ガールズちゃんねる

小学生も「やせたい」…20代の2割がやせすぎ、若年女性の〝痩身信仰〟に医療界が危機感

913コメント2025/05/01(木) 11:09

  • 1. 匿名 2025/04/29(火) 18:57:00 

    小学生も「やせたい」…20代の2割がやせすぎ、若年女性の〝痩身信仰〟に医療界が危機感 - 産経ニュース
    小学生も「やせたい」…20代の2割がやせすぎ、若年女性の〝痩身信仰〟に医療界が危機感 - 産経ニュースwww.sankei.com

    日本では20代女性の約2割が「やせすぎ」の状態にあるといわれる。細身の体への憧れが影響を及ぼしているといわれ、やせ志向の低年齢化も指摘される。


    自身の体型について、低体重者(BMI18・5未満、249人)の約2割、普通体重者(同18・5以上~25未満、702人)の約5割が「太っている」と認識。ダイエット経験者にダイエットのきっかけを複数回答で尋ねると、低体重者の約4割、普通体重者の約5割が「自信を持てると思った」と答えた。

    インスタグラムなど、ビジュアル(視覚に訴える)発信をメインとする交流サイト(SNS)が、やせ志向や減量行動に影響を及ぼしている様子も示唆された。

    小学生約1900人を対象にした国の調査(5~6年度)では、「やせたい」とした女子児童は4年生で4割を超え、6年生で約5割に上った。

    実際、若年女性のやせぶりは顕著だ。厚生労働省の「国民健康・栄養調査」(5年)で20歳以上の低体重者の割合は、男性4・4%に対し、女性は12・0%。年代別では30代が17・9%、20代は24・4%に上っていた。
    返信

    +34

    -24

  • 2. 匿名 2025/04/29(火) 18:57:57  [通報]

    ガルでも標準体重はデブ扱いされるけど、本当によくないよねこの風潮
    返信

    +1044

    -31

  • 3. 匿名 2025/04/29(火) 18:58:17  [通報]

    デブだけは本当に嫌い
    返信

    +82

    -140

  • 4. 匿名 2025/04/29(火) 18:58:23  [通報]

    平安時代に戻りたい
    返信

    +26

    -14

  • 5. 匿名 2025/04/29(火) 18:58:28  [通報]

    太り過ぎよりは健康的にも美容的にもマシでしょう
    返信

    +26

    -93

  • 6. 匿名 2025/04/29(火) 18:58:36  [通報]

    マンジャロとか糖尿病の注射を平気でやってる子見ると怖いよ
    返信

    +346

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/29(火) 18:58:52  [通報]

    SNSで整形界隈の情報とかも簡単に流れてきたり、心配になる。
    返信

    +198

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/29(火) 18:58:53  [通報]

    いや、身長伸びないぞ
    成長終わってからにしろや
    返信

    +374

    -7

  • 9. 匿名 2025/04/29(火) 18:59:01  [通報]

    太ってるよりは嫌われないよ
    返信

    +34

    -75

  • 10. 匿名 2025/04/29(火) 18:59:08  [通報]

    私も小学生の頃からダイエットしてた
    返信

    +33

    -33

  • 11. 匿名 2025/04/29(火) 18:59:21  [通報]

    >>1
    じゃあまず米や食品の物価を下げないと
    返信

    +134

    -19

  • 12. 匿名 2025/04/29(火) 18:59:22  [通報]

    看護師です
    ちょうど先週新年度の中学の健康診断行ってきたけど、みんな健康的な体してたけどね
    ガリガリはいなかったよ
    返信

    +307

    -20

  • 13. 匿名 2025/04/29(火) 18:59:44  [通報]

    ボディポジティブやらの多様性が広がってるって言ってたけどそんなの難しいよ
    返信

    +42

    -4

  • 14. 匿名 2025/04/29(火) 19:00:04  [通報]

    >>1
    小中学生でダイエットすると背が伸びなくなるよ
    返信

    +129

    -4

  • 15. 匿名 2025/04/29(火) 19:00:11  [通報]

    >>1
    小学生だってデブはイヤなのよ
    返信

    +93

    -13

  • 16. 匿名 2025/04/29(火) 19:00:53  [通報]

    辻ちゃんの娘を見習いなさい!
    返信

    +8

    -39

  • 17. 匿名 2025/04/29(火) 19:00:58  [通報]

    >>2
    あと過剰な整形を煽る風潮も良くない
    他人の顔やスタイルの事をどうこう言い過ぎ、SNSの弊害は大きいよ
    返信

    +437

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/29(火) 19:01:08  [通報]

    >>6
    あれ規制しないのかね
    返信

    +183

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/29(火) 19:01:11  [通報]

    数日前にTwitterでも話題になってたが、
    標準体重だと着たい服、オシャレな服が着れないんだよ
    体脂肪10パーセントぐらいなら別だけど、
    158なら40〜45ぐらいじゃないと入らない

    服がそうだから身体の方を合わせるしかない
    返信

    +35

    -65

  • 20. 匿名 2025/04/29(火) 19:01:15  [通報]

    中年も痩せたい
    返信

    +181

    -5

  • 21. 匿名 2025/04/29(火) 19:01:18  [通報]

    普通体重bmi18.5はかなり細いし、
    から25て幅広すぎると思うわー
    返信

    +178

    -6

  • 22. 匿名 2025/04/29(火) 19:01:20  [通報]

    いや、ちゃうねん
    細くないと着れない可愛い服が多すぎるのよ
    返信

    +148

    -22

  • 23. 匿名 2025/04/29(火) 19:01:20  [通報]

    カリッカリで髪の毛サラサラの爆美女がSNSでひっきりなしに流れてくるもんね
    返信

    +192

    -5

  • 24. 匿名 2025/04/29(火) 19:01:28  [通報]

    でも大学生ぐらいになるとカッチリ堅太りしてくるのよ
    老けるのが早いのよね今の子
    返信

    +25

    -28

  • 25. 匿名 2025/04/29(火) 19:01:29  [通報]

    ケーポアイドルとかもヤバいくらい痩せてるもんね。
    一世代前の女性アイドルは男性受けを狙って健康的な体型だったみたいだけど、最近は女性アイドルが女性人気を得る為にめちゃくちゃスリムな体型になってるって聞いた。
    返信

    +232

    -5

  • 26. 匿名 2025/04/29(火) 19:01:32  [通報]

    >>12
    地域によるのかな。イメージだけど、都会ほど体型気にしてる子多そう。
    返信

    +209

    -11

  • 27. 匿名 2025/04/29(火) 19:01:48  [通報]

    親も言ってんじゃないの?
    返信

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/29(火) 19:01:58  [通報]

    一方のお前らのウエストサイズに医療界が危機感
    返信

    +21

    -13

  • 29. 匿名 2025/04/29(火) 19:02:04  [通報]

    >>18
    よこ
    悪徳美容外科医の商売だからね…
    返信

    +108

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/29(火) 19:02:27  [通報]

    ガルちゃんのファッショントピも細く若しくは痩せて見える事が正義で少しでも太って見えるファッションはNGとか
    あれも広義の痩せ信仰では?
    返信

    +78

    -6

  • 31. 匿名 2025/04/29(火) 19:02:41  [通報]

    日本女性の栄養摂取量が北朝鮮以下って前に見た
    返信

    +130

    -6

  • 32. 匿名 2025/04/29(火) 19:02:43  [通報]

    何かあればダイエットって…
    自然体で健康的な女性が1番って事女性にはわかって欲しい。
    俺の好きなタイプ⁇
    根本はるみや
    返信

    +8

    -28

  • 33. 匿名 2025/04/29(火) 19:02:51  [通報]

    >>2
    自分で思う分にはいいけど他人に押し付けるのは良くない
    返信

    +196

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/29(火) 19:03:09  [通報]

    自分若い頃172で52キロだったときに
    そんなにあるのと言われたんだよ
    ダイエットして落としたけど、そんなにって言われる数値か?
    本当におかしい
    返信

    +233

    -4

  • 35. 匿名 2025/04/29(火) 19:03:12  [通報]

    >>16
    あの子はまだ若いからあれでいい、可愛い
    大人になったら更に垢抜けるだろうよ
    返信

    +51

    -5

  • 36. 匿名 2025/04/29(火) 19:03:28  [通報]

    外見ばかり気にして無理なダイエットすると骨粗鬆症になるよ
    返信

    +120

    -2

  • 37. 匿名 2025/04/29(火) 19:03:43  [通報]

    >>34
    誰に?
    意地悪で言われたんじゃないの。
    返信

    +102

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/29(火) 19:04:39  [通報]

    十年くらい前かな?極端な内股が流行して股関節や膝が危ないって言われてたけど、やっぱり足が曲がってしまったりしてるのかな
    返信

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/29(火) 19:04:45  [通報]

    >>1
    日本人がすぐ「太った?」って言う理由は
    身長170cm以上で体重が40キロ台の芸能人=普通の見た目だと
    思っているから。
    返信

    +127

    -6

  • 40. 匿名 2025/04/29(火) 19:05:13  [通報]

    男が好きな理想の体型
    小学生も「やせたい」…20代の2割がやせすぎ、若年女性の〝痩身信仰〟に医療界が危機感
    返信

    +44

    -50

  • 41. 匿名 2025/04/29(火) 19:05:25  [通報]

    >>25
    食べさせて貰えないってネットで流れてくるけど、多分本当だよね
    肩の骨が見えるまで痩せないとアイドルとしてはダメらしい
    返信

    +103

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/29(火) 19:05:45  [通報]

    痩せ信仰は昔からある。
    定期的に問題になってるよね。
    何故今更??
    返信

    +48

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/29(火) 19:05:48  [通報]

    >>3
    痩せすぎ問題トピにまでこのコメントするのは病気だと思うよ
    返信

    +116

    -4

  • 44. 匿名 2025/04/29(火) 19:06:23  [通報]

    >>34
    私は175cmなんだけど
    60kgこえちゃったときに、小柄な子に「やばい笑」みたいな感じで喋ったら普通にドン引きされたから
    170cm台の体重がどのくらいかピンときてない説ある
    返信

    +205

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/29(火) 19:06:27  [通報]

    >>2
    成長期に痩せるのはよくない
    返信

    +186

    -3

  • 46. 匿名 2025/04/29(火) 19:06:28  [通報]

    >>8
    別にええやん
    てか日本人女性は男の庇護欲を刺激する為に低身長になりたがるから、むしろ好都合でしょ
    返信

    +11

    -64

  • 47. 匿名 2025/04/29(火) 19:06:34  [通報]

    Kアイドルに憧れてとか言う若い女性
    多いかもしれないが
    韓国の一般女性はそこまで細くないよね
    返信

    +125

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/29(火) 19:07:06  [通報]

    >>1
    親の育て方が悪い
    自分の子どもが早死にするかもしれないよ
    返信

    +53

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/29(火) 19:07:55  [通報]

    高校生以下でダイエットすると中年になってから骨粗鬆症になって老けるの早い。ま、若いうちはそんなこと言ってもわからないだろうな
    返信

    +105

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/29(火) 19:07:58  [通報]

    >>34
    めっちゃスリムじゃん!!
    返信

    +126

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/29(火) 19:08:12  [通報]

    無教養な男が子供の頃から女の子にブスとかデブとか気軽に言い過ぎだからだと思う。
    返信

    +152

    -7

  • 52. 匿名 2025/04/29(火) 19:08:46  [通報]

    >>34
    男性だとよくわかってないのか、身長関係なく40kg代超えたらデブとか頭おかしい人いるよね。
    童◯なんかなって思ってる。
    返信

    +223

    -4

  • 53. 匿名 2025/04/29(火) 19:08:57  [通報]

    >>2
    いまだに細ければ細いほど美しいと思ってる女性が一定数いることにびっくりしてる
    自分の体大事にしようよほんと
    返信

    +215

    -8

  • 54. 匿名 2025/04/29(火) 19:09:13  [通報]

    >>2
    BMI24.9です!標準体重です!なんかはデブでしょ。しかもBMIってアメリカ人基準だろうから筋肉少なくて骨格も小さい日本人に当てはめるならもう少し軽いほうが良さそう。
    返信

    +34

    -52

  • 55. 匿名 2025/04/29(火) 19:09:30  [通報]

    若いうちからの無理なダイエットは不妊の原因にもなる
    返信

    +51

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/29(火) 19:09:33  [通報]

    >>20
    でもさ中年は痩せるというより萎むという感じになるから侘しい。
    返信

    +53

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/29(火) 19:09:37  [通報]

    痩せたいなら走れ
    すぐ飯抜くな
    返信

    +19

    -5

  • 58. 匿名 2025/04/29(火) 19:09:42  [通報]

    標準体重そのものが、令和とあってないのかもよ?
    今の子は背も低いし、外遊びしないから筋肉量少ない。でも、それが不健康と直結してるわけでもないと思う。
    あと学童勤務だけど、出しているおやつの内容に不平不満を言うのはふくよかな子ばかり。量が少ないという不満じゃなくて、「このお菓子嫌い」「食べたことないからいらない」みたいな好みの点で。
    厳しめの親御さんの子どもは、何でも食べる。
    返信

    +15

    -23

  • 59. 匿名 2025/04/29(火) 19:09:43  [通報]

    >>45
    高校のときダイエットに勤しんでた子が結婚後に長年不妊で悩んでたよ
    返信

    +90

    -6

  • 60. 匿名 2025/04/29(火) 19:09:50  [通報]

    >>45
    今の子ってこういう情報もネットで得ていて決して無知なわけじゃないだろうに何で懲りないんだろう
    返信

    +68

    -2

  • 61. 匿名 2025/04/29(火) 19:10:14  [通報]

    最近流行りのへそだし(ちび丈?)は既製品の子供服には不要。あれも思春期の痩せ信仰に繋がるし、小中学生は腹を冷やしちゃ駄目だよね。ダンスでへそ出したければ親が服を切ればいい。
    返信

    +54

    -5

  • 62. 匿名 2025/04/29(火) 19:10:32  [通報]

    >>6
    これやってる子今バタバタ体調崩してて「でしょうね」としか言えない
    胃が痛すぎて気持ち悪いとか、肝臓の数値狂ったとかいい噂聞いた試しがない
    返信

    +175

    -4

  • 63. 匿名 2025/04/29(火) 19:10:45  [通報]

    小学生の頃24キロでも親に監視されて、高校生で40キロ以上は認めてくれなかったよ。
    返信

    +4

    -15

  • 64. 匿名 2025/04/29(火) 19:11:04  [通報]

    元々痩せ体質の子と骨太体質な子といるよね

    痩せすぎダメって言うと前者が傷つく場合もあるし、なんだろう、個人個人ちょうどいい体重があるんだよ〜っていう社会になってほしい
    返信

    +100

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/29(火) 19:11:08  [通報]

    >>3
    デブは私も嫌いだけど、極端に痩せ過ぎも病的だから標準ぐらいの健康体がいいよ。
    返信

    +47

    -23

  • 66. 匿名 2025/04/29(火) 19:12:29  [通報]

    >>19
    日本の服飾業界がおかしいと思う。
    フリーサイズという名のMサイズオンリーのブランド多すぎる。背が高かったらもうモデル体重ぐらいじゃないと無理。
    返信

    +138

    -4

  • 67. 匿名 2025/04/29(火) 19:12:30  [通報]

    >>32
    何目線やねん!女は同性の憧れになりたいの!
    返信

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/29(火) 19:12:30  [通報]

    >>2
    今しか見えてないからそうだよね。歳取ったら食べたくても食べられなくなるから、若くて元気なうちは美味しいご飯を普通に食べた方がいい。
    グミだけ、お菓子だけ、とかそんな物しか食べてなかったら後悔すると思う。骨折するし。
    返信

    +119

    -9

  • 69. 匿名 2025/04/29(火) 19:12:49  [通報]

    >>1
    私160cm46kgだけど体脂肪率20%だから大して細くない
    返信

    +9

    -25

  • 70. 匿名 2025/04/29(火) 19:12:52  [通報]

    >>3
    ここそんな話する場所じゃなくない?
    もう口を開けばこればっかり言ってそう
    返信

    +74

    -4

  • 71. 匿名 2025/04/29(火) 19:12:57  [通報]

    >>63
    それは虐待では
    返信

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/29(火) 19:13:03  [通報]

    >>2
    痩せすぎてる人ってカマキリみたいで怖いよね。標準体重ぐらいじゃないと見た目おかしい。
    返信

    +37

    -44

  • 73. 匿名 2025/04/29(火) 19:13:07  [通報]

    >>32
    おっさん、年齢がバレるぞ…
    根本はるみて…
    返信

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/29(火) 19:14:20  [通報]

    成長期のダイエットは心配だけど
    大人の場合は健康なら細くてもいいと思う
    それぞれが好きな体型でいい
    一部の人たちの中でぽっちゃりが許されてるのにほっそりが悪く言われるのもよくわからない

    返信

    +17

    -9

  • 75. 匿名 2025/04/29(火) 19:14:37  [通報]

    >>1
    30代ガルコ
    身長体重体型、標準オブ標準
    だけど、3つ上の彼氏がね、脚パンパンだのもう少し痩せればもっと女性らしくなるのにだの悪気なく言うのだよ。
    あんたは痩せすぎだ、えのきにでもなりたいのか
    って言っといた
    返信

    +62

    -4

  • 76. 匿名 2025/04/29(火) 19:14:41  [通報]

    インスタで小学生のアイドルかなんかしらんけど、ほっそい子達いっぱいいるもんね。そういうの見ちゃうと憧れちゃう小学生は増えるよね。
    返信

    +46

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/29(火) 19:14:52  [通報]

    >>9
    実際これなんすよね
    痩せすぎ~太りなよって言う人達は責任を取ってくれない
    若い時期に少しでも可愛くいたいんでしょ
    そしてそれは合ってると思う、悪いけど
    返信

    +10

    -22

  • 78. 匿名 2025/04/29(火) 19:15:22  [通報]

    >>41
    NiziUのオーディションの時もJYパークが遠回しに10代の参加者に痩せろと言ってハリセンボンの春奈が怒ってたとか見た
    ケーポアイドルの女の子達は皆さつまいも食べてダイエットしてるとか言ってるよね
    返信

    +89

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/29(火) 19:16:22  [通報]

    仕方ないよね、痩せていないと洋服が着こなせない。
    返信

    +32

    -7

  • 80. 匿名 2025/04/29(火) 19:16:35  [通報]

    時代ですね。
    小学生の頃はダイエットとか痩せたいなんて
    微塵も思ってなかったなぁ。
    返信

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/29(火) 19:16:40  [通報]

    >>40
    ガル男はわかってない
    女子は男ウケなんか重視してない

    女子の間でいかに綺麗に可愛い服を着こなせて見えるか、が重要なんだよ

    返信

    +127

    -6

  • 82. 匿名 2025/04/29(火) 19:16:41  [通報]

    こういうのどうすれば考え方変わるんだろうね
    やっぱり自信?
    自信があればふくよかでももうそれ込みで魅力的に見えてもくるじゃん
    やっぱり皆自信ない人ばっかりだから取り敢えず飯抜けば衰えて細くなるダイエットに走るのか?
    返信

    +8

    -5

  • 83. 匿名 2025/04/29(火) 19:17:30  [通報]

    でもアパレルブランドの服、最低限BMI20以下じゃないと入らないみたいなのばっかじゃない??
    返信

    +42

    -2

  • 84. 匿名 2025/04/29(火) 19:18:26  [通報]

    >>68
    職場の店長めちゃくちゃ細いけど60過ぎて超健康体で風邪もひかない
    もちろん大病したらやばいなとは思うけどそのリスクも当然本人が一番わかってるはず
    でも本人は細い体型でいるのが好きなんだよ
    店長は自分で健康のための努力をしてるから多分太って得られる健康には興味ないんだろうなと思う
    返信

    +9

    -16

  • 85. 匿名 2025/04/29(火) 19:18:33  [通報]

    >>9
    そもそもこういう考え方がおかしいから、ここから変えなきゃいけないね
    誰かに迷惑もかけてないのに太ってるだけで嫌われるって理由が謎すぎる
    返信

    +45

    -6

  • 86. 匿名 2025/04/29(火) 19:18:53  [通報]

    >>20
    中年になると服のサイズますますなくなるからね。
    返信

    +4

    -6

  • 87. 匿名 2025/04/29(火) 19:18:55  [通報]

    小学生のダイエットは身長が伸びないよ。
    返信

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/29(火) 19:19:36  [通報]

    >>32
    かとうれいこはどうや?
    返信

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2025/04/29(火) 19:20:09  [通報]

    身長170あるんだけど、無理して49キロまで痩せた時は寒くてたまらなかった。イスに座るとお尻も痛いし。
    今?66キロ!
    返信

    +64

    -3

  • 90. 匿名 2025/04/29(火) 19:20:21  [通報]

    >>79
    服が綺麗に切られるくらいのスタイルだと顔もスッキリしてて可愛く見えるし何をするにも自分を見た時の満足度も違う
    自分の見た目が自分好みに整ってるのってすごく楽しい
    毎日鏡見るたびにがっかりしなくていい
    返信

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/29(火) 19:20:29  [通報]

    >>66
    日本の大半のアパレルはもう限界なんだよ、中価格帯で複数サイズを何種類も揃える余裕がない
    カジュアルはユニクロ北米仕様、GAP、H&M
    きちんとした服は百貨店のトールサイズ売り場に行くしかない

    返信

    +38

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/29(火) 19:20:59  [通報]

    >>2
    芸能人に厳しいしね
    骨格ストレートの女優とか小柄な女優にはかなり厳しいし、最近そのタイプの女優が主役ヒロイン演じること多いからトピでも文句ばっかり。
    あと輪郭やエラとか下膨れとかにもめっちゃ厳しい
    返信

    +131

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/29(火) 19:21:07  [通報]

    >>51
    これはすごくあると思う
    あと容姿でマウント取るタイプの女子も大罪人だと思ってる
    返信

    +86

    -2

  • 94. 匿名 2025/04/29(火) 19:21:48  [通報]

    >>46
    うるせーロリコンは黙ってろ
    返信

    +27

    -6

  • 95. 匿名 2025/04/29(火) 19:21:50  [通報]

    >>67
    レスするなよ。
    返信

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/29(火) 19:22:05  [通報]

    >>85
    ちょっとふっくらはいいけど太り過ぎは心配だよ
    毎日何をどのくらい食べてしまうんだろうって
    太ってるくらいで嫌う意味はわからないけどね
    返信

    +36

    -2

  • 97. 匿名 2025/04/29(火) 19:23:53  [通報]

    10代の成長期で無理なダイエットすると生理が止まるし妊娠や骨粗鬆症とか問題が出る事をもっと教えるべきだよね
    あと若い子向けのブランドは必要以上に小さいサイズの服しか作らないとかやめた方がいいと思う
    返信

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/29(火) 19:23:55  [通報]

    >>81
    何で男の人って「男はもっとぽっちゃりが好きだよ」とか言うのかな
    「男の人ってどんな女の人が好きなの?」って聞いた時だけ答えてくれればいいよね
    そんなこと聞かないけど
    返信

    +74

    -3

  • 99. 匿名 2025/04/29(火) 19:24:01  [通報]

    >>69
    心療内科へどうぞ
    返信

    +5

    -10

  • 100. 匿名 2025/04/29(火) 19:25:17  [通報]

    低身長や小柄だともうそれだけでガルでもダメだとか当人でももうダメ…みたいにいうしね。
    小柄タイプの役者とかタレントもたくさんいるけど
    頑張って痩せても結局はスタイルよくないし圧縮した感じになって〜とかいって嘆いてる人がいる
    あとそこの女優やタレントになっても憧れないし、とかいったり。
    そして背が高いのがよかったな、なれないけど…っていう。
    返信

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/29(火) 19:25:38  [通報]

    >>74
    若いのに骨密度が70代とかになるからでは
    日本の婆さん達に寝たきりが多いのは、肉魚食べずに野菜ばっかり食べて痩せてるからだよ
    返信

    +17

    -11

  • 102. 匿名 2025/04/29(火) 19:26:20  [通報]

    >>16
    辻ちゃんみたいに成人してから痩せるタイプかもね
    でも今のままでも全然太ってないし、可愛いから無理に痩せなくてもいいと思う
    あれくらいが一番いいって風潮になった方がいいよ
    返信

    +35

    -2

  • 103. 匿名 2025/04/29(火) 19:26:24  [通報]

    >>69
    160cm 50.8kg 体脂肪率26%の私に喧嘩売ってるのか
    返信

    +5

    -17

  • 104. 匿名 2025/04/29(火) 19:26:36  [通報]

    リベルサスでネオングリーン色の🤮吐いてこわくなってやめたあ
    返信

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2025/04/29(火) 19:27:34  [通報]

    今朝の病院ラジオって番組に摂食障害を患う女の子出てたけど小6の時に友達から「太ってるよね」「太い」と言われたのがきっかけって言ってて驚いたよ
    返信

    +53

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/29(火) 19:27:39  [通報]

    >>54
    私もそう思う
    BMI22が標準らしいけど日本人女性なら20が妥当では?
    返信

    +24

    -39

  • 107. 匿名 2025/04/29(火) 19:28:00  [通報]

    >>2
    でも正直、標準体重って
    見た目がぽっちゃりじゃない?

    健康かどうかは別として...
    返信

    +46

    -62

  • 108. 匿名 2025/04/29(火) 19:28:29  [通報]

    >>91
    痩せ信仰が強い日本だからできた商売スタイルか。
    その信仰が解けつつあるいま、もう時間の問題だね…
    返信

    +30

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/29(火) 19:28:48  [通報]

    >>98
    本当だよ
    男は女体に興味ありありだけど、女は自分に興味があるんだ。それが全然わかってない。
    返信

    +67

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/29(火) 19:28:50  [通報]

    >>1
    病院ラジオ見てだけど、必要以上のダイエットは身体に毒
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/29(火) 19:29:07  [通報]

    私の場合、お母さんが太ってるから、お母さんみたいになりたくないって思ってダイエットして摂食障害になった。毎日同じメニュー食べてたら太るって思って、食べるの怖くなっちゃった。
    返信

    +43

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/29(火) 19:29:10  [通報]

    >>12
    上半身裸って批判も多いけど、そういうのチェックするのに役立つ
    返信

    +14

    -9

  • 113. 匿名 2025/04/29(火) 19:30:41  [通報]

    >>64
    痩せ体質だけど、本当に太れないんだよね。
    ダイエットしてるわけでもなく、食事は普通に摂ってるけど。
    返信

    +29

    -2

  • 114. 匿名 2025/04/29(火) 19:31:01  [通報]

    >>25
    極端に痩せている女性を好む男性って、支配したいタイプが多いと思う。
    返信

    +74

    -8

  • 115. 匿名 2025/04/29(火) 19:31:03  [通報]

    >>84
    普通に健康に気遣った物を食べて、年齢的にも自分に合った適量を食べているだけでは⁇痩せたいとかダイエットではなくない⁇
    返信

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2025/04/29(火) 19:32:14  [通報]

    >>17
    ガルの女優は165以上ないとイヤイヤ!!も多いと思う
    いろんなところでも今の役者はどうこうとか言ってるけど時代的なものもあるししゃーないやんって思うもきはあるよ。
    あと結構身長高い若手も出てきてるけど結局容姿文句ばっかりなんだよね
    返信

    +40

    -3

  • 117. 匿名 2025/04/29(火) 19:32:24  [通報]

    >>8
    うちの子は逆に考えるんだ太り過ぎて給食のおかわり、ドクターストップかかった…
    返信

    +43

    -1

  • 118. 匿名 2025/04/29(火) 19:32:52  [通報]

    >>60
    でも若い子がネットで見るのって、インスタとか推しとかYouTubeとかそんなんだろうから、こんな情報見てないと思う。
    返信

    +46

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/29(火) 19:32:57  [通報]

    子供に「太ったね。」とは言わない方がいい。気にする子はすごく気にするし、それを機に体重を増やさないようにしてしまう。
    明らかに太っても言わないこと。そもそも、本人自体が気づくと思う。写真見て「えっ?私ってこんなに太ってるの?」って感じで。
    返信

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/29(火) 19:34:36  [通報]

    >>46
    妄想の世界で生きてるんやなぁ
    返信

    +27

    -2

  • 121. 匿名 2025/04/29(火) 19:35:34  [通報]

    >>87
    そう痩せても将来チビじゃスタイルよくないもんね。

    スタイルよくなりたいなら、身長伸ばして筋肉つけて成長期終えてからダイエットすればいいのよ
    返信

    +6

    -7

  • 122. 匿名 2025/04/29(火) 19:35:36  [通報]

    痩せてても筋力あるならまだいい
    ただ細いだけはヤバい
    返信

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2025/04/29(火) 19:36:00  [通報]

    どこからが痩せ過ぎなんだろう?
    151センチ39キロ体脂肪率18%だけど
    痩せてる、なんて言われたことないよ
    返信

    +6

    -13

  • 124. 匿名 2025/04/29(火) 19:36:10  [通報]

    >>8
    ガルではやたら低身長男性叩きしてるけど女の方がよっぽどチビばかりだからね。
    返信

    +87

    -5

  • 125. 匿名 2025/04/29(火) 19:36:17  [通報]

    >>1
    親がきちんと健康面の知識があれば
    説得出来るはずなんだけど…
    それが出来ない人もいるんだよね。
    子供は気の毒だな。

    齢を経てから気がつくんだろうけど
    時すでに遅し。
    返信

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/29(火) 19:37:00  [通報]

    >>107
    全然ぽっちゃりじゃない
    返信

    +46

    -18

  • 127. 匿名 2025/04/29(火) 19:37:01  [通報]

    >>1
    女性の場合ってスタイルとか容姿とかで恋愛が決まるよね? 男性は太っている方が女性から嫌われない
    女性から支持されるなんで?
    返信

    +5

    -5

  • 128. 匿名 2025/04/29(火) 19:39:07  [通報]

    私が露出多い服好まないからそう思うだけかもしれないけど、BMI20ぐらいなら着る物にも困らないし頬もコケないしちょうどいい体型だなーと思ったんだけど
    カリカリにならないと着こなせない服とかそんなある??インスタグラマーが着てる服はそんな感じだけどあんなの街中で着てる人そんなにいないのに。
    返信

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2025/04/29(火) 19:39:16  [通報]

    >>123
    それは周りが人の体型について話題にしない分別ある人ばかりだからじゃないかと
    痩せてるよ十分。体質ならいいけど無理してそれならやめた方がというくらい
    返信

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/29(火) 19:39:24  [通報]

    女子って初潮迎えたら急激に太るよね。私も初潮きた時、すごく太った。写真見てびっくりしたもん…。
    返信

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/29(火) 19:40:32  [通報]

    >>8
    あと生理不順とかね
    最悪、妊娠できなくなったりもするしね
    取り返しが付かない事態にもなりうる
    返信

    +56

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/29(火) 19:41:52  [通報]

    >>77
    若い時に少しでも可愛くいたいのは分かるけど、それって自分だけがそうあればいいだけのことよね?
    それに当てはまらない人を嫌うのは意味が分からない
    返信

    +8

    -4

  • 133. 匿名 2025/04/29(火) 19:42:03  [通報]

    >>125
    親がルッキズムを気にするタイプなら子ども気の毒だなと思うけど、子供世代に人気ある人らも大抵ほっそほそばっかりじゃん
    これじゃ親がまともでも子どもはでもでもだって〇〇みたいになりたい私デブだしとか言うよ認知歪むよ
    返信

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/29(火) 19:42:39  [通報]

    >>39
    外国人の友達(標準体型)が、日本に来ると自分がものすごく太っている気になると言ってた。服のサイズもM(ミディアム)とかL(ラージ)の表示が優しくないって。
    返信

    +44

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/29(火) 19:43:54  [通報]

    最近統失っぽい女性が多い気がするけど、これも原因になってるのかな?
    返信

    +9

    -6

  • 136. 匿名 2025/04/29(火) 19:43:57  [通報]

    >>107
    分かる
    骨ストだから標準体重はぽっちゃりしてる
    返信

    +25

    -7

  • 137. 匿名 2025/04/29(火) 19:44:43  [通報]

    >>1
    SNSが全て
    TikTok YouTube Instagram Xが子供の頃から身近にあるって地獄じゃない?大人でも病むのに
    返信

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/29(火) 19:45:44  [通報]

    >>39
    考えてみたらいちいち聞かないでも、本人が1番わかってる事なんだよなあ、その系の質問って
    日本語としても、それ聞いてどうすんの?ってなるというか、無駄なコミュニケーション(質問)だよね
    「太った?」って聞いてしまう人って、頭使ってないんだと思う
    返信

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/29(火) 19:46:26  [通報]

    そうなんかな?
    化粧とかに興味持つようにダイエット=大人のやることって感じでただ大人の真似をやってみたいって感じがする
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/29(火) 19:46:32  [通報]

    >>124
    さっきなんかで見たな、日本の男がチビなのは産んだ母親も痩せすぎだからみたいなの
    返信

    +65

    -3

  • 141. 匿名 2025/04/29(火) 19:46:42  [通報]

    >>72
    そういうのもやめようよ
    体質で悩んでる人もいるでしょう
    なぜそんなこと言うの?
    返信

    +45

    -4

  • 142. 匿名 2025/04/29(火) 19:47:25  [通報]

    >>12
    高級住宅街ですか?
    返信

    +13

    -4

  • 143. 匿名 2025/04/29(火) 19:48:15  [通報]

    >>37
    職場の男性のおっさんにです。
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/29(火) 19:48:23  [通報]

    小3の娘ダイエットしてないけど、デブデブ言われるみたい。 ごく標準なんだけどねー。
    痩せたいやせたいと言ってる。
    返信

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/29(火) 19:48:39  [通報]

    >>132
    私が太っている方を嫌ってるなんて一言も言ってない
    社会にこういう価値観が確実に存在してるし、しかも改善してくにしても今すぐこの価値観が無くなる訳じゃないから、それならば今若いうちに適応して利用する子もいるよねということを言っている
    返信

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/29(火) 19:48:44  [通報]

    >>106
    力仕事や定期的な運動してるかしてないかでも変わりそう
    筋肉って意外と重い
    ソファに転がってお菓子食べて運動もしないし仕事もデスクワークのみのBMI22は普通に不健康そう
    返信

    +25

    -8

  • 147. 匿名 2025/04/29(火) 19:48:57  [通報]

    >>107
    人によるんじゃない?筋肉量も関係ありそう。
    返信

    +40

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/29(火) 19:48:59  [通報]

    >>44
    身長1センチで700グラムくらいの差があるらしいです。だから、身長があればそれなりの体重あって当たり前なのにね。
    返信

    +54

    -1

  • 149. 匿名 2025/04/29(火) 19:49:31  [通報]

    >>50
    ありがとうございます。あれから25年、見る影なくなりましたが(笑)
    返信

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/29(火) 19:50:24  [通報]

    >>115
    自分が細い事がすごく好きな人なんだよね
    だから若さと健康を保つための食事管理は徹底してる
    服も高級で長く愛用できるモノが好きだからいちいち太ってたらそのお気に入りの服が台無しになるし
    店長にとっては太ることはとんでもなく無利益で無駄なことなのかなと思う
    返信

    +4

    -5

  • 151. 匿名 2025/04/29(火) 19:50:26  [通報]

    >>52
    いますねー。40キロ台までだとか言うやつね。自分のスタイルなんぼよ思いますわ
    返信

    +56

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/29(火) 19:52:07  [通報]

    >>54
    これに付くマイナスでここも不健康な精神の集いだってよく分かるね
    返信

    +17

    -16

  • 153. 匿名 2025/04/29(火) 19:52:14  [通報]

    皆が皆痩せたいと思ってそうなってるとは思わないけど、最近の子供って昔と比べたら太ってる子が全然いなくなったよね。
    本人の意識というより今は親が太りすぎないようにしっかり管理してあげてるんだろうけど、
    昔に比べて子供の体型に多様性が無くなると太る事への恐怖感みたいなのが子供の中でも大きくなってるのかなぁと思ったり…
    返信

    +11

    -4

  • 154. 匿名 2025/04/29(火) 19:53:39  [通報]

    >>140
    世界平均身長ランキングでも日本人男性は中央値より上だけど、女性は下だし。
    返信

    +36

    -3

  • 155. 匿名 2025/04/29(火) 19:54:02  [通報]

    >>135
    メンタル不調と過激なダイエットは関連性あるようだし、それも一理あるかもね
    3食しっかり食べて運動して綺麗に痩せる系のダイエットならいいけど
    返信

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2025/04/29(火) 19:54:11  [通報]

    >>6
    メンヘラのアイテムなんだろうね
    返信

    +62

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/29(火) 19:54:43  [通報]

    >>19
    そんな時代はもう終わったと思ってたけどまだやってんの
    ユニクロが笑いが止まらないわけだわ

    私は古の少女だけど160センチ50キロだけどワンサイズのブランドは手足がつんつるてんで着られなかったよ
    組曲とか酷かったな
    クローバーサイズとかに行ってた
    返信

    +25

    -5

  • 158. 匿名 2025/04/29(火) 19:55:47  [通報]

    >>140
    まあそういうのは繋がってるよね…
    母親がガッチリしてるタイプだと、子どもも大きかったりするし
    返信

    +15

    -8

  • 159. 匿名 2025/04/29(火) 19:56:34  [通報]

    >>154
    よこ
    女の子小さいよね
    みんな女性って感じではなくて女の子って感じ
    返信

    +25

    -4

  • 160. 匿名 2025/04/29(火) 19:57:06  [通報]

    >>84
    好きな体型でいいって言葉は、なんかなあと思う。そうすると子供は芸能人みたいなガリガリ体型が好きな体型になるから。

    痩せすぎって批判されました。
    太りすぎって批判されました。

    痩せすぎと言われた人の方が同情してもらえる。
    解せない。
    返信

    +1

    -9

  • 161. 匿名 2025/04/29(火) 19:58:08  [通報]

    >>10
    私も
    身体測定の前日は庭で縄跳びや何往復もダッシュしてたw
    返信

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/29(火) 19:58:10  [通報]

    >>124
    世界的に見ると、男性は順位が真ん中ぐらいなのに対して、女性は真ん中より下らしい
    返信

    +41

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/29(火) 19:58:15  [通報]

    >>19
    そんなことはない
    160/40(体質で太れない)だけど、
    店で売ってるスカートのウエストが大きすぎて合わない
    フリーサイズはまず無理
    ユニクロやGUのXSはネット限定だし
    すぐに売り切れる
    どんな服を着たいのかわからないけど
    世の中の服そんなにピチピチじゃない
    返信

    +15

    -29

  • 164. 匿名 2025/04/29(火) 19:58:35  [通報]

    食事と運動で体型保ってる人はすごいと思うけど変な薬や注射で痩せることをお得情報のように広めるインフルエンサーは規制されて欲しい。というか病気で必要な人以外には売れないようにしたらいいのにね。儲かるから規制されないんだろうけど
    返信

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/29(火) 19:59:39  [通報]

    日本の男がルッキズムでロリコンだからね
    いつも苦しむのは女性
    返信

    +4

    -8

  • 166. 匿名 2025/04/29(火) 19:59:41  [通報]

    >>109
    そうそう
    自分のことで頭いっぱいで男性の好みは気にしてられない
    お気に入りのデニムを綺麗に着こなせたらそれでいい
    返信

    +37

    -1

  • 167. 匿名 2025/04/29(火) 20:00:17  [通報]

    >>124
    低身長女優叩きもエグいよ
    返信

    +21

    -6

  • 168. 匿名 2025/04/29(火) 20:01:18  [通報]

    >>160
    同情されるかどうかが問題なの?
    変なとこ気にしすぎじゃない?
    返信

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2025/04/29(火) 20:02:14  [通報]

    >>159
    うちの職場にもそういう若い女性が多くいるが、主食がガチでお菓子
    お米も食べないので、令和の米騒動がどこ吹く風なんだそう
    そりゃ細いだろうなあ(今はね)
    返信

    +36

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/29(火) 20:02:21  [通報]

    >>52
    その40キロっていう数字はどこからきたんだとソイツに問い詰めたい
    返信

    +38

    -1

  • 171. 匿名 2025/04/29(火) 20:03:08  [通報]

    >>52
    女性には臓器が入ってないと思ってんだろうかね
    返信

    +46

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/29(火) 20:03:13  [通報]

    >>107
    お腹でるし贅肉もつくよ
    返信

    +11

    -19

  • 173. 匿名 2025/04/29(火) 20:05:19  [通報]

    >>62
    若いのに無理に薬でダイエット、肝臓壊すとか怖過ぎる。体壊したら元も子もないのに。
    返信

    +71

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/29(火) 20:05:58  [通報]

    >>6
    病気じゃないのに糖尿病の注射打つの?!
    そんな医療用品、気軽に手に入るのかな…
    返信

    +121

    -1

  • 175. 匿名 2025/04/29(火) 20:06:21  [通報]

    >>167
    でも、本当に最近人気の女優ってみんな小さくない?
    以前はもっと身長高かったイメージ

    ハシカン、すず、浜辺美波、今田美桜、小芝風花とか
    みんな小柄
    返信

    +28

    -1

  • 176. 匿名 2025/04/29(火) 20:06:53  [通報]

    >>31
    だったら餓死寸前レベルのガッリガリ度じゃないとおかしかないか?日本人女性の運動量も北朝鮮以下とかおやつは計算に入ってないみたいな理由がありそう。街中見渡してもそんなガリッガリの女性ばっかりじゃないじゃん。
    返信

    +38

    -4

  • 177. 匿名 2025/04/29(火) 20:07:01  [通報]

    >>174
    美容内科みたいのが自由診療で出すのよ
    返信

    +53

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/29(火) 20:07:22  [通報]

    >>123
    17%以下になったらヤバいかも
    返信

    +3

    -3

  • 179. 匿名 2025/04/29(火) 20:08:42  [通報]

    私、初めてのダイエットが中3なんだけど、朝夕を決められたメニューを食べて給食は普通に食べて、それで1週間で3.6㎏落ちたんだよね。
    若さゆえ代謝良くていとも簡単に落ちるから楽しいんだよな子供時代のダイエットって。
    でもいとも簡単に落ちるってことはこわいことだしやっぱ必要ない時期だったよなぁ思う。
    返信

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/29(火) 20:10:22  [通報]

    >>165
    いや、女性は男の目とか好みなんか、気にしちゃいないよ。同性の中でいかに人より綺麗に服を着こなせるかじゃない?
    返信

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/29(火) 20:10:50  [通報]

    >>170
    2次元のアニメキャラしか知らないんだとおもうよ
    クラスの女子ともまともに話せないから無知のまま

    女は40キロ代が普通と思ったり、生理は1日で終わるとか、トイレ行って出したら終わるとか意味不明なことおもってる
    返信

    +44

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/29(火) 20:11:41  [通報]

    >>19
    こういう事言ってる人の着たい服ってどんなんなんだろう?
    一時期ストレスで痩せちゃった時、ガリガリまではいかないレベルだったけどそれでも頰はこけるしそのへんのお店の服はゆるゆるになって貧相になったけど…
    SNSでも普通体型の人に向けて作られてるスナイデルを「デカいよね!!」と女の子達が言い合っててなんだかなーと思っちゃった。
    返信

    +14

    -7

  • 183. 匿名 2025/04/29(火) 20:11:47  [通報]

    >>107
    人による。運動も何もしてない人はちょっとぽっちゃり。きちんと運動してる人は全くぽっちゃりじゃない。
    返信

    +35

    -1

  • 184. 匿名 2025/04/29(火) 20:12:15  [通報]

    >>168
    snsで見かけたんだよ。
    痩せすぎって言われましたって言ってる人へのリアクションが「そんな事ないよ可愛いよ」とか擁護の嵐。それはいいとしても、その中に「デブよりいいよ!」って書き込みも結構あった。投稿した本人は自撮りガンガン載せてるからそんな事ないよ待ちの演出なんだろうけどね…。10代の子はこういうの気にするよ。
    返信

    +4

    -6

  • 185. 匿名 2025/04/29(火) 20:13:27  [通報]

    >>135
    ダイエットのせいで脳にも栄養が行き届いてない
    返信

    +9

    -4

  • 186. 匿名 2025/04/29(火) 20:13:43  [通報]

    >>176
    筋肉ない子は多いよ。
    返信

    +12

    -2

  • 187. 匿名 2025/04/29(火) 20:14:25  [通報]

    >>163
    ユニクロとかGUはそこまで細くないよ
    10代20代の子で流行ってるブランド(Darich、snidelとか)はSサイズがXSくらい細い
    返信

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/29(火) 20:14:40  [通報]

    >>175
    最近も背の高い子も出てきてるけどそれも文句ばっかなんだよね
    男顔で気がきつそうで好みじゃないとかゴツそうで嫌だとかKPOPの練習生みたいで嫌とかそんなばっかり

    最近のトピで盛り上がってたのは
    のんみたいな若手女優がほしいんだって。
    可愛くて華奢だけど背が高くてきつくない顔、
    かっこいいにも可愛いにもなれるタイプで
    これこれ!こういう若手増えろ!って語ってた。
    返信

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/29(火) 20:14:49  [通報]

    >>141
    私が痩せすぎて悩んでいるからね。
    だから無理に沢山食べて筋トレして太ろうとしてる。それでも難しい。
    標準体型の私が目指している人たち、目標の人たちが痩せようとしてるのってなんかムカつくんだよね。私がなりたい体型なのにわざわざダイエットとかしてる。
    恵まれているのに痩せようとしてる人に嫌み言ってるんだよ。
    返信

    +7

    -18

  • 190. 匿名 2025/04/29(火) 20:14:53  [通報]

    >>163
    なんでこんなマイナス?
    私163さんと同じ身長で10キロ重いけど、一般的なメーカーのフリーサイズは少しだけ大きいよ
    しまむらとかだとブカブカ
    個体差があるとはいえ、元コメの158なら40〜45じゃないとってちょっと納得できない
    返信

    +10

    -7

  • 191. 匿名 2025/04/29(火) 20:16:17  [通報]

    >>181
    ファンタジーじゃん、、
    返信

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/29(火) 20:16:45  [通報]

    >>140
    母体の痩せ過ぎによる、低出生体重児も問題になってるもんね
    生涯、知能指数が平均より「8」低いんだって。
    返信

    +46

    -2

  • 193. 匿名 2025/04/29(火) 20:17:05  [通報]

    >>51
    言われたことあるよー
    いまだに覚えてる
    返信

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2025/04/29(火) 20:18:09  [通報]

    >>190
    しまむらは産後のおばさんサイズだから太くて当たり前
    返信

    +9

    -3

  • 195. 匿名 2025/04/29(火) 20:18:29  [通報]

    >>26
    でも私都心に住んでるけどうちの近所の小学生はガリガリな子より割とガタイいい子とかぽっちゃりした子多いけどね
    返信

    +41

    -4

  • 196. 匿名 2025/04/29(火) 20:20:27  [通報]

    >>188
    いつの時代もそうよ

    顔はふんわり可愛くてのんびりした雰囲気
    高身長で足がスラッとした健康美人

    若い時の松嶋菜々子とかね
    返信

    +7

    -4

  • 197. 匿名 2025/04/29(火) 20:20:39  [通報]

    少年も中年も皆痩せたがっている
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/29(火) 20:20:39  [通報]

    >>182
    こういう系だとおもう
    いま10、20代での流行ファッション

    スナ系とかホビ垢って調べたらいろいろ出てくると思う
    小学生も「やせたい」…20代の2割がやせすぎ、若年女性の〝痩身信仰〟に医療界が危機感
    返信

    +10

    -8

  • 199. 匿名 2025/04/29(火) 20:24:37  [通報]

    >>187
    スナイデル系列のブランドはみんな細いね
    返信

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2025/04/29(火) 20:25:37  [通報]

    そのうち、

    デブ➡食欲に負けて不健康だしみっともない

    ガリガリ➡体質や病気ならしょうがないけど、ダイエットのやり過ぎなら長い目で見て自分を大事にできてない

    目指すべきは、中肉(かムキムキかグラマー)!

    って風潮になるんじゃないかな。

    いくら、飽食の世では痩せ型が美しく映る社会的本能が理屈でないところで起こるとは言っても。

    ダイエットのやり過ぎで摂食障害とか健康被害になる人、沢山出てきて社会問題なんだし。特に少女〜若い女性で。
    返信

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/29(火) 20:25:48  [通報]

    >>196
    強そうな美女も昔は受けてたけど
    もう今は無理なんだなって思う。
    よくガルはかっこいい人とかミステリアス系!って望んでるけど無理無理って思った
    返信

    +14

    -2

  • 202. 匿名 2025/04/29(火) 20:26:00  [通報]

    >>198
    足は出てるけどこのぐらいならそんなガリガリにならなくても太ってなければ十分着られるじゃん…と思ってしまうけどそもそもの価値観が違うんだろうね。
    返信

    +15

    -5

  • 203. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:43  [通報]

    なんで、ダイエットのやり過ぎで拒食症や過食嘔吐などの摂食障害になるのは10代の少女〜20代の若い女性がほとんどなんだろう?

    女の方が圧倒的に多いのは、女は丸みを帯びやすいからこそ飽食の世では痩せ型が美しく映る社会的本能が強く働いてしまうからだろうけど。
    返信

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:44  [通報]

    >>199
    最近Xでスナイデルはでかい!って言われてなかった?
    いやいやでかくはないだろう…と思ったけど、なんかこうやってどんどん理想の体型の基準が下げられていくんだなーと思っちゃった
    返信

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2025/04/29(火) 20:29:41  [通報]

    >>2
    だって日本の男性と社会は痩せてないと冷たいし厳しいし言葉の暴力まで浴びせてくる、子供や老人までちょっとぷくっとしてる女性に心ない言動してくる。
    日本の女性の痩せ体型って顔や胸やお尻がちゃんとあって女性らしいスタイルであることよりも、まず痩せてて細いことが大事で仕事や幸福度に影響ありすぎるんだもん。
    実際のシンデレラ体重やモデル体重って一般女性は胸もないし腕も脚も棒みたいで折れそうで筋肉なんてないし病気にもなりやすくて妊娠出産にも悪影響だし元気に働くのも困難になるんだけど、男性ってそれでも良いの?か弱くてすぐ病気になる女性養えるの?
    返信

    +88

    -28

  • 206. 匿名 2025/04/29(火) 20:32:29  [通報]

    >>177
    インフルエンサーとかが
    紹介してるよね
    返信

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/29(火) 20:32:38  [通報]

    ガルはデブの楽園だよね。
    返信

    +7

    -3

  • 208. 匿名 2025/04/29(火) 20:34:16  [通報]

    >>204
    細すぎもしないと思うけど
    サイズは選べるし
    ピッタリじゃないシルエットもある
    ふんわり系だとお腹、足はカバーできる
    返信

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:26  [通報]

    >>202
    ガリガリじゃなくても着れるけど映えないんだよね…
    かわいい服が台無しに感じる
    返信

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:35  [通報]

    >>163
    その体重で服が大きいのは当たり前な気がする
    羨ましいけど
    返信

    +24

    -1

  • 211. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:36  [通報]

    >>153
    男女共に背が低い子が多いのもそのせいじゃないかと
    今の若い子は骨粗鬆症のリスクが高いと言われてるね
    遺伝もあるけど成長期はぽっちゃりくらいまでは食べた方がいいよね
    返信

    +11

    -4

  • 212. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:41  [通報]

    >>205
    横だけど、そもそもダイエットしてる女性は「男性」や「社会」からどう見られるかなんて動機でダイエットしてないよ。

    みんな自分がいかに細く小顔になって、流行りの洋服を着こなした姿をSNSに載せて称賛されるか、を気にしてる。
    男性や社会じゃなくて、モデルみたいな自分になりたいんだよ。
    返信

    +73

    -6

  • 213. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:50  [通報]

    小学校から、平和学習や性教育と合わせて体型コントロール教育も受けた方が良いんじゃないの?

    飽食の世では痩せ型が美しく映る社会的本能が理屈でないところで起こるのはしょうがないけど、少なくとも痩せるほど健康になれるわけではないとか、

    身体に負担をかけてまで痩せるのは長い目で見て自分を大事にできてない、将来不妊症に苦しんで望んだ人数まで子供が産めなくなる可能性が出てくるとか、栄養状態が悪くなって肌や髪のツヤがなくなったり、髪の毛が抜け落ちて薄くなったりするかも知れないとか、言った方が良いんじゃないの?

    特に女同士で、痩せ型が美しく映る社会的本能がより強く働きやすいから女子は気をつけなさい、ともね。
    返信

    +6

    -4

  • 214. 匿名 2025/04/29(火) 20:36:53  [通報]

    >>2
    よくないだろうけど、自分が標準体重までいくと確実にデブだと感じる
    服着ても綺麗に着こなせないし、顔も腕も腹もボテボテ
    美容体重くらいが良い
    返信

    +17

    -15

  • 215. 匿名 2025/04/29(火) 20:37:40  [通報]

    >>53
    勘違いし過ぎだよね。
    細ければいいって平成みたい。
    返信

    +24

    -8

  • 216. 匿名 2025/04/29(火) 20:38:12  [通報]

    >>207
    ボリューム層が40代50代だから当たり前
    返信

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/29(火) 20:39:46  [通報]

    ちょうど20〜25年ほど前もそんな感じだったような。流行りのファッションに左右されやすいと思う。最近またあの頃の感じが戻ってきてるし相当鍛えて痩せてないと似合わない
    返信

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/29(火) 20:39:50  [通報]

    >>143
    ヨコだけど、アイドルの体重とかスリーサイズを鵜呑みにしてるんじゃない?
    「女は45キロ以上はデブ」とか思ってそう
    返信

    +33

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/29(火) 20:40:05  [通報]

    >>31
    私が爆上げしてやるから気にするな
    食べることにしか興味がない
    返信

    +35

    -2

  • 220. 匿名 2025/04/29(火) 20:41:09  [通報]

    >>207
    デブしか居ない😂
    返信

    +6

    -3

  • 221. 匿名 2025/04/29(火) 20:42:07  [通報]

    >>189
    あーなるほどね。
    自虐したくなる気持ちはわかるよ。
    でも、自分自身のこともそれ以上傷つけないでほしいわ。
    返信

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2025/04/29(火) 20:43:30  [通報]

    多分、日本では飽食の世では痩せ型が美しく映る社会的本能が特に強く働いてるよね。

    白人や白人の血が入ってる人なら、健康上実害の少ない太り方をしやすいし、太っても相対的にくびれはあるとか小顔で目鼻立ちくっきりだったりするからまだ、そうでもない。

    しかも、黄色人の中でも日本人の方が痩せ信仰が平均的に強いんだよね。

    多分、韓国人より中国人より。

    平均的に日本人の方が痩せてるみたいだし。

    特に女性が平均的にどの世代も痩せて、もう飢餓に苦しむ発展途上国レベルに近づいてるらしい。
    返信

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2025/04/29(火) 20:43:43  [通報]

    >>72
    そうかな?標準体重って明らかにぽっちゃりしてるよ
    返信

    +20

    -18

  • 224. 匿名 2025/04/29(火) 20:46:38  [通報]

    >>213
    インスタとかSNSがなくならない限り無理じゃない?
    あとファッションとダイエットは繋がってるから、芸能界でモデルが持て囃される風潮が無くならない限り、学校で何を教えても無理だと思う。モデルやアイドルは全く食べないで体型保ってるんだから。

    昔だって短いスカートは身体を冷やすから赤ちゃん授からなくなるとか脅されても、みんな真冬にミニスカート履いたでしょ。
    返信

    +12

    -2

  • 225. 匿名 2025/04/29(火) 20:47:11  [通報]

    >>6
    過食嘔吐やめたくて打ってる…
    返信

    +29

    -17

  • 226. 匿名 2025/04/29(火) 20:47:21  [通報]

    43歳
    最近10キロぐらい痩せてBMIが17前後
    3ヶ月生理きてないんだけど、痩せたせいなのか、
    そろそろ閉経なのか…
    返信

    +3

    -2

  • 227. 匿名 2025/04/29(火) 20:50:10  [通報]

    私が子供だった90年代は女性は痩せ型を目指したがりがちでも、男性は普通体型〜ぽっちゃり型が好きな人が多かったイメージなのに。

    今はふっくらした人でも服は見つけやすくなったんだろうけど、痩せ型女性を好む男性が増えた印象。特に若い世代の男性が。

    日本人女性はボンキュボンな豊満な肉付きするのが難しいのが男達にバレたからか?
    返信

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2025/04/29(火) 20:50:46  [通報]

    >>117
    ドクターストップって凄いな
    返信

    +27

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/29(火) 20:51:33  [通報]

    >>203
    それはファッションに敏感な世代だからだよ
    30代以上は子育てとか仕事とかに忙しいから、ファッションにばかり気を使ってられないでしょ

    10代20代は、流行やファッションに敏感だからそれを楽しむために過度なダイエットに走ってしまうんだと思う
    返信

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/29(火) 20:52:10  [通報]

    >>26
    田舎住まいのアラサーだけれど都会田舎は関係ないと思います…
    周りにいる大人がデリカシーがないタイプだと外見気にしがちだし気にしたら気にしたで「色気づいてきたw」とか言ってくるのよ
    それも実親や祖父母とか近しい大人が↑のタイプ
    私は実母がそうだった
    返信

    +86

    -1

  • 231. 匿名 2025/04/29(火) 20:52:41  [通報]

    >>207
    体重80キロくらいで女性はそれくらいが魅力的とヨシヨシされる
    返信

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2025/04/29(火) 20:54:00  [通報]

    >>39
    誰の事言ってんの?
    芸能人でも殆ど居ないわ
    返信

    +15

    -2

  • 233. 匿名 2025/04/29(火) 20:54:37  [通報]

    >>3
    年取ったら痩せよりはポチャの方がいいと思うけど、若いうちにデブってのは本当に無理。まだまだ元気だから標準より少し痩せてるくらいが一番可愛いし。

    ガル民はデブだらけだから、異常なくらい痩せてる人を叩きたがるけど、標準を容易に超してるようなデブにだけは言われたくない笑
    返信

    +14

    -23

  • 234. 匿名 2025/04/29(火) 20:55:35  [通報]

    最近やたらデブ推奨の記事多くない?
    返信

    +6

    -3

  • 235. 匿名 2025/04/29(火) 20:55:50  [通報]

    >>44
    ホントそれ!
    170オーバーの基準がわからない
    返信

    +36

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/29(火) 20:57:32  [通報]

    >>227
    男自身が、昭和平成より中性的で小柄が多いから、女性も小柄スレンダーを好むんだろうね

    あと豊満な肉付きは服を綺麗に着こなせないから、日本女性には流行らないんだよ
    返信

    +12

    -3

  • 237. 匿名 2025/04/29(火) 20:58:02  [通報]

    >>8
    バストも発達しないし、肌もボロボロになるよね
    で、後から不自然な豊胸手術+肌治療をしてさらに美容整形外科のカモになるっていう
    返信

    +39

    -2

  • 238. 匿名 2025/04/29(火) 20:59:37  [通報]

    >>1
    48歳で青森県八◯市住みだけど、昔からルッキズムの風潮はあったよ。
    美人だから許す、ブスや淫キャは蔑む、みたいな地域でした。
    中学校の先生もそういう歪んだヤツいて、嫌なヤツだったなあ。
    苗字か大◯から梅◯って名前変わった人。
    今も現役かしら。
    返信

    +5

    -6

  • 239. 匿名 2025/04/29(火) 21:01:14  [通報]

    運動すりゃいいのに女は運動嫌い多すぎるからなあ
    返信

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2025/04/29(火) 21:04:16  [通報]

    >>1
    ごく一部でしょ
    んなもん昔からいる
    返信

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/29(火) 21:04:35  [通報]

    日本人の女性はもはや全世代が痩せ信仰になりすぎ!

    私は痩せたいし痩せて見られたいと思ってるから矛盾してるけど、あまり痩せ信仰にならない方が良いよ、本当。

    私は家系的に太りやすいから痩せておかないといけないって思ってるのもあるんで。

    過半数の日本人は健康上最適とされる標準体重のBMI22以下だから、そういう人は少なくとも健康上はこれ以上痩せなくて良いんだよ。

    それでも見栄や世間体のために痩せたがるんだろうけど。

    デブ➡醜い、オバサン体型、食欲に負けてバカ、不健康
    痩せ➡美しい、若々しい、賢い、健康的

    みたいなのはヘンだよ。

    いくら飽食の世では痩せ型が美しく映っても、身体に負担をかけてまでのガリガリは長い目で見て自分を大事にできてない。体質や病気なら仕方ないけど。
    返信

    +3

    -5

  • 242. 匿名 2025/04/29(火) 21:04:46  [通報]

    国で規制しろよ ダイエットCMとかさ
    返信

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2025/04/29(火) 21:06:56  [通報]

    >>12
    私も仕事がら中高生と関わるけどそんな痩せ信仰あるように見えないし、細く見えるような着こなしを求めてるようにも見えない
    返信

    +40

    -6

  • 244. 匿名 2025/04/29(火) 21:06:59  [通報]

    >>238
    よこ
    むしろ田舎(特に若い男性)は女性に対して外見主義だと思う
    どれだけ勉強ができても、どれだけスポーツができても、どれだけ仕事ができても、どれだけ愛嬌があっても、結局最後は「でもあいつはブスだよな」に集約されてしまう
    おっちゃんやおじいちゃんしか良さを分かってくれない(笑)
    返信

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/29(火) 21:07:08  [通報]

    >>10
    小6で豆腐しか食べないとか、バカなことしてたわ。
    返信

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/29(火) 21:09:22  [通報]

    >>26
    でも私都心に住んでるけどうちの近所の小学生はガリガリな子より割とガタイいい子とかぽっちゃりした子多いけどね
    返信

    +17

    -2

  • 247. 匿名 2025/04/29(火) 21:09:51  [通報]

    BMI22の標準体重が健康上最適! ってCMでバンバン言えばいいじゃん。
    返信

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2025/04/29(火) 21:11:39  [通報]

    >>25
    パリコレはBMIが低すぎるモデルの起用を禁止してるけど、日本も痩せすぎアイドルの起用を禁止したらいいのにね
    または痩せすぎアイドルが出る番組にはスポンサーがつかないなど
    返信

    +28

    -7

  • 249. 匿名 2025/04/29(火) 21:13:28  [通報]

    小学生男子も太りたくない!って言うよ
    「あなたは今から大きくなる大事な時だからご飯は食べたいだけ食べなさい」って言うけど、食べたら食べたで「こんなにお腹出てきた、ヤバい!太るかも!?」ってすぐに言う
    返信

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/29(火) 21:15:32  [通報]

    アニメマンガゲームアイドル
    子供達が熱中するもので出てくる女性が細身で胸あるんだから仕方ないでしょうに
    公式標準体重はデブ扱いになるのは周知の事実
    返信

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2025/04/29(火) 21:16:22  [通報]

    >>52
    おそらく非童貞でも貧乳としかやったことなさそう
    返信

    +5

    -6

  • 252. 匿名 2025/04/29(火) 21:17:31  [通報]

    >>225
    過食嘔吐って精神疾患だから、精神科や診療内科に行って治さないと。糖尿病の薬なんか飲んだら肝機能障害になるよ
    返信

    +87

    -3

  • 253. 匿名 2025/04/29(火) 21:21:00  [通報]

    飽食の世では痩せ型が美しく映る社会的本能が働くのは、マスコミやメディアの洗脳だとか言われるけど、実はマスコミやメディアが痩せが美しいというメッセージを送らなくても、いくらかは自然発生的に起こるもんなんだよね…。

    80年代までの日本の女性芸能人は、女の丸みを帯びやすい本能に割と素直な姿の、ぽっちゃり型の人の方が多数派だったにも関わらず、

    高度経済成長期の60年代から日本ではダイエットのやり過ぎで摂食障害になる若者が見受けられたらしいから。

    もうどうすりゃいーんだか。

    しかしと言うか、だからこそと言うか、せめて痩せ信仰を煽るより抑えるメッセージをメディアは送った方が良いんだろうけど。

    少なくとも、磯山さやかをデブいじりとかはよした方が…。
    返信

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2025/04/29(火) 21:21:00  [通報]

    >>204
    スナイデルをデカいって言えちゃうあたし❤️に酔ってるだけだよ
    返信

    +9

    -2

  • 255. 匿名 2025/04/29(火) 21:21:35  [通報]

    >>2
    いやいや、標準体重ってかなり重いよ?
    返信

    +16

    -28

  • 256. 匿名 2025/04/29(火) 21:21:47  [通報]

    ウォニョンは173cm46kgなのにそれよりも背が低い女さんが言い訳してブヒブヒ🐷言ってるのは絶対におかしい
    うちの母親と姉(161cmと163cm)も40kg台だから、がる婆がいかに🐷なのかよく分かるわ
    くっせえ屁こきそうでムカついてくるな
    返信

    +2

    -15

  • 257. 匿名 2025/04/29(火) 21:24:42  [通報]

    >>256
    女性の例えで出てくるのが母と姉か〜
    引きこもりだもんね
    返信

    +15

    -2

  • 258. 匿名 2025/04/29(火) 21:25:00  [通報]

    健康上最適とされる標準体重だった時に小太りよねって言われたから美容体重以下を保とうとしてる。

    世の中がおかしいんだよ…。

    アメリカ人の肥満へのおおらかさをいくらか日本人は見習うべき。
    返信

    +9

    -4

  • 259. 匿名 2025/04/29(火) 21:26:26  [通報]

    不妊で悩んでる人の中にはダイエットしすぎの人も多い。つまり自業自得。
    返信

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2025/04/29(火) 21:28:53  [通報]

    >>8
    1番健康的で⁈スタイルが平均的に良いのって
    今の40代後半くらいだったよね。
    返信

    +32

    -2

  • 261. 匿名 2025/04/29(火) 21:29:57  [通報]

    推してるアイドルの女の子がガリガリ骨皮みたいになってきていて、本当に心配してる。まじでもうちょっと太って欲しい。折れそう。
    返信

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/29(火) 21:30:38  [通報]

    >>2
    昔土屋太鳳ちゃんにデブデブ言いまくってたよね
    芸能人とはいえ年頃の女性に対して同性が体型を叩くんだから一般人でさえもダイエット加速するよね
    返信

    +67

    -2

  • 263. 匿名 2025/04/29(火) 21:32:15  [通報]

    >>40
    誰かしらんけど顔も含め女ウケの方がしそうだけど
    返信

    +9

    -4

  • 264. 匿名 2025/04/29(火) 21:32:58  [通報]

    >>257
    ブヒィ?🐷
    返信

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2025/04/29(火) 21:37:50  [通報]

    モデルのくみっきーが不妊で悩んでて骨密度60才だったんだよね。原因は10代のときの無理なダイエットでいざ子供がほしくなった30代のときにそう診断されたって。
    若い時は綺麗、細いって言われて嬉しくても将来しんどい思いするから無理はよくない。
    返信

    +8

    -2

  • 266. 匿名 2025/04/29(火) 21:40:31  [通報]

    デブは売れ残るか低スペの旦那に貰われるかの二択なんだから、摂食障害とか骨密度とか気にしてる場合じゃないんだわ
    もっと危機感持った方がいい
    返信

    +2

    -7

  • 267. 匿名 2025/04/29(火) 21:40:52  [通報]

    >>8
    貧乳一直線
    返信

    +8

    -4

  • 268. 匿名 2025/04/29(火) 21:41:20  [通報]

    >>233
    デブ叩きも痩せ叩きもどっちも異常だよ
    返信

    +20

    -4

  • 269. 匿名 2025/04/29(火) 21:43:32  [通報]

    >>75
    男と女の体の仕組みは違うのにガタガタうるさい男だね。心配すんのはお前の頭の中身だろ!って言っときな!そのまま年取ったらただのアホオジだねも追加で
    返信

    +18

    -3

  • 270. 匿名 2025/04/29(火) 21:43:43  [通報]

    この間ティンダーで会った女の子、公園で待ち合わせしてたが会った瞬間に首がなくて顔から胴体まで一直線の紛れもないデブだったんで心底萎えたし怒りがやばかったんだけど、もっとイライラしたのが、ティンダーで知り合った男と一緒にディズニーランドに行ったことがあるらしい。ふざけるなよ。俺はこのデブと1秒でもいたくなかったっていうのに、一緒にディズニーに行ったってなんだよ。誰だよ。俺はそいつに鉄拳制裁をしてやりたい。こういう男たちがいるからデブはデブのままなんだよ。俺たちはデブにエサを与えず罰を与えなくてはいけない。
    返信

    +1

    -13

  • 271. 匿名 2025/04/29(火) 21:44:27  [通報]

    >>244
    なるほど。。
    世界が狭い人だったわ。
    生徒をフラットに見れないのね。
    外見しか見てない、偏見で差別する、杓子定規。
    そいつ、陽キャには人気あってガッカリした。
    返信

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2025/04/29(火) 21:50:41  [通報]

    >>86
    そもそも中年の服は視点がおしゃれでは無くてお腹、腕、太もも、お尻の体型カバーばかり謳われても…じゃあカバーしなきゃいけない体型じゃだめだ!ってなるし、間接的に太ってる事前提ですよね?ってなる。
    返信

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/29(火) 21:53:06  [通報]

    20才から社会人してるけど同世代に痩せ信者がいて変なダイエットの薬飲んでて仕事中に倒れて救急車で運ばれた子いた。20年くらい前の話だけど。
    ちゃんとした知識じゃなくて自己流でやってたから昼は好きなもの食べていいとかでお菓子だけとかだった。私含めて同世代の人たちは普通体型〜ぽっちゃりだったのに太ってるのはみっともないとか人に平気で太ってるとか言う変な人だったけど救急車はさすがにヤバいから上司が注意してた。今も昔も体型にこだわるのは変わらないけどダイエットするならちゃんとした知識を得て人に強制してはいけない
    返信

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/29(火) 21:58:22  [通報]

    >>51
    私にデブやらブスやら毎日のように言ってた男子、うちの母親が相手の母親に電話でキレて親子で謝りにきたことある。父親にボコボコにされて外にも出されたと聞いた。今ではやりすぎだけどちゃんと教えるべきだと思う
    返信

    +44

    -1

  • 275. 匿名 2025/04/29(火) 22:02:56  [通報]

    >>140
    小さく産んで大きく育てるってやつ?
    返信

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2025/04/29(火) 22:05:40  [通報]

    >>1
    日本人はチビばかりになったよね
    中韓国の堂々とした体躯と比べて貧相


    タイ、フィリピン、ベトナムとかに旅行行ったら
    現地人チビ(失礼)ばかりだったでしょ

    今の日本人ってそういうチビ枠国家だよ
    追いつかれ追い越される流れ

    昔に比べて今の若者
    平均身長下がってるのもヤバすぎる

    それも痩せ信仰が関係あるからね
    妊婦にもダイエット薦めたりする異常信仰があるから
    生まれてくる子供も栄養失調のチビばかり

    そして貧困化しているから
    給食含め貧しい食生活

    中韓国と全く違うからね体格
    国際的に恥ずかしい
    でも痩せやチビ礼賛するような風潮だから仕方ないね
    返信

    +4

    -10

  • 277. 匿名 2025/04/29(火) 22:07:49  [通報]

    平均体重は53くらいらしいけど、巨漢が平均を押し上げてるから実際には50kgくらいが適正なんじゃないんかな
    返信

    +1

    -3

  • 278. 匿名 2025/04/29(火) 22:08:32  [通報]

    >>276
    つまらない人生送ってそう
    返信

    +6

    -2

  • 279. 匿名 2025/04/29(火) 22:13:24  [通報]

    >>10
    なんとも思ってなかったけど、
    小4の時に痩せてるギャルっぽい女子に「やだぁデブ〜なんでそんなにデブなの?」
    とか言われてダイエットしたわ。標準体重だったんだけど。30年前でもこれ
    返信

    +22

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:39  [通報]

    日本人の場合、痩せることよりメリハリのある体目指した方がいいよね
    痩せても子供みたいな体型
    返信

    +2

    -9

  • 281. 匿名 2025/04/29(火) 22:17:06  [通報]

    >>1
    最近の平均身長が下がってるのは妊婦の痩せすぎが原因らしいね
    返信

    +17

    -4

  • 282. 匿名 2025/04/29(火) 22:17:48  [通報]

    中年の既婚おばさんはまあ許してやってもいいけど、jkが制服とか体操着姿で体重50kg超えてると明らかあれ?って感じになるよ(少なくとも可愛い枠には絶対に入らない)

    実際には若い子と触れ合う機会が無い独り身のおばさんの感覚の方が麻痺してて売れ残りのボンレスハムみたいになってるというのが正しく現実を捉えてると思うのよね
    返信

    +4

    -10

  • 283. 匿名 2025/04/29(火) 22:17:53  [通報]

    昔のギャルブームもめちゃくちゃ細かったし、テレビ出てる人も別にケーポアイドルがどうとか騒がなくても普通に同じくらいの細さだし、皆真面目に自分もそうなろう!ってやっちゃう国民性じゃないのかな

    意外と韓国の一般人は全然痩せてないし、あっちは芸能人レベルは別世界ってわきまえてるんじゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/29(火) 22:20:55  [通報]

    私164センチだけど55キロ超えると体が重くてお腹も出ちゃってしんどいのに、標準体重は59キロだって
    特に鍛えてるわけでもなく標準体重以上の人ってつらくないのかな
    返信

    +10

    -2

  • 285. 匿名 2025/04/29(火) 22:22:03  [通報]

    >>51
    うちの子供の小学校はそういうこという男子はもういなくて、
    最近はアップデートされてんのかなって思ってたけど、まだいるの?
    それより、韓国アイドルとか女の子向け雑誌のモデルの影響が大きい感じする。
    細くて、自分もああなりたいと思うみたい
    返信

    +22

    -2

  • 286. 匿名 2025/04/29(火) 22:22:17  [通報]

    >>1
    >>2
    >>3
    細すぎて色気なさすぎてほんまに困るわ
    頼むからもっとムチムチになってくれ!
    太ももの隙間いらんからムチムチになってくれ!
    返信

    +7

    -13

  • 287. 匿名 2025/04/29(火) 22:26:01  [通報]

    >>252
    行っても治らんから打ってんじゃん
    大体摂食障害に効く薬なんてないんだよ
    返信

    +19

    -22

  • 288. 匿名 2025/04/29(火) 22:27:20  [通報]

    >>72
    標準体重なんかになったら着る服無いわ
    返信

    +16

    -17

  • 289. 匿名 2025/04/29(火) 22:27:53  [通報]

    >>233
    文面からして結構いい歳したおばさんだろうにこんな醜いコメントしてて悲しくならんのかな…
    返信

    +16

    -7

  • 290. 匿名 2025/04/29(火) 22:28:29  [通報]

    >>227
    これでも女性もそうかも。
    今はラグビーとかやってそうな強そうな男はあんまり人気ないよね。
    子供の学校でも、えっあのカワイイ感じの男の子が一番人気なの?ってびっくりした
    返信

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/29(火) 22:35:14  [通報]

    >>140
    母の体型は関係なくないか。一型糖尿病の原因になるけど身長は子供の食生活と遺伝でしょ。
    返信

    +2

    -14

  • 292. 匿名 2025/04/29(火) 22:35:21  [通報]

    >>227
    実際そういう体型って単に太ればなれるもんじゃないもんね…
    モデル体型よりなるのハードル高い

    普通はお腹(骨スト)や下半身(ウェーブ)にばっかり肉がつくか全体的にガタイ良くなる(ナチュラル)だけ

    もしそういうタイプがいれば普通に男性ウケは今でも抜群だと思うよ
    返信

    +4

    -2

  • 293. 匿名 2025/04/29(火) 22:36:30  [通報]

    >>276
    いったいどんなステキな人がこれ語ってんのかしらね
    ホンモノは他人のこととやかく言わないもんだけど
    返信

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/29(火) 22:36:39  [通報]

    >>281
    妊婦の体重は関係なくない?
    成長期の子供にダイエットさせる親のせいでは。
    返信

    +2

    -11

  • 295. 匿名 2025/04/29(火) 22:38:07  [通報]

    >>34
    父親と同じ身長体重だよ、そりゃ細いね
    スポーツやってるけど
    返信

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2025/04/29(火) 22:38:36  [通報]

    >>233
    他人の体型なんか気にならないしどうでもいいけど
    自分は絶対太りたくないってだけかな
    どっちかというとブス寄りだからこれ以上醜くなりたくないよ
    返信

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/29(火) 22:39:45  [通報]

    妊婦時代に過度な体重制限を課されてた影響で胎児にも栄養がいかず、出生体重も低下→そのまま大きくなれずって普通に関係あるよ
    生き物が発生〜出生した時に栄養浴びてないんだから後々まで大きくなれないって当たり前のこと
    返信

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2025/04/29(火) 22:40:01  [通報]

    >>281
    妊婦の体重は増やしちゃいけません!みたいなのが全国で一時期流行ったんだよね
    本当に一時期だけだったけどね
    今中学生?くらいなのかな
    その世代が平均身長が低いそうで、やっぱ体重制限し過ぎてもアカンわ、ってなったんだよね結局…
    返信

    +16

    -1

  • 299. 匿名 2025/04/29(火) 22:40:24  [通報]

    >>189
    だからって標準体重では醜く感じる人もいるんだから
    価値観は人それぞれです
    返信

    +8

    -7

  • 300. 匿名 2025/04/29(火) 22:42:01  [通報]

    >>17
    インスタのおすすめに、二の腕の脂肪吸引をする動画が上がってきてみたんだけど、そもそも全然太くないのにカリカリになりたいから脂肪吸引して、骨と皮だけって感じの二の腕になってるの
    やる前の方がよかったってコメントが大半だけど、一部美意識狂った子達が私もやりたいってコメントしてて驚いた
    最近、カリカリになりたいって言い回しよく聞くけどこの言い回しもなんか嫌だなぁって思っちゃう
    返信

    +9

    -5

  • 301. 匿名 2025/04/29(火) 22:42:08  [通報]

    >>280
    生まれつき貧乳なの
    余計なお世話なんだよ
    目指してなれるもんじゃない人だっているのにさ
    返信

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/29(火) 22:46:12  [通報]

    >>10
    マイナス多めだけど私も
    SNSのなかった30年前ですら痩せ信仰やルッキズムは小学校低学年ですでに始まってたから今の子なんてそれ以上だよね
    返信

    +18

    -2

  • 303. 匿名 2025/04/29(火) 22:46:29  [通報]

    私も二十代の時にガリガリになり始めた時 
    鬱っぽくなって自殺願望が出てヤバかった瞬間があった
    イライラしたり良くなかった
    返信

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/29(火) 22:47:58  [通報]

    >>2
    ガルの場合はどんなやつだ 標準体重にデブって言ってるかは分からないからね
    もしかしたらもっと デブなやつが標準体重のやつにもお前もデブだぞって仲間に思いたいだけかもしれないし
    あと何 CM の何 kg はデブですかみたいな質問もわざとやってるよね
    返信

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/29(火) 22:51:54  [通報]

    男の理想
    小学生も「やせたい」…20代の2割がやせすぎ、若年女性の〝痩身信仰〟に医療界が危機感
    返信

    +12

    -15

  • 306. 匿名 2025/04/29(火) 22:54:12  [通報]

    158cm45kgでBMI18、痩せ型だけど体脂肪率高い。
    返信

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/29(火) 22:54:53  [通報]

    >>47
    そこらへんの日本女よりよっぽど細いだろ








    ※おばさんを除く
    返信

    +1

    -19

  • 308. 匿名 2025/04/29(火) 22:57:45  [通報]

    >>227
    例え貧乳でお腹ぽっこりキューピー体型や下半身ズドーン体型でも、BMI20〜24の中肉以上肥満未満の普通体型〜ややぽっちゃり型が一番妊活に適してるから、BMI18.5未満の医学的痩せ型より性的魅力を感じる方が本来自然なはずなんだけどね…。理論上。

    いくら飽食の世では痩せ型が美しく映る社会的本能が働いて、胸だけボインであとはスレンダーが性的魅力もあって今の世の美的感覚に合ってるように映っても、ほしのあきみたいなガリガリだがボインな体型の方が本来はマニア受けの体型。

    ほしのあきはガリガリでも子供産めてはいるけど、BMI21くらいであろう磯山さやかの体型の方が本来、妊活に適してるからより性的魅力を感じる方が自然なはず。デブ専でなくてもね。
    返信

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/29(火) 22:58:05  [通報]

    >>1
    成長期の過度なダイエットは大人になった時に不妊になりやすい。
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/29(火) 22:58:37  [通報]

    男の子のガリガリも気になる
    みんなご飯食べてないの?
    返信

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2025/04/29(火) 23:03:06  [通報]

    >>305
    そうとも限らない
    坂道アイドル好きな男は華奢好き多いよ
    特に乃木坂好きな男
    返信

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/29(火) 23:04:05  [通報]

    >>310
    男の子も痩せたいのかな?なんで男の子はガリガリなんだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/29(火) 23:06:48  [通報]

    >>310
    資料見ると、男性の場合は肥満率が昔に比べてうなぎのぼりなのね!
    昔は男性のほうが痩せ率高かったのに1980年ごろから逆転して男性がどんどん肥満になっている
    返信

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/29(火) 23:07:38  [通報]

    >>205
    男性と社会は痩せてないと冷たいし厳しいし言葉の暴力まで浴びせてくる?
    どこの世界で生きてるの?
    返信

    +30

    -15

  • 315. 匿名 2025/04/29(火) 23:07:54  [通報]

    >>310
    男性が肥満になると男性ホルモン低下して不妊になるから男女でダブルパンチだね
    返信

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/29(火) 23:08:48  [通報]

    こういう服装を着たい場合はある程度スリムじゃないと駄目だよね
    太っていたりムチムチだったら似合わないもん
    小学生も「やせたい」…20代の2割がやせすぎ、若年女性の〝痩身信仰〟に医療界が危機感
    返信

    +21

    -2

  • 318. 匿名 2025/04/29(火) 23:13:25  [通報]

    >>310
    安心しな
    オッサンになったら太る
    返信

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/04/29(火) 23:14:37  [通報]

    >>44
    殺人事件捜査の海外ドラマで身長がそれくらいの被害者の女性が、検死の時に検死官の台詞で「体重65kg、年齢…」ってあったんだが、その死体役の女優さんは細かったよ!
    身長が高いと身長を支える為に骨格も大きくなるので、多少数字は重めでも見た目は全然そうじゃない、って事になるんだと思うよ
    返信

    +35

    -1

  • 320. 匿名 2025/04/29(火) 23:15:00  [通報]

    >>318
    なら私だって若いころガリガリと言われてたけどおばさんになって太ったから安心したらいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/29(火) 23:17:17  [通報]

    >>192
    低体重だと発達障害の可能性も上がる
    返信

    +20

    -3

  • 322. 匿名 2025/04/29(火) 23:18:45  [通報]

    >>321
    小さく産んで大きく育てるって誰が言い出したのかね?産婦人科の戦犯誰よ
    返信

    +40

    -2

  • 323. 匿名 2025/04/29(火) 23:20:57  [通報]

    >>34
    逆に52kgあるように見えない!ていう意味なのかと解釈してしまった
    返信

    +38

    -0

  • 324. 匿名 2025/04/29(火) 23:21:42  [通報]

    >>294
    妊娠前からの“やせ”は、不妊や早産、2,500g未満で生まれてくる低出生体重児の原因と言われています。
    【専門医監修】今の妊婦さんはやせすぎです | ミキハウス 妊娠・出産・子育てマガジン
    【専門医監修】今の妊婦さんはやせすぎです | ミキハウス 妊娠・出産・子育てマガジンbaby.mikihouse.co.jp

    受精卵になってから満2歳までの栄養状態が、将来の生活習慣病だけでなく、免疫機能や精神疾患にもかかわっていることがわかってきました。慶應義塾大学名誉教授で産婦人科医の吉村泰典先生に、妊娠を望む女性が知っておくべきからだづくりについて伺いました。




    日本人の平均身長は低下傾向―低出生体重児増加が影響している可能性あり―
    日本人の平均身長は低下傾向―低出生体重児増加が影響している可能性あり― | 国立成育医療研究センター
    日本人の平均身長は低下傾向―低出生体重児増加が影響している可能性あり― | 国立成育医療研究センターwww.ncchd.go.jp

    国立成育医療研究センターの社会医学研究部の森崎菜穂室長および生体防御系内科部の横谷進副院長(現職:福島県立医科大学ふくしま国際医療科学センター特命教授)は1969-2014年に生まれた児の出生時の状況と、成人後身長の平均の年次推移を調べたところ、1980年以後...

    返信

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/29(火) 23:24:35  [通報]

    >>205
    いやよくメディアのアンケートで見るけど、
    男が思う「これくらいの体型の女性がいい」と女性が思う「このくらいの体型がいい」
    は、男目線の方が寛容な感じ
    返信

    +55

    -6

  • 326. 匿名 2025/04/29(火) 23:31:02  [通報]

    >>205
    男性も俳優さんだと、健康に支障ある位細くなきゃってレベルを求められてないですか?
    菅田将暉君が「サンセットサンライズ」で、作品に出てくる食材がおいしすぎて8キロ位太ったとの事で、弟さんによく似た感じで顔がふっくらしてたけど、多分あれ位が本来の彼の健康的な体型なんだろうなと思う。
    空腹感と共存してる俳優さんってかなりの割合でいるんだろうな
    返信

    +47

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/29(火) 23:31:38  [通報]

    >>25
    あんな細くてよく踊れるなぁと思うわ
    歌は口パクだろうけど
    倒れちゃうよ
    返信

    +37

    -1

  • 328. 匿名 2025/04/29(火) 23:31:54  [通報]

    >>2
    BMI22って書いたら「恥ずかしくないの?よく生きてられるね」って書かれました

    毎日1500キロカロリーに抑えて週一でチートデー、週2でランニングしてこの言われよう
    返信

    +38

    -3

  • 329. 匿名 2025/04/29(火) 23:32:57  [通報]

    >>72
    横から見ると体がペラペラでそこに大きな頭が乗ってる人が多いよね
    返信

    +8

    -11

  • 330. 匿名 2025/04/29(火) 23:33:41  [通報]

    >>205
    男は本能的に健康に子供を産める女性を好むから健康的な体型を好む人が多いよ

    社会的にって意味がよくわからないけど一般的に健康的とされるBMIは20〜22だから決して痩せ体型は求められてない

    むしろ女性側が「痩せればキレイになれる」という執着によって過度なダイエットをするケースが多い
    小学生も「やせたい」…20代の2割がやせすぎ、若年女性の〝痩身信仰〟に医療界が危機感
    返信

    +33

    -8

  • 331. 匿名 2025/04/29(火) 23:35:24  [通報]

    >>323
    自分もその解釈でした
    返信

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2025/04/29(火) 23:35:52  [通報]

    >>4
    へー
    あたしは行ったことないや
    よかったの?
    返信

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/29(火) 23:35:54  [通報]

    >>19
    自分BMI22だけど普通に何でも着こなせるけどなぁ
    まぁ骨格的に似合わない服はあるけど
    返信

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/29(火) 23:37:41  [通報]

    >>124
    成人女性なら正直最低でも160は欲しいよね
    返信

    +23

    -8

  • 335. 匿名 2025/04/29(火) 23:39:46  [通報]

    >>330
    男のせいではないよね
    私も若い頃生まれつきでガリガリだったけど、男性からいつももっと太ったほうがいいよと注意されていた
    逆に女性が勝手に痩せを敵視して攻撃してきて痩せの体型に関して酷い事言ってくるくせに『痩せたい痩せたいどうやって痩せてるの』とか言ってくる

    返信

    +26

    -2

  • 336. 匿名 2025/04/29(火) 23:41:33  [通報]

    >>223
    ぽっちゃりしていてもいいんじゃないかな
    人間として健康なのが一番だよ
    返信

    +6

    -10

  • 337. 匿名 2025/04/29(火) 23:42:19  [通報]

    >>328
    >>316みたいな体型が理想なんですかね、「恥ずかしくないの」って言った人
    返信

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2025/04/29(火) 23:43:04  [通報]

    >>205
    アタマ使ってなくて所得が少ないからデブるんだよ
    返信

    +2

    -3

  • 339. 匿名 2025/04/29(火) 23:44:08  [通報]

    >>274
    ちゃんとした親じゃん!なんでそんなふうに育ったんだと思うくらい
    返信

    +25

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/29(火) 23:45:28  [通報]

    >>205
    男目線なしの女子校だったけど、それでもみんな痩せたがって女子の間でもスリムな女子はチヤホヤされてたから男はあんま関係ないと思う
    返信

    +46

    -0

  • 341. 匿名 2025/04/29(火) 23:47:12  [通報]

    >>8
    中高でガリガリだった私は貧乳です(´;ω;`)
    食べる量が異常に少なかったです。
    細く見えて、胸もある程度ある子は、それなりに食べてたな。
    返信

    +21

    -3

  • 342. 匿名 2025/04/29(火) 23:48:55  [通報]

    >>316
    これ光の反射か加工で削られてない?
    返信

    +12

    -3

  • 343. 匿名 2025/04/29(火) 23:49:27  [通報]

    >>106
    自分がBMI22なんだけどアバラも出てるし横から見たらペラペラで一反木綿ってあだ名つけられてた泣
    返信

    +22

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/29(火) 23:52:27  [通報]

    >>327
    そこらへんの日本女性と違って腹筋やお尻の太い筋肉を使えるからね
    返信

    +6

    -3

  • 345. 匿名 2025/04/29(火) 23:53:45  [通報]

    >>6
    これ、マズイよねー。
    必要としている患者に行き届かない可能性あるし、健康体な人が打って、病気になったらどーすんだろ?オンラインで処方している、美容クリニックがあって驚く!
    返信

    +97

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/29(火) 23:55:08  [通報]

    細くてもO脚の子めっちゃ多くて気の毒になる
    いくら痩せてもO脚はO脚のまま。
    返信

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2025/04/30(水) 00:06:48  [通報]

    >>140
    それ医者の体重制限のせいだよね
    今の若い子は本当に小柄な子が多くて驚く
    返信

    +39

    -2

  • 348. 匿名 2025/04/30(水) 00:08:38  [通報]

    自分が高校生の時は標準体重くらいのどっしりした体型のクラスメイト見ると、なんで痩せないんだろう?って思ってた
    もちろん口には出さないけど
    返信

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2025/04/30(水) 00:10:00  [通報]

    >>336
    よこ
    すぐこれ言う人いるけどやせてても健康な人いるからさ
    返信

    +10

    -6

  • 350. 匿名 2025/04/30(水) 00:11:30  [通報]

    >>322
    昭和の頃からおばあちゃんたちも言ってました
    返信

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2025/04/30(水) 00:16:00  [通報]

    >>336
    ぽっちゃりはみんながみんな健康なの?
    言ってること論理的じゃないよね
    返信

    +7

    -5

  • 352. 匿名 2025/04/30(水) 00:16:42  [通報]

    >>336
    人間として健康ってやせてたら人間としてアウトなの?
    返信

    +5

    -4

  • 353. 匿名 2025/04/30(水) 00:16:52  [通報]

    令和の子育て世代の母ちゃんは、デブばっかなのに
    返信

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2025/04/30(水) 00:24:34  [通報]

    >>78
    さつまいもって…美味しいけども
    なんか戦時中みたい
    返信

    +51

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/30(水) 00:28:25  [通報]

    コメンテーターもしてた某漫画家が「今年の目標はダイエット」とか「私は太ってる」みたいなこと言ってたけど160cmくらいで53キロくらいと漫画で描いてた
    お子さんも産んでるし全然標準体型では?多分共演してる人が細いんだろうなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2025/04/30(水) 00:30:24  [通報]

    >>141
    おかしい、とか決めつけたり
    謎にカマキリ出してきたり
    色々失礼だよね。。。
    返信

    +18

    -2

  • 357. 匿名 2025/04/30(水) 00:38:40  [通報]

    >>6
    これ、副作用として鬱っぽくなるって聞いた。
    気軽に処方する医者がいる事が怖い。
    返信

    +49

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/30(水) 00:38:46  [通報]

    >>1
    栄養も睡眠も足りないから身長も低くなってるのかな
    返信

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2025/04/30(水) 00:43:48  [通報]

    骨格ウェーブの華奢な上半身に大きな胸があるというギャップがむちゃくちゃなシコさを生み出す
    勝ち組骨格を持ってる癖にブクブク太ってる女性は骨ストの女性に失礼だよ
    自分がどれだけ恵まれているのか自覚なさい
    返信

    +1

    -8

  • 360. 匿名 2025/04/30(水) 00:46:48  [通報]

    >>1
    ファッション誌が提携ブランドの服を買わせるために煽ってるよね
    【モデルの極み】中学生モデルの体型維持!スキマ時間にできる美脚筋トレグッズを紹介!【ニコラ】【宮本和奏】【ダイエット】
    【モデルの極み】中学生モデルの体型維持!スキマ時間にできる美脚筋トレグッズを紹介!【ニコラ】【宮本和奏】【ダイエット】www.youtube.com

    ワカナの愛用体型維持・ダイエットグッズ ♡教えてもらったよ? 痩せるため、太らないために毎日ちょっとずつ意識することって大事だよね... わたしも2週間で10kg痩せるために頑張ろう...? ダイエットしてるみんな!モチベーションあげて一緒に頑張っていきましょう✊ ...


    【抜き打ち】モデルのウエスト大公開!骨格ウェーブの圧勝?!
    【抜き打ち】モデルのウエスト大公開!骨格ウェーブの圧勝?!www.youtube.com

    今年の夏は短丈のお腹チラ見せファッションが大流行!夏は肌見せ服を着ることも多くなるし、モデルたちの体型管理をチェックしよう?ということで抜き打ちウエスト測定を実施しました!っていってもみ~んな細いんだけどね? 【訂正】01:54~ ✕ヒメノ ○ヒヨリ 名前のテ...


    中学生モデルの1日の食事公開します~What I eat in a day【林芽亜里】
    中学生モデルの1日の食事公開します~What I eat in a day【林芽亜里】www.youtube.com

    モデルさんっていつも何食べてるんだろう?そんな疑問にお答えします!健康や体型維持のために気をつけていることをメアリが1日の食事で教えてくれたよ?この日は特にヘルシーメニュー!たくさん食べてる日もあるよ? ◆チャンネル登録はこちら↓ https://www.youtube.c...

    返信

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2025/04/30(水) 00:48:25  [通報]

    >>355
    標準だけど、2〜3キロ痩せても普通の範囲だと思う
    返信

    +3

    -2

  • 362. 匿名 2025/04/30(水) 00:48:34  [通報]

    >>225
    肝臓悪くなって、眼球黄色くなるよ
    返信

    +28

    -1

  • 363. 匿名 2025/04/30(水) 00:51:04  [通報]

    姪っ子が小3にして痩せが自慢の子で、小6の娘に35kgもあるんだ、私25kgしかないと言ってくる
    身長全然違うのに何マウント取ってくるんだよって内心ウザかった
    返信

    +17

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/30(水) 00:51:06  [通報]

    >>205
    いつまで男や社会のせいにしてんだ?
    女が自分や見栄マウントのためにやってるし、女自身の問題だろ
    返信

    +30

    -1

  • 365. 匿名 2025/04/30(水) 00:54:33  [通報]

    企業に煽られて無理なダイエットしてる女の子を救わないと的な
    フェミおばのヒーロー症候群
    返信

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2025/04/30(水) 01:01:00  [通報]

    >>27
    こないだスーパーで女児と母親が買い物していて女児が物欲しそうにしていたら、母親がそれ太るよ!こっちにしなよーってガリガリに痩せたこどもに言っていたのを見て胸が苦しくなった
    返信

    +12

    -2

  • 367. 匿名 2025/04/30(水) 01:04:07  [通報]

    >>305

    女性は男ウケなんかそんなに関心ないよ

    いかに綺麗にやせて流行りの服を着こなせる自分になれるか、が女性の最大の関心事だから。
    返信

    +14

    -2

  • 368. 匿名 2025/04/30(水) 01:05:25  [通報]

    >>172
    今BMI22だけどお腹は出てないなあ
    毎日1万歩以上歩くようにしてるからかもしれないけど
    返信

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2025/04/30(水) 01:05:30  [通報]

    >>324
    低体重児だと身長伸び変わるの?私も低体重で産まれたけど最終的に親と同じ身長になった
    返信

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/30(水) 01:06:01  [通報]

    >>330
    だってキレイになりたいのは、自分のためだもん
    男を喜ばせたいからじゃあない。
    返信

    +30

    -2

  • 371. 匿名 2025/04/30(水) 01:07:15  [通報]

    >>1
    AGEs<体内糖化度検査>で老化物質の蓄積をチェックしてみよう!(1回1,000円) | 竹内内科小児科医院
    AGEs<体内糖化度検査>で老化物質の蓄積をチェックしてみよう!(1回1,000円) | 竹内内科小児科医院www.takeuchi-iin.jp

    AGEs<体内糖化度検査>で老化物質の蓄積をチェックしてみよう!(1回1,000円) | 竹内内科小児科医院Skip to contentMenuブログTOPホームページTOP検索: Posted in クリニック, 栄養相談, 認知症, 骨粗鬆症AGEs<体内糖化度検査>で老化物質の蓄積をチェックし...


    過剰に接種した「糖質」と、カラダを主に構成している「タンパク質」が結びつくことで、体内に生成される老化物質の一つで、それがAGE「最終糖化産物」(Advanced Glycation Endproducts)と呼ばれています。

    分かりやすく言えば、糖質とタンパク質を同時に加熱することでできるこんがり焦げた褐色の部分が、糖化した部分です。

    例えば、ホットケーキ。小麦粉(糖質)を練って、牛乳や卵のタンパク質を加えて加熱したホットケーキの、きつね色の焦げ目こそがAGEなのです。他にも、ステーキやトーストを焼いた時の褐色の焦げ目など、あなたも身近でAGEを体内に取り入れているのです。

    AGE が体中に蓄積されていくことで老化が進んでいきますが、それだけではなく、いろいろな病気の原因とも考えられています。

    トランス脂肪酸はやっぱり「体に悪い」 体に良い脂肪酸をとろう | ニュース | 糖尿病ネットワーク
    トランス脂肪酸はやっぱり「体に悪い」 体に良い脂肪酸をとろう | ニュース | 糖尿病ネットワークdm-net.co.jp

    国内外の糖尿病関連情報をスピーディーにお届けします。配信したニュースはテーマ別にまとめられ、患者さん、医療スタッフほか、どなたでも閲覧可能です。





    たばこは「万病のもと」 喫煙との関連、解明進む - 日本経済新聞
    たばこは「万病のもと」 喫煙との関連、解明進む - 日本経済新聞www.nikkei.com

     たばこは健康によくない――。当たり前のようにいわれていることだが、実際にどんな悪影響があるのだろう。がんや糖尿病、精神疾患など様々な病気との関連性が、最近の研究でより詳しく分かってきた。禁煙を三日坊主で終わらせないためには、たばこの害を科学的に知...


    アルコールは百薬の長どころか「万病の元」だ 宴会前に押さえておくべき飲酒リスクの恐怖 | 健康 | 東洋経済オンライン
    アルコールは百薬の長どころか「万病の元」だ 宴会前に押さえておくべき飲酒リスクの恐怖 | 健康 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    新しい出会いに満ちたこの季節。新歓コンパをはじめ、飲酒の機会が増える社会人も多いだろう。夜ともなると、リクルートスーツをまとった男女が道端や駅ホームのベンチに寝転がっている姿もちらほら。酒に酔って楽…


    最先端の医学では「白米は身体に悪い」が常識だ|エスクァイア日本版
    最先端の医学では「白米は身体に悪い」が常識だ|エスクァイア日本版www.esquire.com

    厚生労働省と農林水産省が共同で作成した「食事バランスガイド」でも、ごはんをお茶碗で1日3~5杯食べることが推奨されているが、白米は1日2~3杯でもすでに糖尿病のリスクが上がり始める可能性があるという。白米を食べる量を減らしたほうがいい理由を解説。



    返信

    +7

    -13

  • 372. 匿名 2025/04/30(水) 01:11:55  [通報]

    >>266
    結婚が人生の全てなの?
    それで無理なダイエットして不妊になったり、子供が低出生体重児になったり、産後太りで浮気されたら馬鹿みたいだな。 
    返信

    +10

    -2

  • 373. 匿名 2025/04/30(水) 01:16:10  [通報]

    >>339
    世間体だけ気にする親なんじゃない?
    家庭では父親が平気で母親をデブだの、からかってるから息子が真似するんだよ
    返信

    +10

    -7

  • 374. 匿名 2025/04/30(水) 01:16:50  [通報]

    元々スレンダーな人はいいけど、ふっくら気味の方が長所が生かせるのでは?って女優さんも横並びに細さを追求してる風潮はどうなのかと思う
    小池栄子さんや綾瀬はるかさんは絞り過ぎてないか?とテレビを見て思う
    返信

    +7

    -2

  • 375. 匿名 2025/04/30(水) 01:17:52  [通報]

    >>266
    中国で纏足が流行ったのがよく理解できる思考だわ
    返信

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2025/04/30(水) 01:19:52  [通報]

    >>369
    低出生体重児は生涯にわたり平均より知能指数が「8」低くなるって、京都の大学が研究発表していたよ
    返信

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2025/04/30(水) 01:20:15  [通報]

    >>359
    今yahoo漫画に出てる「僕みたいなイケメンエリートに選ばれる為には激やせにならなきゃ」って熱弁して背負い投げくらってたガリひょろ男みたいな人、ここにも実際いるのか
    web漫画恐るべし
    返信

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2025/04/30(水) 01:24:17  [通報]

    食べずに痩せようとするのが良くない
    ちゃんと必要な栄養やカロリー取って、運動すればいいだけ
    返信

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2025/04/30(水) 01:25:47  [通報]

    小学生の頃、母親に150cm43kgはもうデブだよ。って言われたわ。当時は太ってると思ってだけど普通だったわ。
    返信

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2025/04/30(水) 01:28:12  [通報]

    >>105
    小学生の摂食障害多いよね。精神科入院してる女子小学生大体拒食症だったわ。
    親がおかしい人多かったから原因はルッキズムだけじゃないね。
    返信

    +18

    -1

  • 381. 匿名 2025/04/30(水) 01:30:53  [通報]

    >>378
    食べてても運動してカロリー消費したら栄養失調になるじゃん
    返信

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2025/04/30(水) 01:34:42  [通報]

    今の小学生〜20代の女性達の親御さん(特に母親)からして、痩せてると美しいという思考だと思うから、それを治す?のは難しいと思うよ
    骨格に筋肉や脂肪がついて身体が形成されている。一口に標準体重だと言っていても
    果たしてそれが、その人にとってベストな体重なのかと言ったら違うかもしれない
    医学的な理由以外で無理して痩せる必要はないのにね
    歳を重ねると健康第一だと気がつく
    洋服はその人を魅力的にみせるアイテムだと思うけれど、昔はオーダーメイドで自分のサイズで作ったり、自分で作ったりしていた
    今は洋服に合わせて、人間が痩せるようになった。
    返信

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2025/04/30(水) 01:35:21  [通報]

    >>377
    オナニーのおかずにするためにそうゆう漫画読んでるんでしょー?笑
    返信

    +2

    -2

  • 384. 匿名 2025/04/30(水) 01:38:46  [通報]

    >>383
    あの漫画で劣情掻き立てられる人はかなりのマニアだわ
    返信

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2025/04/30(水) 01:39:42  [通報]

    >>322
    >>350
    その言葉は、むかし小さく生まれた赤ちゃんを気にする母親を励ますために、医師が言っただけって聞いたよ
    返信

    +21

    -0

  • 386. 匿名 2025/04/30(水) 01:40:09  [通報]

    >>379
    お母さん、コメ主さんをバレリーナにしたかったとか?
    返信

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2025/04/30(水) 01:41:46  [通報]

    >>369

    日本人の平均身長は低下傾向―低出生体重児増加が影響している可能性あり― | 国立成育医療研究センター
    日本人の平均身長は低下傾向―低出生体重児増加が影響している可能性あり― | 国立成育医療研究センターwww.ncchd.go.jp

    国立成育医療研究センターの社会医学研究部の森崎菜穂室長および生体防御系内科部の横谷進副院長(現職:福島県立医科大学ふくしま国際医療科学センター特命教授)は1969-2014年に生まれた児の出生時の状況と、成人後身長の平均の年次推移を調べたところ、1980年以後...

    小学生も「やせたい」…20代の2割がやせすぎ、若年女性の〝痩身信仰〟に医療界が危機感
    返信

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/30(水) 01:43:32  [通報]

    >>11
    それはなんかズレてるな。
    お金ないから痩せたいとか痩せてるって話じゃなくて、意識の問題でしょ?
    返信

    +20

    -0

  • 389. 匿名 2025/04/30(水) 01:46:33  [通報]

    >>69
    確かに体重の割には体脂肪あるよね。ダイエットというより筋肉付けないと
    返信

    +13

    -2

  • 390. 匿名 2025/04/30(水) 01:48:00  [通報]

    >>363
    それ、健康にも影響す?から、親や本人にも、その場で身長が違う事ややせすぎはよくないって言ったほうがいいよ。娘さんへのフォローの意味も込めて、本人が聞く聞かない関係なく。
    返信

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2025/04/30(水) 01:50:56  [通報]

    >>46
    どうせ庇護と支配がセットだろ いらんわ
    返信

    +17

    -1

  • 392. 匿名 2025/04/30(水) 01:52:22  [通報]

    >>8
    これ!
    返信

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2025/04/30(水) 02:03:39  [通報]

    >>194
    そういう言い方すると産みたい人減るよね
    返信

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/04/30(水) 02:05:51  [通報]

    >>285
    いやそりゃブスだのデブだの言うやつなんて性別関係なく全国に山ほどいるでしょ
    いじめの代表的なやつじゃん、容姿ディスりなんて
    返信

    +6

    -1

  • 395. 匿名 2025/04/30(水) 02:06:06  [通報]

    >>380
    小中学生の摂食障害は、母親の過干渉が原因って読んだ。拒食症で不登校になった中学の同級生は、一人娘でお母さんがすごい過保護過干渉だったわ。母子でカウンセリング受けて、克服したらしいけど。
    返信

    +17

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/30(水) 02:08:35  [通報]

    >>28
    小学生きたよ
    返信

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2025/04/30(水) 02:09:46  [通報]

    >>393
    経産婦が太りやすくなるのは、自然なこと
    産後の体型気になるなら、できるだけ若いうちに産むことよ。辻ちゃん、安室ちゃん、松田聖子さん、若いうちに産んだら戻りも早いから。
    産後太り+中年太りになるとなかなか痩せられない
    返信

    +7

    -1

  • 398. 匿名 2025/04/30(水) 02:11:09  [通報]

    >>93
    これ
    だれも止めさせられる人間がいない
    返信

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/30(水) 02:12:28  [通報]

    >>181
    グラビアとか昔の芸能雑誌がそんなんじゃないの?
    好きな食べ物とか全部脚色で、それでも信じてる
    返信

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2025/04/30(水) 02:14:42  [通報]

    >>116
    男ウケする人が嫌いなだけだよね。
    浜辺美波とか今田美桜とか広瀬すずとかに可愛いけど小さいから高嶺の花感無いとか言っててビックリする。
    返信

    +12

    -3

  • 401. 匿名 2025/04/30(水) 02:17:10  [通報]

    摂食障害はそう、大体生育環境の問題だからちょっと例外
    返信

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2025/04/30(水) 02:19:33  [通報]

    >>381
    心配しなくてもそんなに簡単にキン肉マンにはならない、なれないよ…
    返信

    +0

    -2

  • 403. 匿名 2025/04/30(水) 02:21:39  [通報]

    >>106
    日本人の健康診断の結果から、一番検査項目にひっかからなかったのがBMI22 だから標準体重(健康体重)とされている ちなみに長生きということでいえば、さらにぽっちゃりのほうが長生きする
    返信

    +20

    -1

  • 404. 匿名 2025/04/30(水) 02:28:33  [通報]

    そんな簡単にマッチョになれるなら皆薬物なんかしないの
    するからスポーツの場ではチェックされる
    返信

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2025/04/30(水) 02:29:00  [通報]

    >>116
    ガルは高身長女優持ち上げるなど、モデル出身の女優って演技酷いのも多いのにね。
    返信

    +9

    -2

  • 406. 匿名 2025/04/30(水) 02:36:02  [通報]

    >>397
    どっちかというと年代的なものの影響が強くない?挙げられてる人は芸能人だし、私も30代の頃経産婦だけど体重は問題なかった。あと売れるサイズ展開するのはマーケティング的に重要。ユニクロしまむらは上手いよね。先に言ってた人いるけど、フリーサイズのみ、SNS中心で盛り上がってる企業は、話題性がなくなると継続させるのが綱渡り的な気がする。
    返信

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2025/04/30(水) 02:37:25  [通報]

    >>1
    食糧不足待ったなしだから今から少エネルギーで活動できる体というプログラムを遺伝子に根付かぜるのは良いかも。

    AI による概要
    詳細
    2050年に至るまで世界人口の増加とそれに伴う食料需要の増加は、食料不足のリスクを大きく高めます。特に気候変動による異常気象の頻発や、農地、水資源の減少は、食料生産を困難にし、食料価格の高騰や飢餓人口の増加につながる可能性があります。
    返信

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2025/04/30(水) 02:40:57  [通報]

    >>288
    横だけど服を基準に生きてるのもすごいな
    (※それが悪いとか煽りとかでなく言葉以上の意味はない)
    返信

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2025/04/30(水) 02:46:27  [通報]

    朝昼晩の食事はきちんと摂って甘いお菓子と甘い飲み物やめて運動する、っていうダイエットをするなら別に良いんだけどね
    食事を削る子はバカだなって思う
    余計太りやすい体質になるのに
    返信

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2025/04/30(水) 02:46:49  [通報]

    >>12
    看護師の人って必ず看護師ですって
    言うよね。
    返信

    +23

    -23

  • 411. 匿名 2025/04/30(水) 02:54:56  [通報]

    >>1
    近所の子も痩せすぎて免疫力低下してるから
    早死にしないか心配になる
    返信

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2025/04/30(水) 02:58:57  [通報]

    >>407
    アメリカ少数民族みたいに効率的な身体かな?移り変わるまでには、何代も何世紀もかかるものかと思ってたけど。とりあえず欧米よりは今の日本人は太りやすいよね。サルコペニア肥満の割合も多いし、でもダイエットに熱心だから、ロコモ一直線、不妊増加。
    返信

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2025/04/30(水) 03:18:34  [通報]

    母からの虐待の場合は母を治療、育て直さないと無理なんだって
    どの国もそのタイプは同じだから
    返信

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2025/04/30(水) 03:44:08  [通報]

    アラフォーだけどダイエットは小4から始めた
    40キロ台に乗ったのがショックだった
    たしかに身長はあんまり伸びなかった
    アニメキャラみたいになりたかったんだよね
    馬鹿なことしたなーとは思う
    返信

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2025/04/30(水) 04:19:14  [通報]

    日本人だけガリガリに痩せてて気持ち悪い。ガイコツかミイラじゃん…。

    もっと美しいスタイルが良い。
    返信

    +1

    -6

  • 416. 匿名 2025/04/30(水) 04:20:23  [通報]

    アジアでも韓国は57キロ、台湾60キロ以上でまともなスタイルなのに
    日本だけガリガリで醜くなっていく…。なんとかして
    返信

    +1

    -6

  • 417. 匿名 2025/04/30(水) 04:21:21  [通報]

    美容業界が「痩せたら綺麗」と嘘ついたからでしょ
    痩せたおばあさんみたいな貧相で嫌だよ

    しかも摂食障害で死人を出してる
    返信

    +4

    -2

  • 418. 匿名 2025/04/30(水) 04:22:04  [通報]

    女性芸能人も年取ったら少し太るようにしてるよね。
    その方が若くて綺麗だから…痩せてるとシワシワになる
    返信

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2025/04/30(水) 04:24:17  [通報]

    太いのも痩せてるのも嫌。みっともない。ちょうどいいスタイルが良いに決まってる
    返信

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2025/04/30(水) 04:30:48  [通報]

    アメリカもそうだけど
    基本的に太らせようとする人はDV気味と思うけどね
    恋愛では男にまあまあいる
    女もご年配の方
    返信

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2025/04/30(水) 04:41:15  [通報]

    >>362
    悪くなってないんで大丈夫
    返信

    +2

    -17

  • 422. 匿名 2025/04/30(水) 04:47:56  [通報]

    >>107
    その考えがもう洗脳されてるんじゃない?
    多少の贅肉すら許さない感じ
    古代の女性の彫刻とか見ると結構ガッシリぽっちゃりだけど、昔はあれが美とされてたんだと思う
    返信

    +31

    -4

  • 423. 匿名 2025/04/30(水) 04:53:06  [通報]

    美容業界とファッション雑誌を規制しないと駄目。
    商売のために「痩せれば綺麗」と嘘ついてる。美しさには適度な肉づきが必要。
    返信

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2025/04/30(水) 04:53:59  [通報]

    こういうトピにまで「でもデブは〜」みたいなコメントがそこそこあるのが現状を物語ってるよね
    痩せか肥満か極端な思考しか出来ないのかな
    返信

    +2

    -2

  • 425. 匿名 2025/04/30(水) 04:54:47  [通報]

    ダイエットはリバウンドして太るし逆効果。摂食障害は人が死んでる…
    美容やメタボ医者が、これ隠してるなら責任あると思う
    返信

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2025/04/30(水) 04:59:06  [通報]

    私は標準体重だけどデブだよ
    筋肉なくて脂肪だから
    筋肉の重みならそうでもないと思う
    体重じゃなくて見た目だよね
    返信

    +6

    -3

  • 427. 匿名 2025/04/30(水) 05:04:59  [通報]

    上の方で出てきてるけど、纏足のような考え方の人が多いんだと思う
    私が学生の頃もいた
    なぜか日本は運動を避ける傾向ない?
    返信

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2025/04/30(水) 05:05:59  [通報]

    理想の可愛い自分でいたい気持ちは止められないし何言っても無駄だとは思ってるんだけど、SNSで鍛えて痩せる以外の人並みに食べないことを当たり前に発信するのはやめた方がいいと思う。未来の自分の身体のことなんて考えもせず手本にしてはならないやり方で不健康に痩せようとしてる事自体はわかってるはずだよ
    返信

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2025/04/30(水) 05:06:46  [通報]

    >>205
    シンデレラ体重だけど腕も脚も棒みたいに折れそうなんて事ないし、デブには未知の世界すぎてそう思い込んでるのか?
    返信

    +23

    -6

  • 430. 匿名 2025/04/30(水) 05:09:16  [通報]

    「運動すると足が太くなっちゃうからぁ〜」とかw
    そんな簡単に筋肉ついたら世話ないわ
    返信

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2025/04/30(水) 05:16:37  [通報]

    私、若い頃はとにかく常にダイエットのことしか頭になくて、好きな服を着てカッコいいと思われたくて努力してて。
    でも、強いストレスからダイエットできなくなって太ったらメチャクチャモテてビックリだった。
    お客さん、同僚からも誘われるようになったし、ナンパも嫌ってくらいされた。
    痩せてたときは同性からチヤホヤされたけど、ポッチャリしてからは異性にモテまくった。
    ここで言われてることは、あながち嘘じゃない。
    今はそんなこと飛び越えて巨漢になり、犬猫からしかモテないよ。
    返信

    +9

    -3

  • 432. 匿名 2025/04/30(水) 05:16:46  [通報]

    数年前亡くなったゲイの方
    一説では、太ってることで彼氏を引き留めてたから標準まで落とす、治すことは不可能だったみたいよ
    糖尿病
    色んな世界があるわね
    返信

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2025/04/30(水) 05:28:40  [通報]

    骨格の問題もあるよね
    私は骨太で顔でかいから160cm44kgでも生理止まった
    骨自体が華奢ならもっと体重軽くても健康だと思う
    返信

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2025/04/30(水) 05:32:26  [通報]

    痩せでもデブでもない中間層までデブ呼ばわりする風潮あるよね
    158cm50kgとかでもデブ
    それはおかしいと思う
    返信

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2025/04/30(水) 05:39:26  [通報]

    昔も痩せてる若い女性は多かったけど今は40kg以下とかの摂食障害になりかけてる人が増えたなって印象
    返信

    +3

    -2

  • 436. 匿名 2025/04/30(水) 05:46:17  [通報]

    >>66
    デパートのラージ―サイズ売り場の前を通ると標準体型みたいな若い子達が服を選んでいることがあってびっくりする。
    ラージ―サイズって種類も少ないだろうから、これでは痩せたくなるよね。
    返信

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2025/04/30(水) 05:51:46  [通報]

    >>410
    言う、看護師であることがまったく関係ない場所でも言う
    白衣の天使だとは思ってないですよて言いたくなるくらいの圧がある
    なんのために言うのか本心が知りたい
    返信

    +10

    -19

  • 438. 匿名 2025/04/30(水) 05:53:13  [通報]

    >>287
    愛情がいちばんの薬
    あなたを丸ごと受け入れてくれる人が現れますように
    返信

    +31

    -2

  • 439. 匿名 2025/04/30(水) 05:53:43  [通報]

    トランスさん、体格良いでしょうね…
    返信

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2025/04/30(水) 05:54:50  [通報]

    >>143
    職場のおっさんになんか言われてもって感じじゃない?
    彼氏とか友達ならまあ気になるけど
    返信

    +13

    -0

  • 441. 匿名 2025/04/30(水) 05:55:38  [通報]

    >>330
    これだよね
    男の人は痩せすぎの女の子を
    求めてないと思うよ
    返信

    +16

    -7

  • 442. 匿名 2025/04/30(水) 05:55:55  [通報]

    >>311
    世の中にはデブ専までいますから
    どの体型でも需要はあるけど、統計的にグラマーなのがって事では?
    返信

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2025/04/30(水) 05:56:01  [通報]

    >>1
    成長期のダイエットなんて絶対ダメだし、成人でも食わないで
    体重落とすような事やると逆に体が崩れるよ、胸の張りが無く
    なって萎んで筋肉落ちたオバサンみたいになるとか
    返信

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2025/04/30(水) 06:01:22  [通報]

    >>431
    わたしもbmi22位になって
    思いのほか
    周りの男性からの好感度たかくて
    びっくりした
    あと、この体重になってから
    初めてわかったんだけど

    デコルテが柔らかそう
    胸が大きくなった
    ウエストも思いのほかくびれてる
    おしりも丸く良い感じ…

    と、bmi20くらいのころ
    自分で想像しててより
    ずっとスタイル良かった

    子供の頃から細かった子って
    自分が実際に
    その体重になったらどうかって
    実感としてわからないから
    怖いんじゃないかな?
    返信

    +2

    -4

  • 445. 匿名 2025/04/30(水) 06:01:37  [通報]

    男の価値観に合わせると整形以外なくなるのよ…
    普通に健康体でいい
    返信

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2025/04/30(水) 06:06:48  [通報]

    >>3
    自分のこと?ダイエット頑張って
    返信

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2025/04/30(水) 06:08:33  [通報]

    >>133
    大人になってから、健康を害する
    こういうことが起こる可能性はあるんだよ。
    と伝えてるだけでも違うんじゃないかな。

    そもそもその声が念みたいなもんだけど。
    (親の言葉って想像以上に強力だから)
    子供の意思を尊重して
    痩せたいなら頑張って。応援するよ。
    カロリーもっと減らさないと痩せないよ。

    っていうのが、果たして正解なのかな?って。
    返信

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/30(水) 06:13:31  [通報]

    最近のSサイズってまじで細いもんね
    ある程度細いしBMIも19くらいなんだけど大抵Mサイズ買うからね
    どんな人がこのSきつくなく着れるんだといつも思うよ
    返信

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2025/04/30(水) 06:15:12  [通報]

    私も普通に生活してたらBMI18くらいだったよ20代の頃は
    別にダイエットとかしてない
    まあ普段から少食ではあったけどちゃんと毎日ご飯も食べてる
    そんな体質の人もいる
    返信

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2025/04/30(水) 06:17:47  [通報]

    >>2
    昔からじゃん。41ババアだけど私が物心ついた頃にすでに細身が可愛いって感じだったよ。
    でも、おじさんが読む週刊誌とかおじさんに好まれてるグラビアの人とかは子供心にデブって当時は認識してた。多分ぽっちゃりめの人だったんだろうけど。
    返信

    +9

    -2

  • 451. 匿名 2025/04/30(水) 06:22:49  [通報]

    >>2
    おかげでガリは性格が悪いという事が証明されて、過ごしやすくなったわ。(関わらずに済む)
    返信

    +6

    -9

  • 452. 匿名 2025/04/30(水) 06:29:01  [通報]

    >>23
    カリッカリってこんがり焼けたポッキーみたいな表現ですね。
    返信

    +15

    -0

  • 453. 匿名 2025/04/30(水) 06:33:13  [通報]

    アラフォだが小学生のとき友達とダイエットとか言って遊んでいたよ お泊まり会して次の日
    バドミントンなど公園でして体重測ったり
    返信

    +1

    -3

  • 454. 匿名 2025/04/30(水) 06:34:56  [通報]

    やつれとダイエットで痩せるのってダイエットの方がきれいにやはり痩せる気がする
    胸だけ残って痩せたり女っぽくなったりするきがする
    返信

    +2

    -3

  • 455. 匿名 2025/04/30(水) 06:37:51  [通報]

    >>205
    ガリフェチの男は口悪いからね、標準体型なのに太いだのデブだの言うし、
    そうじゃない男でもいい肉付きだね言おうもんならセクハラ攻撃だから
    言えないしね、そこで敢えて芽郁ちゃん出すと細く見えて性欲と力が物凄い
    体力オバケって男に刺さるのかもね
    返信

    +9

    -4

  • 456. 匿名 2025/04/30(水) 06:38:50  [通報]

    >>24
    山城新伍さんが今の子はhするのがはやいからおしり垂れるのが早いのってバブル時代に言っていたの思い出したw
    返信

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/30(水) 06:43:06  [通報]

    >>317
    巨乳もこの服似合わない
    返信

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2025/04/30(水) 06:51:49  [通報]

    >>1
    偏差値低いほど、極端に外見こだわるよ。
    返信

    +4

    -2

  • 459. 匿名 2025/04/30(水) 06:58:35  [通報]

    >>119
    子どもでも大人でも安易に言うべきじゃない。
    返信

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2025/04/30(水) 07:00:49  [通報]

    >>64
    本当にこれ
    芸能の仕事をしてたけど生まれつき骨格が華奢で頭も顔も小さくてBMI15〜16が一番調子良い
    周りのモデルや女優の友達たちもそんな感じだったしガル民が大絶賛してる売れてる女優さんたちも実際にお会いしたらめっちゃくちゃ細くて華奢でBMIも15台がデフォだった
    骨格が一般人とは違うから
    わたしは逆にストレスでBMI18まで増えたときに体調が悪くなって生理も不順になった
    でも元に戻ったらまた順調になったし、子供を望んだらすぐに自然妊娠した
    芸能人だってどれだけ細くてもみんな結婚したらすぐに自然妊娠してるし、それぞれに合った体重がある
    一般人の骨格でが芸能人並に痩せてる体型を目指すのは無理がある
    一概に体重やBMIで太ってるだの痩せてるだの判断するのはおかしい
    返信

    +22

    -5

  • 461. 匿名 2025/04/30(水) 07:11:47  [通報]

    自分を大切に扱うという目的で、美容を丁寧に行うことはすごくいいと思う。肌も髪もボロボロで、服もすごいボロを着てる人(お金がないわけではない)を見たことあるんだけど、その人は自傷行為をしているみたいだった。美容は自分を大切にするために行うことなんだと、その時に思った。
    でも夜職の子なんかは、男の人のために、周りの女性に勝つために、心身がボロボロになるまでやせて、自分の顔が醜いといって整形している。彼女達は確かに綺麗だけど、もっと自分を大切にしてほしいと思う。
    返信

    +7

    -1

  • 462. 匿名 2025/04/30(水) 07:11:52  [通報]

    痩身信仰はなにがあっても廃れないと思うけどね
    ありのままの自分の体型を愛そう!ってよく海外の歌手とかネットでバズる時あるけど、その割にはドラマに出てくる女優、モデルは細いしアイドルも細い
    細すぎなのもどうかな〜とは思うけど、じゃあアイドルやモデルが太ってたらなんか違う…って正直思うし
    結局変わらないね
    返信

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2025/04/30(水) 07:19:18  [通報]

    >>2
    標準体重はデブ!って言ってた夜職の子が去年お亡くなりになり、改めてこの言葉の怖さを噛み締めてる。
    標準体重はデブじゃないです。標準体重です。
    返信

    +37

    -3

  • 464. 匿名 2025/04/30(水) 07:19:36  [通報]

    >>462
    工作じみた何かを感ずるけどね、
    健康的な深キョンが弾圧されたようにおかしくなったし
    返信

    +2

    -2

  • 465. 匿名 2025/04/30(水) 07:20:46  [通報]

    >>463
    拒食で?
    返信

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2025/04/30(水) 07:31:14  [通報]

    若い人はともかく介護が必要な人は絶対に太ってほしくない
    返信

    +4

    -1

  • 467. 匿名 2025/04/30(水) 07:33:32  [通報]

    >>1

    私、小学生の頃からダイエットしてたけど低体重になりすぎて(親は必死に止めたけど私が止まらなかった)20歳の頃に脳萎縮、骨密度低下が認めれて、鬱も発症して人生楽しめなかったから、マジで標準体重が美しいんだってことを、学校で教えても響かないなら、まともなインフルエンサーが言い続けてほしい
    身長は小5で165あったから大丈夫だったけど
    返信

    +10

    -3

  • 468. 匿名 2025/04/30(水) 07:36:53  [通報]

    >>59
    不妊の原因が全部過剰なダイエットではないけど、ダイエットばかりして不健康な痩せ体型でいたせいで妊娠しにくい人も確実にいるよね
    昔から女児向け雑誌でダイエットとか特集されてたし
    なんか婦人科とそういうメディアが組んで不妊増やしてんのかって疑った時期もある
    返信

    +26

    -1

  • 469. 匿名 2025/04/30(水) 07:40:24  [通報]

    小学生中学年くらいからぽちゃぽちゃしてくる子多いよね
    うちの子含めてぽっちゃり何人かいる
    成長期になったらみんなある程度引き締まるきがする
    返信

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2025/04/30(水) 07:44:48  [通報]

    >>40
    普通に細いし
    お腹に余計な脂肪ないじゃん
    返信

    +25

    -1

  • 471. 匿名 2025/04/30(水) 07:46:46  [通報]

    >>358
    空腹すぎて(血糖値低過ぎて)眠れないとかもありそう。
    他にも今の子は受験だので忙しいと思うしさ。

    返信

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2025/04/30(水) 07:49:38  [通報]

    >>381
    通常の運動で消費するカロリーなんてたかが知れてる
    運動して栄養失調になるならアスリートは常に飢餓状態になるじゃん
    そんな心配するよりお菓子やジャンクフードで糖質・脂質過多になってビタミン・ミネラルが不足する現代型栄養失調の心配をしたほうがいい
    返信

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2025/04/30(水) 07:51:48  [通報]

    60kg以上のポッチャリおる?😫
    返信

    +2

    -2

  • 474. 匿名 2025/04/30(水) 07:54:50  [通報]

    標準体重ならいいと思う。
    ただ肥満の人がぽっちゃりにも人権を!とかぽっちゃりでも可愛いとかいう風潮広めたいっぽいけど世界中がそう言う風潮になったら食料飢饉になると思う
    返信

    +5

    -2

  • 475. 匿名 2025/04/30(水) 08:00:26  [通報]

    >>127
    「男性は太っている方が女性から嫌われない、女性から支持される」
    え、私デブ男なんか嫌いだし、今までデブ専の女性に会ったこともないけど?何の根拠があってそんなこと言ってるの。
    返信

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/30(水) 08:01:13  [通報]

    >>107
    ぽっちゃりまではいかなくてもレディースの洋服規格が狂ってるなと思う。
    標準体型なのにLサイズでピッタリだったり少し狭かったりする。
    メンズのMくらいがストレスなく着れる。
    返信

    +16

    -1

  • 477. 匿名 2025/04/30(水) 08:04:34  [通報]

    >>127
    女性→男性は痩せが好きな人も太めが好きな人もいるけど
    男性→女性は圧倒的に痩せが強いとは思う
    太めの女性が好きな男性もいるけどマニア扱い
    返信

    +4

    -3

  • 478. 匿名 2025/04/30(水) 08:06:14  [通報]

    >>10
    小学生の頃は痩せてたけど、高校になって太って友達や会社の同僚や親や伯母にデブデブ言われ拒食症一歩手前まで行った
    それなのにぽっちゃり体型
    ぽっちゃりが標準体型な人も居るんだよって言いたい
    返信

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2025/04/30(水) 08:08:06  [通報]

    >>473
    私146cmで60kg
    クソデブだけど若い頃は47kgだった
    何してもホントに痩せない
    走ってもダメ
    返信

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2025/04/30(水) 08:09:43  [通報]

    >>427
    日本人女性は運動習慣ない人多いけど、昭和までは筋力あったんじゃない?家事や畑仕事は肉体労働だし、和式トイレや雑巾がけが骨盤底筋や大腿筋を鍛え、正座が「インナーマッスル」を鍛えていたから代謝も良かったはず。
    食事も和食中心だしね。

    現代の生活は欧米食てカロリー高いけど、運動しようと思わないと筋力落ちるばかりだから、非効率なんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2025/04/30(水) 08:13:01  [通報]

    うちの小3の娘も痩せたい痩せたい嘆いてる
    太ってないしスポーツもやってるのに
    口癖のように言ってる笑

    その割にご飯もお菓子もモリモリ食べる笑

    まぁTikTokerやYouTube見るからだろうな..
    返信

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2025/04/30(水) 08:13:26  [通報]

    >>215
    平成は筋肉さえも太く見えるから落として危険なダイエットだったよね
    返信

    +13

    -0

  • 483. 匿名 2025/04/30(水) 08:16:30  [通報]

    >>3
    痩せすぎはダメ🟰デブになれ

    じゃないのに、栄養が脳に行ってないから、話が通じないのね。
    返信

    +20

    -3

  • 484. 匿名 2025/04/30(水) 08:21:41  [通報]

    156?8?cm65kgの私、若い頃は43kg前後キープしてたけど30迎えたらまじでどうでも良くなった。性格も比較的穏やかになったよ。
    若い頃はまだここまでSNSすごくなかった私でも人と比べては必死になってたから、今の子達は可哀想だね。細すぎる人を神のように崇めて…健康被害を重く受け止めない。
    長生きしたくないからこれでいいんだと実際に語ってたガリガリの人をよく覚えてるけど、歳取ったら取ったでアンチエイジングにのめり込んでるし。
    返信

    +3

    -3

  • 485. 匿名 2025/04/30(水) 08:22:04  [通報]

    >>1
    ルッキズムインフルエンサーのせいでしょ
    骨格によってみんな違うのに、これ食べたら痩せたとか嘘いいまくってるやん
    返信

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2025/04/30(水) 08:23:10  [通報]

    ケーポアイドルは体幹に鉄骨入ってそうなぐらい鍛えられてるから、あの体型に憧れるならまずやるべきはインナーマッスルトレーニング
    そして有酸素運動(スロージョギングなど)
    夜寝る前に10分程度ストレッチ

    加えて食事は栄養バランスが命
    お砂糖たっぷりなお菓子と飲み物、揚げ物をこれまでより控えめに
    お菓子よりフルーツ、パンより米
    筋肉衰えると体脂肪が増えちゃうからタンパク質しっかり摂る
    お砂糖入りの飲み物を控えるといっても熱中症予防目的のスポドリは控えなくてOK

    返信

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2025/04/30(水) 08:24:32  [通報]

    >>429

    筋肉がなくて脂肪だからでは?
    運動習慣があるシンデレラ体重なら、手足はすごく細いはずだよ。筋肉は重いからスレンダーに見えて結構体重ある。
    返信

    +5

    -4

  • 488. 匿名 2025/04/30(水) 08:25:29  [通報]

    >>80
    私今年39だけど小学生の頃痩せたくて友達とダイエット日記とか付けてたな。庭で縄跳びするとか可愛いものだったけど。小3の娘も痩せてる友達見て、いいなーとか言ってる。でもら華奢な子って体重の問題じゃなくて骨格がもう細いからダイエット云々じゃないんだけどね。
    返信

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2025/04/30(水) 08:26:04  [通報]

    背が高い方が映えてかっこいいから成長期はちゃんと食べよう!(クソチビより)
    返信

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2025/04/30(水) 08:42:08  [通報]

    普通体重でも顔パンパンにならなくてくびれあってお尻デカくない体型だったらそりゃ普通体重でいるよ
    返信

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2025/04/30(水) 08:49:03  [通報]

    小学2年生の女の子が高学年の子にデブっ!て言われたってうちの子が話してきたんだけど、でも◯◯ちゃんダイエットしてるんだよ!って言われて、小学2年でダ、ダイエット、、?ってなって笑った
    ぽっちゃりはしてるかもしれないけど健康的でデブなんて思ったことないけどなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2025/04/30(水) 08:53:21  [通報]

    >>480
    骨盤底筋群がゆるむと骨盤が歪んで、お腹周り腰回りに変なふうに贅肉つくよね
    返信

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/30(水) 08:54:45  [通報]

    Xにいる170センチ42キロの美女
    みんなガリガリだと叩いてるけど、自分からみたら全然ガリガリに見えなかったのが怖い。
    私も170センチ45キロだけどガリガリには見えないんだよね。
    返信

    +1

    -7

  • 494. 匿名 2025/04/30(水) 08:55:18  [通報]

    >>323
    え?そういう解釈かぁ。なるほど。
    返信

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2025/04/30(水) 08:56:11  [通報]

    >>440
    誰であろうが体重もだけど外見のこと言われるのは腹立ちましたね。
    返信

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2025/04/30(水) 08:57:39  [通報]

    >>54
    デブは言い過ぎなんだよな
    そういう所
    返信

    +19

    -0

  • 497. 匿名 2025/04/30(水) 09:02:17  [通報]

    >>47
    韓国に年間20回くら行くけど
    日本より肥満の人多いよ
    あと日本人より土台が大きい、顔も大きい
    返信

    +13

    -0

  • 498. 匿名 2025/04/30(水) 09:03:14  [通報]

    バレエやってる5年の娘。全く無駄なお肉がなくて、すでにかっこいい体なのに、定期的に太ってないか確認してくる。
    その発想が怖い。でもバレエ仲間もみんなそんな話してる。
    返信

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2025/04/30(水) 09:04:13  [通報]

    私の世代は桐谷美玲ちゃんがSeventeenのトップで
    憧れてガリガリ貧相になってしまった…後悔
    返信

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2025/04/30(水) 09:08:07  [通報]

    不妊症
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす