ガールズちゃんねる

【5月】ジュエリー総合【2025】

2168コメント2025/06/01(日) 08:35

  • 1501. 匿名 2025/05/20(火) 20:42:44 

    ブルガリの今回の戦略の意図がわからない
    大人の女性の購買層は頭打ちになっていて若い富裕層に購入してほしいという事なのでしょうか

    +57

    -2

  • 1502. 匿名 2025/05/20(火) 20:57:39 

    >>1444
    インフルエンサー使った広告は、整形手術しか参考にならん。安っぽい。それまで培ってきたブランドの歴史自分で貶めて何やりたいんだよって感じ。
    CHANELも前何か炎上してたよね?

    +74

    -3

  • 1503. 匿名 2025/05/20(火) 20:58:23 

    >>1452
    いや宣伝屋のインフルエンサー使うこと自体が、ブランドとして無し

    +53

    -2

  • 1504. 匿名 2025/05/20(火) 21:03:50 

    >>1501
    ブルガリのホテルとかアフタヌーンティーって富裕層、特に若い富裕層にマッチしそう
    長い目で見てライフスタイルにブルガリを取り込ませる作戦だったのかなと思いました

    +24

    -3

  • 1505. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:27 

    結婚10周年にエタニティリングを買ってもらおうと思ってます
    ハーフかフルか迷ってます。予算が許すならフルの方がやっぱりいいんでしょうか?
    できれば普段使いしたいです。

    フルの方はやっぱり家の中とか家事する時は外しますか?

    あと爪止め?と囲われてるやつ?どっちにするかも決めてません。

    +8

    -8

  • 1506. 匿名 2025/05/20(火) 21:41:22 

    そもそもインフルエンサーを胡散臭く思っているのでインフルエンサー使ってることが安っぽく思えてしまう

    ストイックなモデルさんとか広告ぐらい憧れさせてくれよと思ってしまう。
    インフルエンサー好きな人いたらごめんなさい

    +71

    -3

  • 1507. 匿名 2025/05/20(火) 21:43:49 

    >>1505質問の主旨が理解しにくくてごめんなさい、
    フルかハーフかは
    その方の好みによります


    +4

    -11

  • 1508. 匿名 2025/05/20(火) 21:54:29 

    >>1501
    そもそも若い層が少ない日本で、更に若くして富裕層ってかなりニッチだよね
    うーん、わからん

    +54

    -2

  • 1509. 匿名 2025/05/20(火) 21:56:34 

    >>1504
    インフルエンサーばら撒きってかなり近視眼的な気がする
    長い目で見ればブランドの価値を毀損するのでは

    +65

    -3

  • 1510. 匿名 2025/05/20(火) 22:03:42 

    ブルガリのディーヴァのネックレスを持ってるから今度はピアスが欲しいな、と思っていたのに
    はぁ

    +38

    -3

  • 1511. 匿名 2025/05/20(火) 22:08:15 

    >>1508
    他ブランドを購入している若い顧客をブルガリにひっぱりたいのかもしれませんね 

    +19

    -0

  • 1512. 匿名 2025/05/20(火) 22:17:51 

    >>1500
    ふ~ん。

    >広告の仕方と作品の良し悪しは別問題だと思っているので。

    そこらへんはわかるんだ。

    +3

    -22

  • 1513. 匿名 2025/05/20(火) 22:35:16 

    アラフォーになったので大人っぽいデザインのジュエリーにシフトしていこうと思ってた矢先に欲しいと思ったのがペアシェイプの揺れるタイプのアクアマリン!
    私にはちょっと可愛らしいデザイン!たぶん服装辛口にしても自分には若干浮くだろうし夏しかつけられなさそうなデザインだしで迷ってます
    数万円なら買っちゃうけど数十万となるとすごく迷う
    でもデザイン自体は好きで毎日悩んでる

    +30

    -0

  • 1514. 匿名 2025/05/20(火) 23:12:19 

    >>1506
    消費者はブランド料に大金払ってるんだから。広告費ケチるなとかブランドイメージ落とすなとかは言う権利あるたら思う

    +41

    -3

  • 1515. 匿名 2025/05/20(火) 23:13:47 

    >>1500
    ブランド抜きにして、たいしたことない原材料費にお金払うの?もっと言えばニセモノでもそのお金払うの?

    +1

    -24

  • 1516. 匿名 2025/05/20(火) 23:13:48 

    >>1505
    ハーフ、3/4,フルの3種類を持ってますが、一番フルがはめていてテンションがあがりますね。
    ラウンドブリリアンカットのは爪留め、バケットカットのはレール留め。それぞれのよさがあります。
    試着した方がよいですよ、好みもあるし。
    あと、私は家に帰ってきたらジュエリー、時計とも外す派です。

    +38

    -1

  • 1517. 匿名 2025/05/20(火) 23:15:07 

    >>1513
    あんまり普段使いできなさそうな感じがしました。

    +9

    -7

  • 1518. 匿名 2025/05/20(火) 23:16:14 

    >>1482

    わかります!せめて、インフルエンサーのなかでももうちょっと高貴な雰囲気というか、上品な方々に頼んでよ…と思いました🥹

    +54

    -1

  • 1519. 匿名 2025/05/20(火) 23:24:04 

    サムリングをされてる方いらっしゃいませんか?
    ボリュームがあるものを探してるのですが、オススメはありませんか?

    +17

    -0

  • 1520. 匿名 2025/05/20(火) 23:53:33 

    >>1512
    そのくらいは誰でもわかる事だと思うんですが。

    ブルガリジュエリーに限らず、車・食事・服・音楽・観光地などなど、広告の素晴らしさとそのものの素晴らしさはイコールではない事もありますので。

    今回の件は経営戦略や企業の姿勢としてどうなのかって話題になっているのですよね。イメージ含め。
    ディーヴァのデザインがおかしくなったとか、作りが雑になったとか、そういうわけではないですよね。

    +30

    -1

  • 1521. 匿名 2025/05/20(火) 23:59:25 

    >>1515
    世の中、たいしたことない原材料費に高いお金を払ってありがたがる商売なんていくらでもありますよ。
    そんなせせこましい気持ちの人はジュエリー道楽なんてやってられないでしょう。
    原価厨はなんでもイチから自分で仕入れて手作りして暮らしていれば良いのではと思います。

    +47

    -1

  • 1522. 匿名 2025/05/21(水) 00:00:27 

    >>1521
    なんでブランドだから買ってるって認められないんだろ。笑

    +1

    -35

  • 1523. 匿名 2025/05/21(水) 00:04:07 

    >>1522
    ノンブラ、ハイブラ、デパ1、作家系、それぞれ所持してますが。

    +23

    -2

  • 1524. 匿名 2025/05/21(水) 00:20:51 

    >>1509

    外資は短期で結果出さないと首切られるから。ゼロの大流行の夢よもう一度みたいな感じだったとしたら
    ジュエリーブランドのイメージモデルやれるような人(女優とか)は大抵どっかと契約してるし
    普通のファッションモデルではそこまでのインパクトがない
    ファッション誌は黙ってても載せてくれる。それ以外の層にリーチするには?
    って超短絡的に考えた結果な気がする。工藤静香母娘の時点で相当アレだったけど
    これ下手するとブルガリ=オワコンで相場ダダ下がりするかも。
    イメージ以上に高い値段の根拠ないのに自分で下げてしまった

    +56

    -5

  • 1525. 匿名 2025/05/21(水) 00:29:42 

    ブルガリのPRをしてるインフルエンサーのコメント欄がおじさんばっかの人が数人いて引いた…ブルガリ…ダメダメじゃん…

    +42

    -3

  • 1526. 匿名 2025/05/21(水) 00:40:23 

    >>1523
    はいはい

    +0

    -26

  • 1527. 匿名 2025/05/21(水) 00:42:36 

    ここで知ったブルガリインフルエンサーばら撒きの件、リアルにPRしてるの見るのなんかやっぱ嫌ですね
    私はそこまでブルガリファンではないけど、もし自分の好きなブランド(カルティエやヴァンクリ)が同じ事したらかなりショック受けると思いました
    正直見ていて素敵だなーという気持ちではなく提供品がギャラになるのかな?とか考えちゃいました笑
    そのうち他のブランドも始めるのかな?

    +63

    -2

  • 1528. 匿名 2025/05/21(水) 00:54:54 

    >>1501
    >>1504
    ホテルのアフタヌーンティー行ってインスタに載せてる層の多くは富裕層ではない気がする笑
    ハイブランドのエントリーラインの客層も富裕層より庶民〜ちょっと余裕あるくらいの人が多そう
    富裕層の親が娘にエントリーラインをプレゼント、というのはあるだろうけどそういう層はインスタに影響受けたりはしなさそうだし
    本当に何がしたいのかわからない

    +55

    -4

  • 1529. 匿名 2025/05/21(水) 01:29:56 

    >>1525

    そんなとこまでチェックする慎重なブランドなら最初から頼まないでしょ笑
    手っ取り早くPR、下手な鉄砲数撃ちゃ当たる、掴んだものが金でも砂でもみたいな雑なバラマキの典型
    もっとも定価でブルガリ買える層でブランド側が新たにリーチしたい相手は思った以上に少なそう
    (実需はおばさんかおばあさんばっかり)だから真剣にチェックしてみても
    結局インスタには夜職もどきしかいなかった()とかありそう。
    グラフとかレセプションに呼ばれたキャバ嬢が社長とニコパチしてたもんね

    +13

    -4

  • 1530. 匿名 2025/05/21(水) 02:01:38 

    今回のPRの件は単純にブルガリ売れてないんだな…って感じた。実際他ブランドに比べて人気イマイチだもんね特に若い世代には
    だからインフルエンサーに配って宣伝してもらおうっていう安易な戦法取ったのかなと

    ヴァンクリとかは若い子にも人気だからお願いなんてしなくても皆バンバンSNSに購入品アップしてる。ハイブラで言えばCHANELやエルメスもそうだし

    今回の件はブルガリのブランド力低下を感じたな

    +81

    -3

  • 1531. 匿名 2025/05/21(水) 02:17:29 

    >>1502
    コムドットのヤマトかな?あれお粗末だったね
    名前全然思い出せなかった

    +16

    -2

  • 1532. 匿名 2025/05/21(水) 02:20:29 

    商品構成にPR、後発ブランドの方がまだ上手く感じるのは会社が大きくなり過ぎた?LVMHだけど。
    銀座の一等地に大型店出したり、売らなきゃいけない目標設定が高すぎるのかしら。
    グッチも90年代に復活するまで終わったと思われてたし
    コーチもアウトレットブランドになって長ーい低迷期があったけど
    ジュエリーは簡単にアウトレット専売商品作るわけにいかないのが良し悪しかも。
    シルバーにメッキ出すわけにいかないし売れなくなったら撤退あるのみ

    +9

    -0

  • 1533. 匿名 2025/05/21(水) 02:22:31 

    若い層に向けてSNSでディーヴァの露出を増やして、広く浅く認知してもらう、とにかく繰り返し目にして心理的親近感を持ってもらう(欲しいという気持ちが出てくる)ことを狙ったのかと。ブルガリって確かにデザイン的に重厚感やエレガントな要素が強くて20-40代向けの雑誌では表立って使われない(その年代の今のファッショントレンドにマッチしない)気がするから。

    +22

    -0

  • 1534. 匿名 2025/05/21(水) 02:23:01 

    >>1505
    銀座和光はエタニティーリングが全てのパターンで取り揃えあります
    地金も全てパターンがあり
    好みのものに出会えます
    パターンだけ見に行ってもいいと思います
    接客はマイルドでいいですよ


    私は
    バゲットカットのフルエタニティー
    と普通のエタニティの3/4重ね付けしてますが断然フルエタニティーが好きです


    帰宅したら一番に外します
    指輪を見ると元気になりますよ
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +55

    -2

  • 1535. 匿名 2025/05/21(水) 02:46:27 

    >>1444
    小池都知事のディーヴァは参考になったけどな。
    東京都のマークだし、あのサイズは私も気になってた。

    +57

    -2

  • 1536. 匿名 2025/05/21(水) 02:51:12 

    >>1535
    小池都知事ならディーヴァ付けてても似合うね、品格もあるし
    確かに東京都のマークだわw

    +87

    -4

  • 1537. 匿名 2025/05/21(水) 03:03:18 

    >>1536
    初めてディーヴァを見た時、これ東京都だ!ってずっと思ってたから、都知事がつけ初めてびっくりしたよ。
    よくお似合いだよね。
    なかなか手が出ないけど。
    私はMOPの揺れるピアスを愛用してます。

    +47

    -4

  • 1538. 匿名 2025/05/21(水) 03:25:41 

    >>1531
    >>1502
    でもあれはファッションやジュエリーの広告じゃなくて、香水(化粧品等のビューティー部門)の広告だったからね。しかも雑誌の一企画じゃなかった?

    単価も高くて高級感やラグジュアリー感が大事なジュエリーの広告とはわけが違うよ

    +6

    -5

  • 1539. 匿名 2025/05/21(水) 04:35:53 

    >>1538
    しっかりはみてないからそこまで覚えてない

    +1

    -3

  • 1540. 匿名 2025/05/21(水) 04:37:55 

    ブルガリのインスタグラマー案件のやつネットニュースになってる

    お粗末みたいな記事載ってた

     

    +42

    -1

  • 1541. 匿名 2025/05/21(水) 05:54:14 

    私はここまで値上げする前のダイヤのディーヴァ持ってて凄く気に入って使ってるけど、マラカイトも買おうと思ったこともあったけどやめて良かったなという気持ちと

    ダイヤもめちゃくちゃ値上げした後に半分くらいの小さいしよぼいの出したりしてて全般的に迷走してるなあと思って見てたから今回の炎上もさもありなん

    +41

    -3

  • 1542. 匿名 2025/05/21(水) 06:42:22 

    TikTok見てたらザ・◯ストテンが流れてきて
    明菜ちゃんの身につけてるジュエリーがブシュロンぽいんだけど
    なんだか素敵
    違ったらごめん
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +58

    -2

  • 1543. 匿名 2025/05/21(水) 07:08:02 

    >>1524
    そうかな「高い値段の根拠」しかないブランドだと思う。
    商品に対してはお値ごろだとも。
    逆にイメージだけだと思ってイメージにお金払う人っていないと思うけれど、リッチだな。

    +11

    -0

  • 1544. 匿名 2025/05/21(水) 07:16:43 

    >>1501
    昔ヤンキーがビー・ゼロワン着けてた時みたいになっちゃうよね

    +36

    -0

  • 1545. 匿名 2025/05/21(水) 07:17:08 

    リーリークラスターやアルハンブラが夜職やP活に擦られまくってもおぢがお金出して買って身に付けてる物だからモヤモヤはするけど許されてて、ブルガリはブランド自体が高額商品を一般人にばら撒いたから価値を下げたで合ってる?

    +36

    -2

  • 1546. 匿名 2025/05/21(水) 07:20:36 

    >>1485さん グラフの方が輝くんですね✨やはり照明かなぁ。カラーもクラリティもグラフの方が上でしたが…💦
    >>1487さん ファンシーカットの場合どうなのか気になりますよね💍
    >>1492さん やはりグラフですか…私の好みの問題ですかね💦
    >>1499さん 結局は好みですよね!悩んで悩んで決断しようと思います🌟

    皆様ありがとうございました✨無事購入した際はまた報告したいです!
    訂正ですがティファニープリンセスカットのみ0.7ctでした💦
    アドバイス頂きありがとうございました✨

    +13

    -7

  • 1547. 匿名 2025/05/21(水) 07:45:44 

    庶民の私が色々なブランドのネックレスを何度も試着して、やっと大枚叩いて購入したディーヴァのネックレス…
    なんか自分の審美眼も否定されたみたいでショック

    +70

    -5

  • 1548. 匿名 2025/05/21(水) 07:50:40 

    >>1545
    なんかわからないけど、あの「PR」ってタグが価値ものすごく下げる気がする
    ステマすると罰則があるからって、罰則逃れの「PR」がかっこ悪い
    パパ活よりずっとガッカリ感ある。

    テレビとか映画の衣装提供くらいにとどめておけばよかったのにね。韓ドラとかちょこちょこ出てたのに

    +70

    -2

  • 1549. 匿名 2025/05/21(水) 08:04:02 

    >>1545
    リリークラスターやアルハンブラは普通にお金持ちの人も買ってるからね。特にアルハンブラは世界的に人気だし。

    +24

    -1

  • 1550. 匿名 2025/05/21(水) 08:04:55 

    いやぁ、、ここまで大々的にこんなPR仕掛けてしまって、歴史あるいいジュエラーなのに、経営陣がズレてるんでしょうね。ブランドに何のリスペクトもない戦略を提案した広告代理店?もどうかと思うし、うまいこと言われてGO出したブランド責任者も迷走してる。スタッフには悔しい思いされている方もたくさんいらっしゃるんじゃないかな…作品には何の罪もないのに…せっかくの世界観をこんなイメージ落としてしまって、顧客でなくても残念なニュースでした。LVMHは買収ゲームだけじゃなくてもっと取り込んだブランドは大事にしてほしいし、こんなことなら傘下に入らずたとえ縮小されても、愛される素敵なジュエラーでいてほしかったな、、

    +65

    -4

  • 1551. 匿名 2025/05/21(水) 08:06:36 

    >>1545
    ハリーやヴァンクリはブランドが夜職に宣伝のためにばら撒いた訳ではないから違うかな
    ダイエット食品とか美容ジェルのステマと同じPRをブルガリがしたことに皆がっかりしてる
    ばら撒かないと誰もブルガリをインスタにアップしてくれないし、売上も落ちててヤバいんだなという印象

    +67

    -2

  • 1552. 匿名 2025/05/21(水) 08:16:30 

    先日、ディーヴァのピアス買ったんですよ。
    この日に開けるって決めてまだ開封してなくて、開封を楽しみにしてた所にPRの件。
    こんな事なら、早く開けとけば良かった。
    物には罪はないのに何だかケチがついて悲しくなってきた…
    トリニティのピアスと迷っていたけど、トリニティにしておけば良かったかな😭

    +98

    -8

  • 1553. 匿名 2025/05/21(水) 08:27:38 

    しかも主にマラカイトのディーヴァを配ってる感じだよね?
    余ってるマラカイトをばら撒いて宣伝に使ったようにも見えちゃうな…

    +68

    -1

  • 1554. 匿名 2025/05/21(水) 08:42:57 

    ジュエリーなんて見栄や富の象徴のようなものブランドが広告塔のセレブでもない人にばら撒いちゃダメだよね
    ダニエルウェリントンが時計ばら撒くのとは訳が違う
    ジュエリーは資産でもあるのにその価値を落とされたら穏やかではいられない

    +70

    -6

  • 1555. 匿名 2025/05/21(水) 08:51:02 

    >>1550

    >たとえ縮小されても をやっちゃうとファンは良くても後継者問題が出て来る。
    フィロソフィの継承まで強制は出来ない。日本の伝統工芸と同じ
    仕事でイタリアの老舗鞄メーカーと付き合いあるけど
    一時はアイスクリーム()にまでロゴ使用許諾を出してたオロビアンコを
    羨ましい、ウチもああなりたいって言ってたよ。
    完全外様なLVMHならよほどドラスティックでしょう

    +3

    -10

  • 1556. 匿名 2025/05/21(水) 09:16:50 

    某SNSで「あんなんならジュエ垢さんにあげれば良かったのに!」と言ってる人いて「自分の界隈ならオッケーで結局自分も含めて欲しかっただけで品格とか関係ないんじゃん」と思ってしまった

    +89

    -2

  • 1557. 匿名 2025/05/21(水) 09:17:16 

    一世風靡し過ぎて古臭いイメージが付いてたカルティエのトリニティやラブシリーズが流行った当時を知らない若い子に今受けてるからブルガリもそれに続きたかったのかな
    15歳のKōkiちゃんがブルガリのアンバサダーに選ばれた時も散々な言われようだったけど顧客の若返りってやり方難しいね

    +62

    -0

  • 1558. 匿名 2025/05/21(水) 09:20:01 

    インスタグラマーに対して憧れとか無いのにさ
    安っぽくなっちゃったわ

    +79

    -0

  • 1559. 匿名 2025/05/21(水) 09:52:11 

    ブルガリファンでない一般の人に、タダで配って、宣伝してもらった、てのが本当に嫌😭
    こっちは散々迷って、働いたお金注ぎ込んで買って、思い入れ満々で愛でているのに、その気持ちを踏み躙られた気がしてしまう。
    ああいうタイプの人に愛されたいのねアナタってなってる

    +115

    -0

  • 1560. 匿名 2025/05/21(水) 10:20:26 

    ダミアーニのミモザリングお持ちの方いらっしゃいますか?💍
    ダミアーニは被らなくて良いかなと思いつつ、SNSで検索してもあまり出てこないので使いにくいのかな?と心配もあります。こちらのデザインは
    🌟ダイヤが沢山で年齢を重ねても長く使えそう
    🌟手洗いの時気を遣わなくて良い
    🌟とにかくキラッキラ、2連は存在感あり1本で映える
    🌟ダイヤの量の割にお値段良心的?(ヴァンクリ等と比べてですが)
    のが魅力に感じましたがバネ式を持っておらず開いていったりするのか心配です。愛用&検討されてる方いたら意見聞きたいです!
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +31

    -4

  • 1561. 匿名 2025/05/21(水) 10:23:48 

    それ言ったら真面目な勤め人が頑張って貯金して年に一回買うより
    夜職に年何度も石つき買って欲しいのがハイブランドの本音でしょう。
    大っぴらにフィーチャーするのは王侯貴族でも、そもそもそういうもんだと思う。
    夜職愛人インフルエンサー出禁にしたらブランド自体が成り立たない

    +26

    -12

  • 1562. 匿名 2025/05/21(水) 10:35:06 

    >>1561
    その界隈で流行るのはいいけどそこにただでばら撒いてPRお願いするのはブランドイメージの毀損にも程がある

    そもそも界隈云々以前にハイブラが一般人に配るって何?って感じ

    +72

    -0

  • 1563. 匿名 2025/05/21(水) 11:10:40 

    >>1524
    ブルガリのインフルエンサーの件、これが真相に近いと思う
    外資のファッションやコスメ関係の広報って話題や結果をどれだけ出したかで業界内の知名度が上がるし、その評価を手に次のステップ(同業他社への転職)へ進む人ばかり
    自身の向上が最優先だから、短期的な成功=数字や業績を追い求める
    極論に言うと、勤務しているブランドや会社への愛着は持っておらず単に成果に見合ったサラリーを支払ってくれさえすればOKという人が広宣活動を担ってるのかと

    +48

    -2

  • 1564. 匿名 2025/05/21(水) 11:30:46 

    >>1563

    1524だけど広報に限らないですよ。本社のCEO、日本の社長の経歴見てても
    MBA取りましたブランドビジネス1本で来ましたみたいな人ばかりで
    宝石業界たたき上げなんてまずいない。創業家はとっくにタッチしてない場合も多いし。
    そういう社長からしてが数字を求められて結果出してどこに移ったみたいな話ばかり。
    社長も従業員も顧客も、アルノーって鵜匠に転がされてる鵜かと思うと白ける

    +21

    -4

  • 1565. 匿名 2025/05/21(水) 11:53:10 

    >>1505
    ハーフならサイズ直しできるけどフルはできないそうです!でも私は少し余裕あるサイズのフルにしたよ!

    +16

    -0

  • 1566. 匿名 2025/05/21(水) 11:58:37 

    >>1564
    そうは言っても、訪日してお話してくれるブルガリのルチア・シルヴェストリのような制作に関わる人はジュエリーの「叩き上げ」よ

    名門スクール卒業後ブランドトップすごろくを続けるCEOたちだって、同じく訪日してはよくお話ししていたショーメの元CEOジャン=マルク・マンスヴェルトは役不足ってくらい哲学的でジュエリーへの理解も深かった(新CEOはジュエリーブランドでキャリアを形成した人)

    ブルガリのバハン氏は「ラ スクオラ ブルガリ」を作ったというだけで好感が持てる。話を聞いたことはないけど

    +17

    -1

  • 1567. 匿名 2025/05/21(水) 12:05:20 

    いまだかつてブルガリの話題でここまで盛り上がったことなかったね
    そういう意味では成功なのか‥?

    +77

    -6

  • 1568. 匿名 2025/05/21(水) 12:08:59 

    >>1538
    当時Xや掲示板でもうチャンス使う気失せたとかシャネルに失望したって意見ばっかりだったよ
    ハイブランドは憧れとか夢見せないと

    +25

    -1

  • 1569. 匿名 2025/05/21(水) 12:12:14 

    >>1444
    ディズニーシーの新エリアのプレビューにディズニー全然好きじゃないインフルエンサーや指原とか微妙な芸能人招待しまくって炎上した事件思い出した

    +57

    -2

  • 1570. 匿名 2025/05/21(水) 12:23:34 

    >>1567
    悪評が高まることを成功とは言わないのでは

    +38

    -4

  • 1571. 匿名 2025/05/21(水) 12:24:22 

    ヴァンクリ(特にアルハンブラ)が流行りすぎてつけにくくなったという方いませんか?😂
    職場でも時折見かけ、あっ、あの人アルハンブラつけてる!と思ってしまうので自分もそう思われるのかなーと出番がなくなってしまいました💦トリニティだとそうは思わないのにモチーフものだからかなぁ?😅

    +32

    -21

  • 1572. 匿名 2025/05/21(水) 12:28:49 

    >>1570

    悪名は無名に勝る という価値観もあるかと。話題になったのは間違いない

    +37

    -14

  • 1573. 匿名 2025/05/21(水) 12:33:00 

    >>1571
    そう思うよ。
    安い時に買ったものだからって気軽につけていても、今の高い値段を知ってる人には高級品だもの。
    安い時に買ったなんて言い訳したって更なるマウントwになるしね

    +35

    -6

  • 1574. 匿名 2025/05/21(水) 12:42:25 

    そういう意味なの?

    +8

    -0

  • 1575. 匿名 2025/05/21(水) 13:12:53 

    >>1524
    いやー本当あの母娘を起用した時点で萎えたな

    +34

    -2

  • 1576. 匿名 2025/05/21(水) 13:26:28 

    鈴木京香さんとか米倉涼子さんがブルガリつけてたけど素敵だったなー
    やっぱり人選が大事なのね

    +81

    -0

  • 1577. 匿名 2025/05/21(水) 13:51:13 

    >>1499
    あなたの一番、ってとても良い表現ですね

    +29

    -0

  • 1578. 匿名 2025/05/21(水) 13:57:00 

    >>1537
    変なインスタグラマーじゃなくて小池都知事とか文化人とか、教養の高い人に宣伝してもらった方が品格高められたね

    +57

    -7

  • 1579. 匿名 2025/05/21(水) 13:58:49 

    >>1576

    2人ともジュエリーブランドの専属契約してたことないよね。売れる前のジュエリーマキ除き(米倉)
    米倉さんはブルガリでもティファニーでもブシュロンでもイベント出てたし
    一つに決めたら他できない縛りは売れっ子にとっては不利になる。
    中谷美紀も北川景子も、仕事セーブしてる時期だから受けたのかと思ったり

    専属と関係ないけど板谷由夏さんはどんなブランドも難なくこなす感じがすごい。
    ジュエリーブランドに選ばれる女優って少ないんだなと思う

    +35

    -1

  • 1580. 匿名 2025/05/21(水) 14:00:45 

    >>1578

    文化人てルックスがアレなことがほとんどじゃない?
    林真理子がブルガリアワード絡んでるけど、着けてるのを見て買いたいとは思わないもん

    +26

    -8

  • 1581. 匿名 2025/05/21(水) 14:11:40 

    >>1580
    もっとも自分に近い一般人寄りのルックスの方がわかりやすい
    小池都知事は綺麗だけど

    +8

    -5

  • 1582. 匿名 2025/05/21(水) 14:13:15 

    >>1580
    そうですか?
    私は年齢や経験、教養をたっぷり身にまとった方のジュエリー使いも憧れますよ、湯ばーばもコチラのくくりかな。
    美しい女優さんの煌びやかさとはまた違った魅力を感じます。
    自分が歳を重ねたせいもあるかも知れません。

    +51

    -2

  • 1583. 匿名 2025/05/21(水) 14:13:15 

    >>1580
    少なくとも整形豊胸インスタグラマーよりはマシだわ

    +45

    -1

  • 1584. 匿名 2025/05/21(水) 14:13:46 

    >>1524
    工藤さん使ってたんだ
    以前、ヴァンクリ着けて歌ってるだけでいやだったのに

    最近の宝飾業界変よね
    TWICEとかもなんか違うんだが

    +44

    -2

  • 1585. 匿名 2025/05/21(水) 14:18:17 

    >>1571
    一人で出かける時にしか着けないようにしてます

    +14

    -1

  • 1586. 匿名 2025/05/21(水) 14:40:25 

    >>1584

    KOKIはアンバサダーとかだったけど母は勝手に愛用(笑)みたいな感じじゃなかったかな?

    消費者のジュエリー/アクセサリーそしてブランド感も変わって来てるのかと
    その昔はブランドもコロコロ新作出さなかったし消費者側も10代でティファニーのシルバーから始めて
    中年過ぎたらテーパーダイヤの取り巻きリングで上がり、って双六みたいなルートマップが存在してた気がするけど
    今はそうじゃないし。中年過ぎても豪華な色石リング買わない代わりに
    若い子も買う細い華奢地金とか=ブランドにしてみれば単価が取れない

    そして最近は頑張って何年とか貯金してたら流行が変わって欲しかったものが陳腐になってる危険性もある
    (たまたまブルガリでセラミックを使ったチャンドラってあったけど、
    今やあれは何だったのかと思うくらい見ない)
    小学生女子のなりたい職業1位=キャバ嬢というくらいで、何年も貯金したりするんじゃなくて
    今!誰かのお金でこれが欲しい‼みたいな刹那的な欲求にガソリンを撒くやり方でないと若い子反応してくれないんじゃないかな。

    ブランド側が欲しいターゲットがそこならおばあさまから譲り受けたとか
    一昔前に通用した方法論では無理な感じはする。
    メルカリの説明文信用するなら新品で買ったけどイマイチだったから高く売れるうちに手放すとかにも抵抗ないみたいだし。
    ここで受けのいい「ストーリー」とかに価値を見出す層ばかりではない気がする

    +10

    -16

  • 1587. 匿名 2025/05/21(水) 15:15:46 

    >>1551
    そもそも#PRっ見るだけでガッカリするのに、それと同列って考えると本当にヤダね

    +42

    -1

  • 1588. 匿名 2025/05/21(水) 15:19:42 

    >>1553
    私が見た人は3人ともMOPだった
    マラカイトって希少じゃないのかな?
    まあこれで上手く若い層を取り込んで売り上げ上がるといいね…

    +24

    -0

  • 1589. 匿名 2025/05/21(水) 15:22:18 

    >>1551
    インフルエンサーおすすめ:ダイエットサプリ、酵素ドリンク、20歳若返り美容液、ブルガリ←NEW!

    これは確かに嫌だ…

    +50

    -1

  • 1590. 匿名 2025/05/21(水) 15:29:09 

    >>1572
    まるでYouTuberの炎上方法みたい
    話題になれば何でもいいんだよ
    話題にすら取り上げてくれないと困るから、
    …ってあれ?こうやって考えるとこの状況自分達(ブランド側)は悲しくなってこないのか?…

    +26

    -2

  • 1591. 匿名 2025/05/21(水) 15:33:22 

    >>1569
    私も全く同じ事思い出しましたよ
    こっちは遠方から必死に交通費や宿泊費かけて行ってるのに…!
    芸能人だインスタグラマーだ、宣伝してもらうためなんだから、とはいえって虚しくなりました
    今回のブルガリもまさにその気持ち
    広報の方はお客さんの気持ちあまりわからないのでしょうか?
    それともそんなお客は今後無視、相手にしないのかな

    +34

    -2

  • 1592. 匿名 2025/05/21(水) 15:35:14 

    >>1578
    ファッションブランドだけどビート武のロエベは激渋でかっこよかった

    +8

    -5

  • 1593. 匿名 2025/05/21(水) 15:43:51 

    >>1592

    そのたけしだって昔は、イッセイとかドン小西のブランド着てやめてくれとか言われてたよ笑
    買えば誰でもお客様で拒否は出来ない。ブランド側の希望は金払っても通ることの方が難しい
    その点金払ってまでブランド価値を毀損したブルガリは、だから馬鹿だねって話だけど

    +38

    -1

  • 1594. 匿名 2025/05/21(水) 15:44:03 

    >>1584
    ティファニーのトピに同じような事書いてる人いたけど、広告にKPOPアイドルやジャスティンビーバーの嫁起用され始めてかなり萎えた

    アイドル起用すると、推し活や応援の一環で同じアイテム買う人少なからず存在するから戦略なんだろうけど

    +43

    -0

  • 1595. 匿名 2025/05/21(水) 16:19:00 

    >>1538
    メイク部門か、でもオンラインは一緒だからブランドイメージとしては同じく大事にしないとだよね。
    近年は値上げ値上げなんだし。

    +9

    -3

  • 1596. 匿名 2025/05/21(水) 16:21:51 

    >>1501
    キャバ関係?

    +2

    -2

  • 1597. 匿名 2025/05/21(水) 16:38:04 

    けどブルガリ、キャバに受けそうな感じはしないんだよね。マダムっぽいというか。
    素人っぽさ売りしたいならヴァンクリかショーメ辺り
    ナンバー嬢ならハリーかグラフかな。
    カルティエ、ブシュロン着けてるその道の人って見たことないかも。辛口過ぎるのかな

    +26

    -11

  • 1598. 匿名 2025/05/21(水) 17:04:07 

    >>1594
    kpop別に聴く派だけど、ジュエリーとかバッグとかはなんか違うし安っぽくなる。
    あれってキャバ嬢向けの起用だと思ってた

    +18

    -2

  • 1599. 匿名 2025/05/21(水) 17:05:01 

    >>1597
    カルティエ、ブシュロンとブルガリは方向性が似ているような気がするんだけど
    カルティエが人気で、ブルガリがそれほど…っていうのが意外

    +9

    -12

  • 1600. 匿名 2025/05/21(水) 17:17:28 

    バチェラーにでてた、かおるやまさんが
    『申し訳ないが、セルペンティ以外全く魅力に感じない』と書いたツイートをみてしまいました。

    持っているひとが見たらどんなふうに思うか考えないんですね… 私はセルペンティも好きだけれどディーヴァも好きなので…

    +36

    -10

  • 1601. 匿名 2025/05/21(水) 17:34:55 

    >>1600
    何か便乗してブルガリ下げる発言多くて嫌だね
    ブルガリ買おうと思ってたけどカルティエにした自分の勘が正しかったとか、今まで興味持った事なかったけどこういうブランドだったのか、みたいな後出しでどうとでも言えるだろってアカウント多すぎ

    +66

    -1

  • 1602. 匿名 2025/05/21(水) 17:49:51 

    >>1597
    ブシュロン、ファセットは使いやすいけどアイコンのキャトルはちょっとカッコ良い系というか個性的でつける人を選ぶ気がする
    ピヴォワンヌは華やかだし可愛いからまだ万人受けしそうだけど、ブランドの認知度の違いなのかな

    +14

    -1

  • 1603. 匿名 2025/05/21(水) 17:56:43 

    >>1600
    別に他人が私のお気に入りをけなしても気にしない
    私は気に入ってるから

    +70

    -1

  • 1604. 匿名 2025/05/21(水) 17:57:37 

    >>1601
    便乗して過剰に被害者ムーブする人増えたよね
    今回のことで買おうと思ってたけどやめたって言う人って今回のことなくてもきっと買ってなかったと思うわ

    +48

    -31

  • 1605. 匿名 2025/05/21(水) 18:04:04 

    >>1600
    バチェラーなんかに出てる人の言うことなんて
    そんなの見る人なんて
    って思ってるんで好きに言ったらいいと思いますけど。
    いちいち相手にするだけ損だよ。

    +65

    -0

  • 1606. 匿名 2025/05/21(水) 18:04:52 

    >>1604
    逆にブルガリ好きでコレクションしてる人はディーヴァこんなに素敵だよって着画あげてくれてる人もいっぱい居て眼福

    +50

    -4

  • 1607. 匿名 2025/05/21(水) 18:18:05 

    >>1603
    その考え
    いいですね
    マイナス意見に引きずられがちだけど、貴女を見習います

    +33

    -0

  • 1608. 匿名 2025/05/21(水) 18:27:10 

    >>1604
    持ってる人は悲しむか物は素敵だよって伝えるかどっちかで、持ってない人ほど買おうと思ってたのにーって言ってる人が多い印象。持ってる上でもう買わないも多少いるけど。
    買うつもりでしたがやめまーすはただ便乗してる感じもあるかな

    +39

    -8

  • 1609. 匿名 2025/05/21(水) 18:40:17 

    昨日だったか米倉が葬式ドラマで着けてたピアスが綺麗だった
    銀杏の葉を上下にしたみたいなやつ

    +17

    -1

  • 1610. 匿名 2025/05/21(水) 18:58:52 

    >>377
    どの指につけてますか?
    結婚指輪と入れ替えちゃおうかなぁ

    +7

    -0

  • 1611. 匿名 2025/05/21(水) 19:01:34 

    一目惚れしてからずっと憧れのリング、画像で見ると素敵なのに試着するとなんかしっくりこない
    でもお店を出て画像で見るとやっぱり素敵、本当に好み
    似合ってないのかな〜

    +28

    -0

  • 1612. 匿名 2025/05/21(水) 19:04:18 

    >>1603
    私もこれ
    アルハンブラ流行りすぎたから付けにくいってコメント先にもあったけど、むしろいろんな人が付けてるの見れるから嬉しくて見ちゃう笑

    +33

    -3

  • 1613. 匿名 2025/05/21(水) 19:09:51 

    付けてて素敵な人ならそれ見て欲しいなって思うかもしれないけど、あくまでもインスタグラマー(一般人)だもんね

    ブシュロンのローラや先に出てるティファニーのヘイリーもそうだけど、ブランドに選ばれた人なのにそのアイテムが素敵に思えなかった
    それでブランドが嫌いになるまで行かないかもしれないけど、自分の中である程度こんな人につけて欲しいっていう勝手な憧れはあるかも

    +30

    -1

  • 1614. 匿名 2025/05/21(水) 19:12:50 

    >>1597
    わかりやすさがなにより大事なんだと思う
    パッと見てすぐにわかること

    だからニーズは満たしていると思う

    +13

    -3

  • 1615. 匿名 2025/05/21(水) 19:17:08 

    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +57

    -10

  • 1616. 匿名 2025/05/21(水) 19:19:24 

    >>1615
    ゆりこは腰高だね
    ジュエリーも似合う

    +65

    -7

  • 1617. 匿名 2025/05/21(水) 19:22:16 

    今回のブルガリの施策?でネガティブな反応が起こってるのを目の当たりにすると、アンバサダーを起用せず大規模展覧会や宝飾学校の支援に力を入れてるヴァンクリーフ&アーペルの方針って正しいような・・・
    世間でどんなイメージが広まっても、ブランド価値が簡単に下がらない姿勢を一貫してるというか

    +68

    -4

  • 1618. 匿名 2025/05/21(水) 19:34:29 

    >>1571
    トリニティの良さはそこなのよ。
    付けていても気付かれにくいし嫉妬されるほどではない上品なアイコンジュエリー。

    +30

    -2

  • 1619. 匿名 2025/05/21(水) 19:34:55 

    >>1615
    別にこの二人にも憧れないけどね

    +41

    -15

  • 1620. 匿名 2025/05/21(水) 19:47:07 

    >>1609
    エンジェルフライトですね?NHKなのに?!カルティエやブルガリなど米倉さんのジュエリーが豪華で、ストーリーは深刻なのにジュエリーが気になってしまいますよね。

    +10

    -2

  • 1621. 匿名 2025/05/21(水) 19:58:58 

    ペルレをまたひとつ投入したいなという気分でお店は予約したのですが、ミディアムYGを最近受け取られた方はいらっしゃいますか?どのくらいでお手元に届いているのかなと思いまして!

    +10

    -1

  • 1622. 匿名 2025/05/21(水) 20:00:28 

    >>1619
    百合子ここで人気で驚いてる
    この方中国ファーストじゃんね?

    +55

    -3

  • 1623. 匿名 2025/05/21(水) 20:20:27 

    >>1622

    その場しのぎ風見鶏だし

    +33

    -6

  • 1624. 匿名 2025/05/21(水) 20:29:05 

    >>1617

    ファンではないけどヴァンクリのアンバサダーは人選難しそう。
    辛口40代とか選ぼうとしても選ばれた側がエントリーではイメージに合わないとか言いそうだし
    かと言って深キョンとかいかにもアルハンブラつけてそうなゆるふわ選んだらファンが怒り出しそう笑
    同じく特定のアンバサダーを設けず展覧会をやってるカルティエだと
    松嶋菜々子呼ぼうが富永愛呼ぼうが<<<カルティエな感じで特定の色がつかないんだけど

    そういえばブルガリもやってるか。こういうのどこで差がつくんだろ

    +20

    -2

  • 1625. 匿名 2025/05/21(水) 20:37:06 

    >>1599
    ブシュロンは、ローラのイメージがつよすぎて

    +14

    -1

  • 1626. 匿名 2025/05/21(水) 20:40:39 

    >>1624
    ドラマの影響が大きいですが木村佳乃と檀れいのイメージ。
    若い子だと甘すぎちゃう気がします。

    +22

    -4

  • 1627. 匿名 2025/05/21(水) 20:49:07 

    >>1502
    私シャネルのブラックピンクのジェニも嫌なのに
    インフルエンサーと同じ物は本当に本当に嫌だわ
    買った人、持ってる人本当かわいそう

    +46

    -9

  • 1628. 匿名 2025/05/21(水) 20:55:38 

    >>1626

    木村佳乃は無駄にサービスいいところが高価格帯商品て感じしないんだよなー。丸美屋の方が似合う笑
    檀れいだったらやってもいいけどハイジュエリー限定とか言いそう
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +21

    -2

  • 1629. 匿名 2025/05/21(水) 21:13:39 

    >>1622
    ジュエリートピなので……
    政治的観点は、他のトピにどうぞ。

    +55

    -11

  • 1630. 匿名 2025/05/21(水) 21:19:24 

    >>1624
    前に松雪泰子さんがドラマで着けててヴァンクリは憧れのブランドになったな
    弁護士のドラマだったような

    +24

    -0

  • 1631. 匿名 2025/05/21(水) 21:33:41 

    >>1560
    持っていなくて試着だけで申し訳ないのですが、とにかくめちゃくちゃ引っかかりそうでした。
    立体的でキラキラ美しいのですが、ガサツな私には向いていなかったです。
    当時20万円台でかなりお買い得感はあったのですが…

    +21

    -2

  • 1632. 匿名 2025/05/21(水) 21:37:21 

    半年以上前にベティ⚫︎ードさんでお探し依頼していた
    バングルウォッチの入荷連絡が。
    その間に色々買ってしまった
    +自分史上過去1番高価で購入迷ってます…

    +38

    -8

  • 1633. 匿名 2025/05/21(水) 21:43:56 

    >>1630
    覚えてる!
    スーツにアルハンブラネックレスとスイートアルハンブラピアスしてた
    真似してネックレス買ったなぁ

    +10

    -1

  • 1634. 匿名 2025/05/21(水) 21:53:44 

    >>1629
    人気には関係してくるよね
    それでもここの人は好きなのが凄い

    +8

    -12

  • 1635. 匿名 2025/05/21(水) 21:56:22 

    >>1624
    以前、夏木マリさんがすごくカッコいい私服にアルハンブラを合わせていて素敵だったのを思い出しました
    雑誌プレシャス?の別冊付録を店舗でいただいたことがあったのですが、モデルが菜々緒さんでしたがクールでかっこよかったです
    ここ何年かの男性アスリートのアルハンブラはまだ受け入れられてないのですが…

    +30

    -1

  • 1636. 匿名 2025/05/21(水) 21:59:31 

    >>1633
    竹野内豊さんとのリーガルもの、松雪さんのオニキス覚えています。ドラマもおもしろかったですよね、また観たくなりました!

    +6

    -1

  • 1637. 匿名 2025/05/21(水) 22:04:57 

    >>1602
    セルパンボエムは?
    かわいいと思うけどエレガントすぎるかな

    +11

    -0

  • 1638. 匿名 2025/05/21(水) 22:07:06 

    >>1604
    いや、明らかに候補から外れた。

    +45

    -4

  • 1639. 匿名 2025/05/21(水) 22:07:35 

    >>1622
    政治的観点はともかく
    品があるからジュエリーが映える

    +28

    -8

  • 1640. 匿名 2025/05/21(水) 22:09:05 

    >>1639
    横。その辺のインフルエンサー見たあとだと、流石の貫禄よね

    +50

    -2

  • 1641. 匿名 2025/05/21(水) 22:17:34 

    >>1640
    結局、中身が伴ってない人が付けててもちゃちく見えるだけなんだよね
    高貴なジュエリーは高貴な女性が付けてこそだと思う

    +19

    -12

  • 1642. 匿名 2025/05/21(水) 22:32:11 

    >>1621
    最近とは言えないかもしれませんが、今年1月中旬に購入して3月下旬に受け取りました。
    私も色違い・サイズ違いほしいです〜

    +10

    -0

  • 1643. 匿名 2025/05/21(水) 22:40:26 

    >>1638
    まぁ確かに。私はディーヴァも含めいくつかブルガリのジュエリーを持ってるけど、他シリーズならともかくあの配られたネックレスは買いたくはなくなったかな。
    誰がどんな意図であの広告方法を選んだんだろう…。既存客で歓迎してる人なんていなさそうだけども。

    +54

    -1

  • 1644. 匿名 2025/05/21(水) 22:42:05 

    >>1641
    中身がないのが小池百合子だろ、、、

    +14

    -27

  • 1645. 匿名 2025/05/21(水) 22:44:28 

    >>1632
    買わない後悔はずっと残りますよ……

    +12

    -6

  • 1646. 匿名 2025/05/21(水) 22:48:10 

    >>1603
    私はグラフ、ヴァンクリが好きだから今まで散々キャバ嬢とか似合ってる人いないとか下がられてきたけど全く気にならないよ。好きなもの買って好きなものつければいいですよね。

    +41

    -1

  • 1647. 匿名 2025/05/21(水) 22:48:12 

    >>1589
    シーインとブルガリの投稿が並んでるって、信じられないですよね

    +45

    -0

  • 1648. 匿名 2025/05/21(水) 22:48:33 

    >>1641
    個人的には、一般人の着画ショットでも着けてる人の顔があんまり出てなければ素直に素敵だと思えるんですけどね
    そうでない場合、既に名実伴ってる人でないと写真から自己承認欲求を感じてしまいます
    インフルエンサーがアップしてるような「キラキラした私を見て♡」アピールが見え隠れする画像を見ると何か醒めてしまう

    +27

    -2

  • 1649. 匿名 2025/05/21(水) 22:51:49 

    >>1632
    ベティ⚫︎ードさん、お探し依頼しても出てこないこと多数で、入荷されてよかったですね
    思う存分悩んでください、バングルウォッチはベニュワールですか

    +29

    -4

  • 1650. 匿名 2025/05/21(水) 22:53:45 

    唯一MIKIMOTOの北川景子はいいなと思った
    綺麗
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +120

    -7

  • 1651. 匿名 2025/05/21(水) 22:58:54 

    >>1605
    「なんか」って思う必要もないよ。全く関係ない他人なだけ

    +5

    -6

  • 1652. 匿名 2025/05/21(水) 22:59:57 

    >>1643
    でしょ?こんな話題に取り上げられた後でわざわざからじゃなくていいわってなったわ

    +17

    -4

  • 1653. 匿名 2025/05/21(水) 23:02:14 

    >>1642
    2ヶ月ほどだったのですね。タイミング次第になるとは思いますが、何となくイメージできました。増やしたくなるリングですよね、情報ありがとうございます!

    +4

    -2

  • 1654. 匿名 2025/05/21(水) 23:03:45 

    >>1644
    横だけど、あなたの何が彼女に勝ってるの?

    +3

    -17

  • 1655. 匿名 2025/05/21(水) 23:04:50 

    >>1617
    ブルガリも大規模展覧会も職人養成学校もしてるんだなしかし💦

    +30

    -2

  • 1656. 匿名 2025/05/21(水) 23:06:35 

    >>1654
    愛国心

    +10

    -14

  • 1657. 匿名 2025/05/21(水) 23:07:32 

    >>1656
    で、やってることはガルちゃんのコメント、、

    +14

    -12

  • 1658. 匿名 2025/05/21(水) 23:08:04 

    >>1657
    それはお互い様

    +12

    -11

  • 1659. 匿名 2025/05/21(水) 23:10:19 

    >>1560
    >>510です
    特殊な形状ゆえ他のダイヤリングよりは手洗いの際も気を遣います
    2連の向きの反対側に勢いよく引っかけて折れてしまったケースがあると店員さんから聞きました
    そうなると修理は無理だそうです

    バネ式なので色んな指に着けることも可能ですが大きな指にばかり着けているとバネが緩むことがありこちらも修理はできないとのこと

    ミモザ2連の魅力はやはりそのデザインによるキラキラっぷりだと思います
    WGも試着しましたが白い輝きが眩しすぎて目を細めてしまうくらいでした
    でもミモザは1連もとてもキラキラしているんですよね…

    扱いに気を遣いますが私は購入してよかったです
    ぜひ試着をおすすめします!
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +107

    -2

  • 1660. 匿名 2025/05/21(水) 23:10:44 

    >>1576
    ああ〜、鈴木京香さんはブルガリの(本来の)イメージにピッタリだわ。
    背が高くてゴージャスで上品なマダム。
    米倉さんもジュエリーが映えそう。
    ブルガリは下手に若向け狙うより、マダム層をターゲットにした方がいいのにね。

    プロモーションの失敗という点では、20年以上昔のモーブッサンが衝撃だった。
    せっかく立派なメゾンなのに、お手頃なハイブラ!と売り込み、メレダイヤをただで配って炎上してた。
    見てて悲しくなったよ。
    ジュエリーって変なコンサルがつきやすいのかな?

    +65

    -4

  • 1661. 匿名 2025/05/21(水) 23:10:52 

    >>1650
    いま銀座のウィンドウが北川さんで、通るたびにお似合いでかわいいなーと思ってます。マッチング成功のブランドですよね!

    +55

    -4

  • 1662. 匿名 2025/05/21(水) 23:15:06 

    6月にボーナスが入るからリング買おうと思ってたけど、指は年齢を重ねるとサイズが変動する可能性が高いらしいし、2年くらいコツコツ資金貯めてバングル買おうかなと思い始めた
    こうやって次に買うもので悩んでる最中が一番楽しい

    +64

    -1

  • 1663. 匿名 2025/05/21(水) 23:18:42 

    >>1658
    いや政治家の中身貶すあなたが、どれほどのものか聞いただけなんだけど笑

    +8

    -21

  • 1664. 匿名 2025/05/21(水) 23:20:01 

    >>1650
    SEIKOとミキモトとか、日本のブランドなのも好感度高いのよね。ブランドバリューに乗っかってない手堅い感じが

    +61

    -6

  • 1665. 匿名 2025/05/21(水) 23:27:56 

    >>1664
    お父様は日本の重工を支える会社の役員
    結婚相手は元首相の血筋、
    本人は日本のハイブランドのミューズ、時代を代表する美女
    若い頃は日本女子の夢・セーラームーンに出演

    すごいですね、信頼感が高い

    +10

    -39

  • 1666. 匿名 2025/05/21(水) 23:31:03 

    >>1663
    ここじゃ邪魔だろうから進次郎のトピで待ってるね
    中国に侵食されてる日本の未来と売国議員について語り合おうよ

    +34

    -4

  • 1667. 匿名 2025/05/21(水) 23:37:56 

    >>1658
    横だけど、都知事とはぜんぜんお互いさまではない

    +8

    -12

  • 1668. 匿名 2025/05/22(木) 00:08:41 

    >>1624
    カルティエはアンバサダーバンバンやってるよ
    お決まりのK-POPアイドル何人か起用
    日本人だとアンナサワイ(なぜか存在感がない)

    +34

    -0

  • 1669. 匿名 2025/05/22(木) 00:24:55 

    >>1666
    ウザ

    +5

    -22

  • 1670. 匿名 2025/05/22(木) 01:05:49 

    >>1660

    モーブッサン、日本ではほぼ鳴かず飛ばず?で気の毒。グランサンクなのに。
    永遠に知る人ぞ知る感じのメレリオよりはマシだけど。デザインが日本人好みじゃないのかな

    +21

    -1

  • 1671. 匿名 2025/05/22(木) 01:21:15 

    個人的にブルガリは、画像(雑コラ失礼)みたいな、90年代あたりまでのカボションの色石ゴロゴロ使ってたジュエリーが好きだな
    ヴィンテージブルガリのコレクション公開してる有名な日本人男性のInstagram見るのが楽しい
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +103

    -2

  • 1672. 匿名 2025/05/22(木) 01:23:21 

    >>1671
    なにこれ初めて見たけどすごい可愛い

    +54

    -4

  • 1673. 匿名 2025/05/22(木) 01:29:01 

    ブルガリ売れてないのは事実なんだと思う
    去年ブルガリでビーゼロワンの50万くらいのリング買ったんだけど、
    それだけで担当の方からその後も連絡来るし逸品会に呼ばれるし。
    正直この程度の金額(といっても私からしたらすごい大金だけど)の買い物でここまで?と思ったんだよね

    +62

    -0

  • 1674. 匿名 2025/05/22(木) 01:42:04 

    >>1671
    ブルガリはカラフルな色石使った華やかなジュエリーが真骨頂みたいなとこあるね!

    これ最近インスタで見てすごく惹かれた
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +94

    -1

  • 1675. 匿名 2025/05/22(木) 02:10:25 

    >>1674
    素敵〜
    ブルガリからポメラートみたいにカラーストーンのエントリーラインシリーズ出ないかなあ

    +54

    -2

  • 1676. 匿名 2025/05/22(木) 03:29:02 

    >>1670
    モーブッサンやメレリオはどこにも買収されず独立経営だよね
    グランサンクの他の3つは大手資本の傘下だからそもそもの経営戦略が全然違うんだと思うよ

    上記2つの独立ブランドはそこまで拡大しようと思ってない感じがする、メレリオは特に

    +31

    -0

  • 1677. 匿名 2025/05/22(木) 03:33:30 

    >>1673
    確かに、ブルガリ一回も買ったことないけど外商経由でお誘いが来る
    だけどミキモトも同様に買ったことないけどお誘い来るよ
    ティファニーも購入検討段階でもイベントへのお誘いが気軽に来ると聞く
    その辺はブランドの方針もあるからそれだけで売れてないとは言い切れないんじゃないかな

    +32

    -3

  • 1678. 匿名 2025/05/22(木) 04:21:47 

    >>1665
    これで今回のドラマの演技がうまかったら完ぺきなのに

    +12

    -5

  • 1679. 匿名 2025/05/22(木) 06:46:31 

    >>1673
    私もっと買ってるけど音沙汰ないわw

    +27

    -0

  • 1680. 匿名 2025/05/22(木) 06:47:16 

    🐿

    +0

    -0

  • 1681. 匿名 2025/05/22(木) 06:50:42 

    >>1650
    右見た時、顔色悪いし具合悪そうな表情だしどうしたんだろうと思ったけど
    左はいいけど

    +10

    -3

  • 1682. 匿名 2025/05/22(木) 07:11:24 

    >>1673
    確かに、他のブランドよりも担当さんからの連絡頻繁ですよね。
    ブシュロンとカルティエとブルガリとショパールで買い物したことあるけれど、ブルガリはちょこちょこ色んな案内をくれる。食事会だの、店舗リニューアルの連絡だの、新作案内だの。



    +14

    -2

  • 1683. 匿名 2025/05/22(木) 07:35:06 

    相談させてください。

    十万円くらいのブレスレットを購入検討していて、ティファニーハードウェアのマイクロと、カルティエのダムールXSホワイトゴールド で迷っています。

    正直言うと、同じくらいの値段ならホワイトゴールド×ダイヤのダムールを買いたい気持ちはあるものの、時計と重ねて付けたいと考えていて、その時計に合いそうなのはティファニーの方かなという気がします。

    でもこのご時世、時計も必需品ではないのでひとつでサラッと付けられるダムールの方が長く愛用できるのかなという気持ちもあります。

    アラフォーでブルベ冬、わりとドレッシーな服装が多いです。
    他のジュエリーは、ボリューミーで個性的な指輪をいくつか重ね付けしています。

    ティファニー⇒+
    カルティエ⇒-

    でお願いします。

    +17

    -46

  • 1684. 匿名 2025/05/22(木) 07:52:57 

    >>1660
    「グランサンク」がヴァンドーム広場では死語らしいから...もちろんモーブッサンのジュエリーは素晴らしいけれど、エントリーラインは他のハイブランドに比べたら弱いよね。
    メレダイヤモンド配布はお仕立て狙いだったろうとも言われるけれど、その商法が「一反無料プレゼント(但し高額なお仕立てと小物購入が半ば強制)」と同じであることより、お仕立てできる指輪にデパ1くらいの魅力しかなかったことの方が深刻だった
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +15

    -2

  • 1685. 匿名 2025/05/22(木) 07:57:27 

    メレリオと改名したメレリオ・ディ・メレーの新作もどれもそこまで良くはない。老舗ジュエラーの実力は感じるけれど、キャビネ・ド・キュリオジテ(すてきな名前)シリーズを買うかって言われると?
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +6

    -2

  • 1686. 匿名 2025/05/22(木) 08:04:29 

    >>1671
    巨大カボションとムチムチとリッチなゴールドのラインは今でも健在よ

    今寄りのスッキリしたカラーストーンもハッとするほどきれい。ブルガリDNAみたいなものもしっかり感じる
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +63

    -1

  • 1687. 匿名 2025/05/22(木) 08:24:41 

    >>1671
    前にもトピで話題になった男性ですか?コレクションは販売もしている。めっちゃみています笑。日々のオアシス笑
    独立される前からキャラの立った方でしたが!

    +15

    -0

  • 1688. 匿名 2025/05/22(木) 08:52:07 

    >>1681
    これこそまさにパーソナルカラーが関係してると思います
    北川景子はオータムで暗めの色がお似合いになるかと

    +10

    -7

  • 1689. 匿名 2025/05/22(木) 08:59:24 

    >>1671

    あの人、元店長だったんでしょ?
    膨大なコレクションは本社から供給されたアーカイブなのかしら。だったら納得

    +10

    -1

  • 1690. 匿名 2025/05/22(木) 09:26:19 

    >>1670
    モーブッサン地元の百貨店にあるわ
    ミキモトは撤退したのになぜかモーブッサンはそのままという謎

    +10

    -1

  • 1691. 匿名 2025/05/22(木) 11:25:21 

    >>1689
    銀座店の名物店長!

    +13

    -0

  • 1692. 匿名 2025/05/22(木) 11:57:11 

    >>1670
    日本人に限らず、アンチが言うのとは正反対に
    ×「名前が理由で買う」
    ◯「良いものだから買う」
    のだという傍証にはなるかもね
    良ければ売れる

    自分のお金を出すわけですから!
    アンチの想像力が貧困だと思うのはそこだ
    千でも億でも関係ない
    自分のお金ですよ?
    (だからPRや水商売での贈答にもやる人も割合にいるのだろうな...)

    両ブランドともすばらしいブランドだから実際良いものを出せばそれは売れてる
    怖いくらい消費者はハッキリしている
    モーブッサンのクルール・ダムールは人気だし、かつてはより高価格帯のオランプもよく売れた
    (コピー商品も出た)

    メレリオも雅子皇后もご愛用のラヌフは定番人気。
    この世に存在する完璧な曲線のひとつとさえ言われているね(卵だけに)

    +2

    -12

  • 1693. 匿名 2025/05/22(木) 12:19:49 

    >>1689
    ブルガリも、アーカイブコレクションの収集に熱心ですものね
    Vさんはそこへ収めた経験をブログで書かれておられましたね

    ヘリテージコレクションは蒐集家のみならず、個人のクライアントが知らずに持っていた歴史的逸品が戻ってくることもあるそうです。
    どのように探すかというと担当者さんのお話によればその秘訣はひたすら「早いもの勝ち」だそうです笑
    深夜みたいな早朝であっても駆けつける

    大メゾンの権力でなんでも召し上げられるとかってことは勿論ない
    販売記録さえ全ては残ってはいない
    つまりある意味コレクターと同じ土俵で戦っている

    なんだかすごい好感を持ちました

    +15

    -4

  • 1694. 匿名 2025/05/22(木) 12:42:54 

    >>1675

    たぶんトロンケットとかチャンドラがそうだったんだと思う。
    思うところあってやめたんだろうし、どちらも今出したら売れるかは?だけど
    トロンケット、使いやすくていいですよ。
    絶妙にブルガリだなと思うデザインで他ブランドとは合わせ難いけど
    中古も高くなったけどお手頃だし気に入ればオススメ
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +37

    -1

  • 1695. 匿名 2025/05/22(木) 12:52:20 

    >>1685
    メレリオは手頃な値段の分かりやすいアイコンジュエリーがないよね
    「ブランド」というより「宝飾店」としての色合いが濃い感じ
    LVMH傘下に入る前のティファニーもそれに近い感じだった
    オープンハートのようなヒット商品はあったものの、シリーズやラインがそこまでキッチリ整理されておらず色んな商品があった
    今はシリーズ名を全面に打ち出してどのシリーズにも属さない商品は廃止、シリーズ数も絞ってるよね
    分かりやすさ、検索されやすさが重視されているというか
    巨大資本の傘下ブランドはみんなこの方針だよね

    +21

    -1

  • 1696. 匿名 2025/05/22(木) 13:06:42 

    >>1632
    以前購入したことがあるけど、並行輸入は入手経路がいまいち明瞭ではなく、保証書に書いてあった地名も聞いたことがないところでそのブランドの店舗が実在するのかスタッフさんも分からないと言われて不安に感じたことがある

    日本の正規店のように厳しい検品を通過してきたものでもないので小傷や作りの甘さなどもよくチェックしてから買った方がいいと思う

    +26

    -5

  • 1697. 匿名 2025/05/22(木) 13:10:40 

    >>1604
    その決めつけ、火消ししようとしてる中の人かと思ってしまうコメント

    少なくとも自分は誕生日にディーヴァセット買いの予定だったけど萎えてやめたよ

    +41

    -13

  • 1698. 匿名 2025/05/22(木) 13:13:09 

    >>1674
    凄く素敵だね
    こんなの着けてみたい

    +19

    -2

  • 1699. 匿名 2025/05/22(木) 13:18:25 

    >>1670
    モーブッサン大好きで大きなアメジストのシリーズをこつこつ集めていたのに25万ぐらいで買えてたが、50万になってもう無理。半貴石でその値段で買う人いるのかと思ってる。

    +19

    -4

  • 1700. 匿名 2025/05/22(木) 13:33:30 

    >>1519

    ポメラートイコニカやトゥギャザーシリーズはどうでしょうか?
    ぽってりとしたリングが親指にしっくりきますよ

    +13

    -1

  • 1701. 匿名 2025/05/22(木) 13:37:43 

    >>1660
    そうそう
    そのメレダイヤでネックレスか指輪作ってもらうかなんかだったよね

    +7

    -0

  • 1702. 匿名 2025/05/22(木) 13:43:40 

    >>1699
    ハイブランド的には半貴石で50万ってごくごく普通じゃない?
    むしろ、半貴石とすら呼ばないオニキスや白蝶貝なんかがその値段で売られてるよ

    +33

    -5

  • 1703. 匿名 2025/05/22(木) 13:48:49 

    >>1699
    モーブッサンは安くて良かった

    +14

    -0

  • 1704. 匿名 2025/05/22(木) 14:26:14 

    >>1702
    その価格ではどのブランドもエントリーラインですが、モーブッサンはリングも細くて本当に石だけなんです。金も殆ど使ってません。それが華奢で可愛くて好きだったのですが。

    +13

    -0

  • 1705. 匿名 2025/05/22(木) 14:53:50 

    ツツミのホワイトゴールドk10 のリングお持ちの方いらっしゃいましたら経年劣化を教えて欲しいです。基本イエローゴールドの指輪はつけ終わったら軽く拭く、たまに中性洗剤であらったり、酸化してきたらスプレーできれいにしたりしてるのですがホワイトゴールドのジュエリーは買ったことがなくて。用途としては気軽に日常使いできたらなとおもってます。

    +10

    -1

  • 1706. 匿名 2025/05/22(木) 16:00:07 

    >>1704
    アームが細いと石の大きさが際立つから、それが良いのよ
    モーブッサン、ダイヤはそれほど綺麗とは思わないけれども、半貴石のアメジストとかは、綺麗で1個くらい買っとけばよかったな
    これからの時期、映えるよね

    +21

    -0

  • 1707. 匿名 2025/05/22(木) 16:03:39 

    >>1329
    沢山プラマイありがとうございます!
    ヴァンクリ好きな方が多いと思っていたので、意外とグラフが多くてびっくりしました。お花が2つ付いてる方か1つか迷っているんですが、またゲットしたらお披露目させてください!

    +24

    -3

  • 1708. 匿名 2025/05/22(木) 17:29:13 

    >>1700
    ありがとうございます!
    ポメラートはエッジが丸くて着け心地も良さそうですよね
    試してみます

    +9

    -0

  • 1709. 匿名 2025/05/22(木) 18:03:49 

    >>1704
    モーブッサン、モノによるとは思いますがわりと手が届きやすい価格の物がありますよね
    私もこのトピのどこかのコメントで画像を載せました

    でも、あれは何の石なんだろう…?
    ローズクォーツとかでしょうかね?
    自分でも思い出せず…私もかなり適当ですね…

    +18

    -0

  • 1710. 匿名 2025/05/22(木) 18:11:25 

    >>1685
    私は、巨大資本の傘下に入らず、手を広げ過ぎず、古くから一族経営で続いてる欧州ジュエラーとか割と好きで、そうしたジュエラーの公式Instagram等をよく眺めてるのだけど、
    こうしたジュエラーのプレタポルテ商品傾向は、当然だけど所謂巨大ブランドとは別ベクトルで、最近だとヴィンテージやアンティーク、プリミティブ、アミュレット、ハンドクラフト、カラフル、パーソナル、一点物感…って感じのキーワードで構成されてて、これはこれで欧州の流行のひとつなんだと思う
    パリコレ系の欧州ファッションもボヘミアンもトレンドになってきてるし

    +17

    -3

  • 1711. 匿名 2025/05/22(木) 18:32:28 

    >>1710

    でもそういうのいざ身につけること考えると難しかったりしない?
    黄色人種が取り入れるのも無理がある感じだったり。
    巨大資本はさすがにそこらへん上手いよ。エッジーでなくても、嫌われなかったり人種を選ばなかったり

    +7

    -9

  • 1712. 匿名 2025/05/22(木) 19:16:58 

    >>1477
    ダイヤならハリー・ウィンストンが妥当じゃないかな?

    +6

    -15

  • 1713. 匿名 2025/05/22(木) 19:46:46 

    >>1696
    マイナスついてるけどこれ今後正規店でメンテナンスとか受け付けて欲しいなら大事だと思う
    このコメント過去にも載せてくれたよね?
    高額だし、お店の対応で自分が少しでも疑念を抱く事があるなら購入後もずっと気になってしまうかもしれないよね

    +39

    -2

  • 1714. 匿名 2025/05/22(木) 19:51:37 

    >>1705
    ツツミじゃないノーブランドのk10wgのピアス持ってるんですが、金属アレルギーでも敏感肌でもないのに痒くなったり耳が腫れる事が出てきました
    デザインも1センチぐらいの軽いシンプルなフープで重たくないものです
    それ以降何度か熱を持ったり腫れたり痒くなってk18でないと怖くてつけられません…
    今後k18のピアスでもつけれなくなると辛いので悪化しないように祈るばかりです

    +15

    -0

  • 1715. 匿名 2025/05/22(木) 20:05:52 

    シャネル ココクラッシュ スモール
    カルティエ ラブブレス スモール

    どちらのバングルが汎用性高いと思われますか?

    シャネル ⇒ プラス
    カルティエ ⇒ マイナス を宜しければ押してください。

    シャネルの方が可愛らしさがあり好みですが
    試着したところ愛用ピアスと合わない気がして
    迷っています。よろしくお願いいたします

    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +31

    -58

  • 1716. 匿名 2025/05/22(木) 20:07:30 

    1715です。最近愛用しているのはポメラートです。

    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +49

    -4

  • 1717. 匿名 2025/05/22(木) 20:45:30 

    今年も7月にブシュロン値上がりするのかな?
    クルドパリが欲しいよー
    数年前の値段の画像見て値上げ幅に驚いてしまった

    +29

    -2

  • 1718. 匿名 2025/05/22(木) 21:38:17 

    シルバーは気が付いたらもう変色してる。それですぐには使えない。
    柔らかくて傷が付きやすしピアスポストはなんらかの力が加わるとすぐ曲がってしまう。

    手間がかかる。でも好き。

    +28

    -3

  • 1719. 匿名 2025/05/22(木) 23:43:49 

    ここまで似せるのもすごい。カーネリアン出さないかしら笑
    本家がやらないチャーム売りやってほしい
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +5

    -45

  • 1720. 匿名 2025/05/23(金) 01:32:17 

    >>1711
    好みの別れるデザインではあるだろうけど、黄色人種だから云々とは思わないな
    そもそも、黄色人種と一言で言っても、容姿のバリエーションとんでもなくあるし
    巨大マーケットに向けて開発、広報された商品と、そこまでマーケット広げず、ターゲット絞って開発、広報している商品ってだけで、それに対して消費者は自由意思で選択すれば良いだけ

    +7

    -0

  • 1721. 匿名 2025/05/23(金) 02:09:05 

    可愛いけどお高い
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +52

    -11

  • 1722. 匿名 2025/05/23(金) 08:42:42 

    ポメラートのヌードリングを重ね付けしたくて2つ買ったのですが、重ね付けすると石の台座部分の地金が擦れるのが気になってきました。また、ぶつけないか不安で中々出番が少ないです。
    ヌードリング重ね付けされてる方、台座の擦れは気にされていませんか?
    つけるとテンションは上がるのですが、出番も少ないしで手放してしまおうかとも考えています…。

    +13

    -11

  • 1723. 匿名 2025/05/23(金) 08:58:01 

    >>1721
    これカルティエフィルターかかりすぎ
    ラッカーで書かれてるだけなのに高過ぎる

    +93

    -4

  • 1724. 匿名 2025/05/23(金) 11:04:01 

    >>463

    わー‼︎アイスキューブ‼︎バングル素敵‼︎
    キラキラで涼しげでとてもお似合いです✨😆✨
    これから暑くなりますが、太陽光反射して輝きそうですね🥰

    私のアイスキューブピアスもよければ見てやってください
    ピアスとバングルのセット使いも素敵だなーと妄想🤤
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +98

    -3

  • 1725. 匿名 2025/05/23(金) 11:40:03 

    >>1695
    大型店舗へ行くと、色石やパールのクラシックなジュエリー、相変わらずティファニーはミキモトと並び(位置は向かい💦)宝石店の風格と品揃えがあると感じます。

    展示会でもあまり変わらない。
    あ、でもバードが超推されている。
    たしかにそこ(アイコン推し?)は昔の展示会と違う...そっかあ。

    NYでは今でもキッチュなラインが売られているのでしょうか?ラッカー塗装のキャラクターものとか。

    そしてそういうキッチュなのが昔はカルティエにもあったのよねえ(スヌーピーとかディズニーとか)

    +2

    -4

  • 1726. 匿名 2025/05/23(金) 11:50:26 

    ブルガリがインフルエンサーにディーバを配ったみたいね
    ずっとディーバが欲しかったけどブルガリは今後買うのやめるわ

    +18

    -26

  • 1727. 匿名 2025/05/23(金) 11:54:56 

    >>327
    ハチのネックレスかわいい!

    +18

    -2

  • 1728. 匿名 2025/05/23(金) 12:00:10 

    >>1719
    フランスのアクセサリーブランド?
    偽物専門ブランド…

    +2

    -4

  • 1729. 匿名 2025/05/23(金) 12:23:45 

    >>1723
    黒珊瑚かなと思ったら違うのね笑
    そのうちハゲそうなのに、このお値段はジュエラーとしてどうなのかしらね

    +36

    -2

  • 1730. 匿名 2025/05/23(金) 12:26:00 

    >>327

    廃盤になったアトラップモア思い出した。
    中古なら当然かもだけど両耳が新品片耳の値段………
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +43

    -1

  • 1731. 匿名 2025/05/23(金) 12:27:26 

    >>1729

    オーダーで作ったら1/3くらいでできそう笑

    +11

    -5

  • 1732. 匿名 2025/05/23(金) 12:32:00 

    >>1728

    たぶん存在しないブランドじゃない?登記はあっても実際に作ってるのはアジアのどこかで
    自分らは作ってない輸入しただけと言い逃れる気で

    それにしても18金でないとはいえ1/100かあ。
    試しに買ってチャームだけ18金ネックレスにつけたら本物買わなくて気が済みそう笑

    +16

    -2

  • 1733. 匿名 2025/05/23(金) 13:13:32 

    佳子さまがイヤリングいつもおもちゃ着けていると思っていたら、今回の岐阜県ご訪問のご公務では美濃焼のイヤリングご着用。
    メーカーは通常の5倍の売り上げ。

    +5

    -27

  • 1734. 匿名 2025/05/23(金) 13:22:49 

    「皇室の方は高いものをつけていらっしゃる印象があったので、商品がだいたい5、6千円のものなので、そういうものをつける機会があるのだなと思ってちょっとびっくりしました」と宮崎さん(デザイナー)。

    +5

    -17

  • 1735. 匿名 2025/05/23(金) 13:23:18 

    年齢的にも本物着けていいんじゃないと書こうとしたら
    このスレに出て来る商品に比べたらおもちゃみたいな値段だった笑

    +3

    -21

  • 1736. 匿名 2025/05/23(金) 13:47:40 

    >>1733
    イヤリングは訪問先に合わせていらっしゃるそう。
    お召しになっていたのは『Leilian』(レリアン)でしたね。姉の眞子さまも『Leilian』(レリアン)をお召しになっていた時があったそう。 
    てっきり全部オーダーかと。

    +7

    -14

  • 1737. 匿名 2025/05/23(金) 13:48:02 

    >>1722
    分かります
    だから、私はダイヤのシリーズしか買ってません
    半キセキ欲しいけど、欠けが気になりすぎます😢

    +9

    -2

  • 1738. 匿名 2025/05/23(金) 14:30:33 

    >>1736

    本人の好みじゃないんだろうけどレリアンて
    ウチの母80代が着てたイメージしかない…

    +14

    -12

  • 1739. 匿名 2025/05/23(金) 14:49:10 

    あら、ご存じだったの ? 

    +1

    -15

  • 1740. 匿名 2025/05/23(金) 17:00:58 

    >>36
    ヴァンドーム青山はないわ
    前にルビー買ったけど石の質が悪い

    +8

    -13

  • 1741. 匿名 2025/05/23(金) 17:08:30 

    >>1740
    色石の質もそうだし、エタニティー的にメレダイヤを一列に敷き詰めるタイプのデザイン、留めるダイヤの数を減らすためにダイヤとダイヤの間が空いてるのが気になる
    ミッチリ敷き詰めずスカスカ

    +14

    -0

  • 1742. 匿名 2025/05/23(金) 17:19:17 

    地金おススメのブランドあります?
    銀座タナカいがで

    +3

    -3

  • 1743. 匿名 2025/05/23(金) 17:25:07 

    >>1732
    韓国の工場で丁寧に製造されてるらしいよ!…工場?

    +18

    -0

  • 1744. 匿名 2025/05/23(金) 17:27:36 

    >>1722
    ヌードを重ねづけしています。
    土台の地金の傷は気になりません。
    ヌードに限らず、リングの重ねづけをしたら傷は出来ますし、土台やサイドの傷は見えないですし。

    +21

    -2

  • 1745. 匿名 2025/05/23(金) 17:27:55 

    >>1743
    トコジラミ付いてそう

    +16

    -3

  • 1746. 匿名 2025/05/23(金) 17:30:13 

    >>1737
    横だけど、ダイヤも横からの衝撃には弱いので、ぶつけた角度が悪いと欠けますよ。
    ダイヤ最強ってイメージありますけどね…。

    +17

    -1

  • 1747. 匿名 2025/05/23(金) 17:30:53 

    >>1723
    地金の重量がそれなりにありそうなのと、ラッカー一つ一つ塗るのが手間なのかな?

    +3

    -0

  • 1748. 匿名 2025/05/23(金) 17:38:05 

    >>1721
    こういうお煎餅あるよね?
    黒いのが海苔に見える

    +48

    -4

  • 1749. 匿名 2025/05/23(金) 17:40:32 

    >>1175
    お優しい言葉ありがとうございます。
    実は実物見ずに購入したので理想だけが上がっていたらと不安だったのですが、やはりジェネリックとは輝きも手触りも全て違って買って良かったです!
    心底呆れられてたらどうしようと思ったのですが、毎日届いた?と確認してきて、届いたらよかったねと嬉しそうに言ってくれたのでその思い出込みで本当に死ぬまで大切にしようと思います。

    +41

    -2

  • 1750. 匿名 2025/05/23(金) 17:55:28 

    >>1746
    いつも購入する前に中古サイトを見るのだけど、ポメラートのヌードダイヤのリング欠けてるのが売ってあったよ。
    高さがあるからぶつけやすいのかな。

    +22

    -1

  • 1751. 匿名 2025/05/23(金) 18:00:53 

    >>1747
    あの~~本気なのかどうなのかよくわからないのですが、" ラッカー " は七宝焼きだと思います。確認取っていないのですが。わざとですよね。

    +12

    -10

  • 1752. 匿名 2025/05/23(金) 18:01:56 

    >>1697
    🍇

    +1

    -12

  • 1753. 匿名 2025/05/23(金) 18:17:39 

    >>1697
    私も
    ずっーとディーバか好きって色々なトピに書いてた
    勿論ジュエリートピにも何回も書いた
    本当に好きなデザインだったのに今回でめっちゃ萎えた
    買わなくていいとすら思った
    いい加減にしてほしい

    +63

    -5

  • 1754. 匿名 2025/05/23(金) 18:28:20 

    >>1743
    さすが偽物ブランド品製造に定評のある韓国w
    日本で売ってるの在日だろうね

    +18

    -2

  • 1755. 匿名 2025/05/23(金) 18:29:01 

    >>1753

    まだ持ってないってこと?

    それで言われるブランドも気の毒な

    +17

    -22

  • 1756. 匿名 2025/05/23(金) 18:32:12 

    >>1754

    マラカイトなり白蝶貝は本物も何もないじゃん。
    チェーンも金具も18金に変えれば商品代より修理代がかかりそうだけど相当お安く気分が味わえる
    今から本物買うより賢いかも

    +3

    -28

  • 1757. 匿名 2025/05/23(金) 18:34:05 

    >>1751

    英語じゃ漆もラッカーよ?
    後で焼成してるにしてもそこまで高い技術かと

    +7

    -5

  • 1758. 匿名 2025/05/23(金) 18:36:27 

    >>1755
    持ってないよ
    でもブルガリは大好きだった
    特にセルペンティとディーバ
    ボーナス200万で一年に150万くらい買ってるけど今年はもう買ってしまったから、次はディーバを買うつもりだった
    なのに無料で配るって…
    信じられない
    もう買わない

    +30

    -23

  • 1759. 匿名 2025/05/23(金) 18:40:34 

    >>1757
    そんなに知りたいなら問い合わせをすればいいじゃないですか ?

    +7

    -16

  • 1760. 匿名 2025/05/23(金) 18:52:55 

    >>1751
    1747です 
    サントスデュモンの時計に使われてるブラックラッカーと同じなのかと ラッカー塗装とは違うってことですか?
    高い値段の推測をしただけで、他意はなかったんですが… 無知ですみません

    +11

    -3

  • 1761. 匿名 2025/05/23(金) 19:02:23 

    >>1760
    1751です。
    1759へどうぞ

    +1

    -13

  • 1762. 匿名 2025/05/23(金) 19:06:51 

    >>1748
    やめれ!センスがいい

    +20

    -6

  • 1763. 匿名 2025/05/23(金) 19:09:31 

    >>1719
    ブランド詳しく無かったら買ってしまうね

    +17

    -4

  • 1764. 匿名 2025/05/23(金) 19:30:34 

    勤続15年、40歳の記念にダイヤのネックレスが欲しくて毎日ジュエリートピを見て勉強してます😊キラキラしてるものがいいな〜とひたすら探してます。

    今のところの候補は
    ・ブシュロンのセルパンボエム
    チェーンが唯一無二が素敵
    ・ダミアーニのミモザ
    ミモザの花が好き。ダイヤのキラキラ感
    ・ポメラートのヌード
    コロンとしてる感じが良い。

    悩む時間が楽しいです

    +70

    -2

  • 1765. 匿名 2025/05/23(金) 19:32:58 

    昨日、県をまたいで長距離の電車移動後、歩いてるときにネックレスのチェーンの丸カンから留め具が外れる感覚があって、試しに引っ張ってみたら外れてました
    いつもはネックレスを付けると何度も引っ張って確認するのですが、昨日に限ってその記憶がないので、丸カンにきっちりはまっていなかったのではと思います
    よくここまで落とさずに首にくっついていたとホッとすると同時に、手持ちジュエリーの中では2番目に高価なダイヤのネックレスだったこともあって、ゾッとしました

    ネックレスをつけるときには、気を引き締めてチェックしなくてはと思いました
    皆さんもくれぐれもお気をつけくださいね

    +104

    -0

  • 1766. 匿名 2025/05/23(金) 20:24:36 

    >>1751
    時計とは別物?
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +6

    -10

  • 1767. 匿名 2025/05/23(金) 20:34:07 

    >>1759

    1751が七宝焼主張するから書いただけで「そんなに知りたくありません」

    +15

    -12

  • 1768. 匿名 2025/05/23(金) 20:36:47 

    >>1763

    むしろ孔雀石とか真珠母貝に数十万出せる方が世間的には特殊だよね

    +21

    -5

  • 1769. 匿名 2025/05/23(金) 20:39:00 

    >>1746
    しってますよ
    でも、半キセキと比べる次元じゃないよ?
    ダイヤとじゃ、硬度が全然違う

    +1

    -16

  • 1770. 匿名 2025/05/23(金) 20:50:49 

    >>1755
    流石に持っていないのに、ここまでの言いようは無いでしょー。「まだディーバ持ってない人は買わなくていいよ」と言いたくなったって意味でしょー、と思ったら違ったね。
    「もう買わない。」ってのも紛らわしい。
    持っていないけど買う気なくなった。って事だったね。

    +19

    -15

  • 1771. 匿名 2025/05/23(金) 21:02:36 

    >>1765
    無事で本当によかったですね。
    私もかなり気をつけていて、留めたあとは必ず首の前の方に持ってきて鏡でしっかりチェックしています。

    あとはよくある、ティッシュペーパーに一時的に包んでそのままゴミ箱へ、、、という悲しすぎる経験があるので、着用後の収納も徹底するようになりました。

    +60

    -3

  • 1772. 匿名 2025/05/23(金) 21:29:01 

    質問いいですか🙋‍♀️
    42歳なんだけど、ジャージジェンセンのシルバーのハートモチーフを沢山持っているんだけど、着けてもおかしくないかな?
    ハートもちょっと変わった形だったりすんだけど、アラフォーでハート…どうなんだ?と。
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +72

    -3

  • 1773. 匿名 2025/05/23(金) 22:25:25 

    >>1768
    ほんとはそうだよね

    オニキスに何百万もだしてる私ですが

    +24

    -0

  • 1774. 匿名 2025/05/23(金) 22:27:29 

    >>1771
    私それ、スィートアルハンブラ のブレス捨てたわ
    2日して気がついたけど
    ファミレスだったからもうねー😭

    +16

    -4

  • 1775. 匿名 2025/05/23(金) 22:28:50 

    >>1765
    丸冠てそれあるよね
    ご無事で何より、良かったですね

    サントスのネックレスどこでも止められるから安心

    手元見えなくなってくるからこれから年取ってくると不安

    +17

    -2

  • 1776. 匿名 2025/05/23(金) 22:33:46 

    >>1771
    それ時々聞くけど、なんでティッシュで包むのか本当に分からない…
    直置きで良くない?

    +33

    -12

  • 1777. 匿名 2025/05/23(金) 22:38:33 

    >>1776
    出先で少しの間はずす機会があり、その時にティッシュで一時的にくるんだのです。
    そしてたぶん帰宅後にバッグの中の整理をした際にゴミと思って捨てたのかもしれないです。

    +24

    -4

  • 1778. 匿名 2025/05/23(金) 22:53:50 

    >>1722
    確かに台座は傷つきますね。重ね付けしたくて購入したので気にしていません。
    いつもダイヤアームを上にしてつけるので傷つく面は決まっています。

    3本持っていますがもっと増やしたいです。資金不足で難しいですけど。

    +14

    -0

  • 1779. 匿名 2025/05/23(金) 23:17:24 

    >>1776
    出先のテーブルや洗面台が大理石だったりすると、ジュエリー類を直接置きたくなくてペーパーひきがち。忘れてしまった時は生きた心地しませんでした!以後は自宅でも出先でも、絶対にしないよう気をつけています。

    +24

    -4

  • 1780. 匿名 2025/05/23(金) 23:21:14 

    あの、ビズーの新作のこの指輪どなたか見た方はいますか?
    すごく素敵で実物みたいんですけどあいにく近くに店舗がありすぐには見に行けません
    真中イエローダイヤで67万円なんですけど欲しい✨
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +30

    -5

  • 1781. 匿名 2025/05/23(金) 23:36:37 

    >>1780
    先日ニュウマン横浜で見てきましたよー。
    ビズーにしては大ぶりとてもキラキラして綺麗でした。
    服装によって可憐にもカッコよくにもなり得る感じですよね^_^
    試着はしていないので使用感はわかりません。

    +21

    -0

  • 1782. 匿名 2025/05/24(土) 00:37:31 

    >>1780
    こちらのブローチしている方がいてとても素敵でした!
    もう少し安ければ買いたい

    +6

    -0

  • 1783. 匿名 2025/05/24(土) 00:42:09 

    なんかちょっと前にミオハルタカのマーガレットとの比較の話が出てたような。あっちは倍くらいするけど

    +16

    -0

  • 1784. 匿名 2025/05/24(土) 00:47:46 

    ダイヤのハーフエタが欲しいなと思っているのですがG〜F、VS〜SIの物って実際どうでしょうか?

    +7

    -0

  • 1785. 匿名 2025/05/24(土) 01:47:09 

    >>1772
    ハートのモチーフで愛らしくて素敵だと思いますよ
    いくつになったらってないと思う

    +24

    -0

  • 1786. 匿名 2025/05/24(土) 01:56:37 

    >>1765
    今時間って汗ばんでチェーンが張り付いてくれるから落ちずに引っ付いててくれたのかな…
    落とさなくて本当によかった

    +24

    -3

  • 1787. 匿名 2025/05/24(土) 02:01:48 

    >>1783
    ミオハルタカさんのマーガレット、たまにSNSで見かけて素敵だなって思ってホームページ見たけど値段も分からなければ掲載もしてないし売る気あるのか笑 と思ってしまった
    でも可愛いは可愛い、遊び心ある感じよね
    ビズ−の方はここで初めて見たけどまあマーガレットの雰囲気は確かに少し似てるなって思った
    でも探せば似たようなのは他にもあるだろうね

    +15

    -1

  • 1788. 匿名 2025/05/24(土) 02:42:06 

    >>1784
    ダイヤモンドのスペックは、買うところは大体決めて、そのお店の中でさらに吟味したいときに役にたつ
    たとえばグレードアップできる品質とシステムなら予算が許せば使った方が満足度は高い

    でもそれより大事なのはどこで買うかです
    本体は、台座の方ですし

    そしてどこで買っても、善し悪しは概ね価格に反映されています

    同じものを新品で予算を大切に買いたいのなら、卸商品はデパートよりIJTなどの宝飾展や製造直売を謳ってる通販が安いのが絶対ではないけれど一般的だし、デパ1であっても周知のブランドならばセールやポイントなどを使うことに知恵と忍耐を使うと良いと思います

    +14

    -0

  • 1789. 匿名 2025/05/24(土) 03:10:07 

    >>1784
    お書きのスペックは悪くはないです。

    SIが正直気になる。
    SIメレは別に汚くないのですが

    ハフエタ端に少数VS寄りのSIだかSI寄りのVS2が混ざってるとかは
    かつてコスト削減に腐心していた良心的な国産老舗にはあるあるだったと思います

    でも日本を代表するハイブランドで売ってるSIは
    サプライヤーが吟味して納品しているのもあって
    ◎で単にラッキーですが、
    価格競争品のSIは、どうだかわからない
    詳しくない方なら
    まず良くないSIの画像をネットで山ほど見て
    肉眼だと内包物までは分からないけれど
    見られたら現物を見て、
    見た目の輝きが自分として許容できそうなら、
    にしてからの方が良いです

    どういうSIを仕入れている、使っているかを
    納得いくくらいにSNSで説明している
    有名通販メインショップなどだと安心度が上がる

    安い、ということはそれだけで長所です
    ただ価格には製品の製造コストと
    原材料の品質が反映されています

    +12

    -1

  • 1790. 匿名 2025/05/24(土) 04:10:18 

    今更ながらショーメのビーマイラブ気になってるんですが、持ってる方使い心地どうですか?ダイヤなしタイプ検討中です。
    調べてると痛いとか重ね付け前提のデザインという意見をよく目にするので。

    間違って国産ジュエリートピにコメントしてしまっていたのでこちらに再投稿です🙇‍♀️

    +15

    -0

  • 1791. 匿名 2025/05/24(土) 07:20:10 

    >>1784
    他の方も仰る通り、台座やデザインの違いが案外大きいです

    ハイブランドは指輪じたいしっかりしてる感じはありましたが予算と好みのすり合わせになると思います

    ハーフエタニティといってもかなり種類があるのでお気に入りみつかるといいですね


    +10

    -0

  • 1792. 匿名 2025/05/24(土) 07:31:42 

    >>1790
    ダイヤなくてもキラキラなのですが薄いです
    同じショーメでもジョゼフィーヌは分厚くて立派なのですが、ビーマイラブ(いまはビードゥですね)は華奢に感じました
    でもキラキラは想定以上です

    +17

    -0

  • 1793. 匿名 2025/05/24(土) 08:02:43 

    >>1792
    ありがとうございます。名前変わったんでしたね。
    やっぱり薄いんですね〜。華奢な指輪が私に似合うかどうか...

    +7

    -0

  • 1794. 匿名 2025/05/24(土) 09:44:15 

    >>1771 >>1775 >>1786
    ありがとうございます
    何かに包んで誤って捨ててしまうということにも改めて気をつけなくてはと思いました

    今回のように留め具の確認を怠ったり、一時置きしてそのまま紛失したり、これまでは経験がなかったのですが、年を重ねるにつれやってしまいそうだと思いました
    ジュエリーの取り扱いには慎重にならねばと改めて思った次第です

    +18

    -0

  • 1795. 匿名 2025/05/24(土) 09:49:33 

    >>1790
    ダイヤなしタイプを一つ持ってます
    たまにチクチク感じる時はありますが、それよりもキラキラ感が大好きで気になりません
    骨ストで華奢なリングが似合わないんですが、個人的にはボリューム感も満足してます

    +14

    -0

  • 1796. 匿名 2025/05/24(土) 10:13:46 

    >>1790
    ダイヤ無しを持ってます。
    鏡面特有の光り方でキラキラですが一本だと物足りないので重ね付けしてます。あと私は手を洗う時痛いです。でも凄くお気に入りです。

    +9

    -0

  • 1797. 匿名 2025/05/24(土) 10:15:20 

    冬に買ったリングがきつい。サイズ選びが本当に難しい
    しかもサイズ直し不可のリングに限ってデザインが好みだったりするんですよね〜

    +42

    -1

  • 1798. 匿名 2025/05/24(土) 10:36:08 

    >>1781
    >>1792
    >>1780
    返信ありがとうございます!
    実物も素敵なんですね

    ビズーに行った時には試着してみます
    ありがとうございました

    +8

    -0

  • 1799. 匿名 2025/05/24(土) 11:10:41 

    >>1797
    リングは夏に合わせて(冬に買う時はゆとりがあるくらいのものを)
    緩い時期には内側に透明のジェルネイル塗って縮める

    +12

    -0

  • 1800. 匿名 2025/05/24(土) 11:59:04 

    >>1796
    >>1795

    返信ありがとうございます。キラキラ感が魅力なんですね✨皆さんやはり重ね付けしておられるのかな。お店に立ち寄れそうな時に試着してみます!

    +7

    -0

  • 1801. 匿名 2025/05/24(土) 12:34:53 

    >>1797
    指輪って少し大きめ買うよね

    クルクル回ってしまう

    +18

    -1

  • 1802. 匿名 2025/05/24(土) 13:32:14 

    >>1779
    大理石よりも、ティッシュの方が傷つきそうだけどな。

    +13

    -11

  • 1803. 匿名 2025/05/24(土) 14:00:45 

    >>1784
    長く使えるダイヤのスペックだと思います。
    エンゲージと重ねても見劣りしない。
    エタニティは流行もないので、ダイヤの質は良いものを買ったほうがいいです。

    一つハイブラのダイヤジュエリーを持つと、このレベルに慣れて、手持ちのグレードの低いダイヤが気になって買い換えるのはあるあるです。

    あとリングの土台も地金がしっかりしたもの、爪留めも丁寧なものが長く使えると思います。

    +26

    -1

  • 1804. 匿名 2025/05/24(土) 15:49:47 

    ヴィトンのブロッサムネックレスを買いました。3月に大きな手術をして、手術を頑張った自分へ。退院してすぐに桜が咲いて綺麗だったのでこちらは記念になると思いました。ピンクの白蝶貝を買いに行ったら黒いオニキスも素敵で両方買ってしまったのですが。この画像はシルバーっぽく写ってますが両方ゴールドです。一粒ダイヤが付いているのが本当に可愛いので気に入ってます。買って良かった
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +178

    -2

  • 1805. 匿名 2025/05/24(土) 17:19:57 

    >>1788
    >>1789
    >>1791
    >>1803

    皆様丁寧に教えていただきありがとうございます!
    確かに台座の作りも大事ですよね。
    卸のところでエメ角のハーフを購入を検討しており、一度こちらでダイヤのピアスを購入した事があるので信頼はしているのですが、指輪は初めて買うのでグレードなど実際どうなんだろうと思い質問させていただきました。ブランドで買うと凄いお値段になるので思い切って購入したいと思います!ありがとうございました

    +6

    -0

  • 1806. 匿名 2025/05/24(土) 17:24:26 

    来月イタリアに行くので、フィレンツェでジュエラー巡りしたいなと思ってます💎
    ノープランだけど、小さな町の工房を巡れたら良いなぁ。旅の思い出にイタリアンジュエリー買いたい!

    +89

    -2

  • 1807. 匿名 2025/05/24(土) 18:27:04 

    ツツミのエタニティリング(もしくはハーフエタニティ)持ってる方いますか?
    ハイブランドには手が出ないけど気になってます。

    +13

    -0

  • 1808. 匿名 2025/05/24(土) 19:35:38 

    >>1750
    ヨコです
    以前のジュエリートピで、ポメラートのヌードリング(ダイヤではなかったと思います)の欠けについてコメントされていた方がおられました(ご本人が気づかないうちに欠けてしまったみたいでした)

    ヌード、めちゃくちゃ素敵ですよね、可愛い
    私が富豪ならヌードをばんばん買いたいですが、庶民なので…

    +22

    -1

  • 1809. 匿名 2025/05/24(土) 20:03:50 

    >>1802
    マイナス多いけど、ティッシュでジュエリーこすると傷つくから。
    包むのも良くないと思ってる。

    +28

    -5

  • 1810. 匿名 2025/05/24(土) 20:12:33 

    >>1799
    以前レジンを使う方法を見たことがあります
    必要なくなればジェルネイルも簡単に剥がれますか?

    +2

    -2

  • 1811. 匿名 2025/05/24(土) 20:16:43 

    >>1809
    だよね、ハンカチやタオルなら分かるけど
    基本的には家以外では外さないを徹底しているけど、のっぴきならない事情で外したならバッグのポケットなりポーチなりに入れてしっかりファスナー締める感じかな
    ティッシュの必要性は分からない

    +27

    -8

  • 1812. 匿名 2025/05/24(土) 20:22:48 

    >>1674
    素敵だけど、一般の日本人には難しそう。前に出てきた、鈴木京香や米倉涼子、それと、後藤久美子とか、骨格しっかり美女が似合いそうですよね。

    +8

    -9

  • 1813. 匿名 2025/05/24(土) 20:34:25 

    >>1799
    お気に入りのリングにもされてますか?あまり手を加えたくなくて諦めて夏用冬用みたいな感じで買ってます。

    +2

    -0

  • 1814. 匿名 2025/05/24(土) 20:37:29 

    >>1810
    >>1813
    爪楊枝を差し込めばスルッと跡形もなく綺麗に剥がれますよ
    お気に入りこそ沢山使いたいので、お気に入りにもします

    +13

    -0

  • 1815. 匿名 2025/05/24(土) 20:46:09 

    緩い指輪にジェルネイルはやってみたいのですが高い物だと怖くて挑戦できず。仕方なく指輪専用の厚みのあるテープ貼ってますが結構剥がれやすいです

    +6

    -1

  • 1816. 匿名 2025/05/24(土) 22:35:13 

    >>1799
    >>1797 です。冬はリングアジャスターを使っても緩いくらいで大きすぎたか…と落ち込んでいたので、こんなに変わるとはビックリです😂
    ジェルで調整する方法もあるのですね。いっそ夏は指を変えてサイズを調整しても良いかもしれないなと思いました!教えていただきありがとうございます。

    +8

    -0

  • 1817. 匿名 2025/05/24(土) 22:49:25 

    エタニティリングって沼りますね。
    0.5ctの綺麗なハーフエタニティを一生モノと思って買ったんですが大粒が欲しくなり、全石CGLのソーティング付き0.2ctUPで合計2ctのハーフエタニティを買ってしまいました。
    もう縮みませんように…

    +27

    -2

  • 1818. 匿名 2025/05/24(土) 23:22:56 

    >>1807
    1カラットハーフエタニティ持ってます。ダイヤ全てがH&Cでキラッキラでとても綺麗です。ジュエリー沼ゆえセッティングもよく見てしまうのですが歪みもなく購入してよかったなと思う1本です。

    +19

    -1

  • 1819. 匿名 2025/05/24(土) 23:31:46 

    ショーメの結婚指輪無くして久しいんだけど、今いくらなのかなと思って公式覗いたらこの5年位で40万弱も値上げしてて目ん玉飛び出た…いつかもう一度買いたいと思ってたけどもう無理だわ

    +34

    -4

  • 1820. 匿名 2025/05/25(日) 00:55:06 

    >>1804
    手術、無事に済んで何よりです 祝福の桜ですね
    ネックレス、とても素敵です
    同じデザインでも、ピンクと黒だと雰囲気変わって、気分によって楽しめて良いですね


    +58

    -1

  • 1821. 匿名 2025/05/25(日) 01:02:27 

    7石で2.3ctのハーフエタニティ、全石をDカラー、vvs1、3EXで統一したものを買った。
    なのに、一粒0.5ctのものが気になり出した…。
    無限に欲しくなるね…。

    +23

    -0

  • 1822. 匿名 2025/05/25(日) 03:23:51 

    >>1797
    私はクルクル巻きつけるアジャスタ使ってる
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +23

    -5

  • 1823. 匿名 2025/05/25(日) 03:54:43 

    >>1822
    大きく縮めたいときはコレだよね...

    +11

    -0

  • 1824. 匿名 2025/05/25(日) 07:44:16 

    >>1560
    3連持ってます。
    購入して3年程になりますが、休日用で、左手にはめてるため、今のところ特に問題なく使用しております。
    時々何かにぶつけてしまうこともありますが、意外に丈夫という印象です。
    3連は2連よりボリューミーで、ぼってりして可愛く、カジュアルにも使えます^^

    +10

    -2

  • 1825. 匿名 2025/05/25(日) 08:22:23 

    >>1820 嬉しいお言葉を頂きありがとうございます。腹腔鏡手術です。桜のようなネックレス、来年はこちらを付けて桜を眺めていたいですが一つ済んだら一つでてくるもので今は血圧が高く、薬を飲んでいます。そうなんです。こちら色が違うと雰囲気が全然違ってまた魅力です。ターコイズのような色もありました。まだあまり見かけないのでお気に入りですがそのうちヴァンクリみたいに人気が出てくるかも知れませんね。ティファニーにいたデザイナーさんがデザインされているとお聞きしています。手術の事を労って下さりありがとうございました

    +74

    -2

  • 1826. 匿名 2025/05/25(日) 09:11:31 

    >>1794
    落とさなくて本当に良かった、自分の事のようにホッとしています。これって誰にも起こりうる事だし丸カンがすごく小さくつくってあるものなどは留めにくいから。最近歳とともにそれができなくなってきているのでマグネットでくっつくパーツに変えて使っています。かなり強い力で引っ張らない限りは大丈夫かと思います。楽天などに売っています。よろしければ。マグネットクラスプと言う名前のようです。
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +30

    -1

  • 1827. 匿名 2025/05/25(日) 09:15:04 

    >>1799
    私もリングは冬に買う派で、人差し指にちょうどいいくらいのものを選ぶ
    すると、夏は浮腫みで薬指でちょうどよくなるくらいになる
    あと1日のうちでも朝と昼、夜でもけっこう違く感じる

    +14

    -0

  • 1828. 匿名 2025/05/25(日) 10:21:42 

    >>1696
    実在するかわからないような店舗?から仕入れてるの??
    どういうルートなんだ一体、、、

    +15

    -4

  • 1829. 匿名 2025/05/25(日) 10:54:51 

    >>1818
    ありがとうございますー!やっぱり素敵なんですね。お店見に行ってみようかな。

    +5

    -0

  • 1830. 匿名 2025/05/25(日) 11:20:25 

    >>1772
    50代でハートつけてますよ
    コーディネート次第だと思います
    正直他人は自分のことそんなに気にしてないので、いいと思います

    +25

    -0

  • 1831. 匿名 2025/05/25(日) 11:33:50 

    長文すみません
    一粒ダイヤのピアスを購入したことがある方、いらっしゃいますか?
    片耳0.3カラットくらいのを検討しています
    ブランドから買えば品質もアフターサービスも満足できると思うのですが、価格にもしっかり反映されますよね
    欲しいのはパッと見では何処の商品か分からないようなシンプルデザインなのに、価格に見合う満足度を得られるだろうか?グレードの良いダイヤを使っていれば、どこで買っても良いのでは?ブランドなら造りも良いはずだけど、どのくらい違うの?ダイヤが取れちゃうのは困るけど、爪留だと見た目でそこまで違いが分からない・・・と悶々しています
    多分、一粒ダイヤピアスを選ぶ時に同じように考えた方はいらっしゃると思うので、最終的に購入した品と決めた理由をお聞きしたいです

    +19

    -0

  • 1832. 匿名 2025/05/25(日) 11:39:17 

    >>1696

    常識的に考えて、外国だろうと店舗で買ってたら賃料も人件費も乗るから店舗じゃないよね。
    価格改定前ヴァンクリはパリより日本の方が安かったと言ってたくらいだし。
    ブランドによっては直営店だけじゃなく卸もやってるから、小売店として大量に買ってるんだと思う。
    当然、外国に実店舗なく買ってるだけだから、聞いたことのない地名でも不思議じゃない

    +9

    -3

  • 1833. 匿名 2025/05/25(日) 11:44:27 

    >>1772

    デザインによるけどこのハートなら甘くないから全然OKだと思う。沢山お持ちなんて羨ましい。
    私も50代だけど今狙ってるのはこんな感じ
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +31

    -6

  • 1834. 匿名 2025/05/25(日) 11:44:49 

    >>1696
    ベ○ィロードさんで買った並行輸入品のカルティエ時計、カルティエケアに普通に登録できましたよ。カルティエケアの開始日は、並行輸入品として購入された日付だったので半年前になりますが、無料8年間の半年間だし、7年目にオーバーホールに出そうと思っていたので、誤差の範疇です。

    並行輸入店でも、信頼がおけるお店かどうか、老舗・口コミをしっかり見極めが大切と思います。

    +33

    -5

  • 1835. 匿名 2025/05/25(日) 11:45:51 

    >>1833
    これはちと甘い気がします

    +8

    -21

  • 1836. 匿名 2025/05/25(日) 11:54:32 

    >>1835

    あ、そう?空白が大きいからいかにもハートには見えないかなと思ったんだけど難しいな
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +3

    -26

  • 1837. 匿名 2025/05/25(日) 12:26:06 

    クルドパリを買いました!
    エタニティ重ねづけにずっと憧れてたので、すごく嬉しいです…!!
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +102

    -1

  • 1838. 匿名 2025/05/25(日) 12:26:07 

    >>1836
    横からです。
    甘さよりも、地金の少なさから、
    チープさを、先に感じます。

    +46

    -13

  • 1839. 匿名 2025/05/25(日) 13:14:50 

    >>1831
    (※自身はピアスではなくイヤリング、ひとつぶダイヤモンドは似合わないのでブランドのラインダイヤモンドを使っています)

    石座は対面の距離からなら目が行く。
    できる限りそこがきれいなものを選ぶのが良いと思います。

    ところが、現実に非ブランドで見つけられるのは①一体成形に近くコストを抑えたものか、②ブランドの形を真似てツボは外している上に価格差が小さくなっているものだったり。個人的には①できれいなものを通販系から探すのが良いと思う。山梨直販系より、「安くて」「きれい」の追求が徹底されている気がする。

    ちなみに美しいバスケット石座について語っていてよく読まれている文として、Aおじさんのブログ記事をあげておくね。指輪の話だけど、ピアスのバスケットと共通する設計になっています。
    6本爪のティファニー&4本爪のカルティエ | アンレーおじさんのブログ
    6本爪のティファニー&4本爪のカルティエ | アンレーおじさんのブログameblo.jp

    6本爪のティファニー&4本爪のカルティエ | アンレーおじさんのブログ6本爪のティファニー&4本爪のカルティエ | アンレーおじさんのブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインアンレーおじさんのブログダイヤモンド・ダイヤモンドジュエ...


    理想形を諦めず予算との妥協点を探っていくのが後悔しない(非ブランド)ショッピングです。

    画像のピアスは中古で0.2サイズ。0.2でこの美しさ💧


    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +10

    -0

  • 1840. 匿名 2025/05/25(日) 13:21:24 

    >>1831
    ダイヤ一粒ピアスは石に気をとられますが、台座もよく比較されるとよいですよ!ハイブランドはそれなりにしっかり、キャッチにも安心感があります。ハイブランドでなくても、意識して見ると自分的に良し悪しも出てくると思います。そういう比較や選定は奥深く、自分には難しいなと思いハイブランドにしました。割高&自己満足にはなりますが、よかったと思っています。

    +16

    -1

  • 1841. 匿名 2025/05/25(日) 13:28:04 

    >>1838

    チープさ、確かに。こう見えて高いんだけどそう見えないですね

    +6

    -1

  • 1842. 匿名 2025/05/25(日) 13:44:23 

    >>1839
    小振りピアスの石座わざわざ見ちゃうの?と言われると返答に困るけれど、
    0.15でも良くあるアイスクリームコーン風なバスケットはこんな風に(左)
    0.3だとシンプルバスケットの作りはこんな風に(右)目に入っちゃうのです。見てはいない

    で、どっちも良いと思う。

    オレフィーチェのヌードはフクリンの下をドームにして耳たぶに埋めて見せないアイデアが秀逸だと思う。フクリンだと光が劣るけれど。
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +6

    -5

  • 1843. 匿名 2025/05/25(日) 13:44:59 

    シンプルで華奢なリングを2つぐらい欲しくてマリハ見たら幅1ミリぐらいにも関わらず1本5万円弱もして躊躇してる2つで10万円かー
    他のデパ1はデザインが入っちゃってて(今回は本当にシンプルなリング探してる)値段も多少安いぐらいだしでもうこのぐらいが相場と思うしかないのかなとおもってきた

    +18

    -0

  • 1844. 匿名 2025/05/25(日) 14:00:22 

    >>1836
    いかにもハート、、のような…

    前の方がUPされていたジョージジェンセンのような、モードな雰囲気があるハートモチーフなら大人も可愛いように思います。

    +10

    -11

  • 1845. 匿名 2025/05/25(日) 14:06:26 

    >>1843
    もうそれが相場だと思う。
    マルカン買いに行って1万超え。
    駅ビルブラの価格上昇4倍見当(しかも上昇中)。
    もう。。。。

    でも自分なら楽天というかRAPAとかは見ると思う。
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +24

    -3

  • 1846. 匿名 2025/05/25(日) 14:13:35 

    >>1843

    hirotakaにALL ABOUT BASICS プロミスリングというK18で幅約0.09cmのシンプルなものがありますよ。¥34,100です。
    マリハですとサイズが大きくなると値段も高くなるようですが、hirotakaは14号までお値段変わらず。
    HPで見ることができます。
    ご参考までに。

    +13

    -1

  • 1847. 匿名 2025/05/25(日) 14:14:08 

    >>1831
    他の方のコメントにもありますがブランドのものは石座がしっかりしていると思います
    予算の都合上ノーブランドを購入しましたがなるべく石座がペラペラでないものを選びました
    鑑定書付きの片耳0.25だったかな…購入したのは20年近く前ですが今でもたまに着けています
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +34

    -0

  • 1848. 匿名 2025/05/25(日) 14:22:59 

    >>1843
    我らがツツミに1万8千円であります、いかがでしょうか。

    RAPAさんのシンリング、バブルリング辺りもご覧ください!

    +20

    -2

  • 1849. 匿名 2025/05/25(日) 14:23:12 

    >>1847
    横ですが、一体成形でも良く磨けていて、爪もしっかり肉厚で整っていて、ボリュームがある。こういうのが探せると理想的ですね!

    +10

    -2

  • 1850. 匿名 2025/05/25(日) 14:27:32 

    甘くないハートモチーフといえば、レポシのアンティフェールが思いつきます。
    すっきりしてて、スタイリッシュ。
    でも、あれ、めちゃくちゃ華奢なんですよね…
    手で持ってみて軽さにびっくりしました。

    +13

    -0

  • 1851. 匿名 2025/05/25(日) 14:33:51 

    >>1848
    ツツミは強いよね。
    そしてだいたいのものはラインナップされている。
    【端正シンプル頑丈安い多い】
    のユニクロジュエリー版、
    とかって言って海外雄飛できないかしら。

    +20

    -5

  • 1852. 匿名 2025/05/25(日) 14:36:34 

    昇進記念に職場でも使えるピアスを買おうと思ってます。
    予算は70万くらいまで。40代中ばなのである程度落ち着いたものがいいかなと。
    おすすめありましたら教えてください。
    今のところ下記がいいなーと思ったものです

    フリヴォル ミニ(子供の誕生石のルビー)
    ブシュロン グログラン
    セルパンボエム(巳年なので)
    カルティエ トリニティ クッションイヤリング

    他にもハイブランドか否か問わず教えてもらえると嬉しいです。
    購入したらこちらに写真掲載します^_^

    +28

    -8

  • 1853. 匿名 2025/05/25(日) 14:45:01 

    >>1852
    ティファニーロックは職場のジュエリーってくらいピッタリだと思う(つけられる職場に限る)
    ご予算からは余裕があるけど
    (6/2が値上げだっけ...)
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +45

    -4

  • 1854. 匿名 2025/05/25(日) 14:45:30 

    >>1852
    あとおめでとうございます㊗️

    +39

    -2

  • 1855. 匿名 2025/05/25(日) 14:51:41 

    >>1831
    私は最初はブランドの片方0.2カラットを買いましたが物足りなくなり、片方0.5ctと0.8ctをノーブランドで買いました。

    お値段的にハイブラでは厳しかったのが一番の理由ですが、ノーブランドだと飽きた時に取り巻きデザインのピアスやリング、ネックレスにリフォーム出来るのも良いかなと思って。
    枠もしっかりしたものにしたので、今の所かなり満足度は高いです。

    +21

    -1

  • 1856. 匿名 2025/05/25(日) 14:56:53 

    >>1844
    大人がいかにもハートでもいいじゃん
    好きなのつけるのが一番

    +68

    -4

  • 1857. 匿名 2025/05/25(日) 15:01:59 

    レポシのハート型のピアスが気になる

    日本橋三越か新宿伊勢丹か、見に行ってみよう
    私はピアスが年中欲しい

    +31

    -0

  • 1858. 匿名 2025/05/25(日) 16:03:24 

    >>1799
    ジェルネイルは、通常売っている爪用のジェルネイルで大丈夫ですか?
    お勧めのメーカーがあれば教えて下さい。

    +8

    -0

  • 1859. 匿名 2025/05/25(日) 16:12:51 

    >>1843
    hirotakaのプロミスを購入しましたが、微妙にマリハの方がボリュームと存在感がある(ぱっと見はわからないくらい)ことに気づき、次はマリハにしました!この辺りはお好みですが、お値段に比例しているとも言えます。マリハはピンキーサイズが一万円くらいお安くなっていますね。なかなかのお値段になりましたが、アイコン系に混ぜると抜け感がでて気に入ってます。

    +15

    -1

  • 1860. 匿名 2025/05/25(日) 16:17:06 

    >>1826
    このタイプのマグネットクラスプを使っています。
    片側の筒の中に、もう片方を入れる形なので、より安心かなと思っています。
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +24

    -2

  • 1861. 匿名 2025/05/25(日) 16:27:15 

    >>1826
    >>1794
    マグネットクラスプに繋ぐだけにしても付け替えまでするにしても、外れにくい、シンプルデザイン、そして《18金製》ならRUBBYで売ってるこれとかがいいかなー
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +27

    -0

  • 1862. 匿名 2025/05/25(日) 16:45:36 

    >>1843

    ちょうど買おうと思ってるリング
    ツツミだと1mmが1.8万 ここだと1.3万
    1mmはいかにも細いから1.7mmにしようと思ってる
    こういうのこそブランド要らない、賃料のかからない通販のメリットだと思う
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +12

    -4

  • 1863. 匿名 2025/05/25(日) 17:20:10 

    >>1852
    主さまのイメージによりますが、候補の中ではトリニティクッションに惹かれます。ボリュームもあり華やかにもシンプルな日にも、色々な場面に使えそう。昇進の時期と発売が同じ頃という意味でも縁を感じます(もし自分ならです笑)。おめでとうございます!

    +19

    -2

  • 1864. 匿名 2025/05/25(日) 17:27:11 

    >>1856
    前の文章に「いかにもハートには見えない」とあるから、そのお返事では?
    まぁ好きなものつけたらよろし

    +15

    -0

  • 1865. 匿名 2025/05/25(日) 17:32:36 

    >>1843
    ですが、色々な情報ありがとうございます!
    我らがツツミにもありますね。
    ヒロタカもイヤカフいくつか持ってるので見てみようと思いますが、比べるとマリハの方がニュアンスで主張あるかんじですか。そしてそうなんです、まさに抜け感が欲しくて。

    通販のものは実物見れないですが、ただのシンプルなリングと思わずツツミ、ヒロタカ、マリハは見比べてみようと思います

    +11

    -0

  • 1866. 匿名 2025/05/25(日) 17:37:00 

    >>510 >>1659
    >>520
    >>1560
    >>1824

    ダミアーニミモザリングをお持ち(または検討)とのことでお伺いしたいです
    リング一連か二連かでも迷っていますが(三連は金額面で断念)、コーデどうする?とも迷っています。他の指になにつけるか、または何もつけないか。ネックレス他も同じミモザで揃えるか。
    ミモザ以外も欲しいしお金には限りがあるので何でもは買えないのです。カルティエクラッシュネックレスは汎用性ありそうだから地金合わせればミモザとも合うとも思ったり。
    みなさんのコーデアイデアお聞かせください!
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +15

    -2

  • 1867. 匿名 2025/05/25(日) 18:14:03 

    >>1858
    私はジェルミーワンのトップジェルを使っています
    リングサイズ調整にはサラサラ系のジェルよりモッタリ系のジェルの方が良いです

    +15

    -0

  • 1868. 匿名 2025/05/25(日) 18:16:51 

    >>1853
    ネックレスも合わせればレセプションやプライベート仕様になるね。

    +3

    -3

  • 1869. 匿名 2025/05/25(日) 18:31:46 

    >>1857
    レポシはエストネーションでも取り扱いがありますよ
    私も三越と伊勢丹だけだと思っていたのですが

    +8

    -1

  • 1870. 匿名 2025/05/25(日) 18:37:04 

    30歳主婦です。
    地金のピアスを1つ持っておきたいと思いトリニティピアス大とギヨシェピアスWGで迷いどちらも試着して華やかになったのですが価格が50万と100万という倍近い差なのとアルハンブラYGピアスがあるのでトリニティにしようと思い購入しましたが何だか自分にしっくり来ない気がしてます…。
    服装がフェミニンよりでスカートやワンピースしか履かず髪型も巻き下ろしがデフォルトです。
    そんな感じなのでアルハンブラを着用するとテンションが上がる自分とトリニティを着用してそこまで気分が上がらない自分がいます。

    ギヨシェを諦めた理由は大台に乗ったピアスを気軽につけられなさそうなのとギヨシェの扱いがとても繊細で大変な事が気になり何回も悩んだ末の結果です。

    今考えているのはトリニティ大を売って半分程足しにしてギヨシェを買い直すかということです。
    ただトリニティは万能で何歳になっても使えるという点が心残りでトリニティはまだ残しておきギヨシェの為に資金繰りを頑張るか…値上げがどれ程か分かりませんがどうするか考えています。

    皆さんならどうされますか?

    +トリニティ売ってギヨシェを買い直す
    -トリニティを売らないでギヨシェ資金を貯める



    +20

    -72

  • 1871. 匿名 2025/05/25(日) 18:44:28 

    >>1869
    10年前にエストネーションに上陸してきたんだよ
    ロクヒル。コンセプトが一致するとか。
    すでに品揃えも多かった
    そして当時から(価値相当に)高価だった...
    ジュエリーコーナーとは全く離れたところで展開してた

    +10

    -0

  • 1872. 匿名 2025/05/25(日) 18:48:35 

    >>1869
    ありがとうございます😊
    エストネーションにあるんだ!横浜もあるかな?

    ygがあれば即決なんだけどなぁ

    +8

    -0

  • 1873. 匿名 2025/05/25(日) 19:06:51 

    >>1843
    マリハをピンキー着けっぱなしにしています。
    他のノーブランドも買ってみたけどなーんかしっくりせず、どこが違うんでしょうね?
    ほぼ毎日着けてもストレスないし歪みも感じないです。
    ただ数年前に購入だったので今の価格はちょっと躊躇するのもよくわかります。

    hirotaka、K18製品は6/2に価格改定なのでチェックはお早めにどうぞ。
    オンライン見たら品薄っぽくなってました。

    +17

    -1

  • 1874. 匿名 2025/05/25(日) 19:11:19 

    >>1873
    それが価格差に伴うなにか。

    +17

    -1

  • 1875. 匿名 2025/05/25(日) 19:37:37 

    >>1852
    巳年つながりではブルガリのセルペンティも良いですね!身につけると花びらの連なりのようにも見え、蛇々していないのも職場では良いように思います

    比較的お値ごろに他のアイテムが揃えていけるという長所も...
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +31

    -5

  • 1876. 匿名 2025/05/25(日) 20:16:12 

    出遅れましたがブルガリの話題終わっちゃいましたかね?
    インフルエンサーばら撒き騒動でブルガリのブランド価値に疑問を持たれてしまった方も多いと思いますが、クレオパトラのお墓を発見するのに1番近いと言われている考古学者キャスリーン・マルティネス氏がカーネリアンとダイヤのセルペンティのリングをつけてらしたのがめちゃくちゃ素敵でした!
    私自身が考古学者に憧れがあるのもあり、エジプトの研究者がブルガリのセルペンティ…カッコ良すぎる!!と1人で興奮しておりました笑

    +18

    -14

  • 1877. 匿名 2025/05/25(日) 20:17:42 

    >>1876
    まああと、比較的日本人には無理なく一番合いますよね、ブルガリ

    +4

    -19

  • 1878. 匿名 2025/05/25(日) 20:36:23 

    >>1874

    ノーブラ4本分が1本でも価値があると思える人が買うんでしょうね。傍目には只の甲丸でも

    +7

    -6

  • 1879. 匿名 2025/05/25(日) 20:39:19 

    カルティエが神すぎるので皆様に共有したいです。
    オンラインで購入予定でいたのですが支払い期限を間違えて把握していて期限が過ぎてしまったのでもう旧価格で買えないなと振り込みを諦めていました。
    するとまだ支払いが済んでいないようなので◯◯日まででしたら旧価格で対応いたしますとメールがきました!
    お陰様で旧価格で購入できました。

    本来期日を守るべきではありますがこんなことがあるなんてご対応いただけて感謝です。

    +20

    -48

  • 1880. 匿名 2025/05/25(日) 20:40:42 

    >>1869
    ありがとうございます😊
    エストネーションにあるんだ!横浜もあるかな?

    ygがあれば即決なんだけどなぁ

    +3

    -0

  • 1881. 匿名 2025/05/25(日) 20:48:46 

    >>1877
    え?どっちかと言うと人を選ぶと思う、ブルガリ
    ティファニーとかの方が日本人受けする感じ

    +58

    -2

  • 1882. 匿名 2025/05/25(日) 20:53:02 

    >>1879
    本当に悪気なくコメントされているとは理解していますが、ブランド側の例外的な善意のサービスを匿名掲示板で広く共有されるとクレーマー的な方も呼び寄せてしまいかねないと思います。

    今回は無事に入手できて良かったですね。
    私もサントス愛用しています。
    お互いに末長く大事にしていきましょう。

    +123

    -1

  • 1883. 匿名 2025/05/25(日) 21:00:37 

    >>1873
    マリハ、使い心地も問題ないようで使用感教えていただきありがとうございます!
    そう、2本中1本はピンキーにしようか、それとも人差し指と中指のサイズにしようか、どの指にするかも悩みどころです悩むこと多すぎ笑
    ヒロタカの値上げ情報までご親切にありがとうございます

    +12

    -0

  • 1884. 匿名 2025/05/25(日) 21:19:28 

    >>1872
    そう、PGなんですよね
    デザインは好みなのですが…

    +6

    -0

  • 1885. 匿名 2025/05/25(日) 21:31:59 

    >>1881
    ティファニー「が」合うのは理想的には太っていない金髪白人美形がベストだと思う(それを言ったらオシマイ😆)

    「バーンとブルガリをつけた日本人」は日本人が目指す量産型とはかけ離れてるよね多分。でも結果男性に敬遠されようが、他の国内外ジュエリーに比べてまだ似合うと思うよ

    日本人から見たら、ヴァンクリーフ とかティファニーはまず商品が可愛く見えるだろうし、物の良さに助けられて間違いなくするけど、似合うとしても実は有名ブランド中でも2番目3番目だと思う

    中国人が翡翠の丸ビーズの連ネックレスが似合うように、日本人には真珠の連ネックレスが似合ってると思う。結果、両国の人が好む天然石ブレスも、数珠タイプでチャームなしが特徴なのじゃないか

    こってり、ぽってり、コロンコロン。
    ...つまりハイブランドではブルガリ。
    イタリア人が比較的黒く、比較的瞳や髪が暗く、比較的背が低く比較的外見の性差が小さいつまり日本人に相対的に近いことも関係してるかな。

    +3

    -31

  • 1886. 匿名 2025/05/25(日) 21:33:14 

    >>1878
    ただの甲丸がぜんぜん違うんですよね...
    太さに対するアールの角度と高さ。

    +14

    -0

  • 1887. 匿名 2025/05/25(日) 21:34:41 

    >>1885
    つけ映えする、って消しちゃった

    +0

    -5

  • 1888. 匿名 2025/05/25(日) 21:41:27 

    >>1883
    1873ですが、歪みなく快適に着けっぱなしできるのはマリハだからというより日常生活で負担がかからないピンキーだからかも、とふと思いました。

    いずれにせよ、是非色々着け比べて素敵なリング選べますよう。
    こうやってあれこれ比較して悩んでいる時が一番楽しいですよね。

    +11

    -0

  • 1889. 匿名 2025/05/25(日) 21:42:54 

    2019年の資料でココクラッシュミディアムが262,750円 ラージが358,000円だった
    今なら中古ですらミディアム40万超えラージ50万超え
    他ブランドに比べてもシャネルの値上げすごいわ…

    +9

    -11

  • 1890. 匿名 2025/05/25(日) 21:46:19 

    >>1889
    6年前との比較なら5割増しくらいは普通だよ?ほとんどのブランドで
    値上げしたタイミングがブランドごとに違うから前後はするけど

    +34

    -1

  • 1891. 匿名 2025/05/25(日) 21:50:40 

    >>1885
    マイナス多いですが、おっしゃりたい事は理解できます。ブルガリは煌びやかすぎて似合わないとか、金がいやらしくてと思われがちですが、身につけるとすっと馴染む方多いんですよね。

    +17

    -12

  • 1892. 匿名 2025/05/25(日) 21:57:47 

    >>1565
    >>1534
    >>1516
    アドバイスありがとうございます!!とても参考になりました✨

    今日実際に見に行ってみて、やっぱり手のひらまでキラキラなのがとっても素敵で、フルにしました☺️出来上がりが楽しみです〜!!
    爪留めのゴールドのものです✨

    みなさんありがとうございました😊

    +9

    -0

  • 1893. 匿名 2025/05/25(日) 22:03:58 

    >>1885

    ブルガリは骨格がしっかりしてないと似合わない気がする。
    小柄で身体が薄い人だと、金のボリュームとか色石の華やかさに負けちゃうというか
    中年過ぎてお肉がついてくるとまた違うんだろうけどね

    +52

    -5

  • 1894. 匿名 2025/05/25(日) 23:07:13 

    両方持っている方にお聞きしたいのですが、ハイブランドのメレダイヤと比べてスタージュエリーのメレダイヤは素人目に見てもはっきりと差がありますか?
    実際自分の目で確かめたら良いとは分かっているのですが、店頭のライトマジック?で良く分からないような気もして…
    お持ちの方の、自然光や普通の室内灯などで見た時の感じ方を教えていただきたいです

    +11

    -1

  • 1895. 匿名 2025/05/25(日) 23:23:30 

    >>1885
    ブルガリは、SATCのサマンサが似合いそうだな~、昔から思っていました。

    日本人に似合うのは、やっぱりMIKIMOTO、のような。

    +38

    -2

  • 1896. 匿名 2025/05/25(日) 23:32:49 

    梅雨と汗の季節に入る前にいっぱいやりたいパールコーデ!
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +79

    -2

  • 1897. 匿名 2025/05/25(日) 23:48:00 

    >>1870
    YGですが、ギヨシェのピアスとトリニティピアス持ってます。ギヨシェの方がテンションは上がるかもしれませんがトリニティの方が万能だとは思います。他にもハイブランドのピアス持っていますが一つしか持てないとなるとトリニティを選ぶかもしれません。それだけ万能で嫌味がなくTPOをあまり気にせず使えるピアスだと思います。子どもの学校行事やママ友との集まり、夫の仕事関係の方との会食などでも活躍してくれています。資金を調達できるのであればトリニティとっておかれてもいいと思います。

    +22

    -1

  • 1898. 匿名 2025/05/26(月) 00:03:02 

    ハイブランドのジュエリー結構買ってきたんだけど、結局目立ちすぎないサラッと付けれて馴染むものが万能だった。

    +52

    -1

  • 1899. 匿名 2025/05/26(月) 03:21:05 

    >>1772
    つい数日前、仕事で対面したお客さん(7、80代のお洒落なマダム)が、ヴィンテージのTiffanyのハート&アローのネックレスつけてた
    いい感じにボリュームあって、素敵だったよ
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +65

    -0

  • 1900. 匿名 2025/05/26(月) 05:06:44 

    >>1870
    合わせやすさと自分がテンションが上がるものは違う事かなと思います。せっかく買うなら自分が気に入った物を買った方が満足度は違うと思います。私も結局高いが理由で諦め似た様な物を色々買っても気に入らず、売って結局欲しい物を買った経験があります。遠回りした分高くついてしまいました。。

    カルティエのトリニティピアスの買取査定はされましたか?人気のお品ではありますが、恐らく定価の半額出れば良い方かと予想します。
    色々ブランド品を買い取ってもらった経験からですが売るときはある程度覚悟をされた方がいいかもです。。カルティエのトリニティでなく三色合わさったリング(当時29万)位のリングの買取は45000円位でした。金の重さにカルティエ代が3000円足した位です

    ピアスの方がリングより査定額は高くなりますが、一度査定を数社してから決められてもいいと思います。

    何でも今が一番安いと言われるブランド品ですので値上げを考えると早めに買い替えをオススメします。
    3桁なら値上げも一回のダメージありますから。。

    +21

    -0

  • 1901. 匿名 2025/05/26(月) 07:18:48 

    >>1894
    自分自身が良くやる方法ですが、ご自身でダイヤが付いたリングお持ちでしたら、それを着用して、気になるものを見に行くといいですよ。自分がいつも見てるダイヤリングの変化で店頭のライトの影響がどの程度か分かるので、ライトによる影響を加味した上で比較することができます。

    +33

    -0

  • 1902. 匿名 2025/05/26(月) 07:31:26 

    ブシュロンのセルパンボエム、2モチーフのピアスを買おうか迷ってます。

    もってるのはセルパンボエム YGダイヤXSのネックレスのみです。

    2モチーフピアス をお持ちの方いらっしゃいますか?
    使い心地などどうでしょうか?
    ダイヤだけのものと、ダイヤとマザーオブパール(MOP)のもの、どちらがよいでしょうか。。??

    ヴァンクリのヴィンテージアルハンブラMOPのピアスをもってるので、MOPの方だと被るかな?という気もしますが、どっちもかわいいな〜と悩み中です。
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +23

    -2

  • 1903. 匿名 2025/05/26(月) 07:37:23 

    >>1896
    とってもすてきなコーディネートですね!
    ミキモトのパールとペリドットのリング、私もすごく欲しいのですがパールが色々な向きに設置されているので傷がつきやすいのかも、と二の足を踏んでいます。
    娘の誕生石のペリドットでかわいいデザインのジュエリーを探している時たどり着いたのですが...使用感など教えて頂きたいです。

    +17

    -2

  • 1904. 匿名 2025/05/26(月) 08:27:16 

    >>1898
    ホントそうですよね
    バイザヤードと一粒パールのピアス
    ハーフエタニティのリングが大活躍です

    +16

    -4

  • 1905. 匿名 2025/05/26(月) 08:43:17 

    >>1870

    好みが似ているのでコメントしました

    アルハンブラ のオニキスとトリニティ大ピアスを愛用しています

    トリニティのピアスが購入したてとゆうこともあり週4.5つけてます
    服装選ばす、コンサバですがいいもの買ったと大満足してました


    元々予定で
    ギヨシェ金の指輪か、トリニティのリング中を近々買う予定ですが
    カルティエにハマっててトリニティ中の55万のを買う予定です


    ギヨシェ、確かにキラキラしてて華やかですよね
    でもあのピアスするなら、ネックレス、指輪と時計は同じ雰囲気にするのでしょうか?


    VCAて1点だとなんか寂しい気がするなぁ


    ピアス、ブレスレットとか、
    ピアスにロングネックレスとか総合的に着けてて華やかな印象でした


    私のJJ.25ans世代は昔からVCAの憧れがあってちょっと付け過ぎくらいが好きで、主人に止められます


    +9

    -21

  • 1906. 匿名 2025/05/26(月) 08:44:41 

    >>1884
    それそれ!pg前は着けてたけど

    いまはyg一択なので
    デザインはいいのになぁー

    +5

    -3

  • 1907. 匿名 2025/05/26(月) 08:45:47 

    >>1871

    エストネーションたまにみるけど
    ジュエリー気にしてなかった 

    行ってみます、ありがとうございます

    +8

    -0

  • 1908. 匿名 2025/05/26(月) 08:46:47 

    >>1894
    カルティエになりますが、スタージュエリーともポンテベッキオとも、輝きの差は実感しますね。経年でも違いが出るような。デパ1は一定の品質も保証も確保できてよいですし、ハイブランドは割高感否めませんが時間が経ってもうるうるした輝きがあり、自分は特に夜の間接照明で違いを感じます。どこに重きを置くかで一概に優劣は語れませんが、いち感想として。

    +13

    -9

  • 1909. 匿名 2025/05/26(月) 08:49:30 

    >>1879
    普段の行いが良かったのでしょうね

    買えてよかった

    カルティエはいい商品が多い大好きです

    +8

    -20

  • 1910. 匿名 2025/05/26(月) 08:53:07 

    >>1889
    それを言うと
    シャネルのCCバッグの価格高騰が酷いね

    今150万くらい?
    私8.9年前65万だったよ、すぐ80万になってたけど
    学生の頃20万だったからバイトしてよく買ってた

    バッグは可愛いんだけどね
    ジュエリーの方が長く楽しめるからジュエリー愛が増してます

    +28

    -5

  • 1911. 匿名 2025/05/26(月) 09:00:58 

    >>1870
    アルハンブラのが気分あがるのわかります!同じくオニキスとトリニティ使っている者です。トリニティは惹かれて買ったのなら持っていてよかったと思える時がくると思いますよ。年齢によって気分や髪型も変わりますしね。あと、トリニティでアルハンブラの半分は回収できないかなと思うので、よほど見たくもないとかでなければ所持しておくのが吉ではないかな!

    +36

    -0

  • 1912. 匿名 2025/05/26(月) 09:23:26 

    >>1857
    ランプ御徒町で似たようなピアスありましたよ。地金も選べたはず。ダイヤ入りもありました。

    +12

    -2

  • 1913. 匿名 2025/05/26(月) 09:38:17 

    >>1871
    三列ベルベル、エストネーションで買った2022年は24万円ほど。すでに価格改定が慣例行事になっていたのでLVMH傘下のわりに良心的だなぁくらいなの印象だったのにいつのまにか50万超えててびっくり。売れ筋の商品やサイズ以外は廃盤になったりで、LVMHだなぁという感じ。

    +15

    -2

  • 1914. 匿名 2025/05/26(月) 10:15:35 

    >>1893
    > 中年過ぎてお肉がついてくるとまた違うんだろうけどね
    笑ってしまった、これ本当にそう思う。
    私が中年になり貫禄出てきたと同時にブルガリジュエリーが合うようになってきた。
    体型もだけど肌のくすみにブルガリの重厚感が合うのかな。

    +31

    -4

  • 1915. 匿名 2025/05/26(月) 10:25:24 

    中古のジュエリーを購入されたことのある方にお伺いしたいのですが、その中古販売店で新品仕上げしたものを購入した場合、メーカー(ブランド)での修理などは受けられない可能性が高いでしょうか。
    HWやグラフなど購入者以外のメンテナンスを受け付けないブランドは別として、一般的にどうなのか、経験がある方がいらっしゃれば教えていただけたら嬉しいです。

    +5

    -12

  • 1916. 匿名 2025/05/26(月) 12:02:51 

    ファランジリングってどうですか?

    +1

    -2

  • 1917. 匿名 2025/05/26(月) 13:29:11 

    ティファニーが値上げ間近ということで、前から気になっているハードウェアのリンクピアスを買おうか迷っています。
    色はYGでサイズはミディアムかラージか…。
    お持ちの方がいらっしゃったら使い勝手など教えていただけると嬉しいです!

    +6

    -1

  • 1918. 匿名 2025/05/26(月) 13:43:45 

    >>1898
    そうなのよ。
    ティファニーで買ったアイコンじゃないネックレスの方が仕事の時でも毎日つけてる。
    しかもフェイクのアクセサリーじゃなくて本物ってすぐ分かるらしいから、すごいなって思う。
    もちろんティファニーってわざわざ言わないけどね。

    +21

    -4

  • 1919. 匿名 2025/05/26(月) 14:44:00 

    >>1902
    ネックレスとピアスを一緒に着けるとして、
    ネックレスのモチーフのサイズが、ピアスの上のモチーフのサイズと同じなら白蝶貝の方
    ピアスの下のサイズと同じならダイヤ

    +18

    -0

  • 1920. 匿名 2025/05/26(月) 14:47:18 

    >>1915
    対象となるブランドと、購入するアイテムの種類と対象商品の現在の状況、想定する修理によるのでなんとも言えないというのが正確だと思います。対応できる回数などが設定されているアイテムもありますし。何かの修理やメンテナンスの際にはメーカーじゃなくても問題ないという立場で購入されるのがよろしいかと。

    +12

    -0

  • 1921. 匿名 2025/05/26(月) 15:19:55 

    >>1916
    5.6年前くらいに一旦ブームありましたね

    どうなんだろう

    可愛いなとは思ったけど落とさないのかな?って印象でした

    +20

    -1

  • 1922. 匿名 2025/05/26(月) 18:24:37 

    >>1914

    反対意見もあるだろうけど年取って順当に貫禄ついてないと
    似合わないものありますよね。地金たっぷり系とか

    ハイジュエリーのイベントに来場したセレブ写真とか見てても、
    ピカピカの20代が一番似合うというわけでもないのが面白い。ハイブラは特にそう

    +38

    -4

  • 1923. 匿名 2025/05/26(月) 19:09:02 

    >>1908
    ブランド毎にダイヤの輝きが経年により変わる、そこに違いがあるのはちょっと不思議な感想だな。
    セッティングの違い等からくる皮脂汚れや傷とかの差じゃない?そしてそれはブランドというより種類(レール留めか爪留めかとか)の違いだと思う。
    ダイヤそのものは同じ物質なので輝きがブランドによって変化するのはさすがにちょっと…

    +38

    -4

  • 1924. 匿名 2025/05/26(月) 19:20:00 

    >>1902
    片方ずつ買えばいいのでは?😊

    +9

    -4

  • 1925. 匿名 2025/05/26(月) 19:55:38 

    >>1902
    このピアスのマザーオブパールを持っています

    付けるととってもかわいいのですが、フルで付けるのがひと手間になるのでだいたいXSセルパンのピアスのみで付けることが多くなります

    それから、私は耳たぶが薄くて耳も小さいためフルで付けると少し重さを感じてしまいます

    なので、正直セルバンボエムのSサイズのピアスにしておけば良かったかなと思う日もありますね

    +20

    -0

  • 1926. 匿名 2025/05/26(月) 20:02:05 

    >>1866
    >>510ですが、同じ画像を載せた3月に「ミモザは何を合わせたらいいかわからないままです」とコメントしてるんですよね
    シンプルにバロックパールとダイヤの一粒ピアス、右手中指にミモザ、左のピンキーにエタンセルを合わせることが多いのですがこれがベストとはまったく思っておらず模索中です

    私も一連か二連で迷いました
    最初は二連狙いでしたが一連が想像以上にキラキラで気持ちが揺れてしまい…
    結果ミモザっぽいYGの二連にしました

    ミモザを試着したときマルゲリータのピアスを耳にあてさせてもらったのですがとても素敵なコーディネートでわくわくしました
    もともとシリーズで揃える派でないならあえて外すのも素敵かなと思います
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +29

    -1

  • 1927. 匿名 2025/05/26(月) 20:06:10 

    >>1923
    もちろん、おっしゃるような総合的な意味です!同じグレードの石がブランド名で違うというお話ではございませんので、素人の雑感として読み流していただけましたら幸いです。

    +11

    -3

  • 1928. 匿名 2025/05/26(月) 20:11:53 

    地金のみのリングが欲しくていろいろチェックしているのですが、いいなと思ったものがほとんどウェディングラインなんです。
    結婚指輪として出されているものをファッション用リングとして買うのはおかしくないですか?
    候補はブシュロンのクルドパリ、ショーメのトルサード、ヴァンクリのペルレなどです。

    +33

    -3

  • 1929. 匿名 2025/05/26(月) 20:51:09 

    >>1928
    全く問題ないかと!

    +53

    -0

  • 1930. 匿名 2025/05/26(月) 20:52:44 

    >>1902 です。

    >> 1919
    ありがとうございます。
    そのバランス感覚とっても参考になります。
    私のネックレスは一番小さいものなので、耳がダイヤ×ダイヤだと耳だけ華美になりすぎる気もします。そしたらMOPの方ですね。

    >>1924
    たしかに、片方ずつ買うことも可能ですよね。ありがとうございます。

    >>1925
    MOPの方をお持ちなんですね!!
    耳の後ろでこの小さい穴にポストを通すの、かなり難しそうだなぁとも思ってました💦参考になります!
    ちなみに、セルパンボエムのシリーズのネックレスやリングと合わせたりはされますか??

    +5

    -0

  • 1931. 匿名 2025/05/26(月) 21:00:32 

    >>1915
    基本的に時計と違って問題ない

    +5

    -5

  • 1932. 匿名 2025/05/26(月) 21:33:01 

    >>1930

    穴に通すのは意外にもすんなりできるのでそこは大丈夫だと思いますよ!

    私はネックレスのセルパンSサイズを持っていますが、一緒につけることはそんなにないです
    何故ならギラッギラしてゴージャスになりすぎるので、良いところにお食事とかいう時以外はピアスのみかネックレスのみの方が多いですね

    +7

    -1

  • 1933. 匿名 2025/05/26(月) 22:00:15 

    >>1932

    返信ありがとうございます!
    YGのダイヤ?のネックレスのSの方をお持ちなんですね!とっても羨ましいです〜!

    たしかにSサイズならネックレスが大きめでキラキラで、耳元スタッズのみでも十分華やかな印象になりそうですね。

    穴に通すの懸念してたのですが、そこまで難しくないとのことで安心しました笑
    ありがとうございます!!

    +10

    -1

  • 1934. 匿名 2025/05/26(月) 22:06:07 

    >>1866
    横入りですがミモザ推しとして語らせてください。
    私もミモザ購入の際は一連か二連で迷い、結果二連を購入しましたが、未だに一連のリングも欲しいですw
    ただYGは廃盤になってしまったので、買っておいて良かったって思ってます。

    ミモザ、一つで十分キラキラだしインパクトあるので、私はシリーズではなくその他シンプルなアイテムと組み合わせるのが好きです。
    とは言えまたYGミモザで新作が出たら揺らぐかもですが…
    インパクトありつつもアイコン力強すぎないのもミモザの魅力だと思いますので、色々遊べるアイテムだと思ってます!
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +44

    -1

  • 1935. 匿名 2025/05/26(月) 22:08:13 

    >>1917

    昨年秋にハードウェアミディアムのYGを購入しましたが、とっても使い勝手いいです!
    もともとラージのときから気になってはいたのですが、小柄でモード・かっこいい雰囲気のものがあまり似合わないからかラージだと負けてしまう+重さが気になり、購入せずでした。

    ミディアムはラージほどには主張がないですが、耳元で揺れてかわいいし、軽くてまったく痛くならないので、購入してよかったです。
    ラージはラージで似合う方をみるとかっこよくて素敵なので、どっちもおすすめですが、私はミディアム推しです笑

    +12

    -0

  • 1936. 匿名 2025/05/26(月) 22:13:59 

    今日、街なかで素敵なジュエリーを見たという感動報告なんですが、このフレッドのネックレスがめちゃくちゃキラキラでした。さすが700万!
    デパ地下ですれ違ったマダムのネックレスが煌めきすぎていて思わず凝視。最高でした!買える人ってやっぱりいるんですね。すごすぎる!
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +81

    -0

  • 1937. 匿名 2025/05/26(月) 22:41:07 

    >>1903

    ミキモトオリーブシリーズ可愛いですねよね
    幅広のデザインリングも素敵

    +22

    -0

  • 1938. 匿名 2025/05/26(月) 22:44:18 

    >>1902
    ジュエリーは所有、麻薬は所持

    +6

    -19

  • 1939. 匿名 2025/05/26(月) 23:02:48 

    >>1854
    ありがとうございます。家族以外に言われると新鮮で嬉しい^_^
    ティファニー、自分には若いかなと思っていたのですが、これはありですね。地金たっぷりで。候補入り。

    >>1863
    実は昇進昇給は3月末だったのですが、怒涛の忙しさと、そのあとの長いゴールデンウィーク旅行で休みボケし、はっと気付いたのがつい最近でして。
    トリニティクッションは手持ちのジュエリーと一番合わせやすそうだなと思って候補にしています。

    >>1875
    セルペンティ、実はいいなと思っていたんです。
    4月のトピかな、狙ってると言っておられる方の写真を見て、お、素敵。と。(過去トピも今読み漁ってます笑)
    でも仕事では目立つかな、と候補から外してました。職場は派手過ぎなければ大丈夫ですが、お客様対応も時々あるため試着して、浮かなければ候補に混ぜたいです。

    全然決まらないんですが、在庫がないものも多いので、出会いを大切に決めようと思います

    +11

    -2

  • 1940. 匿名 2025/05/26(月) 23:10:10 

    値上げ前にTスマイルエクストララージ買いました

    +32

    -1

  • 1941. 匿名 2025/05/27(火) 00:18:39 

    >>1560
    私は1連のミモザリングを最近買いました!
    その際店員さんに聞いたのですが、2連はカバンに手を差し込んだ時に引っかかって指から外れてしまうという方もいるそうです。
    ミモザリング、ニットに引っ掛けたりすることが心配でしたが、私の場合思ったよりダイヤの凹凸があっても引っ掛かったりせず、あまり気を使わずに着けられています。
    キラキラでおすすめです!

    +14

    -2

  • 1942. 匿名 2025/05/27(火) 01:04:15 

    >>1831
    数年前の節目の誕生日の記念に、初めて一粒ダイヤのピアスを買うことに決め、今後買い替えをしない前提でデイリー用に片耳0.5〜1ctの範囲で検討しました
    過去にハイブランド以外で大きめのダイヤを購入したことがなくお店選びの見当がつかなかったことと、自分の見る目に自信がなかったこともあって、ノーブランドと比べることなくハイブランドから選びました

    石の大きさをかなり迷いましたが、既に持っているダイヤのジュエリーとのバランスから0.6ctのものに決めました
    この辺りの大きさのダイヤピアスを取り扱っているハイブランドは多くなかったので、あとは爪の形と金額で決めました

    ハイブランドといってもぱっと見てどこのものかは分かりませんし、遜色のないものをノーブランドで予算を抑えて選ぶこともできたとは思いますが、今後のメンテナンスの安心感も含め満足しています

    +25

    -0

  • 1943. 匿名 2025/05/27(火) 03:09:39 

    >>1922
    貫禄がついた肌にこそジュエリーなのかもしれませんね
    とある文豪が20代のお肌は大物ジュエリーがつるっと滑る感じで不釣り合い、
    年取って少しすがれた肌にこそ豪華にしっくりする、と書いていました
    男性目線なので容赦がない正確さというか……

    +45

    -1

  • 1944. 匿名 2025/05/27(火) 03:42:55 

    >>1928
    どれも着けやすい親のあるデザインじゃないかな?価格も抑えめだし

    +10

    -2

  • 1945. 匿名 2025/05/27(火) 07:23:54 

    このトピでサントスのブレスレット欲しかったって書いてた者です
    インスタのおすすめでポンテベッキオのブレスレットがでてきて
    サントス似な上お値段が7分の1だったので悩んでます
    とりま見に行こうかʕ⁠´⁠•⁠ ⁠ᴥ⁠•̥⁠`⁠ʔなぁ
    ああ〜円安憎い

    +22

    -4

  • 1946. 匿名 2025/05/27(火) 07:37:38 

    >>1930
    もうクローズしている所ですが、ピンククォーツ、持ってます。ピンク好きなので、ふと鏡見るとピンクがうるっとしてて、可愛い!って成ります。高いですけど、買って良かったです。良いお買物が出来ますように。

    +10

    -0

  • 1947. 匿名 2025/05/27(火) 08:01:52 

    >>1889

    それを言うならティファニーだって。
    私が欲しかった指輪、6年前は130万ほどだったのに今なんて250万くらいになってる…。
    同じ商品なのに+120万て…
    その時は迷って同価格の時計にしたけど、時計は30万くらいしか上がってないから指輪にすればよかったとずっと後悔してる。

    もう買ってしまおうかといつも思うけど、6年前なら2本買えたのかと思う今の価格を見ると悔しくて買えない笑笑

    +55

    -3

  • 1948. 匿名 2025/05/27(火) 08:16:06 

    >>1926
    >>1934

    コメントありがとうございます。画像とても参考になります!
    YGの2連は廃盤なのですね!?
    確かにHPにはWGとPGのみの展開になってますね。画像入れました。
    手に入らないとなると迷っていたくせに逃した魚は大きいと感じてしまいます。
    お二方ともシリーズで揃えてないとのこと、私も柔軟にコーデ考えてみようと思いますが、予算、手持ちとの合わせ方、似合うかどうか、欲張って考えるので決まりません。
    ここでみなさんの書き込みみて想像膨らませようと思います。
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +13

    -0

  • 1949. 匿名 2025/05/27(火) 08:30:41 

    >>1799
    サイズでいうと何号分くらい縮められますか?

