ガールズちゃんねる

クレヨンしんちゃんから学んだこと

118コメント2025/05/03(土) 15:12

  • 1. 匿名 2025/05/02(金) 08:21:27 

    人に名前を聞く前に、まずは自分から名乗る
    返信

    +62

    -1

  • 2. 匿名 2025/05/02(金) 08:22:07  [通報]

    しんちゃんの声真似
    返信

    +3

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/02(金) 08:22:11  [通報]

    何もない
    返信

    +21

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/02(金) 08:22:33  [通報]

    春日部市の存在
    返信

    +90

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/02(金) 08:22:34  [通報]

    普通って、思ってるよりも難しくてレベル高い
    返信

    +88

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/02(金) 08:22:36  [通報]

    人前でケツ出さない
    返信

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/02(金) 08:22:36  [通報]

    普段ニコニコしてる人も、陰でぬいぐるみに当たってるかもしれない
    返信

    +105

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/02(金) 08:22:56  [通報]

    他の人が作ってくれた料理の味に「しつこい」とか言っちゃいけない
    返信

    +92

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/02(金) 08:23:26  [通報]

    5歳も男
    返信

    +42

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/02(金) 08:23:28  [通報]

    ぬいぐるみはストレス発散に使える
    やってないけどね
    返信

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/02(金) 08:23:35  [通報]

    家族を大切にする
    返信

    +25

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/02(金) 08:23:44  [通報]

    みんな大変
    返信

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/02(金) 08:23:45  [通報]

    まさおくんの本性
    返信

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:20  [通報]

    専業主婦って寝っ転がりながら煎餅食べて、昼寝出来るんだ
    ってことを学びました。
    返信

    +12

    -15

  • 16. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:37  [通報]

    子供に見せると、ぐうたら主婦が普通と学んでくれるので、罪悪感無く手抜きできる。
    返信

    +1

    -12

  • 17. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:56  [通報]

    クレヨンしんちゃんから学んだこと
    返信

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:56  [通報]

    秋田のじいちゃんセリフ
    金は天下の回りもの
    なくなったらまた貯めればいい

    ひろし
    文明は後戻りできねーんだよ
    返信

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/02(金) 08:25:04  [通報]

    色んな愛の形があるのね
    返信

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/02(金) 08:25:07  [通報]

    返信

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/02(金) 08:25:27  [通報]

    ひろしの名言
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/02(金) 08:25:27  [通報]

    幼稚園バスは待ってくれない
    返信

    +58

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/02(金) 08:26:09  [通報]

    組長みたいな見た目でも優しい人がいる。
    人は見かけによらない
    返信

    +54

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/02(金) 08:26:13  [通報]

    5歳でもちゃんと愛とか友情をわかってるんだな
    返信

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/02(金) 08:26:37  [通報]

    親は5歳と0歳を残して外出してはいけない
    返信

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/02(金) 08:26:44  [通報]

    ネネちゃんママは普通に優しい
    返信

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/02(金) 08:26:58  [通報]

    しんのすけはスーパー5歳児
    返信

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/02(金) 08:27:03  [通報]

    品がなくてもアニメになるんだなと思った
    返信

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/02(金) 08:27:13  [通報]

    悟空以外にもオラっていう子供が存在した
    返信

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/02(金) 08:27:31  [通報]

    些細な日常が幸せだってこと
    返信

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/02(金) 08:27:46  [通報]

    ありがとうっていう気持ちと、ごめんなさいっていう気持ちはちゃんと伝えた方がいいよね
    返信

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/02(金) 08:28:34  [通報]

    夫婦仲がいい家庭はいいなって思った
    返信

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/02(金) 08:28:46  [通報]

    コワモテだからって組長と呼ばない
    返信

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/02(金) 08:28:49  [通報]

    ぞうさん
    返信

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/02(金) 08:28:52  [通報]

    しんちゃんやぼーちゃんは発達障害の疑いがあること
    返信

    +2

    -14

  • 36. 匿名 2025/05/02(金) 08:28:55  [通報]

    >>4
    埼玉の人には申し訳ないけど、埼玉=クレヨンしんちゃんです。
    最近はク⚪︎ド人のイメージが‥
    返信

    +0

    -11

  • 37. 匿名 2025/05/02(金) 08:29:07  [通報]

    クレヨンしんちゃんから学んだこと
    返信

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/02(金) 08:29:09  [通報]

    おばさんになっても性欲に振り回される
    返信

    +1

    -11

  • 39. 匿名 2025/05/02(金) 08:30:01  [通報]

    赤ちゃんや幼児はななめ後ろから顔を見ると本当にしんちゃんのようなフォルムである
    返信

    +49

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/02(金) 08:30:15  [通報]

    おちんちん出してはいけない。
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/02(金) 08:30:39  [通報]

    世の中色んなタイプの人間がいるということ
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/02(金) 08:31:00  [通報]

    おしり出して踊り踊る子供は現在ではタブー
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/02(金) 08:31:02  [通報]

    幼稚園児でも大人の女性に興奮する。
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/02(金) 08:31:38  [通報]

    >>11
    人形=ストレス発散の道具ってイメージになりそうだなって思ってたし、そのままブラックな一面を表現する方法としてずっと使われるんだろうなと思ってたけど、あとから人形に逆襲されるエピソードがあると聞いてちょっと安心したw
    スタッフがあえてそういうエピソードを作りたい と考えて作ったって話しも聞たから、スタッフも原作通りだとはいえ心苦しいところあったのかなって思ったw
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/02(金) 08:31:55  [通報]

    なんだかんだ全員、育てやすそうな子供たち
    母親は育児楽そう。みさえも含めて
    返信

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/02(金) 08:32:00  [通報]

    人を裏切らない🍙
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/02(金) 08:32:08  [通報]

    >>38
    誰のこと…?
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/02(金) 08:32:13  [通報]

    物は大切にしよう
    クレヨンしんちゃんから学んだこと
    返信

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/02(金) 08:32:27  [通報]

    最初は下品な所もあったけど、根底に家族愛や友だちへの思いやりが感じられるからここまで人気出たのかなと思う
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/02(金) 08:34:15  [通報]

    >>1
    子供の頃は〇〇さんが好き〜と平気に言えるのに
    大人になると現実には手の届かない
    2次元や芸能人の推し活の精神的な〇〇ニーに逃げる
    返信

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2025/05/02(金) 08:34:33  [通報]

    ローンは大変
    返信

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/02(金) 08:34:36  [通報]

    世の中にはいろんな世界がある
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/02(金) 08:36:53  [通報]

    本屋で立ち読みはダメ
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/02(金) 08:36:59  [通報]

    >>15
    マイナスつけてるやつなに?自分が学んだことだから文句言うな
    返信

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/02(金) 08:37:02  [通報]

    >>15
    みさえって幼稚園児と乳幼児がいて、朝ごはんをきちんとしんちゃんのお弁当を冷凍とか使わずに作って部屋も押し入れぐちゃぐちゃなくらいでいきなり子供の友達が遊びに来ても大丈夫なくらいには片付けてママ友づきあいや近所付き合いをしっかりした上でグータラしているから要領良いんだと思う。実家遠方で祖父母に頼れるわけでもないし。
    ヤンチャ系幼稚園児とハイハイで動き回る乳幼児がいてみさえのレベルで家事をしたらダラダラする時間のない専業主婦も多いと思う。
    返信

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2025/05/02(金) 08:38:51  [通報]


    鼻水と臭い靴下は武器になる
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/02(金) 08:40:46  [通報]

    >>35
    発達障害児の親からしたら
    しんちゃん定型にしか思えない
    手先も器用で色々作り
    身辺自立していて言葉も達者
    お友達に恵まれて妹の世話までするし
    羨ましいよ
    返信

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/02(金) 08:41:24  [通報]


    もしかすると今は普通の主婦だが、昔は世界的スパイだった人が隣人かもしれない
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/02(金) 08:43:07  [通報]

    >>1
    20年前にヒロシを嘲笑していた10〜15歳男児の92%が
    今現在ヒロシの生活に届いていない事実。
    35歳年収650万は、この年代の10%程度しかいないため。
    (年収650万超え嫁子供2人マイホームありはもっと少ない)
    返信

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/02(金) 08:44:14  [通報]

    人は見た目や言動(しんちゃん)で判断するな
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/02(金) 08:44:25  [通報]

    >>36
    わけのわからない思い込みで私のコメに乗っかってこないで
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/02(金) 08:46:04  [通報]

    ひろしは器の大きい良い男
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/02(金) 08:47:45  [通報]

    優しい
    これが一番大切だということ
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/02(金) 08:48:18  [通報]

    笑う時は後ろを向いて笑うこと
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/02(金) 08:53:22  [通報]

    >>35
    しんちゃんは定型&高IQのヤンチャな子の気がする。賢すぎて大人が振り回されることはある。
    ボーちゃんは高IQの発達ぽいけど大人しくて他害もないし独自の世界を持っていて周りもそれを認めているから小学校以降も特に問題なく進みそう。
    ネネちゃんは女子グループと上手くやって行けないで浮いて小学校高学年以降に不登校とかになって初めてて気づかれるタイプの発達ぽいし、マサオ君みたいに幼稚園・小学校では大人しくて泣き虫で一見問題なく見えるけど家ではストレス溜め込んで暴れるタイプの発達(裏の顔を知ると友達が引く)もいる。
    返信

    +5

    -4

  • 66. 匿名 2025/05/02(金) 08:55:20  [通報]

    ふざけててとんでもない問題児だと思ってたけど、風間くんのお漏らしの時や、オニギリが運動会で転んだ時等の対応とか見てると、しんちゃんて無垢なのかな?と差別しない所が魅力的だと思えるようになった
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/02(金) 08:55:30  [通報]

    努力とはうんこ
    クレヨンしんちゃんから学んだこと
    返信

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/02(金) 08:58:06  [通報]

    >>1
    初期でしんのすけは「みさえ」と呼び捨てにしてたけど
    今じゃ聞かなくなった。
    ぞうさんも出さなくなったし、
    数十年もやってたらそりゃ禁止も増えるね。

    ママとのお約束条項も見なくなったねえ。
    クレヨンしんちゃんから学んだこと
    返信

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/02(金) 08:58:56  [通報]

    原作は青年誌連載の大人向け漫画、じゃりン子チエもそう。
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/02(金) 09:00:52  [通報]

    >>1
    人気のあるアニメは外国でも流されてる。
    別にそれは良いんだけど
    何故そこの国が起源だと言い張る!?

    わざわざ描き直して放送するな、
    勘違いする子供が増える。
    アニメ内の天気予報も韓国の地図にしてるし。
    クレヨンしんちゃんから学んだこと
    返信

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2025/05/02(金) 09:01:23  [通報]

    >>69
    しんちゃんが避妊具をチューイングガムと間違えるなど原作はけっこう過激。
    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/02(金) 09:07:34  [通報]

    本屋さんは立ち読み人間をネガティブなものと認識してる
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/02(金) 09:08:52  [通報]

    魚の目お銀の様なマスク美人もいる
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/02(金) 09:23:22  [通報]

    フィルムカメラは現像前に開けるとデータが飛ぶ
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/02(金) 09:26:39  [通報]

    矢島晶子さんの演技力のすごさ
    ほかの少年や美少女の役だと、最初はみんなしんちゃんと同じだとわかるとみんな驚く
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/02(金) 09:28:35  [通報]

    >>1
    熱々のシチューが入った食缶に人の足を押し付けると「前が見えねェ」になります。
    返信

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/02(金) 09:34:51  [通報]

    >>59
    みさえがしんちゃんに「三十路のおばさん」て言われて「まだ29!」って言い返してたのも「あはは~」だったけど、
    29で子供2人いて(初産は24)一戸建てで専業主婦ってすごいほうだよね
    返信

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/02(金) 09:35:09  [通報]

    イトーヨーカドーというスーパーがあること
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/02(金) 09:35:22  [通報]

    >>71
    給食のおばちゃん?らしき人に顔ボコボコに変形するまで殴られてたよね
    色々な意味で過激だったよね
    返信

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/02(金) 09:37:02  [通報]

    作者が死んでしまうと周囲にいる作品でご飯食ってる沢山の人たちに自分の作品を好きにされてしまう
    返信

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/02(金) 09:39:27  [通報]

    こんなのが育つなら子供いらない
    返信

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2025/05/02(金) 09:42:22  [通報]

    >>79
    熱さ確認をおばちゃんの足で試したやつだよねw
    前が見えねエ
    返信

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/02(金) 09:44:58  [通報]

    >>78
    原作者がイトーヨーカドーで働いた経験があるみたいでその体験を元に別の漫画を描いている。
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/02(金) 09:53:20  [通報]

    >>59
    ヒロシって昔はうだつの上がらない情けない父親みたいな扱いだったけれど、近年はいい父親・夫扱いになりつつあって日本って本当に貧しくなっているんだなと実感。
    返信

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/02(金) 09:56:22  [通報]

    心のエリートだっけ?風間くんとの友情回で出たワード
    心がエリートな人間ってレアだよね
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:27  [通報]

    >>36
    申し訳ないけど、を枕詞にすれば何言ってもいいと思ってるんか
    無知すぎるから黙ってて
    返信

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:44  [通報]

    3分ポッキリの冒頭の早送り野原家の日常感が、世の中にたくさんあるということ。
    そしてそれが(見ているだけなら)最高であること
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/02(金) 10:14:16  [通報]

    >>36
    申し訳ないなんて言わなくていいよ!
    しんちゃんよく知ってる人はしんちゃんの良さ分かってるから悪いイメージないもの。
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/02(金) 10:21:43  [通報]

    >>35
    ボーちゃん観察力高いし言動は的確で抑えるところは抑えるタイプだからなあ
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/02(金) 10:35:39  [通報]

    住宅ローンは生活を圧迫する
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/02(金) 10:36:04  [通報]

    ぬいぐるみを殴ってストレス発散できる
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/02(金) 10:36:14  [通報]

    >>4
    大人になるまで、イトーヨーカドーはくれしんの世界だけにあるスーパーだと思ってた
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/02(金) 10:37:33  [通報]

    >>55
    しんちゃんの母親やってるだけで尊敬できるよね
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/02(金) 10:38:56  [通報]

    赤ちゃんが本当に「たいたいたい♪」って言いながらハイハイすること
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/02(金) 10:42:51  [通報]

    >>26
    野原一家に迷惑かけられてブチ切れそうになるときだけ、陰でコッソリとぬいぐるみウサギ🐰パンチしていつものママじゃなくなるだけだよね?

    人前ではにこやかでうまく?ストレス解消してるし常識人。まあネネちゃんに見られてるけど
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/02(金) 10:44:10  [通報]

    >>10
    あそこまでは異常
    年中児が、水着のお姉さんの話なんてしない
    返信

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/02(金) 10:44:47  [通報]

    >>76
    私が通っていた幼稚園が給食がなかったので驚きました。(ただし牛乳は出る)
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/02(金) 10:59:22  [通報]

    立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花
    着物姿のななこおねいさんに言ったんだったかな
    たまに難しいことわざとか言い回しでてくるから勉強なるよね笑
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/02(金) 11:10:55  [通報]

    >>35
    しんちゃんってああ見えてかなり道徳心高い子だよ
    返信

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/02(金) 11:19:45  [通報]

    >>5
    当時は普通レベルだったのかな?みさえがフルタイムで働いてたらクレヨンしんちゃん成り立ってないよね
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/02(金) 11:23:24  [通報]

    >>92
    サトーココノカドー?
    返信

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/02(金) 11:25:10  [通報]

    >>68
    5歳児に「5時にはおうちに帰ること」ってすごいよね
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/02(金) 11:25:41  [通報]

    >>57
    怖い思いして両親いなくなったのに1人で過ごして朝になったらご飯食べて用意もして電車とヒッチハイクで他県のヘンダーランドまで行けるから相当かしこいと思うよ
    返信

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/02(金) 11:29:06  [通報]

    >>4
    昔のアニメは春我部だった気がする!誰か覚えてない?
    返信

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/02(金) 11:29:16  [通報]

    マサオくんの家はそっちじゃない
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/02(金) 11:32:48  [通報]

    >>94
    しんちゃんの輪郭も本当だった
    子供産まれてからふとした角度がしんちゃんの輪郭で感動する
    返信

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/02(金) 11:33:22  [通報]

    家に帰ったら『おかえり』と言うこと
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/02(金) 12:54:24  [通報]

    >>35
    初期のボーちゃん今よりも本当にボーっとしていたしあまり喋らなかったよね
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/02(金) 13:42:22  [通報]

    >>1
    マサオくんはゲーム機沢山持ってるのに野原家にはなくない!?
    ただ買ってもらえないのかマサオくんのが大人っぽいのか分からないけど
    ゲームソフトを買ってもらうにはどうすればいいかみたいな回はあった
    返信

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/02(金) 14:54:31  [通報]

    0歳でも美意識はある
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/02(金) 16:53:27  [通報]

    >>104
    覚えていますよ
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/02(金) 17:35:21  [通報]

    >>10
    しんのすけは胎児の段階から男やで。ヒロシが持ってた雑誌の水着グラビアに反応してお腹蹴りまくってた。
    返信

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/02(金) 19:00:52  [通報]

    「トイレットペーパー以外は流さないで下さい」という注意書を見ると「じゃあウンコはどうすんでい」とツッコミを入れつつ用を足す
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/02(金) 19:12:19  [通報]

    >>68
    してはいけないパパの口マネって何?
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:13  [通報]

    >>39
    これほんと、幼い子と関わってみて初めて知ってびっくりした(笑)まんがの表現と思ってたら現実に忠実すぎた。
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/02(金) 23:02:59  [通報]

    >>84
    恋愛して結婚して
    これからの時代を生きる
    若者には出来ない事ばかりしてる
    凄い大人みさえとヒロシ
    これからはアニメの推しを嫁と言い張る男と女が多数だよ
    一昔前なら変人扱い
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/02(金) 23:04:09  [通報]

    >>114
    〇〇やりたい
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/03(土) 15:12:17  [通報]

    >>114
    「みさえ、風呂あがったぞ。」
    「みさえ、尻たるんだぞ。」
    って感じに悪口に結び付けるのがちょくちょく。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード