-
1. 匿名 2025/04/29(火) 21:57:15
さとこは副業をあきらめ、再びパート先と家を往復の日々。司は山へ出かけた。鈴に勧められ、緑に癒やされたいさとこは司のもとへ。そこで、謎めいた司の意外な一面を知る。返信
実況しましょう!+67
-1
-
2. 匿名 2025/04/29(火) 22:02:01 [通報]
もう11月返信+13
-1
-
3. 匿名 2025/04/29(火) 22:02:15 [通報]
トピたてありがとう!返信
楽しみにしてましたー+40
-0
-
4. 匿名 2025/04/29(火) 22:02:45 [通報]
+99
-5
-
5. 匿名 2025/04/29(火) 22:03:36 [通報]
今期1番楽しみなドラマ😄返信
こんな団地に住みたいー+162
-6
-
6. 匿名 2025/04/29(火) 22:03:51 [通報]
古着であの子は解決したの?返信+50
-0
-
7. 匿名 2025/04/29(火) 22:04:12 [通報]
このドラマ癒される返信+100
-1
-
8. 匿名 2025/04/29(火) 22:05:21 [通報]
私は原作漫画、まだ読んでないんだー返信+20
-1
-
9. 匿名 2025/04/29(火) 22:05:38 [通報]
土居志央梨さんは今日は出ないのかなぁ?返信
コラボ商品どうなったんだろう?+27
-0
-
10. 匿名 2025/04/29(火) 22:05:51 [通報]
副業やめるって決めた描写あったっけ?返信+23
-0
-
11. 匿名 2025/04/29(火) 22:05:52 [通報]
本の装丁とかいいな返信+22
-0
-
12. 匿名 2025/04/29(火) 22:06:44 [通報]
美味しそうなお弁当返信+51
-0
-
13. 匿名 2025/04/29(火) 22:07:39 [通報]
福士誠治かっこよすぎるー返信+113
-2
-
14. 匿名 2025/04/29(火) 22:07:51 [通報]
くっつくのかなあ、あの2人返信+7
-1
-
15. 匿名 2025/04/29(火) 22:08:07 [通報]
原作読んでて疑問なんだけど、団地って買えるの?返信
実家が団地だけど買うという発想無かった。
今は父も亡くなり母が一人で住んでます。+40
-0
-
16. 匿名 2025/04/29(火) 22:08:13 [通報]
NHK食べる系のドラマ増えてよね返信
1回当たったからって繰り返されるとなんかなぁ…+54
-20
-
17. 匿名 2025/04/29(火) 22:08:38 [通報]
こんな偶然に会う?返信+8
-2
-
18. 匿名 2025/04/29(火) 22:09:01 [通報]
>>13返信
久しぶりに見たけどいい感じ+57
-0
-
19. 匿名 2025/04/29(火) 22:09:05 [通報]
山、大丈夫なのかな返信+18
-0
-
20. 匿名 2025/04/29(火) 22:09:08 [通報]
結構ちゃんとした靴が要りそう返信+23
-0
-
21. 匿名 2025/04/29(火) 22:09:18 [通報]
山登りの格好じゃないよね返信+68
-0
-
22. 匿名 2025/04/29(火) 22:09:38 [通報]
私有地じゃないの?返信+0
-0
-
23. 匿名 2025/04/29(火) 22:09:40 [通報]
えー、藤巻さん体調悪くならない?返信
ひおくんの役、実はあまり好きじゃない
+54
-3
-
24. 匿名 2025/04/29(火) 22:09:49 [通報]
この2人お似合いかも返信+1
-1
-
25. 匿名 2025/04/29(火) 22:10:45 [通報]
>>21返信
ジャケット着ていくか?+51
-0
-
26. 匿名 2025/04/29(火) 22:10:47 [通報]
>>23返信
麦巻さんね+40
-1
-
27. 匿名 2025/04/29(火) 22:10:48 [通報]
ちょっとシェアとかさ返信
いいじゃん+6
-0
-
28. 匿名 2025/04/29(火) 22:11:06 [通報]
>>13返信
分かるわ
昔から結構好きなんだけど色気あるよね+73
-1
-
29. 匿名 2025/04/29(火) 22:11:35 [通報]
>>4返信
虎翼!+39
-1
-
30. 匿名 2025/04/29(火) 22:11:48 [通報]
そういうドラマだからいいんだけど返信
料理見ていちいち「免疫力を上げるには…」とか言うの、現実にいたら少し鬱陶しいだろうなと思うw+100
-8
-
31. 匿名 2025/04/29(火) 22:11:58 [通報]
社長とくっついて欲しかった返信
宮沢氷魚の役何となく苦手+72
-4
-
32. 匿名 2025/04/29(火) 22:12:15 [通報]
ヤングケアラー問題もぶっ込んできたか返信+68
-1
-
33. 匿名 2025/04/29(火) 22:12:50 [通報]
車で20分くらいのところに良い山があって、低登山挑戦してみたいなと思うけど、住宅地に熊出没してるから、登山怖くて挑めない🧸返信
良い景色を見ながら山頂で食べるご飯やコーヒー、美味しいだろうな。+52
-0
-
34. 匿名 2025/04/29(火) 22:13:03 [通報]
相手に失礼やぞ返信+1
-0
-
35. 匿名 2025/04/29(火) 22:13:08 [通報]
>>30返信
意識高い系だよね
こんな人が身近に居たらウザってなると思う
ドラマだから許すけど+56
-11
-
36. 匿名 2025/04/29(火) 22:13:34 [通報]
>>28返信
純情きらりとのだめカンタービレ時代から、いい感じのイケオジになってきたよね。+77
-1
-
37. 匿名 2025/04/29(火) 22:14:22 [通報]
直箸で掴んだ栗渡されてもなぁ返信+11
-28
-
38. 匿名 2025/04/29(火) 22:14:33 [通報]
>>36返信
あの時は素朴な好青年だったけど、昔の雰囲気を残したままイケオジになってる+44
-0
-
39. 匿名 2025/04/29(火) 22:14:44 [通報]
>>31返信
まだ可能性はある+36
-0
-
40. 匿名 2025/04/29(火) 22:14:57 [通報]
アポ無し返信+7
-0
-
41. 匿名 2025/04/29(火) 22:14:58 [通報]
山の中でもピンポイントで電波繋がるところってあるんだね返信+17
-0
-
42. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:05 [通報]
栗あげようとするのかわいい返信+43
-4
-
43. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:18 [通報]
皮肉な母親だなぁ返信+70
-0
-
44. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:20 [通報]
毒親感あるな返信+68
-0
-
45. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:23 [通報]
どこだろう。気持ちよい場所だね返信+20
-1
-
46. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:28 [通報]
>>10返信
あのニキビの子、なんかその後が気になるわ。+60
-0
-
47. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:41 [通報]
>>30返信
友達への手紙に長々書いててアイタタだった+55
-5
-
48. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:53 [通報]
宮沢氷魚の役、ニートっていう肩書きが凄い嫌なんだよねw返信
+23
-1
-
49. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:54 [通報]
>>13返信
声もいいんだよね〜+59
-0
-
50. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:57 [通報]
いくら母親でもアポなしはダメだよ返信+58
-0
-
51. 匿名 2025/04/29(火) 22:16:03 [通報]
また温泉行くんだ、いいな〜返信+14
-1
-
52. 匿名 2025/04/29(火) 22:16:04 [通報]
介護が終わった後の虚無感わかる返信+49
-0
-
53. 匿名 2025/04/29(火) 22:16:13 [通報]
>>10返信
前回、無理なのかなぁみたいなこと言ってたと思う+26
-1
-
54. 匿名 2025/04/29(火) 22:16:27 [通報]
お母さん、漫画だとのんびりしてて麦巻さんを心配してて、毒親ぽくはなかったのにな返信+11
-4
-
55. 匿名 2025/04/29(火) 22:16:27 [通報]
>>45返信
このドラマ 見てるだけで気分が良くなるよねえ+68
-3
-
56. 匿名 2025/04/29(火) 22:16:30 [通報]
明日のあさイチって膠原病がテーマなのよね返信+37
-1
-
57. 匿名 2025/04/29(火) 22:16:38 [通報]
過干渉な親だなぁ返信
おまけに嫌味まで言って…
わかりもしないで
うちの親みたいで嫌になる+91
-0
-
58. 匿名 2025/04/29(火) 22:17:06 [通報]
殿方w返信+19
-0
-
59. 匿名 2025/04/29(火) 22:17:11 [通報]
桜井ユキさんの演技上手いですよね、すごく美味しそうに食べるなぁって思う。返信+90
-10
-
60. 匿名 2025/04/29(火) 22:17:48 [通報]
>>56返信
このドラマの出演者の方もゲストで出るのかなあ+4
-0
-
61. 匿名 2025/04/29(火) 22:17:59 [通報]
お金がない割に、いつも土産とか買ってるよね返信
ドラマだから良いんだけどさ+95
-0
-
62. 匿名 2025/04/29(火) 22:17:59 [通報]
司とはどお?って言ったらなんか花より男子思い出す返信+27
-0
-
63. 匿名 2025/04/29(火) 22:18:43 [通報]
のんびりしたドラマなのに、周りがくっつけようとしてくるのダルいな返信
恋愛要素そんな無くてよくない?+80
-2
-
64. 匿名 2025/04/29(火) 22:19:47 [通報]
いいなーのんびりゆったり生きたいなー返信+47
-0
-
65. 匿名 2025/04/29(火) 22:19:52 [通報]
野宿?返信
浮浪者だったんかな+12
-1
-
66. 匿名 2025/04/29(火) 22:19:59 [通報]
加賀さん 動きが軽快だよね返信
土スタで家の中で司とアドリブで追いかけっこしたってところも軽やかだったな〜+42
-1
-
67. 匿名 2025/04/29(火) 22:20:04 [通報]
すずさん優しい返信+9
-2
-
68. 匿名 2025/04/29(火) 22:20:08 [通報]
挿入歌、いい歌だなぁ~返信+15
-0
-
69. 匿名 2025/04/29(火) 22:20:20 [通報]
>>63返信
年配の人って、若い男女をすぐくっつけたがるよね。+69
-0
-
70. 匿名 2025/04/29(火) 22:20:43 [通報]
ホームレスだったの?返信+8
-0
-
71. 匿名 2025/04/29(火) 22:20:45 [通報]
>>63返信
原作も司に惹かれるみたいな描写いらないな〜と思うけど、やっぱりありがちだよね+27
-1
-
72. 匿名 2025/04/29(火) 22:20:54 [通報]
川原でテントってホームレスだったの??返信+28
-1
-
73. 匿名 2025/04/29(火) 22:21:38 [通報]
以前、司が鈴さんに風邪うつした過去があるから、さとこが初めて来た時風邪っぽかったのをキツく言ったのか返信+82
-1
-
74. 匿名 2025/04/29(火) 22:22:22 [通報]
野宿のわりに小綺麗だな返信+32
-0
-
75. 匿名 2025/04/29(火) 22:22:29 [通報]
>>60返信
ガルでは嫌われてる人+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/29(火) 22:22:39 [通報]
>>69返信
2人を心配してるから、寄り添ってくれたら嬉しいなという気持ちもあるんだろうね+51
-0
-
77. 匿名 2025/04/29(火) 22:23:08 [通報]
情けは人の為ならずだね返信
+15
-1
-
78. 匿名 2025/04/29(火) 22:23:58 [通報]
写真撮るのも途方もないな返信+30
-0
-
79. 匿名 2025/04/29(火) 22:24:13 [通報]
放浪ってことはホームレスまではいかないのかな?返信
テントだったし。+27
-0
-
80. 匿名 2025/04/29(火) 22:24:37 [通報]
ライオンの隠れ家の時も思ったけど桜井ユキの食べ方がちょっとイヤだ。返信+38
-12
-
81. 匿名 2025/04/29(火) 22:25:12 [通報]
旦那のものなんて余裕で捨てれる私は薄情なのかしら返信+9
-0
-
82. 匿名 2025/04/29(火) 22:25:16 [通報]
こういう丁寧な片付けしたいな返信+25
-0
-
83. 匿名 2025/04/29(火) 22:25:17 [通報]
料理でさえ暖かみを感じる返信+33
-0
-
84. 匿名 2025/04/29(火) 22:25:42 [通報]
なんか何ともいえない気持ち返信
自分の親だったら適当に捨てろと言っちゃうわ+11
-2
-
85. 匿名 2025/04/29(火) 22:25:42 [通報]
>>79返信
いやいや、言い方なだけでやってること一緒じゃん+4
-0
-
86. 匿名 2025/04/29(火) 22:25:47 [通報]
>>63返信
私も思った
くっつけなくて良いのに
仲良しなご近所さんの関係のままが良かった+54
-1
-
87. 匿名 2025/04/29(火) 22:25:48 [通報]
美人だねぇ返信+18
-0
-
88. 匿名 2025/04/29(火) 22:25:48 [通報]
やっぼり加賀まりこさん、綺麗ね返信+61
-0
-
89. 匿名 2025/04/29(火) 22:25:52 [通報]
加賀まりこの横顔美人だなぁ返信+62
-0
-
90. 匿名 2025/04/29(火) 22:26:31 [通報]
団地のふたり、見てたんだけど、さらに団地に憧れるようになった!返信+20
-0
-
91. 匿名 2025/04/29(火) 22:26:32 [通報]
すずさん娘がいるのに家族来ないのかな??返信
勝手に孤独なのかと思ってた+79
-0
-
92. 匿名 2025/04/29(火) 22:26:45 [通報]
>>83返信
素朴な素材の鍋が本当に美味しそうだよね+10
-0
-
93. 匿名 2025/04/29(火) 22:27:08 [通報]
あんな素敵な家住みたいなぁ返信+11
-0
-
94. 匿名 2025/04/29(火) 22:27:09 [通報]
>>56返信
調べたら明後日みたいだよ。
+8
-0
-
95. 匿名 2025/04/29(火) 22:27:20 [通報]
この人、週5働けそうだよね(笑)返信+56
-3
-
96. 匿名 2025/04/29(火) 22:27:22 [通報]
ファイル化、いいアイディアだと思うけど、気力体力が無い返信+72
-0
-
97. 匿名 2025/04/29(火) 22:27:39 [通報]
ゆみちゃん!ワンピース似合ってる👗返信+83
-0
-
98. 匿名 2025/04/29(火) 22:27:46 [通報]
可愛いワンピース似合ってるね!返信+60
-0
-
99. 匿名 2025/04/29(火) 22:28:16 [通報]
>>61返信
でも仕事休んだりしてるから職場と鈴さんには、お土産を買わざるを得ないよね
マンション貯金崩してるのかなぁ+65
-0
-
100. 匿名 2025/04/29(火) 22:28:24 [通報]
ゆみちゃん、かわいくなったね!返信+53
-0
-
101. 匿名 2025/04/29(火) 22:28:38 [通報]
以前団地に住んでたけど本当に日当たり良かった。小さな電気ストーブだけで冬が越せたなあと思い出したよ。返信+39
-1
-
102. 匿名 2025/04/29(火) 22:29:12 [通報]
ゆみちゃんみたいな可愛らしい顔立ちだと、ふわふわの癖っ毛って合うよね返信+86
-0
-
103. 匿名 2025/04/29(火) 22:29:52 [通報]
ひどい家族だね返信+77
-2
-
104. 匿名 2025/04/29(火) 22:29:57 [通報]
無神経父ちゃんだなぁ返信+112
-0
-
105. 匿名 2025/04/29(火) 22:30:00 [通報]
嫌いじゃないんだけど食べる系のドラマなのに桜井さんが不健康に痩せすぎなのが気になる。顔痩けてるし実際はかなり節制してるんだろうな、返信+14
-20
-
106. 匿名 2025/04/29(火) 22:30:01 [通報]
これ、親も親だな返信+72
-0
-
107. 匿名 2025/04/29(火) 22:30:15 [通報]
ゆみちゃんの家族ムカつくわ返信+103
-0
-
108. 匿名 2025/04/29(火) 22:30:20 [通報]
大学受験控えた娘がいてこんな態度の父親、最低だな。返信+163
-0
-
109. 匿名 2025/04/29(火) 22:30:25 [通報]
これだから耳が遠い親は嫌になる返信+56
-0
-
110. 匿名 2025/04/29(火) 22:30:33 [通報]
受験生なのにこのストレスは辛いね返信+96
-0
-
111. 匿名 2025/04/29(火) 22:30:37 [通報]
最低な親だわ返信+53
-0
-
112. 匿名 2025/04/29(火) 22:30:39 [通報]
こりゃ しんどい返信+43
-0
-
113. 匿名 2025/04/29(火) 22:30:47 [通報]
娘さんの気持ち、痛いほどよくわかる返信+58
-0
-
114. 匿名 2025/04/29(火) 22:30:49 [通報]
食器洗ってる時にテレビの音なんて気にならないけど返信+4
-19
-
115. 匿名 2025/04/29(火) 22:31:03 [通報]
大学受験させる気ある親のやる事じゃないよね返信
大学行かなくていいって思ってるのかな+92
-0
-
116. 匿名 2025/04/29(火) 22:31:20 [通報]
大豆ミートたけぇなぁ返信+10
-0
-
117. 匿名 2025/04/29(火) 22:31:33 [通報]
ゆみちゃんかわいそ。受験生受かりますように。返信
あんな家族といたら、ストレスたまるし落ち着かない。+77
-1
-
118. 匿名 2025/04/29(火) 22:31:36 [通報]
こんな家族、離れたいに決まってる!頑張ってほしいわ。返信+81
-0
-
119. 匿名 2025/04/29(火) 22:31:45 [通報]
受験生に協力的じゃない家庭酷いな返信+72
-0
-
120. 匿名 2025/04/29(火) 22:31:47 [通報]
牡蠣はいいよ、亜鉛が豊富だし返信+45
-0
-
121. 匿名 2025/04/29(火) 22:32:11 [通報]
こんな親だと、受験が終わってもずっと地獄だわ返信+48
-0
-
122. 匿名 2025/04/29(火) 22:32:11 [通報]
>>114返信
まぁでも、娘が勉強してるんだし、お父さんもう少し控えて!くらいは言ってもいいと思う+83
-0
-
123. 匿名 2025/04/29(火) 22:32:17 [通報]
司のイメージがどうしても原作と違うんだよね…返信
イケメン過ぎるというか
話し方がなんか苦手+11
-2
-
124. 匿名 2025/04/29(火) 22:32:24 [通報]
>>114返信
食器洗ってるときはね
勉強する時は流石に気になると思う+38
-1
-
125. 匿名 2025/04/29(火) 22:32:28 [通報]
この青いシャツ、昔の事務員みたいよね返信+6
-0
-
126. 匿名 2025/04/29(火) 22:32:32 [通報]
今どき、若い子がこんな辛い思いをしてる描写きつい。返信
フィクションでも辛い。+74
-1
-
127. 匿名 2025/04/29(火) 22:33:09 [通報]
何これ美味しそうよ返信
牡蠣あんまり好きじゃないけど美味しそう+35
-1
-
128. 匿名 2025/04/29(火) 22:33:14 [通報]
なんてきちんとしたご飯返信+43
-0
-
129. 匿名 2025/04/29(火) 22:33:17 [通報]
美味しそう。牡蠣なんて鍋くらいしか食べないわ。返信+19
-0
-
130. 匿名 2025/04/29(火) 22:33:22 [通報]
牡蠣食べたい返信+14
-0
-
131. 匿名 2025/04/29(火) 22:33:54 [通報]
牡蠣の海苔巻き?美味しそう返信
〇〇に効くと思いながら食べるとより栄養になりそう。+29
-0
-
132. 匿名 2025/04/29(火) 22:33:55 [通報]
>>15返信
分譲団地とかあるよね
+55
-0
-
133. 匿名 2025/04/29(火) 22:33:56 [通報]
自分の体調に自信がないと、誰かに手を差し伸べるのはためらうよね返信+64
-0
-
134. 匿名 2025/04/29(火) 22:33:56 [通報]
ゆみちゃん、助けてあげたい返信+40
-0
-
135. 匿名 2025/04/29(火) 22:34:07 [通報]
>>37返信
お箸の持ち手側で掴んでたよ+50
-2
-
136. 匿名 2025/04/29(火) 22:34:10 [通報]
>>120返信
加熱+4
-0
-
137. 匿名 2025/04/29(火) 22:34:22 [通報]
私もこのドラマ観て薬膳の本を買ったw返信
+39
-0
-
138. 匿名 2025/04/29(火) 22:34:45 [通報]
もうそれ副業ちゃうやん返信
でもそこが麦巻さんのいいとこかな+30
-0
-
139. 匿名 2025/04/29(火) 22:34:52 [通報]
>>127返信
私も苦手だけど美味しそうだな〜と思った
番組ホームページでレシピ見よう+6
-0
-
140. 匿名 2025/04/29(火) 22:35:11 [通報]
>>71返信
原作は結構主人公がグイグイいくよね。+11
-0
-
141. 匿名 2025/04/29(火) 22:35:17 [通報]
>>124返信
食器洗ってるからTVの音が大きいのかなと
その時間勉強にならないならゆみちゃんが家事やってもいいよなあと+2
-31
-
142. 匿名 2025/04/29(火) 22:35:25 [通報]
ムギマキさんカラフルな色似合うなー返信
綺麗なブルー+23
-2
-
143. 匿名 2025/04/29(火) 22:35:27 [通報]
お金は100円でもいいから貰った方がいいと思う返信+54
-0
-
144. 匿名 2025/04/29(火) 22:35:53 [通報]
>>123返信
原作読んでないから違いは分からないけど、話す速度がやけに早くない?って思う
もう少しゆっくり穏やかな感じで話せないのかな+2
-3
-
145. 匿名 2025/04/29(火) 22:36:13 [通報]
基本的にはほっこり系の内容のはずなのに、何ともいえない気持ちになる描写がちょいちょいあるのが若干つらいけどリアル返信+59
-0
-
146. 匿名 2025/04/29(火) 22:36:21 [通報]
この上司の男性、麦巻さんの事を好きになりかけてるのかな。返信+71
-1
-
147. 匿名 2025/04/29(火) 22:36:23 [通報]
こんないい職場で働きたい返信+88
-0
-
148. 匿名 2025/04/29(火) 22:36:31 [通報]
このドラマは素敵なブルーが出てくるなあ返信+37
-0
-
149. 匿名 2025/04/29(火) 22:36:34 [通報]
>>141返信
食器洗うのなんて数分で終わらんか?+12
-1
-
150. 匿名 2025/04/29(火) 22:36:35 [通報]
お母さんはまともなんかな。返信+7
-1
-
151. 匿名 2025/04/29(火) 22:36:44 [通報]
ほんとに外面いい母親だな返信+67
-2
-
152. 匿名 2025/04/29(火) 22:37:06 [通報]
>>149返信
でも毎回ゆみちゃんが文句言う時お母さん食器洗ってるんだよね+53
-0
-
153. 匿名 2025/04/29(火) 22:37:22 [通報]
難しい子にさせてるのは親じゃないの?返信+95
-1
-
154. 匿名 2025/04/29(火) 22:37:40 [通報]
おこめ券助かるわ返信+83
-0
-
155. 匿名 2025/04/29(火) 22:37:42 [通報]
難しい子なのはお前たちのせいだろ返信+72
-1
-
156. 匿名 2025/04/29(火) 22:37:48 [通報]
>>135返信
そうなの??麦巻さんに謝りたい+19
-3
-
157. 匿名 2025/04/29(火) 22:37:53 [通報]
おこめ券うれしー!返信
しかしこんな気の付くお母さんなのに、なんで父親にガツンと言えないんだ+89
-3
-
158. 匿名 2025/04/29(火) 22:38:12 [通報]
娘が大事で健康な母親ならさっさと離婚しとるて。返信+35
-1
-
159. 匿名 2025/04/29(火) 22:38:29 [通報]
>>141返信
受験生なのに?+23
-1
-
160. 匿名 2025/04/29(火) 22:38:42 [通報]
>>153返信
自分が原因って一生分からない親いるよな+76
-0
-
161. 匿名 2025/04/29(火) 22:38:43 [通報]
>>151返信
身なりもいいし、お米券とかの心遣いもいいね+44
-2
-
162. 匿名 2025/04/29(火) 22:39:10 ID:sqEDZXqM26 [通報]
同じような毒親持ちだから気持ちがわかるんだろうね返信+27
-1
-
163. 匿名 2025/04/29(火) 22:39:18 [通報]
氷魚に見つめられると照れそう返信+17
-5
-
164. 匿名 2025/04/29(火) 22:39:20 [通報]
浪人しなければ半年もないくらいだしなぁ、力になってあげたいよねぇ返信+37
-0
-
165. 匿名 2025/04/29(火) 22:39:42 [通報]
司、いつも絶妙なタイミングで現れるな。返信+55
-2
-
166. 匿名 2025/04/29(火) 22:40:11 [通報]
>>161返信
その半分でいいから娘を大切にしてやって欲しいよ。+71
-0
-
167. 匿名 2025/04/29(火) 22:40:17 [通報]
>>163返信
この2人がそういう展開になるなら萎える。あまりにも分かりやすい。+11
-5
-
168. 匿名 2025/04/29(火) 22:40:34 [通報]
>>150返信
でも、お父さんに何も言わなくて家庭内で娘を助けてないからなあ。+70
-0
-
169. 匿名 2025/04/29(火) 22:40:39 [通報]
ドラマに出てくる本っていずれ売られるのかな?返信+9
-0
-
170. 匿名 2025/04/29(火) 22:41:22 [通報]
これ、気があると勘違いしてもおかしくない優しさだよね…返信+56
-0
-
171. 匿名 2025/04/29(火) 22:41:58 [通報]
親と子は別人格だよ返信+16
-0
-
172. 匿名 2025/04/29(火) 22:42:03 [通報]
>>170返信
しかも大家さんがけしかけてくるw+37
-0
-
173. 匿名 2025/04/29(火) 22:42:46 [通報]
へー…干し柿はいいんだね返信
甘くて美味しそう+25
-0
-
174. 匿名 2025/04/29(火) 22:42:52 [通報]
これまた高そうなあんぽ柿だわ返信+66
-0
-
175. 匿名 2025/04/29(火) 22:42:54 [通報]
おひさまに干すと変わるって、なんか素敵返信+74
-0
-
176. 匿名 2025/04/29(火) 22:43:11 [通報]
カラオケの前に干し柿を食べると上手く唱える、らしい。返信+24
-0
-
177. 匿名 2025/04/29(火) 22:43:33 [通報]
昔ながらの柄のホーローって可愛いよね返信+47
-1
-
178. 匿名 2025/04/29(火) 22:43:43 [通報]
干し柿高いんだよねぇ返信+55
-0
-
179. 匿名 2025/04/29(火) 22:43:50 [通報]
いい雰囲気返信+14
-0
-
180. 匿名 2025/04/29(火) 22:43:55 [通報]
麦巻さん、前のデザイン展のチケットもそうだったけど、この干し柿も「要りません!」ってハッキリ言えるのすごいね!返信
私はとりあえずもらっちゃう+107
-0
-
181. 匿名 2025/04/29(火) 22:43:57 [通報]
そこで食べんの?返信+46
-0
-
182. 匿名 2025/04/29(火) 22:44:13 [通報]
個包装の高いやつかな干し柿返信+34
-0
-
183. 匿名 2025/04/29(火) 22:44:20 [通報]
干し柿デート笑返信+28
-0
-
184. 匿名 2025/04/29(火) 22:44:21 [通報]
氷魚さんってあの料理人の人に似てるよね返信
あのー
名前出てこない
水で炎上したひと+4
-17
-
185. 匿名 2025/04/29(火) 22:44:23 [通報]
加賀まりこさんて81歳なんだ。若い。返信
セリフもたくさんあるのに凄いなぁ。+69
-1
-
186. 匿名 2025/04/29(火) 22:44:47 [通報]
人生何があるかわからない…か返信
私にも転機来ないかな+39
-1
-
187. 匿名 2025/04/29(火) 22:45:12 [通報]
>>160返信
自分も親だからそう思う。本当にわからない+9
-1
-
188. 匿名 2025/04/29(火) 22:45:21 [通報]
今回もほっこりしたー返信+16
-0
-
189. 匿名 2025/04/29(火) 22:45:44 [通報]
毎回本当にお料理が美味しそうだわ返信+37
-0
-
190. 匿名 2025/04/29(火) 22:45:55 [通報]
>>184返信
川越シェフ?+7
-0
-
191. 匿名 2025/04/29(火) 22:46:21 [通報]
>>184返信
ファンでもアンチでもないけど
えええ、それはないw+47
-0
-
192. 匿名 2025/04/29(火) 22:46:26 [通報]
>>144返信
なんだろう?
司だけ台詞が浮いてるんだよね…
無理に大人しいふりしてる感じ+10
-3
-
193. 匿名 2025/04/29(火) 22:46:28 [通報]
>>189返信
来週の金柑も美味しそう+20
-1
-
194. 匿名 2025/04/29(火) 22:47:53 [通報]
網浜さん単品では見ようとあんまり思わないけど、しんみりしたドラマの続きで見ると箸休めの漬け物的な感じでスッとする返信+31
-0
-
195. 匿名 2025/04/29(火) 22:48:16 [通報]
>>190返信
あ、そうです
スッキリ
笑顔が似てる
2人ともイケメンだし+1
-6
-
196. 匿名 2025/04/29(火) 22:48:33 [通報]
司の役がナゾ過ぎて、この人は何者なの?っていう気持ちで見てしまう返信
ほのぼの系ドラマなのに司だけ浮いてる+36
-5
-
197. 匿名 2025/04/29(火) 22:51:32 [通報]
今回も心が癒やされた返信
ホッとするようなほんわか優しい気持ちになる
+13
-0
-
198. 匿名 2025/04/29(火) 22:52:11 [通報]
お米券で弓ちゃんのお母さんの外面の良さが出てきたと思ったけれど返信
娘さんを本気で気にかけているとも思いたいよ+39
-0
-
199. 匿名 2025/04/29(火) 22:52:31 [通報]
ヤングケアラーでさらに実母の介護もしていた司さん返信
鈴さんもやがてそうなるかもしれないのに一緒にいる理由が干柿にあったのね
大きくてきれいな太陽のように輝いた干柿だったなぁ+43
-0
-
200. 匿名 2025/04/29(火) 22:52:34 [通報]
司役の宮沢氷魚さん、声がすごく優しいね返信+35
-1
-
201. 匿名 2025/04/29(火) 22:53:06 [通報]
>>157返信
暴力振るうんじゃない?+21
-0
-
202. 匿名 2025/04/29(火) 22:53:19 [通報]
>>195返信
色素が薄い系かな+6
-1
-
203. 匿名 2025/04/29(火) 22:53:43 [通報]
鈴さんも元気がなかったんだね返信
司くんの存在で今の鈴さんがあるんだね+85
-0
-
204. 匿名 2025/04/29(火) 22:53:54 [通報]
牡蠣あまり好きじゃないけど磯辺焼きで良いのかな?美味しそうだった返信+31
-0
-
205. 匿名 2025/04/29(火) 22:54:35 [通報]
>>174返信
粉吹いてて欲しかった+11
-0
-
206. 匿名 2025/04/29(火) 22:55:16 [通報]
今回出てきた食べ物やお茶、すべて美味しそうでなんかとっても気になっちゃった返信+42
-0
-
207. 匿名 2025/04/29(火) 22:56:39 [通報]
>>101返信
棟の間が広くとられてるから、日当りいいんだよね
うちの団地も芝生があるよ+27
-0
-
208. 匿名 2025/04/29(火) 22:58:34 [通報]
>>170返信
過去の話をして牽制した安心感で逆に話しやすくなったのかもね+9
-0
-
209. 匿名 2025/04/29(火) 22:59:27 [通報]
>>200返信
お父さんに声似てきたかも+17
-1
-
210. 匿名 2025/04/29(火) 23:02:19 [通報]
デザイン会社の女の子役の子、数年後にはエラがなくなってそう返信+10
-8
-
211. 匿名 2025/04/29(火) 23:02:58 [通報]
>>94返信
やばっ間違えた
ごめんなさいm(__)m+5
-0
-
212. 匿名 2025/04/29(火) 23:03:05 [通報]
>>196返信
なんか警戒してしまう
営業マンみたいに見える
+3
-2
-
213. 匿名 2025/04/29(火) 23:03:59 [通報]
>>212返信
あんな人が隣に住んでたら怖いよね
しかもいつもタイミングよく現れるしw+30
-1
-
214. 匿名 2025/04/29(火) 23:04:37 [通報]
>>166返信
外面良い人は、自分が周りに良く見られる為ならば面倒くさいことでもやるから、その分のストレスを言いやすい相手にぶつけるんだよね
ほんと、さとこは大変だよな+42
-0
-
215. 匿名 2025/04/29(火) 23:04:38 [通報]
>>13返信
私も福士さん目当てで観てる
+25
-0
-
216. 匿名 2025/04/29(火) 23:06:08 [通報]
>>195返信
川越シェフ50半ばなのにめっちゃかっこいい+1
-12
-
217. 匿名 2025/04/29(火) 23:06:14 [通報]
>>79返信
介護が続いた生活でとにかく自由になってみたかったんだね+43
-2
-
218. 匿名 2025/04/29(火) 23:06:40 [通報]
>>202返信
口元が似てるかな+0
-0
-
219. 匿名 2025/04/29(火) 23:07:09 [通報]
えええこれドラマ化してたの!?漫画読んでたから初めから見たかったなぁ返信+11
-0
-
220. 匿名 2025/04/29(火) 23:07:25 [通報]
司がほんわかして、陽だまりみたいでいいなぁ〜返信
2人の身長差が好き+34
-2
-
221. 匿名 2025/04/29(火) 23:07:29 [通報]
>>141返信
そもそもゆみちゃんは子供部屋があるみたいよね?
なぜ部屋で勉強しないんだろう+4
-23
-
222. 匿名 2025/04/29(火) 23:08:08 [通報]
>>1返信
外出してて見逃した〜!
(帰宅したら網浜さんになっていた…)
後でゆっくり見ます
今期は、これと月曜の最後から2番目の恋が一週間の楽しみ+43
-0
-
223. 匿名 2025/04/29(火) 23:08:49 [通報]
>>221返信
弟も同じ部屋にいて気が散るからでは?+51
-0
-
224. 匿名 2025/04/29(火) 23:09:11 [通報]
>>152返信
横だけど
母親も一緒にテレビ見てたら、設定と異なるキャラ解釈されてしまうから食器洗いさせてるんだと思うよ。
父親と同じキャラに見えちゃうでしょ。+10
-0
-
225. 匿名 2025/04/29(火) 23:09:31 [通報]
>>10返信
先週あったよ+2
-1
-
226. 匿名 2025/04/29(火) 23:10:21 [通報]
>>180返信
分かる分かる
結構、麦巻さんハッキリしてるよね
でも大事なことだとは思う
+59
-0
-
227. 匿名 2025/04/29(火) 23:12:27 [通報]
>>185返信
こんな綺麗な81歳のおばあちゃんなんていないよね!
続続最後から2番目の恋の三浦友和にも思ったけどさ
若い頃綺麗だったりカッコいい人は、年取っても綺麗なおじいちゃんおばあちゃんで羨ましい+51
-0
-
228. 匿名 2025/04/29(火) 23:13:07 [通報]
>>198返信
本気と思うよ。表情とか。
外面だけいい人間なら、勉強部屋行くの止めさせるんじゃなかろうか。
ゆみちゃんの台詞に引きづられて母親見てる人が多いな。+9
-2
-
229. 匿名 2025/04/29(火) 23:14:03 [通報]
>>221返信
部屋で勉強してたら弟が迷惑がったからだよ
+52
-0
-
230. 匿名 2025/04/29(火) 23:17:51 [通報]
>>184返信
やっぱり宮に似てるよね+8
-0
-
231. 匿名 2025/04/29(火) 23:24:47 [通報]
>>222返信
江口のりこさん主演のソロ活女子のススメも好きそう
水曜日深夜放送で新シーズン始まって変わらずのんびりした雰囲気で良い+22
-0
-
232. 匿名 2025/04/29(火) 23:25:37 [通報]
さとこの母親と言い、ゆみちゃんの母親と言い毒親過ぎないない🤨❔返信
ハイキングぐらい行って良いし「気をつけてね。遭難しないでよ。」くらい言えよ🤨
ゆみちゃんの母親も「あの子は難しい。」って言ってたけどそうさせたのはあんたら家族だろ?+47
-2
-
233. 匿名 2025/04/29(火) 23:25:47 [通報]
>>16返信
私は食べる系のドラマ好きだから有難いけどね
テレ東の孤独のグルメやきのう何食べたとか食べる系ドラマも好きだし
キラキラした恋愛ものや大きな事件とか天才とか誰かが苦しんだり殺される話ではなくて、食べ物が美味しそうな日常のほのぼのとしたドラマは癒されるし元気が出る
+112
-0
-
234. 匿名 2025/04/29(火) 23:27:24 [通報]
お料理美味しそうだな〜と思ったら、スタイリスト飯島奈美さんなんだね!返信
深夜食堂とか色々関わってて、いつも料理が美味しそう🧡+48
-0
-
235. 匿名 2025/04/29(火) 23:27:37 [通報]
今日は職場の子から戦国ネタ出ないなと思ってたら、斜め上から甲冑とか言ってて笑った返信
麦巻さんも石田三成のエピソード話してたね+49
-0
-
236. 匿名 2025/04/29(火) 23:27:58 [通報]
NHKのドラマって無名の俳優ちょいちょい入れてくるよね返信
+18
-0
-
237. 匿名 2025/04/29(火) 23:30:12 [通報]
>>13返信
温泉の回良かった
司よりこっちがいいのにと思いながら観てた+79
-1
-
238. 匿名 2025/04/29(火) 23:31:43 [通報]
ゆみちゃんの家、あんなでかい音でテレビ見てたら隣の部屋や下の部屋の人にも迷惑じゃない?返信
そのうち苦情来そう+61
-1
-
239. 匿名 2025/04/29(火) 23:34:28 [通報]
>>21返信
まあ、登山着って値が張るからね
オフィス系の仕事してるし、持ってなかったんだろう
UNIQLOやワークマンでも最低限の物はあるけど、ムギマキさんカツカツだし+26
-1
-
240. 匿名 2025/04/29(火) 23:40:29 [通報]
>>4返信
右はどなた?+3
-1
-
241. 匿名 2025/04/29(火) 23:49:29 [通報]
>>238返信
お父さん、耳が悪かったりするのかな
ゆみちゃんが話しかけたのに気付いてなかった+27
-0
-
242. 匿名 2025/04/29(火) 23:53:15 [通報]
>>217返信
職場の人のプロポーズ断ったエピソードなんとも言えないリアルさだった
また続くのか…(逃げたい)って
そして逃げた
相手の人かわいそうだな
でもシャットアウトしてしまうものなんかな
昔好きだった人がこんな感じだから考えてしまったよ
+34
-0
-
243. 匿名 2025/04/29(火) 23:55:35 [通報]
>>241返信
夢ポータブルスピーカー送りつけてやりたい。+39
-0
-
244. 匿名 2025/04/29(火) 23:56:20 [通報]
>>15返信
買えますよ
県営とかじゃなく、URの分譲団地として売買されてるほうです+35
-0
-
245. 匿名 2025/04/29(火) 23:57:20 [通報]
>>16返信
当たったドラマってなんですか?+4
-0
-
246. 匿名 2025/04/30(水) 00:18:49 [通報]
>>245返信
横だけど、「作りたい女と食べたい女」かなぁ?+22
-2
-
247. 匿名 2025/04/30(水) 00:26:17 [通報]
>>240返信
虎に翼の、よねさん(土居さん)+11
-0
-
248. 匿名 2025/04/30(水) 00:30:02 [通報]
>>210返信
バイプレイヤーポジションの人は整形しないほうが
仕事あると思うけどなぁ
主演クラスの人は整形しちゃうね+18
-1
-
249. 匿名 2025/04/30(水) 00:33:33 [通報]
>>242返信
司はとにかく休みたかったんだなと思ったよ
子供の頃から誰かを支えてきた暮らしは本当に大変だったと思う+69
-1
-
250. 匿名 2025/04/30(水) 00:36:58 [通報]
>>246返信
さらに横だけど、そんなに有名なドラマじゃないよね
+17
-0
-
251. 匿名 2025/04/30(水) 00:54:06 [通報]
桜井ユキさんの大きな口が気になって気になって話が頭に入らない返信+9
-43
-
252. 匿名 2025/04/30(水) 00:58:24 [通報]
>>251返信
もう5話終わったけど、1話段階で気づかなかったの?
今さらそこ?+37
-4
-
253. 匿名 2025/04/30(水) 01:09:50 [通報]
>>151返信
この母親は外面がいい通りこして、いい母親に見えるように弓ちゃんを悪者に貶めてる毒親なの?
それとも弓ちゃんに寄りかかって辛うじて自分を保ってる疲れた母親で、弓ちゃんのことを心配してるのも本当なの?
漫画ではお米券の時、少し涙ぐんでる感じだったけど、麦巻さんに見せるための嘘の涙なんだかどうかわからなかった。
麦巻さんが弓ちゃんにとってのいい母親かどうかはわからないって、ちょっと感付いてるのはドラマだけだった気がするのだけど。+10
-3
-
254. 匿名 2025/04/30(水) 01:11:10 ID:EalfoJBj4x [通報]
今回も面白かったなぁ返信
司の疲れ、すごくわかる気がしたよ
実際に体験した人にしか
わからない疲れってあるんだよね
プロポーズしてくれた人は
好きだったのもあると思うし
一人ぼっちになることを
心配してくれたのも
あったんじゃないかな
司を不幸だと
決めつけたいわけじゃないけど
ヤングケアラーせざるを得なくて
やっぱり気の毒だと思った
反動で
スナフキンみたいに
なったんだね
このドラマは
はなばなしく生きていない人たちの
葛藤とか痛みがあるから
良いなぁと思う
立場の違う人の痛みを
想像しやすいよ+94
-1
-
255. 匿名 2025/04/30(水) 01:18:16 [通報]
原作のファンです返信
原作の雰囲気を壊さずに、エピソードも上手に入っていてるなと嬉しいです
脚本が「舞い上がれ!」の人なんだよね
あのドラマも良かったし(最初の方)
さとこと同じ病気持ちなんだけど、体調悪いと目が痛かったり、おそらく冷えないように首にスカーフ?バンダナ?巻いてたり、細かく作られてるなと思ってます+50
-2
-
256. 匿名 2025/04/30(水) 01:18:32 [通報]
>>251返信
そんなこといわれても
桜井さんもどうしようもなくない?
わざとへんな食べ方をしてるわけじゃないし
本人に変えられないことを
言うのはハラスメントだよ
+62
-2
-
257. 匿名 2025/04/30(水) 01:24:16 [通報]
>>249返信
もし時間が空けば変わったんだろうか
完全に振られた側の目線で見てしまってごめん+2
-1
-
258. 匿名 2025/04/30(水) 01:24:26 [通報]
>>248返信
コンプレックスに思ってるかもだけど
自分の強み、個性だって
思えちゃう子もいるよね
この役の役者さんは
後者な気がしてる+21
-0
-
259. 匿名 2025/04/30(水) 01:26:20 [通報]
>>257返信
そうかもだけど
かなりの時間が必要だと思うから
数年単位になるよね
しかも待ったからといって
そうなるという保証もなし
別れた女性の人生も大切だから
別の恋人作るほうが
良いと思うなあ
司には
待たれるのが
ストレスにもなっただろうし+17
-1
-
260. 匿名 2025/04/30(水) 01:28:36 [通報]
>>35返信
身体悪いと切実なんだよ
意識高いのとは別物+54
-1
-
261. 匿名 2025/04/30(水) 01:30:51 [通報]
>>255返信
首にスカーフ巻いてるの
いつも可愛い!
スカーフって、おばさんのアイテムって
印象だったから
こんなふうに
可愛く日常的に使えるんだなって
びっけりしてる!+28
-3
-
262. 匿名 2025/04/30(水) 01:31:29 [通報]
>>35返信
そんな意地悪な気持ちで観てて楽しいの?+29
-6
-
263. 匿名 2025/04/30(水) 01:32:26 [通報]
>>255返信
私も仲間の病気だけどリアルだよね>巻物必須
でもベッド以外で寝るの辞めなーっていつも思う
寝ちゃうのもわかるけどかえって疲れるよ、と+28
-0
-
264. 匿名 2025/04/30(水) 01:35:57 [通報]
>>253返信
母親本人もどうしたらいいかわからないんだよ
おそらく教育費稼ぐので必死で余裕がない
+11
-0
-
265. 匿名 2025/04/30(水) 01:37:58 [通報]
>>174返信
あれは知ってるあんぽでねーな
肉厚でジューシーっぽい+6
-0
-
266. 匿名 2025/04/30(水) 02:00:46 [通報]
>>246返信
このドラマというか漫画は色々とモヤモヤするから純粋に見れなかったわ+3
-2
-
267. 匿名 2025/04/30(水) 02:05:16 [通報]
>>264返信
裕福なお家じゃないっぽいもんね
ゆみちゃんの家族を
悪く言うコメントが多いけど
案外こういう家庭って
リアルでもたくさんあると思う
お母さんも仕事と家事で疲れてて
子供に向けられる
エネルギーのキャパが
あんまりないんじゃないかな
親も人間だからなぁ
要は、四人で住むには
家が狭すぎるんだよね
でもその根本を解決する
経済的なものがないんだろう
そういうのも
案外ちゃんと自覚してて
でもどうしようもないから
ゆみちゃんから責められても
何も言えなかったんじゃないかなって
わたしはお母さんも
切ないよなぁって
思っちゃうんだけどなぁ+59
-3
-
268. 匿名 2025/04/30(水) 02:52:42 [通報]
>>31返信
氷魚さんの声とか話しかたって長谷川博己に似てる+17
-1
-
269. 匿名 2025/04/30(水) 02:57:52 [通報]
>>97返信
前回、高円寺で自分で選びそうだったのはオレンジ🧡店員さんがチョイスしたのがブルー🩵それを買ったんだね、似合ってる。+28
-0
-
270. 匿名 2025/04/30(水) 03:11:40 [通報]
>>267返信
>>108 そう、ひどい家とか 批判する意見が多いけど
みんなは 全然こんなじゃない家庭だったのかな。
家なんて これよりもっとひどい部分もあるよ
受験の時も 親 テレビ 我慢してくれなかったな
本心かは分からないけど お米券 持ってきた
お母さんの態度とかはまともだったよね
ひどいなあじゃなくて
うちもこうだったなあ だったよ 私の感想は+21
-3
-
271. 匿名 2025/04/30(水) 04:44:14 [通報]
>>235返信
最初はカンジ悪い子なのかなと思ったけど、歴史オタで語ってる姿が可愛いくて微笑ましい
毎週歴史小ネタを楽しみにしてる+41
-0
-
272. 匿名 2025/04/30(水) 05:08:44 [通報]
>>235返信
巴沢さんと藤巻さんが
なんとなく仲良くなってきてて
微笑ましい
2人とも良い子だなぁって
(子っていうか、大人だけど)
唐さんは、スタッフ雇うときの
見る目あるよ+41
-0
-
273. 匿名 2025/04/30(水) 06:09:37 [通報]
「司といると楽しいのよ」って返信
以前、すずさんが言ってたけど
司が来る前のすずさん、
確かに寂しそうで
あまり楽しくなさそうだったもんね
それにしてもすずさんの娘は
どう思ってるのかな?
たまには実家にも来るだろうし+20
-0
-
274. 匿名 2025/04/30(水) 06:41:18 [通報]
>>267返信
原作ではテレビを大音量でつけてタバコを吸いまくるお父さんにお母さん自身も不満を持っているようだけど、自分では夫には何も言わない。
それどころか弓ちゃんがお父さんにやっとの思いで強めに文句を言ったら、母親は「そんな言い方したらお父さん可哀そう、毎日疲れて帰ってきているんだから」ってお父さんにも聞こえるところで弓に言うの。母親は自分が夫を正して子どもを守るべきところ、自分が夫に嫌われたくないから言わなかったって風に見えた。つまり夫婦関係が歪なんだよ。子どもにとっては家が狭いとかよりもそういう事の方が辛いだろうな。
+28
-2
-
275. 匿名 2025/04/30(水) 07:05:58 [通報]
>>274返信
視聴してる人、みんながみんな
原作漫画を読んでるわけじゃないし
ここで語り合ってる人たちは
主にドラマを見ての感想だからね+7
-7
-
276. 匿名 2025/04/30(水) 07:27:06 [通報]
ドラマでもさとこが外にいる弓ちゃんに声をかけようとしたけど返信
とてもじゃないけど声をかけられる雰囲気ではなかった
弓ちゃんには深い闇がありそう
さとこもそうであるように、親から離れたほうがいい子もいるってことかな+20
-0
-
277. 匿名 2025/04/30(水) 07:28:04 [通報]
>>180返信
自分がもらってしまうと
無駄にしてしまって申し訳ないから、って
考えなんじゃないかな
そうすれぱ、本当に欲しい人に
渡るかもしれないし
ちゃんと断れるの偉いよね+12
-0
-
278. 匿名 2025/04/30(水) 07:29:44 [通報]
毎回、時間を忘れて見入ってます返信
CMが無いからドラマの世界観に没入できるのがいい(実況向きではないけれど…w)
「甘いものを食べると心がほぐれる」
「助けられてばかりだから誰かの助けになれると少し気が楽になる」
何気ない台詞に頷いたり気付かされたり
今回は登場人物それぞれの見えない一面が描かれていて麦巻さんのように自分が弱っている時でも身近な人たちの心に寄り添える成熟な大人でありたいと思わされる回でした
季節の流れを感じる麦巻さんのファッションも毎回楽しみ
牡蠣の磯辺焼き、美味しそうだった!+30
-0
-
279. 匿名 2025/04/30(水) 07:36:21 [通報]
>>228返信
私も本気だと思う
よその人に良い格好したいなら
家庭内で問題を抱え込むよね
さとこにお米券を渡すのって
さとこに良い顔したいから
外面がいいって言ってる方が
何人かいたけど
お金を受け取ってもらえないから
お米券を渡すって、
ゆみちゃんのために
頭を下げてるわけだし
それってゆみちゃんのためなんじゃないの?
それって外面なの??+17
-2
-
280. 匿名 2025/04/30(水) 07:37:40 [通報]
>>278返信
これ、美味しそうだったよね!
わたしもこのドラマの中で
好きなセリフたくさんあります+8
-0
-
281. 匿名 2025/04/30(水) 07:44:55 [通報]
図書館で本を借りて来た、ベネシアさんの本。NHKの猫のしっぽカエルの手が好きだった。返信
自然農法とかハーブとか?
このテレビを毎回録画して見てた。
晩年はベネシアさんが目が見えなくなって…テレビから去っていった。
夫正さんが書いた本を今読んでる。ベネシアさんの連れ子の一人は自分と同じ統合失調症だ。
たまに彼女もテレビに出ていた。
以前はテレビを見てハーブを植えたりしてた。最近は草取りするのがやっとになった。
本にはテレビでは知れない事が色々書いてあって楽しい。+14
-0
-
282. 匿名 2025/04/30(水) 07:50:55 [通報]
>>228返信
その前にやっぱり母親が父親に向けて勉強環境を整えてほしいって
言えないのが問題だよ、イヤホンやヘッドホンなど利用したら音は消せるし、
タバコ然り
母親もしっかり会社勤めなどしてそうな雰囲気だけど、夫とは対等ではないのかな+26
-0
-
283. 匿名 2025/04/30(水) 07:55:55 [通報]
>>16返信
現代ドラマではなく、
時代劇ドラマの食べ物と人情ドラマにしてほしい
NHKなんだし
いっぱいあるよね+4
-5
-
284. 匿名 2025/04/30(水) 07:56:08 [通報]
>>233返信
私もクタクタで仕事から帰って見るのに良いドラマだと思う 疲れてるのにこれ以上神経ガサガサにしたくない
バニラな毎日も時にもらい泣きしながら見てた
食べ物じゃないけど宙わたる教室も
最近NHKのドラマを見る事が多くて大河にもハマってる+44
-0
-
285. 匿名 2025/04/30(水) 07:59:05 [通報]
>>281返信
ベニシアさん、亡くなっていたんだね
知らなくて…さみしくなってしまったよ
72歳かぁ、まだお若いのに
私は時々テレビで
見かけるくらいだったけど
すてきな女性ですよね+14
-3
-
286. 匿名 2025/04/30(水) 08:04:13 [通報]
>>43返信
母親からのこういう皮肉ってグサッとくるよね。+26
-0
-
287. 匿名 2025/04/30(水) 08:05:35 [通報]
>>285返信
うんとっても素敵な方でした。娘さんの病気もあるから違う所に貼ったつもりだったけど、ここに貼られつました。このスレのドラマ録画してみてました。
ベネシアさんも、このドラマもほっこりするのがいい、自分の日常に少しでも取り入れたいです。
最近薬膳茶を飲んでます。+5
-0
-
288. 匿名 2025/04/30(水) 08:10:48 [通報]
>>47返信
あれはちょっとね笑
身体温めてね、くらいなら良いけどリアルならお付き合い控えるかも+14
-3
-
289. 匿名 2025/04/30(水) 08:14:44 [通報]
>>257返信
249だけど、悲しかったね
あなたの気持ちを考えると切なかっただろうなと想像できるよ+1
-0
-
290. 匿名 2025/04/30(水) 08:18:53 [通報]
>>252返信
1話目からずっと気になってるよ+3
-6
-
291. 匿名 2025/04/30(水) 08:20:22 [通報]
>>256返信
こんな便所の掲示板みたいなとこで、言われたかないわ!
あんたこそハラハラだわ!+1
-32
-
292. 匿名 2025/04/30(水) 08:21:47 [通報]
加賀まりこっておばあちゃんになってもめちゃくちゃ綺麗だな。返信+35
-0
-
293. 匿名 2025/04/30(水) 08:26:45 [通報]
加賀まりこさんが返信
おきれいで元気に活躍されてるのが
嬉しいよね+36
-0
-
294. 匿名 2025/04/30(水) 08:29:07 [通報]
社長って麦巻さんの事好きなのかな返信+21
-1
-
295. 匿名 2025/04/30(水) 08:35:14 [通報]
>>252返信
>>256
横だけど
いちいち真面目に絡まなくていいんだよ。スルーしなよ。
釣りなんだからほっとけだし、人の意見を無理に変えようとする必要ない。
みんな同じこと感じて同じこと思わなくてもいいでしょ。+15
-4
-
296. 匿名 2025/04/30(水) 08:36:51 [通報]
>>284返信
宙わたる教室私も凄く好きでした
1話の「なぜ空は青いのか」で教室に青空作る話から本当に面白かった
私も生徒と一緒に火星を作りたいて思いながら毎回観てたし、あれも実話を参考にした話なのが凄い
+20
-0
-
297. 匿名 2025/04/30(水) 08:44:30 [通報]
>>283返信
ご覧になったかもしれないけど、みをつくし料理帖が凄く面白いですよ
NHKオンデマンドにあるんじゃないのかな?
毎回、黒木華が料理の先生とドラマに出てきた食べ物をレシピを紹介しながら作るのも良かった
これも泣けるんですよね
森山未來のお武家様がカッコいいし
+23
-1
-
298. 匿名 2025/04/30(水) 08:46:50 [通報]
>>291返信
横、ほっこりしてるドラマでギスギスするなんて…穏やかに暮らしてるからこんなコメント見たくないな。+34
-1
-
299. 匿名 2025/04/30(水) 08:49:13 [通報]
>>213返信
階段から登場した時は怖かったwww
団地の個人情報めっちゃ詳しいから、営業さんには重宝されそう。
サスペンスなら黒幕は美山家だったはず。+5
-2
-
300. 匿名 2025/04/30(水) 08:58:15 [通報]
>>298返信
横だけど凄くよくわかるよ
私、どんどんブロックしてるw
良いドラマのトピなのに、汚い言葉は見たくない
何でも意見書けば良いでもんじゃない
+30
-1
-
301. 匿名 2025/04/30(水) 09:11:09 [通報]
良いドラマだし返信
俳優さん達もみんな好きだから
誹謗中傷みたいな悪口書いて欲しくない
楽しい感想を読みに来てるよ+67
-6
-
302. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:36 [通報]
>>279返信
横だけど、ドラマを見てるだけだと普通の視聴者としては弓ちゃんのためには何が1番いいのかって考えると、お米券を渡すことは悪いことではないんだけどそこじゃないだろと考える人が多いんじゃ??+11
-2
-
303. 匿名 2025/04/30(水) 10:07:58 [通報]
>>294返信
そこね、はっきりしてないよね。
私は全然そんな風に見えないんだよね、変に意識してないからこその、親切に見える。+14
-0
-
304. 匿名 2025/04/30(水) 10:19:55 [通報]
>>135返信
あれはあれで不衛生なんだよね+13
-2
-
305. 匿名 2025/04/30(水) 10:46:11 [通報]
今、録画を観たけど今週も面白かった返信
最後の加賀まりこさんの「柿は干すと変わるのよ。あなたもお日様に干されたら良い塩梅にるんじゃない?」にウルッときた
司のことを詮索しないし、ゆみちゃんを助けて部屋を貸すさとこも凄く優しいし本当に癒される+50
-1
-
306. 匿名 2025/04/30(水) 10:48:03 [通報]
>>196返信
司、突然タイミング良く静かに出てくるから逆に怖いよね
あれはくノ一やスパイの動きだよw+29
-1
-
307. 匿名 2025/04/30(水) 10:51:31 [通報]
>>261返信
華奢な人だとお洒落に見えるよね+1
-1
-
308. 匿名 2025/04/30(水) 10:54:49 [通報]
>>198返信
お米券を渡すのはキチンとしてるけれど、
「難しい娘ですけどよろしくお願いします」にん??て思ったよ
そもそも家族みんなでゆみちゃんが集中して勉強できるように協力すれば、別にわざわざ他人の部屋借りてまで勉強しなくて良い訳で、何でゆみちゃんが悪いみたいな言い方するの?て
多分このお母さんとゆみちゃんの関係性はまた何かしら出てきそう
さとこの飲む薬が増えないことを願うよ
周りにさとこはお人好し過ぎると言われてたけど本当に
優しさは余裕がある時だけにしないと、返ってこないどころか、巻き込まれてもっと酷くなる時もあるし
+40
-2
-
309. 匿名 2025/04/30(水) 11:05:34 [通報]
>>249返信
もしさと子と付き合ったり結婚したりしたらずっと体調のこと心配したり支えてあげたりしなきゃいけないから また疲れてしまうと思う
今のままの関係が一番いいね+53
-0
-
310. 匿名 2025/04/30(水) 11:13:24 [通報]
全9話なんだね返信
半分過ぎたのか+12
-0
-
311. 匿名 2025/04/30(水) 11:34:26 [通報]
>>242返信
でもお母さんが亡くなる前に「結婚しよう」ていう女性もなかなかの性格だと思ったけどね
支えが欲しいと本人が言ったのならばともかく
司の「また続くのか」て凄くよく分かると思った
+24
-2
-
312. 匿名 2025/04/30(水) 11:36:19 [通報]
>>309返信
そのことも、ドラマのさとこは分かってて、大家さんは司とくっつけようとするけれど、本人は押さないのが良いよね
とにかく、この優しいさとこには幸せに生きて欲しい+24
-0
-
313. 匿名 2025/04/30(水) 11:48:24 [通報]
>>151返信
「本当に外面良いよね!私に言わせて自分は悪者になりたがらない!!」
てお母さんへのゆみちゃんの叫びに「そうそう!ガツンと言ったれ!」て思わずテレビ観ながら合いの手入れてしまったけど、お母さんは「気難しい娘ですけど」とさとこに言って「うわー何も通じてない」と愕然とした
でも妙にリアル
本当にこういうタイプには何も通じないよね
ゆみちゃん無事に関西の大学?に受かって家から出て欲しいよ
+31
-3
-
314. 匿名 2025/04/30(水) 12:23:41 [通報]
>>254返信
反動で
スナフキンみたいに
なったんだね
分かりやすい例え
でも私も司の気持ちがよくわかると思った
ドラマのすいかで小林聡美が「私も逃げたい。親からも仕事からも」と言ってたのを思い出したけど+24
-0
-
315. 匿名 2025/04/30(水) 12:56:30 [通報]
ゆみちゃんの家庭環境が昔の自分を見てるようで胸が痛かった返信
どうしようもない父親に対して口が悪くなって心が荒れてく所も、外面だけはいい母親に腹が立つのも
そしてゆみちゃんを思いやる麦巻さんが優しくて涙ぐんでた
高麗さんが連れ出してあげて、麦蒔さんや司さんが見守る関係が温かくて好きだな
会社の人達もほっこりで、麦巻さんにくっつく巴沢さんがかわいかった+25
-1
-
316. 匿名 2025/04/30(水) 13:01:36 [通報]
ゆみちゃん、なんかのドラマで観たことあると思ったら、さっちゃん僕は。の子か!返信+4
-1
-
317. 匿名 2025/04/30(水) 13:10:29 [通報]
桜井さんもモデル顔だから見た目や温度感は司とお似合いだな。氷魚くんはまたゲイ役かと思ってた返信+10
-3
-
318. 匿名 2025/04/30(水) 13:21:31 [通報]
>>313返信
放任主義で受験勉強を頑張ってる娘に対しても親が無関心で手が回らないのがリアルでね…
経済的に厳しいけど、ゆみちゃん賢い子だから早く家を出て新鮮な空気を吸ってほしい+18
-0
-
319. 匿名 2025/04/30(水) 14:50:42 [通報]
>>308返信
ゆみちゃんってあの家ではスケープゴートなんだよね
本当はお父さんの態度については家族は誰もいい気持ちは持っていないのだけど
自分が面と向かって立ち向かう勇気がない母親の代わりに娘が父親に気持ちをぶつける。
それで家庭内での娘の立場が悪くなって居場所がなくなっても家族は誰もフォローなんてしない。頑張って子どもなりに父親に意見してくれた娘のことを外向きにも難しい子なんだと言う。+22
-1
-
320. 匿名 2025/04/30(水) 14:52:40 [通報]
>>213返信
ほんと何者なの司て
俺の家の話の西田敏行の旅行を遠くから見守る介護プランナーの荒川良々思い出したよ+2
-1
-
321. 匿名 2025/04/30(水) 15:26:05 [通報]
以前の鈴は、部屋の片づけができなくて返信
物に囲まれていたってのが、リアルだなぁと思った。
年とってから、一人で片づけるなんて無理。+36
-1
-
322. 匿名 2025/04/30(水) 15:39:18 [通報]
>>224返信
メタでみたらドラマのメインは家事だから料理しないゲストって要らない要素に見える
たぶん少しの家事を手伝うようになったから家族との関係良くなって終わるがちょうどいいんじゃないかと思うんだよね+1
-0
-
323. 匿名 2025/04/30(水) 16:16:55 [通報]
料理はもちろん、食器や調理器具も素敵。返信
今回の後半、パン?中華まん?の生地の醗酵に使ってたお鍋(二段?)が良かったな〜
どこのものか知りたいんだけど、分かる方いらっしゃいますか?+7
-0
-
324. 匿名 2025/04/30(水) 16:43:14 [通報]
>>4返信
よねさんと涼子様だ〜!+6
-1
-
325. 匿名 2025/04/30(水) 16:52:16 [通報]
>>233返信
食べる系ドラマほっこりしてて良いよね。
出てくるお部屋のキッチンとか家具も可愛いし、何よりご飯が美味しそう。
前にやってたつくたべも好きだった。
基本ゆっくり展開していく流れだけど、登場人物が抱える悩みや葛藤がそれぞれどこかリアルにありそうな設定が多いからあーわかる、こういうことあるなぁとか思いながら、言葉に癒されながら観てる。+13
-1
-
326. 匿名 2025/04/30(水) 17:00:49 [通報]
>>311返信
たぶん司みたいなタイプには自然と面倒をみてもらいたいなと思うタイプが寄ってきてしまうんだと思う。
司も面倒見が良いタイプだから何だかんだ面倒見てしまう性分だからこそずっと家族のためにお世話してて疲れちゃったんじゃないかなと思った。
結婚したら家族ができて子どもができてって責任があるからね。+22
-0
-
327. 匿名 2025/04/30(水) 17:29:10 [通報]
>>30返信
居酒屋で人が頼んだメニューに栄養がどうとか怒りだすおむすびの結よりはマシ笑+11
-1
-
328. 匿名 2025/04/30(水) 17:30:32 [通報]
>>6返信
解決してないけど、少し前向きになったのでは?
進学について行きたいところがあると弟に言っていたから
あの青いコットンワンピースを着て会いにいったときも、気持ちの変化のあらわれかなと
両親は相変わらずで無関心だけど(母親はそれでもレンタル部屋のことで挨拶にきたしお米券渡してた)、それは他人はどうしようもできないことだから+20
-0
-
329. 匿名 2025/04/30(水) 17:34:39 [通報]
いい片付け法だが鈴さんは物が多いからプリント代相当かかりそうだな返信+17
-0
-
330. 匿名 2025/04/30(水) 17:35:36 [通報]
加賀まりこ、まだまだ若々しいのにこんな可愛いおばあちゃんの役までできるなんてすごいなあ返信+8
-0
-
331. 匿名 2025/04/30(水) 17:40:56 [通報]
>>327返信
私はパラパラとギャルで脱落したけど、栄養士になった結はそんなウザい感じになってたのか
+5
-1
-
332. 匿名 2025/04/30(水) 17:45:05 [通報]
>>144返信
えー良いと思うけどなー
原作読んでないからかな?+2
-0
-
333. 匿名 2025/04/30(水) 17:46:59 [通報]
>>326返信
司みたいなタイプには自然と面倒をみてもらいたいなと思うタイプが寄ってきてしまう
分かる
優しいし賢いし見た目も悪くないし、ちゃんと仕事もできそうな人だし
司はそういう相手の下心のようなものを察してしまったんだろうね
+13
-0
-
334. 匿名 2025/04/30(水) 17:47:51 [通報]
麦巻さんの母親とか、前職場のいじめ、ゆみちゃんの家族…基本的にほっこりするドラマだけどところどころしんどい。リアリティはあるけれど。返信+11
-0
-
335. 匿名 2025/04/30(水) 18:13:56 [通報]
>>301返信
ほんとにいいドラマ
心が洗われるようだわ映像も綺麗で俳優陣の演技も素晴らしい
嫌がらせコメにはレスしないマイナスも絶対つけない
マイナスが付くほど自分のコメに反響があった証だと喜ぶから徹底的に無視するに限るよー
でも黙って通報ボタンは押す
荒らしでアク禁にされますようにって+9
-1
-
336. 匿名 2025/04/30(水) 19:04:39 [通報]
ほっこり癒やされるドラマと思ってたけど、なんか辛くなってきた…なんか息苦しい…返信
あと社長→麦巻さんのフラグにえぇ〜となった+5
-4
-
337. 匿名 2025/04/30(水) 19:09:15 [通報]
>>326返信
結婚したら家族ができて子どもができてって責任があるからね。
結婚って、幸せ!みたいな
イメージも強いけど
新たな日病生活のスタートだもんね
責任もでてきてしまうし
司は面倒見の良い優しい性格も相まって
そういえ環境に身を置いたら
逃げられなくなる自分を
わかってたんだろうね
若い頃に
自由に気ままに過ごす時代って
必要なものなんだなぁって
改めて感じたよ+16
-0
-
338. 匿名 2025/04/30(水) 19:31:59 [通報]
ツカサとはくっつかないで欲しい返信+2
-0
-
339. 匿名 2025/04/30(水) 19:32:14 [通報]
私も断捨離しなくちゃ返信+3
-0
-
340. 匿名 2025/04/30(水) 19:33:34 [通報]
>>1返信
宮沢氷魚目当てで見始めた
加賀まりこは、だんだん宮本信子みたいになってきた
ああいう役やらないかと思ってた
髪を切るシーン、すごくよかった
2人が本当に団地の仲のよい2人に見えた
+13
-0
-
341. 匿名 2025/04/30(水) 19:33:36 [通報]
ゴールデンウィーク返信
最初は
草むしり
掃除頑張ったけど
そのあと断捨離とか出来てない
ドラマみたし
断捨離がんばろーー+6
-0
-
342. 匿名 2025/04/30(水) 19:35:33 [通報]
かあさんは!うるさいと思ってないからー!とか返信
言われないだけマシなのかな。。+2
-0
-
343. 匿名 2025/04/30(水) 19:37:54 [通報]
>>326返信
確かにね
たまに会うくらいなら親切に出来るけど
結婚て、生活だからね
毎日毎日奥さんと子供のお世話はキツイだろーね
+9
-0
-
344. 匿名 2025/04/30(水) 19:38:41 [通報]
たまに加賀まりことデビ夫人がよくわからなくなる返信
全然違うのに+0
-4
-
345. 匿名 2025/04/30(水) 19:38:53 [通報]
ご飯美味しそう返信+1
-0
-
346. 匿名 2025/04/30(水) 19:42:31 [通報]
一応、お米券持ってきてくれて返信
良いお母さんに見えるけどね+1
-0
-
347. 匿名 2025/04/30(水) 19:46:20 [通報]
蒸発って単語久々に聞いた返信+2
-0
-
348. 匿名 2025/04/30(水) 19:49:55 [通報]
リアルにはこういうあったかい団地はないだろうけど返信
住んでみたい
実際にはご近所付き合い難しいだろーけどね
+8
-0
-
349. 匿名 2025/04/30(水) 19:53:26 [通報]
パンを発酵からやるのも、前のお粥を生米からやるのも、面倒だから私にはできないけど、見てるだけなら心地がいい。返信+7
-0
-
350. 匿名 2025/04/30(水) 20:02:24 [通報]
>>10返信
明確にはなかったんだけど、
前回、黒豆のチリコンカンをつくったあと、「なんか疲れたなあ」みたいなこと言って、昔の会社辞める前頃の無理していた自分の姿をベッドに見て不穏な感じだったから副業辞めそうだなと。副業は今の自分には合ってない、無理しないことを優先したのかなと。
女子高生は明るい兆しが見えたけど、いいことでも、さとこさんには負荷があったと言うのが、病のリアルだった。普通のドラマなら副業続けちゃう展開かもだけど、この作品は等身大で向き合うことを大事に、ひとつひとつ確かめていくことを描いているなあと。+6
-0
-
351. 匿名 2025/04/30(水) 20:05:52 [通報]
確かにヤングケアラー的なのが続いて返信
その次に結婚と言われてもしんどいわな。。
籍入れたら逃げられないもんね+31
-0
-
352. 匿名 2025/04/30(水) 20:06:22 [通報]
山で何してるの?返信
え??軽い登山じゃん?
ほっといてよ!+5
-1
-
353. 匿名 2025/04/30(水) 20:06:53 [通報]
すぐに遊びには!いけるのよね??とか言う親いるけどさ返信
ほっといてくれ!って思うわ+17
-0
-
354. 匿名 2025/04/30(水) 20:09:02 [通報]
ドラマ良すぎて、ホームページも見てきた返信+8
-0
-
355. 匿名 2025/04/30(水) 20:10:41 [通報]
>>311返信
原作読み返してみた
高校、大学、新卒って楽しい時期に遊びにも行けなかっただろうから、そりゃ自由に過ごしたいよね。
でも主人公にもなんだかんだ親切だし、じゅうぶん優しいよね。+19
-0
-
356. 匿名 2025/04/30(水) 20:17:32 [通報]
この間漫画読みかけで返信
また少し見てきました+2
-0
-
357. 匿名 2025/04/30(水) 20:19:59 [通報]
>>327返信
わかります
おむすびのゆいは、
結婚後家庭で料理はほとんどせず、
居酒屋メニューに文句。。
超絶めんどくさい+6
-1
-
358. 匿名 2025/04/30(水) 20:20:35 [通報]
>>310返信
パート2とか作って欲しい+6
-2
-
359. 匿名 2025/04/30(水) 20:48:23 [通報]
「シェア」よりも「はんぶんこ」の方がいいな。返信
距離感の表現なのかな+2
-0
-
360. 匿名 2025/04/30(水) 20:49:56 [通報]
漫画とドラマと同じセリフ返信
役者さんが話すとまた違った響き方して心な沁みます
ドラマになってくれて良かった
本当に良いドラマ
自分ではどうにも出来ないこと、それぞれ抱えながらも暮らしていく
登場人物みんな愛おしいです
+8
-0
-
361. 匿名 2025/04/30(水) 21:02:34 [通報]
このドラマ癒されて大好きなんだけど返信
麦巻母が嫌いすぎて
ひどくない?結婚して孫の顔見せてないから?なんなの
嫌なことしか言わない
自分は孫育て楽しいならいいのに
傷つけるようなこと言わないであげてほしい+19
-1
-
362. 匿名 2025/04/30(水) 21:04:50 [通報]
やっぱりこの桜井ユキは受け付けない返信
脱落しそう+2
-17
-
363. 匿名 2025/04/30(水) 21:08:36 [通報]
>>351返信
私も同じかんじだから、結婚したくない理由すごく腑に落ちた。
中学から祖母の介護、20代後半から父の介護、父が亡くなって数年で母の介護。
結婚したらまた義実家とか結婚相手の介護があるのかと思うと結婚はしたくない。疲れちゃった。+23
-1
-
364. 匿名 2025/04/30(水) 21:09:04 [通報]
>>256返信
あの食べ方は演技でしょ
ドラマによって食べ方も変えられる実力のある女優さんだよ。
たまたま今回の食べ方は受け付けなかった人がいるって話じゃないの?
+0
-5
-
365. 匿名 2025/04/30(水) 21:19:13 [通報]
>>281返信
ベネシアさん、番組の最後の方は目が見えなくても庭の手入れを手探りでやってて、しかも普通に手で触れながら『これは香りがいい〜なの』とか言いながら楽しそうにしてた
ハンデをものともしない嘆きもせず、ただ受け入れている姿勢に自分も目が見えなくなったらベニシアさんみたくいられるだろうかーって当時考えてたな+3
-0
-
366. 匿名 2025/04/30(水) 21:58:32 [通報]
弟とゆみちゃん同じ部屋とか、2人共かわいそうだよね返信+13
-0
-
367. 匿名 2025/04/30(水) 22:04:50 [通報]
>>363返信
私も似てるから、分かる。
早くに両親見送って、今は気楽に暮らしてる。
周りからは結婚した方が安心だよって言われるけど
結局毎日お世話係になるのこっちだしな…
自分の親がいないと尚更、相手の親のお世話できるでしょって期待される感じするもん、疲れるよね。+15
-1
-
368. 匿名 2025/04/30(水) 22:33:35 [通報]
>>366返信
小さな頃はよくても
気の毒だよね
リビングダイニング以外に
二部屋しかないんだろうから
仕方ないんだろうね
もう一部屋は父母なんだろうし…
はやく一人暮らししたいよね+7
-0
-
369. 匿名 2025/04/30(水) 22:35:10 [通報]
こんなに静かでおだやかなドラマなのに返信
嫌がらせみたいなことを
書く人がいることに驚く
寂しい人なんだろうけど
ほんといろんな人がいるね+16
-2
-
370. 匿名 2025/04/30(水) 22:45:16 [通報]
ゆみちゃんのお母さんが、麦巻さんにお米券持って来た時の服装が、ご近所さんに会いに行く感じではなかったから働いてるのかな?それともゆみちゃんの言うように外面が良いから近所に行くにもきちんとネックレス(してたように見えた)までして出かけるのかな?ゆみちゃんあの環境でも勉強頑張ってて偉いよね。返信+8
-0
-
371. 匿名 2025/04/30(水) 23:07:46 [通報]
>>30返信
鈴さんがイチイチ説明する司に「うるさいよ」て注意してたね+6
-0
-
372. 匿名 2025/04/30(水) 23:24:32 [通報]
>>361返信
さとこの母親は、娘に避けられてる理由は、さとこの全てを否定して支配的な自分の言動のせいだと全く思わないのが、これまたリアルな話だよね
こういう人て普通にいるし
また娘が避けてるんだから、そっとして置けば良いのに、付きまとうのが質悪いし
特撮ガガガの、娘の小芝風花を支配しようとする松下由樹の母親みたい
最期の方でとうとう小芝風花が耐えきれず泣きながらブチギレて絶縁を申し出たけど、やっぱり何も伝わらず松下由樹は被害者面するんだよね
+8
-0
-
373. 匿名 2025/04/30(水) 23:28:15 [通報]
>>363返信
同じく、似たような家庭環境だった。
10代から常に誰かの世話や病院、学生の時には学校で社会人になったら職場といった追い立てられるような人生だった。
周囲が部活や楽しいことをしている時に、献立や買い物、病院のことで頭がいっぱい。そして周囲が1人、2人と他界すると諸手続き。
結婚しても相手の親の介護要員にさせられるんだろうな、という気配も読めてしまって。ずっとこのまま自分は他人の世話をさせられるんだろうと絶望感しかわかなくなる。+12
-0
-
374. 匿名 2025/04/30(水) 23:44:33 [通報]
このドラマも原作も、男性キャラにひとりも「彼女欲しい!!」みたいながっついてる人がいないから返信
お料理おいしそうーて安心して見られる+9
-0
-
375. 匿名 2025/04/30(水) 23:46:46 [通報]
>>346返信
気配りの方向性だよ。
そんなに気がきく母親なら弓ちゃんが家庭内で気持ちよく過ごせるように、もう少しはできるでしょ、
弓ちゃんを難しい子だと言っていたのは母親自身の保身の表れだと思う。
勿論母親自身も辛いことはあるのだろうけど。+6
-0
-
376. 匿名 2025/04/30(水) 23:47:45 [通報]
>>362返信
いちいち書き込まなくてもいい+12
-0
-
377. 匿名 2025/05/01(木) 00:43:04 [通報]
>>375返信
横だけど、さとこは自分が母親で苦労してるから、ゆみちゃんの親の態度を見ても、司と違ってそのまま受け取ら無かったね
さとこは薬も増えたと言っていたし大変だけれど、ゆみちゃんにとっては物凄く救われた瞬間だった
気持ちを理解してくれる大人がいてくれたて本当に大事で頑張れるし、ずっと追い詰められていたゆみちゃんの人生が大きく変わると思う
+5
-0
-
378. 匿名 2025/05/01(木) 01:18:43 [通報]
司、実家はどうしてるんだろう?返信
処分はさすがにしてないだろうから
帰ろうと思えば
すぐ帰れるのかな+1
-0
-
379. 匿名 2025/05/01(木) 02:38:02 [通報]
>>311返信
>>249 よくわかってないんだけど 司と同じ会社で働いてた女性だよね?お母さんが亡くなる タイミングのプロポーズだけど支え合って生きていくことになるんでないの?
また自分が 助けなきゃって 司は 思ったのか
女性の本心 も つかさ に頼りたい 助けてっていうところにあったのかな?+0
-0
-
380. 匿名 2025/05/01(木) 02:54:17 [通報]
>>379返信
推測になるけど
介護漬けの司を気にかけて
気分転換に誘ってくれたり
「すてきな人だったんですよ」って
司も言ってたくらいだから
一方的に頼ろうとした女性では
ないんじゃないかな
多分、当分 自分のことしか
考えたくなかったんだと思う+6
-0
-
381. 匿名 2025/05/01(木) 04:33:24 ID:shRkUmEH3G [通報]
麦巻さんと違って体はいたって健康なんだけど、仕事不安定、両親他界、友達ゼロの私は返信
麦巻さん素敵だなーと見てます
団地のようなマンション住みですが、全く交流はありません
むしろ騒音や匂い、夏の玄関オープンなど困ってる事のほうが多い現実です
司さんもいませんw+7
-0
-
382. 匿名 2025/05/01(木) 04:37:01 [通報]
>>375返信
父親に遠慮しているね
+1
-0
-
383. 匿名 2025/05/01(木) 07:00:14 [通報]
>>375>>377返信
全く同じことを思った。
さとこは自分の母親とうまくいってないからこそ、ゆみちゃんの母親の態度から違和感を覚えたのかなと。
見ている私たち視聴者の中にも「難しい子」って言い方に違和感を覚えた人がいたし。+4
-0
-
384. 匿名 2025/05/01(木) 07:01:45 [通報]
>>370返信
なんか一粒ダイヤぽいネックレスつけてたし、普段着ぽい感じではなかったよね+1
-0
-
385. 匿名 2025/05/01(木) 07:06:52 [通報]
>>366返信
同性ならまだしも異性だしね。
今だと毒親とか虐待とか言い出す人もいそう。
金ないなら子ども産むなって風潮だし。
でも昭和に生まれた子達はああいうのそこまで珍しくもなかった気がする。
時代的に親が責められる風潮でもなかった。+4
-0
-
386. 匿名 2025/05/01(木) 07:31:15 [通報]
>>385返信
昭和どころか、今もたくさんいると思う
キラキラしてないから
見えないだけで
とくに家賃の高い地域は
たくさんいるんじゃないかな
家がとにかく狭すぎる
一人っ子じゃないと詰む+4
-0
-
387. 匿名 2025/05/01(木) 07:34:13 [通報]
>>385返信
お父さんが受験生の弓ちゃんに配慮してイヤホンでテレビを聞いたり、タバコを止めればまだいいんだよね。ただ昭和時代の公団や官舎社宅はあんな感じの間取りも多かったから異性でも二段ベッドで同じ部屋っていうのはよく聞いた。有名なアナウンサーさんもそんな話をしていた。
そのかわり今みたいに就職しても実家住まいとかいう子は少なく、就職したらさっさと家を出たり、大学では寮に入ってそのまま家を出るような子も多かったんだろうな。
+4
-0
-
388. 匿名 2025/05/01(木) 08:12:32 [通報]
>>387返信
就職しても実家住まい、したくても
物理的に無理だよね
親も団地暮らしを続けるなら
狭いから
育ったらどんどん出て欲しいだろうし
東京やその近隣で
そこそこ広い実家で
家族仲も良く
就職後もそこに住み助けられるって
貯金がかなり違ってくる+1
-0
-
389. 匿名 2025/05/01(木) 08:29:38 [通報]
>>388返信
でもおとなになった子ども達がいつまでも家から出ないって困っている親御さんもいるから(ならば居心地よくしすぎない方がいいのに)、何が吉になるかわからないこともあるよね。
+2
-0
-
390. 匿名 2025/05/01(木) 09:59:38 [通報]
>>42返信
大企業でバリバリ働いていたような人がこんな風に一生懸命に栗をあげようとしている不器用さが良いな+3
-0
-
391. 匿名 2025/05/01(木) 10:05:06 [通報]
>>42返信
さとこ、職場でも
栗まんじゅう?食べる時に
みんなに効能語ってたよねw
栗に頼るのかわいい+5
-0
-
392. 匿名 2025/05/01(木) 10:56:10 [通報]
>>296返信
あのドラマも派手さは無いし、しんどい環境を抱えた人たちの物語だったよね でも最後にキラキラした希望もあって ここ数日見返しててやっぱりしみじみ良いドラマ NHKのここの枠良いなあ
皆ゆったりのんびり生きられたらいいのになあ
現実はしんどい事多いよね
あんまり考えんとこ+3
-0
-
393. 匿名 2025/05/01(木) 11:06:29 [通報]
>>370返信
保険の外交員かな?って思った+0
-0
-
394. 匿名 2025/05/01(木) 11:33:43 [通報]
>>381返信
司さん、おらんのかー+0
-0
-
395. 匿名 2025/05/01(木) 11:38:19 [通報]
このドラマすっごい癒される〜返信
ていねいな暮らし、憧れる
なかなか実践するのは難しいけれど
麦巻さんの周りがすごくやさしい世界でうらやましい
こんな団地なら住んでみたいかも+2
-0
-
396. 匿名 2025/05/01(木) 12:48:04 [通報]
さとこって聡子それとも里子かな返信+0
-0
-
397. 匿名 2025/05/01(木) 12:57:51 [通報]
二年前司はホームレス?それとも単なるソロキャンプ好き?返信
そのどちらでも体臭は凄かったと思う
自分だったら部屋には入れないなあ+0
-0
-
398. 匿名 2025/05/01(木) 13:04:36 [通報]
>>396返信
ひらがなじゃないかな?
+0
-0
-
399. 匿名 2025/05/01(木) 13:13:14 [通報]
>>392返信
宙わたる教室は凄く夢がある話ですよね
登場人物みんな何かしら苦しさや辛さを抱えて生きてるけど、ちょっと居場所を変えたら違う幸せや希望があったて素敵な話だなと思います
NHKドラマは良作多いですよね
植物男子ベランダーとか再放送して欲しい
+2
-0
-
400. 匿名 2025/05/01(木) 13:16:33 [通報]
>>35返信
お米を貰ったさとこに司が薬膳の話を長々しようとして、横にいた御婦人が「(さとこさん)お米重たいからその辺で」と止めてたのにちょっと笑ったな
5キロの米をずーっと抱えて話聞くのはしんどいだろう確かに+1
-0
-
401. 匿名 2025/05/01(木) 13:21:51 [通報]
>>399返信
宙わたは名作だったね
あれ以降火10ドラマのギアが一段と上がって大傑作のしあわせは食べて寝て待てに繋がった気がする+2
-0
-
402. 匿名 2025/05/01(木) 14:17:33 [通報]
>>389返信
結局本人が自分の生き方を自分で決めること
自分は麦巻さんの母親そっくりだから家を出た
弓ちゃんも不満があるなら受験勉強頑張って家を出るしかない
あの家じゃ勉強できないけど泣
麦巻さんちが無理なら早朝しかないか?+0
-0
-
403. 匿名 2025/05/01(木) 15:11:25 [通報]
>>239返信
でも内面の自分と葛藤している時のもうひとりのさとこはちゃんと登山着を着ていた。
だからてっきり持っているのかと思ったら、実際は持っていなかったのね。+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する