    +6

    -0

  • 1950. 匿名 2025/05/27(火) 10:07:07 

    >>1915
    基本的にクリーニングは何も証明は要らないので大丈夫です。ブルガリはアトリエのクリーニング体制のままならお預かりです。証明もいりません。

    今年中古で買ったヌーベルバーグも何かあればカルティエに持ち込みますし、ジャックロードで買ったショーメも何かあればショーメに持ち込むと思います。

    +14

    -1

  • 1951. 匿名 2025/05/27(火) 10:20:32 

    >>1915
    ヴァンクリ、グラフ、HWは購入者のみのメンテナンス受付ですよね。先日ショーメに行った時に購入者に確認しますと言われている方がいたのでショーメも厳しいのかなと思いました。ティファニーの中古は1年前ほどに持ち込んだ事がありますがその時は問題なく修理してもらえました。

    +17

    -2

  • 1952. 匿名 2025/05/27(火) 10:33:34 

    >>1951
    ヴァンクリは大丈夫だと思う。今年フリマサイトで売ったけど購入者からメンテナンスできたと連絡あったので。勿論こちらにはヴァンクリから連絡なかったです

    +26

    -0

  • 1953. 匿名 2025/05/27(火) 12:33:22 

    >>1936
    私も昨日芸能人が自宅を紹介している動画を見ていて、その中でプリティウーマンのネックレスをつけていたのが素敵で思わずググってしまいました
    ハート可愛い🩷

    +13

    -0

  • 1954. 匿名 2025/05/27(火) 12:54:57 

    >>1952
    クリーニングではなくですか?半年前くらいにメンテナンスや直しは購入者のみに変更になったと担当の方に聞いたような。今度また聞いてみます。

    +16

    -1

  • 1955. 匿名 2025/05/27(火) 13:19:15 

    >>1951
    VCAやショーメも!
    日本国内だけの話でしょうか?

    カルティエやティファニーは変わらないでいてくれると良いですね。

    +8

    -1

  • 1956. 匿名 2025/05/27(火) 13:29:04 

    >>1915
    中古ではないですが、ヴァンクリにサイズ調整しに行った際はどこの店舗で購入したか、いつ頃の購入か、今日保証書は持ってるか確認されました。その時は保証書持っていなくても受け付けて貰えました。

    +13

    -1

  • 1957. 匿名 2025/05/27(火) 13:37:16 

    >>1946

    1902です。コメントありがとうございます。
    ピンククォーツをお持ちなんですね〜!とってもかわいいですよね!

    YGダイヤのネックレスを持ってるので、なんとなく地金は合わせておいた方がいいような気がして今回候補にはしてなかったのですが、ピンククォーツも、ガーネットも、アクアプレーズも、、全部可愛くて悩ましいです。

    ピンククォーツのピアスとは、同じセルパンボエムのシリーズで合わせたりはされますか?
    ネックレスとかはナシor なにかを合わせられてますか?
    もしよければ教えてください!

    +8

    -1

  • 1958. 匿名 2025/05/27(火) 13:38:28 

    購入した本人でも保証書を持ってないことなんていくらでもありますよね
    ブランド側は製品が本物なら基本的に受け付けるべきだと思うな
    一応購入履歴や登録を確認されるのは手順だと思いますが
    ジュエリーじゃなくて申し訳無いけど、カルティエの時計は保証書無くても海外に住んでいた時でも普通に受け付けてもらえましたよ

    +52

    -3

  • 1959. 匿名 2025/05/27(火) 13:39:10 

    >>1954
    クリーニングだけです。
    サイズ調整とかだとダメなんですね知りませんでした。

    +9

    -0

  • 1960. 匿名 2025/05/27(火) 14:02:28 

    >>1915
    今年1月にアルハンブラのリングサイズ調整できたよ。

    5年くらい前に大手中古で購入して保証書なし。2万くらいだったかな。もし最近変更があったらすみません。

    +19

    -1

  • 1961. 匿名 2025/05/27(火) 14:04:22 

    >>1960
    すみません、修理費です。

    +8

    -0

  • 1962. 匿名 2025/05/27(火) 14:13:45 

    >>1958
    本人じゃなくても保証書あれば大丈夫なのかな?
    それとも購入者本人が居ないと保証書があってもダメなのかな?

    グラフはプレゼントされた側がサイズ調整に持ち込んだら購入者に連絡されたと聞いた

    +13

    -1

  • 1963. 匿名 2025/05/27(火) 14:18:24 

    >>1954

    ヴァンクリ、フリマアプリで購入した物の長さ出しできましたよ。
    つい最近の話です。

    +14

    -4

  • 1964. 匿名 2025/05/27(火) 14:32:57 

    >>1962
    私は自分か家族が購入した物しか持っていないのでわからないのですが、今持っている物でも昔買った物は保証書持っていないんですよね
    デジタルの履歴も30年くらい前に購入した物は当然無いですし…
    本物でも修理は本人購入しか受け付けないというのは製作側の姿勢としてはどうなのだろうと思います
    それこそ他人からプレゼントされた物は対応できないということになったら困りますよね

    +30

    -3

  • 1965. 匿名 2025/05/27(火) 14:59:55 

    ご自身やご家族ご親族などの購入・プレゼントであれば問題ないですよ
    想定されているのはマネーロンダリングなどの資金洗浄、ブランドが求めていない客層の排除かと

    +19

    -3

  • 1966. 匿名 2025/05/27(火) 15:05:09 

    修理といってもリングであればサイズ調整の回数やサイズ変更不可のアイテムは決まっていますし、中古だとすでに何度サイズ調整されているかやルール変更などは把握できないので、ブランド持ち込み時点で受け付けられないということはあり得ると思います。
    中古購入はアフターサービスのフリーライドになるのであまり期待せずに、受け止めておいた方がいいような。

    +18

    -0

  • 1967. 匿名 2025/05/27(火) 15:06:43 

    >>1945
    価格的に中空の可能性が高いと思うのだけど、だとしたらあまりオススメしない
    ブレスレットだとぶつけ易いから、中空だと凹むよ

    ピアスはボリュームのあるデザインなら、重さ的に中空も良かったりするだろうけど、中空のネックレスやブレスレットはぱっと見良くても、着けると落ち感が無くてシャラシャラした感じで収まり良くなかったりして、残念な気持ちになるかも知れない

    サントスのブレスレットの重量が約19gで、単純に金相場に当てはめると24万円ほど
    サントスと似たようなサイズ感のブレスレットで、新品販売価格がこの金額を下回るなら、中空

    サントスよりはちょっと華奢になるけど、造りはしっかりしてて、着けて残念感は無さそうなhumのブレスレットはどうだろう?
    長さで価格変わるけど、18cmで50万円弱
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +21

    -2

  • 1968. 匿名 2025/05/27(火) 15:11:45 

    日本は二次流通が発達してますからね。ebayとか見てても日本の中古業者大手が多いこと多いこと
    ブランドの本音としては新品定価で売った客のメンテしか受けたくないんだろうね。
    ただ、いざ購入履歴がわからない場合メンテ受けないと確定したら
    消費者が敬遠して売れなくなるんで、よほど目に余る話でなければ明文化せず対応し続けるような。
    世の中には魔改造やっちゃうのもいるし考えられないほど扱いが雑な客もいるから
    フライパンの10年保証みたいなのはやりにくい

    +8

    -2

  • 1969. 匿名 2025/05/27(火) 15:21:01 

    >>1966
    会社側で決めて良いことだけど、
    正規販売時の価格に含まれているいたであろう
    アフターサービス費用のうち、
    サイズ変更、修理などのメンテナンス分が
    所有者が変わったら消失するということは
    あまり考えにくい。
    そのためにも2000年から比較して
    修理費は何倍にもなっているのだもの。
    最低料金も数万円かかる。
    フリーライドはちょっと違うかと。

    でも日本も大きな市場だけど売れに売れまくった
    いわゆるブティックラインのメンテナンスをどうするかって、
    今後問題になっっていくのかな。
    郵送があるけど窓口対応だけ考えても予約問題とか。

    +10

    -2

  • 1970. 匿名 2025/05/27(火) 15:38:30 

    >>1969

    ちょっと老朽化マンション問題っぽい。売る時はいいけど後々面倒っていう

    アパレルブランドで日本撤退はちょいちょいあるけど
    ジュエリーも撤退したらメンテして欲しければ本国に送れ、だったらまだマシな方だったりして
    (潰れちゃったら本社自体ない)
    LVMH、そこら辺やりたがらなさそうだからブランドは残すけど関連会社に売っちゃって
    過去売ったものは知りません、とか(資本が変わればアフターケアまで引き継ぐブランド売却はまずない)

    +7

    -9

  • 1971. 匿名 2025/05/27(火) 15:54:50 

    >>1970
    ジュエリーの場合、違うみたいだね
    客の費用負担は、当然だし。
    街の修理費よりずっと高価だし。

    売却されれば元のサービスがチャラになったりも
    聞かない。

    カルティエのID番号で修理歴なしの照会が取れれば
    持ち主が変わっても初回サイズ変更無料なんていうのは(修理代値上げに伴うものだったとしても)
    ライター屋さんらに買収される前にも
    リュシュモンに買収される前にも
    なかったサービスだしさ。

    ティファニーもTASAKIも変わってない。

    +9

    -3

  • 1972. 匿名 2025/05/27(火) 16:12:57 

    >>1948
    おそらくYGは廃盤のようです。新作もYGシリーズあまり見かけなくなってきてますものね…
    YGばかりですが、以前に載せた写真もまたあげておきます。WGでもPGでもいろんなミモザコーデが見たいので、購入されましたらぜひお披露目お待ちしていますw
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +63

    -2

  • 1973. 匿名 2025/05/27(火) 16:47:27 

    ダミアーニのミモザといえばこのネックレスがずっと欲しいと思ってる
    チェーンが2連なのもかわいいし、ダイヤの配置もかわいい
    けど日常生活には煌びやかすぎるかな?と思いきれないまま気づいたらどんどん値上げ…
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +37

    -0

  • 1974. 匿名 2025/05/27(火) 17:20:15 

    >>1973
    私もデザイン違いますがミモザのネックレス検討中です
    普段使いには華やかすぎるかな~と悩み中

    +14

    -1

  • 1975. 匿名 2025/05/27(火) 17:27:59 

    >>1967
    >>1945
    よこですみません。
    わたしもサントス代りを探して、ツツミ(13万)か木谷(36万)で検討していました。
    ポンテヴェッキオとツツミは中空ですが、やはりブレスレットだと中空はリスクありそうですね、、

    humは初めて知りました。
    ありがとうございます。
    木谷さんかhumで比較してみようかと思います。
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +11

    -0

  • 1976. 匿名 2025/05/27(火) 17:45:17 

    >>1935 さま
    お返事ありがとうございます。
    御礼が遅くなりすみませんでした!
    ハードウェアピアス、おすすめとのことで一気に購買意欲が湧きました!ミディアムのほうが色々な場面に付けていけそうですよね。値上げ前に駆け込みたいと思います。背中を押していただきありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 1977. 匿名 2025/05/27(火) 17:49:16 

    小田切ヒロさんがつけているこのダイヤのついたフープピアスがどこのブランドのものがわかる方いらっしゃいますか?
    このくらいの存在感のダイヤのついたフープピアスを探しているのですが、なかなか見当たらないため気になっております
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +6

    -8

  • 1978. 匿名 2025/05/27(火) 18:01:39 

    本人に聞いたらイキイキしながら教えてくれそう

    +39

    -0

  • 1979. 匿名 2025/05/27(火) 18:37:55 

    >>1977
    ヒロさんの物はどちらのブランドかは分かりませんが、私はeteのフープピアスを愛用してます。
    どんなネックレスにも合わせやすくてヘビロテしてます。

    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +43

    -5

  • 1980. 匿名 2025/05/27(火) 18:42:54 

    ジュストのダイヤ付きリングが欲しいなと思っているんですが、ダイヤ付きになると高い…😂0.08カラットしかないのに割高だなと思うとダイヤなしでクラシックモデルの方が良いのか、それとも以前良いと思ったTワンリングのダイヤ付きにしようか、やっぱり1番ときめくジュストのダイヤか…とかずっとループしてる。。ポメラートに浮気することもあるし…。悩んでいるうちにどんどん値上げしそうですね。複数買える財力が欲しい😂

    +17

    -1

  • 1981. 匿名 2025/05/27(火) 18:56:30 

    >>1977
    この小ささ、華奢さだと普通に数万円のやつで探せばたくさんありそうだけど…

    この人意外とスタージュエリーとかも付けてるからブランド選択は幅広そうで特定は難しい気がする

    ハイブラなら一番小さくて華奢なフープ選べばこれに近いと思うけど、どうだろう?

    +41

    -2

  • 1982. 匿名 2025/05/27(火) 19:09:23 

    >>1967
    アドバイスありがとうございますʕ⁠´⁠•⁠ ⁠ᴥ⁠•̥⁠`⁠ʔ
    1番近い店舗に実物見せて欲しいって連絡しました
    重さやつけ心地試してみて検討します
    教えて頂いたブレスレットも素敵ですね(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

    +5

    -0

  • 1983. 匿名 2025/05/27(火) 19:21:50 

    >>1980
    お悩みわかります!
    あのちょこんとのっているダイヤでお値段が倍!であれば金をとってクラッシック??などぐるぐるしましたが、この時は主役でなく脇役てきなリングを探していたこともあり、初心にかえって地金スモールに。目的にもよると思いますが、横に縦にレイヤードしてみるとスモールは収まりがよくて正解でしたよ〜

    +8

    -0

  • 1984. 匿名 2025/05/27(火) 19:37:57 

    >>1980
    ジュストのダイヤ付き可愛いですよね。あのダイヤの入り方が好きなので今貯金中です。私は欲しいものを妥協するとまた欲しくなると思うので初志貫徹します!

    +11

    -0

  • 1985. 匿名 2025/05/27(火) 19:40:44 

    カルティエの価格改定でサントス祭りがあったけどネックレスは約30gくらいですよね
    普段ほとんどネックレスしない、着けても3gくらいの華奢なものしか持っていない私にとっては未知の重さ…
    母が譲ってくれたネックレスが11gでそれすら重く感じて長くは着けていられないんだけどそのうち慣れるのかなあ

    +23

    -2

  • 1986. 匿名 2025/05/27(火) 19:47:54 

    >>1977
    楽天あたりで「ダイヤ フープピアス」って検索すれば、2万円台くらいから10万円台くらいまでたくさん出てくるよ

    +16

    -1

  • 1987. 匿名 2025/05/27(火) 20:09:16 

    >>1977
    ツツミやヴァンドームなどにあるけれど、もうご覧になったよね?
    もっと長さが短く太さが細くとかいうこと?
    なら海外通販も見ると選択肢が増える
    Huggie diamonds hoop earringsにK18とかもし必要ならカラット数とかdaintyとか足すと良いと思います。安いし

    +6

    -4

  • 1988. 匿名 2025/05/27(火) 20:15:08 

    >>1987
    実は似たものを既に持っているのですが、さりげなさ過ぎて(よく言えば抜け感がある)ヒロさんのもののようにもう少し軸が太くてもう少しダイヤが煌めいているものが欲しいです
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +17

    -1

  • 1989. 匿名 2025/05/27(火) 20:36:28 

    >>1977
    ティファニーのメトロのスモールがそれに近いと思います。
    ただ、たぶん、今は50万円超えてると思いますが……

    +16

    -2

  • 1990. 匿名 2025/05/27(火) 20:43:58 

    ハードウェアシルバー、シルバーなのになんであんなに高いんだろう😭

    +21

    -1

  • 1991. 匿名 2025/05/27(火) 20:51:29 

    >>1972
    横からすみません!
    ネックレス凄く素敵ですね。どちらのか教えていただけないでしょうか。

    +12

    -0

  • 1992. 匿名 2025/05/27(火) 20:53:16 


    >>1983
    ジュストの形素敵ですよね!スモールでは背が高い私には物足りないかなと思って試着させてもらいましたが、あの形のせいか物足りなさは感じずむしろ細い方が似合うかも?と思いました。!確かに横でも縦でもレイヤードしたら素敵でしょうね!ますます欲しくなってきました。

    >>1984
    ダイヤ入り可愛いですよね!お値段は可愛くないですが💦確かに後悔しそうなので、妥協は良くないですね。最近値上げしたばかりだからもう少し考える時間があると思うので…もう少し悩みます。。

    +7

    -0

  • 1993. 匿名 2025/05/27(火) 20:56:06 

    >>1985
    人によるとしか
    私の場合、前にも書いたことあるけどゾディアックは重すぎて頭痛がして手放しちゃったけど、サントスは大丈夫で仕事にも着けて行ってますよ

    +21

    -0

  • 1994. 匿名 2025/05/27(火) 21:07:51 

    >>1917
    私もYGのミディアム持ってます。
    これひとつでモードな雰囲気が出て、かなりお気に入りです。
    ラージまで行くとつける場所限られそうな気がして、ミディアムにしましたが、ここ最近ずっとこれつけてます。

    +8

    -1

  • 1995. 匿名 2025/05/27(火) 21:33:04 

    >>1988
    お持ちのものの方が良いものに見えます!
    たぶん両方掘り留め風だし
    ヴァンドームにもある、爪留めでダイヤモンドの輪郭がわかる(たぶん光もよく入る)の方が良いということでもなくてらっしゃるんでしょうね、難しいですね
    あなたもライトの下では充分煌めいて見えてらっしゃるのじゃないかな

    最近 、同じく煌めきたいと思って、玉留め(single prong/floating diamonds)のピアスを買ってみた
    14Kだから日本人がピアスとして使うならメッキされた方が良いかも。価格はシングル表記だけどSのペアで0.25-0.28ctあるそうです。
    (探しているとき、日本製品にも定番の11mmサイズくらいのなら玉留めフープがありました)
    でもかなり雰囲気が違いますね💦
    etsy.com
    etsy.comwww.etsy.com

    etsy.comPlease enable JS and disable any ad blocker


    ハイブランドならレポシのこちらが好き
    でもより輝くかはこちらも掘り留め風なのでわかりません。
    【5月】ジュエリー総合【2025】

    +13

    -1

  • 1996. 匿名 2025/05/27(火) 21:43:40 

    >>1967
    よこだけど、私も前は中空を避けてきたんだけど、アラフィフになって重いものが疲れるようになりました。
    肩が凝ったり頭が痛くなったりします。

    なので今はネックレスとピアスは、あえて中空を選んでます。
    軽くて見た目のボリュームもあって本当に楽。
    こういうパターンもあるよという一例です。

    +39

    -2

  • 1997. 匿名 2025/05/27(火) 21:56:17 

    >>1993
    ほんとに人によるね。貴族の伝世のハイジュエリーとかは戴冠式参列の機会などには我慢に我慢を重ねてつける場合もあるらしいけれど、アクセサリーとかで何百とすごい重いのをつける人の全員が、凄い頭痛頚痛肩腰痛に耐えているとは思えない

    +13

    -1

  • 1998. 匿名 2025/05/27(火) 21:59:16 

    >>1995
    自己レス。
    玉留めもツツミにあった。
    なんでもあるな...
    ジュエリーツツミ プラチナダイヤモンドピアス : ジュエリーツツミ Yahoo!ショッピング店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
    ジュエリーツツミ プラチナダイヤモンドピアス : ジュエリーツツミ Yahoo!ショッピング店 - 通販 - Yahoo!ショッピングstore.shopping.yahoo.co.jp

    ジュエリーツツミ・オンラインショップ。ダイヤモンドをはじめ、各種色石も豊富な品揃え。送料当社負担・代引手数料無料。誕生石ギフトもオススメ!:lpe026:プラチナダイヤモンドピアス - 通販 - LINEアカウント連携でPayPayポイント毎日5%(上限あり)Yahoo!ショッ...


    +21

    -0

  • 1999. 匿名 2025/05/27(火) 22:28:16 

    >>1985
    他の方もおっしゃっているのですが、わたしも同じで、モチーフ・ペンダントベッドがあるものや重さのバランスが不均衡なものは重く感じます。
    サントスなどのチェーンネックレスは重くても重みを感じにくくて全然平気なんですよね。自分でも不思議です。皮膚に密着しやすいチェーンだと着用感もないくらいでつけてることを忘れて着替えてヒヤッとしたりもあります。

    +10

    -0

  • 2000. 匿名 2025/05/27(火) 22:36:26 

    >>1972
    コーデに入ってるセルパンボエムのシトリンかわいいですね!

    +21

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード