-
1. 匿名 2025/04/30(水) 23:07:17
夫が床に置きっぱなしにしていた物を気付かずに踏んでしまったら「ちゃんと見て歩いてよ」と逆に怒られたり、子どもがイスから転んだら「転ぶのは分かっているんだから、イスの横にクッションでも置いておけばよかったのに」と、夫が子どもの面倒を見ていたときのことなのになぜか文句を言われた……などのエピソードも。夫から理不尽に責任転嫁されたという妻側の怒りの声が、ネット上にはあふれています。返信
「何でも人のせいにする夫」を分析する意見で多く上がっているのが、「奥さんをお母さんだと思っているのでは?」「完全に奥さんに甘えてる」というもの。また、「妻に責任を押しつけても許されると思ってるんじゃないかな」「明らかに見下されてるように感じる」といった指摘も少なくありません。+63
-4
-
2. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:18 [通報]
文句ばっか言ってるな返信+19
-6
-
3. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:19 [通報]
そんなのを選ぶ時点でさ、返信+22
-35
-
4. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:19 [通報]
女は姑(or嫁)とも仲良くできない返信
女は旦那(or彼氏)とも仲良くできない
女は女友達とも仲良くできない
女ってマジで誰となら仲良くやれるの??
この書き込みに噛み付くやつは全員ガル婆のふりしたガル男な
ガル男はレスしてくるなジジイ+4
-43
-
5. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:20 [通報]
でも、専業なら言われて仕方ないと思う。返信
一日中家にいるのに掃除もできないのか?ってなるし。+6
-55
-
6. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:25 [通報]
俺を怒らせるお前が悪い!!と同じやな返信+141
-1
-
7. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:26 [通報]
自己愛性人格障害返信+89
-1
-
8. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:47 [通報]
やっぱり、育ちなんですよね。返信+58
-2
-
9. 匿名 2025/04/30(水) 23:09:37 [通報]
夫が子どもの面倒を見ていたときのこと返信
これで取り返しのつかない事故とかになっても責任おしつけてきそうでこわい+82
-1
-
10. 匿名 2025/04/30(水) 23:09:38 [通報]
なんでも家族のせいにする人っているよね。いつまで甘えてるんだろうと。返信+83
-0
-
11. 匿名 2025/04/30(水) 23:09:42 [通報]
>>5返信
いや掃除しても子供なんか次から次散らかすんだよ
あなたわからないでしょう+53
-1
-
12. 匿名 2025/04/30(水) 23:09:43 [通報]
>>1返信
床に置きっぱなしにしていた物を気付かずに踏んでしまったら「ちゃんと見て歩いてよ」と逆に怒られたり
ごめんね、次からちゃんと見て蹴り飛ばすわ。+95
-0
-
14. 匿名 2025/04/30(水) 23:10:32 [通報]
「あのさ、会社でもそんな感じなの?」って冷静に聞きたくなる返信+105
-0
-
15. 匿名 2025/04/30(水) 23:11:00 [通報]
うちの夫も他責思考です。返信
全体的に見ると自己愛性なのかなと思ってます+68
-0
-
16. 匿名 2025/04/30(水) 23:11:11 [通報]
何でも妻のせいにする夫返信
何でも夫のせいにする妻
↑
こういう人って絶対離婚しないよね
共依存なんかね
+16
-1
-
17. 匿名 2025/04/30(水) 23:11:36 [通報]
男はバカだから当たりどころないと奥さんに八つ当たりするのよ。同じ事を母親には言わないくせに。返信+54
-1
-
18. 匿名 2025/04/30(水) 23:11:39 [通報]
>>5返信
専業で部屋汚いとかハズレ嫁じゃん+1
-15
-
19. 匿名 2025/04/30(水) 23:11:47 [通報]
>>5返信
夫が置きっぱなしにしてたって書いてるじゃん+24
-3
-
20. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:08 [通報]
いつも怒ってるね返信+2
-0
-
21. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:26 [通報]
>>1返信
他責思考は発達がある人だよ
+31
-4
-
22. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:44 [通報]
+24
-0
-
23. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:58 [通報]
別れな返信+3
-0
-
24. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:06 [通報]
昭和生まれ男達って、長男様様時代の母親が甘やかして何でもしてあげて殿様のように育った人が多いから50歳前後の旦那は壊滅的にダメンズじゃない?40代は人によりけり?30代の男性見てると割と自分の事もやって妻子にも気配り出来てる気がするけど。返信+38
-2
-
25. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:27 [通報]
他責モラハラは治らない。外では言わないから筋が通っていないことはどこかで知っているけど自分で自分に嘘をつけるというか洗脳できるみたい。アホらしくなって離婚したよ。返信+48
-1
-
26. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:31 [通報]
甘やかされて育った男児は周りに責任を背負ってもらえることが当たり前になっているんじゃない返信+15
-1
-
27. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:43 [通報]
>>9 俺に面倒見させるお前が悪いとかね‥返信+18
-0
-
28. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:05 [通報]
ムカつくよなーなんでも人のせいにしてきて返信
ならお前は完璧な人間なんか?
って言いたくなるよね
安月給のくせに+28
-0
-
29. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:31 [通報]
>>14返信
こんな奴と結婚した人ってどんな人なの?って思うような上司とか同僚っているよね+39
-0
-
30. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:46 [通報]
+16
-0
-
31. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:47 [通報]
>>5返信
そういう人はガルちゃんやるのに忙しくて掃除する暇もないんだよww
察してあげなよww+3
-13
-
32. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:10 [通報]
こういう男はまあ自己愛系だよね。相手のことも執着する割に自分への愛情しかない。返信+29
-1
-
33. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:11 [通報]
自分でちゃんと子供の世話できないことにイラ立って、妻へ八つ当たりだね返信
男、八つ当たり多いよね+17
-0
-
34. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:21 [通報]
>>1返信
私の方が記憶力良いんだけど、
「昨日やりっぱなしだったよ?」とか
「最後にやったのはあなただよ?」と言うと
斜め上向いて思い出す素振りしながら「いやっ……?お、れ、じゃ、な、い、よ、、、、?」って絶対言うの腹立つ+24
-0
-
35. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:39 [通報]
>>8返信
発達障害なんだって+10
-2
-
36. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:42 [通報]
>>13返信
え、逆だと思った
女は堅実だからさ、先のことばかり考えてるけど、あなたは違うん?
それとも男なん?+8
-0
-
37. 匿名 2025/04/30(水) 23:17:04 [通報]
>>30返信
モリ夫対山崎邦正+2
-0
-
38. 匿名 2025/04/30(水) 23:17:48 [通報]
他責思考の男性って多いよね。性別男に多い発達や人格に問題あるタイプかな。返信+25
-1
-
39. 匿名 2025/04/30(水) 23:18:28 [通報]
発達障害だと思うわ。こういう人に限って診断とか行かないだろうけどね。返信+23
-2
-
40. 匿名 2025/04/30(水) 23:20:33 [通報]
>>17返信
じゃあ、お母さんに怒って貰おう 八つ当たりされたらお母さんに電話するって脅す うちの親がよくやってる脅してコントロール方法 自己愛が酷くなったけどね
+2
-1
-
41. 匿名 2025/04/30(水) 23:21:42 [通報]
>>34返信
めちゃくちゃわかる!
私に対してものを散らかしすぎ、出しっぱなし多すぎる!
とかすっごいキレてくるけど、あなたはいつもコーヒー飲んだカップ置きっぱなしだけどね
クローゼットもいつも開いたままだけど?
私文句言ったことある?
って言ったら黙ったし、言われてもなおそうとしないもんね
私の場合はあれやらなきゃこれやらなきゃで忘れてるパターンもあるから、お前は暇してるんだからしっかり指摘されたことやれよって思う
会社の文句も言うし、人のせいばかりにして給料上がるわけないわ+10
-0
-
42. 匿名 2025/04/30(水) 23:24:05 [通報]
ガル民も大概そんな人見かけるね。返信
自分が○○なのは他人のせい社会のせいって。+0
-0
-
43. 匿名 2025/04/30(水) 23:27:40 [通報]
匂わせさんもう一つトピ立てたね 集団いじめ上手い返信+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/30(水) 23:28:04 [通報]
>>1返信
そんな夫を選んだ自業自得
妻に言えるのはただ一つ
離婚しな+5
-1
-
45. 匿名 2025/04/30(水) 23:29:43 [通報]
>>39返信
俺は異常なんかない!って自覚がないか知能は問題ないから行ったとしても問診には擬態する+8
-0
-
46. 匿名 2025/04/30(水) 23:30:39 [通報]
>>39返信
なんかこういう人をうまく医療につなげる研究誰かしてくれないかな…+14
-0
-
47. 匿名 2025/04/30(水) 23:32:21 [通報]
その男を選んだのはあなた返信
終了+2
-6
-
48. 匿名 2025/04/30(水) 23:34:43 [通報]
>>14返信
亭主関白は会社だと逆に腰低い
上下関係意識してるってことは目上の人にはやたら気を使うってこと
これが東アジアに共通する儒教文化だけど中国人は外でも上に立とうとする
日本の亭主関白は家庭内中国人を陰湿にバージョンアップした感じ+25
-1
-
49. 匿名 2025/04/30(水) 23:36:07 [通報]
ケンカした時に私がムカつく事言ったから返信
イライラして家の貯金ぜーんぶ使っちゃったんだって。
+2
-0
-
50. 匿名 2025/04/30(水) 23:36:17 [通報]
>>1返信
手は出さずに口だけ出すやつね+7
-0
-
51. 匿名 2025/04/30(水) 23:36:45 [通報]
>>21返信
自己愛性人格障害だよ+17
-0
-
52. 匿名 2025/04/30(水) 23:37:49 [通報]
おしどり夫婦やないかい返信+0
-2
-
53. 匿名 2025/04/30(水) 23:38:04 [通報]
>>13返信
回避できる未来もあるでしょw
誰かさんが他責じゃなきゃ+1
-0
-
54. 匿名 2025/04/30(水) 23:38:18 [通報]
>>14返信
ガルだと会社ではちゃんとやってるみたいっていうコメントよく見るけど、そんなことないと思う+9
-0
-
55. 匿名 2025/04/30(水) 23:38:23 [通報]
>>17返信
案外実家で母親に似たようなこと言ってたかもよ
男は幼稚なのが多いからなんでも人のせいにしたがる+7
-1
-
56. 匿名 2025/04/30(水) 23:39:02 [通報]
>>1返信
まあ それでも子供がいたら離婚はしないんだよね
そうすると他人からすると単なる毎度おなじみの愚痴なんだわ+2
-0
-
57. 匿名 2025/04/30(水) 23:40:26 [通報]
>>1返信
夫が床に置きっぱなしにしていた物を気付かずに踏んでしまったら「ちゃんと見て歩いてよ」と逆に怒られたり
置きっぱなすなよ危ないな+5
-0
-
58. 匿名 2025/04/30(水) 23:42:10 [通報]
>>10返信
ここは多いじゃん親のせいー+6
-2
-
59. 匿名 2025/04/30(水) 23:46:05 [通報]
>>30返信
闘牛士みたい+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/30(水) 23:47:58 [通報]
どんな育て方したらこんなモンスターが出来上がるのか育った環境に興味あるわ返信+10
-1
-
61. 匿名 2025/04/30(水) 23:50:27 [通報]
物を渡す時に落とすと「ちゃんと渡せよ!」返信
物を渡された時に落とすと「ちゃんと受け取れよ!」ってキレまくってた旦那。今思い出すと笑っちゃう。
万事が「いい事は俺のお陰、悪いことは全部お前のせい」のジャイアン的思考だった。
いろいろあって別居することになったけど、別居できて本当によかった。
+20
-1
-
62. 匿名 2025/04/30(水) 23:50:47 [通報]
そもそも結婚してる時点で自業自得だわ、結婚なんて極右の作った女性迫害制度なのに返信+0
-1
-
63. 匿名 2025/04/30(水) 23:54:55 [通報]
>>10返信
家族のせいにする事で前向きに行動しポジティブに生きれるならいいけど、家族にせいにして免罪符にして何もしない人は本当に甘えだと思う。+0
-2
-
64. 匿名 2025/05/01(木) 00:11:19 [通報]
>>14返信
それがさぁ、会社じゃ外面いいんだよ。
うちもトピ通りの夫で。だけど会社の女子社員からの年賀状には「いつも助けてくださりありがとうございます。」なーんて書かれてて。
家じゃ料理すらしないくせに会社の家族ぐるみのBBQだと率先と焼きそば作ったり。
私の趣味のキャンプのギアを勝手に使ってわざとみんなに見せびらかして女子社員に「凄い!そんな便利な物があるんですネ。」って言われてドヤ顔。呆れて言葉も出んかったわ。
家じゃちょっと注意しただけで「んだよ💢」って言い返してくるし。
早くお金貯めて離婚しようと思ってる。+39
-4
-
65. 匿名 2025/05/01(木) 00:13:41 [通報]
>>1返信
転嫁
って字がねぇ
もうダメ+6
-0
-
66. 匿名 2025/05/01(木) 00:17:20 [通報]
>>1返信
息子達2人の悪いところは全部私のせいなんだってよー。良いところは俺のおかげなんだとよ!ハッそうかいそうかい勝手に言ってなー+4
-0
-
67. 匿名 2025/05/01(木) 00:18:06 [通報]
>>64返信
とっとと離婚しーな+6
-0
-
68. 匿名 2025/05/01(木) 00:21:03 [通報]
>>31返信
そういう人ってあなたのことじゃないの!?
がるばかりやって掃除する暇ないってww
ずっとここに張りついてるもんね
がるやってて掃除する暇ないなんて人他にいないと思うけどw
+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/01(木) 00:22:33 [通報]
>>51返信
両方
+3
-1
-
70. 匿名 2025/05/01(木) 00:23:23 [通報]
一家の話にすんのやめてもらえませんか返信+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/01(木) 00:50:00 [通報]
>>69返信
ことがあるって説明なのに断定しちゃう貴方も色々と気をつけよう+0
-1
-
72. 匿名 2025/05/01(木) 01:09:27 [通報]
>>64返信
失礼ながら、うちの旦那みたい。
家じゃ子供見ててねと言えば目視…というか携帯見てるから目視すらしてない。兄弟喧嘩しようが泣き喚こうが、おもちゃ箱ひっくり返そうが、オムツパンパンだろうが知らんぷり。文句を言おうもんなら不貞腐れてドアをバーンって閉めて部屋に引き篭もる。
…なくせに、園の行事、習い事、お友達家族との付き合いは絵に描いたようなアットホームパパ、頼んでもないのに他人の子供まで面倒見て、しまいには自分の姉(重度のシスコン)の子供を休日に釣りに連れて行く!とか言い出す始末。
目の前にいるうちの乳幼児どうすんだよ…遊んでやってよ。
私や自分の子供からの評価はまったく興味ないんだよね。
ハリボテながらも他人に評価されて、他人(友達の旦那や義兄)と比較して勝った!と思った時に初めて輝けるんだよね。ただのコンプレックスの塊+27
-0
-
73. 匿名 2025/05/01(木) 01:20:01 [通報]
>>21返信
元夫はサイコパスだったよ。猟奇性や凶暴性がなく社会に溶け込んでいるタイプの。
すべて人のせい。社会のせい。政治家のせい。不況のせい。私のせい。そして息吐く様に嘘つきだったよ。+4
-1
-
74. 匿名 2025/05/01(木) 01:30:23 [通報]
>>60返信
うちの旦那も他責思考ですぐ被害者ぶるんだけど、義母は何でもやってあげてたのかもしれない
帰省すると今でも焼いた食パンにバター塗ってあげて渡したり、洗面所を床までびしょびしょにされたのをいそいそと拭き上げてる
掃除好きで家じゅうピカピカなのはすごいけど、汚さない使い方をなんで教えなかったのか
旦那が毎日汚してるのに私の掃除が足りないと文句言われるのは絶対義母のせい
トイレ篭るのもクチャラーも口調もなんで親は注意しなかったんだってのが多いんだけど、何でも受け入れてたんだろうな
+15
-0
-
75. 匿名 2025/05/01(木) 01:36:56 [通報]
>>72返信
うわぁ〜分かるし映像として目に浮かんだよ。普段お洒落なんてしないくせに園の行事にお洒落していっちゃうんだよね。園の先生が可愛いと特に良いパパぶってさ。家に帰ったら速攻部屋着に着替えてソファーでフガフガ寝るくせに。表裏激しくてムカつくよね。外からの評価はいいのよね。詐欺じゃんって思うんもん。+15
-0
-
76. 匿名 2025/05/01(木) 01:38:20 [通報]
違う。母親だと思ってれば敬うはず。全ての失敗を妻のせいにする旦那は基本女を下にみてると思う。でもきっと結婚後に始まったことではなく、もともと交際時にもあれって思うことあったはず。根本は変わらないからもともと全てを責任転嫁して、謝れないくずだったってことだと思う。きっと謝らずに育っちゃってるからもう諦めるか。別れるしかないよ返信+6
-0
-
77. 匿名 2025/05/01(木) 01:43:42 [通報]
>>5返信
女だし、共働きだけど、夫婦だからって何でも条件だけで一方的に判断する人は好きではないかも。
一番考え方としては簡単でわかりやすいけど、人間(夫婦)関係で、そういうことが優先順位が上でしかない人は何て言ったらわからないけど、個人的に何か違うって思う。+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/01(木) 02:14:43 [通報]
もしかしてと思ってた返信
やっぱり離婚しかないのかもしれない+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/01(木) 02:46:57 [通報]
>>10返信
甘えてるっていうよりも、自分の非を認める事で負けたくないんだと思うよ。奥さんのいう事に何かにつけて反論しかしない旦那さんの話よく聞く。酷いのになると天気の話でさえ反論してくるらしいよw 同調して「ねー」「だよねー」みたいな会話が全く成り立たなくてつまらないってよく聞く。+13
-0
-
80. 匿名 2025/05/01(木) 04:01:54 [通報]
>>79返信
上でも言われてるけど自己愛(か発達)持ってるとそうなるよ
同意すると自分が下になったような、負けた気がするみたい
死んでも同意しない、褒めない、感謝しない、でも相手にイチャモン付けて上から目線のダメ出しするのは大好き+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/01(木) 04:02:55 [通報]
>>46返信
医者にも多いって言うからね…+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/01(木) 05:49:53 [通報]
弟かと思ったー返信
実際奥さんに言ってるかどうかはわからないけど+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/01(木) 05:51:57 [通報]
>>4返信
女は戦闘民族なのです。+1
-0
-
84. 匿名 2025/05/01(木) 06:30:21 [通報]
>>1返信
見下されてる?っていうのちょっとわかる。
昇進して上の立場になったのもあるのか、家でも上司と部下みたいだなって感じる事がある。
例えば、指示するだけで自分はやらないとか、車で出かける時は我先に後部座席に座って待ってるとか、子どもの支度してるのに、自分はタバコ吸ってるとか…。
その時々は、目の前の事で精一杯だけど、後から思い返すと腹立ってくる。+8
-0
-
85. 匿名 2025/05/01(木) 06:33:26 [通報]
>>5返信
よくあるWEB漫画の使えない夫(モラ夫)がよく言うセリフだね
そのうち奥さん、子供連れて出て行くよ笑+3
-0
-
86. 匿名 2025/05/01(木) 06:36:54 [通報]
脳みそ取り換えてこい!!と叫ぶ返信+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/01(木) 06:37:20 [通報]
マザコンじゃね?返信
+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/01(木) 06:52:34 [通報]
>>12返信
「ごめんね。次からは踏み潰すわ。」+9
-0
-
89. 匿名 2025/05/01(木) 07:18:20 [通報]
>>24返信
もう、ど田舎はそれだわ。
男様、長男様育ちが多いこと多いこと。
上げ膳据え膳育ちで、実家や地元から一歩も出たことない男性だったら、壊滅的にダメ男ほぼ100%確定。
賢い女性は見抜いているから、未婚率も高い。
仮に結婚できても、見抜かれて、離婚率も高い。+5
-0
-
90. 匿名 2025/05/01(木) 07:24:53 [通報]
>>9返信
そうだよ。
元夫はDVもあったので、子供が出先で転倒して、おでこ血だらけで帰宅してきたとき、私にキレ散らしていた。
でも、自己保身だけはちゃんと?していて、「病院に連れて行かないとダメ?」って何度も確認してきた。
自分の不注意で子供が怪我したことバレたくなかった。
近くの病院には、不倫相手や地元の知り合いのママさん達が多く勤務しているから。
自称イクメンだったので、女性からのマイナス評価に耐えられない。
日頃、私に口うるさく「子供のことちゃんと見ろよ」って命令していた。
それから子供とだけで出かけなくなった。でも、ずっと上から目線で命令はしていた。+8
-0
-
91. 匿名 2025/05/01(木) 07:30:22 [通報]
>>17返信
更にガチバカ男だと母親にも八つ当たりするよ?
でも、機嫌がいい時は母親に優しくする。
母親も幼少期から、息子に洗脳教育しているから、絶対に息子が自分を捨てないように誘導していく。
母親に身寄りがないと息子に捨てられたら終わりだから、めちゃくちゃ甘やかす。
義母とその息子達の関係性です。
+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/01(木) 07:35:36 [通報]
>>28返信
クソ田舎の場合
自分は完璧、お前は非常識
自分の親は完璧
自分の親戚は完璧
自分の一粟は完璧
元夫、元義両親、元夫親族から言われた 笑
お嫁さん、お婿さんにめっちゃ逃げられていたけど
子供夫婦と別居されたり+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/01(木) 07:36:52 [通報]
>>92返信
入力ミス
(誤)一栗
(正)一族
失礼致しました+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/01(木) 07:50:53 [通報]
>>1返信
そういう傾向が少し見受けられるようになった頃、倍返しだ!とやり返すようにしてた
めちゃ理不尽な言い掛かりで「ほらもう~旦那くんのせいだからね?」と
最初は普通に笑ってたけど、自分もそれに近いアホな責任転嫁してたことに気づいたのか、アホな嫁と同じになりたくないと思うようになったのか、徐々になくなったわ
反面教師にせざるを得ないやり返し、おすすめ+2
-0
-
95. 匿名 2025/05/01(木) 07:51:55 [通報]
>>4返信
拗らせて犯罪に走る確率は男の方が多い気がするけどね?+6
-0
-
96. 匿名 2025/05/01(木) 08:23:39 [通報]
自分が浮気した理由も妻のせいにするくらいだからね返信+2
-0
-
97. 匿名 2025/05/01(木) 08:24:57 [通報]
>>26返信
末っ子三男の旦那がそうだよ+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/01(木) 08:28:52 [通報]
>>72返信
外面いいから私が家ではこうだと言っても
信じてもらえず私が悪者にされる+6
-0
-
99. 匿名 2025/05/01(木) 08:42:03 [通報]
>>89返信
田舎住みだけど、料理できない、洗濯しない、掃除は掃除機を丸くかけるだけの51歳長男様を知ってるわ。人にもよるけど、この年代の男はこのパターンが多い。
「家事は嫁にやらせたらいい」と母親が言って本人もそう思ってるから。
前に集まりがあったときにその長男馬鹿が1人デンッと座って動かず、食べ物をよそってもらったり飲み物をついでもらうのを待っていた。
一息ついて女の人が飲み食いしていたら、
その座っているだけの長男馬鹿が「あそこの人が食べ物ないよ、飲み物ないよ、しっかりしろよ、気を配れよ」と注意していた。そういうことに気づいた俺ってすごい男だろってドヤ顔をしていた。
怒りしかない。おまえが動いてもいいんだよ、長男馬鹿よおまえが動けよ。ほんと何様だよ。
+5
-0
-
100. 匿名 2025/05/01(木) 08:44:50 [通報]
中2の甥っ子は保育園の頃からパッと人のせいにするんだよ。あれって何だろう?返信+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/01(木) 08:50:50 [通報]
>>64返信
うちの父みたい。母は離婚しなかったことを今後悔してるよ。
高齢になったらもっと威張り散らす。寝たきりになってもず〰️っと奥さんに怒鳴っている人もいるしね。八つ当たりされたままの人生は辞めたほうが良いよ。治らないから。+7
-0
-
102. 匿名 2025/05/01(木) 08:55:42 [通報]
>>1返信
最終的に「俺を機嫌よくさせられないお前の行動が全て悪い」に行き着くから
いつ見切りをつけるかが肝心+7
-0
-
103. 匿名 2025/05/01(木) 08:59:03 [通報]
今からでもお金を貯めておいた方が良いよ。返信+3
-0
-
104. 匿名 2025/05/01(木) 09:02:30 [通報]
>>88返信
レゴブロック「なかなか骨のある奴だ」+2
-0
-
105. 匿名 2025/05/01(木) 09:02:35 [通報]
離婚したけどさ、結婚前からの借金を私のせいにされた返信
結婚前に私に貢いでたとかじゃなくて出会う前
そして健康診断で再検査のときも私のせい
仕事終わりにラーメン屋寄ってきて家でも食ってるんだから当たり前だろって
そして離婚の報告したとき義両親も「息子が借金まはみれになったのはあなたが管理しないから」と言われた
もう一度言うけど私に会う前の借金滞納して裁判起こされただけです+5
-0
-
106. 匿名 2025/05/01(木) 09:23:21 [通報]
床に置いてあるものはいらないものとカウントするよ。捨てるからね。返信
捨てられたくなければ仕舞え(元の場所に戻せ)。
子供と同じだね。+5
-0
-
107. 匿名 2025/05/01(木) 09:28:32 [通報]
>>28返信
不仲な貧乏親って
子供が一番可哀想だよね+3
-0
-
108. 匿名 2025/05/01(木) 10:09:14 [通報]
>>22返信
極主夫道だね
このページ見た時に、ウチだけじゃなくて旦那あるあるなのかとビックリしたけど
笑っちゃった
本当に言い方このまんま+3
-0
-
109. 匿名 2025/05/01(木) 10:15:31 [通報]
>>105返信
今の私と状況が似てる!
うちの夫も借金を隠してて、バレたら
お前が足を引っ張ってる!俺だけが苦しんでる!
文句言うな!
って言われた。
太ったことも私のせい。
すんなり離婚できましたか?+2
-0
-
110. 匿名 2025/05/01(木) 10:18:49 [通報]
>>24返信
うちの夫は義父から躾と言うなの虐待されてた
母親は専業でリステリーで過保護
話聞くだけで、引くを通り越して泣きそうなレベルの子ども時代
それもあって、ムカツク時もあるけど、最後は結局甘やかしてしまう
心にも身体にも傷を負ってる人間と生きるのは中々難しい
理不尽も普通にあるし
墓参りも10年経ってやっと行けるようになったくらい親を憎んでた
長男だけど、数千万の遺産も放棄したのも納得した+1
-0
-
111. 匿名 2025/05/01(木) 11:14:01 [通報]
>>104返信
ゴリゴリッ+1
-0
-
112. 匿名 2025/05/01(木) 11:52:43 [通報]
>>95返信
訂正
❌️多い
⭕️高い
+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/01(木) 17:30:10 [通報]
>>1返信
旦那だけじゃなくて、いろんな人が奥さんのせいにするよね。
例えば、ワイシャツにアイロンかかってないと「奥さんがちゃんとしてあげないと〜」って旦那の同僚に言われたり「息子の私服がダサいからちゃんとしてあげて〜」って義母や義兄に言われたり…。
最初の頃は「すみませ〜ん」って、せっせとアイロンかけたり、服選んだりしてたけど、よく考えたら50過ぎた立派な大人なんだから、自分の面倒は自分でやれよと思って放置してる。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
数ある夫婦間の悩み事の中でも厄介なのが、「何でも人のせいにする夫」。SNSなどには、そんな夫たちに対する妻の怒りや、対応に苦慮する声が少なくないようで……。