-
1. 匿名 2025/04/29(火) 17:35:42
アマプラで観てとても良かった作品なので、好きな人と語りたいです!返信
この二人でフライドチキン食べるシーンが大好きです!(笑)+150
-1
-
2. 匿名 2025/04/29(火) 17:36:47 [通報]
新幹線大爆破が今のトレンドだよ返信+1
-26
-
3. 匿名 2025/04/29(火) 17:37:06 [通報]
実際の二人の関係はそこまでずっと仲良かったとかじゃないみたいな記事を見たよ。まぁ色々もってるのかね。返信+36
-2
-
4. 匿名 2025/04/29(火) 17:37:07 ID:blc2rp7etR [通報]
日本の映画一択!返信+1
-12
-
5. 匿名 2025/04/29(火) 17:37:13 [通報]
海外映画食わず嫌いな感じだったけどこれはすごくおもしろくて面白くて見やすかった!返信+31
-1
-
6. 匿名 2025/04/29(火) 17:38:59 [通報]
いちゃついていた所を逮捕されてゲイ発覚の所は最初わからなかった。しばらくわからなくて後であーなるほどって思ったな。返信+21
-0
-
7. 匿名 2025/04/29(火) 17:39:18 [通報]
>>1返信
ヴィゴ・モーテンセン本当に格好いい+96
-0
-
8. 匿名 2025/04/29(火) 17:39:28 [通報]
本当に良い映画で何回も観てます返信
みんなにも観て欲しい+33
-1
-
9. 匿名 2025/04/29(火) 17:41:13 [通報]
>>7返信
ロードオブからイメチェンして、この役もよかったよね。賞は黒人さんの方が取っちゃったけど、彼の演技もよかった。+54
-1
-
10. 匿名 2025/04/29(火) 17:41:16 [通報]
>>1返信
テレビで紹介されてて興味もった。
観たら本当に面白くて大満足😂+14
-0
-
11. 匿名 2025/04/29(火) 17:42:03 [通報]
この映画でマハーシャラ・アリを知った。エレガント(女性的という意味ではなく)な魅力のある役者さん。「終わらない週末」も良かった。返信+25
-0
-
12. 匿名 2025/04/29(火) 17:42:14 [通報]
>>6返信
それを打ち明けた時のトニーの対応好き
ドン「昨晩はすまなかった」
トニー「気にすんな。俺はニューヨークのナイトクラブでずっと働いてきたんだ。だから知ってる。世界は・・・複雑だって。」
+60
-0
-
13. 匿名 2025/04/29(火) 17:43:07 [通報]
名作って聞いてたから観てみたら本当に面白い!返信
観終わってまた巻き戻してもう一度観た!
実際の2人はそこまで仲良しではなかったとか調べたら書いてたけど、それはそれとしてこの作品は面白かった!+24
-0
-
14. 匿名 2025/04/29(火) 17:43:58 [通報]
音楽も良いよね返信+17
-0
-
15. 匿名 2025/04/29(火) 17:44:13 [通報]
グリーンブックという名だけど、そのブック自体にはあまり焦点はなく軽く描かれていたね。まぁ黒人差別という象徴として使ってるんだろうけど。それにしても演奏会主催?で招いておいて、トイレは遠い別の所ってはっきり言うのはすごい時代だよね。返信+46
-0
-
16. 匿名 2025/04/29(火) 17:44:32 [通報]
ラストの、奥さんの「手紙をありがとう」って台詞がまた良いんだよね返信+70
-0
-
17. 匿名 2025/04/29(火) 17:45:01 [通報]
この映画は大好きだけど似たテイストの返信
「最強の二人」はイマイチだったな+7
-13
-
18. 匿名 2025/04/29(火) 17:45:02 [通報]
>>3返信
あと有色人差別もこんなもんじゃなかったってね・・・+29
-0
-
19. 匿名 2025/04/29(火) 17:45:10 [通報]
奥さんが最後全部お見通しだったっていうオチ好き返信+48
-0
-
20. 匿名 2025/04/29(火) 17:45:52 [通報]
>>12返信
トニー単純でアホだけど、中身は本当にいいやつだよね。ピアノ用意する為に体張ってくれたりもするし。+59
-0
-
21. 匿名 2025/04/29(火) 17:46:02 [通報]
>>15返信
しかも当然って感じで、全く悪気なさそうなのがまたグロイわ+28
-0
-
22. 匿名 2025/04/29(火) 17:47:27 [通報]
>>1返信
マハーシャラ・アリの佇まいが上品で好きなんやけど、明らかに主演なのに助演男優賞での受賞はどうなんやろ+17
-0
-
23. 匿名 2025/04/29(火) 17:47:38 [通報]
返信+31
-1
-
24. 匿名 2025/04/29(火) 17:48:52 [通報]
イタリア人差別と黒人差別を暗い感じじゃなく表現していたのがよかった返信
ピアニストの曲も挿入歌も心地よかった
ラストも好き+22
-0
-
25. 匿名 2025/04/29(火) 17:49:14 [通報]
>>7返信
アラゴルンが私の初恋
リップ役のヴィゴも漢な感じがかっこよかったー+16
-0
-
26. 匿名 2025/04/29(火) 17:49:20 [通報]
>>7返信
役作りで太ったの知らなくて、こんなに素敵な俳優さんなの後から知ってビックリした+28
-0
-
27. 匿名 2025/04/29(火) 17:49:21 [通報]
>>22返信
でも助演2回もとってるってホントすごい。+7
-0
-
28. 匿名 2025/04/29(火) 17:49:42 [通報]
>>3返信
モデルになったピアニストも子供の頃から旧ソビエトに留学してるから中身はほぼロシア人だったのではという気はしてる
人種差別もキツかっただろうけど、黒人社会にも自分の居場所がない+35
-0
-
29. 匿名 2025/04/29(火) 17:50:06 [通報]
>>1返信
手紙添削するこのシーン好き+69
-0
-
30. 匿名 2025/04/29(火) 17:51:39 [通報]
>>21返信
あくまでも白人上流貴族を楽しませるコマとしか考えてないよね。ああいう部分はほんと胸糞+16
-0
-
31. 匿名 2025/04/29(火) 17:52:12 [通報]
音楽好きな人とか楽器やってる人にも見て欲しい!返信
私は音楽が好きだから、黒人ピアニストがセリフ少なめで演奏で感情表現するのがすごいと思った
旅の過程で何回か弾くけど弾くたびに心の変化が表れてた
しかも大衆的な曲でノリノリでも「クラシックの教育を受けた人」って解る演奏なんだよね
音楽抜きにしても観た後あたたかい気持ちになれる良作だと思う+16
-0
-
32. 匿名 2025/04/29(火) 17:52:18 [通報]
>>29返信
しょっぱなのDEARが鹿になってんだよねww+23
-0
-
33. 匿名 2025/04/29(火) 17:52:25 [通報]
>>22返信
マハーシャラ・アリはムーンライトがほんと素晴らしかったので、こっちは主演男優賞にしてほしかった。これはダブル主演と思ってたよ。+8
-0
-
34. 匿名 2025/04/29(火) 17:54:20 [通報]
>>1返信
大好き
ケンタ行きたくなる+10
-0
-
35. 匿名 2025/04/29(火) 17:54:38 [通報]
>>32返信
平原(plain)も飛行機(plane)にw+20
-0
-
36. 匿名 2025/04/29(火) 17:56:56 [通報]
>>32返信
あのシーン笑った+11
-0
-
37. 匿名 2025/04/29(火) 17:57:20 [通報]
この時代の車やファッションが素敵でした。でもやっぱり白人っていやーな奴らだなと‥返信+18
-1
-
38. 匿名 2025/04/29(火) 17:58:50 [通報]
>>29返信
奥さん旦那が考えた訳じゃないの分かってるんだよね。
夫には言わず黒人差別しなくなったこと、奥さんが喜ぶ手紙を書いてくれたことに感謝してるラスト好き。+44
-0
-
39. 匿名 2025/04/29(火) 17:59:28 [通報]
良いクリスマスを返信+5
-0
-
40. 匿名 2025/04/29(火) 18:00:17 [通報]
孤独なピアニストに友が出来てよかった返信+11
-0
-
41. 匿名 2025/04/29(火) 18:00:37 [通報]
>>17返信
えーどっちも大好きだわ+18
-1
-
42. 匿名 2025/04/29(火) 18:01:10 [通報]
なんかトニーの家とその友達家族あたりが昭和の日本の家庭思い出して懐かしくなる返信+20
-0
-
43. 匿名 2025/04/29(火) 18:01:24 [通報]
最後のクリスマスの場面がなんかすごく好き返信
+26
-0
-
44. 匿名 2025/04/29(火) 18:02:09 [通報]
ケンタッキー食べたくなる返信+9
-0
-
45. 匿名 2025/04/29(火) 18:05:00 [通報]
大好きな映画。返信
ちょっと柄悪いんだけど暖かくて素敵な人。
+17
-2
-
46. 匿名 2025/04/29(火) 18:06:49 [通報]
>>1返信
まって(笑)つい昨日見て、誰かと語りてえええええと思ってたとこ(笑)+24
-1
-
47. 匿名 2025/04/29(火) 18:07:11 [通報]
>>43返信
ドクター来てくれてめちゃくちゃ嬉しかった+12
-0
-
48. 匿名 2025/04/29(火) 18:07:55 [通報]
>>1返信
ドクターのビジュアルが好き。
スラッとした黒人カッコイイよなぁ。+17
-1
-
49. 匿名 2025/04/29(火) 18:09:47 [通報]
>>38返信
この奥さん神嫁。
いまでも人種差別が根強く残ってるのに、こんな昔に分け隔てなく接することができるのすごい。+34
-0
-
50. 匿名 2025/04/29(火) 18:09:59 [通報]
>>3返信
シャーリーの遺族が事実と異なるって声明出したね。+22
-0
-
51. 匿名 2025/04/29(火) 18:13:43 [通報]
>>15返信
映画中のドクも金持ちの白人が教養あると思われたくてオレのピアノを聞いてる、みたいなこと言ってたけど、
「こんな黒人の音楽のよさを分かる私…」と思ってみんな聴くのかな?+9
-0
-
52. 匿名 2025/04/29(火) 18:18:44 [通報]
>>14返信
オレンジバードで弾いてたノリノリなやつ好き+5
-0
-
53. 匿名 2025/04/29(火) 18:30:41 [通報]
好きすぎてまるまる2回続けて見た返信
ラスト泣けた+6
-0
-
54. 匿名 2025/04/29(火) 18:35:29 [通報]
相棒役ヴィゴ・モーテンセンだよね?返信
年取ったなあと思った。ロードオブザリングの時は男盛りでカッコ良かった。
この映画は大好きですよ!
ピアノ奏者として招いてるのに、演奏前に中で飲食もさせてくれない・トイレも使わせてくれないレストランに怒りがわいたし悲しくなったな。+17
-1
-
55. 匿名 2025/04/29(火) 18:41:15 [通報]
>>7返信
わ〜グリーンブックでしか見たことない俳優さんだけど、この写真とても素敵ですね。+8
-5
-
56. 匿名 2025/04/29(火) 18:54:54 [通報]
>>15返信
物置場みたいな控室だったりね。
+20
-0
-
57. 匿名 2025/04/29(火) 19:34:58 [通報]
>>16返信
何回観てもそこで泣くわ
本当に可愛らしいくて良い奥さん
こんな奥さんが愛する旦那も良いヤツなんだと思える+22
-0
-
58. 匿名 2025/04/29(火) 19:41:50 [通報]
運転手役の方は返信
数か国語も話せると知って
驚いた+9
-0
-
59. 匿名 2025/04/29(火) 19:46:31 [通報]
>>1返信
ラストのクリスマスのシーンもなかなかいい+15
-0
-
60. 匿名 2025/04/29(火) 19:47:45 [通報]
>>20返信
スタインウェイのピアノなくてボコボコにしてたね笑+11
-0
-
61. 匿名 2025/04/29(火) 20:08:05 [通報]
>>15返信
ケネディの弟で司法トップとコネある人なのにあんな扱いなんだね
+4
-1
-
62. 匿名 2025/04/29(火) 20:11:10 [通報]
>>32返信
恋しい→変しい
日本語で言うとこんな感じの間違いなのかな+7
-0
-
63. 匿名 2025/04/29(火) 20:23:06 [通報]
え!?タバコ嫌いだったの!?言ってよぉー返信
に笑った+7
-1
-
64. 匿名 2025/04/29(火) 21:30:05 [通報]
>>23返信
リヴタイラーが羨ましかったよね+4
-0
-
65. 匿名 2025/04/29(火) 22:48:59 [通報]
>>62返信
親愛なるあなたへ
鹿へ
全然違うw+8
-0
-
66. 匿名 2025/04/29(火) 23:55:20 [通報]
これマジで好き返信
人に勧めたい映画トップ3に入る+10
-0
-
67. 匿名 2025/04/30(水) 00:40:32 [通報]
>>1返信
ラストでパーティーに顔を出した時、奥さんが暖かく迎えてくれたのが嬉しかった。好きなシーン。+7
-0
-
68. 匿名 2025/04/30(水) 08:22:03 [通報]
ピアニストがチキン手で食べるのが行儀悪くてイヤッてなるところ好き返信+7
-0
-
69. 匿名 2025/04/30(水) 10:16:29 [通報]
大好きな映画!映画館迄足を運びました返信
別の日に見た同僚が「ピアニストの人がゲイだってわかった理由がわからない」って悩んでたので何か説明した記憶w+1
-1
-
70. 匿名 2025/04/30(水) 10:20:01 [通報]
この頃の人権意識はむかつくけど、ファッションやインテリアは古風でフォーマルでなんか好きなんだよなー返信
「ダンディ」って言葉がぴったり
+5
-0
-
71. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:41 [通報]
>>28返信
ロシアだと黒人差別なかったの?+1
-1
-
72. 匿名 2025/04/30(水) 11:33:29 [通報]
>>15返信
グリーンブックってどういう意味?
なんでタイトルがグリーンブック?+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/30(水) 14:31:33 [通報]
ラストすき返信+1
-0
-
74. 匿名 2025/04/30(水) 15:59:36 [通報]
>>14返信
ショパンの木枯らしのエチュード良かったー+3
-0
-
75. 匿名 2025/04/30(水) 16:45:35 [通報]
>>1返信
ドクがチキンの骨を投げる時の優雅な指に笑った+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/30(水) 16:47:50 [通報]
>>7返信
最初から太ってる俳優さんだと雰囲気出ないんだろうね
役作りで太っても瞳やハートがカッコいい+6
-0
-
77. 匿名 2025/04/30(水) 16:53:10 [通報]
最初の方でドクが元妻の話をした時意外に感じて返信
知らず知らずゲイの役と認識してた自分に気付いた
これって凄い演技力だよね+5
-0
-
78. 匿名 2025/04/30(水) 17:58:05 [通報]
トニーが可愛いひとだった返信
大人なのに石屋さんでジェイドを拾ったからお金は払わないとか、奥さんのことがクソ恋しいとか、息子たち大事とか、とにかくかわいい
ドクは黒人ってだけじゃなくて、賢いゆえに黒人の中でも浮いたりゲイであったり少数派の中で生きていくのは大変だろうなと思った
+5
-0
-
79. 匿名 2025/04/30(水) 18:16:06 [通報]
>>65返信
もっというと、本来なら“親愛なるドロレスへ” のはずが、“鹿・ドロレス”になってるのがうけるんだよね+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/30(水) 18:28:33 [通報]
>>55返信
イースタン・プロミス
アラトリステ
インディアン・ランナー
…をぜひご覧ください+3
-0
-
81. 匿名 2025/04/30(水) 18:35:27 [通報]
>>17返信
わかるわ
あれセリフとかにすごくモヤついた
少数派だろうけど+3
-1
-
82. 匿名 2025/04/30(水) 19:24:15 [通報]
>>80返信
おすすめありがとうございます。全部チェックしてみます。+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/01(木) 11:59:23 [通報]
『トニー、君はよく働いてくれている、そこで君を正式なツアーマネージャーにしようと思う。肩書きがついて責任が重くなるかわりに給料も上がる』返信
『やめてくれ、ドク!俺は週120ドルでこの仕事を引き受けた。俺は辞めないよ。下にいるあいつらにも言ってくる』
このホテルでのやり取りが好き!+3
-0
-
84. 匿名 2025/05/01(木) 12:02:02 [通報]
運転中、警察に車を止められて、またか!って思ったけど、タイヤがパンクしてるのを指摘してくれて、警察官が『メリークリスマス』って言いながら優しく車をポンポンって叩くシーンが好き返信+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/01(木) 12:03:37 [通報]
『暴力では何も解決しない!品位こそが全てだ!品位こそが全てに勝る!今日は君のせいで負けてしまった。わたしは毎日このような屈辱に耐えているんだ、一晩くらい我慢したらどうなんだ』返信
このドクの言葉、何だか胸にささった、。+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/01(木) 12:12:00 [通報]
トニーバレロンロンジアさん返信+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/01(木) 12:15:20 [通報]
カティサーク毎晩1本差し入れるって、返信
一晩で全部飲み干すんじゃなくて残ったら宿に置いていって次の晩はまた新しいカティサークを開けるということかな?
+3
-0
-
88. 匿名 2025/05/01(木) 15:50:18 [通報]
>>83返信
トニーってガサツだけど相手の気持ちには敏感なんだよね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する