-
1. 匿名 2025/05/01(木) 23:44:41
オダギリジョーさん返信+178
-5
-
2. 匿名 2025/05/01(木) 23:45:06 [通報]
小栗旬返信+53
-6
-
3. 匿名 2025/05/01(木) 23:45:07 [通報]
井浦新返信+58
-5
-
4. 匿名 2025/05/01(木) 23:45:50 [通報]
山崎賢人返信+16
-1
-
5. 匿名 2025/05/01(木) 23:45:52 [通報]
山田孝之返信
+37
-5
-
6. 匿名 2025/05/01(木) 23:46:17 [通報]
田中圭返信+11
-6
-
7. 匿名 2025/05/01(木) 23:46:22 [通報]
役柄的に?俳優的に?返信+2
-0
-
8. 匿名 2025/05/01(木) 23:46:27 [通報]
永野芽郁さん返信+3
-40
-
9. 匿名 2025/05/01(木) 23:46:27 [通報]
堺雅人返信+11
-2
-
10. 匿名 2025/05/01(木) 23:46:28 [通報]
永野芽郁返信+0
-11
-
11. 匿名 2025/05/01(木) 23:46:32 [通報]
ムロツヨシ返信+3
-6
-
12. 匿名 2025/05/01(木) 23:46:57 [通報]
内野聖陽返信+17
-1
-
13. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:01 [通報]
>>1返信
花束みたいな恋をしたとか良かった+16
-2
-
14. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:03 [通報]
泉ピン子返信+3
-3
-
15. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:07 [通報]
六角精児返信+8
-1
-
16. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:20 [通報]
>>8返信
黒目大きくて可愛いな+18
-19
-
17. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:22 [通報]
小日向さん返信
むしろあの人が汚れ役やってるの見たくない+25
-4
-
18. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:23 [通報]
>>8返信
今まではそうだったかも知れない。だけどこれからはどうなるかな。+7
-4
-
19. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:32 [通報]
圭くん返信+9
-21
-
20. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:53 [通報]
香川照之返信+46
-6
-
21. 匿名 2025/05/01(木) 23:48:13 [通報]
堺雅人返信+3
-0
-
22. 匿名 2025/05/01(木) 23:49:31 [通報]
吉瀬美智子返信+1
-0
-
23. 匿名 2025/05/01(木) 23:49:42 [通報]
そら吉永小百合。それ以外やらないでしょこの人返信+51
-4
-
24. 匿名 2025/05/01(木) 23:50:15 [通報]
神木隆之介返信+7
-1
-
25. 匿名 2025/05/01(木) 23:50:15 [通報]
市原悦子さん返信+0
-0
-
26. 匿名 2025/05/01(木) 23:51:10 [通報]
>>8返信
めいちゃんではなくキャスターの愚痴だけど、阿部寛がまさに美味しいところ持っていってるというか、実は全て分かってましたみたいな都合のいいオチでなんか冷めちゃう+13
-7
-
27. 匿名 2025/05/01(木) 23:51:13 [通報]
小泉孝太郎返信+1
-0
-
28. 匿名 2025/05/01(木) 23:51:30 [通報]
西野七瀬返信+7
-0
-
29. 匿名 2025/05/01(木) 23:51:38 [通報]
織田裕二さん返信
特に踊る大捜査線の歳末スペシャルが
主役だから当たり前と言われればそれまでだけど伊藤英明が不憫だった+8
-1
-
30. 匿名 2025/05/01(木) 23:51:43 [通報]
井川遥返信+3
-1
-
31. 匿名 2025/05/01(木) 23:52:03 [通報]
>>8返信
カラコン?+4
-0
-
32. 匿名 2025/05/01(木) 23:53:39 [通報]
水谷こと杉下右京さん返信+2
-0
-
33. 匿名 2025/05/01(木) 23:54:29 [通報]
松本まりか返信+15
-1
-
34. 匿名 2025/05/01(木) 23:54:41 [通報]
役所広司返信+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/01(木) 23:55:15 [通報]
綾瀬はるか返信+13
-0
-
36. 匿名 2025/05/01(木) 23:55:18 [通報]
米倉涼子さん返信+0
-0
-
37. 匿名 2025/05/01(木) 23:55:21 [通報]
ハリウッドだとブラピ返信
黒人差別が根強かった時代を描いた映画でも黒人を差別しない唯一の白人役で出演+3
-0
-
38. 匿名 2025/05/01(木) 23:56:43 [通報]
>>26返信
「キャスタ-」の主役は阿部寛だから、主役が美味しいところも持っていくのは別に不自然ではないと思うけど+18
-0
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 00:02:45 [通報]
「(演技がうまくて個性があるからいい意味で)いつもおいしい役だよね」って人と返信
「(演技別に上手くないのに業界のゴリ押しで悪い意味で)いつもおいしい役だよね」って人の2通りいるよね
>>1オダジョーはもちろん前者よ+38
-1
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 00:02:53 [通報]
吉永小百合返信+4
-0
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 00:04:52 [通報]
宮﨑あおい返信+13
-0
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 00:05:45 [通報]
>>39返信
前者で筒井真理子。あまりドラマは見ないんだけど、出ていたら目が行く。+14
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 00:06:34 [通報]
>>1返信
劇映画 孤独のグルメもいい役だった+23
-0
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 00:11:31 [通報]
>>1返信
イケオジすぎる+42
-0
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 00:11:32 [通報]
高橋一生返信
かっこよくピンチを救ってくれる役多くないですか+7
-0
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 00:12:26 [通報]
>>1返信
こんなひと職場にいたら
ほれる+52
-1
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 00:14:15 [通報]
吉高 由里子返信+1
-0
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 00:18:30 [通報]
>>2返信
しかも役に合ってなくて、他にもっと似合う俳優いるだろ、って思うような役ばかり。。
+9
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 00:19:09 [通報]
キムタく返信+4
-0
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 00:21:18 [通報]
>>8返信
目がおっきい。口角上がったアヒル口。ちょっとクセがあってあと一歩惜しい顔だと思ってたけど、こうしてみると可愛いね。眉毛を隠すとクセが消えるから、敢えて眉毛で個性を出して他の女優と差別化をはかっているのかな。
+2
-2
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 00:22:59 [通報]
そりゃもう西島秀俊返信
+8
-1
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 00:23:12 [通報]
池田エライザ返信+2
-1
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 00:40:34 [通報]
大体悪い役でだけど忍成修吾とか?返信
出てきた時点でこれはもしや?と疑いながら見てやっぱりお前かーってなることよくある+4
-0
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 00:49:25 [通報]
リリー・フランキー返信
ドラマ「モテキ」でいつも美味しいとこ持ってく+5
-0
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 01:25:08 [通報]
教場の枝元役返信+2
-1
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 01:30:48 [通報]
伊勢谷友介がそんなイメージだった返信
裏主人公的なキーパーソンや犯人役+9
-0
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 01:33:40 [通報]
小栗旬さん!返信+2
-3
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 01:43:32 [通報]
>>1返信
この役柄、小鳥遊さんだっけオダジョ〜良かったあああ〜ドストライクだわああ+21
-0
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 01:49:45 [通報]
>>1返信
だって立ってるだけで絵になるのに演技ちゃんと上手いからな+22
-0
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 01:51:26 [通報]
ディーンフジオカ返信
何番手でもでれば目立つ+5
-1
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 02:06:31 [通報]
上白石姉の方返信+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 02:16:11 [通報]
>>26返信
主役だからね
というか、阿部寛以外は別に皆必要ないドラマだよね
他の人は都合悪くてでてなくてもなんの違和感もない
永野芽郁フェイドアウトでも良いです
偉そうに報道も語るな+7
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 02:31:32 [通報]
>>26返信
あのドラマ見て
そんな的外れな期待しちゃうってことは
さてはなにわ目当てだな?+1
-1
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 03:21:54 [通報]
>>48返信
小栗旬の場合はいつもおいしいところを〜っていうよりいつも主役級なだけじゃない?+4
-5
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 04:34:02 [通報]
眞栄田郷敦返信+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 06:26:21 [通報]
阿部サダヲ返信+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 06:59:57 [通報]
>>32返信
逆だ、逆w+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 07:27:47 [通報]
安田顕返信+6
-0
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 07:29:37 [通報]
>>19返信
これ実質田中圭が主役みたいになってたよね
いいポジションだったのに泥酔不倫でチャラにするってアホすぎ+5
-0
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 07:45:19 [通報]
要潤返信+3
-0
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 07:49:40 [通報]
竹中直人返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 08:06:37 [通報]
>>55返信
富田望生+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 08:32:35 [通報]
「おいしいところを持っていった」って主役や準主役じゃなくてもう少し脇役がそういう活躍をした時に言われる言葉じゃないの?返信
山崎賢人とか吉永小百合のような主役級でしか出演しないような人を挙げてる人が多いけど、物語の主役なんだし当たり前過ぎてそんなイメージではないと思うんだけどな。+4
-0
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 08:34:37 [通報]
>>33返信
今ク-ルの「人事の人見」でも4番手ぐらいの役柄だけど、主役を除く脇役の中では1番印象の良い役で美味しい役だと思う(実況トピのコメでもそんな感じ)+4
-0
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 08:35:11 [通報]
>>19返信
この時は田中圭の演技が絶賛されてたのにね+6
-0
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 08:37:55 [通報]
>>23返信
図々しさすらあるよね+5
-1
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 08:52:58 [通報]
やはり佐藤浩市。返信+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 08:55:34 [通報]
>>8返信
おいしいとこ持ってく役じゃなくドジっ子だったり周りに助けてもらう役の方だと思う+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 08:57:39 [通報]
>>68返信
いつも演技力で周りを上回って主演を食ってしまう役者だよね+3
-3
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 09:17:56 [通報]
上野樹里返信+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 10:16:04 [通報]
>>23返信
ある意味キムタク枠+4
-0
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 10:17:39 [通報]
>>73返信
たしかに
主演もしてるけど、池松くんがいると存在感あるなぁと思う+1
-1
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 10:19:04 [通報]
>>75返信
素行はともかく、演技はうまいと思う+5
-0
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 10:22:00 [通報]
>>56返信
安藤政信もそんなイメージ+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 11:41:28 [通報]
>>2返信
来年、また大河に出るとかさ+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 14:14:53 [通報]
>>85返信
しかも織田信長だとよ、、+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 23:07:17 [通報]
>>79返信
それってどうなんだろう
作品のトーンに合わせた演技ができることも大事なような+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/04(日) 01:32:33 [通報]
>>86返信
えー!演出つけたりするんだろ…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する