- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/05/01(木) 10:52:30
>>338
作詞者一緒だね+5
-0
-
502. 匿名 2025/05/01(木) 10:52:48
>>295
自転車2人乗りなのかも+1
-1
-
503. 匿名 2025/05/01(木) 10:53:20
>>486
胃袋が一目惚れしたみたいで嫌
私はパスタ得意だけどさw+3
-2
-
504. 匿名 2025/05/01(木) 10:56:21
>>189
きたじょうただしさん?ってそんな変な人なの?+4
-1
-
505. 匿名 2025/05/01(木) 10:59:10
>>51
同意
全て否定から入るよね
都会に出てまだ半年の男性の給料は、そんなに高くはないはず。
その中からお金捻出してジュエリーショップに行き、緊張しながら選んだであろう指輪
それに対してあんな気持ちしか抱けない女性
友達にはなりたくないタイプだなーと思う
+44
-0
-
506. 匿名 2025/05/01(木) 10:59:12
>>481
金銭が絡んだらいわゆるデリバリーですな
+4
-0
-
507. 匿名 2025/05/01(木) 11:01:35
>>113
本当にそう!
「片隅で迷っている 背中を思って心配だけど」って
彼女は絶対に迷ってない!!せいせいしてる。+16
-1
-
508. 匿名 2025/05/01(木) 11:02:18
>>498
道路は放置か+2
-0
-
509. 匿名 2025/05/01(木) 11:04:16
>>483
殴る蹴るの虐待じゃなくて叱るのも駄目なの?+0
-0
-
510. 匿名 2025/05/01(木) 11:04:55
>>4
これよく分からない。
違う男の腕の中でも好きな男の夢をみるなら分かるんだけどさ。+40
-5
-
511. 匿名 2025/05/01(木) 11:06:31
みちのく一人旅の男女+0
-0
-
512. 匿名 2025/05/01(木) 11:07:52
木綿のハンカチーフの女も重くて好きじゃない
男もかなり思わせぶりだよね→華やいだ街で君への贈り物探すって、いったい何を?+7
-0
-
513. 匿名 2025/05/01(木) 11:09:16
>>50
え、何これ?
知らない歌だけど気持ち悪過ぎ…。+32
-0
-
514. 匿名 2025/05/01(木) 11:12:52
>>54
滝を見にいく っていう映画で中年女性たちがみんなで声合わせて歌ってて笑った+1
-0
-
515. 匿名 2025/05/01(木) 11:13:04
>>51
「涙拭く木綿のハンカチーフください」
タオルハンカチあげたらいいんじゃない?+29
-0
-
516. 匿名 2025/05/01(木) 11:17:52
>>22
あと甲斐性なしなのに上から目線で恋愛したがるクズ男+14
-0
-
517. 匿名 2025/05/01(木) 11:18:39
>>273
自己レスだけど、作詞したのは南こうせつさんじゃなかったのね、これはうっかりしてた+9
-0
-
518. 匿名 2025/05/01(木) 11:20:35
きし〜むベッドでふた〜り
やさし〜さ持ち寄りぃ
オーマイリロガ〜
あたためて『あげよう』
ちっこいベッドしかなくて貧乏な割にあたためてあげるなんてさぁ
独りよがりが過ぎるよね+9
-0
-
519. 匿名 2025/05/01(木) 11:21:12
>>228
この曲、未練ダラダラ涙の失恋ソングより無理して
頑張って強がっている感が余計に痛痛しい。多分、
まわりも気がついている。彼女も気まずくて帰りたくて仕方ないかも。
+27
-0
-
520. 匿名 2025/05/01(木) 11:26:57
>>412
作詞した人の写真見てきたけど、直感でモラハラ顔に見えたわ+2
-0
-
521. 匿名 2025/05/01(木) 11:29:57
>>57
返品は受付けませんと言うならば相手を返品することも絶対しないと誓えるね、ね、ね
+8
-0
-
522. 匿名 2025/05/01(木) 11:33:38
>>444
書こうと思って読んでたところでした
若さを搾取して説教
搾取するならもうしとけ、相手も納得している
説教はするなよ
説教するなら手出すな+8
-0
-
523. 匿名 2025/05/01(木) 11:35:45
「すぐスマイルするべきだ」「子どもじゃないならね」とかいう男+8
-0
-
524. 匿名 2025/05/01(木) 11:38:48
>>2
そういえばこないだなんかで見たけど
作ったパスタってレトルトだったらしい
レトルトで家庭的呼ばわりされる、合格点はかなり低いレベルにあったみたい+36
-0
-
525. 匿名 2025/05/01(木) 11:49:30
>>228
自分は友達の彼氏が好きで
女友達を好きだった誰かさんと一緒に悲しみ吹っ飛ばして飲み明かそう!って話だと思ってた+8
-0
-
526. 匿名 2025/05/01(木) 11:51:27
>>525
自己レスだけど歌詞調べてみたら全然ちがったわ。
馴れ初め教えろ的な歌詞あった。
きもっ+9
-0
-
527. 匿名 2025/05/01(木) 11:52:21
>>7
知らない歌だから気になって検索して聴いた
みんなの感想読んでから聞いたから本当に笑えてきてヤバかった。
魔法使いみたいにどうのこうの言ってるくせに魔法は使えないけどって、空想の話ばかり延々とするイタいやつで付き合ってられんわってなるw
独りよがりのイジイジした感じとか、オメーの話はオメーの母親しか聞かねーよって思った。+47
-1
-
528. 匿名 2025/05/01(木) 11:57:05
>>466
寒いなら、自分のを編めばいいのに。+9
-0
-
529. 匿名 2025/05/01(木) 11:59:06
>>436
聖子とか明菜、百恵が歌ってたらもっと売れたんじゃないw+3
-5
-
530. 匿名 2025/05/01(木) 12:01:23
>>528
wwwその発想は無かったけど、確かに!!+5
-0
-
531. 匿名 2025/05/01(木) 12:12:16
>>15
これは完全にネタの歌じゃなかったの?うちの息子が小学生くらいの時にテレビでやってて。それ以来我が家では「トリセツかよw」ってツッコミのネタとしてしばらく使ってた記憶がある。
この歌を本当に結婚式とかで歌ったり歌われたりしていたのかな?
いや絶対にネタの歌だよね?+27
-1
-
532. 匿名 2025/05/01(木) 12:13:56
>>108それはそれ、これはこれ。悪かないね妻の肌。
+5
-0
-
533. 匿名 2025/05/01(木) 12:15:44
>>16
学校の窓ガラス壊して歩いた、とかもあったよね?普通に単なる犯罪者で迷惑なメンヘラ男なのにさらに「この支配からの卒業」wて社会のルールが守れないなら塀の中で暮らしてくれって思ってたよ。
JRのCMに使われていた曲と鈴木保奈美が出てたドラマの曲は良かった。+54
-0
-
534. 匿名 2025/05/01(木) 12:16:34
>>1
ミサワに大谷翔平描いて欲しい+12
-0
-
535. 匿名 2025/05/01(木) 12:17:17
>>17
私は初めて聴いたときから「キモキモソング」と呼んでいる。歌詞も歌い方も全部含めて+54
-0
-
536. 匿名 2025/05/01(木) 12:17:51
僕より先に泣く女
僕の方が多分辛いのによー+1
-0
-
537. 匿名 2025/05/01(木) 12:18:15
>>50
RADWIMPS気持ち悪いよね。
memesheも
君君僕
と女々しいをかけてみたり、
曲も4分41で裏でも君を思ってるってメッセージ持たせてみたり…
5月の蝿も
レイプって単語もそうだけど
その体に解き放ったぼくのいとしの精液をお願いよ取り返したいとか…
シラフ?+31
-0
-
538. 匿名 2025/05/01(木) 12:18:57
>>46
こうせつとばっちりww+20
-0
-
539. 匿名 2025/05/01(木) 12:20:36
>>456
コンビニラヴァーって歌聞いたことありますか?あれは正直ビッ●だよな+1
-0
-
540. 匿名 2025/05/01(木) 12:23:13
おもしろいなーと思って読んでたらこれもうパート6なんだ(笑)+4
-0
-
541. 匿名 2025/05/01(木) 12:27:31
平井堅のeven ifの男、こわい、きも
君は僕のものだよね
鍵をかけて時間を止めて
君がこの店から帰れないように+2
-0
-
542. 匿名 2025/05/01(木) 12:31:49
>>454
ヒルクライムか笑+0
-0
-
543. 匿名 2025/05/01(木) 12:32:39
>>510
それだけ性欲が強いってこと?+1
-2
-
544. 匿名 2025/05/01(木) 12:33:34
>>504
横
神田川も赤ちょうちんもその人の作詞。知らない人だけど歌詞が何となく男尊女卑っぽい
他に、おまえの赤いサンダルという曲もなかなか・・
(親の許しもなく
夫婦者お断りの部屋で
おまえの真っ赤なサンダルを隠す毎日)
そんなにコソコソしてまで女と暮らす理由がわからん
実体験がネタらしいけど、どの曲も相手につらい思いさせてるだけだ。それでも女が尽くしてくれるというオレ様自慢かよ
作者は早稲田卒で既に故人+20
-0
-
545. 匿名 2025/05/01(木) 12:34:32
>>228
まさかあなたが彼を射止めるなんてさとかも言ってるし
下に見てた友人に負けて悔しいだろうね+41
-0
-
546. 匿名 2025/05/01(木) 12:35:01
>>524
言ってたね!カズレーザーの番組だったかな?
レトルトをかけただけのパスタを出す彼女も、男と同レベルだったかと思った。
そもそも、「ツレ」って言い方する男は嫌い。+33
-0
-
547. 匿名 2025/05/01(木) 12:37:21
>>387
「レトリック」という言葉の意味知ってる?+2
-0
-
548. 匿名 2025/05/01(木) 12:40:03
>>224
>>141
>>145
それガルでやたら言う人いるけど理解できない。
川崎たかやがあの歌作詞作曲した頃って10代後半かハタチくらいでしょ。疑うれたのも20代前半くらい、地位も名誉もない人がほとんどだし売れる前はきちん働きながら活動していたし、20代で売れてマネージャー雇ってポルシェ今は乗って妻子養ってるし
なんもおかしくないよ。
馬鹿にする人の方が意味不明+2
-33
-
549. 匿名 2025/05/01(木) 12:46:51
>>53
中学生の頃は、負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜く事って歌は、ウザッって思ってたけど、当時友人の1人は良い歌だと言ってたなぁ。
年取った今はそれも悪くないよねって思うようになった。
当時もそこそこ好きで今は凄く好きなのは、KANの愛は勝つ。ZARDの負けないで、もベタだけど好き。+14
-1
-
550. 匿名 2025/05/01(木) 12:47:17
>>108
子供5人もつくるゲイはバイ?
+1
-1
-
551. 匿名 2025/05/01(木) 12:49:03
>>510
魔性の女なんでしょうな。男目線から見た抱き締めても心を掴み切れないような魅力的な女性ってイメージなんじゃない?
+20
-3
-
552. 匿名 2025/05/01(木) 12:50:51
>>129
アメリカは18歳以上でタバコ吸えるから、宇多田ヒカル16歳、相手18歳だったんじゃない?
付き合い始めはもうちょい若くて、別れる直前あたりに相手が吸い始めたと推測。+12
-1
-
553. 匿名 2025/05/01(木) 12:52:47
>>537
歌詞ってやっぱり出るよね。人間性っていうか性癖?性質?大量に作詞してる人は特に隠し切れないと思う+23
-0
-
554. 匿名 2025/05/01(木) 12:53:00
ずっと好きだったんだぜーってやつ
そうならなんで早く言わないんだよ、イジイジしやがってって思う
やたらとCMに使われているけど、もう勘弁してくれ〜+13
-0
-
555. 匿名 2025/05/01(木) 12:54:27
>>552
歌詞がそのまま経験談とは限らないんじゃ。背伸びした歌詞を書きそうなお年頃の曲だし+9
-0
-
556. 匿名 2025/05/01(木) 12:55:23
>>39
そんな「待ってる健気な私」も見てほしいんだと思ってた+14
-0
-
557. 匿名 2025/05/01(木) 12:59:52
>>485
曲名「嘘」 笑うしかない
結婚詐欺を連想する
実際は女たらしの歌みたいね
+4
-0
-
558. 匿名 2025/05/01(木) 13:01:15
>>30
こういう男に限っていざ結婚となったら
「いや、俺はいいんだけどね。。。親がね。。」とかぐたぐだ言って最終的には何もかも兼ね備えたお嬢様と結婚すんだよ+37
-0
-
559. 匿名 2025/05/01(木) 13:10:08
>>50
ここまで酷い歌詞は個人の記録として内側に収めてほしかったな…と思う。色んな所に音楽が溢れていて、聴きたくないのに耳に入ってしまう時ってある。
これに共感する人が出てくるのが怖いし、表現の自由を盾にして「こういう言葉を歌詞にして、人に聞かせていいんだ!」と感覚が麻痺する世の中になってしまったら嫌だな。残虐な言葉の羅列って、本人が思ってる以上に受け取り手にダメージを与える。+48
-0
-
560. 匿名 2025/05/01(木) 13:10:29
聞き分けのない女の頬を
ひとつふたつ張り倒して
↑カサブランカダンディね
往復ビンタくらわす漢こわい!+3
-0
-
561. 匿名 2025/05/01(木) 13:24:05
加藤登紀子の百万本のバラ
好きになった女優のために家もキャンバスも売り払って町中のバラを買った貧乏な絵描き
絵描き「女優さん、このバラを見て喜んでくれるかな・・・」
女優「なにこの大量のバラは!?どこの成金よこんなウザい真似するの!」
絵描きさん不憫すぎる・・・+5
-1
-
562. 匿名 2025/05/01(木) 13:26:59
>>51
ほんと嫌味ったらしいイヤな女だよねw
男のジョイフル気分を毎回毎回ぶち壊しやがってw
でも歌いやすいしメロディ好きだから、
カラオケで歌っちゃうわw
+17
-1
-
563. 匿名 2025/05/01(木) 13:28:29
>>56
嫌われ者の上司のいる職場のカラオケで歌うと盛り上がるのよw
酒の勢いもあって大合唱になるw+20
-1
-
564. 匿名 2025/05/01(木) 13:33:48
>>562
男が軽薄で流される所のある男だってはじめから気づいていたんじゃないかな。都会に出るって言い出した時点で帰って来ないんだろうなって薄々わかってたんだよ。歌が進むにつれて時間が経過してどんどん確信に変わっていったんだね+7
-0
-
565. 匿名 2025/05/01(木) 13:34:52
>>393
アンサーソング出してほしい+11
-0
-
566. 匿名 2025/05/01(木) 13:38:33
>>529
百恵は二股かけられる立場の絶体絶命って曲歌ってたよ
主人公は最後に「やってられないわ」と捨て台詞を吐いて去っていくカッコいい女+6
-1
-
567. 匿名 2025/05/01(木) 13:39:32
>>7
友達が『これ聞いた時面白すぎて吹きそうになった。なんもねーのかよ!って』みたいなこといってて、それに笑っちゃったww
+23
-1
-
568. 匿名 2025/05/01(木) 13:44:27
>>499
今の子からしたらギャグみたいに聞こえそうだねw+21
-0
-
569. 匿名 2025/05/01(木) 13:49:37
>>252
いくら貧乏でもそれくらいはできてほしいww+6
-0
-
570. 匿名 2025/05/01(木) 13:50:05
>>510
旦那か彼氏に抱かれながら芸能人か二次元を妄想してるんじゃね?+11
-0
-
571. 匿名 2025/05/01(木) 13:58:47
>>16
窃盗犯+10
-0
-
572. 匿名 2025/05/01(木) 14:01:21
>>7
この曲一時期よく流れてたよね
聞こえるたびに旦那が「何もないやつに何ができる」って言ってたわw+38
-0
-
573. 匿名 2025/05/01(木) 14:02:33
>>270
河合奈保子でも、嫌な女感は拭えないよ!笑
+21
-0
-
574. 匿名 2025/05/01(木) 14:03:02
>>30
遊びならその感覚で良いけども!結婚考えた時にこの発想はヤバいwww+7
-0
-
575. 匿名 2025/05/01(木) 14:03:12
>>2
目が細くてガタイがよくて髭濃くて声デカいヤンキー漫画から出て来たようなのを想像してしまう
それこそ湘南乃風のレッドライスのイメージ+28
-0
-
576. 匿名 2025/05/01(木) 14:08:33
>>2
バカな男が愛を歌おう
一生隣で聴いててくれよ
絶対聴きたくない+40
-0
-
577. 匿名 2025/05/01(木) 14:09:42
>>492
性格良ければいいそんなの嘘だと思いませんかぁぁ~!?
いっそ清々しいw+11
-1
-
578. 匿名 2025/05/01(木) 14:11:50
>>32
ジャイアニズムの権化やんその男+17
-0
-
579. 匿名 2025/05/01(木) 14:14:14
>>99
これ、はじめて聞いた時に怖くてびっくりした
すぐスマイルするべきだ
子供じゃないならね
どの部分も怖くてキモイけどここが特にモラハラ感強くて引く
ほんわかした曲調と歌い方も怖さに拍車をかけてる+37
-1
-
580. 匿名 2025/05/01(木) 14:14:34
>>297
赤いハイヒール👠
+4
-0
-
581. 匿名 2025/05/01(木) 14:15:16
>>50
でも、あいみょんはこの曲で人気出たんじゃないの?ボクシングヘレナって映画に似てる
+9
-0
-
582. 匿名 2025/05/01(木) 14:17:01
>>32
昭和一桁くらいのオッサンの感覚じゃね?笑
+14
-0
-
583. 匿名 2025/05/01(木) 14:19:05
>>32
あのスニーカーはもう捨てたかい
んなもん捨てたわ!
スニーカー履かずに雨の中裸足で歩かせる奴なんて
こっちから願い下げじゃ!+26
-0
-
584. 匿名 2025/05/01(木) 14:22:41
>>566
この絶体絶命に出て来る男がホントむかつく
二人とも落ち着いて…
二人とも愛してる…
って男が言うんだよな+6
-0
-
585. 匿名 2025/05/01(木) 14:27:04
>>1
明るいだけが取り柄の女+1
-1
-
586. 匿名 2025/05/01(木) 14:33:40
+2
-1
-
587. 匿名 2025/05/01(木) 14:34:02
>>297
男が何か気に入らねぇーな!笑 さては貴様、東京で何にも成せなかったな!?って感じ
+24
-0
-
588. 匿名 2025/05/01(木) 14:37:10
>>586
女の尻が微妙に四角い!やり直し!笑
+3
-1
-
589. 匿名 2025/05/01(木) 14:47:40
CHAGE and ASKA
僕はこの瞳で嘘をつく+3
-0
-
590. 匿名 2025/05/01(木) 14:47:50
>>134
ちょww
レイザーラモンRG思い出しちゃうじゃん
+6
-0
-
591. 匿名 2025/05/01(木) 14:50:55
>>96
高橋ゆうが三四郎の小宮になった感じ。
+1
-0
-
592. 匿名 2025/05/01(木) 14:51:11
石野真子が歌ってた「春ラララ」
春という字は三人の日と書きます あなたと私とそして誰の日
あなたが好きになる前にちょっと 愛した彼かしら
会ってみたいな久しぶり あなたも話が合うでしょう
三人揃って春の日に 三人揃って春ラララ
何かはじまるこの季節 三人揃って春ラララ
ええんか?ええんか?今彼~
+10
-0
-
593. 匿名 2025/05/01(木) 14:51:31
>>7
しかも顔も悪いっていう……
本当に何も持ってない奴+19
-0
-
594. 匿名 2025/05/01(木) 14:53:20
>>534
もうなんか思い浮かんだw
ミサワついでにいらすとやの大谷も思い浮かんだw+8
-0
-
595. 匿名 2025/05/01(木) 14:54:59
>>593
なんかこれ言われてるうちに
「なんで私こんな人と会話してんだろう」ってなりそう+9
-0
-
596. 匿名 2025/05/01(木) 14:57:04
>>588
彼が「奥さん以外の女性にこんなことをできない」と駄々をこねた結果、急遽呼び出された奥様と撮ったアー写
だったとしたら許せる?+2
-0
-
597. 匿名 2025/05/01(木) 14:58:34
>>596
許せる!!
+5
-0
-
598. 匿名 2025/05/01(木) 14:58:59
>>456
痛い女の歌が多いよね。+11
-1
-
599. 匿名 2025/05/01(木) 14:59:19
>>5
「ごめんね今まで黙ってて、本当は彼がいたことを」と二股がバレてるのに、図々しく「打ち寄せる波から逃げてあなたの腕に抱きついたのに」キュルンとしたら目を逸らされてアレ?ってなってる女も仲間にいれてあげて+10
-1
-
600. 匿名 2025/05/01(木) 15:02:41
>>165
ちょっとアレな人なん?+5
-0
-
601. 匿名 2025/05/01(木) 15:04:03
>>592
本当にさ…
子供の頃に聴いてて何となく「こういうのってありなのかな」何かおかしいと思っていたけど
やっぱりおかしいよね
+5
-0
-
602. 匿名 2025/05/01(木) 15:09:56
♪いい加減で、頼りなくて、そんな僕だけど〜
いいとこ一つもなくてそんな男やだ+14
-0
-
603. 匿名 2025/05/01(木) 15:11:58
「別の人の彼女になったよ」の女
♪あなたも早くなってねー別の人の彼氏にー
私が電話をしちゃう前にー
こんな女がだいたい人の彼氏ぶん取るんだよ+9
-0
-
604. 匿名 2025/05/01(木) 15:15:49
>>45
これ、高校生子供が聴いて犯罪じゃん…ってドン引きしてた。
更にバイクも盗んで走り出すよって教えてあげたら、ガチの犯罪者じゃん昭和やべぇって更に引いてた。+20
-0
-
605. 匿名 2025/05/01(木) 15:21:08
>>7
これ
せめて鍛えろよ+8
-0
-
606. 匿名 2025/05/01(木) 15:22:08
>>6
わかる当時高校生だったけど、やっと明日意中の男性とデートにこぎつけたって女性に
朝(デート当日ですよね)まで飲み明かそうとか最悪な女だなって思ってた。
普通は明日にそなえて服を選んだり、念入りにお肌のケアもして、たくさん寝てコンディション整えたいよね。
それなのに周りの男子ときたら、自分が失恋したのに友達の恋を応援できる女子っていいよね~みたいな反応だったから
心底、男ってアホなんだ(だから性格の悪い女子を見抜けない)と思った。+57
-0
-
607. 匿名 2025/05/01(木) 15:22:28
>>45
それなのに尾崎カッケーってカラオケで歌う男ども+10
-0
-
608. 匿名 2025/05/01(木) 15:28:08
>>14
編み物の先生がこの歌のせいで編み物に辛気臭いイメージ付いて、編み物人口が減ったって言ってた
で最近この歌をしらない世代に、また手編みが流行しつつあって先生もホッとしてるかな
生きてるか分からないけど+27
-0
-
609. 匿名 2025/05/01(木) 15:28:17
>>103
昭和、平成の男が作る歌詞ってモラ臭半端無いよね。
胸糞悪い歌詞がたくさんある。
時代が変わって良かったなぁ。+17
-0
-
610. 匿名 2025/05/01(木) 15:29:30
>>554
これは同窓会で再会してワンチャン狙う歌。最後ちゃんと誘うよw+4
-1
-
611. 匿名 2025/05/01(木) 15:29:45
>>108
これは笑わせるための曲だからな~
ゲイをバカにしているからね(当時の風潮です、ほもおだほもおとかもあったじゃん)
逆に今となってはLGBTさんたちによって糾弾されるよね+10
-0
-
612. 匿名 2025/05/01(木) 15:32:23
薄情もんが田舎の町に
あと足で砂ばかけるって言われてさ
出てくならお前の身内も
住めんようにしちゃるって言われてさ
田舎怖すぎる…+7
-0
-
613. 匿名 2025/05/01(木) 15:36:47
>>559
私はこういうのは苦手だし嫌いだけども、
だからといってグロいとかホラーとか怖い歌詞を
酷いから創作すな!共感する人は怖い人!
と否定するのも、またどうなんだろう?と思う。
そういうジャンルが好きな人も必要な人もいていいんじゃないかな。
誰もが聴けるテレビの歌コーナーで歌わなければいいんじゃないかな?
例えば血が派手に出たりする大好きな漫画があったとして、それをチラッと見た人に
「これに共感する人が出てくるのが怖いし、表現の自由を盾にして「こういう絵を漫画にして、人に見せていいんだ!」と感覚が麻痺する世の中になってしまったら嫌だな。残虐な言葉や絵って、本人が思ってる以上に受け取り手にダメージを与える。」
て断罪されたら悲しいじゃない。+0
-13
-
614. 匿名 2025/05/01(木) 15:37:25
>>603
元カレに彼女ができても電話しそう
「彼女できたって聞いて電話しちゃった
よかったね、おめでとう
今度話聞かせて」とか笑+3
-0
-
615. 匿名 2025/05/01(木) 15:41:47
>>50
結婚して子供ができたらどう思うんだろう
ひと昔前なら中2病歌詞だね+13
-0
-
616. 匿名 2025/05/01(木) 15:44:59
ウルフルズの借金大王 貸りた金返せよw+3
-0
-
617. 匿名 2025/05/01(木) 15:45:37
>>107
私は当時、小学生低学年だったけど「臭いのは嫌だなぁ」と思っていた。+3
-0
-
618. 匿名 2025/05/01(木) 15:49:09
>>2
懐かしソング的な感じで友達とカラオケで久しぶりに歌ったらこいつ最低過ぎると盛り上がった曲だ笑+28
-0
-
619. 匿名 2025/05/01(木) 15:49:47
>>281
なんか配信中に襲われた事件思い出した+13
-0
-
620. 匿名 2025/05/01(木) 15:53:22
>>186
高嶺の花子さんの男が嫌い過ぎるのに超同意w
(それなのに曲が好きなところも…)
夏の魔物に連れ去られて僕の元に来てくれないかなぁ〜
その角から飛び出してきてくれないかなぁ〜
夏の魔法とか偶然の力で僕のところへ…
なーんてそんな事あるわけないかぁ…(自虐笑)
みたいな感じが超絶イライラする。
こんな徹頭徹尾受身なことある?
せめて飛び出すのはお前であれ!!
+36
-0
-
621. 匿名 2025/05/01(木) 15:55:56
>>469
親の力で売れた坊っちゃん勘違いバンドだから+5
-0
-
622. 匿名 2025/05/01(木) 15:56:23
>>447
それYouTubeで諦めないアキラが再現してておもろかった+0
-0
-
623. 匿名 2025/05/01(木) 15:59:36
歌は嫌いじゃないけどデブな男がシングルベッド歌ってると「お前の身体でシングルベッドで足りるのか?」って思う+4
-0
-
624. 匿名 2025/05/01(木) 16:02:56
心配性すぎて彼女を電車に乗せるのを嫌がる男
それを「まるでか弱い女の子みたーい❤️」と何だか嬉しがる女+8
-0
-
625. 匿名 2025/05/01(木) 16:03:32
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
No thank youでふ
不安材料腰にぶら下げた男…
他の女はどんなに傷つけてもいいって!?
いやその行為こそが本命を傷つけてるよ
+0
-0
-
626. 匿名 2025/05/01(木) 16:08:09
>>4
2人で性行為してても、女だけは男を1人でする道具の一つぐらいにしか考えて無さそうだよね+7
-0
-
627. 匿名 2025/05/01(木) 16:08:55
>>109
ソース忘れちゃって申し訳ないけど、男が湯上がりに脱衣所にあるテレビで野球中継見ていて遅くなったらしい。初めて聞いたとき、女はこの男のどこがよくて一緒にいるんだろうと思った。+35
-0
-
628. 匿名 2025/05/01(木) 16:12:38
学園天国の主役はブスに厳しそうで嫌い+4
-0
-
629. 匿名 2025/05/01(木) 16:13:55
>>620
でもさ、だから男に共感されるのかもね。男だって受け身でいたい人多いのかも。お姫様にキスされて目覚めたいのかもね+16
-0
-
630. 匿名 2025/05/01(木) 16:14:08
>>51
むしろ男性のほうは都会にすぐ順応して将来有望に思える
きっと新しいさっぱりした彼女ができる+18
-2
-
631. 匿名 2025/05/01(木) 16:15:18
普通の女と思ってたけど水着になっただけで恋して夢中になる男+4
-0
-
632. 匿名 2025/05/01(木) 16:15:54
>>577
仲良くなれたら、さっぱりしてて逆にいいかもしれない笑+6
-1
-
633. 匿名 2025/05/01(木) 16:18:55
>>624
わー私もあれ嫌い!全体的に気持ち悪い。ブサい。あの女像を若い男が書いてるのもキモイ。自分ジャニーズ嫌いじゃないけどあの曲が人気と聞いて多くのジャニオタってああいうシチュエーションがいいのかと不安になる+2
-0
-
634. 匿名 2025/05/01(木) 16:22:20
>>5
大昔ひょうきんベストテンで見た、河合奈保子版のパロディーのが最高に面白かったんだけど、
誰か見た人いるかな?
歌ってる人(フジの女子アナ?)の背後で2人の男がケンカしてるんだけど、
歌の終わりくらいにお互い「???」となって、
最後は歌ってる人を背後から「お前が悪い!!」ってどつくやつ。
動画探してるんだけどなかなか見つからなくて。+10
-1
-
635. 匿名 2025/05/01(木) 16:22:35
浜省の丘の上の愛
愛が買えるならー
その涙のわけを聞かせてーってやつ。
この人女嫌いなの?って歌詞が多くてひく
女で浜省好きな人も多いけどどこがいいの?って思ってしまう+0
-0
-
636. 匿名 2025/05/01(木) 16:22:56
>>8
コレ、もう既に別れる設定だから聴けるのもある……
時代じゃ無いからか?初めてこの曲を聞いた時(祖父母世代に流行った曲)♪三畳一間の〜歌詞に
心底理解が出来ず「どう言う事??」と、祖父に詰め寄って聞いた覚えが。
当時、私の部屋が8畳間で「三畳で2人で住むの?高度成長期って日本はかなり貧乏だったの?」と聞くと
祖父が
「昔の三畳間って今の江戸間では無く、本間の三畳だから〇〇(私)の部屋の半分位の広さはあって
この歌は大学生の下宿の話を歌ってるから」と説明を受け、その際に
「私は今の時代を選んで生まれて来て、本当に良かったよ」と言うと、祖父母が爆笑してた……
ちなみに、祖父は学生運動に少し興味があったのを、祖母(当時彼女?)にブチギレられ、怖くてノンポリ大学生だったと
勿論、私は「ノンポリって何なの?」状態で
「nonpolitical(ノンポリティカル)=学生運動にも政治活動も距離を置いてる人の事だけど、本来の言葉では無く
和製英語みたいな使い方を、私達が大学生の時にされてたのよ、と祖母から説明を受けた。
当時私が「昔の大学生は、狭い下宿先に彼女や彼氏を連れ込んで貧乏だし、不幸せになるのよね」と祖母に聞くと
祖母は壊れたか?の様にツボって、爆笑が止まらなかったの思い出した。
+5
-4
-
637. 匿名 2025/05/01(木) 16:23:23
>>2
この曲めっちゃ流行ってた当時、私はこの曲あんまり好きじゃないみたいなことをつい言っちゃったらみんなから大バッシングされた。この曲を好きじゃないなんて本当に人を好きになったこととかないんじゃない?とまで言われた。笑
カラオケで彼氏がこれ歌って彼女がうっとり♡みたいなのが流行った時代だったんだよね。意味わからん…って思ってたよ。
ガル民に仲間がいたのが分かって良かった。+39
-1
-
638. 匿名 2025/05/01(木) 16:25:22
>>7
プレゼン下手くそかよwって思ってた+12
-0
-
639. 匿名 2025/05/01(木) 16:27:58
思い出がいっぱいの男は何をもってあんなに説教臭くて偉そうなのか
誰目線の歌なのよ+4
-0
-
640. 匿名 2025/05/01(木) 16:31:05
>>3
別の歌の歌詞にもおまじないとかの語句があって、何を夢夢しいことをと思うよ。+13
-0
-
641. 匿名 2025/05/01(木) 16:33:12
>>80
以前ガルで「あなたが私に(教えて)くれたもの」という解釈を読んで、なるほどと思ったよ。あなたに出会って私の世界が広がったけど、実際にあなたがくれたものはサビ前の「シャガールみたいな青い夜」と「夢にまで見た淡い夢」だけ。つまり本当は何ももらっていない。私だけが夢を見ていて、あなたに彼女がいると知って、今までのことに感謝して自ら身を引くということかな。+19
-1
-
642. 匿名 2025/05/01(木) 16:33:16
>>338
去年の人と比べられてる男のやるせなさよ。+14
-0
-
643. 匿名 2025/05/01(木) 16:41:31
>>4
ごめん、これよくやってるわ笑
旦那との最中に全く別の妄想してる+16
-6
-
644. 匿名 2025/05/01(木) 16:43:03
>>59
歳上おばさんと付き合う男が神に思える歌詞だよね。+8
-0
-
645. 匿名 2025/05/01(木) 16:44:27
知り合った日から半年過ぎても手も握らない男
どんだけだよ!?って思う+0
-0
-
646. 匿名 2025/05/01(木) 16:48:04
>>382
大貧民負けてマジギレしてる男に、笑いながら「楽しいね」って、女もやばいよねw+25
-0
-
647. 匿名 2025/05/01(木) 16:50:55 ID:JTnBAE8YQF
>>93
これはボーカルが不倫してて
メンバーが止めてた描写だから
言ってる方が常識人+17
-0
-
648. 匿名 2025/05/01(木) 16:54:00
>>637
2006年頃かな、あの当時の陽キャが気に入ってたね+10
-0
-
649. 匿名 2025/05/01(木) 16:54:05
>>184
マッキーの歌なら
どうしようもない僕に天使が…も
この前聴き直していたら、そりゃ彼女怒って飛び出すよって+0
-0
-
650. 匿名 2025/05/01(木) 16:54:43
春ラララ
今彼いるのに元彼に会ってみたい。今彼は元彼と話が合うはず。だから3人で春を満喫しましょう!って内容の歌。
歌っていた石野真子も後に、この歌の歌詞は信じられません!って吐露していた。可哀想に、当時はこんな歌を歌わされて。曲調は明るくて真子ちゃんにピッタリなのに歌詞が酷すぎた。+2
-0
-
651. 匿名 2025/05/01(木) 16:58:48
>>639
お父さん目線なのか?と思った事がある+5
-0
-
652. 匿名 2025/05/01(木) 17:01:20
めぞん一刻の主題歌サニーシャイニーモーニング
吸い殻だらけの汚れた部屋のぞくだろう いや汚いから片付けて
ブラウスの胸が眩しすぎる君が好きさuh- 気持ち悪い
+4
-0
-
653. 匿名 2025/05/01(木) 17:17:37
顔の割に小さな胸
とか言う下品なディスり+12
-0
-
654. 匿名 2025/05/01(木) 17:18:16
>>270
ご自分で「何様ソング」って言ってたもんね+12
-0
-
655. 匿名 2025/05/01(木) 17:26:51
盗んだバイクで走り出す〜♪
盗むな+8
-0
-
656. 匿名 2025/05/01(木) 17:28:50
>>373
私はネットで「教育実習生に恋した女子高生」という説を読んだけど、なんだかピンと来なかった。そうだとしたら主人公の距離感バグってるし、「あなたの生き方が好き」というくらいだから、もう少しは親しいというかお互いを知っている関係だと思うのよね。+8
-0
-
657. 匿名 2025/05/01(木) 17:30:17
>>1
西野カナのsakura I love you の歌詞がそうだよね+9
-0
-
658. 匿名 2025/05/01(木) 17:31:17
>>32
この歌はチューリップというバンドの歌
70代の九州出身男性が書いた+14
-1
-
659. 匿名 2025/05/01(木) 17:38:03
>>515
木綿ってとこもあざといよね 素朴で純朴な飾らないワタシ♪って感じで鼻につく スフでええ!こんな女+17
-0
-
660. 匿名 2025/05/01(木) 17:38:29
>>1
コブクロの糸の女+4
-0
-
661. 匿名 2025/05/01(木) 17:38:55
>>5
あの歌面白いよね。最後まで女は悲劇のヒロイン気取り。野郎二人だけが熱くなっちゃってさ、路上で取っ組み合いかなんかしてんのかな?光景が目に浮かぶんだよね、コテコテの漫画みたいな光景が。
一周廻って好きになってきたのよ、この曲。+6
-1
-
662. 匿名 2025/05/01(木) 17:46:25
>>246
貧乏神www🤣🤣🤣+21
-0
-
663. 匿名 2025/05/01(木) 17:49:03
>>39
どっちもどっちだね。お互いの価値観すり合わせようとか建設的な話もできなくて、ただ自分の思うように行動してるから、うっすらと不満が積もってきてる感じが、若者の恋愛という面ではリアルかもしれない。+10
-1
-
664. 匿名 2025/05/01(木) 17:52:06
>>17
真っ先にこれ浮かんだ
最低の歌詞なんだよ
なんであんなに売れたのか+45
-0
-
665. 匿名 2025/05/01(木) 17:53:28
ミスチル「over」
「顔の割に小さな胸や 少し鼻にかかるその声も」
どんな顔やねん、といつも思う+20
-0
-
666. 匿名 2025/05/01(木) 17:54:17
>>9
うちの浮気した父親が母親と一緒にこれ歌っててゾッとした+21
-1
-
667. 匿名 2025/05/01(木) 17:54:35
>>350
歌詞だけ見ると、どぶろっく風味なんだね。+43
-0
-
668. 匿名 2025/05/01(木) 17:55:20
Christmas Carol
cuteなガールフレンドにあいつを誘惑してもらえば キミのね 心を壊せるだろ
キミをこの世界から消さなきゃ癒えない
ああ キミの心臓が止まる日まで 僕はキミを許さないよ
ああ 叶うならばこのナイフで 僕の愛を伝えたいの
歌詞が物騒すぎる。なお、最後の方で僕の♥(ハート)はもう動かないよ キミのせいでという歌詞があるから反撃されたみたい。+5
-0
-
669. 匿名 2025/05/01(木) 18:00:57
>>308
公園のフリマで売るしかない
それかバザーやな+6
-0
-
670. 匿名 2025/05/01(木) 18:07:26
北の酒場通りには 長い髪の女が似合う
ちょっとお人好しが良い 口説かれ上手な方がいい
勝手すぎない?+6
-1
-
671. 匿名 2025/05/01(木) 18:08:13
>>2
こいつな(笑)
無さすぎる+8
-0
-
672. 匿名 2025/05/01(木) 18:09:01
>>584
男はどうすることも出来ず
女の涙に負けた主人公が身を引く
泣く女も何だかなあ
最後の武器を゙使って狡いな+4
-0
-
673. 匿名 2025/05/01(木) 18:10:10
>>670
まあ、男の願望と妄想だろうね+3
-0
-
674. 匿名 2025/05/01(木) 18:10:15
>>635
MONEYも、下品でえげつない。+2
-1
-
675. 匿名 2025/05/01(木) 18:11:50
>>50
あいみょんのはメロディーはいいのにね歌詞は最初はドン引き笑+5
-1
-
676. 匿名 2025/05/01(木) 18:13:11
>>9
両手をついてあやまったって許してあげない
今の時代なら「お前の土下座なんか価値ないからさっさと慰謝料よこせ。後は弁護士を通して連絡して下さい。」
だろうな+29
-0
-
677. 匿名 2025/05/01(木) 18:15:31
自分から別れ話切り出しといて、今は涙をふきなよいつもの笑顔でとか勝手なこと言う男+3
-0
-
678. 匿名 2025/05/01(木) 18:16:24
>>92
ハンフリー・ボガードって「カサブランカ」に出てるおぢでしょ?
確かに本命の女以外には冷たいけど暴力はふるってないよね
女に暴力をふるうところ想像していい気分になるってもう犯罪者予備軍でしかないだろうよ+15
-0
-
679. 匿名 2025/05/01(木) 18:17:47
>>14
編み上げる頃には男のこと忘れてメルカリに出してると思うよ+5
-0
-
680. 匿名 2025/05/01(木) 18:20:35
>>415
違う
「何も言えなくて…夏」+3
-0
-
681. 匿名 2025/05/01(木) 18:24:06
まるで別人のプロポーション
体目当て丸出し痛い+7
-0
-
682. 匿名 2025/05/01(木) 18:28:54
関白宣言+0
-0
-
683. 匿名 2025/05/01(木) 18:29:43
>>340
石鹸カタカタ鳴った
の意味が分からないなと昔からずっと思ってたんですが、体の震えでケースの中の石鹸までカタカタ揺れていたということだったんですね。
なぜ突然石鹸が鳴るのか?と思っていましたが、めちゃくちゃ震えてたんですね…
今知って衝撃でした。ありがとうございます。+14
-0
-
684. 匿名 2025/05/01(木) 18:33:03
ああ、だから今夜だけはぁ、君を抱いていたい〜
ああ、明日の今頃は、僕は汽車の中〜
旅立つ高揚感を隠せない感じ
彼女今夜だけ抱いて置いていくんだ
双方納得なら良いけどね
+8
-0
-
685. 匿名 2025/05/01(木) 18:34:26
>>50
野田が気持ち悪すぎる
最後の行の「縄跳び」でウエェェとなった
このあとトピずっと読んでみたけどこの歌詞がダントツで気持ち悪い+22
-0
-
686. 匿名 2025/05/01(木) 18:34:58
>>56
たけしが軍団誘ってるとこが浮かんできた+2
-0
-
687. 匿名 2025/05/01(木) 18:35:33
>>684
妊娠しちゃったりするのよね+5
-0
-
688. 匿名 2025/05/01(木) 18:36:08
>>681
ギラッギラした目で見てるんだろね+6
-0
-
689. 匿名 2025/05/01(木) 18:38:53
>>85
ユーミンのデスティニーね+2
-0
-
690. 匿名 2025/05/01(木) 18:41:39
>>688
キモい男の歌なのになんか売れたよねw+1
-0
-
691. 匿名 2025/05/01(木) 18:46:17
タピオカの風呂に浸って
君を抱く心地を思い出してる中指で+0
-0
-
692. 匿名 2025/05/01(木) 18:47:20
>>395
急にチャラくなって、上から目線男子ですね(笑)+0
-0
-
693. 匿名 2025/05/01(木) 18:49:33
>>586
オレのオレのオレの話をきけぇい+0
-0
-
694. 匿名 2025/05/01(木) 18:51:17
>>456
確かに70くらいで、スリムな体型維持して冬でもノースリーブを着てみせているのは自意識高いよね でも、お顔が突っ張らかって怖いよ
+5
-3
-
695. 匿名 2025/05/01(木) 18:53:12
>>19
2番の歌詞もなかなか
ボーイフレンドの数を自慢したかっただけでも大概なのに
「いつか本当の愛 わかる日が来るまで
そっとしておいてね 大人になるから」
自分のせいでえらいことになってるのに
まーだ能天気なこと言ってんのか、と
+16
-0
-
696. 匿名 2025/05/01(木) 18:55:51
地元じゃ負け知らず
物騒過ぎて嫌だ+4
-1
-
697. 匿名 2025/05/01(木) 18:57:31
>>348
お腹の肉🍖+3
-0
-
698. 匿名 2025/05/01(木) 18:58:21
>>375
イケメンだから。+3
-2
-
699. 匿名 2025/05/01(木) 19:02:49
>>4
昨日まさにそうだった
彼氏にはめっちゃ激しく愛されてるのに、他の好きな人のこと考えてた
ほんとクズすぎてどうしようって思うけどその人のこと好きすぎて
でもこの年(44)で彼氏別れて1人になりたくない+18
-4
-
700. 匿名 2025/05/01(木) 19:21:33
>>1
今日ジャンヌダルクのシルビア久しぶりに聴いてやっぱ嫌いだわーって思ってたところ笑笑
普段の待ち合わせには必ず遅れて行くくせに、意気揚々とプロポーズに向かう男を想像するとイラつく
けど、昔からよく知った奴だからフラれたら「おめぇそういう所だぞ」って一緒に呑んで慰めるくらいの愛着は感じてる+0
-0
-
701. 匿名 2025/05/01(木) 19:22:09
今日雨が降り出したら約束破って家にいた女
理由 なんとなくそうしたかった
相手の時間を何と思ってるんだ+7
-0
-
702. 匿名 2025/05/01(木) 19:22:19
>>321
待つわって他の誰かにあなたが振られるって好きな人の不幸を願ってるよね+4
-0
-
703. 匿名 2025/05/01(木) 19:26:48
>>22
わかる
聞くだけで恋愛運下がりそう+8
-0
-
704. 匿名 2025/05/01(木) 19:34:52
サラダだけ作ってドヤ顔する女の歌。+4
-0
-
705. 匿名 2025/05/01(木) 19:39:38
>>84
寝タバコ許せん
絶対飛び起きて消させる+3
-0
-
706. 匿名 2025/05/01(木) 19:41:08
「他の人の彼女になったよ」
こんな感覚ある女いるか〜?って思ってたら案の定男性の作った曲だった+10
-0
-
707. 匿名 2025/05/01(木) 19:42:51
>>9
5年目に破局するしね結局w
7年目に同窓会で再会する+3
-0
-
708. 匿名 2025/05/01(木) 19:43:01
杏里「悲しみが止まらない」
友達の彼氏を奪った女友達とその女に引っかかった馬鹿男
こう言うの見ると友達に彼氏を会わせるのは危険なんかと思った+11
-0
-
709. 匿名 2025/05/01(木) 19:43:33
聞き分けのない女の頬を張り倒している男+2
-0
-
710. 匿名 2025/05/01(木) 19:50:12
>>315
いつでも探しているよ どっかに君の姿を
旅先の店 新聞の隅
こんなとこにいるはずもないのに
新聞に元カノが載ってたらそれは事件か事故だから呑気に歌ってる場合じゃないと思う+15
-1
-
711. 匿名 2025/05/01(木) 19:53:08
新しい彼女にはつらい思いさせちゃだめといいながら泣くような陶酔系バブル女脳+1
-0
-
712. 匿名 2025/05/01(木) 19:53:31
>>45
割れたガラスを片付けるの大変だったよ…。+8
-0
-
713. 匿名 2025/05/01(木) 19:53:47
彼女が編みかけの手袋と洗いかけの洗濯物を置いて部屋を出て行ったのに
原因を「ほんの小さな出来事」だと断定してる男
彼女さん、雪の日に洗濯物を手洗いしてて辛かったんだと思うんだよね
小さなことの積み重ねで無理になったのがよくわかる歌+10
-0
-
714. 匿名 2025/05/01(木) 19:55:13
>>710
地方紙は知り合いの出世を新聞で知る事がある+6
-0
-
715. 匿名 2025/05/01(木) 19:58:10
>>456
私の気持ちが言語化されてた。
不倫で自分に酔ってる歌が多すぎる+8
-0
-
716. 匿名 2025/05/01(木) 20:01:54
>>200
ミスチル桜井だね。幸せのカテゴリーの歌詞酷いよ。売れない時期を支えてくれた元奥さんを捨ててグラビアの女を選んだ時のもの。+26
-2
-
717. 匿名 2025/05/01(木) 20:03:16
>>45
未成年で覚えたてのタバコをふかすんだよね+9
-0
-
718. 匿名 2025/05/01(木) 20:05:25
T i Amo 不倫独身女が被害者ぶってるトコ+9
-0
-
719. 匿名 2025/05/01(木) 20:10:57
>>572
それwwww
職場でこの曲の話題になって
全く同じことを男性社員が言ってて
満場一致してみんな仕事に戻った思い出+6
-0
-
720. 匿名 2025/05/01(木) 20:14:12
すてーーーーー
誰を傷つけてもー守りたいものはー君ーなんだよー
発売当時はDQNの仲間意識っつーか仲間じゃねえ奴等に人権は無ぇ的な感じで嫌いだった
後年、ステイはそん時の妻子をステ(捨て)るの意味、妻子を傷つけても、不倫相手を取るって解釈を聞いてやっぱり嫌い+5
-1
-
721. 匿名 2025/05/01(木) 20:15:28
アラ還の同僚いるけど今まで使う昭和歌謡がどれもモラハラ歌詞でカラオケ会も躊躇してる
確かにz世代の新人が聞いただけで訴えられそうな歌詞ばっかだよ+4
-1
-
722. 匿名 2025/05/01(木) 20:18:43
>>126
それ思った
名曲扱いされてるから言えないけどね…+3
-3
-
723. 匿名 2025/05/01(木) 20:21:37
>>588
ロシアのモデルのプリケツにしてほしい+1
-0
-
724. 匿名 2025/05/01(木) 20:22:39
>>384
2番の歌詞
あの子が振られたと噂に聞いたけど 私は自分から言い寄ったりしない~
~
もうすぐ私きっと あなたを振り向かせる
と、きたもんだ
自信満々の高飛車メンヘラ女だよね+9
-0
-
725. 匿名 2025/05/01(木) 20:24:34
>>444
何回も抱かれてて今回は温泉旅館ってなって、でももうやめとけよって背を向けられたと思ってた。どちらにしてもズルいわね+2
-0
-
726. 匿名 2025/05/01(木) 20:25:58
もうこれしかない
『夏の日の1993』
それまでフツーの女って思ってて水着姿見て好きになるって…
僕には合わない人だと思ってた??
どんだけ上から目線〜+4
-0
-
727. 匿名 2025/05/01(木) 20:25:59
>>54
奥村チヨがうまく演じて歌ってたからアーティストだなと思った+8
-1
-
728. 匿名 2025/05/01(木) 20:27:01
>>613
別に悲しかないよ
野田が野田の家に野田の友達を呼んで野田が野田の友達の前だけで歌えばよかったシロモノってだけ+6
-0
-
729. 匿名 2025/05/01(木) 20:27:49
>>161
原付じゃないだろうし、どうやって練習したんだろうね+4
-0
-
730. 匿名 2025/05/01(木) 20:27:56
>>87
私は今もそうとしか思えない+5
-0
-
731. 匿名 2025/05/01(木) 20:28:33
>>45
先生は支配してるんじゃなくて生活のために仕事してんのよ+11
-0
-
732. 匿名 2025/05/01(木) 20:28:47
>>17
コレと同じ様な内容の歌あるのに思い出せない
そしてあまり非難されなかった歌+1
-0
-
733. 匿名 2025/05/01(木) 20:29:28
>>653
ミスチル〜
この曲いいのにね+1
-0
-
734. 匿名 2025/05/01(木) 20:29:48
>>1
キンプリの僕の好きな人に出てくる君
嫉妬するから+1
-0
-
735. 匿名 2025/05/01(木) 20:29:59
>>55
そんな男も今じゃ還暦
ダサいおじさんになってそう+9
-0
-
736. 匿名 2025/05/01(木) 20:31:20
>>17
これが睾丸恋愛ちゃんですか+6
-0
-
737. 匿名 2025/05/01(木) 20:32:26
いつでもスマイルしててね
すぐスマイルするべきだ
子供じゃないならね〜
イラつく+5
-0
-
738. 匿名 2025/05/01(木) 20:34:23
トリセツ+2
-0
-
739. 匿名 2025/05/01(木) 20:35:09
>>288
私もなんとなくメロディが良くて聞いていたけれども、よくよく歌詞を聞いたらなんじゃこれーってなったわ。+4
-0
-
740. 匿名 2025/05/01(木) 20:35:42
>>50
怖過ぎるし考え方が幼稚過ぎる
こんなのが給食の時間に流れたらどうしよう
でも、若い人ってこれくらいわかり易くしないと歌詞の意味理解出来ないらしいよ+12
-0
-
741. 匿名 2025/05/01(木) 20:36:37
>>129
前者であって欲しい
不良に恋してた女の子の歌だと思う+0
-0
-
742. 匿名 2025/05/01(木) 20:37:02
いつもブレーキランプ5回点滅
はよ帰れw+4
-0
-
743. 匿名 2025/05/01(木) 20:37:22
>>639
その曲 女子校の合唱祭で歌わされた
あのときは何も思わなかったけど今歌詞見なおしたら
「一人だけ横向く 記念写真だね 恋を夢見る頃」
とか
おじのイメージの中で異様に美化されたツンデレ少女みたいできもい+4
-0
-
744. 匿名 2025/05/01(木) 20:39:42
>>658
さす九か+9
-0
-
745. 匿名 2025/05/01(木) 20:39:59
>>669
女の情念がこもった手編みのセーター、事情を゙知ったら買えない+1
-0
-
746. 匿名 2025/05/01(木) 20:41:09
>>3
ここのコメント見て笑ってしまったwww
すごく引っかかるし記憶に残る歌詞だと思ったけど、そうか、やべー男すぎて恐怖で記憶に残ってたのかwww 何にもなさすぎるのに未練というか、執着だけあって確かに怖いww+17
-0
-
747. 匿名 2025/05/01(木) 20:41:21
>>690
そうそう!って思う男が多かったのかな?歌ったら気持ちいいからかな?+1
-0
-
748. 匿名 2025/05/01(木) 20:43:00
>>724
別の人がくれた ラヴ・レター見せたり
偶然をよそおい 帰り道で待つわ
待ち伏せは仕方ないかもだけど、ラブレター見せびらかしはやめとけ
7割がた引かれるぞ、それとも相手も同類だと確信してるのか?+9
-0
-
749. 匿名 2025/05/01(木) 20:43:35
走ってきた君がいつもと違うから早くしたい!かわぁったーーーって歌。いつでも新鮮な目で彼女をみて愛し続けなさいよ+0
-0
-
750. 匿名 2025/05/01(木) 20:44:33
>>78
歌ってるのがマッキーだからつい君=男として聞いてしまう+12
-0
-
751. 匿名 2025/05/01(木) 20:44:49
>>718
奥さんの立場からしたらイラっとするね+3
-0
-
752. 匿名 2025/05/01(木) 20:46:03
>>708
フレネミーだね。彼氏も友だちもいっぺんに無くしちゃう+3
-0
-
753. 匿名 2025/05/01(木) 20:48:55
あずさ2号は出たかな
さよならはいつまで経ってもとても言えそうにありません
私にとってあなたは今も眩しい一つの青春なんです
でも新しい彼氏とあずさ2号乗っちゃう私
私は私は貴方から旅立ちますー
って言いたいだけかなw+4
-0
-
754. 匿名 2025/05/01(木) 20:53:25
北の宿と言うのは暖房設備もないから寒さを堪えんといかんのか、暖房設備あるだろ、点けろよ
編み物なら自宅でせえ、なんで宿で編み物してるんや+2
-0
-
755. 匿名 2025/05/01(木) 20:55:38
ドリカムのサンキュに出てくる友達は男か女かで大分見方分かる
男だったら、どしたん?話し聞こか?やん+4
-0
-
756. 匿名 2025/05/01(木) 20:56:26
🎶もしも子供ができたら君は2番目に好きって伝える🎶
みたいなの
子供には親しか居ないのに…て子供の頃思った
幼くて言語化は出来なかったけど、なんか怖かったな+9
-0
-
757. 匿名 2025/05/01(木) 21:00:24
>>331
星飛雄馬のお姉さん思い出したわw+0
-0
-
758. 匿名 2025/05/01(木) 21:00:24
>>45
荒れた学校は窓カラスがどんどん割られてしばらくそのままだったという事実。✕✕県某市の◯◯中学校、公立だから修理代の決裁が必要だろうし、すぐには直せなかったのかな。+7
-0
-
759. 匿名 2025/05/01(木) 21:04:09
>>56
これは秋元康のことらしい
「チャゲアスって演歌みたいな歌だよねー」と秋元に言われて腹が立って、夜中に古館伊知郎のところに電話をかけて今から秋元を殴りに行ってくると言ってきて、思い直すように説得されてイギリスにわたって作った曲+19
-0
-
760. 匿名 2025/05/01(木) 21:06:29
>>515
昔はなかったよねタオルハンカチ
私が子供の頃に徐々にできた気がするからこの30年ぐらい?+12
-0
-
761. 匿名 2025/05/01(木) 21:08:36
タバコの匂いのシャツにそっと寄り添う女。
昔はなんとも思わなかったけど、タバコの臭いで我が家の洗濯物に迷惑かける旦那のせいでムカつくようになった笑
なんでこっちがわざわざ寄り添わないといけないんだよって笑+7
-0
-
762. 匿名 2025/05/01(木) 21:10:43
>>630
さっぱりしてるかどうかは分からんがもうできてるんだと判断したけどね+6
-0
-
763. 匿名 2025/05/01(木) 21:13:09
>>1
それなら往年の名曲、ジュディオングの魅せられて
♪好きな男の〜腕の中でも〜違う男の夢を見〜る〜
これほど相手に失礼な話もない+17
-0
-
764. 匿名 2025/05/01(木) 21:15:03
自分を「あたし」呼び女+2
-0
-
765. 匿名 2025/05/01(木) 21:16:47
>>594
いらすとやの大谷でうっかりワロタ
+2
-0
-
766. 匿名 2025/05/01(木) 21:18:09
>>515
こんな当て擦り女だから彼氏が都会に逃げたんでしょ…って思ってた
木綿ってのがまた何とも+11
-0
-
767. 匿名 2025/05/01(木) 21:19:47
>>26
誰かに取られるくらいなら強く抱いて君を壊したい〜
+5
-0
-
768. 匿名 2025/05/01(木) 21:20:42
>>551
よこ
あなたみたいな情緒と知性を両方を持ち合わせて上手く使える人好き。+8
-2
-
769. 匿名 2025/05/01(木) 21:25:44
>>22
書き込む前に検索しとこうと思ったら最初の方であげられてる上プラス多くて笑ったw
売れ初めの頃街中で聴いて気にいり調べる→歌詞でがっかりというのをなんどか繰り返して「もうインスト集でだしてくれよ!」ってなったわ
曲とMVは好きなのにな…+2
-0
-
770. 匿名 2025/05/01(木) 21:28:57
「君を振る日は君がたくさん泣けるように雨の日にしよう」とかいう男
自分に酔い過ぎ+4
-0
-
771. 匿名 2025/05/01(木) 21:30:11
>>602
キンキといえば
ボクの背中には羽根がある
どんな夢もかなう気がする
君を抱いて空も飛べる
嘘じゃないよ
魔法の絨毯に通じる+3
-2
-
772. 匿名 2025/05/01(木) 21:30:29
>>680
何も言えなくて夏のその歌詞を見て、夏の日の1993を思い出したってこと。+3
-0
-
773. 匿名 2025/05/01(木) 21:32:03
>>499
ちゃんとしてて安心だねw+7
-0
-
774. 匿名 2025/05/01(木) 21:35:31
>>121
絶対嘘だし、敗者がなにかを知らないよね+2
-0
-
775. 匿名 2025/05/01(木) 21:35:41
♪ 君はいつも僕の薬箱さ
薬箱に例えるって+2
-0
-
776. 匿名 2025/05/01(木) 21:36:35
>>106
ていうか、女性アーティストに提供した曲を自分でも歌ってみました、って訳じゃなく自分で歌ってるヴォーカルが気持ち悪い+4
-0
-
777. 匿名 2025/05/01(木) 21:40:34
関白宣言+0
-1
-
778. 匿名 2025/05/01(木) 21:43:28
>>732
「綺麗な指してた~んだね~ 知らな~かったよ~~~」かな?
「何も言えなくて・夏」だったっけ+5
-0
-
779. 匿名 2025/05/01(木) 21:47:58
>>412
普通の幸せな人生に引っ張られそうになるのが
怖かったんだな。
+1
-0
-
780. 匿名 2025/05/01(木) 21:57:53
>>348
こんな姿でもせめて身体が引き締まってたらなーと見るたびに思うわ+6
-0
-
781. 匿名 2025/05/01(木) 21:58:49
>>10
田中圭舐めんな👊+3
-0
-
782. 匿名 2025/05/01(木) 22:00:44
>>637
ガル民は嫌いな人多そう、なんとなく。
この歌詞の世界観好きなやつはガルちゃんなんかやらない。+2
-0
-
783. 匿名 2025/05/01(木) 22:02:38
>>103
初めて聴いた時全く同じこと思ってドン引きした!
告白できる立場じゃないよね、、+2
-0
-
784. 匿名 2025/05/01(木) 22:03:48
肩まで髪が伸びたらプロポーズする男+1
-0
-
785. 匿名 2025/05/01(木) 22:07:26
>>70
今このコメの下にドライヤーの広告が出てきて笑った+6
-0
-
786. 匿名 2025/05/01(木) 22:12:16
>>338
いや百恵さんの曲では絶体絶命の二股野郎がキングオブクソ男だよ
なーにが二人とも落ち着いてだよ
しかも遅刻してきて+8
-0
-
787. 匿名 2025/05/01(木) 22:17:47
>>7
無いものの羅列なら、いっそ「ハァ~♪お金もねぇ!力もねぇ!地位も名誉も全くねぇ!」ぐらいの開き直りがほしい。+9
-0
-
788. 匿名 2025/05/01(木) 22:21:21
>>496
最後まで聴かないから良さが分からない人が続出だと思われる
普段は優しいことが取り柄みたいなインドア男性(まさに当時のさださん本人のようなイメージ)が結婚を控えて急に張り切っちゃって強気発言をするんだけど、何となく優しさがダダ漏れしちゃう人柄の良さが垣間見えてしまう憎めないキャラなのよ
3番の「俺が言うから 必ず言うから」までしっかり聴いたら涙が出てくるよ+13
-2
-
789. 匿名 2025/05/01(木) 22:22:30
>>5
こうなったのはお前のせいだよと言ってやりたい。両方に捨てられればいいのに。
あと、キャンディーズのケンカ別れをした人(元カレ)に会ってみたいなって歌も嫌い。
「あなたも話が合うでしょう」って、今カレを紹介する気かよ!?って思った。
自分の幸せを見せつけたいだけじゃん。+3
-0
-
790. 匿名 2025/05/01(木) 22:23:43
>>787
金の無い奴は俺んとこへ来い
俺も無いけど心配するな
からの、対処法をどうするかというと
見ろよ青い空白い雲
そのうち何とかなるだろう
いや、ならんて!
でも吹っ切れ過ぎて憎めない+9
-0
-
791. 匿名 2025/05/01(木) 22:24:38
>>350
身体をジロジロ見られて不快で気持ち悪くて。だから隠したり逃げたりしてそいつを避けてたんだよね。
女の子可哀想。+27
-0
-
792. 匿名 2025/05/01(木) 22:25:56
>>510
永野芽郁なら分かるんじゃないかね、この歌詞の意味。+6
-0
-
793. 匿名 2025/05/01(木) 22:28:39
>>763
その歌詞私いつもパートナーといたす時にふと思い出すんだよね。実際何故かもう好きでもない元カレとか思い出してるの。何現象だろう。+6
-0
-
794. 匿名 2025/05/01(木) 22:29:34
>>206
まったく、キャベツばっかり齧るって青虫じゃないんだから。甲斐性無しめ。+1
-0
-
795. 匿名 2025/05/01(木) 22:29:45
西野カナの歌詞の女+3
-0
-
796. 匿名 2025/05/01(木) 22:29:52
>>39
昭和の銭湯なんだし、「出るよ!」と叫べば男湯にも聞こえるんじゃないのかなあ?+5
-0
-
797. 匿名 2025/05/01(木) 22:30:18
>>33
でも、ちゃんと別れてるんだよね、あの歌+2
-0
-
798. 匿名 2025/05/01(木) 22:30:31
>>524
えー、そうなの?
あり物でサッとペペロンチーノかなんか作ったイメージだった。+4
-0
-
799. 匿名 2025/05/01(木) 22:30:36
パスタ作った女にマジギレした家庭的な俺。+2
-1
-
800. 匿名 2025/05/01(木) 22:31:25
>>10
チロルチョコ万引き+0
-0
-
801. 匿名 2025/05/01(木) 22:34:15
>>25
いや素敵な曲やん
まあ今更そんなん言われても遅いわ!となるけど、切なさが沁みて良い歌詞だと思う
誰が作詞したのか気になって調べたらギターの知久光康さんだった
あの風貌からあの歌詞が生み出されるとは+3
-5
-
802. 匿名 2025/05/01(木) 22:35:19
僕の我慢がいつか実を結び……なんで未練がましい恩着せがましい男。
それを結婚式で歌うのも怖すぎ+9
-0
-
803. 匿名 2025/05/01(木) 22:35:36
>>51
わざわざ「涙拭く」ハンカチって言うあたりが当時も「うわ~!」と思った。+8
-1
-
804. 匿名 2025/05/01(木) 22:37:33
>>169
殺すんじゃなくて、
ある状況に不安や緊張を抱いた状態が続くことをサスペンスというから、別におかしくはないかな
たとえば喧嘩して二人の間に緊張状態が続く時期があるとか、モテる彼もしくは彼女に不安を抱く…とかね
そういう意味でなら確かに恋はサスペンス+2
-0
-
805. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:16
>>196
知らなきゃ買うと思う。だけど、既に「呪いのセーター」と化してそう。
あのセーター買ってからどうも体調悪いし、怪我することが増えたんだよな・・・みたいな。+5
-0
-
806. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:27
>>179
山本リンダの狙いうちで反撃する
この世は私のためにある
今にのるわ玉の輿
から始まって
世界一の男だけこの手に触れても構わない
からの最終的には
飾りたてた王宮でかしずく男を見てみたい+5
-0
-
807. 匿名 2025/05/01(木) 22:43:00
>>634
幼かったのでうろ覚えですが、河合奈保子?が歌ってて後ろで男性2人が殴り合ったりしてて、可笑しかったの覚えてます。+6
-0
-
808. 匿名 2025/05/01(木) 22:45:49
>>7
流行った頃、こんな情けない内容で共感をよんだ事にビビった。今は苦しい環境にいても、変えてやろうという向上心のカケラすらない曲なのに。+10
-0
-
809. 匿名 2025/05/01(木) 22:49:31
>>402
顔むくませてフラれさそうとしてたりして+1
-0
-
810. 匿名 2025/05/01(木) 22:52:12
>>620
聴くたびに「お前みたいなボンクラに花子はもったいないんじゃ!」って思うよ(笑)+2
-0
-
811. 匿名 2025/05/01(木) 22:53:01
>>167
魔法の力で迎えに行くよ〜魔法は使えないけど(意訳)
作詞した人、作文苦手だったろうな
+7
-0
-
812. 匿名 2025/05/01(木) 22:56:56
>>419
コワっ!+6
-0
-
813. 匿名 2025/05/01(木) 23:04:44
>>803
失恋レストランかと思った。まあこっちも情けないっちゃないけど。+2
-0
-
814. 匿名 2025/05/01(木) 23:09:42
ヒロシ
+0
-0
-
815. 匿名 2025/05/01(木) 23:13:25
最近の 私は可愛いから ってスタンスの曲の女全部。+1
-0
-
816. 匿名 2025/05/01(木) 23:13:50
>>813
マスターに要求ばかりして自分は動かない+0
-0
-
817. 匿名 2025/05/01(木) 23:19:34
>>28
小さな石鹸、カタカタ鳴った+3
-0
-
818. 匿名 2025/05/01(木) 23:23:07
>>17
男って、この歌好きだよね。
カラオケスナックでバイトしてたとき、歌うおっさん多かったわ。+7
-0
-
819. 匿名 2025/05/01(木) 23:24:20
>>59
まぁ昔は25までに嫁に行かないと行き遅れ、恥ずかしいと言われていたし、30超えの女性がピンクの服着ているだけで「歳考えろ」とか言われてたし+7
-1
-
820. 匿名 2025/05/01(木) 23:25:32
>>1
寒さ堪えて元彼のセーター編む女+1
-0
-
821. 匿名 2025/05/01(木) 23:26:12
もう恋なんてしないなんて
主人公がモラハラ気質だったのが嫌で恋人に出て行かれたのかな?とおもう節がある+3
-0
-
822. 匿名 2025/05/01(木) 23:27:03
>>17
これよこれ
「普通の女」ってワードがもうヤバい+17
-0
-
823. 匿名 2025/05/01(木) 23:28:09
>>667
確かにwww
あの2人が熱込めて歌う姿が想像できるw+12
-0
-
824. 匿名 2025/05/01(木) 23:29:31
>>30
生活保護の移民で前科あり、ふたまわり以上年上、清潔感のないデブ
でも関係ないのが恋だろ。+6
-0
-
825. 匿名 2025/05/01(木) 23:29:40
さざんかの宿
ありえへん!+3
-0
-
826. 匿名 2025/05/01(木) 23:30:28
>>647
それが、勇敢な恋のうた、なのか+2
-0
-
827. 匿名 2025/05/01(木) 23:34:12
昭和の価値観に文句言ってる人いるけど、なら元アイドルのおばさんが永遠の20歳とか言ってるのとか全部キツイけど「頭おかしいんですか?」とか一々言わずにみんな受け入れてるよね、それとこれと何が違うの?時代の違いをいい加減受け入れようよ+1
-1
-
828. 匿名 2025/05/01(木) 23:34:37
>>22
これずっと思ってた!
メドレーで聴いてたんだけど、いつまで片想いしてるんだよ!早く行動に移せ!って腹立った+5
-0
-
829. 匿名 2025/05/01(木) 23:34:38
>>126
わかる
ファン多いからマイナスつくだろうけど、リンダリンダの歌詞はちょっとあざといと思うんだよね
弱いもの、汚いもの =イノセンスや隠された美しさがあるっていう単純な図式がさ
ちょっと共産主義ぽいんだよ
そんな時はどうか愛の意味を知ってください、っていう謎の上から目線もさ
愛っていう普遍的な概念に対して、なんでその人が愛を知らないっていう勝手な決めつけしてるのかな、って。
私は学生の頃からそう思ってた+7
-0
-
830. 匿名 2025/05/01(木) 23:35:04
>>288
いやらしい下心で爽やかさの対極にいる男だよねw+3
-0
-
831. 匿名 2025/05/01(木) 23:35:37
>>348
タイムマシーンの山本ってことにはできなかったのかな?w+2
-0
-
832. 匿名 2025/05/01(木) 23:38:04
>>548
そんなの知らんよ
ゾッとした歌書いてるだけやろ+5
-0
-
833. 匿名 2025/05/01(木) 23:39:05
>>548
何にもないなら何が出来るのか、何が為し得るのか説明してから守りたいって言ってもらわないと
お前はヒモになりたいんですか?って思うじゃない?
やる気あんのか?って
女の方がいざ将来はって考えた時は冷淡なくらい現実的なのよ+4
-0
-
834. 匿名 2025/05/01(木) 23:40:41
>>701
凄い!
昨日犬の散歩中この歌思い出して歌ってたのよ
この歌知ってる人いるんだね+1
-0
-
835. 匿名 2025/05/01(木) 23:42:04
>>350
僕の視線を避けるようにいたね
とかってどんだけ女性の体ガン見してんのドスケが!
本当に気持ち悪い歌詞+13
-0
-
836. 匿名 2025/05/01(木) 23:42:34
>>710
いなくなったワンコの歌と聞いたことがある+0
-1
-
837. 匿名 2025/05/01(木) 23:43:50
>>17
絶対この歌が出てくると思ってたw
自分で書かなくてもいいだろうと
普通の女と思っていたけど
へえ?+8
-0
-
838. 匿名 2025/05/01(木) 23:44:08
>>22
マチアプで出会った男の子にたまたま流れてたバックナンバーの曲に対して、私がこれ言っちゃってシーンってなった思い出w+2
-0
-
839. 匿名 2025/05/01(木) 23:45:21
>>666
母親からの罰ゲーム?!+3
-0
-
840. 匿名 2025/05/01(木) 23:45:24
>>283
そういう意味合いだと吉井さん言ってましたよ!
+2
-1
-
841. 匿名 2025/05/01(木) 23:46:12
>>9
私にだってその気になれば相手はいるのよって言われて、いきなり慌て出すのよね+5
-0
-
842. 匿名 2025/05/01(木) 23:46:52
>>2
同じ人たちの別の歌で、好きでもねー女抱いて虚しくなってるやつ
失恋した一途な男風のはずが、しっかりと他の女を抱けるというのが腹立ってくる+4
-0
-
843. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:31
洋楽の「素直になれなくて」
メロディはいいんだけど
彼女が「すこし離れる時間がほしい」って言ってるのに、今更ウルトラポジティブに関係修復を迫る温度差。大人になって歌詞を見てからシラけた+3
-0
-
844. 匿名 2025/05/01(木) 23:48:22
>>756
私もこの歌詞気持ち悪いと思う。
「キミは2番め」ってさ、奥さんも子供も順番なんてつけられない位大切だから1番目だよね。
(勿論、ペットも)
+6
-1
-
845. 匿名 2025/05/01(木) 23:48:29
>>30
将来こんなバカ息子になってしまったらどうしようって今から震えてる
恋なら何してもいいと言えるにも限度がある!!+7
-0
-
846. 匿名 2025/05/01(木) 23:48:33
ほら朝食も作れたもんね
だけどあまり美味しくない
君が作ったのなら文句も思いっきり言えたのに
この文言がすごいむかつくわ。
そうやって文句言うから嫌われたんじゃね?と思う+4
-0
-
847. 匿名 2025/05/01(木) 23:50:20
>>283
海外の事故事件で邦人が該当しなかったとして、良かったですねーは私は見たことないです
昭和も平成も
+7
-1
-
848. 匿名 2025/05/01(木) 23:51:12
>>470
あの歌、よく聴くと綺麗に韻踏んでるところたくさんあるよね+1
-2
-
849. 匿名 2025/05/01(木) 23:52:05
>>515
何が涙ふく、、、、ください、じゃ!
演技わざとらしくて子供心にもこんな女にはなりたくないって思った+9
-0
-
850. 匿名 2025/05/01(木) 23:52:43
>>54
水曜日の情事というドラマで石田ひかりが意中の男の前でこれを囁くように歌うシーンが凄く色ぽかった+2
-0
-
851. 匿名 2025/05/01(木) 23:53:25
>>17
プールでカッコつけながら勃○してるモラハラ男が目に浮かぶ+15
-0
-
852. 匿名 2025/05/02(金) 00:01:25
>>4
レースのカーテン引き千切り体に巻き付け踊ってみたくなる
これは完全にヤバい人www+7
-0
-
853. 匿名 2025/05/02(金) 00:02:33
>>22
モテない男子が好きなイメージだわ
何もリスクを負わない、決断しない、妄想だけ逞しくて、自分の頼りないところ自覚してるくせに案外そういう自分が大好き
自信無さそうなのになぜか少しナルシスト
いつか都合よく女子の方から誘われると思ってる+8
-0
-
854. 匿名 2025/05/02(金) 00:03:29
>>226
急に地獄のミサワみたいになるよね
そこからのso gooood アアアアアアーってのもどうしたどうしたってなるw+4
-0
-
855. 匿名 2025/05/02(金) 00:05:15
>>51
彼氏は彼女への贈り物を一生懸命探してくれてるのに、「君に似合うはずだ」と指輪を送ろうとしても彼女は全然喜ばないし、自分がスーツ着た写真を見せて彼女に格好いい!とか素敵!とか言ってもらいたかっただろうに褒めてくれない。だんだん彼氏が可哀想になってくる。
けど、「今も素顔で口紅もつけないままか」というセリフは彼氏は都会のお洒落な女性達に既に心を奪われていて、田舎にいる素朴な彼女を馬鹿にしているとも取れるんだよね。+17
-0
-
856. 匿名 2025/05/02(金) 00:09:02
>>30
好きな若手俳優さんがファンミでこの歌熱唱してた。
イケメンが歌うから素敵な歌だと思ってたけど、今歌詞だけ見たらおや?ってなった。+0
-0
-
857. 匿名 2025/05/02(金) 00:11:21
>>18
これ会いたい気持ちが強すぎて一時的な過呼吸からの震えじゃないかと想像する+5
-0
-
858. 匿名 2025/05/02(金) 00:11:33
>>23
なんかツボったwww+0
-0
-
859. 匿名 2025/05/02(金) 00:13:31
>>163
それがどうした?文句があるか~
って開き治ってるし+1
-0
-
860. 匿名 2025/05/02(金) 00:16:01
>>1関白宣言
+0
-0
-
861. 匿名 2025/05/02(金) 00:16:59
>>486
2対2?で密室で大貧民する仲なのにパスタしか取り柄がないっぽくて喧嘩してもパチ屋の景品で謝罪される女性、なんか辛い
そのコミュニティにいていいの?って老婆心が…+1
-0
-
862. 匿名 2025/05/02(金) 00:20:45
>>50
人を傷つける歌詞だよね
こういうのは発表せずに本人たちで楽しんでほしい+7
-0
-
863. 匿名 2025/05/02(金) 00:22:44
>>802
あれ、男の未練なの?産まれたばかりの自分の子供の事を思う親の気持ちの歌なのかと思ってたんだけど。
薄紅色の可愛い君=頬が薄紅色の赤ちゃんの事かと。
「母の日になればミズキの葉送ってください」って歌詞もあるし。+1
-0
-
864. 匿名 2025/05/02(金) 00:24:45
人に聞かれりゃお前のことを
年の離れた妹と+0
-1
-
865. 匿名 2025/05/02(金) 00:28:42
>>763
堅物おじさんのコメントって感じ+0
-0
-
866. 匿名 2025/05/02(金) 00:29:27
>>55
あれ実際は森高千里にそう言ったスタッフがいたんだって
私はもうオバサンなのかって反論したくてこの曲をヒットさせた森高千里は強いわ+10
-1
-
867. 匿名 2025/05/02(金) 00:32:56
君と居る時の僕が好きだ
って言い逃げして乄るやつ+2
-0
-
868. 匿名 2025/05/02(金) 00:36:04
>>18
振戦やね+0
-0
-
869. 匿名 2025/05/02(金) 00:48:01
>>22
女々しいよね
もう終電に間に合うように送るようなヘマはしないってさぁ、そんなことほんまに彼女望んでんのか
歩くチンコが「話聞こか」って言ってるイラスト思い出すわ+7
-1
-
870. 匿名 2025/05/02(金) 00:49:34
>>51
だからお前は捨てられんだよ!って言ってやりたい
ダイヤくれた時に「ありがとう!私のために選んでくれたんだー!」くらい言えよw+7
-0
-
871. 匿名 2025/05/02(金) 00:51:54
>>382
なんとなくアルファード乗ってそう+0
-0
-
872. 匿名 2025/05/02(金) 00:53:22
恋人のいるカレ(彼女)を好きになって諦められない思いを切々と訴えるタイプ
基本的に自分は略奪愛は無理なのでイライラする+3
-0
-
873. 匿名 2025/05/02(金) 01:00:56
ビーチで女物色して恐らくハイレグ水着の女性に「切れ込みfeel so good」とか抜かす真夏の狼boy
1度お願いしたいね~じゃねえよ嬉しそうに歌いやがって+7
-0
-
874. 匿名 2025/05/02(金) 01:11:09
>>866
今でもあのご自慢の美脚は普通の人で同じ歳だとして考えたらすごく綺麗だと思うわ+6
-3
-
875. 匿名 2025/05/02(金) 01:13:24
>>872
私はそういう意味で人の奥さんを悪戯に手を出して家庭崩壊させた布袋寅泰が大嫌いだよ+1
-0
-
876. 匿名 2025/05/02(金) 01:14:31
>>350
「宝の山だよすべてが…」
↑
ここの部分何なの?
性欲だけの頭が悪すぎる男って感じで笑える+14
-0
-
877. 匿名 2025/05/02(金) 01:20:12
女よんで揉んで抱いていい気持ち!
女なんてそんなもんさ!!+5
-0
-
878. 匿名 2025/05/02(金) 01:25:33
>>825
実際やってる人たくさんいると思うけど?
不倫ネタ叩かれても不倫してる人いるよね+0
-0
-
879. 匿名 2025/05/02(金) 01:26:13
>>877
まさかそれが出てくるとは🤣+3
-0
-
880. 匿名 2025/05/02(金) 01:29:31
摩天楼ブルースの女
抱かれて来たね知らない奴にってどれだけ軽いんだよって思う 下半身だらしない人って大っ嫌いだわ+0
-0
-
881. 匿名 2025/05/02(金) 01:31:22
夏の星座にぶらさがって上から花火を見下ろして ……えーっと…+1
-1
-
882. 匿名 2025/05/02(金) 01:35:26
>>169
最後がツボった ひとつだけひらがなだし+1
-0
-
883. 匿名 2025/05/02(金) 01:36:13
>>881
たぶんもうお亡くなりになってるのかと+2
-1
-
884. 匿名 2025/05/02(金) 01:41:19
>>827
まあまあ落ち着いて😅
年齢層がいろいろいるけどそういうのはスルーしなさいよ その年代で分かる人は分かるんだから
昭和生まれより+0
-0
-
885. 匿名 2025/05/02(金) 01:46:30
>>710
細かくてごめん 旅先の店 新聞の隅こんなとこにあるはずもないのに だよ+0
-0
-
886. 匿名 2025/05/02(金) 01:56:02
>>61
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣+0
-0
-
887. 匿名 2025/05/02(金) 02:05:29
>>708
私そのまんまの事やられたわ🖕
彼を返してとも思わなかったけどね
まあそのおかげで今は人なんて信用しなくなったけどね+0
-0
-
888. 匿名 2025/05/02(金) 05:49:23
>>877
去年のロッキンで聞いて衝撃だったわ😅+1
-0
-
889. 匿名 2025/05/02(金) 06:26:27
>>27
私は大好きよ、そんな男+3
-0
-
890. 匿名 2025/05/02(金) 07:15:10
>>461
でも最後改心して部屋の掃除もやるから一緒に帰ろうって言ってるしまだましだと思う
「愛を勘違いしないでください」って言われて色々変わろうって思える人だからこの彼女とは上手くやっていけそう+2
-0
-
891. 匿名 2025/05/02(金) 07:20:58
>>437
高度成長期の時代の歌だし法律で色々守られてる現代と違うと思う
+0
-2
-
892. 匿名 2025/05/02(金) 07:21:43
>>641
これぞガルの真骨頂っていう解釈w
昔流行ってた当時「でもどれも安そうなプレゼントだよね~」って言ってた女の子はいたけど+4
-0
-
893. 匿名 2025/05/02(金) 08:11:36
>>258
耳のそばで鐘の音を聞かせてあげます+1
-0
-
894. 匿名 2025/05/02(金) 08:14:44
>>361
『ハッピーバースデー片思いの俺』は本当ゾワゾワする!!
すごく良い曲で歌詞も『何かの手違いで好きになってくれないかな』とか分かる〜って部分はあるのに、ハッピーバースデー片思いの俺でズコーーってなる。+4
-0
-
895. 匿名 2025/05/02(金) 08:16:10
>>25
せめて指くらいは知ろうよ!と思う。
ヘソならまだ分かるけど指ってめっちゃ見えるやん?+1
-0
-
896. 匿名 2025/05/02(金) 08:16:28
>>2
まあまあ頭のいい男性が、クズヤンキーに受けることを想定して創作した歌なんだろうなと思ってフフってなる。
尾崎豊の15の夜とかもそう。
青学で窓ガラスなんか割らんでしょ+5
-0
-
897. 匿名 2025/05/02(金) 08:18:49
>>876
宝の山=オッパイパイパイパイ
+0
-0
-
898. 匿名 2025/05/02(金) 08:33:52
>>894
瞬きって歌のラストも中々ズコーってなる
結局守りたいとか言って守られたいんだね…って
幸せとは~
~そしていつの間にか僕の方が守られてしまう事だ+3
-0
-
899. 匿名 2025/05/02(金) 08:35:42
>>895
髭モジャの男がへそをまじまじと見ている様子が再生された笑+0
-0
-
900. 匿名 2025/05/02(金) 09:02:43
月並みを愛し、皆同じ素振りな
自称ブランニューな女たち+1
-0
-
901. 匿名 2025/05/02(金) 09:15:51
>>667
どぶろっくwwwwピッタリすぎて+8
-0
-
902. 匿名 2025/05/02(金) 09:25:43
>>867
あれは、釣りバカ日誌の浜ちゃんの気持ちだろうなと思いながら聞いてた
浜ちゃん(西田敏行)が奥さんにプロポーズする時に同じようなこと言う+2
-0
-
903. 匿名 2025/05/02(金) 10:19:45
>>901
もしかしてだけどー
もしかしてだけどー
あいつってこの俺にふさわしいんじゃないのー+8
-0
-
904. 匿名 2025/05/02(金) 10:30:33
>>471
バックナンバーの歌詞の男の末路が>>50って感じ
振られてるのに勝手に好きでいるから、っていうロックオンされたら最後みたいな怖さがある+2
-0
-
905. 匿名 2025/05/02(金) 11:21:25
>>902
でもこの歌よく聞くと本人は素直に「君が好き」と言えない内気な性格で苦肉の策として絞り出した言葉がこれ(君といるときの僕が好き)って解釈も出来るんよね
そう考えると納得出来たけどそういう前提無しでこれ言われたらただのおナルさんかな?ってなるよね笑+2
-0
-
906. 匿名 2025/05/02(金) 13:40:57
>>768
え、ありがとうございます!今ちょっと憂鬱な気分だったのですがあなたの言葉のお陰で乗り切れそうですありがとう!
+4
-0
-
907. 匿名 2025/05/02(金) 14:32:34
私の中でずっと謎ソング「ルージュの伝言」
彼氏(もしくは夫)とケンカして姑に言い付けに行ってる歌だよね
もう年を取ったので姑の気持ちを考えるといたたまれない
「なんか彼女来て文句言うからなんとかなだめて返したけどさー
出来るならあの子と別れてよ。出来ないなら絶縁して。
二度とあの子をウチによこすな」
と息子を怒鳴りつけてしまうよ
ママに叱ってもらう程度だから痴話喧嘩でしょ
巻き込むなと大声で言いたい
こんなメンヘラ女とは縁を切りたい
息子もろとも切れても悔いはない
1曲聞いてる間に大体こんなことを考えてる+4
-1
-
908. 匿名 2025/05/02(金) 14:49:09
>>907
ノリがピクニックみたいに軽いよね
対して天城越えみたいな歌もある。同じ浮気の歌なのにね+3
-0
-
909. 匿名 2025/05/02(金) 16:05:19
>>631
嫌だけど変に現実味がある
水着の女を脳内でハ●カにしていそうだ+1
-0
-
910. 匿名 2025/05/02(金) 16:06:00
>>483
叱らない育児してる人に目くじらたてるんじゃん。
↑
いくら非常識なことしてても子供には罪はないんだよ。
非常識な親に育てられて被害者だと思ってる。
ただ親には腹がたつ。公共の場で暴れる、人のオモチャは取る、食べ物すら強奪していく。
これを放置して「あらあら~」て微笑ましく見てる親は確かに軽蔑の目で見ちゃうかもね。+0
-0
-
911. 匿名 2025/05/02(金) 16:09:34
>>907
メロディが良いだけに気になるよねw
小学生の頃、何も考えずに口ずさんでたけど、大人ななると純粋に曲を楽しめなくなったw+3
-0
-
912. 匿名 2025/05/02(金) 18:27:53
>>899
『綺麗なヘソしてたんだね、知らなかったよ』🧔🏽♂️+0
-0
-
913. 匿名 2025/05/02(金) 19:19:13
>>50
フラれた男が女性を刺す事件が頭をよぎる。
「自分の思い通りにいかない女性→殺害するのは正統性がある」という、歌詞の根幹に最低最悪の男尊女卑を感じる。スキップだの縄跳びだの、最大限に女性を傷めつけて自分はそんな軽い行動をとってやるんだというマウントと侮辱にもゾッとする。+3
-0
-
914. 匿名 2025/05/02(金) 19:33:44
>>716
それは別にどうでも良い
男友達の好きな子を寝取ってるっぽいこのトゥモロー・ネバー・ノウズの男が腹立たしい
+1
-0
-
915. 匿名 2025/05/02(金) 19:44:58
>>710
友だちが通ってた高校の文化祭にきて、そのとき本人が「相手は死んでる」みたいに言ってたって。+2
-1
-
916. 匿名 2025/05/02(金) 20:23:45
>>903
ヒャメテwwww+3
-0
-
917. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:19
研ナオコの窓ガラス(作詞作曲は中島みゆき)
主人公が想いを寄せる“あの人”がとにかくクズすぎ
普通、友達に「あいつ(主人公)とすれ違うと不愉快になるから引っ越すわ」なんて言うか?
友達いわく“あの人”の彼女は“つまらない女”(たぶん何を聞いてもいつぞやの沢尻よろしく「別に」しか言わないとか)だけど顔とスタイルはいいんだろうね
まあ友達も余計なことしゃべりすぎて若干無神経なとこあるが+1
-0
-
918. 匿名 2025/05/02(金) 22:46:52
>>226
あの首周りでグッとしてるフリしたら
子供に「それ、やったらいけんやつ!!!」って怒られた+0
-0
-
919. 匿名 2025/05/02(金) 23:58:18
トリセツ〜男バージョン〜
この度はこんな俺を選んでくれてどうもありがとう。
ご使用の前にこの取扱説明書をよく読んで
ずっと正しく優しく扱ってね。
一点物につき返品交換は受け付けません。
ご了承ください。
急に冷たくなることがあります。
理由を聞いても
答えないくせに構われてるとキレます
いつもごめんね。
でもそんな時は懲りずに
とことん付き合ってあげましょう。
定期的に褒めると長持ちします。
一緒にいて楽しいとか
小さな変化にも気づいてあげましょう。
ちゃんと見ていて。
でもハゲてきたとか
余計なことは気付かなくていいからね。
もしも少し古くなってきて
目移りする時は
ふたりが初めて出逢った
あの日を思い出してね。
これからもどうぞよろしくね。
こんな俺だけど笑って許してね。
ずっと大切にしてね。
永久保証の俺だから。+2
-1
-
920. 匿名 2025/05/03(土) 07:26:25
あー、だから今夜だけーは、君を抱いていたいー
あーしたの今頃君はー、ヤリ逃げされたままー🎵+2
-0
-
921. 匿名 2025/05/03(土) 07:27:15
>>877
桑田佳祐、最悪だなあ+2
-1
-
922. 匿名 2025/05/03(土) 08:21:34
>>710
昔は地方新聞に亡くなった人の名前が乗るからその事だと思った。噂では時期的に神戸の震災のあとの歌だから、もしかしたら生きてここ(自分が働いている横浜桜木町に)いるかも?みたいな曲かと
+1
-0
-
923. 匿名 2025/05/03(土) 08:25:55
>>919
何か読みながら♪大親友の彼女の連れ美味しいパスタつくったお前~一目惚れ~♪がセットで流れてきてイライラした(笑)+1
-0
-
924. 匿名 2025/05/03(土) 11:27:12
>>393
実際のところないない尽くしのこの男が彼女を守るってどんなパターンならいけるんだろ+0
-0
-
925. 匿名 2025/05/03(土) 12:21:23
>>908
よこ
あの軽快なメロディからも半分はピクニック気分で楽しみながら行ってると思ってました!w
きっと彼のママとも普段から仲良くてたまに遊びに行くような仲なのかなって
そのママもちょっとオシャレできっとキッチンも外国風(見たことないけど奥様は魔女のような)を何故かイメージしてたw
この歌の説明のところに確か矢沢永吉さんをイメージして作ったと書いてあったな
+2
-0
-
926. 匿名 2025/05/03(土) 12:23:44
>>4
歌詞とは関係ないけど衣装は棒が入ってないやつの方が好きだった+0
-0
-
927. 匿名 2025/05/03(土) 16:33:14
>>510
顔良くてスタイル良くて、名声も高くてお金もある
んだが、テクニックはイマイチだから一夜だけのお相手が良かったなぁと夢に見ちゃうとか+0
-0
-
928. 匿名 2025/05/09(金) 17:31:38
>>698
イケメンなの?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する