-
1. 匿名 2025/05/02(金) 00:55:07
そのような行動に対する批判的な内容のコメントがたくさん寄せられていました。
・近くに来ないでほしい。
・満員電車で飲食とか、ほかの人の迷惑にもなるしやめるべき。
・わかる。ペットボトルだけにしてほしい。+494
-3
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 00:56:00 [通報]
禁止はされてないよ返信+19
-224
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 00:56:08 [通報]
安倍政権の負の遺産だよねこういうのも返信+5
-107
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 00:56:12 [通報]
満員のときは電車に乗らないほうがいいよ返信+24
-60
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 00:56:12 [通報]
満員電車でビール飲むのやめてください。返信+404
-4
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 00:56:31 [通報]
隣に来たら最悪返信+355
-3
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 00:56:50 [通報]
隣に座っている人がいる状態でカップ焼きそば食べている人なら見たことある返信+24
-8
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 00:57:07 [通報]
>>2返信
ねw
別にいいわ!+2
-91
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 00:58:08 [通報]
更にストロー刺さってたりすると飲み口が当たりそうで汚いんだよね…返信+282
-3
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 00:58:39 [通報]
椅子の足元にカップを置いたまま去った人がいて、次に座った人がそれ蹴ってしまって大惨事になったの見たことある返信+301
-3
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 00:58:39 [通報]
二日酔いの人よりはだいぶマシ返信+1
-32
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 00:58:44 [通報]
>>7返信
都内のインターナショナルスクールの子がたまに電車内でペヤング食べてる
+38
-12
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 01:00:27 [通報]
超満員電車だとカップ潰れてこぼれそうで嫌だ返信+160
-1
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 01:00:47 [通報]
満員電車でスタバのホット持ってる人が近くにいると、飲み口から溢れてこっちにかかるんじゃないかとゾッとする返信+278
-1
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 01:02:30 [通報]
>>1返信
外国人が紙コップにプラスチックの蓋がしてある飲み物持って乗車してきたんだけど、上から蓋の部分をホールドする持ち方してたんだよね
あれガタンってなったら蓋が外れて大変なことになるぞと思って車両変えた
+183
-4
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 01:02:55 [通報]
私は隣の人がサラダ食べ始めたことある。返信
コンビニやスーパーで売ってるようなやつ。
ドレッシングかかったらどうしようと思いながら事なきを得た。
+33
-2
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 01:03:55 [通報]
+16
-43
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 01:04:51 [通報]
マック買って地下鉄乗るやつバカかと思う返信
最寄り駅で買えよ+128
-28
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 01:05:44 [通報]
満員電車でフランクフルト食ってる旅行害人いたわ、ケチャップつきそうだったから睨んでやった返信+141
-0
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 01:06:38 [通報]
>>1返信
そんなんどうでもいいからチューハイ注意してよ+11
-9
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 01:07:47 [通報]
>>12返信
汁もあるカップ麺を電車内で食べてるインターの子も時々見るよ。
駅前のコンビニで買ってお湯も貰ってるんだろうけど、よくまぁこぼさないように改札通って駅の階段を昇り降りしたり出来るなと思う。+65
-0
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 01:08:37 [通報]
>>17返信
温かそうだね…+33
-1
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 01:08:45 [通報]
せめてビニール袋に入れて口をギュッと縛って乗ってほしいね返信+39
-1
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 01:08:53 [通報]
かけられたことある返信
ラッシュで満員の新快速
中国人の旅行客
お国が知れる+109
-3
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 01:13:48 [通報]
店で配ってるやつも怖い返信
あの店内狭いし結構混みがちなのに
飲みながら買い物せんでええやろ+114
-2
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 01:17:07 [通報]
>>2返信
モラルって知ってる?+60
-1
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 01:20:02 [通報]
なんでだめなの?返信
テイクアウトのカップより大きい駅弁は電車に持ち込むこと前提で販売されてるのに+0
-60
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 01:23:52 [通報]
>>27返信
なら満員電車で食べなよw
田舎で走ってるようなスッカスカじゃねーから覚悟しときなー+45
-1
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 01:23:59 [通報]
通路側で駅弁食べる乗り鉄よりは100倍マシ返信+2
-12
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 01:25:18 [通報]
>>7返信
赤いきつね食べてる人見た
良いけどこぼさないでねって思った+6
-5
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 01:25:31 [通報]
>>1返信
わざとじゃなくてもかけられたら服代請求していいよね
基本的にユニクロしか着ないけどいい値段のディナーデートの約束してたりして高いワンピース着てたら最悪だ+93
-1
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 01:30:12 [通報]
なんかデパ地下で買っただろう餃子の持ち帰りも臭うよね返信+4
-10
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 01:30:35 [通報]
この前鉄オタが電車内で二郎ラーメン食べて問題になってた気が返信+1
-2
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 01:31:08 [通報]
>>27返信
地方の人には都内の電車の様子が想像出来ないみたいだからAIに書いてもらってあげたよ。実際は時間によってはこんなに周りとの隙間に余裕ないからね。
電車が揺れた時に飲み物がこぼれて、周りの人にかかるかもしれないじゃん+110
-7
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 01:31:30 [通報]
駅の販売機のカップで出てくるやつ止めて+1
-2
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 01:33:02 [通報]
>>34返信
いい歳した男が目くじら立てて睨みつけてる方がみっともないし迷惑+3
-79
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 01:38:04 [通報]
飲食はやめてほしい返信+45
-1
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 01:39:14 [通報]
電車の中でマック食べてる強者に遭遇したことならある。あと満員電車でメイクする人とか。返信+22
-0
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 01:41:23 [通報]
>>20返信
アル中なのかなってソッコー車輌移動する。
呂律回ってない缶持ったオッサンに絡まれたことあるから。+38
-0
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 01:41:40 [通報]
ショッピングセンターの洋服屋さんとかにも持ってくる人いるけど、本気か?って思う返信
売り物にかけたりしたら、ちゃんと弁償するんだよね?+96
-0
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 01:43:01 [通報]
ペットボトルじゃないカップに蓋がついてストローささってるのも嫌だな。コンビニとかコーヒー店の。すぐこぼれそうで。返信+35
-0
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 01:43:02 [通報]
>>27返信
有料座席でどうぞ+13
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 01:48:51 [通報]
なんで今?と思う返信
店の中や駅のホームで飲んでからじゃダメなの?+54
-0
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 01:50:45 [通報]
テイクアウトして電車に持ち込みたければ、タンブラー持ち歩いてそこに入れてもらえよって思うかも返信+28
-0
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 01:54:12 [通報]
>>21返信
電車で食べるのはダメってのはもちろん前提だけど、カップ麺の蓋の真ん中に穴を開けてそこからお湯を注げば落とさない限りそうそう溢れないよ。+3
-16
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 01:59:30 [通報]
>>17返信
いつでも何味でも選べそうw+12
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 02:01:55 [通報]
>>34返信
こういう長い髪の毛もまとめてくれないと、地味に迷惑なレベルの満員だよね
コーヒーなんて以ての外+93
-4
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 02:02:12 [通報]
>>34返信
これ、ふたはしてても揺れの衝撃が強いと蓋とカップの間から零れたりするね+55
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 02:16:10 [通報]
>>20返信
ワンカップ禁止してほしい。ほんと酒くさい+22
-0
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 02:29:47 [通報]
>>7返信
もうすぐ発車って電車に乗ったら、シートに多分お湯入れてまだ湯切りしてないであろうカップ焼きそばが置いてあった(持ち主どこへ行ったのか?)
なんか独特な香りが充満してたけど、発車しちゃったらどこでお湯捨てるんだろう?+4
-0
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 02:30:34 [通報]
>>2返信
やばい人だ
+26
-1
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 02:52:23 [通報]
>>17返信
文化服装学院とかの人?+3
-1
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 03:29:27 [通報]
>>2返信
禁止はされてないけど常識
+32
-2
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 03:51:02 [通報]
>>34返信
まわりの人にかかるかもしれないのもあるけど
なにより揺れてこぼしたら自分が一番被害デカそうなのに
そこまでして電車で飲みたいものなのかね+71
-0
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 03:54:52 [通報]
>>34返信
他人が食べたり飲んだりしてるものの匂いって、けっこう気持ち悪いよね
それが自分の好きなものでも
クチャラーと同じくらい迷惑+59
-0
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 03:55:57 [通報]
満員じゃなかった時なんだけど、座ってたら隣にスタバのホイップ乗ったやつ持ってる人が座った。返信
それからすぐ私が降りる駅に着いて、立ってドアに向かう途中で何気なくその人を見たら、ついさっきまで私が座ってた所にカップごと倒したのか落としたのか豪快に全部こぼしてた。
あっぶねー!と思ったのと同時に、この先口の開いた飲み物持ってる人が近くに来たらすぐ離れようと思った。
けどすぐ移動できない満員の時だったらどうしたらいいんだろう。+39
-0
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 04:19:37 [通報]
>>2返信
先祖代々そういう感じなんだろうねこういう人って…+25
-1
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 04:34:17 [通報]
>>37返信
マナー上は基本的に飲食禁止だったはず…
でも禁止されてないからといって許可されてる訳でもないよね
ボックス席なら飲み物を置くスペースもあるしペットボトルとか旅のお供に軽食くらいなら持ち込んだことあるけど、ボックス席じゃない普通の電車や席では飲み食いしないなぁ
熱中症予防のために水とか飲むなら話は別だけど
禁止されなくてもそれをしたらどうなるか、誰にどう迷惑がかかるかを考えるのが大人なんだよね。子どもでも分かる子は分かるけど…
要は何も考えないで生きてるバカですって大声で発信してるだけだよねw そっちの人って。
禁止されたらされたで絶対守らない方に賭けても良い+17
-0
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 04:36:54 [通報]
外国人客が増えて車内で飲食する人が増えた アジア系や中東系の人がスパイスのきつい匂いのする弁当持ち込んで食べるの本当に迷惑返信+21
-0
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 04:58:46 [通報]
根本的な事が分からない頭の悪い人増えすぎじゃない返信+15
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 05:06:48 [通報]
ホームのベンチででも飲み干してから乗車すれば良いのにね返信+12
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 05:08:34 [通報]
>>5返信
仕事帰りのオッサンが飲み終わった缶ビールの缶を足元に置いてそのまま降りて行ったのを目撃した。
本当にカスだよね。+103
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 05:21:10 [通報]
テイクアウト用のカツ丼って見間違えた返信
+1
-0
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 05:23:23 [通報]
>>45返信
なんでマイナスなんだろ?
実際溢れないのに。+1
-12
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 05:31:01 [通報]
高校生の頃、常識知らずで返信
コンビニのカップのコーヒー買ってバス待ちしてていざバスが来て乗ろうとしたら運転手さんに「あっカップ中身入ってる?乗っちゃダメだよーごめんねー」って優しく注意されたよ
バスとかあんまり乗る習慣なかったけど、ちょっと考えればわかるのに浅はかですた
その場で飲み干して運転手さんに中身見せて乗りました+33
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 05:32:02 [通報]
>>18返信
シンプルに冷めて嫌じゃないのか?って思う
ケンタッキーとかなら温め直せるけど、ハンバーガーやポテトはレンチンじゃ美味しくないよね+11
-0
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 05:32:24 [通報]
ぎゅうぎゅうの満員電車で、カップが半分凹んでた、飲み終わってた感じのコーヒーカップを片手に持ち込んだ女の人が隣に来たんだけど、蓋の飲み口の部分がもろ私に押し付けられてたんだよね返信
すごく不快だったから、口をつけたところを私に押し付けないでくださいって言ったよ
無言でバッグにしまってたけど、空っぽのゴミならバッグに最初からしまってくれ+39
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 05:34:30 [通報]
飲食はやめてほしい返信+9
-0
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 05:39:17 [通報]
>>26返信
言っても無駄だよ 理解できないと思うし親もそんなでしょうからこんなのが出来上がると思うよ
+21
-0
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 05:40:29 [通報]
>>34返信
とくに銀座線とか、インバウンドのせいでどの時間帯も激混みになった。本当に飲み物を持ち込むのはやめて欲しい。+44
-0
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 05:44:01 [通報]
>>64返信
そもそも公共交通機関で飲食は駅弁を売っているような旅や長距離移動をする乗り物以外無しでしょ?
親の教育どうなってんの?+20
-2
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 05:47:05 [通報]
>>61返信
きっと朝通勤でコーヒー飲んでる私の姿に酔ってるんじゃない?誰もアンタなんか見てねーよって思うけど カッコいいと思ってるんじゃないかな+22
-0
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 05:49:09 [通報]
>>12返信
下品な子だね。+53
-0
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 05:49:38 [通報]
>>56返信
発見次第辞めろと注意するしかない
それを聞いてる周りの人もきっと誰かが口火を切れば便乗して言うはずだわ+7
-0
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 05:51:20 [通報]
>>18返信
最寄駅に無い過疎地の人かもね+60
-2
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 05:55:32 [通報]
アパレルで働いてた時に返信
生搾りのジュース飲みながら入ってきて
目線ぐらいの高さのディスプレイの棚に
これ置いてもいいですかって
真顔で聞いてきた人いるね。
バカかと思ったよ。
+22
-0
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 05:56:11 [通報]
>>70返信
銀座線、外人の大人数団体が座席を沢山占領してたり団体で固まってたりして混雑酷いよね
正直ただでさえ混んでたのに、あいつら邪魔すぎる
なんで団体行動しか出来ないんだろ+16
-0
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 05:58:42 [通報]
>>47返信
おばさんのモジャモジャの髪も目の前にあると顔をそむけてしまう
私もおばさんだけど…
+21
-1
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 05:58:43 [通報]
>>37返信
最近の都バスは外国人が多いから車内の案内板に英語、韓国語、中国語、地域によってはアラビア語?で書いてあるのにね+7
-0
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 05:59:30 [通報]
飲食はやめてほしい返信+7
-0
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 06:01:05 [通報]
>>36返信
モラルとかマナーって理解できる?
出来ないなら一度服にコーヒーかけられてみたら良いよ+25
-0
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 06:01:47 [通報]
>>1返信
この間、朝の田都でからあげくん、おにぎりなど次々と食べ出したデブ男いた。
しかも優先席で
睨みつけてやったよあまりにも酷すぎる
個人的にはペットポトル飲料か飴くらいかな許されるのは
+22
-0
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 06:04:00 [通報]
>>45返信
食べない前提まで分かってるのに何でそれが理解できないのか不思議な人だね+8
-0
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 06:05:06 [通報]
>>5返信
そこまでして飲みたいのかね+28
-0
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 06:07:49 [通報]
>>17返信
こう言う木地害人オマエいくつだよ!まだ反抗期なのか?って哀れな目で見る+6
-2
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 06:08:00 [通報]
>>5返信
カップラーメン、たこ焼きも。+10
-0
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 06:11:15 [通報]
最近の駅って自販機の横に飲み終わった空き缶やペットボトル捨てる所がない場所があるからそれが困る時はある 昨日越谷駅で自販機で水買って飲んだ後捨てようと思ったら何と隣にあったのはスーパーなんかにあるトレーを捨てる箱でした ペットボトル捨てられないのかよ!って言葉にして突っ込んでしまったわ返信+1
-2
-
88. 匿名 2025/05/02(金) 06:11:19 [通報]
社内って清潔な空気じゃないよ返信
メイクしてる女性の皮膚に梅毒の菌をコーティング?してしまうケースあったらしい+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/02(金) 06:12:22 [通報]
>>82返信
田都で隣に立ってたサラリーマンが炭酸水のペットボトルを突然プシュッと開けてきて、顔にもろ炭酸のしぶきみたいなのがかかったことあるよ。目にも入った。
まあまあ空間ある時間帯だったけど嫌だった+18
-0
-
90. 匿名 2025/05/02(金) 06:12:28 [通報]
>>82返信
だからデブなんだよって小声で言っちゃうかも+9
-0
-
91. 匿名 2025/05/02(金) 06:15:05 [通報]
>>2返信
禁止されてたら絶対にしないのかな?
+7
-1
-
92. 匿名 2025/05/02(金) 06:17:49 [通報]
>>17返信
🖕ふぁっきゅー+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/02(金) 06:18:03 [通報]
知能がない糞を呼び込んだ自民党が悪い返信
これですべて丸く収まる+6
-1
-
94. 匿名 2025/05/02(金) 06:19:45 [通報]
>>91返信
そういう時の決まり文句
「日本語わからない」
を言ってくるので禁止がどうこうは関係ない+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/02(金) 06:21:29 [通報]
>>27返信
お嬢ちゃんその駅弁は何のために売ってるか理解できるかな?+12
-0
-
96. 匿名 2025/05/02(金) 06:23:26 [通報]
>>94返信
でも>>2は日本人ぽいよ+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/02(金) 06:24:23 [通報]
つい先日もいた。満員電車で座ってる私の前に立って来たカップルの女性が熱々のコーヒー持って乗って来て、スマホ見ながら片手にそれ。ちなみに思いっきり中国人。匂いまくってたし、揺れて落としたらどうすんだろ、、私の隣に子連れが座ってたし、周り、目が▲▲になってたよ。返信
前に山手線で乗るやいなやぶちまけて(幸いすいてたから人には当たらず)そのまま出てったのいて、それも外国人(中国人か韓国人)だった。
日本人もいるけどやり出したの絶対中韓だよね。つかデパートとかにもタピオカとか持ち込んで歩いててマジやめて欲しい。公衆トイレの汚物入れにはタピオカやコーヒーの空き容器。
電車の座席下に置いてあってひっくり返って床ベタベタとかよく見るし本当やめて。
水分補給にてなら水筒かペットボトルにすべき。+16
-0
-
98. 匿名 2025/05/02(金) 06:26:59 [通報]
車内販売でもコーヒー売ってるのになんで持ち込みだけ言われないといけないのか返信+0
-9
-
99. 匿名 2025/05/02(金) 06:28:40 [通報]
>>12返信
全員とは言わないけど我が物顔にわざとらしく英語で車内でも大きな声で話してて本当嫌だ。昔あんなんいたか??
私は帰国子女だけど、外国人もだけど、日本人が英語わからないと思って、めっちゃ悪口言ってるのとかいるし。いやいや、日本人だって分かってる人いるけどみんな黙ってるだけですよって思ってる。+62
-1
-
100. 匿名 2025/05/02(金) 06:29:21 [通報]
>>98返信
新幹線とかのならともかく、首都圏の通勤通学電車にいるのよ!+7
-0
-
101. 匿名 2025/05/02(金) 06:29:31 [通報]
>>84返信
取引先の婿養子のおじさん(50代)が家で飲んだら怒られるからって仕事帰りにバス降りた先にあるコンビニで500mlの発泡酒を買って
コンビニ横の公園の入り口の車止めに座って飲むのが生きている中で一番幸せって言ってて悲しくなったわ。
休みの日は今でもポケモンをやりにコンビニ横の公園に行くって言う体で500mlを飲みに家を出るんだって
思わず引き出しに入ってたカルパスをあげた。+19
-0
-
102. 匿名 2025/05/02(金) 06:33:18 [通報]
>>27返信
満員電車を見たことないのかな?
+14
-0
-
103. 匿名 2025/05/02(金) 06:34:23 [通報]
>>93返信
みんな知らないのかもだけど、世界の平均IQとかでも日本みたいに平均知能が高い国は少ない。。
アメリカですらみんなアメリカンギャグ意味不明とか思うじゃん?要は平均知能が違うんだよ。まして今来てるのは円安だからみたいな外国人だし、そりゃあね…
バブルの頃日本人も海外で嫌われてたしやばいのもいたけど、要はチビの日本人がブランド品買いまくりが気に入らなかっただけで、日本人はホテルの部屋も綺麗に使うって有名だった。今円安で日本に来た外人だって銀座でブランド品買いまくりのくせにね。+9
-0
-
104. 匿名 2025/05/02(金) 06:38:14 [通報]
>>82返信
都内の普通の電車で何か匂うなと思ったら隣の女子高生が普通にお弁当食べてた。いやいや、、🍙くらいなら分かるけど何で今??めっちゃ匂ってた。+9
-0
-
105. 匿名 2025/05/02(金) 06:41:27 [通報]
>>15返信
以前銀座線超満員電車でそれやってる人がいて、私も慌てて車輌変えたら
「車輌の移動はおやめください〜」ってアナウンスされたよ。
私に向かって言ってる訳じゃないとは思うけど、同車輌内に変な人がいるから、身を守るためにやってるんだよ!と心の中で毒吐いた。+48
-0
-
106. 匿名 2025/05/02(金) 06:50:11 [通報]
>>18返信
バスの中でマックポテト食べられたことある。外国人の子供。咀嚼音もひどくて耐え難かった。少し離れた席だったから何もいえなかった+29
-0
-
107. 匿名 2025/05/02(金) 06:54:43 [通報]
>>1返信
電車に限らず、お店や施設には入る時も同じ。商品や展示物にこぼされたら迷惑。
判らない人多くて呆れる。
(観光業)+17
-0
-
108. 匿名 2025/05/02(金) 06:57:07 [通報]
>>18返信
マックの臭いの拡散力すごいよね
食べ物の中でマックの臭いが苦手すぎて長年マック食べたことがないくらい苦手
持ち込まれると車両一帯ものすごい臭いに包まれるから迷惑+26
-0
-
109. 匿名 2025/05/02(金) 06:59:06 [通報]
>>27返信
大きさの問題ではない。+4
-0
-
110. 匿名 2025/05/02(金) 07:04:12 [通報]
>>76返信
トピズレだけど、濡れた傘をショーケースの上に置くバカもいる。+9
-0
-
111. 匿名 2025/05/02(金) 07:05:42 [通報]
満員電車で、ストローがささった飲みかけの紙パックのジュース持ってる女見たことある返信
私が座席に座ってる前に立ってて、車内がぎゅうぎゅう押された瞬間、手に力入ったのか、ストローからジュースがびしゃ!って飛び出した
幸い、かからなかったけど、何かの女!?ってみんな見てたよ+9
-0
-
112. 匿名 2025/05/02(金) 07:08:50 [通報]
ほぼ飲み切ってあと氷だけのカップ持った人が前に立った時、膝に水滴落とされたことある返信
むちゃくちゃ嫌な顔したら謝って来たけど
当然そうなるでしょ!
なに持ち運んどんねん
+18
-0
-
113. 匿名 2025/05/02(金) 07:10:23 [通報]
>>8返信
砂糖でベタベタのナントカフラペチーノぶち撒けられても?
寛大だねー+23
-0
-
114. 匿名 2025/05/02(金) 07:10:41 [通報]
>>34返信
本当に満員電車ってこうやって腕をあげるスペースもなくないか?
体も他人と密着してる
+34
-0
-
115. 匿名 2025/05/02(金) 07:13:26 [通報]
満員電車で飲み物など持ち込む人は普段満員電車に乗ってない返信
どれくらい混んでるか?知らないからやらかす+3
-0
-
116. 匿名 2025/05/02(金) 07:15:57 [通報]
>>107返信
服屋や本屋にも持ち込んでる人いるね。そんで平気でその辺に置く。こぼされて商品ダメにされたことが数回ある。(元小売業)+15
-0
-
117. 匿名 2025/05/02(金) 07:18:36 [通報]
>>21返信
コンビニでお湯入れて、駅まで歩きながらカップ麺食べてるインターの子を見たことあるよ。女の子。+5
-0
-
118. 匿名 2025/05/02(金) 07:19:33 [通報]
>>62返信
私それで拾っておじさんの肩叩いて「忘れ物ですよ!」ってリターンしたことある。
女子大生数人のうぇーいみたいなノリだったから、おじさん変な焦り方して空き缶をカバンにしまった。
でおじさんが聞こえるボリュームでおじさんが改札出るまで友達たちとゲラゲラ笑ってた。
普通に半分カスな若気の至り。+25
-0
-
119. 匿名 2025/05/02(金) 07:20:22 [通報]
>>1返信
新幹線でコーヒーを全身にかけられたことがあります。
しかも同窓会に向かう前。
すみませんとスルーされたので、クリーニング代をいただけますかと聞いて2000円程いただきました。+25
-0
-
120. 匿名 2025/05/02(金) 07:34:27 [通報]
>>10返信
毎朝それやってる女の人がいたんだけど、ある日天然なのか「あ、忘れてますよ!」って声かけてる人がいて、それからやらなくなった。
やってる人、ちょっと大柄で眼鏡かけて服も男性みたいで「ザ・真面目」って感じだったから意外だなといつも思ってた。+63
-0
-
121. 匿名 2025/05/02(金) 07:35:43 [通報]
>>62返信
そういう人、スッ…と置くんだよね
車内でアルコール飲むのもいやだし、しかもゴミを当たり前のように置いていくのやめなさいよ、と思うわ+22
-0
-
122. 匿名 2025/05/02(金) 07:39:02 [通報]
>>59返信
アジア系増えてるけど弁当車内で食べてる人なんて見たことないわ
嘘松+0
-6
-
123. 匿名 2025/05/02(金) 07:40:11 [通報]
隣に座った就活スーツの女がグレープジュースの紙パックをストローで飲んでて何かの拍子に私のスカートに中身が飛んできてクソかった返信
ベージュのスカートしかも新品、これから仕事なのに
ごめんなさい!て慌ててたけどティッシュすらも持ってなくて何この女?と思って自分で拭いてたらそのまま降りてった
きっと今も無職 電車で飲食すな+10
-0
-
124. 匿名 2025/05/02(金) 07:43:45 [通報]
>>45返信
急停車した時こぼれるかもしれないじゃん
服汚すだけならまだしも最悪やけどする+7
-0
-
125. 匿名 2025/05/02(金) 07:44:54 [通報]
せめて飲み口の部分塞いで欲しい。返信+2
-0
-
126. 匿名 2025/05/02(金) 07:45:38 [通報]
>>62返信
飲み残しがあるのに置いていくクソもいる。
足元にあるのに気付かず蹴って倒しちゃって、車両がビール臭くなるわ、私の靴はビールで濡れるわ、周りからは私が戦犯みたいな目で見られるわで最悪だった。+25
-0
-
127. 匿名 2025/05/02(金) 07:49:04 [通報]
>>78返信
白髪染めしたチリ毛とか、自分もこうなんだなと思うと辛い時がある+5
-0
-
128. 匿名 2025/05/02(金) 07:49:52 [通報]
>>12返信
うーん。見たことない。+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/02(金) 07:50:25 [通報]
>>10返信
蹴ってしまった人が気の毒だよね+73
-0
-
130. 匿名 2025/05/02(金) 07:51:31 [通報]
>>5返信
満員じゃなくてもやめてほしい+44
-0
-
131. 匿名 2025/05/02(金) 07:52:52 [通報]
>>18返信
ガルだとそれ容認する人多くない?
「マック買うなって事?」
「匂いするとおいしそうって思うだけ。神経質な人は電車乗るな!」
って食って掛かられるけど、マックの匂いの拡散力すごいよね。
テイクアウトじゃなくて店内で食べればできたてでおいしいのに。+17
-0
-
132. 匿名 2025/05/02(金) 07:55:20 [通報]
>>40返信
電化製品も置いてる店の店員だけど
ストロー刺さってるパックのドリンクを1~2歳の子供に持たせて入店してきた害人に「Drink No」って言ったら「取り上げたら泣いちゃうよ~」って言いながら自ら取り上げて子供泣いたら「もうここで買わない!」って捨て台詞吐いて出てったヤツいたわ
取り上げろと言ったんじゃないから
店内に入る前に飲み終わるか車に置いてくるのがマナーなんだよ日本では
店内飲食禁止なの
最近そういうの面倒だから注意しない店員が多いから「あっちの店では何も言われなかったのに」みたいなのも多くて腹立つ+21
-0
-
133. 匿名 2025/05/02(金) 07:56:26 [通報]
>>5返信
家に帰ってから飲んでほしい
周りのことを考えない人が飲んでるね+31
-0
-
134. 匿名 2025/05/02(金) 07:59:43 [通報]
私がコーヒー苦手だから感じるのかもしれないけど、コーヒー飲むと口臭酷くならない?返信
身体が触れるほどの至近距離でコーヒー飲まれるとそっちが嫌だわ。
口呼吸してなくても飲むだけでコーヒーの匂いするし、あくびとかため息とかつかれるとクッサイから最悪。+2
-1
-
135. 匿名 2025/05/02(金) 08:01:36 [通報]
>>114返信
スマホもいじれない位だよね。
お構いなくスマホいじって肘鉄かましてくる人もいるけど。+11
-0
-
136. 匿名 2025/05/02(金) 08:05:03 [通報]
>>47返信
この髪型よりポニーテールの方が迷惑
身長158cmだからか顔にぶつかる
+13
-0
-
137. 匿名 2025/05/02(金) 08:05:10 [通報]
揺れて他の人にかかってらどうすんの?アホそうなのがカップ持ってるけど返信+2
-0
-
138. 匿名 2025/05/02(金) 08:07:01 [通報]
>>133返信
家に帰り付いてから飲み始めたら翌朝酒が抜けていないど田舎住みなんだろうと想像している
そうでもなければやっていられない+4
-2
-
139. 匿名 2025/05/02(金) 08:07:21 [通報]
>>45返信
食べるのダメなのが前提なら、わざわざ電車乗る前にお湯入れる必要ある?
+3
-0
-
140. 匿名 2025/05/02(金) 08:09:21 [通報]
>>5返信
そんな人いるんだ?嫌だね+6
-0
-
141. 匿名 2025/05/02(金) 08:09:33 [通報]
>>5返信
おつまみの鮭とばも…+3
-1
-
142. 匿名 2025/05/02(金) 08:09:43 [通報]
>>47返信
まとめていても、ポニーテールとか満員だと髪が当たるからイヤ。
夏はこちらも半袖だし、素肌にいつ洗ったかもわからない髪の毛当てないで欲しい。+13
-0
-
143. 匿名 2025/05/02(金) 08:10:00 [通報]
テイクオフのカップは迷惑すぎるだろ返信+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/02(金) 08:11:06 [通報]
>>135返信
というか、人の肩にスマホ乗せたり、当たってても知らない顔でスマホ見るの辞めてほしい+13
-0
-
145. 匿名 2025/05/02(金) 08:11:52 [通報]
熱々のコーヒー持った女電車降りる時につまずいて返信
ホームで待ってた私にかかった事ある。
あっつ!!!って言ったら
すみませーんって言って走って逃げたよ。+7
-0
-
146. 匿名 2025/05/02(金) 08:14:08 [通報]
生理中は迷惑を考えて満員電車に乗らないで欲しい返信+0
-4
-
147. 匿名 2025/05/02(金) 08:15:16 [通報]
>>1返信
>>14
ずっと嫌だと思ってたことが、とうとうトピに!
電車や通路でコーヒーを持ってる人、本当に嫌!
こうやって当然のマナーとして広まってくれたらいいな。
着飾ってる人がカップ持ってるけど、一番醜いからな!って思ってる。+45
-0
-
148. 匿名 2025/05/02(金) 08:16:47 [通報]
>>142返信
ノースリの腕が当たるのも嫌+5
-0
-
149. 匿名 2025/05/02(金) 08:17:06 [通報]
電車でビール、やめて欲しい返信
鈴木亮平と賀来賢人の電車内でのビールの爽やかなCMあるけどさ、
実際はちっとも爽やかじゃないからね+3
-0
-
150. 匿名 2025/05/02(金) 08:18:50 [通報]
>>138返信
都内で5駅ぐらいしたら普通に降りていったから
お酒を他の飲み物と同じように考えている人なのかも
お茶や水みたいな感覚で
喉が渇いたからお酒を飲む、そして電車でゲップする…+4
-0
-
151. 匿名 2025/05/02(金) 08:19:59 [通報]
>>144返信
いるいる。
身体を何とかよじって避けてもまた置いたりぶつけたりするよね。
どういう神経してるんだろうね。+7
-0
-
152. 匿名 2025/05/02(金) 08:20:48 [通報]
>>71返信
「よくまぁこぼさないように改札通って駅の階段を昇り降りしたり出来るなと思う。」
に対して、溢さないようにする方法をコメントしただけなんですが?
コンビニで買って、会社に持ち帰ったり外のベンチで食べたい時に使えるからどうぞ。
コメントの趣旨理解できずに親の悪口まで言ってしまえる貴女の親の教育はいかほど素晴らしいのでしょうか?
電車に持ち込む方法を伝授したつもりはないのですが?
がるちゃんは読解力かない人が多いとよく言われてますが、「まさに」という事例をありがとう。+2
-10
-
153. 匿名 2025/05/02(金) 08:22:11 [通報]
>>141返信
魚介も臭いけど、柿ピーとかの醤油米菓系も周りがウ〇コみたいな臭いになる。
電車ではさすがに見かけないけど、新幹線でけっこういて、
「この車両で誰か食べてるな」
とソッコーわかるレベル。+4
-0
-
154. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:02 [通報]
>>1返信
いたよ!神谷町で降りていったよあのチョンブス。
満員電車の中で、
プラスチック容器に飲み物氷が入ったのを
わざと他の乗客に向けて持っていたよ!
チョンブスまじで気持ち悪い👎🤮
+3
-1
-
155. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:20 [通報]
「それくらいよくない?」って言ってる人、満員電車の部分見落としてる気がする。返信
コロナ以降、電車で飲み物飲んでる人かなり減った気がする。
イオンとかの雑貨屋や服屋でスタバ持ち歩いてるのは凄く見るけど、あれも非常識だよね。+21
-0
-
156. 匿名 2025/05/02(金) 08:25:01 [通報]
電車って揺れるし、ましてや満員電車とか返信
・・・アスペ?+6
-1
-
157. 匿名 2025/05/02(金) 08:26:06 [通報]
席の隣でファミチキ食べてた人と遭遇したよ返信+3
-0
-
158. 匿名 2025/05/02(金) 08:29:27 [通報]
車内で子供に素手でチョコレート食べさせて、そのチョコでべったべたな手でコート触られた(というか手を拭かれた)ことある。返信
帰宅するまで気づかなくて、なにこれって思い返したらあの親子かーって。頼むから座れないレベルの電車ではやめて欲しいし、子供のこと見てて欲しい。+15
-0
-
159. 匿名 2025/05/02(金) 08:30:16 [通報]
>>1返信
バッグあててくるジジイがいたから、
私はジジイに自分のバッグで何回もわざと、
どついてやりました。
自分が同じ事されないとわからないみたいだからね!+8
-0
-
160. 匿名 2025/05/02(金) 08:30:35 [通報]
朝のまぁまぁ混んでる電車でジャリパンとコーヒー貪り食ってる女いたわ返信+9
-0
-
161. 匿名 2025/05/02(金) 08:31:26 [通報]
意識高い系バリキャリ返信
「わたしってカッコいい?」
アイテムの一つ+8
-0
-
162. 匿名 2025/05/02(金) 08:31:54 [通報]
>>1返信
こんだけ人口減ってるのに
電鉄会社は満員電車解消しようとしないのは
努力不足だと思うし、怠慢だよ。+2
-3
-
163. 匿名 2025/05/02(金) 08:34:19 [通報]
>>27返信
大陸から書き込んでるからわからないよねえ〜
ニヤニヤ😁+2
-0
-
164. 匿名 2025/05/02(金) 08:36:11 [通報]
>>99返信
すごく分かる
地域のインターの親子達、スーパーとかでマミー、ダディーとめちゃくちゃデカイ声で会話してる
英語って日本語よりも声のトーン高くなりにくいから違和感しかない+19
-2
-
165. 匿名 2025/05/02(金) 08:36:42 [通報]
>>8返信
お前の頭の上からコカコーラぶっかけてやろうか?笑+1
-1
-
166. 匿名 2025/05/02(金) 08:38:01 [通報]
>>36返信
中国人だと当たり前だよねー
知能が猿以下だからね。+1
-0
-
167. 匿名 2025/05/02(金) 08:39:09 [通報]
>>127返信
坊主老婆は引きこもりですわ+0
-0
-
168. 匿名 2025/05/02(金) 08:53:21 [通報]
プリンとかヨーグルトのカップ系スイーツはストローさして吸うとこぼれないでいいよ。満員電車で立ちながらでもスイーツ楽しめるからおすすめ返信+1
-8
-
169. 匿名 2025/05/02(金) 08:53:57 [通報]
>>152返信
お、日本語読めない人からのマイナスが来てる来てるw+0
-2
-
170. 匿名 2025/05/02(金) 08:54:38 [通報]
>>158返信
手を拭かれた!?!?ガル民と違ってこども嫌いじゃなけどこれはひっぱたきたい+3
-0
-
171. 匿名 2025/05/02(金) 08:56:44 [通報]
満員電車で座ってたんだけど、隣に赤ちゃん抱いたお母さんが座ったんだけど、赤ちゃんがウェットティッシュ?を持って振り回していて(持ってると落ち着くのかな?)それがこっちの洋服に付きそうで泣きそうだった。他人の赤ちゃんのよだれとか付いてそうだし汚くてなんならこっちが泣きそう。席も移動できないし返信+11
-0
-
172. 匿名 2025/05/02(金) 08:57:36 [通報]
>>160返信
シャンパンかと思ったらジャリパンって何w+3
-0
-
173. 匿名 2025/05/02(金) 08:59:48 [通報]
>>160返信
じゃりコッペパン?美味しいよね(そこじゃない)。+0
-1
-
174. 匿名 2025/05/02(金) 09:01:39 [通報]
缶も止めてほしい。返信
この前座った後に席の下に何かあるのに気づいて見てみたら、レッドブルのロング缶が置いてあった。
中身空か?入ってるのか?倒れたらヤバい。頼む揺れないでくれ。急停車しないでくれ。と座れたのに謎のスリルと戦い、耐えきれず一駅で降りるふりして移動した。+5
-0
-
175. 匿名 2025/05/02(金) 09:05:14 [通報]
空き缶とかコーヒーのカップを車内の座席下に置いて行く人なんなの??家でもゴミ箱に捨てずに床に置くのかな?返信+10
-0
-
176. 匿名 2025/05/02(金) 09:07:09 [通報]
>>19返信
睨んでやったって言うけど向こうからしたら何も言ってこない時点で舐められてるよ+2
-1
-
177. 匿名 2025/05/02(金) 09:09:21 [通報]
>>1返信
危機管理能力がなくてカッコ悪い人だなと見てて思う
+4
-0
-
178. 匿名 2025/05/02(金) 09:11:13 [通報]
>>171返信
ウェットティッシュに興味持つような時期はよだれほとんど出てないと思うけど、災難でしたね…
うちは都内に住んでるから子連れで電車移動は相当空いてる時間以外はやめてますが、そうでない人もいますからね…+2
-0
-
179. 匿名 2025/05/02(金) 09:14:29 [通報]
海外ドラマの見過ぎか知らないけど、テイクアウトのカップ持ちながらドヤ顔しながら満員電車に乗るのもどうかとおもう。返信
+3
-0
-
180. 匿名 2025/05/02(金) 09:17:38 [通報]
>>2返信
あなたみたいなモラルがない馬鹿がいるからどんどん規則が出来て息苦しくなるんだわ+5
-1
-
181. 匿名 2025/05/02(金) 09:18:49 [通報]
>>99返信
こっちがわからないと思って汚い母国語で散々日本や日本人の悪口言ってるやついるよね
出てって欲しい+26
-1
-
182. 匿名 2025/05/02(金) 09:20:06 [通報]
>>62返信
職場の同僚が「仕事上がりに電車で飲む酒は最高だわ〜」って言ってきたから思わず「電車で酒飲む人いるよねー。そんで缶は椅子の下に置いて出ていくんだよねぇ。あれ最低だし周りは白い目で見てるよねーw」ってめっちゃ笑いながら言ったら相手は固まってたわ。+8
-2
-
183. 匿名 2025/05/02(金) 09:20:16 [通報]
>>5返信
酒呑みはクズ+3
-3
-
184. 匿名 2025/05/02(金) 09:23:15 [通報]
>>99返信
英語で悪口大会中に全部理解してますけど、と本人に言った事ある。+33
-0
-
185. 匿名 2025/05/02(金) 09:25:37 [通報]
>>62返信
座って手にビール缶持ってウトウトして、床にぶちまけた人いたわ。しかも平日の昼間。私含め数人足元にビールかかって最悪だった。+12
-0
-
186. 匿名 2025/05/02(金) 09:30:06 [通報]
>>34返信
こんなスペースないよ。
で、座ってる人の真上で片手にスマホ、片手にこの飲み物でやる。男もいるけど、大抵観光客か中韓人か若い女性。熱いコーヒーとタピオカなんか。
店も、イートインスペースないか小さくて持ち歩き前提なら、注意喚起出すとかゴミ箱代くらい出せよ。
何で駅やデパートなんかのゴミ箱においてくの??
+14
-0
-
187. 匿名 2025/05/02(金) 09:32:59 [通報]
>>87返信
普通は持ち帰るんだよ。観光客でもホテルで捨てて下さい。+2
-0
-
188. 匿名 2025/05/02(金) 09:40:58 [通報]
銀座のデパートで子供達にむき出しのソフトクリームなめさせたまま商品見てる中国人の団体いて、若い女性店員さんがめっちゃ怖い顔してた。当たり前だ。返信
ツアコンも注意しろよ!食べるならせめて店入らず外で待ってろよ。+1
-0
-
189. 匿名 2025/05/02(金) 09:46:17 [通報]
>>153返信
おかきやお煎餅類ってかなりにおうよね
私帰宅時間の日比谷線で、隣に座ってたおばさん軍団がおかきを分け合って車内でボリボリ食べてたのに遭遇したことある。
「ものすごくにおうんでやめてください」って言ったら「何この女…」みたいな感じでヒソヒソ言われて睨まれたよ+6
-0
-
190. 匿名 2025/05/02(金) 09:47:55 [通報]
>>1返信
京都で電車やバス乗ってたら持ってる外人をよく見かける。
かけられるのも嫌だし、これどこで捨てるんだろうか?って日本人でも思う。
京都駅のトイレの荷物置きは飲んだ後のカップが放置されてる。
売る側はに捨てる場所が限定されてることを伝えて、その場で飲み終えることを促進した方が良い。+4
-0
-
191. 匿名 2025/05/02(金) 09:52:41 [通報]
>>188返信
デパートで買ったパンを即食べ出していた欧米家族も見たことがある。子ども達はお店のディズプレイ棚に座り込んでいた。
海外旅行者からしたら、デパートも露店も一緒のくくり、要するに日本は見下されているんだろうなっと思った。絶対に母国ではしてないだろうから。+1
-0
-
192. 匿名 2025/05/02(金) 10:09:30 [通報]
>>176 「睨んでやった」って滑稽だよね返信
なら直接文句言えよって+4
-1
-
193. 匿名 2025/05/02(金) 10:13:32 [通報]
>>10返信
皆見てる中でやるのかい?恥ずかしく無いのだろうか??+6
-0
-
194. 匿名 2025/05/02(金) 10:15:12 [通報]
>>1返信
東京はギスギスしてるねえ+3
-0
-
195. 匿名 2025/05/02(金) 10:17:34 [通報]
今ってどこにでも持ってる人いるよね返信
服屋とか雑貨屋とかもそうだし、飲むわけではないんだろうけど飲食店にも持って入ってきてる人も見かけたし+1
-0
-
196. 匿名 2025/05/02(金) 10:18:07 [通報]
>>1返信
駅のトイレに飲み残しや空容器をよく見かける。
駅のトイレの置きゴミは、以前はほとんど見られなかった。特に都会のそれは明らかに酷かなってる。+5
-0
-
197. 匿名 2025/05/02(金) 10:35:18 [通報]
>>31返信
目の前に2人座っててその方がコーヒー隣に座ってる人にかけちゃってた
かけた方はわざとじゃないけど謝罪なしでびっくりした+1
-2
-
198. 匿名 2025/05/02(金) 10:48:58 [通報]
>>1返信
常識的にはペットまでだろうね。何でもアリじゃない。近年何でもアリの人が増えすぎた+0
-0
-
199. 匿名 2025/05/02(金) 10:58:09 [通報]
自分は先ず捨てることを考えてから買う。ペットボトルが多いよね。しっかり蓋閉めればこぼれないし。で、残しはかばんにしまう。返信+0
-0
-
200. 匿名 2025/05/02(金) 11:01:21 [通報]
トリルニュースかよ返信+0
-0
-
201. 匿名 2025/05/02(金) 11:12:10 [通報]
>>12返信
昨日日比谷線で
電車のドア閉まる時に挟まったらダメゲームみたいなのしてて、
ドアから出たり入ったりしてた。
ドン引き。+6
-0
-
202. 匿名 2025/05/02(金) 11:24:19 [通報]
焼き餃子持ち込んだ主婦2人組がいて電車内がニンニク臭充満してた。返信+0
-0
-
203. 匿名 2025/05/02(金) 11:25:45 [通報]
>>180返信
満員電車にカップの持ち込みするとか非常識なだけ
いちいち禁止にするとかいうレベルじゃないよね+8
-0
-
204. 匿名 2025/05/02(金) 11:26:51 [通報]
>>36返信
中年男性は迷惑な人に白い目も向けられないのか⋯+3
-0
-
205. 匿名 2025/05/02(金) 11:33:30 [通報]
>>72返信
これすごい分かる
コーヒーを飲みたいわけじゃなく
「スタバのコーヒー持ってるアテクシ」を演出したいんだろうね
もう20年くらい前?当時ファッション雑誌でモデルさんが「コーヒーの紙カップ片手に街をかっ歩してる」ショットがやたら載ってたな
以来、街でコーヒー持ってる人は、それを気取ってるように見えてなんだか恥ずかしい
+8
-0
-
206. 匿名 2025/05/02(金) 11:33:34 [通報]
わかる。スタバとかのカップ持ってる人、電車に乗るなって思う。あとお店とかも入ってくんなって思う。返信+9
-0
-
207. 匿名 2025/05/02(金) 11:35:18 [通報]
>>12返信
ガルちゃんで前に「会社でカップ焼きそばを食べるのはやめるようにって言われた」みたいなトピ立ってた
匂いが強すぎるから+2
-0
-
208. 匿名 2025/05/02(金) 11:45:11 [通報]
なんで改札の駅員は注意もせずにスルーなのか返信
無能すぎない?+1
-1
-
209. 匿名 2025/05/02(金) 11:57:32 [通報]
満員ってほどでもないけどまぁまぁの人が立ってる状態の混んだ電車の中で、立ったままクレープ食べてるデブを見たことがある。返信
二度見した。+1
-0
-
210. 匿名 2025/05/02(金) 12:08:35 [通報]
>>34返信
私が遭遇したコーヒー女はさらにトランク(キャリーカート)を押していた。
片手にスマホ、反対の手でキャリーのハンドル押さえながらコーヒーのカップを持って立ってた。
ハンドル抑えながらだから、コーヒーは斜めに傾いていて、すぐその場を離れたよ。+9
-0
-
211. 匿名 2025/05/02(金) 12:09:52 [通報]
>>7返信
食べたくなるから辞めてほしいね+1
-0
-
212. 匿名 2025/05/02(金) 12:11:10 [通報]
>>3返信
いつまで亡くなった人のこと叩いてんの?何でもかんでも安倍のせい!って暇だねー。執着心キモ。+3
-1
-
213. 匿名 2025/05/02(金) 12:17:29 [通報]
電車とかバスは、いつ急停止するかわからないから、ペットボトルとか水筒でも飲むとき緊張感あるよ返信
満員じゃ移動もできないし、本当に困るよね
飲み終えたらしきカップを、網棚に置いた自分のバッグの上に斜めに置いてる若い女性がいたの思い出した
落ちて蓋が空いちゃったら座ってる人たちに多少でも中身がかかりそうなのに、よくやるわと思った+2
-0
-
214. 匿名 2025/05/02(金) 12:27:33 [通報]
>>1返信
KALDI店内も。+3
-0
-
215. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:06 [通報]
せっかく座れても隣や前にカップの飲み物持った人が来たら席を立つ。かけられたらたまったものじゃない。返信+3
-0
-
216. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:11 [通報]
>>189返信
集団ヒソヒソおばさんら強気でイヤでしたね…
+5
-0
-
217. 匿名 2025/05/02(金) 13:11:47 [通報]
>>75返信
子供の頃、ない地域だったから結構電車で持ち帰りの人がいたな。無印やスリコで、マックのニオイ漏れないバッグなんて作ったら売れるかな。+1
-0
-
218. 匿名 2025/05/02(金) 13:15:07 [通報]
>>207返信
まあ会社によるかもね。
いろんな職場で働いてた知り合いは、金持ち職場ではみんな社員食堂か外食だったけど、そうでない職場は普通にカップラーメン、ペヤング、冷凍パスタがいるといってた。+1
-0
-
219. 匿名 2025/05/02(金) 13:19:04 [通報]
>>119返信
ひどいですね。
2,000円で染み抜き出来ましたか?+8
-0
-
220. 匿名 2025/05/02(金) 13:22:21 [通報]
>>1返信
4人がけの向かい席で、やられたことあります。
どこかのカフェの使い捨てタンブラーみたいなのをぶちまけられましたが、横に彼氏らしき人がいて、威圧がすごくて言えなかった。
スカート と靴にかかったのに…
嫌なことって憶えているものですね。
あと、トピずれかもですが、
向かい席でスマホを縦にして、明らかに
撮っているのがバレバレな人。
意味わからない。
規制してもらえないかな。+5
-0
-
221. 匿名 2025/05/02(金) 13:24:45 [通報]
>>108返信
某お弁当も。
お弁当に罪はないのですけどね。
+2
-0
-
222. 匿名 2025/05/02(金) 14:46:29 [通報]
>>5返信
缶チューハイの人もちょくちょく見かける…+7
-0
-
223. 匿名 2025/05/02(金) 15:03:12 [通報]
>>2返信
倫理観の無い人には馬の耳に念仏+4
-0
-
224. 匿名 2025/05/02(金) 15:38:17 [通報]
>>170返信
子供の手指の形にチョコレートべったりで、あの親子しか心当たりない感じでした。子供は仕方ないとして、親御さんは見ていてその場で何か言って欲しかったです。クリーニング代まではいいけど近場のトイレで簡単に落としてから帰りたかった(たぶんそのあと私が座った座席とかにチョコレートついちゃってたと思うので)。+2
-0
-
225. 匿名 2025/05/02(金) 15:44:25 [通報]
>>5返信
これ、けっこういるからね。スマホや化粧より全然注意喚起してほしい+7
-0
-
226. 匿名 2025/05/02(金) 16:28:13 [通報]
>>10返信
転がり続ける空の缶も+6
-0
-
227. 匿名 2025/05/02(金) 16:33:34 [通報]
>>1返信
缶コーヒーもった身なりの悪い人が朝の通勤中に乗ってて、やだなーと思ったけど揺れた瞬間やっぱりカバンにコーヒーかけられた。
「テメエのコーヒーかかってんだけどぉ!?!?」って言ってやりたいけどビビリで言えなかった。
ほんとにバスや地下鉄に蓋のついてない飲み物持って乗るのやめてほしい。+1
-0
-
228. 匿名 2025/05/02(金) 16:42:47 [通報]
>>1返信
隣の女にコーヒーのカップ落とされて
コーヒーぶっかけられた事あるわ
混んでて逃げ場も無いところに持ってくんな!+4
-0
-
229. 匿名 2025/05/02(金) 16:49:06 [通報]
>>1返信
これ常々疑問なんだけどテイクアウトのカップ(特にスタバ)を持って歩くのが
ある時期から増えたけど、何かドラマか何かの真似から発生したの?
まさかカッコいいとか思ってやってんの?
色んなお店の中にまで持ち歩いてる人よく見かけるけど
店員さんも注意しないし
ホント近くを歩くの怖くてイヤ+5
-0
-
230. 匿名 2025/05/02(金) 16:55:01 [通報]
>>2返信
ガタンって揺れて、バシャっと服にかかったら嫌じゃない?
もしパソコンにかけられて、機械ダメになったら困らない?+7
-0
-
231. 匿名 2025/05/02(金) 16:57:49 [通報]
>>2返信
常識的問題ではある。モラルもね。自分はやらない。+3
-0
-
232. 匿名 2025/05/02(金) 17:07:04 [通報]
>>12返信
それは学校名がわかるなら電話一本入れたら親切かもね+8
-0
-
233. 匿名 2025/05/02(金) 17:11:50 [通報]
コーヒーの香りが苦手で頭が痛くなるので、公共の乗り物にテイクアウトのコーヒーを持ち込むのは控えてもらえたら助かるなぁ。好きな人にはいい香りだと思うけど、電車だとけっこう香りが充満するんだよ。トイレによくカップ捨ててる人もいるよね?返信+1
-0
-
234. 匿名 2025/05/02(金) 17:14:25 [通報]
>>47返信
髪が長いときは後ろでまとめるんじゃなくて、片方に寄せて前にもってきてゴムでまとめる。周りに邪魔だし、自分も引っ張られたり引っ掛かったら困るし+2
-0
-
235. 匿名 2025/05/02(金) 17:19:17 [通報]
>>25返信
そのお店は、カ◯◯◯◯ですか?+3
-0
-
236. 匿名 2025/05/02(金) 17:25:10 [通報]
混雑している在来線でお酒を飲むのもやめてほしい。空いていてもやめてほしいぐらいなのに。返信+3
-0
-
237. 匿名 2025/05/02(金) 17:42:38 [通報]
>>214返信
ごちゃごちゃしてて狭い店内で、コーヒー持ってウロウロする人とすれ違いたくないよね
コロナ禍はコーヒー配るの辞めてたのに最近再開しちゃって、そのまま辞めててよかったのにと思う+1
-0
-
238. 匿名 2025/05/02(金) 17:55:12 [通報]
想像力の欠如返信
+1
-0
-
239. 匿名 2025/05/02(金) 18:13:50 [通報]
>>27返信
数年前に小田急線の車内で(ロマンスカーではない)駅弁たべてる田舎者いたわ。+0
-0
-
240. 匿名 2025/05/02(金) 18:15:16 [通報]
>>34返信
こんな感じで混んでるのに後ろのやつが寄りかかってくる時ある。捕まりもせず、スマホ見てる奴。+6
-0
-
241. 匿名 2025/05/02(金) 18:16:14 [通報]
>>1返信
こないだ京浜東北線の床にうどんぶちまけられてたよ。休日の午前中だと思う。+0
-0
-
242. 匿名 2025/05/02(金) 19:10:20 [通報]
40代にもなって満員電車ではないけどこれやる男と付き合ってて、他に書いてる人もいるけど服屋さんとかもそのままコーヒー持って入ったり、禁止されてるわけではないけどそんなことしようと思ったこともない自分は引いてた。でも自分が細かすぎるのかな?と言い辛くて…言ったら逆ギレされるのもわかってたし。返信
このトピ読んでやっぱり育ちが悪い人だったんだとわかって別れて良かったと改めて思った!
人に迷惑をかけない、という思いやりがない人ってことだもんね。(実際思いやりなかった)+1
-0
-
243. 匿名 2025/05/02(金) 19:23:13 [通報]
テイクアウト用カップも結構いるけど返信
コロナ禍の頃、電車のドア付近の端っこの席に座ってた時にドアサイドに立ってた女で缶チューハイを飲んでたりとか都バスでハンバーガーや弁当食べてたりとか結構いた
ベビーカー押してハイヒールの女が2人都バス乗ってきて優先席座って、缶チューハイで乾杯してたのもいたな・・・
+0
-0
-
244. 匿名 2025/05/02(金) 19:59:48 [通報]
>>7返信
立ったままカップヌードル食ってる奴がいたよ
朝の満員電車で
絶句だよね+3
-0
-
245. 匿名 2025/05/02(金) 20:00:08 [通報]
>>18返信
え、そんな気にする?
あーマックだなあ、くらいにしか思わないんだけど。
+3
-0
-
246. 匿名 2025/05/02(金) 20:00:34 [通報]
>>237返信
それ➕ベビーカーも。+1
-0
-
247. 匿名 2025/05/02(金) 20:10:57 [通報]
>>219返信
たまたま黒い服で行ったので染み自体は大丈夫でした。
その方は自由席を2席使っていました。+0
-0
-
248. 匿名 2025/05/02(金) 20:19:10 [通報]
>>1返信
車両がコーヒー臭くなって酔うから最悪+2
-0
-
249. 匿名 2025/05/02(金) 20:24:46 [通報]
>>62返信
忘れてますよーーーて声掛けたことあるよ!笑
舌打ちしてそのまま降りていったけど
本人変なやつ多いよね
電車でのんでゴミ置いていきやがったぞ?ってそいつの家とか職場に届けてやりたい+3
-0
-
250. 匿名 2025/05/02(金) 20:52:53 [通報]
>>1返信
かけられたことある!ブランドバッグで旦那とデートのために電車乗ってたんだけど、子連れにスタバのコーヒーかけられた。相手がたまたま有名人のご子息で、弁償してもらえたけど。二年くらい使い込んだブランドバッグが新品になったのでラッキーだった。+2
-0
-
251. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:24 [通報]
>>3返信
私も安倍には批判的だけれど、さすがにテイクアウト用のコーヒーの持ち込みは関係なくない?+2
-0
-
252. 匿名 2025/05/02(金) 21:37:03 [通報]
>>1返信
セブンのアイスコーヒーのカップ持ってる人が前の席に座ってた
しかも寝てたのに全く落とす気配なくて感動すら覚えたw
私はいつでも逃げられるシミュレーションしてたのに+0
-0
-
253. 匿名 2025/05/02(金) 22:05:41 [通報]
>>1返信
ついこの前降りる時コーヒーかけられたわ!
そのままなにも言わずに逃げられた
トイレで拭いてシミにならなかったけど
でもそのすぐ後駅出て歩いてたらホースで水撒いててそのホースに穴が突然空いて水掛かって凄い1日の始まりだった!+1
-0
-
254. 匿名 2025/05/02(金) 22:54:49 [通報]
>>222返信
わざわざ水筒に詰め替えて飲んでるひといた。しかも女性+0
-0
-
255. 匿名 2025/05/02(金) 23:05:12 [通報]
>>235返信
私の知ってるお店は一文字少ないかもしれないな+0
-0
-
256. 匿名 2025/05/02(金) 23:43:54 [通報]
>>1返信
缶コーヒーや缶チューハイとかもいる+1
-0
-
257. 匿名 2025/05/02(金) 23:45:04 [通報]
>>1返信
だったら、化粧もやめてほしいんだけど
パウダーとかアイシャドーとか、粉がこっちに飛んできてる気がする
服が汚れる+2
-0
-
258. 匿名 2025/05/03(土) 00:23:27 [通報]
>>34返信
とっても分かりやすい、的確なAIの使い方👏
実際はもっと混んでるときだってあるよね…
ついこの前、バスだったけどカップ持ちいたな〜明らかに一気に大勢乗り込んで来るバス停からの乗客で+0
-0
-
259. 匿名 2025/05/03(土) 00:37:43 [通報]
この前満員バスの中でテイクアウト用カップ持ってる人がいた。側に来られてヒヤヒヤしたよ。返信+1
-0
-
260. 匿名 2025/05/03(土) 01:57:44 [通報]
>>12返信
教育がなってないね〜。日本じゃ嫌がられるね〜。+0
-0
-
261. 匿名 2025/05/03(土) 02:17:50 [通報]
>>67返信
言われなきゃ分からないのもクズだし、言われて反射的にすみませんが出てこないのもクズだし…
人様への気配りも想像力も謙虚さもない良いとこなしだね。さぞ仕事も出来ないんだろうなぁ+0
-0
-
262. 匿名 2025/05/03(土) 02:52:16 [通報]
大学生がスタバを持ってバスに乗って立って広がって大声で喋ってた返信
やめてほしい+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「満員電車にカフェのテイクアウト用のカップを持ち込んでる人がいて驚いた。かかったらどうしようかとヒヤヒヤした」