通報]
古民家カフェ返信+1
-0
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 09:45:27 [通報]
>>2返信
みんなの返信面白い🤣+2
-1
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 09:46:09 [通報]
サンドウィッチが美味しくて返信
メロンクリームソーダがある
レトロな喫茶店調のカフェ☕✧+15
-0
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 09:47:42 [通報]
>>8返信
いくらでもあるけど+8
-1
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 09:49:14 [通報]
>>2返信
麦メニュー+3
-0
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 09:50:08 [通報]
>>26返信
最高+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 09:50:33 [通報]
>>6返信
韓国の映えって既視感があるものばかり
家具とかだって北欧っぽいものが韓国風と紹介されていたりと違和感+20
-1
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 09:50:43 [通報]
>>32返信
たとえば?+2
-1
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 09:51:57 [通報]
混んでない返信
静か
猫がいる
本持ち込んで1時間くらいいても平気
家から近いけど知り合いは絶対来ない
+12
-0
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 09:51:58 [通報]
>>28返信
カフェメニューにはなかなかないかもしれないけど、バインミー専門店は増えたよね+2
-0
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 09:52:31 [通報]
お一人様に優しいカフェなら通うよ返信
+10
-1
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 09:52:44 [通報]
>>35返信
どうみても北欧風だよね
どうしたら韓国になるわけ??+13
-1
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 09:53:16 [通報]
カフェも高くなったな〜返信
田舎だけど近所のカフェはカフェラテ700円くらいする。値上げした。
スタバの方がものによっては安いと感じる。
よっぽどじゃなきゃいかなくなった。+5
-0
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 09:53:17 [通報]
>>5返信
カフェじゃないwww
自然派w+10
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 09:55:42 [通報]
無料返信
何時間でもいて良い
勉強、仕事なんでもして良い
店員さんはメイドと執事
自分以外は静かにしてる
とかじゃないの?今までのガルちゃんを見てると+0
-1
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 09:56:56 [通報]
>>38返信
あんまり近くになくて残念
うちの近くは持ち帰り用でイートインがカフェっぽくないので落ち着いて食べられない。バインミー食べたくなってきた
+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 09:57:16 [通報]
こないだ行ったカフェよかったー。返信
内装は木材とネイビー、濃いグリーンの落ち着いた感じ。窓が大きい。
ケーキがすごいおいしくて(レモンケーキなんだけど、レモンの他に生姜とかローズマリーとか入ってる)紅茶もおいしくて、閉店30分前に行ったからかお客さんが私しかいなくて、店員さんが「閉店から30分くらい過ぎても大丈夫ですので、ゆっくりしてらしてください」って声かけてくれて最高だった。(ちゃんと閉店時間前に出たよ!)+11
-0
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:29 [通報]
直接関係ないけど、カフェに入る700円で何買える?と思って行かなくなった。返信
バター買ったり、牛乳買ったり、パン屋でパン買って帰る。でも我慢してるとストレスがかかるからたまに行く。
この雰囲気は自宅では買えないわね
+7
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 10:01:07 [通報]
>>21返信
息子イケメンだからこんなカフェ始めようかな
+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 10:01:32 [通報]
豪華な作りの昭和レトロ純喫茶返信+3
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 10:01:59 [通報]
コーヒー飲めなくて紅茶大好きなので美味しい紅茶を淹れてくれるお店がいいなぁ返信
流行りのアフタヌーンティーとかいらないし、ちょっと焼き菓子があれば満足なんだけどそれじゃあ儲からなさそう+6
-0
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 10:03:37 [通報]
金があったら「おひとりさまカフェ」を作ってみたい返信
複数人で入っても一人ずつ席を離されて、静かで完全禁煙でソファか椅子か選べて日差しが明るいエリアと薄暗いエリアに分かれていてBGMにはエリック・サティがかかっているカフェにしたい+10
-0
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 10:03:41 [通報]
>>48返信
昭和からやってる喫茶店は雰囲気あるけど
煙草吸えてたから、店内はやに臭かったり薄汚れてたりする。
+4
-0
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 10:03:51 [通報]
子供入店禁止返信+9
-0
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 10:03:55 [通報]
一蘭方式返信+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 10:04:44 [通報]
>>36返信
よこ
あなたには日本のカフェは合わないのかもね笑スタバでも行っとけ+1
-2
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 10:05:09 [通報]
>>36返信+5
-1
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 10:05:13 [通報]
>>46返信
私はずっとそのタイプ
友達とは行くけれどひとりではほぼ行かない
でもなにもかもどんどん値上がりする中、お気に入りのカフェで過ごすゆったりした時間ってなにものにも変えられない気がして最近物を手放してその代わりゆったり外食してます
旅行も行けなくなったしいいかな、と+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 10:05:40 [通報]
日本庭園や美術館などに併設されてるカフェ。すごい贅沢返信+7
-1
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 10:05:41 [通報]
>>54返信
例出せないの?
+1
-4
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 10:06:25 [通報]
>>6返信
インスタで見るからだろ+2
-1
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 10:09:59 [通報]
いくらお洒落でもフードが充実してなかったらもう行かない。返信+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 10:12:54 [通報]
蔵前のカフェお洒落だよね返信+3
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 10:17:30 [通報]
こういうのも良いし、レトロ喫茶、古民家喫茶も良いなー返信+13
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 10:19:59 [通報]
>>55返信
よこ
吉祥寺のとこだよね
店内すごくかわいくて店員さんもやさしくて料理おいしかった
日曜に行ったからすごい混んでた
席ついてすぐに注文するのがおすすめ+6
-0
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 10:21:05 [通報]
>>6返信
韓国って日本で大人気だからね+2
-10
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 10:24:16 [通報]
>>29返信
後藤の顔タイプだから通いたい+1
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 10:28:20 [通報]
>>5返信
お腹パンパンになるよw+12
-0
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 10:30:03 [通報]
>>51返信
それがネックなんだよね
以前に有楽町の交通会館内の喫茶店に入ろうとしたら、扉を開けた瞬間にタバコ臭くてそっと立ち去ったわ
有楽町とか新橋の古いビル内はそういうの多いだろうね+5
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 10:31:27 [通報]
>>6返信
韓国のカフェは知らないけど日本にも心底おしゃれだな〜って思うカフェない気がする(あれば行きたい)+2
-3
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 10:33:16 [通報]
>>24返信
わかる。紅茶もデカフェが1種類でもいいからあって欲しい。+4
-0
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 10:38:02 [通報]
1人用の個室がある返信+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 10:42:53 [通報]
>>2返信
インスタフォローするとビタミンがサービス+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 10:53:30 [通報]
ほどよく静か返信+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 10:54:19 [通報]
>>1返信
凄く雰囲気のいい小さな焼菓子屋さんでイートインしたかったけど店員さんが小麦粉と砂糖以外愛してない人間嫌いな感じでやめちゃったな…+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 10:55:52 [通報]
結局くつろごうと思ったら、自宅に、美味しい物揃えておくのが一番。返信
出かけると、トイレになんとなく気を使うんだよなぁ。
+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 11:07:35 [通報]
席から見える景色が複数ある店返信
次来たらここ座りたいな〜と思うから+4
-0
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 11:12:45 [通報]
•サラダがあるところ返信
•ランチとか勝手に定食形式にしていらないものつけないでほしい。+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 11:15:23 [通報]
>>7返信
横だけどそれがまたいいんじゃないかな?
お弁当の歌みたいなオカズだけの定食や揚げパン、当時の駄菓子とかさ
量もハーフサイズ(当時の一人前)一人前(当時の2人前)から選べたら面白いかも
子供を連れて行きたい+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 11:16:26 [通報]
>>11返信
なんなの、笑ってしまったわ。+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 11:22:38 [通報]
>>58返信
>>54じゃないけど...例を出してもらいたいなら、せめてちゃんと頼みなよ...+1
-1
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 11:23:38 [通報]
>>36返信
>>55+0
-2
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 11:26:37 [通報]
>>1返信
すごいわかる
こだわりが強くて壁の汚れさえ実は計算みたいなお店居心地悪い
インスタ映えしない地味な見た目の美味しい物を出してくれるところが理想だな
+3
-0
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 11:28:06 [通報]
美味しいホットサンドの種類が豊富。セットの内容も充実している。返信+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 11:42:54 [通報]
>>52返信
近所にあるよ
最初から言ってるからいいなと思った+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 11:45:22 [通報]
>>73返信
どういう人なの+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 11:51:27 [通報]
紅茶が美味しくて、席の席の間のスペースがちゃんとあるところ。返信
外から光が入る明るい店内だと最高+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 12:10:21 [通報]
テーブルがガタガタしてたらもう行かない返信+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 12:16:41 [通報]
5ちゃんのまとめで見たおばあちゃんカフェは結局宝塚市の何処だったのだろう返信
「みるくしぇきと栗のぷりん、みっくすじゅうすと芋ようかん」食べたいな〜
2018年の記事だったし、コロナ禍があったから今もお店が続いてるかどうかも分からない+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/02(金) 12:20:25 [通報]
>>58返信
お洒落なカフェで検索してきたら
画像はショウゾウカフェ+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/02(金) 12:38:49 [通報]
1人でのんびりできるカフェ。返信
学生とかいなくて1人で来てる人多いとこが好き。
学生多いとうるさいもん。+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/02(金) 12:48:13 [通報]
>>5返信
気になって観てみたら結局これが一番って言ってステーキ食べてたよ笑+12
-0
-
91. 匿名 2025/05/02(金) 12:55:15 [通報]
>>27返信
榊晃次の部屋みたい+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/02(金) 13:00:23 [通報]
>>90返信
🤣+5
-0
-
93. 匿名 2025/05/02(金) 13:36:35 [通報]
カフェに畑があって新鮮な旬の食材使った料理とか食べられたらいいな返信+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/02(金) 13:41:08 [通報]
>>21返信
それはたぶん建物も広い+設備も整ってるから家賃高いし1回の予算安くても2,500円くらいするねwイケメン雇う人件費あるともっと高くなるかもw+2
-0
-
95. 匿名 2025/05/02(金) 14:18:38 [通報]
>>91返信
「愛していると言ってくれ」の晃次さんね、
確かに雰囲気が似てる+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/02(金) 14:24:54 [通報]
>>6返信
それはただの案件や。。。+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/02(金) 14:30:58 [通報]
>>2返信
ケツから血が出るくらい激辛メニュー。+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/02(金) 15:11:32 [通報]
ある適度混んでいて人の会話でザワザワしてる所が好き。あまり静かな所は落ち着かない。返信+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/02(金) 18:48:28 [通報]
>>20返信
実際こんな美味しそうなお洒落カフェあったら大行列だなーとか思いながら見てた。アニメほんっとに美味しそう。+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/03(土) 01:15:24 [通報]
最初から最後まで店員と顔合わさないで済むカフェ返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する