ガールズちゃんねる

「スナイデル?」石破首相が撮影した佳子夫人の「花柄ワンピース」に注目集まる。「ドレス可愛い」

2752コメント2025/05/02(金) 15:39

  • 1001. 匿名 2025/05/01(木) 00:38:29  [通報]

    着物姿もかなりおかしかった。なんなんだろうこの人。
    返信

    +21

    -2

  • 1002. 匿名 2025/05/01(木) 00:39:18  [通報]

    >>996
    土偶ドレスの昭恵にも同じ事言えるん?w
    返信

    +9

    -8

  • 1003. 匿名 2025/05/01(木) 00:40:21  [通報]

    昭恵ちゃんの悪口もこの人も悪口もメッ!😡
    返信

    +0

    -6

  • 1004. 匿名 2025/05/01(木) 00:40:25  [通報]

    ジャニオタ御用達のブランド着てるの笑う
    返信

    +0

    -0

  • 1005. 匿名 2025/05/01(木) 00:41:47  [通報]

    >>908
    時空歪んでるもん
    返信

    +1

    -0

  • 1006. 匿名 2025/05/01(木) 00:41:51  [通報]

    >>996
    夫婦揃って慶應なのにね。
    慶應の人って洗練されてセンスいいイメージ持ってたけど。
    返信

    +10

    -8

  • 1007. 匿名 2025/05/01(木) 00:42:21  [通報]

    石破さんの奥さん庶民的で普通にいたら良い人そう。
    お高く止まってないから写真見ても女性陣とあらあらウフフって打ち解けてお喋りしてそう。
    ただ置かれてる立場と外交と世間の目トータルでみたらなんか、夫婦揃って器じゃないんだよなぁ…
    返信

    +10

    -6

  • 1008. 匿名 2025/05/01(木) 00:42:22  [通報]

    >>1002
    昭恵もトンチンカンだったけど夫の着こなしや所作は石破より数百倍マシだった
    返信

    +34

    -2

  • 1009. 匿名 2025/05/01(木) 00:42:31  [通報]

    >>105
    ちょっと浜田みがあるな
    返信

    +5

    -0

  • 1010. 匿名 2025/05/01(木) 00:43:04  [通報]

    >>8
    おばぁちゃんどうした!?
    って思ってしまった。
    返信

    +10

    -2

  • 1011. 匿名 2025/05/01(木) 00:43:08  [通報]

    >>989
    確かカメラマンも引き抜いたから石破さんの写真散々だったね。眼鏡にシール、お腹は出てるって
    返信

    +37

    -1

  • 1012. 匿名 2025/05/01(木) 00:43:14  [通報]

    >>902
    教えられても所作的なものはやっぱり容赦容赦で出ちゃうと思うよ。
    長年培っていくものだから
    返信

    +4

    -0

  • 1013. 匿名 2025/05/01(木) 00:43:42  [通報]

    >>541
    これは三陽商会
    マッキントッシュフィロソフィー
    ブーケプリントワンピース
    ¥37,400税込
    返信

    +56

    -1

  • 1014. 匿名 2025/05/01(木) 00:43:47  [通報]

    >>1006
    友人知人に慶應いるけど、こんな貧相な人は誰1人いないわ
    返信

    +11

    -2

  • 1015. 匿名 2025/05/01(木) 00:43:48  [通報]

    >>105
    普段着やないか🙍
    返信

    +45

    -0

  • 1016. 匿名 2025/05/01(木) 00:44:16  [通報]

    >>1008
    はぁ?!令和にお代替わりの時のあのミニワンピ見てもそう思うの?
    やっぱりカルト安倍信者って頭おかしいね
    返信

    +6

    -19

  • 1017. 匿名 2025/05/01(木) 00:45:04  [通報]

    >>1008
    デザインはおかしいのあったけど生地は上質ってすぐわかるの着てたよね
    返信

    +31

    -0

  • 1018. 匿名 2025/05/01(木) 00:45:33  [通報]

    >>583
    このくらいお金かければシャキッとする
    これで石破夫人も同じくらいお金かけているのならひっくり返る
    返信

    +49

    -1

  • 1019. 匿名 2025/05/01(木) 00:46:24  [通報]

    >>989
    増メガ家って嫁がどうこうよりも息子が色々やらかすので注目集めてたよね
    返信

    +49

    -0

  • 1020. 匿名 2025/05/01(木) 00:46:36  [通報]

    >>616
    まとめた方が良さそうだね
    あとメイクがあっていない
    返信

    +20

    -0

  • 1021. 匿名 2025/05/01(木) 00:48:35  [通報]

    >>1013
    これだよね
    細いリボンベルトで七分袖
    完全に普段着のワンピース
    「スナイデル?」石破首相が撮影した佳子夫人の「花柄ワンピース」に注目集まる。「ドレス可愛い」
    返信

    +79

    -4

  • 1022. 匿名 2025/05/01(木) 00:48:38  [通報]

    >>1013
    スナイデルにしろ何で似合わない若者ファッションをチョイスするんだろう?

    もういっそ紺の就活スーツ+華やか系パールアクセの方が良い様にさえ思えてくるわ
    返信

    +131

    -1

  • 1023. 匿名 2025/05/01(木) 00:49:18  [通報]

    >>368
    ワキガって日本だと1割にも満たない
    ワキガの方が選ばれしものだよ
    返信

    +10

    -6

  • 1024. 匿名 2025/05/01(木) 00:49:38  [通報]

    >>894
    たしか石破さんも2世な筈。

    氏より育ちかな。
    返信

    +7

    -0

  • 1025. 匿名 2025/05/01(木) 00:50:02  [通報]

    ここには底意地の悪いおばさんしかいないから何を着てもネチネチグチグチ重箱の隅をつつき粗探しをされるよ
    返信

    +2

    -11

  • 1026. 匿名 2025/05/01(木) 00:50:09  [通報]

    総裁選で勝った時に「目つきが悪いって言われるから印象を柔らかくするために眼鏡をかけたらって奥様にすすめられた」ってエピソードあったから、夫人は見た目の持つ力を考慮する人なんだな、って思ったのに…

    ぜーんぜんそんなことなかったな!
    返信

    +26

    -0

  • 1027. 匿名 2025/05/01(木) 00:50:10  [通報]

    >>487
    ニュース番組で記者が訪問してるの見たけど普段の服も髪型も年齢に合ってない、女子大生みたいな格好だよね。
    それもヨレヨレでだらしなく鎖骨見えてたりして歳考えなよって思った。ゲルでもう散々恥晒してるんだから夫人はメディア露出しないでほしい。
    返信

    +44

    -0

  • 1028. 匿名 2025/05/01(木) 00:50:26  [通報]

    >>322
    安倍さんの奥さんの服装もガルでは色々言われてたけどね
    返信

    +6

    -0

  • 1029. 匿名 2025/05/01(木) 00:50:36  [通報]

    >>1016
    昭恵はトンチンカンって書いてるやん
    返信

    +19

    -1

  • 1030. 匿名 2025/05/01(木) 00:51:39  [通報]

    黄色のスーツも着てるけどお花の刺繍が幼い
    花柄好きなのは分かったけど我慢しよう
    返信

    +4

    -0

  • 1031. 匿名 2025/05/01(木) 00:51:44  [通報]

    オードリー・ヘップバーン憧れてそうな髪型
    返信

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2025/05/01(木) 00:52:29  [通報]

    >>1021
    ヘアカラーしないの?
    返信

    +30

    -2

  • 1033. 匿名 2025/05/01(木) 00:53:25  [通報]

    >>917
    何で頭頂部を河童の皿みたいに分けるのか謎。
    返信

    +43

    -0

  • 1034. 匿名 2025/05/01(木) 00:53:48  [通報]

    うちの母の一個上と知って驚きを隠しきれないw
    娘世代だけど学生時代にスナイデル着てサマンサのバッグ持って通学してたわ。
    もし自分の母がこんな一昔前の女子大生の普段着みたいな服着てウロウロしてたら恥ずかしすぎる…ましてや公の場なんて、絶対に止めさせる
    返信

    +14

    -0

  • 1035. 匿名 2025/05/01(木) 00:54:04  [通報]

    スリムだしスーツだとかっこよく着こなせそう。
    てかこういうのはコーディネーターとかスタイリストが選ぶんだと思ってた
    返信

    +6

    -1

  • 1036. 匿名 2025/05/01(木) 00:54:06  [通報]

    >>1025
    ここには底意地の悪いおばさんしかいない

    自爆?
    返信

    +5

    -0

  • 1037. 匿名 2025/05/01(木) 00:54:12  [通報]

    >>660
    はからずも、落ち目の日本の象徴みたいな首相夫妻になってしまった…夫婦揃って弁えないし貧相。
    返信

    +19

    -1

  • 1038. 匿名 2025/05/01(木) 00:54:24  [通報]

    ヘアメイクつけたら税金の無駄遣いとか言われそう
    難しいね
    返信

    +0

    -8

  • 1039. 匿名 2025/05/01(木) 00:54:32  [通報]

    奥様、ヘアメイクもちゃんとしないで若者向け、しかもとりわけガーリーなワンピ着るのは無茶ってもんですわ
    返信

    +9

    -0

  • 1040. 匿名 2025/05/01(木) 00:55:43  [通報]

    >>949
    ドレスというよりただのワンピだよ。
    しかも化繊の。
    民族衣装でキメてる人のお隣だと、見劣りするし、ヒラヒラが却って安っぽい。

    情けなくなってきた。
    返信

    +46

    -0

  • 1041. 匿名 2025/05/01(木) 00:56:12  [通報]

    高級ワンピースとか着たら税金で買ったんだろとか言われそう
    返信

    +0

    -5

  • 1042. 匿名 2025/05/01(木) 00:56:23  [通報]

    決め顔が怖い もっと自然な表情のほうがいいのでは
    返信

    +8

    -0

  • 1043. 匿名 2025/05/01(木) 00:56:38  [通報]

    >>1038
    せめてセンスのいい知人とかにアドバイスしてもらうだけでも変われると思うんだが…友達がいないのか、頑固なのか
    返信

    +6

    -0

  • 1044. 匿名 2025/05/01(木) 00:56:53  [通報]

    >>660
    まぁ事実よね
    こんなんが国を代表してるんだから
    返信

    +11

    -0

  • 1045. 匿名 2025/05/01(木) 00:57:26  [通報]

    >>1038
    官房機密費とやらから使えばいいじゃん。
    どうせ使途不明金なんだし、外交の時に体面整えるくらいしてよ。国民も笑われるんだからさ。
    返信

    +8

    -0

  • 1046. 匿名 2025/05/01(木) 00:57:51  [通報]

    >>942
    薄毛だとどこで分けても分け目が目立つんだよ
    どうにもならないこと指摘するのは酷い
    つけ毛か地毛かわからないけど後ろ?はボリューム出すためだと思う
    返信

    +12

    -13

  • 1047. 匿名 2025/05/01(木) 00:57:52  [通報]

    >>966
    とにかく、
    「カリスマ美容師のいる美容院へ行ってくれ」って思う
    カラーもだし、前髪もおかしいよ
    必要なら部分ウィッグ付けてでもちゃんとして欲しい
    石破さんが首相になった時
    「普段着はユニクロの庶民派奥様」と
    持ち上げられてたけど
    さすがに公務(外交)の場で庶民派スタイルはダメ 
    返信

    +116

    -1

  • 1048. 匿名 2025/05/01(木) 00:58:02  [通報]

    >>1037
    国民を貧困に陥れておいて自分らだけセンス良くて華やかだと申し訳ないから貧乏くさくしとこうって計らい?嫌すぎるなw
    返信

    +12

    -0

  • 1049. 匿名 2025/05/01(木) 00:58:18  [通報]

    >>1041
    コラボじゃなくてケイタマルヤマ買えばよかったんじゃない
    なんで20代が買う服なの
    返信

    +4

    -0

  • 1050. 匿名 2025/05/01(木) 00:58:23  [通報]

    >>1035
    スタイリストが選んだ服を着ても今度は
    「スタイリストのセンスが悪い!」
    と袋叩きだよ。
    返信

    +0

    -5

  • 1051. 匿名 2025/05/01(木) 00:58:39  [通報]

    リリーブラウンやスナイデルって…娘の着なくなった服でも着てるの?
    返信

    +22

    -0

  • 1052. 匿名 2025/05/01(木) 00:58:43  [通報]

    >>932
    昔いた稲田元防衛大臣を思い出した。
    あの方もTPO度外視でリボンやらピンクやら少女趣味の装いだったよね。
    返信

    +53

    -0

  • 1053. 匿名 2025/05/01(木) 00:59:03  [通報]

    >>1045
    普段着で行くなんて相手の国に失礼よね
    返信

    +15

    -0

  • 1054. 匿名 2025/05/01(木) 00:59:05  [通報]

    >>1038
    他の政治家の奥さん達が綺麗にしているのに総理大臣の奥さんにできないわけがないよね。日本を代表して 総理の妻として海外の要人の奥さん達にも会うのに これじゃ 恥ずかしいよ。
    返信

    +13

    -0

  • 1055. 匿名 2025/05/01(木) 00:59:27  [通報]

    >>1050
    あなたスナイデルとかリリーブラウン知らないでしょ
    返信

    +10

    -0

  • 1056. 匿名 2025/05/01(木) 00:59:50  [通報]

    ここで安倍さん批判してるコメントブロックしたら全部消えたわ
    どっちがカルトだ
    返信

    +6

    -1

  • 1057. 匿名 2025/05/01(木) 00:59:53  [通報]

    >>1051
    ほんとに無頓着でお金かけない人で娘のお下がり着てるのかも
    返信

    +20

    -0

  • 1058. 匿名 2025/05/01(木) 00:59:56  [通報]

    >>1045
    パーソナルスタイリスト雇うぐらい私でもできるわ
    総理大臣の給料で十分やれる
    総理夫人の自覚も器もないのよ
    返信

    +12

    -0

  • 1059. 匿名 2025/05/01(木) 01:00:28  [通報]

    >>1048
    そこまで気の回る人らなら、普段からもう少しマシでしょ。人に見られているという意識もないし、どう見られるかも考えていない、ただただ恥ずかしい夫婦なんよ。
    返信

    +11

    -1

  • 1060. 匿名 2025/05/01(木) 01:00:35  [通報]

    >>1052
    何年も前のことだけど、脳裏に焼きついて離れないフリフリブラウス&網タイツ。国民にトラウマを与えすぎ
    返信

    +41

    -1

  • 1061. 匿名 2025/05/01(木) 01:00:53  [通報]

    >>186
    今のsnidelは30代がターゲット層なんじゃなかったかな?
    総理の奥さんがお召になってるワンピースは、言われなければ普通にその年齢の方向けのブランドに見える。ヘアメちゃんとしたら元々綺麗な方だから似合うと思う
    返信

    +2

    -14

  • 1062. 匿名 2025/05/01(木) 01:01:01  [通報]

    スナイデルつないでる
    返信

    +0

    -2

  • 1063. 匿名 2025/05/01(木) 01:01:45  [通報]

    >>131
    え?そんな都会の才女なの?
    田舎から慶應に受かった人かと思っていた…
    返信

    +34

    -0

  • 1064. 匿名 2025/05/01(木) 01:01:57  [通報]

    こういうトピってすごい盛り上がるね。みんな言いたい放題で日本人の陰湿さがよく出てる。
    返信

    +1

    -11

  • 1065. 匿名 2025/05/01(木) 01:01:58  [通報]

    >>1
    本当にこんなコメントきてるの?どこから?一般人?
    返信

    +2

    -0

  • 1066. 匿名 2025/05/01(木) 01:02:02  [通報]

    >>946
    岸田さんって、石破総理のこと何気に陥れようとしてる?
    次期総理に返り咲こうとしてるのかな
    返信

    +52

    -3

  • 1067. 匿名 2025/05/01(木) 01:02:02  [通報]

    >>1060
    何デニールだよってタイツのイメージだったけど模様つきもあったのね
    「スナイデル?」石破首相が撮影した佳子夫人の「花柄ワンピース」に注目集まる。「ドレス可愛い」
    返信

    +59

    -6

  • 1068. 匿名 2025/05/01(木) 01:02:04  [通報]

    >>1061
    30代ターゲットの服を68歳が着るなよ
    返信

    +26

    -3

  • 1069. 匿名 2025/05/01(木) 01:02:57  [通報]

    >>1059
    国民の意見に耳を傾けようという気持ちがそもそもないんだろうね
    返信

    +11

    -0

  • 1070. 匿名 2025/05/01(木) 01:03:13  [通報]

    安倍昭恵が例の白いワンピースで批判された時もTPOに合ってないって批判はあってもデザイナーにフルオーダーしたドレスの(高かったであろう)値段に文句言う人はいなかったよ ていうかこれまでファーストレディーの被服費に文句がついたことなんてない お願いだから似合わない安い服を着たりしないで
    返信

    +16

    -2

  • 1071. 匿名 2025/05/01(木) 01:03:21  [通報]

    >>1061
    は?このおばはん68歳やぞ
    返信

    +15

    -3

  • 1072. 匿名 2025/05/01(木) 01:03:42  [通報]

    >>981
    初めてトランプ大統領が誕生した時のヒラリー夫人の濃紺無地のワンピース、シンプルなデザインだけど素敵でいいなぁと値段見たら200万円だったりしたもんね
    返信

    +11

    -0

  • 1073. 匿名 2025/05/01(木) 01:04:11  [通報]

    >>1068
    まああくまでターゲット層ってだけなので
    snidel好きだけど、Xで見るまでわからなかったよ
    返信

    +1

    -10

  • 1074. 匿名 2025/05/01(木) 01:04:28  [通報]

    >>1067
    パパ活女みたい。

    ある意味パパ活で登りつめたようなもんか。オヤジ転がししてオキニになってさ。
    返信

    +74

    -3

  • 1075. 匿名 2025/05/01(木) 01:04:39  [通報]

    >>1067
    大学デビューを履き違えて初日に来てしまった隠キャって感じ
    腰のリボンがなんとも…家出る前に鏡見たのか?
    返信

    +91

    -1

  • 1076. 匿名 2025/05/01(木) 01:04:57  [通報]

    >>1073
    違和感あるからバレたんだろうね
    返信

    +3

    -1

  • 1077. 匿名 2025/05/01(木) 01:06:23  [通報]

    >>1067
    一昔前のエビちゃんみたいだな
    いつの写真なんだろう
    返信

    +14

    -8

  • 1078. 匿名 2025/05/01(木) 01:06:52  [通報]

    >>1070
    でも今は更に生活の苦しさ訴えてる人多いから高いと批判受けるんじゃないの
    もし金額で寄り添おうとしてる気持ちで選んでるのなら無難にスーツでいいと思うけど
    返信

    +1

    -3

  • 1079. 匿名 2025/05/01(木) 01:08:26  [通報]

    >>1076
    Xで最初に話題にしてたのって政治関係ないホビ垢みたいな人じゃなかった?ポコポコ界隈っていうの?スナから案件もらってる系だから気付いたんじゃないのって私は勝手に思ったけど
    まあでもファーストレディなのでしっかりめのヘアメして高い服着たほうがいいね
    返信

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2025/05/01(木) 01:08:28  [通報]

    これは残念だね…着物とまでは言わなくても(無難だけど)ちゃんとしたスーツやワンピースくらい何着か仕立てればいいのに。
    総理夫人として 正直日本の恥 スナイデルはこの年齢 体型に合わない そんなに好きなら部屋着にすればいい。
    返信

    +13

    -0

  • 1081. 匿名 2025/05/01(木) 01:08:30  [通報]

    >>1067
    すっぴんメガネでゴスロリ衣装を着るタイプ
    返信

    +78

    -2

  • 1082. 匿名 2025/05/01(木) 01:09:00  [通報]

    >>1077
    世代だけどエビちゃんはこんなにダサくなかったよ
    返信

    +25

    -0

  • 1083. 匿名 2025/05/01(木) 01:09:00  [通報]

    >>679
    Googleレンズという便利な検索ツールがあってスクショしたり画像保存して貼り付けたらすぐブランド名出てくるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2025/05/01(木) 01:09:22  [通報]

    >>1
    石破って子孫居るの?
    返信

    +1

    -0

  • 1085. 匿名 2025/05/01(木) 01:09:52  [通報]

    >>1081
    化粧はしてるけど顔が違和感だよね。化粧が薄いからかな
    返信

    +13

    -0

  • 1086. 匿名 2025/05/01(木) 01:09:59  [通報]

    >>2
    え、やば
    返信

    +4

    -10

  • 1087. 匿名 2025/05/01(木) 01:10:16  [通報]

    >>1078
    国民の生活が苦しいのに何もしない総理の妻だからそんな配慮してるとは思えないけどね
    返信

    +6

    -0

  • 1088. 匿名 2025/05/01(木) 01:10:27  [通報]

    >>966
    背丈に合ったワンピースが無いのよ
    返信

    +30

    -0

  • 1089. 匿名 2025/05/01(木) 01:10:50  [通報]

    >>1021
    グレーヘア目指しているかもしれないけど
    ファーストレディでいる期間だけは
    ヘアカラーして欲しい
    頭皮がしみたりするからできないのかもしれないけど
    ヘナやジアミン使ってないカラー剤もあるから
    なんとか整えて欲しいです。
    なんならウィッグでも良いです
    返信

    +67

    -2

  • 1090. 匿名 2025/05/01(木) 01:10:57  [通報]

    でもいなだぼーえーたいじん、最近は素敵
    「スナイデル?」石破首相が撮影した佳子夫人の「花柄ワンピース」に注目集まる。「ドレス可愛い」
    返信

    +11

    -22

  • 1091. 匿名 2025/05/01(木) 01:11:13  [通報]

    >>1085
    なんというか髪型と顔立ちがこの衣装を着るタイプの人のそれじゃないからバランス悪いよね
    返信

    +30

    -0

  • 1092. 匿名 2025/05/01(木) 01:12:12  [通報]

    >>1083
    似たようなワンピースがでるだけでピンポイントではでないよ
    返信

    +0

    -0

  • 1093. 匿名 2025/05/01(木) 01:12:50  [通報]

    >>4
    誹謗中傷にならない?一般人だよねこの方……
    返信

    +26

    -20

  • 1094. 匿名 2025/05/01(木) 01:13:22  [通報]

    >>1067
    一瞬ヘソ出しかと思った。
    返信

    +25

    -1

  • 1095. 匿名 2025/05/01(木) 01:13:43  [通報]

    >>1078
    それでベトナムの事業支援に2.9兆円ポーンですか 
    返信

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2025/05/01(木) 01:13:46  [通報]

    >>217
    昭恵さんとか、カジュアルルックでもちゃんとした服着てる。プレスで出すなら、庶民が一発でメーカー特定できないようなのを着るのも公人の妻の心得だと思う。
    返信

    +52

    -4

  • 1097. 匿名 2025/05/01(木) 01:14:00  [通報]

    >>1067
    一応擁護しとくと、
    世界に誇る福井の技術をアピールするために、福井産の網タイツと福井産の眼鏡を身につけているんだって
    返信

    +80

    -3

  • 1098. 匿名 2025/05/01(木) 01:14:12  [通報]

    >>1092
    ピンポイントで出るよ
    返信

    +1

    -1

  • 1099. 匿名 2025/05/01(木) 01:14:14  [通報]

    >>125
    落ち着いた色とかの問題じゃなくて、せめて公式の場ではジャケット着用して欲しかった、、、
    もっと言えばスーツを。
    センスの良し悪しや本人の好みの問題じゃなくてさ、、、トホホ。
    返信

    +42

    -0

  • 1100. 匿名 2025/05/01(木) 01:14:16  [通報]

    >>1070
    もうさ、花柄着たけりゃそれでもいいさ。

    きちんと採寸して身体に合ったジャケット作って羽織って。せめて。
    とりあえずそれ羽織っときゃ、普段着や寝間着と言われることはなくなる。外交などのオフィシャルな場ではポリじゃなくシルクにして。

    ニットのカーディガンはやめてね貧相と生活感に拍車がかかる。
    返信

    +14

    -0

  • 1101. 匿名 2025/05/01(木) 01:15:04  [通報]

    >>1093
    ファーストレディが一般人のわけあるか
    アホか
    返信

    +28

    -10

  • 1102. 匿名 2025/05/01(木) 01:16:18  [通報]

    >>49
    今の皇后雅子さまはセンス良いよね若い頃から
    返信

    +61

    -7

  • 1103. 匿名 2025/05/01(木) 01:16:26  [通報]

    >>1099
    上質な生地にして、オーダーしたスーツを持っておけば、センス関係ないし、悪く言われる事もないよね。

    多少地味でもトンチンカンやパジャマよりマシだよ。
    返信

    +38

    -0

  • 1104. 匿名 2025/05/01(木) 01:16:29  [通報]

    >>1
    もうちょっと高いドレス着ればいいのに
    首相夫人なんだから ディオールとか
    返信

    +12

    -3

  • 1105. 匿名 2025/05/01(木) 01:17:16  [通報]

    >>4
    この知性のない発言に大量のプラスがついていることが気持ち悪い
    返信

    +57

    -13

  • 1106. 匿名 2025/05/01(木) 01:17:54  [通報]

    >>1093
    誹謗中傷になりますね。
    ただし彼女は、「一般人」ではなく、この写真での立場は外遊に帯同する日本国総理の妻です。
    しかし公人やその身内に対してであっても、容姿を不当に貶すことは中傷なので許されません。
    返信

    +24

    -5

  • 1107. 匿名 2025/05/01(木) 01:18:24  [通報]

    >>1097
    あ、そうなんだ…でも、本当に応援したいなら身につけないほうが良さそうよね。この有り様を見て欲しくなる人っている?
    返信

    +55

    -5

  • 1108. 匿名 2025/05/01(木) 01:18:43  [通報]

    >>1106
    言論弾圧ですよ、それ
    返信

    +3

    -20

  • 1109. 匿名 2025/05/01(木) 01:19:23  [通報]

    新婚当時すごくかわいいお嬢さんだったことは覚えてる

    私もドレスほしいな
    返信

    +1

    -3

  • 1110. 匿名 2025/05/01(木) 01:19:33  [通報]

    イッセイミヤケのプリーツとかにすればいいのに。
    返信

    +13

    -1

  • 1111. 匿名 2025/05/01(木) 01:19:34  [通報]

    >>1093
    国を代表して外遊している公人だよ。
    マトモな格好してほしい、似合っていない、TPOを弁えていない、そんな服装していたら批判されるのは当たり前。
    普段なに着ていてもいいよ。仕事している時はちゃんとしてちょうだい。できないならお留守番していてほしい。
    返信

    +33

    -6

  • 1112. 匿名 2025/05/01(木) 01:19:58  [通報]

    >>3
    そうでなかったとしてもそう見える写真を上げるとか
    センスない総理と言われる訳だわ全てが!岸田も石破も無能売国総理💢閣僚全てが!
    返信

    +14

    -6

  • 1113. 匿名 2025/05/01(木) 01:20:03  [通報]

    >>580
    もっと考えなさいよ
    返信

    +0

    -0

  • 1114. 匿名 2025/05/01(木) 01:20:18  [通報]

    >>374
    えー、かわいいね
    ゲルも今の気持ち悪さがあんまりないね
    海外からトップスタイリストやヘアメイクもついてる
    日本もそこまでとは言わないけど日本のトップとして外交するんだからコンサルする人がいてもいいのに
    返信

    +77

    -3

  • 1115. 匿名 2025/05/01(木) 01:20:57  [通報]

    >>1090
    Tomomi Inada, newly appointed as defense minister in a Cabinet... | 女性, キャリアウーマン, アナウンサー 女性
    Tomomi Inada, newly appointed as defense minister in a Cabinet... | 女性, キャリアウーマン, アナウンサー 女性pin.it

    Tomomi Inada, newly appointed as defense minister in a Cabinet reshuffle, enters the prime minister's office in Tokyo on Aug. 3 prior to the attestation ceremony. Getty Imagesでは、高品質、高解像度のニュース写真をご利用いただけます


    白いスーツ似合う
    「スナイデル?」石破首相が撮影した佳子夫人の「花柄ワンピース」に注目集まる。「ドレス可愛い」
    返信

    +94

    -6

  • 1116. 匿名 2025/05/01(木) 01:21:12  [通報]

    >>1108
    よこ
    元コメの>>4は普通に言っちゃいけないことを言ってると思うよ
    返信

    +35

    -5

  • 1117. 匿名 2025/05/01(木) 01:21:16  [通報]

    >>1103
    ファーストレディーになったときに一着くらい作っておきそうなもんだけどね
    返信

    +23

    -0

  • 1118. 匿名 2025/05/01(木) 01:22:17  [通報]

    >>505
    こらえてくれ
    でもクリステルは見たい
    返信

    +4

    -1

  • 1119. 匿名 2025/05/01(木) 01:22:32  [通報]

    >>1115
    だいぶマシになったね
    コンサルが付いたんでしょう
    返信

    +75

    -0

  • 1120. 匿名 2025/05/01(木) 01:22:34  [通報]

    >>1109
    本人と旦那の脳内では、その若くてかわいらしいまま時間が止まっているんだろうね。
    石破さんが、大学の教室で佳子さん見かけて一目ぼれして、猛アタックしたんだっけ?
    返信

    +16

    -0

  • 1121. 匿名 2025/05/01(木) 01:22:35  [通報]

    >>726
    石破夫人もドレスやワンピじゃなくて
    こういう仕立ての良い可も不可もなくって感じの
    ”おばスーツ”で良いのにね
    でも、石破夫人の場合は問題は洋服じゃなくて
    ヘアメイク(特にヘア)だと思うのよね…
    返信

    +92

    -1

  • 1122. 匿名 2025/05/01(木) 01:22:41  [通報]

    >>467
    さすがに酷いな
    政治家の男性にはいくらでもくすんでたり太ってたり禿げてたりしてる人いるけどその人たちに直せという?
    清潔感は大事だとは思うけど
    返信

    +36

    -16

  • 1123. 匿名 2025/05/01(木) 01:23:18  [通報]

    >>1101
    バカだよねマジで
    夫婦で税金いくら貰ってるか知って公人じゃないとか言ってんの?なら夫に帯同するなよ税金で外遊してんだから
    返信

    +11

    -8

  • 1124. 匿名 2025/05/01(木) 01:25:06  [通報]

    >>927
    そんなことすらも考えが及ばない首相やばすぎだよ
    セキュリティも何もあったもんじゃない
    こんなんだから日本の技術が盗まれても危機感がないんだろう
    返信

    +31

    -1

  • 1125. 匿名 2025/05/01(木) 01:25:48  [通報]

    >>1
    サイズが合ってないからだらしなく見えるのかな。ワンピースも気になるけど、ガタガタの前髪も気になる。お付きの人みたいな人はいないのかな。公の場に出る前に直してくれるような…
    返信

    +19

    -0

  • 1126. 匿名 2025/05/01(木) 01:25:55  [通報]

    >>1120
    ゲルとデートしてあの食べ方を見たら普通引きそう。それとも、若い時は舌で迎えてなかったのか?
    返信

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2025/05/01(木) 01:27:08  [通報]

    >>1124
    元防衛大臣なのにw
    返信

    +16

    -0

  • 1128. 匿名 2025/05/01(木) 01:28:08  [通報]

    >>317
    歴代で着物着た人あまりいないよね
    他国が民族衣装着ててもドレスとか
    着てほしいわ
    岸田さんの奥さんはサミットのとき着てたけど
    返信

    +18

    -1

  • 1129. 匿名 2025/05/01(木) 01:29:28  [通報]

    >>1108
    なんか大丈夫?開示請求されたら困る事でもある?
    返信

    +7

    -2

  • 1130. 匿名 2025/05/01(木) 01:29:40  [通報]

    >>927
    こういうツメの甘さが、中華のハニトラにひっかかるわけだ。
    返信

    +31

    -1

  • 1131. 匿名 2025/05/01(木) 01:30:38  [通報]

    >>1017
    トンチキデザインとはいえ、オーダーで作ったものには違いないから、モノは良さげだった。
    ウン10万はしただろうね。
    返信

    +19

    -0

  • 1132. 匿名 2025/05/01(木) 01:30:46  [通報]

    >>1101
    >>1123
    コメ主に対しても侮辱が成立するんじゃない?
    返信

    +8

    -3

  • 1133. 匿名 2025/05/01(木) 01:31:34  [通報]

    >>284
    やっぱり佳子夫人にはサイズが大きいんだね
    あんな裾や袖がズルズルする服じゃないよね
    返信

    +53

    -1

  • 1134. 匿名 2025/05/01(木) 01:31:44  [通報]

    >>894
    菅さんの奥様はキチンとされていたと思う。
    菅さんは叩き上げよ。
    返信

    +11

    -0

  • 1135. 匿名 2025/05/01(木) 01:31:52  [通報]

    >>1
    何着てもいーけどヘアメイクばっちりしたら?
    返信

    +10

    -0

  • 1136. 匿名 2025/05/01(木) 01:32:31  [通報]

    >>8
    バカみたい。
    返信

    +0

    -5

  • 1137. 匿名 2025/05/01(木) 01:32:35  [通報]

    >>1120
    ゲルはキャンディーズの田中好子の大ファンだったんだよ
    ゲル、北朝鮮だか中国だかでハニトラ引っかかったの有名だよね
    田中好子がタイプだとバレてるから、ど真ん中の女性をあてがってきたんだと思う
    一部始終をビデオに撮られてからもう相手国の言いなりよ
    奥さん田中好子とだいぶタイプが違うみたいだけど家柄とかで選んだんじゃないの?
    返信

    +7

    -0

  • 1138. 匿名 2025/05/01(木) 01:34:14  [通報]

    開示請求待ったなしだよ~
    返信

    +0

    -2

  • 1139. 匿名 2025/05/01(木) 01:37:04  [通報]

    >>857
    岸田さんの奥さん見たことなくて今調べたら綺麗だね
    時勢的に名前出しちゃ良くないかもしれないけど永野芽郁に似てる…
    返信

    +9

    -5

  • 1140. 匿名 2025/05/01(木) 01:37:13  [通報]

    >>1125
    ガタガタ前髪気になるよね。前髪伸びて目にかかるから外遊に行く前に、ちょっと裁ちばさみで切っちゃいました、って感じ。美容師なら前髪のついでにカラーやらツヤ出しをすすめて、腕をみせつけると思う。
    返信

    +15

    -0

  • 1141. 匿名 2025/05/01(木) 01:38:20  [通報]

    この年齢だと髪は引っ詰めではダメなんだよね。
    多少オバサン臭くなってもボリューム出していかないと、貧相になる。
    他国のファーストレディーだって地毛で賄えている人は少ない。
    今や単なる芸能人のデビ夫人も明らかに自毛ではないけど、とりあえず見た目の品位を保っている。
    化粧もヘアスタイリングも、「ありのままの自分」を客観視し、ある意味否定するところから始まる。

    「いつまでも少女のような可憐さ、手を入れない自然なままの自分」にこだわるのは、清貧ではなく、単に我が強すぎるだけ。
    返信

    +12

    -0

  • 1142. 匿名 2025/05/01(木) 01:40:25  [通報]

    >>579
    賛成。スタイリストが無理なら、百貨店で服から靴からバッグまで一式揃えてもらったほうがいいと思う。
    髪のセットが苦手なら思い切ってショートにするとか。
    返信

    +25

    -0

  • 1143. 匿名 2025/05/01(木) 01:40:53  [通報]

    >>704
    前髪どした?
    返信

    +11

    -3

  • 1144. 匿名 2025/05/01(木) 01:41:09  [通報]

    >>4
    石破夫妻にちゃんとしたスタイリストをつけてあげてくださいお願いします🙇
    返信

    +56

    -1

  • 1145. 匿名 2025/05/01(木) 01:41:45  [通報]

    >>704
    パールのネックレスもドレスに合ってないね
    とりあえずパールつけときゃ上品に見えるでしょ感
    返信

    +28

    -3

  • 1146. 匿名 2025/05/01(木) 01:42:10  [通報]

    >>1144
    それか、もうさっさと総理辞めてほしい
    返信

    +16

    -1

  • 1147. 匿名 2025/05/01(木) 01:42:36  [通報]

    百貨店行って、ミセスのフロアのちょっとお高めのお店のマネキン買いをすれば解決すんのにね。
    返信

    +13

    -0

  • 1148. 匿名 2025/05/01(木) 01:42:48  [通報]

    ほんとにまぁ、あなたたちが外交デビューしたらボロクソに叩いてあげるからw
    返信

    +0

    -9

  • 1149. 匿名 2025/05/01(木) 01:44:00  [通報]

    >>1027
    ファッション詳しくないけど
    ファーストレディが海外訪問でこのゆるふわワンピあかんやつじゃね?スーツか、ワンピだったとしてもう少し硬めの雰囲気、シルエット、色のものとか。コーディネーターとかつかないのかな
    返信

    +27

    -0

  • 1150. 匿名 2025/05/01(木) 01:44:38  [通報]

    >>533
    愛嬌がある顔でこの歳でも可愛いらしく見えるよね。
    年齢いってるのにスカートやワンピースを着ても痛くみえないこんな可愛らしいオバさんになりたいわ。
    返信

    +75

    -7

  • 1151. 匿名 2025/05/01(木) 01:45:02  [通報]

    >>1144
    やはりこの服ヘンですよね
    返信

    +14

    -3

  • 1152. 匿名 2025/05/01(木) 01:45:02  [通報]

    >>1148
    イミフ
    返信

    +5

    -0

  • 1153. 匿名 2025/05/01(木) 01:47:45  [通報]

    >>467
    顔立ちや肌色など生得的な特徴をあげつらうのはさすがにモラルに欠けると思う。
    ヘアスタイリングやメイク、衣装など、費用と手間をかければどうにでもなることなのに、外交にふさわしい礼節をわきまえたものでないことが問題なんだとわたしは思う。
    返信

    +85

    -2

  • 1154. 匿名 2025/05/01(木) 01:48:36  [通報]

    >>317
    長時間窮屈な服装で座るのきついんじゃない?
    返信

    +16

    -0

  • 1155. 匿名 2025/05/01(木) 01:48:45  [通報]

    >>966
    こっちのネックレスは2000円以下って感じ
    こういうテグスパールみたいなやつ?
    返信

    +42

    -1

  • 1156. 匿名 2025/05/01(木) 01:48:53  [通報]

    >>1
    すっぴん?
    袖丈も着丈もアクセサリーも合ってない
    返信

    +12

    -0

  • 1157. 匿名 2025/05/01(木) 01:49:05  [通報]

    すでに書いている人いたけど、イッセイミヤケのプリーツプリーズのドレスなら、シックだし体型や姿勢もカバーできてよかったと思う。
    前の外遊のときスーツにオバサンっぽいパンプスを履いていたから、靴もちゃんとドレスに合わせたものを揃えて…
    ヘアメイクはどうしたものかなあ
    返信

    +21

    -0

  • 1158. 匿名 2025/05/01(木) 01:49:29  [通報]

    >>1104
    日本製にしてほしい
    返信

    +9

    -0

  • 1159. 匿名 2025/05/01(木) 01:49:36  [通報]

    >>699
    おばさんって首周り貧相になるからスカーフとかで隠すよね?この方デコルテ隠すだけで印象変わると思うんだけど。襟付きの首元までピチって締める服の方がいいよ。
    返信

    +60

    -0

  • 1160. 匿名 2025/05/01(木) 01:50:05  [通報]

    >>351
    食べ方とかはパートナーと自分の責任じゃない?
    親の責任にするには親元を離れすぎてる。
    返信

    +11

    -19

  • 1161. 匿名 2025/05/01(木) 01:51:41  [通報]

    >>1148
    万が一そんなことあっても、自分にセンスないことは自覚しているから店の人にトータルコーディネートしてもらうわ
    返信

    +6

    -0

  • 1162. 匿名 2025/05/01(木) 01:52:26  [通報]

    サイズ大きくない?
    返信

    +7

    -0

  • 1163. 匿名 2025/05/01(木) 01:54:29  [通報]

    >>1157
    この方の場合は既製服を着るには身長が足りないと思う
    首相夫人なんだからオーダーするか
    既製服も身体に合わせてお直しすれば良いのに
    返信

    +22

    -0

  • 1164. 匿名 2025/05/01(木) 01:55:52  [通報]

    >>1153
    国際社会はもっと辛辣だよ
    外交の場面で見た目でまず舐められたら終わりなんだよ
    貧相な顔が国の代表じゃダメなんです
    日本の安全に関わってくるの
    だから批判は誹謗中傷にはなりません
    返信

    +20

    -23

  • 1165. 匿名 2025/05/01(木) 01:56:49  [通報]

    高学歴のお嬢様だけどファッションには興味なかったんだろうね。
    ジュンアシダみたいな公用に適したブランドでアドバイスもらってあつらえたら良いと思う。
    返信

    +12

    -0

  • 1166. 匿名 2025/05/01(木) 01:58:33  [通報]

    >>52
    このご夫婦は似た者同士だね
    返信

    +40

    -0

  • 1167. 匿名 2025/05/01(木) 01:58:44  [通報]

    >>1104
    いかにもハイブラじゃない日本製のブランドのほうが良いと思う。
    返信

    +11

    -0

  • 1168. 匿名 2025/05/01(木) 01:59:04  [通報]

    >>699
    これ、石破総理の地元の鳥取だから支援者ウケのためにわざわざ質素な身なりでいるのかなと思ったけど、ずーっとこんな感じなので、なんか残念。
    返信

    +66

    -1

  • 1169. 匿名 2025/05/01(木) 01:59:53  [通報]

    >>1067
    すごいな…
    返信

    +19

    -1

  • 1170. 匿名 2025/05/01(木) 02:02:16  [通報]

    >>923
    ボーダーの画像みたいなカジュアル寄りなのが好き
    返信

    +33

    -3

  • 1171. 匿名 2025/05/01(木) 02:02:38  [通報]

    >>1167
    せっかく痩せてるんだから、ヨウジとかギャルソンとか思いっきりモードに振り切っても良いかもね。それならあの前髪も主張として映える。あと、sacaiとかも似合うかも。
    返信

    +3

    -4

  • 1172. 匿名 2025/05/01(木) 02:04:44  [通報]

    >>1159
    アウンサンスーチー氏とかデコルテ出さないもんね
    返信

    +6

    -0

  • 1173. 匿名 2025/05/01(木) 02:05:46  [通報]

    >>946
    それは岸田就任以前から居た人達だったのかな 自分が辞める時に引き抜いたなら日本国の事何も考えてない証拠だな
    返信

    +49

    -1

  • 1174. 匿名 2025/05/01(木) 02:08:00  [通報]

    >>262
    なんでわざわざパチモンサイトなんか貼ってんの
    返信

    +12

    -0

  • 1175. 匿名 2025/05/01(木) 02:08:07  [通報]

    >>957
    花柄ワンピース検索してたらスナイデルやリリーブラウンが出てきて「あっ!これ可愛い♡」ってなって、どの年齢層が着るものなのかを気にせずそのままポチっとしたのかなと
    返信

    +13

    -0

  • 1176. 匿名 2025/05/01(木) 02:10:28  [通報]

    >>960
    こういうほうが断然いいね
    小顔だし襟元開けるよりこういう少しボリューミーな方が華やかになっていい
    なぜ、若者向けガーリーワンピを選ぶようになったんだ
    返信

    +104

    -0

  • 1177. 匿名 2025/05/01(木) 02:13:48  [通報]

    麻生太郎さんところでコーディネートしてもらったら
    婦人のお召し物も素敵だった
    返信

    +3

    -0

  • 1178. 匿名 2025/05/01(木) 02:17:35  [通報]

    単純な疑問としてスタイリストはつけないのかな?
    これサイズ感もあってないような
    返信

    +14

    -0

  • 1179. 匿名 2025/05/01(木) 02:23:50  [通報]

    >>1067
    これは地元産のメガネとタイツのアピールだよ。
    返信

    +41

    -5

  • 1180. 匿名 2025/05/01(木) 02:24:19  [通報]

    そんな事やってる場合じゃねーだろ
    返信

    +0

    -0

  • 1181. 匿名 2025/05/01(木) 02:24:51  [通報]

    >>1068
    普段着ならいいんだよ
    外交で日本の顔になる場面でTPOに合わない似合わない装いするのがおかしい
    返信

    +11

    -1

  • 1182. 匿名 2025/05/01(木) 02:35:38  [通報]

    >>1
    「スナイデル?」石破首相が撮影した佳子夫人の「花柄ワンピース」に注目集まる。「ドレス可愛い」
    返信

    +10

    -0

  • 1183. 匿名 2025/05/01(木) 02:36:02  [通報]

    >>1
    自前?専属スタイリストさんいないの?
    メイクキツめにして、髪もキレイにまとめて(出来れば前髪なし)体型に合った服のが海外ではウケると思う。日本では派手か?ぐらいのがいい。これじゃ自然派おばさんみたいになっちゃってる
    返信

    +21

    -1

  • 1184. 匿名 2025/05/01(木) 02:37:23  [通報]

    >>351
    妻のせいっていうか、注意できるのは家族しかいないから、公人のパートナーならなんか言わないの?ってことでは
    返信

    +73

    -1

  • 1185. 匿名 2025/05/01(木) 02:37:33  [通報]

    >>1064
    海外のがもっと服装に厳しいし色々ゴシップ紙に書かれてるんだよ
    それくらいファッションって大事
    日本はゆるい方だよ
    返信

    +6

    -0

  • 1186. 匿名 2025/05/01(木) 02:37:50  [通報]

    >>56
    なんかこういうの、キャサリン妃目指したんか知らんが、もっと似合う服があっただろうに…
    返信

    +46

    -0

  • 1187. 匿名 2025/05/01(木) 02:38:51  [通報]

    >>1
    喪女の婚活って感じ
    庶民派アピールなのか?TPO考えて欲しいわ
    返信

    +9

    -0

  • 1188. 匿名 2025/05/01(木) 02:39:13  [通報]

    >>257
    靴も合ってないなぁ
    返信

    +41

    -1

  • 1189. 匿名 2025/05/01(木) 02:41:18  [通報]

    >>19
    ごめんなさい!!34歳ですが着ています
    展示会にもいきますが客層は20代から30代がメイン
    田中みなみさんもきてました
    返信

    +16

    -2

  • 1190. 匿名 2025/05/01(木) 02:43:49  [通報]

    >>534
    失礼を承知で言うがみすぼらしいんだよね
    華奢な方だからもっときちんとした素材できちんとした服を着た方がいい。あと髪の毛ももう少しどうにかならないものか?ウィッグでもいいんだから
    返信

    +50

    -2

  • 1191. 匿名 2025/05/01(木) 02:47:11  [通報]

    >>414
    あなたが人前に出る仕事の人だとして、マナーにおかしいところがあったら夫に指摘してもらいたいと思わないのか
    返信

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2025/05/01(木) 02:47:14  [通報]

    服だけで言うなら、せめてウエストが絞れてるデザイン、またはベルトで引き締めたらまだ良かったかも。ズドーンってなっちゃってる。トップススカートパンツどれかに黒色持ってきたら引き締まる。淡色カラーのみは若くても似合う人少ないよ
    返信

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2025/05/01(木) 02:47:37  [通報]

    >>704
    髪型なんとかなんないの?
    返信

    +18

    -1

  • 1194. 匿名 2025/05/01(木) 02:48:40  [通報]

    >>1144
    税金でスタイリストなんて!とか文句つけるやつらがいるんじゃね?
    返信

    +7

    -2

  • 1195. 匿名 2025/05/01(木) 02:48:55  [通報]

    この人68歳なんだね
    68歳が着る服じゃないし、首脳夫人が着る服でもないよ
    みっともない超えてやばすぎる
    返信

    +10

    -0

  • 1196. 匿名 2025/05/01(木) 02:50:20  [通報]

    >>1144
    「68歳のファーストレディらしい服装を」つってタカシマヤにでも行けばそれなりに見繕ってくれると思うのw
    返信

    +49

    -0

  • 1197. 匿名 2025/05/01(木) 02:50:54  [通報]

    ヘアメイクさんとスタイリストつけてないのか…
    夫人はもともと顔整ってる人だしプロがやったらもっと綺麗になるだろうに
    返信

    +6

    -1

  • 1198. 匿名 2025/05/01(木) 02:51:12  [通報]

    >>1128
    なんで着物はNGでドレス着て欲しいの?
    返信

    +2

    -4

  • 1199. 匿名 2025/05/01(木) 02:52:08  [通報]

    >>707
    3.1 Phillip Limのドレスだね、華やか
    返信

    +33

    -3

  • 1200. 匿名 2025/05/01(木) 02:52:25  [通報]

    この年齢でスナイデルって、、、どういう人生歩いてきたのこの人?
    返信

    +6

    -0

  • 1201. 匿名 2025/05/01(木) 02:53:33  [通報]

    センスが壊滅的なら、幸いなことに日本人は着物さえ着りゃ公式の場でもなんとかなるんだから、ありがたく着物着て行け
    返信

    +26

    -1

  • 1202. 匿名 2025/05/01(木) 02:55:05  [通報]

    石破さんが総裁選でた時に「周りの言うこと聞かない人」って言われてたよね
    奥さんも同様なんでしょう、周りの同性からのアドバイスを聞いたことがあるならそんな服着ないでしょ
    返信

    +22

    -1

  • 1203. 匿名 2025/05/01(木) 02:56:54  [通報]

    >>300
    両隣のベトナム人と馴染みすぎててベトナム人みたい
    返信

    +36

    -2

  • 1204. 匿名 2025/05/01(木) 02:59:02  [通報]

    >>1013
    せめてマッキントッシュ ロンドンの方にしようよね
    返信

    +59

    -0

  • 1205. 匿名 2025/05/01(木) 02:59:56  [通報]

    早よ政権変わってw
    返信

    +17

    -0

  • 1206. 匿名 2025/05/01(木) 03:01:48  [通報]

    >>1157
    ああ…ショートカットにしてプリーツプリーズ着せたらまだなんとかなりそうだね

    返信

    +9

    -0

  • 1207. 匿名 2025/05/01(木) 03:03:00  [通報]

    メラニア夫人の横に立つ日が来ませんように🙏
    返信

    +16

    -1

  • 1208. 匿名 2025/05/01(木) 03:03:58  [通報]

    >>2
    下着のせいでそう見えるだけ 自分も下着のよれがひびいて服に変なシワ出来ることある 
    返信

    +51

    -0

  • 1209. 匿名 2025/05/01(木) 03:04:08  [通報]

    教養なさそうに見える
    返信

    +14

    -1

  • 1210. 匿名 2025/05/01(木) 03:05:20  [通報]

    >>1199
    アメリカ大統領と会うんだからアメリカのブランドを着る、これがTPOだよね
    返信

    +55

    -1

  • 1211. 匿名 2025/05/01(木) 03:06:47  [通報]

    >>592
    目がガンギマリで怖い
    返信

    +105

    -3

  • 1212. 匿名 2025/05/01(木) 03:07:33  [通報]

    >>1175
    もうそれあほじゃんw
    返信

    +9

    -0

  • 1213. 匿名 2025/05/01(木) 03:10:18  [通報]

    >>10
    このコメントに誰も突っ込んでなくて笑った。
    それ、花嫁ポーズだよねw
    返信

    +3

    -2

  • 1214. 匿名 2025/05/01(木) 03:12:33  [通報]

    なんでこのトピでちょいちょい「顔は美人」って言われてるのか真剣にわからない…
    返信

    +11

    -3

  • 1215. 匿名 2025/05/01(木) 03:13:58  [通報]

    >>864
    外国で着物を着たら着たでニワカ着物警察がすっ飛んで来て餌食になるのが目に見える。
    返信

    +12

    -0

  • 1216. 匿名 2025/05/01(木) 03:14:11  [通報]

    >>284
    ニットベスト合ってないw
    返信

    +58

    -2

  • 1217. 匿名 2025/05/01(木) 03:16:40  [通報]

    >>533
    アッキーは美脚の持ち主なのでスカートから覗くおみ足が見たい気持ちもある。
    返信

    +8

    -15

  • 1218. 匿名 2025/05/01(木) 03:19:41  [通報]

    ヘアメイク何とかならないの?
    寝落きの人みたいに見えるけど。
    返信

    +12

    -0

  • 1219. 匿名 2025/05/01(木) 03:20:52  [通報]

    >>960
    これだったらまだ良かった。
    前髪も。
    返信

    +57

    -0

  • 1220. 匿名 2025/05/01(木) 03:23:57  [通報]

    >>1198
    NGやダメって言葉どこに書いてあるの?
    返信

    +0

    -0

  • 1221. 匿名 2025/05/01(木) 03:24:12  [通報]

    まさに類は友を呼ぶ
    返信

    +4

    -1

  • 1222. 匿名 2025/05/01(木) 03:26:56  [通報]

    フィリピンでお召しのイエローのスーツはとてもお似合いだったわ。でも靴が例の黒のストラップなのよ。
    パンプスだと脱げやすい足の形なのかもしれないけどだったらアンクルストラップの方が良かったかも?
    スーツが似合うのだからワンピースを着る時はカチッとしたジャストサイズのジャケットを合わせた方がいいわね。
    返信

    +8

    -0

  • 1223. 匿名 2025/05/01(木) 03:33:11  [通報]

    >>1220

    >他国が民族衣装着ててもドレスとか着てほしい
    って言ってるから、何故着物じゃなくドレスがいい訳?ってことでは
    私も何故他国が民族衣装でも日本には着物着ないでドレスを着てほしいのか謎だわ
    返信

    +4

    -2

  • 1224. 匿名 2025/05/01(木) 03:35:53  [通報]

    >>487
    お金は腐るほどあるんだろうから服飾や美容の専門家でも雇えばいいのにね。
    私がこの立場なら真っ先にそうする。だってやっぱり綺麗に見られたいじゃない?
    先祖代々の名家に育って、小さい頃から格式ある所や公の場所に出入りしてたんだろうに、どうしてこんなセンスになるのか不思議で仕方ない。
    返信

    +37

    -0

  • 1225. 匿名 2025/05/01(木) 03:42:07  [通報]

    >>916
    ウイッグには見えないから見えるところしか染めてないのかもね…
    返信

    +31

    -1

  • 1226. 匿名 2025/05/01(木) 03:44:19  [通報]

    >>1196
    学生時代に伯父が急死して、弟と一緒に東京から田舎に駆けつけることになった。
    兄弟とも喪服を持ってなくてオロオロしてたら祖母が「日本橋の高島屋に行きなさい」と。
    あっという間に我々の全身コーディネートをしてくれて、その足で新幹線に乗った。
    老舗はやっぱりすごいと兄弟揃って感動した思い出がある。
    返信

    +26

    -2

  • 1227. 匿名 2025/05/01(木) 03:51:10  [通報]

    BBAきっつ。客観視した方がいい。
    返信

    +3

    -3

  • 1228. 匿名 2025/05/01(木) 03:53:32  [通報]

    >>1196
    帝国ホテルとかプリンスホテルとかにある地下のアーケードの謎の高級ブティックもそんな感じよね。
    金は掛かるがフォーマルな場に合うパーフェクトなコーディネートしてくれる。
    返信

    +29

    -1

  • 1229. 匿名 2025/05/01(木) 03:56:02  [通報]

    >>278
    電車で時々見かける。すごいファンシーな服が視野に入ってそちらをよく見ると、バッグや靴は古くて傷んでて、髪型は白髪混じりで癖っ毛っぽいんだよね。不思議ちゃんって感じ。
    返信

    +8

    -0

  • 1230. 匿名 2025/05/01(木) 03:56:23  [通報]

    やっぱりサイズって大事ね
    返信

    +5

    -0

  • 1231. 匿名 2025/05/01(木) 04:05:18  [通報]

    >>533
    スタイルいいわね
    返信

    +74

    -1

  • 1232. 匿名 2025/05/01(木) 04:15:52  [通報]

    >>534
    この歳でデコルテ全開は駄目だね
    貧相に見える原因はコレ
    返信

    +22

    -1

  • 1233. 匿名 2025/05/01(木) 04:17:52  [通報]

    >>487
    ゲル夫人wwwww
    返信

    +14

    -0

  • 1234. 匿名 2025/05/01(木) 04:19:06  [通報]

    >>1026
    総裁選でさえこれだったから少女趣味なんだろうなって思ってた
    基本的に袖や丈の長さが体とあっていないのが多い印象

    こんな感じでプロのヘアメイクをしっかりすればいいのにね
    返信

    +91

    -4

  • 1235. 匿名 2025/05/01(木) 04:22:44  [通報]

    >>131
    女子学院中高だって
    返信

    +15

    -0

  • 1236. 匿名 2025/05/01(木) 04:26:54  [通報]

    >>1221
    夫婦は合わせ鏡とも
    返信

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2025/05/01(木) 04:27:06  [通報]

    芸能人でもスタイルは悪くないのになんか変な服だと思ってたら丈や幅がおかしい、あるあるだわ
    返信

    +4

    -0

  • 1238. 匿名 2025/05/01(木) 04:27:42  [通報]

    >>1229
    ヘアメイク、ドレスと靴バッグ、所作
    トータルバランスだよね
    返信

    +7

    -0

  • 1239. 匿名 2025/05/01(木) 04:28:17  [通報]

    >>1232
    歳とると首元寂しくなるのに、分からないのかな
    返信

    +8

    -0

  • 1240. 匿名 2025/05/01(木) 04:32:46  [通報]

    >>1
    ドビーみたいで可愛いと思う事もある。
    返信

    +1

    -2

  • 1241. 匿名 2025/05/01(木) 04:37:30  [通報]

    >>1021
    観光地に来たいつもよりちょっとおめかしした、おばあさん(笑)
    眉毛も半分くらいないし(笑)
    返信

    +69

    -0

  • 1242. 匿名 2025/05/01(木) 04:48:07  [通報]

    >>32
    なにその妄想
    気色悪いのはお前
    返信

    +79

    -8

  • 1243. 匿名 2025/05/01(木) 04:53:29  [通報]

    >>1209
    学歴とTPOに合わせた服装のセンスって別よね
    林官房長官の奥さんもガッカリだった
    返信

    +6

    -0

  • 1244. 匿名 2025/05/01(木) 04:54:18  [通報]

    >>493
    めちゃめちゃ同感。
    おしゃれがアップデートできないまま、おばあさんになっちゃったって感じ。
    髪型も若い頃からずっとロングで前髪もそのまま、トップがかなり薄くなってきてるのに一つにまとめるだけとかさ。
    服装だけでなくメイクも髪型もちょっとずつ変えていかないと貧相でみすぼらしいおばあさんになる。
    返信

    +39

    -0

  • 1245. 匿名 2025/05/01(木) 04:56:44  [通報]

    >>1225
    ご自分で染めてるのか?
    税金使っていいから美容院に行ってください、お願い
    返信

    +37

    -0

  • 1246. 匿名 2025/05/01(木) 05:02:33  [通報]

    >>698
    話し方は家ではすごい早口らしい。意図的に恐ろしくノロノロ話してると知った時びっくりした。
    返信

    +8

    -0

  • 1247. 匿名 2025/05/01(木) 05:12:38  [通報]

    こう見ると昭恵さんってきちんとしてたんだね
    服も上質なものだって素人目でもわかったし
    返信

    +9

    -0

  • 1248. 匿名 2025/05/01(木) 05:16:06  [通報]

    >>235
    あとは、サイズが大きいよ。
    返信

    +11

    -0

  • 1249. 匿名 2025/05/01(木) 05:19:05  [通報]

    >>956
    もとはこうなのになぜわざわざウエストマーク外すのかな?
    返信

    +27

    -0

  • 1250. 匿名 2025/05/01(木) 05:19:29  [通報]

    >>1008
    なんだかんだ言っても昭恵も安倍もマジもんの良家の出身だからね
    返信

    +23

    -0

  • 1251. 匿名 2025/05/01(木) 05:23:20  [通報]

    なんかわーわーきゃーきゃー騒いでて仕事しなそうに感じてしまうわね
    返信

    +9

    -0

  • 1252. 匿名 2025/05/01(木) 05:33:07  [通報]

    >>105
    すごい可愛らしい奥さんだしこのワンピも似合ってるけどTPOはわきまててないな
    返信

    +17

    -4

  • 1253. 匿名 2025/05/01(木) 05:34:08  [通報]

    >>1164
    海外勤務経験ありだけど、顔の造形では舐められないよ、というかアジア人の時点で既に全員下に見られてる。それより髪型メイク服装がTPOに合っててバシッと決まっているかどうか、あと姿勢を含む立ち居振る舞いが重要。身長は高い方が有利。整形はあんまり意味ないと思う
    返信

    +27

    -0

  • 1254. 匿名 2025/05/01(木) 05:40:20  [通報]

    >>467
    いや、整形狂界隈しか奥目が悪なんて風潮は理解されないって
    お肌の質もアレルギー体質なのかも

    服装がスナイデルはちょっとと思うけどね
    返信

    +49

    -1

  • 1255. 匿名 2025/05/01(木) 05:40:57  [通報]

    >>487
    写真一枚で全てを察せさせるって凄い夫婦だな
    返信

    +29

    -0

  • 1256. 匿名 2025/05/01(木) 05:42:36  [通報]

    可愛いワンピだけど、やっぱり型が若い人の作りだよなあ
    せめて柄物じゃないほうがよかったのにね
    返信

    +8

    -0

  • 1257. 匿名 2025/05/01(木) 05:45:08  [通報]

    かわいいけど奥様のパジャマ姿晒さない方がいいのでは……と思ってよく読んだらパジャマじゃない……だと?!
    返信

    +7

    -0

  • 1258. 匿名 2025/05/01(木) 05:46:44  [通報]

    同じSNATABELのワンピ持ってる!
    ウチのほうが似合うんヤナー
    インスタにのせたし!
    見て欲しいんヤナー
    返信

    +2

    -1

  • 1259. 匿名 2025/05/01(木) 05:49:49  [通報]

    >>1160
    いい大人がパートナーのせいにするのは違うんじゃないの?子供じゃないんだから。あなたは自分の不始末を旦那のせいにするの?
    返信

    +14

    -1

  • 1260. 匿名 2025/05/01(木) 05:49:50  [通報]

    いや、若い人でも変だと思う…
    ダサ
    まあ趣味だから、ね
    返信

    +10

    -1

  • 1261. 匿名 2025/05/01(木) 05:50:53  [通報]

    奥さん、あまり服に興味なさそう。あんまり清潔感無いよね。石破さんと似たもの同士。
    返信

    +18

    -1

  • 1262. 匿名 2025/05/01(木) 05:51:54  [通報]

    韓流港区女子が昼間ビジネス街ど真ん中に紛れ込んだようなシーンを見たことがある
    本人は気づいてなかったようだけど
    呼ばれたんかな?
    似てるw
    返信

    +5

    -1

  • 1263. 匿名 2025/05/01(木) 05:52:00  [通報]

    >>972
    パーソナルカラー冬の可能性有か
    返信

    +27

    -3

  • 1264. 匿名 2025/05/01(木) 05:54:04  [通報]

    >>351
    首脳の夫人だと間違いなく責任あるよ。
    こうやって外交にもついてくるわけだし。
    返信

    +48

    -2

  • 1265. 匿名 2025/05/01(木) 06:00:50  [通報]

    >>1263
    とりあえずブルベっぽいよね
    返信

    +18

    -0

  • 1266. 匿名 2025/05/01(木) 06:03:45  [通報]

    >>351
    少女趣味なのに不自然よね
    旦那の娘気分?
    返信

    +27

    -4

  • 1267. 匿名 2025/05/01(木) 06:04:34  [通報]

    一緒に歩いてる姿見た時アウン・サン・○ー・チーかと思ったわ。元々お育ちの良ろしいお嬢様なんだろうけど…なんだかな。
    返信

    +13

    -0

  • 1268. 匿名 2025/05/01(木) 06:04:46  [通報]

    >>917
    みんな薄毛って言ってるけど、この人68の割には毛量はしっかりあると思うけどな。白髪染めをセルフでやってるかあんまりまめにしてないかじゃないかって気がする。これはセットは美容師がやってそうだけど、もっとボリュームある感じに見せるカットの仕方・結い方きっとあると思うんだよな

    若い頃の写真見ても元々は美人だし無頓着というかお洒落が苦手分野な人なんだと思う、誰か教えてあげて欲しい
    返信

    +46

    -0

  • 1269. 匿名 2025/05/01(木) 06:06:07  [通報]

    >>1216
    こう言う感じ少し前に流行ったよね
    返信

    +1

    -1

  • 1270. 匿名 2025/05/01(木) 06:06:45  [通報]

    というかはっきり言えば少女趣味が支援者地元の方に可愛がられるんじゃないの?
    信頼できるとか頼れる存在ではなく、少女からしたら甘えられるみたいな
    爺さん達のアイドル

    趣味は趣味で全然いいと思うけどね
    返信

    +5

    -1

  • 1271. 匿名 2025/05/01(木) 06:06:59  [通報]

    >>603
    15年で5000円ちょっと程度の値上げなら許してあげてよ…。ずっと同じ物は同じ価格であるべきと思ってしまうのは日本人の良くないところよね。
    返信

    +27

    -1

  • 1272. 匿名 2025/05/01(木) 06:07:41  [通報]

    松田聖子みたいにぶりぶりしときゃとりあえず点数稼げるんだろね
    返信

    +3

    -0

  • 1273. 匿名 2025/05/01(木) 06:11:05  [通報]

    >>1163
    この人身長どのくらいなの?そこまで小さくは見えないけど
    返信

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2025/05/01(木) 06:17:56  [通報]

    ボロカスで草
    返信

    +4

    -0

  • 1275. 匿名 2025/05/01(木) 06:19:43  [通報]

    >>317
    気候的に暑いのかな?着付け師さん帯同でないと着るの難しいとか 訪問先によっては動きやすい服装の方が良いとか(適当)
    返信

    +16

    -0

  • 1276. 匿名 2025/05/01(木) 06:20:18  [通報]

    >>946
    引き抜いたとしても新たに有能なスタイリスト雇うのを勧める人が石破陣営にはいないし、昭和の時代に佐藤首相だかの奥さんがミニスカ履いてめっちゃ批判されたの自民党員なのに覚えてないとか知らないとかの手抜かりは結果として出ちゃったね…
    自民党全体のシナリオとしては今は道化師のターンなんだろうけど。
    返信

    +33

    -0

  • 1277. 匿名 2025/05/01(木) 06:20:35  [通報]

    なんかおかしくなっちゃったおくさんみたいだな
    前は普通の格好していたのに、、、
    急にファッションに目覚めた中年の人ってこういう感じにならない?
    あくまで そのように見えるってだけだが
    あー10数年前のスナイデル取っておけばよかったなあ ってたまに思う タイトワンピースとか
    ミニスカの時代
    返信

    +9

    -0

  • 1278. 匿名 2025/05/01(木) 06:21:08  [通報]

    >>317
    夫の政権短命かもしんないし老後考えたら無駄金使いたくないとか思ってたら面白い。もしそう思ってたらとしたらむしろ好き。違うだろうけど
    返信

    +15

    -3

  • 1279. 匿名 2025/05/01(木) 06:21:24  [通報]

    >>1275
    昔日本兵がいた地域だと日本の伝統衣装は反感食らうこともあるからさけたのでは?
    返信

    +8

    -1

  • 1280. 匿名 2025/05/01(木) 06:22:30  [通報]

    セクシーとかゴージャス系のが年齢的にも
    外交なら 良さそうな気がする
    返信

    +4

    -0

  • 1281. 匿名 2025/05/01(木) 06:23:08  [通報]

    何だろ…着物にしてもドレスにしてもスタイリストつけてメイクやヘアもプロにやってもらった方がいい
    何でこの人垢抜けないのかな?スタイルや顔は悪くないのに
    返信

    +12

    -0

  • 1282. 匿名 2025/05/01(木) 06:24:22  [通報]

    >>261
    オマエモナー

    今酷い顔してるよ
    返信

    +1

    -3

  • 1283. 匿名 2025/05/01(木) 06:24:26  [通報]

    >>1
    楽しんで着てるのが伝わってきて素敵だよ
    返信

    +0

    -4

  • 1284. 匿名 2025/05/01(木) 06:25:18  [通報]

    >>105
    女子大生の普段着か?
    返信

    +9

    -0

  • 1285. 匿名 2025/05/01(木) 06:26:24  [通報]

    snidelにしてもリリーブラウンにしても
    どうしておばあちゃん年齢で買っちゃうんだろ
    自分が20代だったら着たかったわぁ~とか眺めて他の探すのが大人
    返信

    +10

    -1

  • 1286. 匿名 2025/05/01(木) 06:28:40  [通報]

    スナイデルって30代以下のキレカワ系の子しか似合わないよ
    返信

    +2

    -0

  • 1287. 匿名 2025/05/01(木) 06:29:23  [通報]

    >>106
    国際舞台では身体が大きい方が得だから、石破は体格としては有利なんだよね。だけど清潔感のあるきちんとした服装をしないから残念すぎるね。奥様もメイク髪型服装ちゃんとしたらお綺麗な方だろうにもったいないね
    返信

    +9

    -0

  • 1288. 匿名 2025/05/01(木) 06:30:45  [通報]

    >>1
    お似合いな夫婦だね。身の丈をわからない感じが。

    顔と花柄のワンピースあってないよ。

    返信

    +2

    -0

  • 1289. 匿名 2025/05/01(木) 06:31:47  [通報]

    >>261
    奥さん品がないとは思わないな

    ただ申し訳ないんだけどセンスはないしものすごくダサいとは思う。スナイデルのこのワンピそのものも可愛いと思うよ。若い子がそこら辺で着てたら。
    ファーストレディーが外交の場で着てるのがおかしい。あとメイクやヘアも。
    返信

    +44

    -0

  • 1290. 匿名 2025/05/01(木) 06:33:56  [通報]

    >>1277
    なぜか美醜の大地の百子を思い出した。
    返信

    +0

    -0

  • 1291. 匿名 2025/05/01(木) 06:33:56  [通報]

    >>745
    うちもそうだよ。恥ずかしい格好しても怒るからそのまま。
    返信

    +5

    -0

  • 1292. 匿名 2025/05/01(木) 06:34:48  [通報]

    >>553
    メラニアさんの服に負けないだけの高価でおしゃれなスカート
    メラニアさんはモデルだけど、昭恵さんはそういう生まれだからね 顔立ちの問題じゃなく
    返信

    +74

    -1

  • 1293. 匿名 2025/05/01(木) 06:38:17  [通報]

    >>19
    スナイデルには申し訳ないけど若いスタイルのいい人はいいけど年配になったら素材やきちんとした仕立てのもの着ないとみずぼらしくなる。
    返信

    +22

    -0

  • 1294. 匿名 2025/05/01(木) 06:38:25  [通報]

    >>745
    夫のお行儀がなってない、と思ってたらあんなに大変な選挙活動手伝って首相にしないと思う
    首相になったとき奥さん嬉しそうだった 見栄えとか気にしないご夫婦なのかも
    もう立場が立場だから、周りが気をつけてあげないと
    返信

    +14

    -2

  • 1295. 匿名 2025/05/01(木) 06:38:26  [通報]

    まさか、後ろにチラ見えしてる黒のバッグを持つの…?!
    総理大臣って4000万も貰ってるけど、こういう時に恥ずかしくないレベルの格好をすることも含まれての金額じゃないの?
    返信

    +12

    -0

  • 1296. 匿名 2025/05/01(木) 06:38:26  [通報]

    その辺のスーパーでもたまにすっごいセレブ感のある品のある奥様ってそれなりにいるのに、どうしてお金も地位もある家の奥さんが、そうならないのか不思議でならない
    返信

    +6

    -0

  • 1297. 匿名 2025/05/01(木) 06:40:45  [通報]

    >>1234
    でも似合ってない顔色悪く見えるしおばあさんみたい
    返信

    +44

    -0

  • 1298. 匿名 2025/05/01(木) 06:41:21  [通報]

    こんな格好は日本人として恥ずかしいからあんまり歩き回って欲しくない。
    返信

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2025/05/01(木) 06:43:27  [通報]

    >>1285
    若い子がちょっとしたお食事に着るのはいいけど、国際舞台の主役ならハイブランドを着てほしい
    メラニアさんは育ちはこの夫人と違ってかなり貧しいけど、ファッションモデルで見栄えがいい

    それと同格になるには
    夫に首相が見えてきた時点で、ハイブランド着こなす準備始めらと思うんだけど、このかたはそういうことは気にしない性格なんだろうな
    返信

    +8

    -0

  • 1300. 匿名 2025/05/01(木) 06:46:22  [通報]

    >>1276
    そこまでお金のかかることとは思えないけどな
    国の代表の総理大臣だよ?
    アパレルの現役を退職した人とか、基本的なTPOのマナーや着こなし教えてもらうだけでずいぶん違うと思う
    テレビに出てた植松さんとかお元気かしら
    返信

    +15

    -1

  • 1301. 匿名 2025/05/01(木) 06:46:51  [通報]

    旦那共々日本を破壊しようとしている行動ならば筋が通る笑
    返信

    +15

    -1

  • 1302. 匿名 2025/05/01(木) 06:47:22  [通報]

    表情の作り方や結婚エピソード、何もかも苦手。

    弱いふりして、したたかみたいな。

    岸田妻のが好き
    返信

    +12

    -5

  • 1303. 匿名 2025/05/01(木) 06:47:32  [通報]

    そもそも、選挙で選ばれたわけでも官僚試験に受かったわけでもなく
    ただ夫が政治家だったり官僚というだけで一般人でしかない妻が
    外交の場に行くのは時代錯誤だと思うし公費を使うのもおかしいと思う
    首相夫人だの外交官夫人だのという慣習はもうやめるべき
    返信

    +8

    -10

  • 1304. 匿名 2025/05/01(木) 06:48:24  [通報]

    >>1285
    もっともっと高価で素晴らしい目を見張るような服を着こなせる立場になったのに もったいないというかなんというか
    返信

    +10

    -1

  • 1305. 匿名 2025/05/01(木) 06:48:45  [通報]

    >>1300
    植松さんにアドバイスして貰えばいいのよ!

    「スナイデル?」石破首相が撮影した佳子夫人の「花柄ワンピース」に注目集まる。「ドレス可愛い」
    返信

    +26

    -4

  • 1306. 匿名 2025/05/01(木) 06:49:00  [通報]

    >>1
    中国に媚売るの止めて貰っていいですか?
    返信

    +13

    -1

  • 1307. 匿名 2025/05/01(木) 06:49:31  [通報]

    >>1303
    欧米がそういう文化だからね
    田中角栄はオシャレに疎い奥さんじゃなく、田中真紀子を連れ歩いてた
    返信

    +15

    -0

  • 1308. 匿名 2025/05/01(木) 06:49:48  [通報]

    >>32
    他人の服の下の乳首より自分の入力した文字をよく見なよ。ノープラって何?
    返信

    +45

    -3

  • 1309. 匿名 2025/05/01(木) 06:49:52  [通報]

    >>1304
    うまくいかないものよね…
    閣僚経験長いのに、ご夫婦で今まで何してらっしゃったのかしら
    返信

    +9

    -2

  • 1310. 匿名 2025/05/01(木) 06:50:07  [通報]

    >>1306
    夫人が政治家なわけではない
    返信

    +0

    -4

  • 1311. 匿名 2025/05/01(木) 06:50:40  [通報]

    >>1234
    なんか音楽の先生に見えてきたw
    返信

    +73

    -0

  • 1312. 匿名 2025/05/01(木) 06:50:57  [通報]

    >>1251
    丸紅ではどんなお仕事なさってたのかな
    数十年前だけど
    返信

    +4

    -1

  • 1313. 匿名 2025/05/01(木) 06:51:35  [通報]

    >>966
    可愛いじゃん
    返信

    +2

    -15

  • 1314. 匿名 2025/05/01(木) 06:52:48  [通報]

    >>1234
    北朝鮮の人みたい。
    返信

    +53

    -4

  • 1315. 匿名 2025/05/01(木) 06:53:03  [通報]

    >>1309
    石破さん、大臣もやってたからそういう経験はこれまでもあったよね
    岸田さんの夫人は装い素敵だった

    でもこの方は地元では絶大な人気
    返信

    +8

    -2

  • 1316. 匿名 2025/05/01(木) 06:53:19  [通報]

    ブラもっといいのしたほうがいい。安いやつこんなんなっちゃうから。
    返信

    +8

    -0

  • 1317. 匿名 2025/05/01(木) 06:54:46  [通報]

    池袋のルミネや新宿東口の地下のような売り場で服を見てるのかな
    あの辺りにはよく行くけど、あの売り場だけは若者で溢れて煌びやかで自分は場違い過ぎて足早に通り過ぎてるよ。
    最後にあの売り場で買い物したのは32歳くらいの時だった。
    返信

    +2

    -1

  • 1318. 匿名 2025/05/01(木) 06:54:52  [通報]

    >>1307
    その時代はしょうがなかったかもしれないけど
    今はもう昭和じゃないし20世紀じゃないし
    令和だし21世紀だし
    女性を夫の付属物扱いする慣習はやめるべきだよ
    税金税金言うなら大使夫人に使われる税金だとか
    政治家夫人に使われる税金を叩けば良いのにといつも思うよ
    返信

    +1

    -9

  • 1319. 匿名 2025/05/01(木) 06:55:39  [通報]

    >>1
    サイズが合ってないのかな?
    なんか服に着られているように見えてしまう
    返信

    +8

    -0

  • 1320. 匿名 2025/05/01(木) 06:56:08  [通報]

    >>1318
    ヨコだけどそれはもう日本だけの問題じゃなくて世界基準がそうなっちゃってるから…
    返信

    +13

    -0

  • 1321. 匿名 2025/05/01(木) 06:56:38  [通報]

    >>909
    この系統が好きなら、ケイタマルヤマ本人に直接オーダーすればいいのに
    サイズもぴったりで生地も極上ので作って貰えば、見栄えもすると思う

    せめて安いとこと提携じゃなく、ケイタマルヤマブランドならもう少し高価でもう少し質もよかったのに
    返信

    +47

    -0

  • 1322. 匿名 2025/05/01(木) 06:56:49  [通報]

    >>1279
    ああ、そういう事もあるか 
    やはり外遊時はそういう事も含めて考えてくれるスタイリストを付けた方が良いのかも
    餅は餅屋にお任せ
    返信

    +8

    -0

  • 1323. 匿名 2025/05/01(木) 06:57:43  [通報]

    >>1307
    若い頃の田中真紀子お洒落だよね。政治家時代とはまた違う感じで
    返信

    +13

    -0

  • 1324. 匿名 2025/05/01(木) 06:58:06  [通報]

    >>1320
    女性が首相の国はどうしているんだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 1325. 匿名 2025/05/01(木) 06:59:06  [通報]

    >>1316
    ワコールでフルオーダーすれば良いのにね
    お金は掛かるけどピッタリフィットのブラ作ってもらえるのに
    返信

    +3

    -0

  • 1326. 匿名 2025/05/01(木) 07:00:16  [通報]

    >>1318
    よこ ドイツのメルケル元首相だと夫が帯同していたな 欧米のやり方が基準になると夫婦同伴になる感じだよね 
    返信

    +5

    -0

  • 1327. 匿名 2025/05/01(木) 07:01:48  [通報]

    >>1324
    夫がついていきます
    イタリアの首相は40代くらいで未婚だから、実質の夫婦という触れ込みで、イタリアの俳優だかスターを連れてきましたよ
    たしか広島に来た時だったか どの程度の関係かわからないけど
    背が高くて若くて見栄えのする男性だった

    返信

    +4

    -0

  • 1328. 匿名 2025/05/01(木) 07:02:59  [通報]

    >>32
    まあ言いたいことは同感だけど言葉選んだら?ってくらい下品なコメント
    デリカシーないな
    返信

    +67

    -4

  • 1329. 匿名 2025/05/01(木) 07:03:10  [通報]

    夫婦共働きが当たり前の時代に政治家にしろ外交官にしろ
    夫の外遊だとか海外転勤に付き合う妻なんて時代錯誤
    外国がそうだからーじゃなく
    たまには日本から発信したら?
    輝く女性だの女性の自立だの口先ばっかり
    所詮は男に都合が良いように使役したいだけなのがバレバレ
    返信

    +0

    -2

  • 1330. 匿名 2025/05/01(木) 07:03:57  [通報]

    この服着て外交しろって言われたら泣く。
    返信

    +8

    -0

  • 1331. 匿名 2025/05/01(木) 07:04:38  [通報]

    >>1327
    若いと言っても40代くらいの恰幅のいい男性 周りの首脳よりは若いけど、カナダのトルドーさんとか若い首相もいたから、溶け込んでた
    追記
    返信

    +1

    -0

  • 1332. 匿名 2025/05/01(木) 07:05:40  [通報]

    ファーストレディーって既製品着るにしてもピン打ちとかして体に合うようにするもんだと思ってた

    まあスナイデルではそんなんやってくれないよね
    返信

    +8

    -1

  • 1333. 匿名 2025/05/01(木) 07:05:58  [通報]

    小泉元総理は奧さんいなかったし娘もいなかったし単独で外交してたよね
    返信

    +1

    -0

  • 1334. 匿名 2025/05/01(木) 07:06:14  [通報]

    >>1303
    家族なのに私知りませんはないわ
    仕事あるなら別だけど
    返信

    +3

    -0

  • 1335. 匿名 2025/05/01(木) 07:07:01  [通報]

    え、独自の仕事は持ってないんでしょ?
    家庭内労働もしないの?
    返信

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2025/05/01(木) 07:07:52  [通報]

    >>949
    石破の給料毎月1000万円でお金余ってるのにね。
    返信

    +5

    -2

  • 1337. 匿名 2025/05/01(木) 07:08:04  [通報]

    >>56
    スナイデルだったら、ユニクロのシンプルなやつ組み合わせてオシャレに着こなした方がマシなんじゃないかとすら思うわ
    返信

    +36

    -2

  • 1338. 匿名 2025/05/01(木) 07:09:13  [通報]

    >>171
    気をつけてと言っても直らない、直そうともしない夫もいるよ。
    返信

    +20

    -0

  • 1339. 匿名 2025/05/01(木) 07:09:31  [通報]

    >>19
    ウエストが入らない
    この方細いんだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 1340. 匿名 2025/05/01(木) 07:10:47  [通報]

    >>1250
    ABEの一族は売国で肥え太ったけどな
    返信

    +1

    -4

  • 1341. 匿名 2025/05/01(木) 07:10:53  [通報]

    >>1333
    単独でも堂々としてたのはさすが小泉純一郎
    返信

    +3

    -6

  • 1342. 匿名 2025/05/01(木) 07:11:44  [通報]

    >>1047
    どうせ石破が首相なのもすぐ終わりなんだから今回はこれでいいじゃん。
    返信

    +3

    -3

  • 1343. 匿名 2025/05/01(木) 07:12:02  [通報]

    >>1336
    余ってるかどうかはわからない
    そんなに少ない?
    返信

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2025/05/01(木) 07:12:09  [通報]

    >>453
    逆に外で仕事したことない菅首相の奥様の方が品があってTPOも弁えてたっていう…
    返信

    +16

    -0

  • 1345. 匿名 2025/05/01(木) 07:12:21  [通報]

    >>1315
    岸田夫人さっきからちょこちょこいれてるけどいまさら印象よくしようとしても無駄
    返信

    +8

    -4

  • 1346. 匿名 2025/05/01(木) 07:12:31  [通報]

    >>1341
    育った環境じゃない?
    返信

    +3

    -1

  • 1347. 匿名 2025/05/01(木) 07:13:09  [通報]

    >>993
    アウンサンスーチーさんに似てるのかなあ
    返信

    +27

    -0

  • 1348. 匿名 2025/05/01(木) 07:13:29  [通報]

    >>19
    スナイデルは20代の学生からアラサーまでのイメージだよ。
    返信

    +6

    -0

  • 1349. 匿名 2025/05/01(木) 07:14:10  [通報]

    >>1334
    仕事あっても国の代表だから配偶者もついてくる
    メルケルさんとこもサッチャーだって夫ついてきた
    返信

    +5

    -0

  • 1350. 匿名 2025/05/01(木) 07:14:11  [通報]

    まだキモノドレスの方がマシだよ
    返信

    +3

    -0

  • 1351. 匿名 2025/05/01(木) 07:14:22  [通報]

    なんか貧乏くさい顔してる人

    夫婦そろって外見は汚いなあ
    返信

    +18

    -3

  • 1352. 匿名 2025/05/01(木) 07:14:32  [通報]

    >>1310
    生活費別なの?
    返信

    +2

    -0

  • 1353. 匿名 2025/05/01(木) 07:15:11  [通報]

    何でちゃんとメイクしないんだろう
    眉毛とかちゃんと描かないで素っぴんみたい
    すごく不潔に見える
    旦那もだらしなく見えるからなんかこっちまで恥ずかしくなる
    奥さんもキリスト教系だっけ?
    何か宗教上の理由なんだろうか
    返信

    +16

    -0

  • 1354. 匿名 2025/05/01(木) 07:15:18  [通報]

    >>1013
    これ40代くらいまでのひとが着るワンピースやん。
    返信

    +30

    -1

  • 1355. 匿名 2025/05/01(木) 07:16:55  [通報]

    >>1346
    環境としては石破さんだって県知事の息子で地元では有力な家族なんだから変わりませんよ 自民党の有力議員はみんなそのくらいの家系はもってる

    本人の意識の問題 別に本人が気にしないから、堂々とはしてる

    返信

    +6

    -1

  • 1356. 匿名 2025/05/01(木) 07:17:11  [通報]

    >>603
    1万5千円でも学生なら高いと思うけどなー。買えない事はないけどちょっと背伸びしなきゃ買えない。
    社会人なら就職先がよければ普通に買える。
    返信

    +13

    -2

  • 1357. 匿名 2025/05/01(木) 07:18:20  [通報]

    だから、首相の娘気分なんでしょ?
    支える妻でも独立した女性像でもなく、連れてきてもらった娘ちゃん
    返信

    +3

    -0

  • 1358. 匿名 2025/05/01(木) 07:18:48  [通報]

    >>1333
    ハニートラップにあわないために奥さん連れて行っほうがいいらしいよ
    返信

    +5

    -0

  • 1359. 匿名 2025/05/01(木) 07:19:39  [通報]

    >>984

    さすがにこの奥様のメイクは地味すぎる
    ヘアメイクをしっかりやればこのワンピースがもっと似合うのに

    日本を代表して国家間で活躍する人達は専属のスタイリストとかつけないんだろうか?
    返信

    +17

    -0

  • 1360. 匿名 2025/05/01(木) 07:19:44  [通報]

    >>182
    やいのやいの
    返信

    +5

    -2

  • 1361. 匿名 2025/05/01(木) 07:19:55  [通報]

    >>1341
    毒親のイメージ
    返信

    +2

    -0

  • 1362. 匿名 2025/05/01(木) 07:20:01  [通報]

    >>777
    長年専業主婦でいると時が止まって年齢に適した格好が出来ない人いるし。無駄に着飾るよりいいよ。秋篠宮のキコみたいに。
    返信

    +2

    -20

  • 1363. 匿名 2025/05/01(木) 07:20:29  [通報]

    >>1318
    仕事絡みで講演会とか見に行ったけど、議員の奥さんはほぼ腹心の部下だよ。
    旦那さんが何かの事情で間に合わなくなったんだけど、奥さんが登壇して、講演して、場を和ませるような話をし続けて間を持たせた。自分にはぜったい出来ない。
    その後の打ち上げは議員が奥さんを連れて、テーブル毎に回ってあるいていた。
    議員の妻ってすごい大変そう。
    返信

    +11

    -0

  • 1364. 匿名 2025/05/01(木) 07:21:36  [通報]

    専業主婦なら家庭のトップなんだから旦那の世話は仕事でしょ
    返信

    +2

    -0

  • 1365. 匿名 2025/05/01(木) 07:22:06  [通報]

    >>1013
    この10倍の価格のものをきてほしい
    せめて5倍 本人がものすごくお洒落に精通してるわけではないのだから 質で勝負し、ヘアメイクもつけて


    確かおうちはお医者さんだったか庶民的な生まれ育ちではないのになぜここまで質素なんだろう 見栄えよくするのも首相と夫人の仕事なのに
    返信

    +52

    -0

  • 1366. 匿名 2025/05/01(木) 07:22:53  [通報]

    >>1363

    普通はそうだよ
    だからファッションも普通は通じる
    ダサくてもね
    返信

    +2

    -0

  • 1367. 匿名 2025/05/01(木) 07:24:12  [通報]

    >>1366
    多分、日本のアパレル使おうとしてこうなったんじゃ
    返信

    +0

    -1

  • 1368. 匿名 2025/05/01(木) 07:24:13  [通報]

    稲田明美さんも恥ずかしかった
    返信

    +3

    -0

  • 1369. 匿名 2025/05/01(木) 07:24:16  [通報]

    絵面汚いの一言に尽きるw
    夫婦共々清潔感皆無過ぎて無理w
    夫はスーツに当たり前にフケ毎回付いてるし
    妻に限っては化粧もっと頑張りなさいよと言いたい
    返信

    +6

    -0

  • 1370. 匿名 2025/05/01(木) 07:24:26  [通報]

    >>1363
    選挙民うけ、大事だもんね
    このかた地元では絶大な人気でしょ 頭もいいし

    夫の足を引っ張るようなこと公言してもやってけたのは昭恵さんくらい 
    返信

    +4

    -2

  • 1371. 匿名 2025/05/01(木) 07:24:26  [通報]

    >>278
    服単体しか見てないんだよね。客観視が下手なんだよ。頭の先からつま先までのトータルバランスを意識するところに行き着かない。
    返信

    +7

    -0

  • 1372. 匿名 2025/05/01(木) 07:25:18  [通報]

    >>1367
    ジャケット着ればいいだけ
    返信

    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2025/05/01(木) 07:25:41  [通報]

    >>1021
    若い時は小花模様や淡い色が似合うけど、年取ってくると大きな模様や派手な色のほうが見栄えが良くなるよね。
    この人のおかげで、自分も見栄えとか白髪の手入れとかきちんとしようと改めて思わせてくれた。
    返信

    +50

    -0

  • 1374. 匿名 2025/05/01(木) 07:26:02  [通報]

    >>1013
    小花柄、ふんわりワンピは大人で似合う人あんまいないな。
    返信

    +35

    -0

  • 1375. 匿名 2025/05/01(木) 07:26:24  [通報]

    >>165
    アラフィフだけどたまに買うよ
    すごくシンプルなデザインを選んで買ってる
    返信

    +9

    -6

  • 1376. 匿名 2025/05/01(木) 07:26:31  [通報]

    >>1362
    首相夫人になるような人は専業主婦ではないよ
    夫の補佐として仕事いっぱいある
    返信

    +20

    -1

  • 1377. 匿名 2025/05/01(木) 07:27:06  [通報]

    >>1367
    日本にも有名デザイナーはいる
    返信

    +2

    -0

  • 1378. 匿名 2025/05/01(木) 07:27:10  [通報]

    このトピに貼られてる若い頃の写真、お洒落苦手な美人って感じだけど、検索したらバブル時代と思われる水玉のスーツ着てる写真出てきてそれは少女趣味って感じじゃないわ。これなら丸紅勤務も違和感ない。髪も肩ぐらいで代議士の妻って感じ、カラオケ写真とは雰囲気違う綺麗さある

    石破さん長年党内で燻ってたし奥様ももう半分引退モードだったのかもね。68だし色々面倒なのかもと思った

    だからこそスタイリストとかつけるといいと思う。元々綺麗なんだし。メイクも得意じゃなさそうだしちゃんとしたら多分相当素敵だと思うよきっと
    返信

    +0

    -0

  • 1379. 匿名 2025/05/01(木) 07:27:11  [通報]

    我々の世代だと、公式の場所にピンクハウスを着ていくのに相当する。
    あれはお洒落だけど、公式向けではない。
    返信

    +13

    -0

  • 1380. 匿名 2025/05/01(木) 07:27:39  [通報]

    >>1353
    母が、ある程度年重ねたら明るい色のリップしないとみすぼらしく見えると言ってた意味が分かった
    返信

    +8

    -0

  • 1381. 匿名 2025/05/01(木) 07:27:59  [通報]

    >>1351
    それはおもわない
    装いの問題
    返信

    +4

    -2

  • 1382. 匿名 2025/05/01(木) 07:28:13  [通報]

    >>1199
    そのワンピースはシルク100%
    返信

    +27

    -0

  • 1383. 匿名 2025/05/01(木) 07:28:41  [通報]

    >>1362
    地元の後援会のお仕事でずっと忙しかったと思うよ
    返信

    +7

    -0

  • 1384. 匿名 2025/05/01(木) 07:28:47  [通報]

    元々可愛らしい服装が好みなんじゃない?
    個人で夫婦でプライベートで旅行へ行く時の感覚なのでは?
    荷物にならなくてシワにならない1枚で着れるワンピース。寒い時は+カーデなどの羽織物。
    返信

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2025/05/01(木) 07:31:57  [通報]

    >>284
    スタイル良い若い子でも、ニットベストなかったらかなり着ていく場所選ぶ服だと思う。ベストなかったら、広がってあまり引き締まらないデザインだし。実際ベストありでも、これをデートで着ていけるか?と言われたら勇気がいる。
    返信

    +22

    -1

  • 1386. 匿名 2025/05/01(木) 07:31:59  [通報]

    服装一つまともに出来ない。色んな意味で恥なのではやく政権終わって欲しい国益にもならないから
    返信

    +4

    -0

  • 1387. 匿名 2025/05/01(木) 07:32:19  [通報]

    >>1
    一国の総理の嫁なんだから、金ケチらずにスタイリストぐらいつけろよ
    返信

    +7

    -0

  • 1388. 匿名 2025/05/01(木) 07:33:02  [通報]

    >>325
    そんなエリートなのにこの格好とヘアメイクは何?
    あなたはこれでOKなの?上流階級からバカにされると危惧しないの?
    頭脳が良いなら常識、TPO分かるよね?
    返信

    +7

    -0

  • 1389. 匿名 2025/05/01(木) 07:33:11  [通報]

    >>1370
    でも昭恵さんはお嬢様だからTPOはしっかりしてたね
    加えて年相応なファッションセンスも良かった
    返信

    +4

    -2

  • 1390. 匿名 2025/05/01(木) 07:33:39  [通報]

    >>897
    首相夫婦がスタイリストつけたくらいで贅沢とか庶民の感覚とズレてるとか文句言わないからつけて欲しいよ
    奥様きっとちゃんとヘアセットとメイクして似合う服着たら美人なのに
    返信

    +12

    -0

  • 1391. 匿名 2025/05/01(木) 07:33:39  [通報]

    >>1376
    社会で仕事してそれなりの経験をしていたならこんな公の場で20代や30代が着用するような安いワンピースなんて着ないよ。
    似合ってないし。顔と洋服合ってない。
    返信

    +6

    -0

  • 1392. 匿名 2025/05/01(木) 07:34:39  [通報]

    >>330
    その昭恵さん叩いてた海外の国を教えてくれる?
    返信

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2025/05/01(木) 07:34:49  [通報]

    >>1389
    周りが着物着てるのに1人だけ白のミニスカワンピース着てる写真、ガルちゃんでよく貼られてるよ。
    返信

    +8

    -0

  • 1394. 匿名 2025/05/01(木) 07:36:00  [通報]

    >>1344
    そうでした?
    返信

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2025/05/01(木) 07:36:03  [通報]

    >>1281
    前半は同意
    後半は同意しかねる
    返信

    +3

    -0

  • 1396. 匿名 2025/05/01(木) 07:36:07  [通報]

    >>1
    ネガティブな意見多いけど別にいいと思うけどなあ
    日本のメーカーでドレスを作ってる所少なくない?
    たまたま足元まで隠れてるデザインでうまいことハマってると思うわ
    返信

    +1

    -11

  • 1397. 匿名 2025/05/01(木) 07:36:27  [通報]

    >>284
    ドレスじゃないよ。ワンピースだよ。
    返信

    +22

    -0

  • 1398. 匿名 2025/05/01(木) 07:36:42  [通報]

    松田聖子ばあさんもどうにかしてよ
    私娘世代なんだけど若い頃テレビ見てドン引きだったよ…
    当時のババ様達は娘が危険危険と騒いでたよね?
    言う通りになったじゃないの
    少女趣味でないアッキーはとりあえずトー横行ったよ
    少女趣味の婆さん達は行かないだろうね
    返信

    +3

    -1

  • 1399. 匿名 2025/05/01(木) 07:37:02  [通報]

    >>707
    なんか岸田あげしてる?みるのもやだこの夫婦
    返信

    +41

    -9

  • 1400. 匿名 2025/05/01(木) 07:37:45  [通報]

    >>335
    日清製粉だってひどいこといわれてるやん
    返信

    +1

    -0

  • 1401. 匿名 2025/05/01(木) 07:38:18  [通報]

    >>1398
    国と関係ない
    返信

    +0

    -0

  • 1402. 匿名 2025/05/01(木) 07:38:20  [通報]

    小柄で可愛らしい美人だからヘアスタイルとメイクだけでかなり変わるよね。
    加賀まりこさんをお手本にすると清楚な加賀まりこさん風になりそう。
    返信

    +0

    -1

  • 1403. 匿名 2025/05/01(木) 07:38:39  [通報]

    >>133
    田中角栄が石破氏が未だ独身の時、お見合いの話しを持ってきたって聞いた。
    そうしたら「自分は結婚しようと思っている人がいます」とお見合い断った経緯があるから、スっごく奥様の事好きなんだよ。
    若い人向けの服を買ったとしても、お店の人がお直ししてあげれば良かったのに。
    何時もほとんど素顔だよね。
    娘さんも買物に付き合ってあげれば良いのに。

    石破さんは奥様が好きでたまらない事が分かったよ。

    キリスト教信者だしカトリックなのかな。
    好きになったら一途なんだよ。
    日本の政治家で、この様な人珍しいよ。

    これはホテルの部屋でしょう。
    写真撮ってもSNSに上げないで個人で楽しめば良かったのにね。


    返信

    +11

    -4

  • 1404. 匿名 2025/05/01(木) 07:39:14  [通報]

    >>1234
    下はほんとにプロ頼んだの?
    頼んでもそれ?
    メイク変だよ
    髪型も年に合ってない
    アクセサリーも安っぽい
    返信

    +53

    -2

  • 1405. 匿名 2025/05/01(木) 07:39:15  [通報]

    >>1354
    いくつが着たって普段着です
    返信

    +13

    -3

  • 1406. 匿名 2025/05/01(木) 07:39:23  [通報]

    首相の夫人としてスタイリストとかヘアメイクつけた方が良いんじゃないか
    そういうのはプライベートでやった方が良い
    返信

    +2

    -0

  • 1407. 匿名 2025/05/01(木) 07:39:31  [通報]

    >>1302
    私は菅さんの奥さまが好きだな。
    返信

    +5

    -0

  • 1408. 匿名 2025/05/01(木) 07:39:48  [通報]

    >>966
    ここではガッツリしたハイヒール履いてるから、たまにおば靴みたいなの履いてるのは年齢的にそれしか履けないってわけじゃないんだね 

    それにしてもワンピにヘアメイクが合ってない またはバッグ、もしくは靴、もしくは体型、もしくはネックレス、もしくはカジュアル感…まあ全部ね
    返信

    +33

    -0

  • 1409. 匿名 2025/05/01(木) 07:39:52  [通報]

    >>1401
    アメリカ大統領の夫人は国の若い女性達のことを考えてくれる
    返信

    +0

    -0

  • 1410. 匿名 2025/05/01(木) 07:41:17  [通報]

    日本の昔のばあちゃん達は考えてくれたのにみんな松田聖子みたいに娘を跳ね除けて「私、私」になっちゃって
    心配だよ
    松田聖子と年代近いでしょ?
    返信

    +5

    -2

  • 1411. 匿名 2025/05/01(木) 07:41:39  [通報]

    >>13
    それびっくりした
    スナイデル、20から25くらいの時はよく着てたわ
    今こんなデザインなのかー
    返信

    +28

    -0

  • 1412. 匿名 2025/05/01(木) 07:41:48  [通報]

    >>1234
    このオープンハートのペンダントはよくつけてるけどここぞって時のアクセなのかな
    返信

    +18

    -0

  • 1413. 匿名 2025/05/01(木) 07:41:59  [通報]

    >>284
    このベストも変で笑った
    ビスチェとかジレとか合わせないと今だとだらっとして見えるね
    返信

    +26

    -1

  • 1414. 匿名 2025/05/01(木) 07:42:06  [通報]

    >>334
    中国の集まりに行く時は、真っ赤なブラウスにジャケット
    何だか力入れてる所に行ってる感じがあって、それもげんなりした
    返信

    +32

    -0

  • 1415. 匿名 2025/05/01(木) 07:42:23  [通報]

    オバマの奥さんは食事のこと考えてくれたし
    返信

    +0

    -1

  • 1416. 匿名 2025/05/01(木) 07:42:32  [通報]

    >>707
    そんなもん日本売って自分の身の回りのことしか考えてないから外見にも全力金使えるよね
    返信

    +23

    -3

  • 1417. 匿名 2025/05/01(木) 07:42:38  [通報]

    >>534
    やっぱり育ちって重要なんだ
    日本の代表だもんね
    返信

    +8

    -6

  • 1418. 匿名 2025/05/01(木) 07:42:54  [通報]

    >>13
    バブル期の人達ははぶりがいいのかもね
    返信

    +1

    -3

  • 1419. 匿名 2025/05/01(木) 07:43:25  [通報]

    >>678
    スナイデルの店舗行ってみなよ
    若い子より30代以上多いよ
    返信

    +1

    -4

  • 1420. 匿名 2025/05/01(木) 07:43:32  [通報]

    >>325
    あなたの仰る上流階級はどういう意味なのかしら?
    もし生まれながらの王族や貴族のことを指すのなら
    平民だらけのアメリカはどういう位置づけになるの?
    返信

    +3

    -0

  • 1421. 匿名 2025/05/01(木) 07:45:09  [通報]

    >>956
    だからさぁ、服が若いんだよね
    プライベートなら何着ても良いけど、公な場で国を背負ってるのに
    返信

    +54

    -0

  • 1422. 匿名 2025/05/01(木) 07:45:45  [通報]

    >>1347
    スーチーさんはオックスフォードの出身だからなんでもきこなすけど、ビルマ(あえて)の民族衣装でとおすだろうな 質と仕立てのいい
    返信

    +11

    -0

  • 1423. 匿名 2025/05/01(木) 07:47:05  [通報]

    >>1417
    育ちはわるくない
    センスの問題
    育ちっていったらメラニアさんどうする
    返信

    +9

    -1

  • 1424. 匿名 2025/05/01(木) 07:47:07  [通報]

    >>777
    JGって女子名門の中ではマイペースな男子校っぽいと言うかいろんな人がいるから、JGって聞いてすごく納得したよ 慶應でマドンナ的存在っていうのは意外だったけど、法学部で当時は女子少なめだったのかも
    返信

    +17

    -2

  • 1425. 匿名 2025/05/01(木) 07:47:35  [通報]

    >>1396
    たまたま足元まで隠れてるデザインでうまいことハマってると思うわ

    でも、「袖丈」や「裄丈」が合ってないけどね。
    返信

    +2

    -0

  • 1426. 匿名 2025/05/01(木) 07:48:00  [通報]

    ヘアメイクが1番重要な気がする。
    メイクしてもすっぴんに見られちゃうのが悩みみたいな人いるけど、基本的に全てメイクが薄いんだよね。肌のアラも全然隠せてないし、すっぴん風ならそりゃダメだわってなる。
    返信

    +8

    -0

  • 1427. 匿名 2025/05/01(木) 07:48:10  [通報]

    >>1097
    網タイツでもロングスカートに合わせた方がシックで良さそうなものを
    わざわざ悪目立ちさせてて逆効果だね
    返信

    +26

    -0

  • 1428. 匿名 2025/05/01(木) 07:48:31  [通報]

    >>2
    お下品
    返信

    +3

    -2

  • 1429. 匿名 2025/05/01(木) 07:49:46  [通報]

    スナイデル、20代向けにしては値段が高いし、布の質は悪い。アラフォー以降が着るにはパターンが窮屈すぎる。立体じゃない感じのパターンの取り方。痩せてて着れる人はいいけど。
    あと、いいなと思ったワンピースが背中に布がないことが多い。やはり若い子向けのデザインに感じる。
    返信

    +13

    -0

  • 1430. 匿名 2025/05/01(木) 07:50:25  [通報]

    >>946
    最低じゃん
    岸田さんって本当自分の一族のことしか考えてない
    石破さんに責任あるけど、引き抜いて結果日本を貶めたんだから、二度と政治に関わらないで欲しい
    返信

    +42

    -6

  • 1431. 匿名 2025/05/01(木) 07:51:26  [通報]

    >>1021
    ジャケットぐらい着てほしいなー
    残念すぎる
    返信

    +42

    -0

  • 1432. 匿名 2025/05/01(木) 07:51:44  [通報]

    >>1
    パールのネックレスはさすがに本物かな?普通フォーマルならイヤリングもしそうだけど、してないね。
    若い頃少し可愛くてすっぴんでチヤホヤされたから、お年を召してもすっぴん貫いてるタイプなのかな
    返信

    +5

    -0

  • 1433. 匿名 2025/05/01(木) 07:51:56  [通報]

    >>906
    横だけどワコールって縫製の加減なんだかデザインなんだか知らないけど変な所が尖るんだよな。私の持ってるワコールも胸の先が尖った感じになっちゃうからトップスが薄着の時は着用しないようにしてる
    返信

    +35

    -0

  • 1434. 匿名 2025/05/01(木) 07:52:03  [通報]

    >>1414
    そうなんだー
    相手によって変えてたら嫌な感じだけど…
    返信

    +7

    -0

  • 1435. 匿名 2025/05/01(木) 07:52:33  [通報]

    >>726
    普通っぽいけどきちんと仕立てられて体型に合ってるし、ジャケットの生地が実は結構いいものなんじゃないかと思う 姿勢もスッとしてヘアメイクも落ち着いてて素敵 (ガースー見る目あるな、やるなって思う)
    返信

    +30

    -1

  • 1436. 匿名 2025/05/01(木) 07:52:58  [通報]

    >>1423
    センスで品は作れない
    お金持ちだから育ちが良いわけでもないよ

    メラニア婦人はモデル経験あるから、服を見せる事は優れてるよね
    別に品は感じない
    返信

    +7

    -0

  • 1437. 匿名 2025/05/01(木) 07:53:30  [通報]

    >>351
    総理夫人だから当たり前
    違ったら言わない
    キモい旦那をどうにかしろ
    返信

    +13

    -3

  • 1438. 匿名 2025/05/01(木) 07:56:56  [通報]

    >>1418
    羽振りがいい人が着る値段じゃないでしょ
    返信

    +7

    -0

  • 1439. 匿名 2025/05/01(木) 07:57:15  [通報]

    こういう事するから着物よりは軽くて動きやすくていいと思う
    「スナイデル?」石破首相が撮影した佳子夫人の「花柄ワンピース」に注目集まる。「ドレス可愛い」
    返信

    +32

    -3

  • 1440. 匿名 2025/05/01(木) 07:57:43  [通報]

    >>284
    こういう異素材組み合わせちょっと前に流行ったイメージあるけど、今は結構定番だよね。
    ただ、これはポワン袖に更に着丈長いティアードワンピだから本当に着る人選ぶ。
    返信

    +8

    -0

  • 1441. 匿名 2025/05/01(木) 07:58:01  [通報]

    >>534
    全てがちぐはぐなんだね。
    返信

    +21

    -0

  • 1442. 匿名 2025/05/01(木) 07:58:05  [通報]

    オバマ夫人はJCREW愛用してて話題になったけど似合っていたな 他にも自国のお手頃ブランドをゴージャスに着こなしてて国民からは評価が高かった
    返信

    +2

    -0

  • 1443. 匿名 2025/05/01(木) 07:58:22  [通報]

    >>1379
    分かる!
    20数年前、社会人なりたての頃に配属された場末の小さい職場に40過ぎでピンクハウス着た女性がいて驚いた。
    性格の癖がすごいし、油断するとマルチ商品勧めてくる、とことん嫌な奴だった。
    数年後にやっと本社に異動したけどあんな服着た人なんて当然誰もいなかった。
    返信

    +2

    -0

  • 1444. 匿名 2025/05/01(木) 07:58:45  [通報]

    >>1403
    でも中国のハニトラにかかっちゃったのでしょう?
    返信

    +8

    -0

  • 1445. 匿名 2025/05/01(木) 07:58:53  [通報]

    >>989
    自己愛とかサイコパスは自分の外見をすごく気を使う
    返信

    +16

    -2

  • 1446. 匿名 2025/05/01(木) 07:59:43  [通報]

    >>909
    好きというか、こういうペラペラワンピースって、これだけ着ればコーデ考えなくていいから楽だからかも。洗濯も家で出来るしアイロン必要ないし。
    似合ってないけど
    返信

    +21

    -0

  • 1447. 匿名 2025/05/01(木) 08:01:44  [通報]

    スナイデルとばっちり…。素材良くないのあんま言って欲しくないよね。
    返信

    +8

    -0

  • 1448. 匿名 2025/05/01(木) 08:01:55  [通報]

    >>1439
    両隣の人と比べても、素材の安さが目立つね。皆伝統衣装だし、刺繍が入ってて生地も良さそうだし
    返信

    +30

    -0

  • 1449. 匿名 2025/05/01(木) 08:02:59  [通報]

    >>523
    これは唯一と言っていいほど良くなかった例よ
    返信

    +53

    -3

  • 1450. 匿名 2025/05/01(木) 08:03:28  [通報]

    似合っているか?と言われたら似合ってはいないが
    服は可愛いと思います
    返信

    +1

    -1

  • 1451. 匿名 2025/05/01(木) 08:03:43  [通報]

    >>1404
    目の窪みとくすみも消えてる。
    眉も合った形に描いてある。
    肌のあらも隠してある。
    リップも映える色。
    これは奥さんじゃ出来ないメイクだからやってもらってるよ。ただ確かに古い感じはする。
    返信

    +32

    -1

  • 1452. 匿名 2025/05/01(木) 08:03:45  [通報]

    >>1414
    めっちゃ媚うってる
    返信

    +17

    -0

  • 1453. 匿名 2025/05/01(木) 08:04:06  [通報]

    >>5
    おにぎり一口で食べる動画本当ムリ
    返信

    +11

    -1

  • 1454. 匿名 2025/05/01(木) 08:04:17  [通報]

    >>1021
    瞼の落ち窪みや眉の形なんかは本人どうしようもないから仕方ないけど
    この、目をかっ開いてニカッ!はこの人なりのキメ顔なんだと思う。
    お目目くりくりで愛らしいと言われた過去があったんだろう。
    今の立場を考えると目は大きくなくていいから真顔に近い微笑くらいが品が良いと思う。
    服は白のノーカラージャケットに濃紺の膝下ワンピとかが似合うのでは?ブローチつけて。
    返信

    +63

    -0

  • 1455. 匿名 2025/05/01(木) 08:04:20  [通報]

    >>1429
    立体じゃない感じのパターン、若い人向けの服を着ると実感する。
    どこにも肉が付いてない棒みたいな人ならそれでもいいんだろうけどね…
    一見、良質そうに見えてスカートの裏地がなかったりするよね。
    返信

    +5

    -0

  • 1456. 匿名 2025/05/01(木) 08:04:59  [通報]

    >>1
    至急この夫婦にスタイリストとマナー講師を付けてくれ
    というかお金あるんだから自分達で雇ってくれ今すぐ
    返信

    +23

    -0

  • 1457. 匿名 2025/05/01(木) 08:07:53  [通報]

    >>602
    左から2番目が好み!
    返信

    +2

    -4

  • 1458. 匿名 2025/05/01(木) 08:08:09  [通報]

    >>966
    パーソナルカラー冬かな
    返信

    +7

    -2

  • 1459. 匿名 2025/05/01(木) 08:08:38  [通報]

    >>1447
    スナイデルも70近いファーストレディーが外遊で着るなんて想定外だもん、若い子がデートで気軽に着るくらいのイメージで作った服を安っぽい安っぽい言われて気の毒
    返信

    +27

    -0

  • 1460. 匿名 2025/05/01(木) 08:09:21  [通報]

    >>707
    バイデンが岸田の妻にロックオンしてそう。前にトランプの妻を、自分の妻の間違ってぐいぐいいってたよね
    返信

    +2

    -2

  • 1461. 匿名 2025/05/01(木) 08:09:40  [通報]

    あれ、首相はタグとってなかったんだっけ。
    返信

    +2

    -0

  • 1462. 匿名 2025/05/01(木) 08:09:59  [通報]

    >>523
    あっきー、おみ足きれいなのよ。
    紀子妃殿下も足首きれいだし
    年齢いっても足浮腫まない方法誰か教えて。
    パンプスは周囲がゴムのじゃないのしか履けない。
    コッコアポは飲み始めた。
    返信

    +10

    -16

  • 1463. 匿名 2025/05/01(木) 08:10:04  [通報]

    >>524さんが何歳かはわからないけど
    今ってsnidelもめっちゃ値上がりしてるよ

    例えば昔3着買えてた値段で今は2着くらい
    返信

    +17

    -0

  • 1464. 匿名 2025/05/01(木) 08:10:04  [通報]

    >>1403
    そんな人があの国のハニトラ掛かるのが怖い
    防衛大臣だったのも怖い
    のめり込んで何を提供したのか
    返信

    +18

    -0

  • 1465. 匿名 2025/05/01(木) 08:10:45  [通報]

    >>1459
    値段も安くしないと仕立てもよく素材もいい高級品って思って買っちゃう人がいるのかもね。
    返信

    +1

    -1

  • 1466. 匿名 2025/05/01(木) 08:11:00  [通報]

    この黄色のスーツは珍しいけど、刺繍の感じとかが東南アジアで見かける現地で即日作れる系のオーダースーツみたいな雰囲気
    「スナイデル?」石破首相が撮影した佳子夫人の「花柄ワンピース」に注目集まる。「ドレス可愛い」
    返信

    +27

    -2

  • 1467. 匿名 2025/05/01(木) 08:11:58  [通報]

    >>519
    大手企業ってお局さまが服装チェック厳しかったけどな
    こんなペラペラの服着てたら、もう少ししっかりしたもの着るように!って呼び出されてた
    返信

    +15

    -0

  • 1468. 匿名 2025/05/01(木) 08:12:36  [通報]

    似合ってないと思います
    返信

    +4

    -0

  • 1469. 匿名 2025/05/01(木) 08:13:02  [通報]

    >>1462
    さらっと宮家の話題入れてくるなよ
    国民に寄り添ってない人と昭恵さんを一緒にするな
    返信

    +26

    -1

  • 1470. 匿名 2025/05/01(木) 08:13:25  [通報]

    >>13
    若い人が多いけど、ルミネの若い人の向けなのかな?っていうお店におばさまも見かける。似合いそうなデザインもあるし、サイズは入ればOK だと思う。
    返信

    +15

    -2

  • 1471. 匿名 2025/05/01(木) 08:14:40  [通報]

    >>1310
    中国大使館でシナに尻尾振ってきたぞ、ババアは。
    返信

    +4

    -0

  • 1472. 匿名 2025/05/01(木) 08:15:04  [通報]

    >>1465
    安くしないとって言いすぎました。デザインは素敵なのでお店に行くとすごく癒される。かわいらしいデザイン大好きです
    返信

    +1

    -0

  • 1473. 匿名 2025/05/01(木) 08:16:17  [通報]

    >>1021
    イオンの入園式向けの服でも着てた方が余程良いね
    可愛いのが好きみたいだから、淡いピンクやベージュ系のを着せてあげたい
    明るい色は似合うと思うんだけど、細身でいらっしゃるから布地がペラペラだと貧相に見えてしまうし、髪型ともマッチして無いね
    どうしてもこのワンピースを着るなら上に一枚ジャケット羽織って帽子を・・・と思ったけど、帽子被ったり脱いだりのタイミングが読めなさそうだから帽子は被せちゃだめだねw
    返信

    +48

    -0

  • 1474. 匿名 2025/05/01(木) 08:17:39  [通報]

    >>1459
    自分も思ったw
    普通ファーストレディが外遊で着用したなんて凄い宣伝効果になるのに
    今回は逆に巻き込まれ事故だよ
    返信

    +13

    -0

  • 1475. 匿名 2025/05/01(木) 08:17:44  [通報]

    初外交でアテンドスタッフと服装被りしてしまったから今回はヒラヒラにしたのかな でもこういう体型に合ったスーツ路線はいいと思う 生地や色味とインナーのラブリーシャツを変えたら素敵になる
    「スナイデル?」石破首相が撮影した佳子夫人の「花柄ワンピース」に注目集まる。「ドレス可愛い」
    返信

    +42

    -1

  • 1476. 匿名 2025/05/01(木) 08:18:05  [通報]

    >>13
    娘とワンピース共有してるのかな?スナイデルなんで、知ってるってなるよね。ルミネに選びに行って、適当に良さげな花柄ワンピ買ってきたのか?
    返信

    +12

    -1

  • 1477. 匿名 2025/05/01(木) 08:18:07  [通報]

    >>602
    スタイルももちろんだけど、ヘアメイクが良いよね。髪ツヤツヤでまとめて無くても綺麗で華がある。
    こういう風に前髪なくして眉毛きちんと書けばそれだけで良い女風になれるのに。アイメイクも、アイラインやマスカラを濃くするのではなくアイシャドウを濃くしたら変わる
    返信

    +19

    -1

  • 1478. 匿名 2025/05/01(木) 08:18:12  [通報]

    >>1467
    そういうこと注意されても取り入れなさそう
    あと、この会社キツくないらしいからそもそも言われなかったかも
    返信

    +6

    -0

  • 1479. 匿名 2025/05/01(木) 08:19:51  [通報]

    >>1234
    70近いのに胸元あきすぎなのよ。
    それなりに肉付きが良ければいいけど、ガリガリさが余計老けて見える
    全体的に貧相なんだよね。

    着物なら似合いそうなのに。
    返信

    +48

    -1

  • 1480. 匿名 2025/05/01(木) 08:20:45  [通報]

    >>966
    入るからって何でも着てたら事故るって
    返信

    +33

    -0

  • 1481. 匿名 2025/05/01(木) 08:20:46  [通報]

    >>209
    パパ活女子や港区女子はもっとハイブラ行くんじゃないの?
    返信

    +5

    -0

  • 1482. 匿名 2025/05/01(木) 08:21:06  [通報]

    >>1449
    この時はご本人も(服選びミスった…)って顔してたよね笑。麻生夫人が完璧だっただけに
    返信

    +21

    -0

  • 1483. 匿名 2025/05/01(木) 08:21:23  [通報]

    >>1314
    色のチョイスが大陸
    返信

    +6

    -0

  • 1484. 匿名 2025/05/01(木) 08:22:27  [通報]

    >>522
    新木優子の顔立ちではスナイデルはキツいと思います
    返信

    +0

    -2

  • 1485. 匿名 2025/05/01(木) 08:22:40  [通報]

    スナイデルもだけど
    リリアブラウンの衝撃。
    フリル3段重ねとかよく着れるなぁ。
    がるみんアラフィフでもスナイデル着てるのか。
    今スナイデルのサイト見てきたけど
    トップスでもデザインが凄すぎて無理だわ。
    店舗も素通りするしかないしそもそもルミネとか立ち寄られなかった。
    デブトピばかり立つけどみんな細いのね。
    佳子夫人はもう日本ではこのままでいい。
    おばあさんの感じでどこまで着ていいのかの指標が逆に楽しみになってきた。
    だけど外交の時だけはちゃんとしてくれ。
    返信

    +8

    -0

  • 1486. 匿名 2025/05/01(木) 08:23:35  [通報]

    >>783
    誹謗中傷を批判するのは当然かもしれないけど、
    そのときに相手を罵るのは同じ穴の狢だし、誹謗中傷する人を批判する自分は正しいから相手に罵詈雑言を浴びせても良いと思うならダブルスタンダードで不適切だよ。
    返信

    +4

    -4

  • 1487. 匿名 2025/05/01(木) 08:24:07  [通報]

    >>1478
    今はそうかもしれないけどけど、昔はどこも厳しかったよ
    返信

    +6

    -0

  • 1488. 匿名 2025/05/01(木) 08:24:30  [通報]

    >>161
    娘や孫の服を買いに来てるんじゃなくて......?
    返信

    +18

    -1

  • 1489. 匿名 2025/05/01(木) 08:27:24  [通報]

    >>464
    というか、この夫婦は公的な場での立ち居振る舞いの全てが日本国を代表しているという自覚が薄い気がする。
    気持ち悪いは言い過ぎかもしれないけど、この装いは明らかに品位と場に合っていない。ワンマン企業のオーナー夫人が取り巻き集めたパーティーに出席した感じがする。
    返信

    +10

    -0

  • 1490. 匿名 2025/05/01(木) 08:27:30  [通報]

    >>38
    恥ずかしいからこんな安っぽい装いしないで欲しい
    返信

    +63

    -1

  • 1491. 匿名 2025/05/01(木) 08:28:29  [通報]

    >>1438
    笑、、、そうですね
    気が若いのかな
    返信

    +0

    -0

  • 1492. 匿名 2025/05/01(木) 08:30:32  [通報]

    >>31
    一国の首相のくせに呑気で下品だし石破自体は大嫌いだが、夫人のこの方は昔っからの庶民派らしい。そこは良いなと思う。

    お家はとても高貴なお育ちらしいのに、普通にファストファッションのお洋服をお召しになるんだとか。
    返信

    +1

    -7

  • 1493. 匿名 2025/05/01(木) 08:30:52  [通報]

    >>1
    ご本人のセンスはもう仕方がないとして
    娘さんがお2人いるらしいのにどちらもアドバイスしないのかな?
    スタッフも含め皆んなこれで良しと思っているんだろうか
    返信

    +16

    -0

  • 1494. 匿名 2025/05/01(木) 08:31:28  [通報]

    >>374
    この頃から少女っぽい服装好きなんだね。
    返信

    +30

    -1

  • 1495. 匿名 2025/05/01(木) 08:33:29  [通報]

    スタイリストがいると思うけど大丈夫かと思うレベル。感がいい人はわざとかもしれないと思われるよ。わざとならいい線いってる
    返信

    +3

    -1

  • 1496. 匿名 2025/05/01(木) 08:34:05  [通報]

    >>1111
    横だけど、自宅での何気ないショットと勘違いしてたわ
    公的な場でこれか…
    返信

    +8

    -0

  • 1497. 匿名 2025/05/01(木) 08:34:24  [通報]

    >>1330
    普通は、周りから浮いてるのに気付いて落ち着かないだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 1498. 匿名 2025/05/01(木) 08:34:46  [通報]

    >>966
    ロングでフリルヒラヒラで花の総柄で色もビビッド…これはめちゃくちゃ着る人を選ぶワンピだよ
    何故これを選んでしまったのか⁉️
    そして自分でやりましたって感じのヘアメイク…
    近所に買い物に行くんじゃないんだからさぁ
    日本のファーストレディとして全世界に発信されるのにあまりに想像力がなさすぎて呆れる。
    返信

    +36

    -0

  • 1499. 匿名 2025/05/01(木) 08:36:02  [通報]

    >>1488
    40代後半のオバだけど娘のクリスマスプレゼントをサンタさんから委託されたから1人で買いに行った事ある
    だから多分他にもそんな人いるはず
    返信

    +8

    -0

  • 1500. 匿名 2025/05/01(木) 08:36:20  [通報]

    >>740
    いつも前髪くねってるよね
    返信

    +6

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす