ガールズちゃんねる

日帰り温泉旅行のヘアメイク

58コメント2025/05/02(金) 12:18

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 18:11:18 

    来週、彼と日帰り温泉旅行へ行きます。
    その時のヘアメイクで悩んでいます。
    温泉入った後に夕飯などで、プラプラする予定もあるのでヘアメイクはある程度ちゃんとしたいなと思ってます。
    温泉に入る時はメイクも落としたいし、シャンプーもしたい。

    そうすると物凄い時間もかかるし、荷物も多くなるし悩んでいます。

    皆さんでしたら、どのようにしますか??
    日帰り温泉旅行のヘアメイク
    返信

    +6

    -8

  • 2. 匿名 2025/04/30(水) 18:12:18  [通報]

    眉がないなら眉だけは書くけどあとはすっぴんで良いかなー
    返信

    +64

    -5

  • 3. 匿名 2025/04/30(水) 18:12:31  [通報]

    ノーメークが良いと思うけどそうもいかんよね、眉毛とリップくらいだけでは耐えれない?
    返信

    +57

    -2

  • 4. 匿名 2025/04/30(水) 18:13:20  [通報]

    >>1
    行く前も上がった後も、いつもより薄めにメイクしていく。ファンデ、アイシャドウ、眉毛、リップメイク
    返信

    +13

    -4

  • 5. 匿名 2025/04/30(水) 18:14:51  [通報]

    すっぴんでマスクする
    髪はヘアクリップなどでまとめ髪
    返信

    +26

    -10

  • 6. 匿名 2025/04/30(水) 18:14:55  [通報]

    日焼け止めとパウダー
    返信

    +2

    -8

  • 7. 匿名 2025/04/30(水) 18:15:06  [通報]

    朝シャンしておいて、温泉ではシャンプーしないかな。メイクも簡単にしておいてお風呂上がったらしっかりメイクする。と言っても、メイクにそれ程時間掛からないからあまり気にしないかも。
    返信

    +14

    -14

  • 8. 匿名 2025/04/30(水) 18:15:07  [通報]

    眉毛と日焼け止め、パウダーはつけたい
    あと色つきリップ
    返信

    +7

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/30(水) 18:15:11  [通報]

    BBクリーム、ビューラーでまつげ上げる。
    そんだけです
    返信

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/30(水) 18:15:13  [通報]

    すっぴん。日焼け止めだけ
    返信

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/30(水) 18:15:48  [通報]

    彼氏でしょ?すっぴんでいいじゃん
    返信

    +10

    -11

  • 12. 匿名 2025/04/30(水) 18:16:04  [通報]

    まつえく、カラコンしてたら湯上がり肌でピンク色だから大丈夫だよ
    髪の毛は無造作にくくるくらいが丁度いい
    いい旅を!
    返信

    +4

    -11

  • 13. 匿名 2025/04/30(水) 18:16:08  [通報]

    ファンデと眉毛だけ
    返信

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/30(水) 18:16:26  [通報]

    日帰りならメイク落とさないし髪の毛も洗わない
    返信

    +88

    -6

  • 15. 匿名 2025/04/30(水) 18:16:37  [通報]

    >>11
    この主は彼氏だからスッピン嫌なのかもね
    返信

    +20

    -3

  • 16. 匿名 2025/04/30(水) 18:17:47  [通報]

    >>1
    洗髪とメイク落としは家でする
    どうしても温泉ですっきりさっぱりしたいなら普段のフルメイクを軽くするか荷物多くて時間かかってもしょうがないと思うようにする
    返信

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/30(水) 18:19:25  [通報]

    お風呂の後は薄めにメイクする。そのほうが自然じゃないかな。

    荷物は、タオルを現地で借りられるようなら持っていかずに借りる。
    シャンプーとかは小分けにしたのを持っていく。
    ドラッグストアに一回分のパックも売ってるよ。
    返信

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/30(水) 18:19:59  [通報]

    日帰りなら髪洗わないかな、、
    風呂上がりにポイントメイクだけする。
    返信

    +40

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/30(水) 18:20:25  [通報]

    >>11
    温泉入ったあとまたお出かけするんだってさ
    返信

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/30(水) 18:20:33  [通報]

    薄化粧にまとめ髪が温泉後っぽくていいんじゃないかな
    私ならマツエクつけていく
    返信

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/30(水) 18:23:23  [通報]

    すっぴんが嫌だったら
    1週間くらい前にまつげパーマして
    前の日に眉ティントしとく
    フジコだっけ?
    そんなのあるよね
    風呂上がりに薄いファンデとリップくらいでいいんじゃない?
    返信

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/30(水) 18:23:44  [通報]

    シャンプーは諦められない?
    ドライヤーしてヘアセットしてメイクしてって彼氏待たせすぎるのでは
    温泉ならではのまとめ髪と頬の紅潮したすっぴんこそ素敵だと思うけど温泉施設じゃなくて外にご飯食べに行くならファンデ眉リップかな
    まつ毛はまつパしておく
    髪はいい感じに見えるゴム持っていってまとめ髪
    返信

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/30(水) 18:23:59  [通報]

    車で行くか電車で行くかにもよるよね。
    車だったらほぼすっぴんかな。
    楽しんでね〜。
    返信

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/30(水) 18:24:05  [通報]

    >>1
    自分ならどすっぴんだわ
    返信

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/30(水) 18:24:20  [通報]

    温泉入った後にプラプラしたり食事したりましてや彼氏と行くなら温泉で顔や髪洗うのは諦めよ?
    湯気や汗でメイク崩れるからとにかく下地は薄くいく
    SPF50入ってる下地にパウダーのみ、ポイントメイク直しやすいのはパウダーだからチークもアイメイクもパウダーコスメで
    アイラインはウォータープルーフでガッツリ引いて、マスカラは温泉前は諦める
    温泉上がったらティッシュで肌の水分拭き取ってからメイク直して(カバーしたいならファンデもして)マスカラもする
    が、私のいつものやり方です
    返信

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/30(水) 18:24:54  [通報]

    アイメイクだけ落とさない
    ほっぺだけ洗顔する
    返信

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/30(水) 18:26:11  [通報]

    >>1
    日帰りなら洗髪も洗顔もしない
    どうしても洗いたかったら、洗った後は日焼け止めパウダー眉毛だけ描いて、あとはマスクと帽子かなぁ
    返信

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/30(水) 18:26:12  [通報]

    日帰り温泉大好きだからドライブがてらしょっちゅう行くよ。
    シャンプーも洗顔もするからお風呂上がった後はドライヤーで乾かしてまとめ髪しちゃう、緩めに纏めてキャップかぶって誤魔化す事もある。
    メイクはカラー日焼け止め+アイブロウだけ、マスクしちゃえば隠れるし。
    あと持ってるなら充電式の小型ヘアアイロン持ってくと便利だよ、前髪や細かい所はヘアアイロンでセットできる。
    プラス少し大きめの鏡もあると便利、ドライヤー台は皆皆使いたいから待ってるし鏡あれば別の場所でメイク出来るから。
    返信

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/30(水) 18:28:03  [通報]

    >>27
    私も。
    確かに、シャンプーして洗顔もしたいけど、首から上のセットに一時間はかかるから、日帰りなら我慢する
    返信

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/30(水) 18:29:11  [通報]

    >>22
    どの程度入るかにもよるのかなあ
    プールみたいなところで一緒に入れるのか、2人で入れる時間貸しの家族風呂なのか、岩盤浴あるようなとこでお風呂以外は一緒に入れるのか  
    漫画とかたくさん置いてあるスーパー銭湯みたいな感じで一日中いられるようなとこなら待たせるかどうかはそんなに気にしなくても良いような
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/30(水) 18:31:09  [通報]

    すっぴんみせるいい機会よ。眉だけは書くけど
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/30(水) 18:36:21  [通報]

    髪の毛は洗って乾かせばいいし、メイクは簡単でいいよ
    お風呂上がりなんだしさ
    私は眉毛ないから、眉毛だけは描くw
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/30(水) 18:40:00  [通報]

    日帰りなら髪は洗わないわー
    髪長いししょぼいドライヤーしかないとこなら時間かかるし
    返信

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/30(水) 18:42:18  [通報]

    >>22
    彼氏待たせちゃうし客室とかリラックススペースで二人でまったりする時間も減って勿体ないよね
    返信

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/30(水) 18:42:47  [通報]

    落とす派の人が多いけど私なら化粧は落とさないかも。
    夜まで一緒にいるなら写真も撮りたいし。
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/30(水) 18:43:35  [通報]

    >>1
    まあ汗でドロ〜ってならないようなメイクさえしてけばいいんじゃない?
    わざわざ落としてすぐ化粧するのもなんだかなだけど
    5分あればある程度化粧直しできるだろうし
    好きにしたら
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/30(水) 18:45:10  [通報]

    >>1
    帽子じゃダメ?
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/30(水) 18:53:21  [通報]

    >>27
    私も
    ヘアメイクに時間かけて彼氏待たせるのが申し訳ない
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/30(水) 18:54:08  [通報]

    温泉のあとにちゃんとしたところへ行こうとするプランが無理で私なら却下する。すっぴんか眉だけで行けるところ提案したい。
    でも、主達のプランがどっちも大切なら、自分が洗髪諦めるかな。顔はちゃちゃっと作れるでしょ。
    返信

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/30(水) 18:58:25  [通報]

    化粧はいつもどおり
    髪は巻いちゃうかな。温泉出たあとはまとめちゃう
    その後も観光したいとかデートとかならあんま汗かかないようにつかる
    返信

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/30(水) 19:05:10  [通報]

    >>1
    夕飯食べたりぶらぶらするなら、また臭いついたりしそうだから。私は自宅でシ洗髪だけし直すかも。
    だから温泉では髪は洗わず身体だけかな。 簡単お団子とかでまとめておく。
     メイクはパウダーと眉くらいで、もししてもマスカラのみ。ガッツリはしていかないし、し直さない。
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/30(水) 19:06:26  [通報]

    しっかり温泉楽しみたいならメイクは落としたいよねー。
    私だったら時間かかっても多少メイクはいつも通りにするかなぁ。
    そのままお泊りならいいけど、外出歩くんだもんね。
    彼氏に「メイクしたいから少し時間かかるかも」って言ってみては?
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/30(水) 19:14:30  [通報]

    >>1
    シャンプー、髪乾燥、メイクまでするとなると、温泉の湯船にゆっくり浸かってなんていられないよね。ドライヤーも温泉施設によっては争奪戦で順番待ちだったり。
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/30(水) 19:14:53  [通報]

    日帰りでそんなに荷物なるか?泊まらないんだよね?

    メイクは普通に
    下地、パウダー、眉とアイシャドウひとつになったパレット、リップくらいならメイクポーチもそんなにかさばらんよ。
    リュックで行くならアイロン持ってけるけどそうでないならまとめ髪にしてあとは替えの靴下くらいじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/30(水) 19:24:40  [通報]

    >>14
    彼氏と日帰り温泉は銭湯とは違うからこれだよね。がっつり全身洗いたいなら帰ってからまた寝る前にシャワーして寝るかラブホ寄るならその時洗うかすればいいよね
    返信

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2025/04/30(水) 19:53:14  [通報]

    写真取ったり、いちゃいちゃもあるよね?バッチリヘアメイクし直すよ私ならね。荷物増えてもいい、面倒でもやりたい。温泉自体を堪能するなんつぁーばあちゃんになっても一人ででもできることなんだから、キラキラの思い出にしたい
    返信

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 20:29:27  [通報]

    温泉後にバッチリメイクだと男の子もびっくりしちゃいそう
    肌のアラをちょっとコンシーラーでカバーして、あとリップ塗る位の方がいいんじゃないかな
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/30(水) 20:34:40  [通報]

    もうすっぴんを見せたことあるのかまだ見せたことないのかで変わってくる。
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/30(水) 20:40:24  [通報]

    お風呂上がりはファンデ塗らない
    気になるところに下地付けて、アイシャドウ、リップだけかなー
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/30(水) 21:02:38  [通報]

    >>11
    私は「彼氏でしょ?ヘアメイク時間くらい待たせりゃいいじゃん」って思った
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/30(水) 21:03:38  [通報]

    行く時は眉だけ+マスクして、風呂上がり後にメイクする
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/30(水) 21:20:30  [通報]

    まつ毛パーマと眉毛ティントすればだいぶ楽やで
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/30(水) 22:04:56  [通報]

    >>1
    プラプラするときに化粧しておきたいなら
    顔と髪の毛は洗わない一択じゃないの??
    ほかになにある?
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:12  [通報]

    >>1
    お風呂入った後にメイクしたくないのでしないかな
    眉とアイラインはアートメイクしてるからメイクしてもしなくても普段と全然変わりないけど
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:46  [通報]

    >>7
    「温泉旅行」なんよ
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/01(木) 06:12:45  [通報]

    彼氏(男性)を待たせてるのに外で洗髪はしないかな。すごい時間かからない?私は乾かすだけで結構かかる。そこからセットとメイクでしょ!?

    顔を湯船につけたりもしないからメイクもそのままかな。あがって崩れてるのをちょちょっと直すくらいかも。
    返信

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/02(金) 05:38:09  [通報]

    いいなあ
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/02(金) 12:18:26  [通報]

    日帰りなら頭は洗わない。メイクは最初から下地パウダー眉アイシャドウリップの最低限だけして薄くして絶対崩れないようにキープミストかけまくる。お風呂あがってヨレたら直すくらい
    でもメイクに関しては人それぞれだと思うから好きでいいと思うよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす