ガールズちゃんねる

豪邸拝見

184コメント2025/05/30(金) 08:06

  • 1. 匿名 2025/04/29(火) 14:02:34 

    主はペンシルハウス住みです
    久々に空いた口が塞がらないような豪邸が見たくなりました
    カモン豪邸!
    豪邸拝見

    +293

    -15

  • 2. 匿名 2025/04/29(火) 14:03:10 

    どうも渡辺篤史です

    +191

    -6

  • 3. 匿名 2025/04/29(火) 14:03:16 

    劣等感感じるだけだから見たくない

    +8

    -31

  • 4. 匿名 2025/04/29(火) 14:04:13 

    なんだこれは...

    +8

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/29(火) 14:04:22 

    豪邸拝見

    +37

    -23

  • 6. 匿名 2025/04/29(火) 14:04:36 

    掃除が大変そうって思っちゃうけど
    豪邸の主は自分で掃除しないよね

    +251

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/29(火) 14:04:40 

    >>1
    AI画像とかなのかな。
    最早趣味だよね。

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/29(火) 14:04:47 

    竹中平蔵の邸宅がみたい
    米の先物取引を始めたりと色々とやって儲けて建てた家が見たい

    +123

    -4

  • 9. 匿名 2025/04/29(火) 14:05:14 

    >>1
    ペンシルでも都会やろ?
    アクセス良くて子供の下宿代出さずに済む上に売れる見込みあるだけええわ

    +118

    -8

  • 10. 匿名 2025/04/29(火) 14:05:59 

    >>1
    真ん中の木、フェイクグリーンとかで無ければ、
    かわいそう。

    +2

    -11

  • 11. 匿名 2025/04/29(火) 14:07:04 

    >>5
    フジΘ枝さ~ん、晒されてますよ~





    +50

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/29(火) 14:07:15 

    >>9
    ペンシルなんて売れる見込みないよ
    ガルはペンシル住みばっかだからマイナス押されるけどさ

    +7

    -37

  • 13. 匿名 2025/04/29(火) 14:07:24 

    >>1
    なんで見たいの?ドMなの?

    +1

    -15

  • 14. 匿名 2025/04/29(火) 14:07:35 

    >>6
    葉っぱとか枝とか大変よね。
    デカいプールもさ。
    水資源の無駄遣いになるから、
    経営者とかはやらない方が良い時代。

    +25

    -6

  • 15. 匿名 2025/04/29(火) 14:07:45 

    旧前田家本邸洋館
    むかしの上流階級のお屋敷見るの大好き!溜息が出るぐらい美しい
    豪邸拝見

    +261

    -3

  • 16. 匿名 2025/04/29(火) 14:08:09 

    >>11
    敷地に3棟建ってるの?

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/29(火) 14:09:07 

    >>1
    空いた口が塞がらないような豪邸って何?
    あんま豪邸には使わない気がする

    +20

    -22

  • 18. 匿名 2025/04/29(火) 14:09:35 

    >>5
    豪邸なのに周りを高い木々や高い塀で囲って見えないようにするのって日本ならではだよね。カビ生えそう

    +90

    -4

  • 19. 匿名 2025/04/29(火) 14:09:42 

    掃除が大変そうと思ってしまう私はド庶民
    自分で掃除なんかしてないよね

    +73

    -2

  • 20. 匿名 2025/04/29(火) 14:09:58 

    豪邸拝見

    +196

    -6

  • 21. 匿名 2025/04/29(火) 14:10:06 

    豪邸拝見

    +156

    -2

  • 22. 匿名 2025/04/29(火) 14:10:08 

    >>6
    昨日月曜からよふかしで見たけど、富豪はまず執事を雇って、その執事さんが庭師やら家政婦さんやらあらゆる人事やマネジメントをするらしい。
    らしい、の話しかわかりませんが😂

    +159

    -3

  • 23. 匿名 2025/04/29(火) 14:10:23 

    タキマキ邸しか知らんなー

    +18

    -5

  • 24. 匿名 2025/04/29(火) 14:10:30 

    旧伊藤伝右衛門邸
    豪邸拝見

    +202

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/29(火) 14:10:47 

    >>2
    いつか建てたら見に来てくださいね

    +50

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/29(火) 14:10:51 

    >>8
    竹中平蔵の豪邸がすごい?!湾岸エリアのタワマンが濃厚!別荘も保有? | ぴよまる通信
    竹中平蔵の豪邸がすごい?!湾岸エリアのタワマンが濃厚!別荘も保有? | ぴよまる通信piyomaru1082.com

    今まで多くの大臣職を歴任し現在も実業家、経済学者として活躍する竹中平蔵(たけなか へいぞう)さん。 小泉内閣の経済財政担当大臣に就任し郵政民営化など多くの改革を行いました。 そんな竹中平蔵さんはどのような暮らしをしているのでしょうか。 竹中


    【自由民主党】竹中平蔵さんの自宅 | 社長の家~日本の豪邸写真集
    【自由民主党】竹中平蔵さんの自宅 | 社長の家~日本の豪邸写真集presidenthouse.net

    郵政民営化担当大臣や総務大臣などを歴任した自民党の政治家で経済学者の竹中平蔵氏の自宅は東京都中央区の湾岸エリア

    +0

    -14

  • 27. 匿名 2025/04/29(火) 14:11:11 

    >>12
    いや、需要がある高い土地だからペンシル建つんやろ?

    +38

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/29(火) 14:11:53 

    >>8
    私も大嫌いだけど、犯罪者じゃないからなぁ
    大谷の時も同じこと言ってそう

    +10

    -23

  • 29. 匿名 2025/04/29(火) 14:12:03 

    >>14
    人雇うだろうしそもそもメンテや人件費や水代ごときを気にする人は豪邸たてないだろ

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/29(火) 14:13:04 

    >>16
    横だけどそうみたいよ。You Tubeで観た

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/29(火) 14:13:13 

    住宅展示場にあるハウスメーカーのも、私からしたらめちゃ豪邸なんだよ

    +196

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/29(火) 14:13:34 

    アメリカの超豪邸でキャンディー部屋ってのがあったよ
    キャンディーだけの部屋
    アンビリーバボーで見た

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/29(火) 14:13:39 

    >>17
    ヨコだけどすごすぎてうわあーとなっちゃうような家って事じゃない?

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/29(火) 14:14:23 

    広い豪邸に少ない人数で住むの怖い
    無理だ

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/29(火) 14:14:26 

    >>17
    悪い意味で呆れる時に使う表現だよね

    +33

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/29(火) 14:14:32 

    広過ぎ!
    豪邸拝見

    +177

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/29(火) 14:14:35 

    麻生家とか

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/29(火) 14:14:39 

    豪邸拝見

    +22

    -5

  • 39. 匿名 2025/04/29(火) 14:14:46 

    >>33
    あんま豪邸には使わない気がするって言ってるんだけど

    +17

    -4

  • 40. 匿名 2025/04/29(火) 14:14:56 

    以前の仕事で文京区の住宅地図を見ていた時、あの田中角栄さんの家を発見
    あの辺は周囲のお宅だって小さくないはずなのに、家の敷地が学校の校庭よりも広くてビックリしたな
    角栄さんが亡くなった時の相続で物納されているし、火災もあったから今はもう驚くほどではないのかも?
    豪邸拝見

    +65

    -3

  • 41. 匿名 2025/04/29(火) 14:15:29 

    >>22
    執事経験者ってそんなにウヨウヨいるんかね

    +33

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/29(火) 14:16:06 

    ドラマや映画に出てきそうな豪邸たくさんあげられてるなぁ!

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/29(火) 14:16:11 

    >>28

    米の先物取引きは失敗でした
    米の高騰ごめんさなさい
    米の先物取引きはやめます
    と宣言してくれれば良いだけ

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2025/04/29(火) 14:16:38 

    >>1
    竹内まりやさん ご実家
    豪邸拝見

    +98

    -3

  • 45. 匿名 2025/04/29(火) 14:16:46 

    >>32
    糖尿病患者のウチかな

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2025/04/29(火) 14:18:23 

    >>22
    なるほど!確かに「黒執事」のセバスチャンもそうしてるね!

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/29(火) 14:18:24 

    >>18よこ
    これからは、そういう塀は怖いわ
    新築、建て替えの時は規約で禁止にしているエリアもあるよね

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/29(火) 14:18:34 

    豪邸拝見

    +89

    -3

  • 49. 匿名 2025/04/29(火) 14:18:57 

    >>36
    どこに座っても落ち着かなさそう笑

    +53

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/29(火) 14:19:12 

    広いなー
    豪邸拝見

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/29(火) 14:20:12 

    豪邸拝見

    +61

    -5

  • 52. 匿名 2025/04/29(火) 14:20:13 

    >>12
    何でも噛み付くなぁw

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/29(火) 14:20:36 

    いいなぁー!!と一瞬思うけど、すぐに芝生の管理やら掃除やら大変そう、デカい窓ありすぎて気軽に過ごせないとか現実的な悩みがチラつくw

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/29(火) 14:20:48 

    >>15
    この前庭の周りに植えられてる木が桜で、桜の時期は本当に美しいのよね。風が吹くと桜吹雪が舞って
    代々木公園よりも駒場公園の方が好きです

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/29(火) 14:21:33 

    >>24
    二番目の妻、柳原白蓮に逃げられた人

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/29(火) 14:23:13 

    >>50
    トイレそんなにいる?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/29(火) 14:23:47 

    >>49
    同じく!
    こんなに座るとこ多いから、社長とかが関係者呼んだりして自宅でパーティーとかしちゃうんだろな。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/29(火) 14:23:54 

    >>17
    言われてみればそうだね、呆れた時に使う言葉って感じ

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/29(火) 14:24:10 

    >>6
    ミーハーで芦屋六麓荘の豪邸めぐりしたことあるんですが、あちこちにハウスクリーニングの車停まってたよ。近所の和風庭園のある大豪邸(池や蔵や茶室がある)もしょっちゅう庭師さん来てるし、お庭の手入れにいくらかかってるんだろうと思う。

    +82

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/29(火) 14:25:25 

    掃除が大変そうだと思う私はド庶民
    自分で掃除なんかしてないよね
    豪邸拝見

    +74

    -3

  • 61. 匿名 2025/04/29(火) 14:25:39 

    >>51

    ガラス面多くて断熱性や気密性よくなさそうね

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/29(火) 14:26:23 

    >>2
    螺旋階段多めの狭小住宅専門家

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/29(火) 14:26:24 

    >>6
    お金持ちの同級生(少し意地悪な男子)の家が通学路にあってさ、友達と朝歩いてたらお手伝いさんぽい人が2、3人出てきて家の周り掃いてたよ。
    友達とそれみて『えーー何あれ、◯◯の家なのが腹立つねww』って笑った記憶がある。笑
    都内の高級住宅街って言われるところだから、家も何億とかしてそうだった。

    +60

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/29(火) 14:28:28 

    >>15
    昔のお屋敷は凄いよねえ
    旧朝香宮邸だっけ、もう美術館になっちゃってるけどあそこなんかも素敵よね、アールデコの幾何学模様が上品で

    +83

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/29(火) 14:28:34 

    >>36
    1週間でうちの年間の電気代になりそう

    +66

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/29(火) 14:28:57 

    >>51
    丸見えしんどい

    +55

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/29(火) 14:30:13 

    >>59
    車必須で降りる道狭い

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/29(火) 14:31:18 

    >>49
    こんな豪邸でガルちゃんしてる場合じゃない

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/29(火) 14:32:18 

    >>3
    見るくらいで?
    劣等感?
    しんどいなぁ

    +25

    -2

  • 70. 匿名 2025/04/29(火) 14:33:46 

    >>1
    「カモン豪邸!」に並々ならぬ熱意を感じた

    +47

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/29(火) 14:35:22 

    >>26
    こんな海に近いタワマンって怖くないのかな?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/29(火) 14:35:48 

    >>3
    別世界でワクワクする

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/29(火) 14:37:04 

    紀州のドンファンと言われてニュースになった高齢男性の家がワイドショーで映っていたんだけど、塀の柄が悪趣味だったと記憶はある
    誰か覚えていない?

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/29(火) 14:38:21 

    >>31
    一般的な家庭に建てるのより少し大きいし、外観も豪華にしてる。中の家具も室内が広く見えるように小さいのを置いてる。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/29(火) 14:39:28 

    >>38
    おっきいベッドルームのど真ん中にあるのなんだろ?
    ジャグジー?

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/29(火) 14:41:35 

    >>36
    テレビが遠すぎて見えないじゃん
    って庶民は思っちゃう

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/29(火) 14:42:34 

    >>6
    常に植木屋さんが入ってるイメージ

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/29(火) 14:44:24 

    >>18
    闇バイトに狙われるね
    豪邸で全く家が見えない家結構あるもんね

    +54

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/29(火) 14:45:19 

    >>39
    呆れたとかマイナスな気持ちの時に使うよね

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/29(火) 14:45:53 

    >>15
    岩ちゃんの実家に似てるね

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/29(火) 14:47:10 

    >>50
    いったい何人家族で住むんだ?
    ゲストルームが23畳もあったら姑が同居と騒ぎそうだからお断りだわ

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/29(火) 14:53:24 

    >>18
    でも外構なしで丸見えは、有名人じゃなくても嫌だよ
    有名人なら絶対嫌でしょ

    +68

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/29(火) 14:54:11 

    >>20
    昔なかよしのヒロインがこんな家に住んでた
    守ってナイト?だっけ?

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/29(火) 14:55:31 

    >>36
    こういう家でも、揚げ物作ったら家中ベタベタになるの?
    居間と台所はやっぱり分けないといけない。
    でもお母さん一人台所は寂しいし、困ったね。

    +25

    -3

  • 85. 匿名 2025/04/29(火) 14:57:17 

    >>22
    凄いよね。私ならお手伝いさんと言えど他人が同じ空間いるのが耐えられなくて、結局自分で掃除しちゃうわ。

    +68

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/29(火) 14:58:01 

    >>36
    奥行すご
    おもちゃ博物館のフロントと間取り似てるけどより広い

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/29(火) 14:58:27 

    >>1
    ペンシルベニアにある画像の家に住んでるんかと一瞬思いましたよ!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/29(火) 14:59:28 

    豪邸拝見

    +61

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/29(火) 14:59:50 

    このトピに触発されて豪邸見ようとSUUMOみたけど、東京、大阪は2LDKのペンシルハウスでも億超えで震える

    愛知県が見てて楽しい

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/29(火) 15:00:22 

    富山や石川だと部屋数15とかの母屋は普通にあるよ
    自分の母方の家も友人達の家も街中でそのくらい
    豪華ではないけど本物の木造建築の家ではある

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/29(火) 15:01:21 

    >>85
    だから富豪の館では仁義なき◯人事件が起こるのかも、、(金田一コナンの見過ぎ😂

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/29(火) 15:01:29 

    >>1
    石垣しか見えなくて中は見えないけど、ゴルフ場もあるし絶対に豪邸
    みんなも知ってる某社長宅

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/29(火) 15:01:33 

    >>2
    土曜日の早起きしたとき拝見してます!

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/29(火) 15:05:00 

    >>78
    ユニクロ柳井さんちもそうだけど、このクラスなら警備員常駐してると思う。

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/29(火) 15:07:53 

    >>51
    雪がつもってないところはヒーターついてるのかな
    凄い綺麗

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/29(火) 15:11:49 

    >>1
    しょぼいなw
    麻生太郎の実家の大豪邸と比べたらね
    豪邸拝見

    +70

    -2

  • 97. 匿名 2025/04/29(火) 15:12:53 

    >>94
    柳井さんち見てきた
    ゴルフ場にテニスコートあるんだね
    子供たちこんな家楽しいだろうな

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/29(火) 15:13:25 

    >>94
    残念だけどどんな大豪邸でも警備員がいても戸建ては襲撃されたら終わりだよ
    Amazonのジェフベゾスの豪邸も暴動の若者に囲まれていた

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/29(火) 15:14:20 

    >>97
    しょせんアパレル成金だよ

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/29(火) 15:19:41 

    >>50
    広い上に23階なんか

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/29(火) 15:20:38 

    >>22
    執事って使用人頭なのよね。
    階級格差が大きいと、上流の人間と下流の人間は言葉遣いも変わってしまって、会話が通じなくなるらしいね。
    東大生と高卒で会話が嚙み合わない感じ。

    +22

    -2

  • 102. 匿名 2025/04/29(火) 15:22:00 

    >>55
    白蓮に逃げられてよかったんじゃない?あいつプライドは鬼高だしイケメンにはやたら媚び売るし性格悪いもん

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/29(火) 15:22:04 

    >>48
    家にいてもめっちゃ日焼けしそう!笑

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/29(火) 15:23:00 

    >>11
    へぇ〜
    テレビ局のトップになったらこんな豪邸建てられるんだ

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/29(火) 15:23:59 

    >>76
    ほんとだね
    うちの家族ならテレビ真ん前のソファにギュウギュウに詰めて座りそう
    部屋の活用率15%くらいになりそう

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/29(火) 15:24:01 

    >>78
    木や高い塀のある家好き
    丸見えが苦手

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/29(火) 15:24:50 

    >>36
    眩しそう

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/29(火) 15:27:31 

    >>84
    台所はどこ?奥かな

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/29(火) 15:28:12 

    >>101
    実際は高卒の経営者や政治家に東大出身がこき使われているけどね
    東大出身で一番の金持ちより高卒で一番の金持ちの方がはるかに金持ちだよ
    日本の金持ちトップ50に実は東大出身はいないのよ

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/29(火) 15:33:43 

    +47

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/29(火) 15:36:24 

    東大出身No.1富豪や京大出身No.1富豪は高卒のゾゾ前澤にさえ資産額で勝てないよ

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2025/04/29(火) 15:38:00 

    >>2
    わかりました

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/29(火) 15:39:54 

    >>38
    豪邸ならゲストルームが欲しい

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/29(火) 15:41:08 

    >>109
    そうなんだ。
    自分も大卒だけど、大学卒業した時点で何かを成し遂げた気分になって、そこで終わっちゃうんだよね。
    受験戦争(科挙)は、公正な競争と見せかけて、実は若者をスポイルして国に歯向かわないようにするためのシステムらしいね。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/29(火) 15:43:08 

    >>108
    手前から、ソファー、食卓、奥にキッチンだね。換気扇(凸の形)が見える。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/29(火) 15:44:02 

    名だたる東大出身官僚が法政夜間の菅の顔色を伺うのが中央政界

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/29(火) 15:45:20 

    >>1
    >>87
    私もペントハウスって見間違ってすごい!!と
    思ってしまいました。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/04/29(火) 15:54:56 

    >>24
    日本庭園じゃん

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/29(火) 15:59:41 

    >>1
    先日、葉山加地邸に行ってきました
    「岸辺露伴先生」の邸宅です
    なにもかもが素晴らしくて、本当に目の保養になりました
    国登録有形文化財 葉山加地邸 【公式サイト】
    国登録有形文化財 葉山加地邸 【公式サイト】kachitei.link

    フランク・ロイド・ライトの愛弟子・遠藤新が1928年に設計し、帝国ホテルをも彷彿とさせる加地邸が民泊施設【葉山加地邸】として生まれまわりました。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/29(火) 16:02:45 

    >>104
    フジテレビ、産経新聞の収益より不動産部門収益が大きい

    ホリエモンや投資会社がアレコレ口出ししているのは不動産で儲けたいため

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/29(火) 16:13:40 

    >>19
    そうそう
    あと吹き抜けなんて光熱費がいくらかかるのかな…😰とか思ったりしちゃうw

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/29(火) 16:20:46 

    >>8
    米を倉庫に大量に備蓄してそう

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/29(火) 16:25:44 

    >>50
    これ見た覚えがある
    青山だったっけ?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/29(火) 16:26:08 

    >>3
    ディズニーランドでシンデレラ城を見るようなものじゃん

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/29(火) 16:27:02 

    >>15
    いいね〜
    サスペンスによくでてくる旧財閥のお家みたいな感じ

    玄関前に奥様とメイド・執事たちが並んで
    あるじがピカピカの大きな黒塗りセダンに乗り込むのを見送る…みたいな車寄せ
    憧れる

    +34

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/29(火) 16:27:56 

    >>50
    ゲストルームが勿体ないと思ってしまう私は、紛う事無くど庶民

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/29(火) 16:29:29 

    >>28
    竹中平蔵は並の犯罪者より遥かに悪党だと思う

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/29(火) 16:30:02 

    米の先物取引を推進したのが、【 竹中平蔵 】。

    維新の会と岸田自民党が、それに乗っかり昨年8月から
    米の先物取引を始めた。
     
    竹中は、SBIホールディングスの役員。
    SBI証券、みなさんがお米を買うためのお金を
    がっぽり吸い取ってますよ。

    JAが悪いだの、インバウンドが悪いだの言ってる人がいますけど、
    その裏で竹中が、「目くらましになってくれてありがとう」って笑ってますよ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/29(火) 16:33:10 

    >>20
    お洒落で素敵!!
    誰のお家だっけ?冨永愛?

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2025/04/29(火) 16:33:58 

    港区白金の豪邸ハットリハウス

    豪邸拝見

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/29(火) 16:42:27 

    >>24
    初の水洗トイレよね。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/29(火) 16:44:14 

    >>75
    グレーで塗ってあるから柱かな?
    上階と繋がってないから飾り柱的なものかも

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/29(火) 16:53:10 

    >>38
    階段三つもある
    キッチンと風呂が共用の三世帯同居ですか

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/29(火) 16:53:20 

    >>5
    後ろは貸しアパートですか?ww

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/29(火) 16:54:07 

    >>109
    金持ちは幼稚園から私立のエスカレーターに通ってそう
    お金の力で苦労無く大学まで進学するか、頭の良い子は海外の有名大に留学してるイメージある

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/29(火) 16:57:32 

    >>118
    プールがあるのはアメリカ式だね。
    チリのアニータの豪邸がプール付で笑ったわ。
    アメリカはまだまだ強い。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/29(火) 17:05:44 

    >>129
    タキマキかなと思ったけどちょっと違うね
    豪邸拝見

    +28

    -1

  • 138. 匿名 2025/04/29(火) 17:07:30 

    >>38
    うちより狭いなまじで

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/29(火) 17:10:03 

    >>73
    これ?
    豪邸拝見

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/29(火) 17:20:05 

    >>24
    親戚の家に似てる

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/29(火) 17:35:20 

    >>96
    昔泥棒が逃げ切れたと思ったらまだ麻生さんの敷地にいたという話をネットで見た。

    +50

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/29(火) 17:42:29 

    >>123
    皇居周辺

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/29(火) 17:46:58 

    >>21
    可愛い見てくれだね。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/29(火) 17:48:56 

    >>48
    素敵〜
    こんな家なら、オシャレカフェとかわざわざ行かずに自分だけでいくらでも満喫できるね〜

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/29(火) 18:02:03 

    >>96
    麻生さん家に帰るの遅くなって、自分の部屋の近くにある木に登って自分の部屋に戻ろうとしたら自分の部屋におばあちゃんが居たって話を動画でみたんだけど、このお家なんかな?

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/29(火) 18:09:43 

    >>145
    学習院に通っていたから、子供の頃は渋谷区の方に住んでいたんじゃない?

    豪邸拝見

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/29(火) 18:26:28 

    >>96
    廊下の一番端が遠すぎて見えないと聞いた。

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2025/04/29(火) 18:31:02 

    >>1
    主カワイー!!
    わたしも庶民だから豪邸見たい!!
    でも掃除大変そうだから見るだけで良い。

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/29(火) 18:48:33 

    >>146
    麻生さん家って旗竿地なんだねwww

    +17

    -3

  • 150. 匿名 2025/04/29(火) 19:02:37 

    >>73
    ピンクのナマコ壁!悪趣味だよね。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/29(火) 20:08:44 

    >>40
    よこ
    目白台運動場は元々は田中家の所有地でしたよね
    個人的には日本女子大が買い取ってほしかったです。幼稚園〜大学まで目白台でまとまってたら中受で今のような低偏差値に落ち込まず学習院女子と同レベルを維持できたのに残念です。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/29(火) 20:09:25 

    >>84
    プライベートリビングだから気にしないんじゃない?
    たぶん来客用のは別にあるんだよ(想像)

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/29(火) 20:12:30 

    >>149
    たぶんなんだが、来客やスタッフが多いので前の方を駐車場にしたんだと思う
    その方がプライバシー守れるし

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/29(火) 20:12:39 

    >>85
    実際そういう大金持ちはいる
    特に後期高齢者

    他人を家に入れたがらない。信用出来ないから
    だから身内が苦労する

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/29(火) 20:28:57 

    ミツカン会長宅
    一つの町一丁全てご自宅
    豪邸拝見

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/29(火) 21:16:22 

    >>38
    ベッドルームとバルコニー多いね

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/29(火) 21:21:44 

    >>53
    空調の電気代気になるわ。
    あと、全館空調が故障したら取り替え大変そう。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/29(火) 21:36:45 

    >>36
    レンズでそう見せてるだけ 実際はそんな広くない
    Instagram
    Instagramwww.instagram.com

    134 likes, 2 comments - earnest_architects on April 6, 2025: "【#アーネストコラム】 皆様は家づくりで、どの部&#...

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/29(火) 21:38:03 

    >>37
    クソド田舎じゃん

    よく六麓荘も話題になるけど埼玉のはずれみたいな土地値じゃん

    +0

    -4

  • 160. 匿名 2025/04/29(火) 21:48:03 

    >>50
    嫌いな系統の間取りだわ

    +0

    -6

  • 161. 匿名 2025/04/29(火) 21:48:23 

    >>51
    本が日焼けしそうで住みたくない

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/29(火) 21:51:22 

    >>60
    これと同じ設計者かな

    住宅
    住宅www.g-mark.org

    八ヶ岳とその裾野のなだらかな稜線が一際美しい光景を描き出す稀有な場所に計画された建築である。はじめに、伸びやかで広がりのある光景を最大限室内に取り込むべく、水平方向の景色を余すところ無く享受できるよう配置を決めた。配置計画を実現するために、10m×30m...

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/29(火) 21:57:16 

    >>110
    窓面積が広すぎると落ち着かないな

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/29(火) 22:07:13 

    >>158
    あ!この会社なのか
    芸能人の家をたくさん設計してるよね

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/29(火) 22:38:57 

    >>1
    ここまでとなると家政婦さんがいるんだろうけど
    こんな豪邸掃除が嫌だな
    プールも
    清潔さ保てない

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/29(火) 23:13:50 

    >>155
    娘婿を追い出して大騒動のお宅かぁ…
    こりゃ子種以外はいらんわな

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/29(火) 23:17:52 

    >>161

    豪邸とは違うが、オランダの有名な図書館なんだけど、ガラス張りの図書館なんて本が日焼けしまくると思うのよね

    +12

    -1

  • 168. 匿名 2025/04/30(水) 00:17:13 

    フランスの都会の屋敷みたいに 
    道路に沿った壁と窓はシンプルで
    通りから見えない中庭がわがゴージャスな作り
    日本でもそういう住宅に憧れる

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/30(水) 01:21:59 

    >>1
    著作権的に載せていいかわからんから載せられないけど、アンハサウェイのカリフォルニアの豪邸が好き!
    ヴォーグにのっていた。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/30(水) 08:53:32 

    >>96
    見学ツアーやって欲しいレベルw

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/30(水) 08:55:33 

    >>11
    やり返されちゃったねw

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/30(水) 09:01:20 

    >>17
    よこ
    狭量ぽくて生きづらそう

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2025/04/30(水) 09:30:16 

    >>96
    離れすら敷地2000坪

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/30(水) 09:36:10 

    >>153
    なるほど🧐
    麻生さんクラスの金持ちのお宅の前に駐車場があるの違和感あったんだけど、そういうことか

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/30(水) 11:08:57 

    最近はご無沙汰だけど、コロナの自粛期間中、YouTubeでハリウッドの豪邸拝見みたいな動画見まくったわ。

    だいたい部屋の中に滝が流れてて、リゾートホテル並みにでかいテラスにガーデンソファが何個もあって、意味不明な炎がメラメラしてる感じww

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/30(水) 12:46:34 

    >>12
    祖母の家も、実家も都会でペンシルだったけど高く売れたよ。田舎とは土地の価値が全然違う。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/30(水) 13:07:20 

    >>111
    東大京大出身と高卒じゃ母数が違いすぎるから比較にならない

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2025/04/30(水) 13:08:38 

    >>170
    飯塚の家年二回ぐらい特別公開していたような
    コロナ以降どうなってるか知らないけれど

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/30(水) 13:11:21 

    >>165
    聞くところによると、プールって通年で水を張っておかないとひび割れてきちゃうとか!?
    なので夏前に半年放置したプールの水を抜いて清掃するが苔が生えてるから
    根こそぎ掃除が必要でとても大変らしい
    それすらも業者がいるのかもしれないが、何かにつけ様々な業者が出入りする家って自宅なのにくつろげない

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/30(水) 16:34:59 

    >>1
    掃除大変そう ハウスキーパーが盗んだり晒したりしそう

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/30(水) 17:52:09 

    >>172
    空いた口が塞がらないような豪邸って何?と聞いたら狭量ぽくて生きづらそうと反応する方がよっぽど狭量じゃん
    質問の意味理解してる?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/30(水) 18:56:23 

    >>13
    僻みっぽくないからじゃない?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/11(日) 15:59:08 

    >>1
    ペンシルでも戸建てで持ち家ならいいじゃん

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/30(金) 08:06:45 

    おわり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード