ガールズちゃんねる

漫画「みいちゃんと山田さん」を語りたい

973コメント2025/05/01(木) 14:07

  • 501. 匿名 2025/04/30(水) 01:23:07  [通報]

    作者、いい風の話描いてるようで一番人のココロなさそうだなと思ってる
    返信

    +29

    -14

  • 502. 匿名 2025/04/30(水) 01:24:55  [通報]

    >>410
    横だけどやっぱ親と環境が全てだよね
    世の中努力すればなんとかなるとか、成人して親のせいにするなとかみんな言うけれど、スタートダッシュから転けてるんだから無理だろう
    返信

    +84

    -2

  • 503. 匿名 2025/04/30(水) 01:30:40  [通報]

    >>42
    面白そう!マガポケで読んでみます
    返信

    +5

    -1

  • 504. 匿名 2025/04/30(水) 01:31:22  [通報]

    >>498
    みいちゃん&しげおタイプが多そう
    返信

    +12

    -7

  • 505. 匿名 2025/04/30(水) 01:34:57  [通報]

    >>168
    でも車で連れていく人の見た目が
    モロヤクザだったよ。
    お父さん、悪い人に売られたのでは…
    返信

    +62

    -0

  • 506. 匿名 2025/04/30(水) 01:37:02  [通報]

    >>6
    というかガルとかネットからネタ拾ってそう
    みいちゃんが近親相姦で生まれたとことかさ
    安直な展開だなと思った
    返信

    +41

    -4

  • 507. 匿名 2025/04/30(水) 01:37:48  [通報]

    >>34
    性格悪かったねー、この人!
    前に職場でアルバイトしてた
    したたかな大学生、石田さんに似てる
    返信

    +6

    -14

  • 508. 匿名 2025/04/30(水) 01:37:52  [通報]

    >>488
    テコンダー朴と同じ立ち位置だと個人的に思っている
    返信

    +10

    -5

  • 509. 匿名 2025/04/30(水) 01:38:28  [通報]

    >>507
    石田さんのことこんな所でdisるな正面切って戦え!
    返信

    +11

    -8

  • 510. 匿名 2025/04/30(水) 01:38:40  [通報]

    Xで連載してたのを描き直したんだね。
    元のほうがラフだけど漫画としてはシュールな内容と合ってて良かった
    返信

    +13

    -0

  • 511. 匿名 2025/04/30(水) 01:38:54  [通報]

    >>53
    こういう親も多いから学校での指導や助言もなかなか難しいと思う
    親が認めたくない気持ちもわかるけど
    返信

    +61

    -1

  • 512. 匿名 2025/04/30(水) 01:42:18  [通報]

    >>504
    理解のある彼くんてやつ?うへっ

    インスタ漫画描いてる人ってそういう人多いよね。
    大抵子供が発達障害で親もグレーっぽいの。
    返信

    +20

    -6

  • 513. 匿名 2025/04/30(水) 01:43:03  [通報]

    ココロちゃんが嫌われてるのは、かわいそうな子に中途半端に関わって途中で放り出すから、というよりも
    自分の心証をよくするために他人をだしにしてええかっこしいをしようとするところが透けて見えるからじゃないかなと
    返信

    +31

    -4

  • 514. 匿名 2025/04/30(水) 01:43:57  [通報]

    >>505
    臓器か、蟹工船的な・・・・
    返信

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2025/04/30(水) 01:45:28  [通報]

    >>441
    わたしがよく見てた時はたぶん中身女の子で、その子も借金かなんかで中の人やってたと思うんだよね
    ただ、しばらくぶりになんとなく見たら女に大してなんか偉そうで上から目線になってたから(文章もどこか違う)中身変わったなと思ったらおぢバレしてたわ
    返信

    +54

    -0

  • 516. 匿名 2025/04/30(水) 01:48:38  [通報]

    >>507
    性格悪いを通り越してサイコ味あったよね
    みいちゃんが、いざとなったらヤらせれば切り抜けられる、ということを学んだ最初のきっかけ作ったのコイツだし

    石田さん、多分モテないよ
    したたか女は意外に見抜かれてる
    返信

    +38

    -3

  • 517. 匿名 2025/04/30(水) 01:49:26  [通報]

    >>61
    発達どころか中度の知的でしょ
    返信

    +27

    -1

  • 518. 匿名 2025/04/30(水) 01:51:18  [通報]

    >>72
    反社とスカウトってかなり明確な違いがあると思うんだけど反社なのは確定しているの?
    そうじゃないならあなたかなりの名誉毀損なんだけど
    返信

    +1

    -14

  • 519. 匿名 2025/04/30(水) 01:51:38  [通報]

    >>513
    店のランクが分からないよね
    ココロちゃんとか山田さんとか現役女子大生で見た目も良さそう
    高級店じゃ絶対ないだろうが中流?って気もする

    一方で、ニナちゃんとかなんと言ってもまくらで客掴むしかない軽度知的のみいちゃん・・・・
    なんか、この子採用するんだ???みたいな
    返信

    +34

    -0

  • 520. 匿名 2025/04/30(水) 01:52:01  [通報]

    >>4
    田舎だから保護者間でも噂が広がりやすい
    みいちゃん家くらい特殊な環境なら、小学校の学区を越えて保護者同士が噂話をする
    返信

    +17

    -1

  • 521. 匿名 2025/04/30(水) 01:56:23  [通報]

    >>122
    多様性って言うなら障害者に配慮しないとか関わらないのも多様性だよね
    返信

    +14

    -3

  • 522. 匿名 2025/04/30(水) 01:57:04  [通報]

    >>159
    1番の黒幕はもしや店長?って思ってしまった。問題あるのに雇うことにしたのも、何か別の意図があったのかと勘繰ってしまう。
    返信

    +0

    -10

  • 523. 匿名 2025/04/30(水) 02:08:40  [通報]

    >>510
    引き込まれる感じあったよね
    絵も文章もシンプルでちょうど良くて見やすかったからあのまま続き読みたかった
    返信

    +16

    -0

  • 524. 匿名 2025/04/30(水) 02:09:46  [通報]

    >>460
    あの世代だと身体障害もないのに福祉につながること自体が恥だと考えてる人もいる
    田舎なら尚更よ
    返信

    +34

    -0

  • 525. 匿名 2025/04/30(水) 02:13:47  [通報]

    >>506
    近親相姦でできた子供だから発達&知的障害、ってなんか漫画的すぎてちょっと萎えた。
    周りに助けになるような身内がいない状況にしたかったんだろうけど。
    実際には大抵は普通に生きてきた親からこういう子が産まれるパターンが大多数なのに(多少特性あったりグレーな人も中にはいるかもしれないけど)
    なんか偏見を助長するような描写するんだなぁ…って思っちゃった。
    返信

    +29

    -35

  • 526. 匿名 2025/04/30(水) 02:17:10  [通報]

    >>3
    以前ダイアナというアカウントで
    風俗とかパパ活を推奨するような
    漫画をよく見かけて
    絵柄と作風がそっくりなんだけど
    関係あるのかな
    返信

    +53

    -1

  • 527. 匿名 2025/04/30(水) 02:21:23  [通報]

    「探したよ みいちゃん」
    みいちゃんの死に際に現れた人物

    本命 佐藤君(ズボン姿)
    対抗 山田さん(影と話の前後関係)
    大穴 須崎先生、ムウちゃん
    返信

    +8

    -4

  • 528. 匿名 2025/04/30(水) 02:24:55  [通報]

    知的障害でもなるべく軽度である方が良いと思ってしまうけど、みいちゃんのように会話できたり少しは考える力があるが故に悪い方へ悪い方へ流されてしまうぐらいならいっそもっと重い障害持ってた方が幸せに生きられてたのかなー
    返信

    +38

    -0

  • 529. 匿名 2025/04/30(水) 02:30:31  [通報]

    >>441
    パキちゃん男だったんだゆ…風俗嬢じゃなかったんだゆ…
    返信

    +32

    -1

  • 530. 匿名 2025/04/30(水) 02:32:38  [通報]

    >>248
    キャバ嬢もピンキリです
    売れてる子や高級店は頭良くないとできないけど
    大衆店ですらランキング外に入る子は結構アレな子多いよ
    返信

    +24

    -3

  • 531. 匿名 2025/04/30(水) 02:32:55  [通報]

    >>398
    見抜かれてるというより、シゲオみたいな男は自分より優れたステータスの女を見ると勝手にルサンチマンを抱くっていう弱男描写かと思ってた
    返信

    +37

    -0

  • 532. 匿名 2025/04/30(水) 02:34:05  [通報]

    ニナちゃんが「あと10年で実年齢と合う」ってどゆこと?
    ADHDの飛び癖つきで30代って寧ろ厳しくなるんじゃない?
    返信

    +5

    -1

  • 533. 匿名 2025/04/30(水) 02:49:17  [通報]

    >>532
    発達障害の精神年齢0.7掛けと言われてて
    ニナちゃん22歳だとしたら15.4歳
    32歳で22.4歳だからまあ合うかもね
    返信

    +23

    -2

  • 534. 匿名 2025/04/30(水) 02:51:40  [通報]

    >>413
    ここ数日ドバイ案件とかいうの知って戦慄してたところ
    ヤギとさせられるとかならまだマシで最悪ダルマにされるとか金でどこまで人間を蹂躙できるか試してる人達がいることにビビる
    返信

    +70

    -2

  • 535. 匿名 2025/04/30(水) 03:09:39  [通報]

    >>506
    昔流行ったケータイ小説を現代風味にしてるね。作者のX見たら意図的に鉄板ネタを盛り込んでるような事描いてたし
    返信

    +15

    -0

  • 536. 匿名 2025/04/30(水) 03:25:39  [通報]

    >>336
    客観的に見てスペックはそこそこ高いんだろうけど、本当の自分はこんなんじゃない!ていうコンプがすごいんだろうなーと思う
    キャバのバイトなんかしなくても親元から大学に通えて、ほしいものも買ってもらえるようなお嬢様と自分を比べてそう。
    でも、私は自力でちゃんと稼いでやってるんだから!て気持ちも強いというアンビバレントな部分を感じる。
    そのコンプ、社会に出てからますます痛感して打ちのめされそう。
    返信

    +22

    -4

  • 537. 匿名 2025/04/30(水) 03:30:53  [通報]

    ちょっと読んでみたけど展開がセンセーショナルだから読み物としては面白いね
    絵が雑な明日カノみたい
    山田がみいちゃんに付き合ってるのが単に優しさだけじゃないのがリアル
    好奇心と毒親育ちという重い枷がそれより下を見る事で軽くなる感じ
    ココロが言ってる事は分かる
    返信

    +26

    -1

  • 538. 匿名 2025/04/30(水) 03:33:16  [通報]

    みぃちゃん、ヤバいヤツを引き寄せる魅力があるのはわかるけどヤバいやつらがヤバすぎてこんなに救いがないことあるかとしんどいよね
    支援に繋がる道を教えてくれる人もいるけどそこに着実にコネクトして助けてくれる訳じゃない
    それはそう
    自分の生活を投げ出さなきや助けられないもの
    こういう境界の女性は運良く肝っ玉かあさんと出会えなければほぼ殺されるか妊娠しては産み捨てして逮捕を繰り返すんだよね
    でもこういう話が女性だけの問題として社会で扱われて男性側には一切触れられないのが本当に問題で解決出来そうにないのが今の日本の現状と照らし合わせて気持ちが重い
    返信

    +23

    -1

  • 539. 匿名 2025/04/30(水) 03:35:21  [通報]

    >>248
    夜職を安易にやる時点で頭は弱いよ
    返信

    +50

    -2

  • 540. 匿名 2025/04/30(水) 03:43:49  [通報]

    >>154
    探したよって言ってるの、佐藤くんの気がする
    返信

    +3

    -1

  • 541. 匿名 2025/04/30(水) 03:44:45  [通報]

    >>417
    ズルくはないけど賢ぶってるアホやなぁという感じ。
    本来キャババイトはお金の為でしかないんだから、他の女の子なんかに意識向けてないでいかに効率よくイージーなお客さんゲットするかしか考えないのが賢いキャバ嬢だと思う。
    そのためには同僚ともうまくやらないといけないし、挨拶やお礼、笑顔は大切だろうけど、
    ココロから見て合わないなーって思う他の子達と必要以上に交流するあたり、優越感や承認欲求が感じられて、他人を見下すことで何かを埋めようとしてるように見える。
    返信

    +32

    -0

  • 542. 匿名 2025/04/30(水) 03:50:20  [通報]

    >>420
    本命の最終面接で客とばったり、くらいの展開はありそう。
    返信

    +19

    -0

  • 543. 匿名 2025/04/30(水) 03:52:23  [通報]

    >>482
    うちも髪が痛みやすいのにセミロングが好きで縛らせてくれない。あまりにも酷いのでリボンで飾った取れにくいヘアバンド私が作ってさせてる。小学5年の今までずっとなんだけど、他の子はすごく綺麗に結んだり編み込みしてたりしてああいうのにしようよって言っても嫌だ!とか言うんだよね

    私は自分の髪型や色には特に気をつけていて、綺麗にしてるのが好きでコスメ大好きでいつも保護者で集まる時は華美になりすぎず流行追いすぎずに綺麗にメイクもしてるんだけど娘は他の子よりボサボサで困ってる…

    でも、子がキレーにしてるお母さん、メイクが色の合ってないフアンデだけだったりなんだか下手だったり年なりにちゃんと見えるレベルでスキンケアもちゃんとやってない、髪も色の抜けたボサボサだったりと謎なんだよなあ
    子で力尽きてしまうのか….
    返信

    +2

    -36

  • 544. 匿名 2025/04/30(水) 03:53:05  [通報]

    >>475
    読んでみたいと思ってしまった
    返信

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2025/04/30(水) 04:10:35  [通報]

    >>501
    てか凄く男嫌ってそう
    女キャラはおばちゃんもいじめっ子もかわいく描かれてるけど男キャラは基本汚くちょっと不細工に描かれてる
    ずっと男の悪口言ってる夜職垢とか多いけどやっぱ男の性欲と24時間向き合ってるとおとこ嫌いになるんだろうな
    返信

    +36

    -0

  • 546. 匿名 2025/04/30(水) 04:18:48  [通報]

    >>545
    基本的に夜職は男の1番汚いところでお金稼ぐ仕事だからねえ

    特に弱者男性は自分よりより立場の弱い夜職の女性と交流したり性欲ぶつけて地に落ちたプライドをなんとか慰める場でもあるからね
    返信

    +23

    -0

  • 547. 匿名 2025/04/30(水) 04:26:17  [通報]

    >>526
    同じ

    ここで詳しくまとめられているよ❗️
    >>405
    返信

    +17

    -0

  • 548. 匿名 2025/04/30(水) 04:41:45  [通報]

    >>469
    軽度知的障害の友達がいたけど、その子はコンビニバイトはこなしていたし、みいちゃんほどひどく無いように思えたよ。
    返信

    +26

    -2

  • 549. 匿名 2025/04/30(水) 04:45:52  [通報]

    >>79

    世間じゃ5歳児検診も導入されるみたいだけど
    いかに早期発見が重要か考えさせられるね
    ある程度成長してからだと、もう本人の価値観や生活習慣が固まってしまってて、支援の用意があっても本人が拒否しそう
    返信

    +24

    -0

  • 550. 匿名 2025/04/30(水) 04:46:59  [通報]

    >>1
    表紙の絵はやたら可愛いけど中身は素人が描いたみたいな画力のない下手くそ漫画だよね
    読む気がしない
    返信

    +8

    -7

  • 551. 匿名 2025/04/30(水) 05:07:15  [通報]

    >>25
    北海道に連れてってくれた8◯3さんがヒーローに見えたよ…
    返信

    +35

    -3

  • 552. 匿名 2025/04/30(水) 05:46:28  [通報]

    >>53
    ・小太り
    ・洋服に合わない髪型
    ・童顔にも見える年齢不詳感
    「アレな親」の解像度高過ぎてしんどい
    返信

    +98

    -0

  • 553. 匿名 2025/04/30(水) 05:52:47  [通報]

    >>525
    >> 近親相姦でできた子供だから発達&知的障害
    いや、逆だよ

    発達&重度知的障害だから
    安易に近親相姦に至ってしまった
    そして子供にも発達と知的障害が遺伝したって展開だと思う
    返信

    +96

    -4

  • 554. 匿名 2025/04/30(水) 05:54:14  [通報]

    >>67
    みぃちゃん、むうちゃんは知的障害で飛んだキャバ嬢が発達障害じゃなかった?
    返信

    +32

    -0

  • 555. 匿名 2025/04/30(水) 05:58:04  [通報]

    >>4
    解像度の高い絵にしたら1話目のラストシーンで離脱する人多いよ。このタッチの絵ですら衝撃すぎるのに
    返信

    +40

    -3

  • 556. 匿名 2025/04/30(水) 06:08:13  [通報]

    >>324
    同じような状況で事件化していたよね。ハッキリとは覚えていないけど、母と祖母がテーマパークに行っている間、幼児を檻に閉じ込めて高校生の兄が水だけ与えて死亡した事件。
    現実は漫画の様に危機的状態で救いの手は差し伸べられない。
    返信

    +40

    -0

  • 557. 匿名 2025/04/30(水) 06:12:35  [通報]

    >>333
    昔は婚儀の場で初対面なんてザラにあるから、おばあちゃんも親同士の世間体で結婚させられたのかもしれない。
    返信

    +57

    -1

  • 558. 匿名 2025/04/30(水) 06:18:27  [通報]

    はあ、このトピ見て気になって読んだら朝になってしまった⋯
    なんだこの地獄は⋯
    返信

    +29

    -0

  • 559. 匿名 2025/04/30(水) 06:18:56  [通報]

    >>533
    横。その説もアテにならないよね。現代人は昔の人に比べて肉体、精神含め0.7掛け説もある
    だから昔と比較をして若々しい人が多い
    返信

    +19

    -0

  • 560. 匿名 2025/04/30(水) 06:20:50  [通報]

    >>534
    昔村上龍の小説でよくそんな話出て来たなあ、と懐かしさを覚えたよ…
    返信

    +18

    -0

  • 561. 匿名 2025/04/30(水) 06:21:04  [通報]

    >>109
    パパ、ママ、みいちゃんの中では多分ママが一番まとも
    パパはワンシーンしか出てないけどパッと見はみいちゃんよりヤバいまである
    返信

    +2

    -36

  • 562. 匿名 2025/04/30(水) 06:25:38  [通報]

    >>525
    同じ。このエピが出てきた時に一気にうさんくささが増した
    ネット漫画とはいえよくこれにOK出したよね
    返信

    +6

    -10

  • 563. 匿名 2025/04/30(水) 06:44:27  [通報]

    なんで兎唇?😯

    ずんだもんといい流行ってんの?
    漫画「みいちゃんと山田さん」を語りたい
    返信

    +4

    -7

  • 564. 匿名 2025/04/30(水) 06:46:39  [通報]

    >>24
    イラストレーターの人とかよく出版社あたりが宣伝してあげるからタダでいいでしょ、みたいなこと言われてタダ働きさせられるようなグチが回ってくるから、仕事として働いたならきちんと対価を払ってくれるところで仕切り直すのは当たり前では?
    返信

    +43

    -2

  • 565. 匿名 2025/04/30(水) 06:47:14  [通報]

    >>344
    保護費搾取系なら劣悪な環境で生かされてるよ
    返信

    +25

    -0

  • 566. 匿名 2025/04/30(水) 06:54:28  [通報]

    1年後に死ぬって100⃝ニのパクリやんけ!😾
    返信

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2025/04/30(水) 06:57:46  [通報]

    むうちゃんが救われてみいちゃんが救われなかったのはみいちゃんのが可愛かったからってのもある気がする
    みいちゃんの方が比較的男に優しくされる事が多くて性風俗を嫌いになれなかったとか
    返信

    +4

    -17

  • 568. 匿名 2025/04/30(水) 07:00:27  [通報]

    コレコレって配信者の放送でも風してる子からの凸(昨晩も)内容が普通のことが分からなくて教えてほしい、みたいな話だったりで一定数、知的障害の子達が居るのをリアルに感じる。
    返信

    +21

    -0

  • 569. 匿名 2025/04/30(水) 07:07:08  [通報]

    >>46
    山田さんは教育ママに厳しく育てられた設定だけど
    亜月ねねは底辺育ちっぽい

    まぁ中卒親が我が子に教育虐待とかも
    割とよくあるみたいだから
    そっち系の育ちかもしれないけど
    返信

    +27

    -1

  • 570. 匿名 2025/04/30(水) 07:10:00  [通報]

    みいちゃんやムウちゃん、ニナちゃんのこと笑えんくらい自分に似てるなってところ多い
    あと漫画じゃないけどりりちゃんとか仰天ニュースで見て似てるなって思った
    全部当てはまるわけじゃないけどね
    返信

    +14

    -1

  • 571. 匿名 2025/04/30(水) 07:12:31  [通報]

    >>31
    1番まともなのココロちゃん、須崎先生ぐらいかなって思った
    モモちゃんはキャバの中でならまともだけど、いじめるし一般社会ではアレかも
    返信

    +14

    -0

  • 572. 匿名 2025/04/30(水) 07:12:43  [通報]

    >>525
    みいちゃんの両親も知的に問題あるじゃん
    みいちゃんぶん殴ってたし、公園で避けられてたし、近親相姦だし
    返信

    +20

    -4

  • 573. 匿名 2025/04/30(水) 07:19:56  [通報]

    >>150
    私ニナちゃんみたいな感じだけど夜だけは続いた…
    知的なしADHD
    返信

    +6

    -1

  • 574. 匿名 2025/04/30(水) 07:20:44  [通報]

    みいちゃんのパパ、ニート引き取り業者(よく2ちゃんねるまとめ動画にあるやつ)に引き取られたのかと思った
    返信

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2025/04/30(水) 07:20:52  [通報]

    >>102
    確か実の兄妹だよね
    返信

    +12

    -0

  • 576. 匿名 2025/04/30(水) 07:21:22  [通報]

    >>213
    剛田は、教職、特に小学校低学年の担任に向いていないんだよね。
    公式のコメント欄でも、「低学年の担任は特に、女性教師か、男性教師でも物腰柔らかい人じゃないと。」な書き込みがあったのを思い出した。
    まあ女性教師でも危ない人はいるけど、3年生のときの担任の須崎先生ような人物だったら、よかったんだよね。
    剛田の言動、特に1年生の子にとって、かなりキツいけど、たとえ高学年以降の生徒に対しても、吊るし上げたり、ディスっていいわけではないけどね。
    返信

    +27

    -2

  • 577. 匿名 2025/04/30(水) 07:23:48  [通報]

    >>440
    IQ検査受けられない(じっとしてならない、検査を拒否とか)子は結局宙ぶらりんになるのよね。一度受けたら間隔開けないといけないし。5歳児のときに検査を拒否して、結局数値がわからない、検査嫌いになってしまって次の目処が立たず、何年も様子見になった子を知ってる。
    今どうなってるかは知らないけど、小学生だけど会話のキャッチボールがなりたたなかった。
    返信

    +12

    -0

  • 578. 匿名 2025/04/30(水) 07:27:59  [通報]

    >>324
    奇跡的にまともな男性が夫になったとしても、ネグレスト虐待しないとは思えないわ。かわいがるとは思うけど、危険とかは分からないから平気で赤ちゃん家において出かけそうだし。何しても泣き止まなかったらムカついて叩きそうだし。健診や予防接種も怪しい(夫がなんとかできるけど)本人はネグレストや虐待と思わず子育て頑張ってる!って意識だとは思うけど。
    返信

    +27

    -3

  • 579. 匿名 2025/04/30(水) 07:29:53  [通報]

    >>114
    発達障害は大雑把に言うと
    部分的に知的障害かギリ健なのがADHD
    ウェクスラー知能検査だと健常者はグラフが均質になるけど
    発達障害だと凸凹になる
    知的障害だと低いレベルで均質か凸凹になる

    昔から天才と〇〇は紙一重って表現があるけど、これは頭の良い発達障害の人
    アメリカのGAFAの創業者もAとFはそうだろうし、ビルゲイツもイーロン・マスクも発達障害だろうし
    ドナルド・トランプだって正直怪しい
    返信

    +18

    -2

  • 580. 匿名 2025/04/30(水) 07:32:49  [通報]

    >>44
    そういうのに似た名付けしてる人たまにいるよ
    親が梨が好きだからーとか〇〇が可愛いからそれにちなんだ名前!みたいな
    返信

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2025/04/30(水) 07:34:09  [通報]

    >>548
    コンビニできたらすごくない??
    びっくりするほど仕事量多い
    コンビニこなせるならレジだけ、とか品出しだけ、とかの普通のスーパーとかは楽なくらい
    返信

    +76

    -3

  • 582. 匿名 2025/04/30(水) 07:34:09  [通報]

    >>514
    ウシジマくんのタコ部屋みたいなとこじゃない?それか漁船…
    返信

    +10

    -0

  • 583. 匿名 2025/04/30(水) 07:36:58  [通報]

    >>400
    288です
    この人はもう60代後半だから今とは違うと思うけどさすがに本人に黙ってではないよ。これ以上妊娠したら困るから縛ってほしいって母親が先生に頼んで本人を説得したって本人の姉から聞いた。子どもはほぼ実家に預けてたんだって。
    返信

    +16

    -2

  • 584. 匿名 2025/04/30(水) 07:37:21  [通報]

    >>325
    前に学校の女教師が知的障害の男子生徒を休みの日とかも誘って襲わせて事件になってたけどその子相当イケメンだったのかも?と思った。
    返信

    +22

    -0

  • 585. 匿名 2025/04/30(水) 07:37:29  [通報]

    >>46
    何でもそうだけど露悪の方が正直読みやすい
    真摯な漫画は変に上から目線で説教臭いしお涙頂戴だし
    弱者=絶対善、無理解な人=悪ってスタンスも受け付けない

    良く言うと啓蒙書、悪く言うと変なセミナー漫画読まされてる気分になる
    返信

    +19

    -5

  • 586. 匿名 2025/04/30(水) 07:39:06  [通報]

    漁船なんてこなせなそうだけど。すぐ船から落ちそう。
    返信

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2025/04/30(水) 07:39:19  [通報]

    >>553
    そうやって「やっぱり知的障害発達障害のある子供は親も……なんだ」みたいな偏見助長してるよねって事だよ。
    みいちゃんや親の描写見ててもちょっとかわいい絵柄だから誤魔化されてるけど障害者はこんなんでどうしようもない奴らだから避けられて見捨てられて当たり前ですよね!!みたいな作者の考えが透けて見えてる。
    返信

    +14

    -32

  • 588. 匿名 2025/04/30(水) 07:40:13  [通報]

    >>582
    漁船は都市伝説
    あんな過酷な場所で鈍臭い、物覚えの悪い役立たずが居たら効率落ちるから
    普通にたこ部屋で土木作業
    返信

    +40

    -1

  • 589. 匿名 2025/04/30(水) 07:44:05  [通報]

    >>587
    よこ
    やっぱり知的障害発達障害のある子供は親も…
    は、あってない?知的に限らず発達障害も遺伝してるケースあるし。この漫画はそこに福祉の介入が出来たムウちゃんと、そうじゃなかったみぃちゃんの対比も描かれてるじゃん
    返信

    +51

    -4

  • 590. 匿名 2025/04/30(水) 07:46:52  [通報]

    所詮まんがにリアリティーを求めんな!😾

    あれやな タコピーと同じ感覚で読めばええんやミーちゃんはよ
    返信

    +3

    -4

  • 591. 匿名 2025/04/30(水) 07:51:35  [通報]

    >>24
    何様だよw
    返信

    +14

    -3

  • 592. 匿名 2025/04/30(水) 07:53:10  [通報]

    >>295
    そういう人いるよ
    自分だけが知ってる話をするのが好きで、流行ったら「流行る前に見てたけと今は見てない」を言う女性
    何も作らない、見るだけの人に多い印象
    情報が早くて情報量が多く、長く留まらないことが優越感。サブカル界隈でよく出会う。
    返信

    +20

    -2

  • 593. 匿名 2025/04/30(水) 07:56:39  [通報]

    >>4
    商業誌に載せるべく絵を頑張ったんだろうけど、正直サラッと描いてる方が線に魅力あると思う。
    返信

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2025/04/30(水) 07:59:38  [通報]

    >>488
    言わないだけじゃない?
    返信

    +10

    -0

  • 595. 匿名 2025/04/30(水) 08:00:42  [通報]

    >>554
    そうか、そうだね
    私、知的障害は発達障害の中に含まれると勘違いしてたよ
    返信

    +2

    -5

  • 596. 匿名 2025/04/30(水) 08:00:49  [通報]

    ココロちゃんフォーカス回来て、ココロちゃんやっぱり好き嫌い分かれそうだなとは思ってたけど、ここ見ると案の定ココロちゃんの話題荒れてるね。
    ココロちゃんの許せなさって実際あると思うし、ココロちゃん別に真っ当なんだからえらいじゃん!って気持ちもわかる。多分、私たちそれぞれの人生観でココロちゃんへの評価ってだいぶ変わると思う。
    そのどれもが自分の人生で獲得してきた意見なのは間違いないし、ココロちゃんが好きなのも嫌いなのもなんの間違いでもないから、ココロちゃんを通してお互いの人格否定みたいにならないように気をつけようと思った。
    返信

    +22

    -1

  • 597. 匿名 2025/04/30(水) 08:01:18  [通報]

    >>492
    明日カノのエミーと被る
    返信

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2025/04/30(水) 08:04:18  [通報]

    >>592
    単にメジャー路線が好きじゃないってだけじゃない?アイドルやバンギャ、インディーズ好きとかにもよくいるよ。横
    返信

    +11

    -0

  • 599. 匿名 2025/04/30(水) 08:06:29  [通報]

    >>589
    遺伝もあるけど確率もある
    昔からエリート夫婦から座敷童が産まれるってのは普通にある話
    返信

    +8

    -15

  • 600. 匿名 2025/04/30(水) 08:08:18  [通報]

    >>589
    "そういうケースもある"かもしれないけどあんなガッツリ知的も発達もある親から産まれるケースなんかごく稀じゃん。遺伝!遺伝!!ってうるさく言いまくる人が多いXで話題になりやすいようにそういう偏見を助長する描写してるんだなと思ったよ
    返信

    +8

    -24

  • 601. 匿名 2025/04/30(水) 08:09:03  [通報]

    >>488
    続きが気になるから読んじゃうけど、人に勧めたくなる程の素晴らしさがあるわけでもないからリアルで話題にした事はない
    アニメ化やドラマ化してれば話題に上がる事もあるかもしれないけどそうでもないし
    返信

    +32

    -1

  • 602. 匿名 2025/04/30(水) 08:10:16  [通報]

    >>596
    作者がメジャーデビュー前に描いてた、賢い女の子の典型例みたいな人だよね
    作者的には本来は一番成功して欲しいキャラだろうけど
    メジャー化するにあたってホワイト化させる必要があるから多少嫌なキャラになってる
    返信

    +14

    -0

  • 603. 匿名 2025/04/30(水) 08:12:08  [通報]

    >>581
    コンビニは凄いよ
    留学生の中でもコンビニ出来る人はエリートって扱いらしいし
    私は最初から避けてたし
    返信

    +53

    -1

  • 604. 匿名 2025/04/30(水) 08:13:39  [通報]

    >>600
    そもそもNGなしの超過激性風俗にまで堕ちて殺されるのなんて超レアケースなんだけど
    まともな親の元に生まれたけど、教育が全て無意味で全ての支援の手を振り払って自ら堕ちていく展開のが良かったの?
    返信

    +6

    -10

  • 605. 匿名 2025/04/30(水) 08:15:27  [通報]

    >>118
    そういうのは、知的障害が無かったり軽かったりするお子さんの保護者が言う場合が多い気がします。

    普通級の子供達が支援級に対する差別も実際少なからずあるので…いじめとか心配しているかなぁと。
    実際私の子供が支援学級に在籍していますが
    わざわざ支援級の教室まで来て心無い事を言っていく普通級の生徒もいます。「ガイジやん」と。

    それと中学まで支援学級に在籍してると、内申がつかないので公立高校が受験できなかったりと選択肢が減ったりするのもあるからだと思います。

    発達障害って知的障害が無いと、将来何の支援がないのが現実です。
    擬態して健常として生きて行かないといけないなら、支援学級在籍という経歴は足枷になるので。

    支援級に入れろと言うのも分かるのですが、当事者の親の気持ちも分かります。
    誰も将来の保証なんてしてくれない。
    返信

    +57

    -1

  • 606. 匿名 2025/04/30(水) 08:15:31  [通報]

    子供を無理やり普通級に捩じ込もうとしている親に読んで欲しいけど、やっぱりこれ読んでもうちの子は違うから大丈夫とか、親がしっかりしてるから大丈夫とか、うちの学区は評判いいから子供たちの心の成長になるから大丈夫とかで、普通に入れちゃうんだろうね。

    中学進学のときに「車椅子でも障害があっても、親が希望すれば普通級なんですよ」って先生達が頭抱える描写とか、問題親が騒ぐだけでなく先生が「あ、この親も⋯」って察する描写とか、今までの漫画にはなかった気がする
    返信

    +21

    -4

  • 607. 匿名 2025/04/30(水) 08:15:56  [通報]

    >>333
    80歳の知り合い、地元では有名なお金持ち同士で親が決めた結婚(夫側の方が完全に上の立場)なんだけど、夫は変わり者と評判の人だったと。夫の母が知り合いを見そめた理由はしっかり者で家をちゃんと守っていけそうだからって聞いた。式の前に一回顔合わせして、結婚式の挨拶で初めて声を聞いたんだって。
    返信

    +35

    -1

  • 608. 匿名 2025/04/30(水) 08:16:55  [通報]

    >>525
    兄妹の近さの近親相姦で出来た子の見た目が普通〜可愛いになることってあるのかなと不思議に思った
    ヨーロッパのどっかの王室が昔は血を守るために近親相姦してて見た目かなりアレな子等が産まれて…みたいの有名な話だよね?
    肖像画でも誤魔化しきれないくらいなんだこれみたいになってるのとか
    あとハリポタにもそんな話があって、一般的に近親相姦で出来た子は容姿が悪い(悪いというかいわゆる障がい者の顔というか)てのが通説だと思ってたよ
    返信

    +7

    -11

  • 609. 匿名 2025/04/30(水) 08:17:18  [通報]

    >>452
    私も助けないな。
    いくら特性だからって逆ギレして癇癪起こして紙をビリビリって、こっちのメンタルがやられるわ。こころちゃんも知的障害だってわかってたら初めから関わってないと思う
    返信

    +40

    -0

  • 610. 匿名 2025/04/30(水) 08:18:23  [通報]

    >>602
    あれ作者の意向だったの?女衒垢で指示役がいるのかと思ってた
    返信

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2025/04/30(水) 08:19:04  [通報]

    >>604
    そんな事ひとつも言ってないよ。可愛い絵柄で誤魔化してるけどすごくセンシティブな題材なのに偏見を助長するような描写しまくるし、障害者の不幸ポルノみたいになってるのがなんだかなぁと思うだけ。
    返信

    +9

    -23

  • 612. 匿名 2025/04/30(水) 08:20:35  [通報]

    >>452
    あのキャラが嫌われてるのはそこでは無いと思うんだけど
    返信

    +19

    -1

  • 613. 匿名 2025/04/30(水) 08:23:08  [通報]

    言葉が流暢だけど理解力が普通とかけ離れすぎていてクラスでも浮きすぎてるけど、言葉だけみたら軽度知的っぽいし、理解力みたら軽度ともいいがたいし障害の程度はどんなもんなんだろう?みぃちゃんは
    返信

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2025/04/30(水) 08:24:51  [通報]

    >>601
    人に勧められるような漫画じゃないかな
    返信

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2025/04/30(水) 08:27:56  [通報]

    >>325
    小学校の頃、とんでもなくイケメンの子いたよ。
    子どもの頃のタッキーみたいな外見で親指吸ってるけど穏やかで、暴れもせず本当にニコニコしながら指しゃぶりしてるだけでほとんど喋らない。
    背も高くて高学年の時には女性教師と同じ〜超えてた。
    だからお世話係の女の子は学年問わずいて一見ハーレムみたいになってた。
    穏やかなイケメンでなんも喋らないからか危ない目に遭いかけたこともあるらしく、親兄弟が終始付き添いしてた。
    地元から離れたからその後は知らないけど、あの子どうしてるんだろう。
    返信

    +41

    -3

  • 616. 匿名 2025/04/30(水) 08:28:54  [通報]

    >>158
    地元のヤンチャと繋がったんじゃないの?

    某アダルト女優さんが「地元では同級生から虐められてた。けど風俗仕事がきっかけで元同級生と再会。可愛くなったねと言われて嬉しくてエッチした」とインタビューで言ってたわ。元同級生の友人・先輩とも関係をもたされ違法風俗に沈められたみたい。そこからアダルト女優に。ケロッとしてるからビックリしてよく覚えてる。
    返信

    +36

    -1

  • 617. 匿名 2025/04/30(水) 08:31:08  [通報]

    >>608
    ハプスブルク家の話は近親婚を繰り返した末路だから
    初期の頃は美形が生まれても不思議ではないような
    絶対に血が濃い少数民族にも美形はいるし
    返信

    +26

    -1

  • 618. 匿名 2025/04/30(水) 08:31:20  [通報]

    >>412
    髪型も家で今日も頑張ったー!とか今日は休みだからのんびりするんだー!って感じのオフタイムな感じじゃなかった?
    家族は良くても宅配便とかきたらヘアゴム外すような人前ではできない感じのみょんみょん?した髪型
    返信

    +14

    -0

  • 619. 匿名 2025/04/30(水) 08:31:42  [通報]

    >>325
    高機能自閉症?のいとこがいるんだけど
    美形というかめちゃくちゃ可愛い顔立ちの男の子だよ
    某男性アイドル事務所に入れるぐらい…なんなら下手な男性アイドルよりレベル高いぐらい可愛い。
    3兄弟なんだけど、どの兄弟とも比べられない可愛い。なんでなんだろうね?
    しかも対応も愛嬌も天使そのもの。
    返信

    +26

    -4

  • 620. 匿名 2025/04/30(水) 08:33:28  [通報]

    >>607
    田舎の金持ちや名家だと知的障害のある息子に嫁をあてがったらしいね。世間体のために。嫁は貧乏だったり身寄りなかったりワケアリ女性。
    返信

    +35

    -1

  • 621. 匿名 2025/04/30(水) 08:33:42  [通報]

    >>413
    女衒、斡旋隠してやってるアカウントたくさんあるよね
    漫画だけじゃなくて、写真でブランド見せびらかしたり、危ないと思う
    返信

    +32

    -1

  • 622. 匿名 2025/04/30(水) 08:39:21  [通報]

    軽度知的は施設や福祉につながっても難しいんだよね。彼女たちは意外と損得勘定出来るんだよ。人によって態度変えるしバカにしたり意地悪もする。

    この漫画でもキツイ性格のキャバ嬢には何されても泣くだけ。けど優しくしてくれたキャバ嬢には怒りをぶつける。異性と強いものには媚びるからトラブル起こしてばかりなのよ。

    返信

    +63

    -1

  • 623. 匿名 2025/04/30(水) 08:40:57  [通報]

    >>368
    服のリボンを引っ張ってるんじゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 624. 匿名 2025/04/30(水) 08:49:22  [通報]

    >>610
    同じ穴の狢、本心は知らないけど
    嫌々してましたと言った所で信用されない
    返信

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2025/04/30(水) 08:49:38  [通報]

    >>117
    息子と娘を引き剥がしたら、性欲処理出来なくなった息子が他人の娘または実の娘を犯すからじゃない?
    息子はパワー系っぽさもあるし、力じゃ敵わない
    返信

    +24

    -0

  • 626. 匿名 2025/04/30(水) 08:51:02  [通報]

    近親相姦って繰り返すと顔が青くなるんだっけ?🤔 遺伝的に

    夏目漱石の坊っちゃんのうらなりくんってそれっぽいよな
    めちゃくちゃ君子やけどさ
    返信

    +2

    -10

  • 627. 匿名 2025/04/30(水) 08:51:03  [通報]

    >>483
    店のランク的に似た様なところでバイトしてたからここに出てくるキャストたちががリアルで分かるw
    さすがにみぃちゃんはいなかったけど。
    山田さんみたいな子は司法浪人系でいたなーと思ったし、ココロも早稲田とか慶應の文系でどこか大手ゆるふわコンサルとか入れそうだけどね。高級店ではないランクの店で働いてる以上、自分も同じ穴のムジナなのだから別に見下すことないのにと思った。そこがまだ幼いんだろうね。
    大学には付属から上がってきたお金持ちの子たち同士が毎月海外行って遊んで歩いたり、お婆ちゃまとママと丹青会行っただとかそういう話をサラッとする様な子がたくさんいるから、就活と並行してバイトしてる身分はそれはそれで辛いだろうけども。
    返信

    +23

    -1

  • 628. 匿名 2025/04/30(水) 08:52:06  [通報]

    >>324
    癇癪起こして虐待しそう…
    返信

    +24

    -0

  • 629. 匿名 2025/04/30(水) 08:54:48  [通報]

    >>452
    ココロちゃんは頭が良いんだろうし向上心もあるけど
    意外と隙が多いから今後身バレしそう

    返信

    +22

    -0

  • 630. 匿名 2025/04/30(水) 08:56:23  [通報]

    >>629
    自分だったら就活時期には完全にキャバクラのバイトは辞めるなあと思ったわ
    入社するまではチクられたら怖いじゃんね
    返信

    +32

    -1

  • 631. 匿名 2025/04/30(水) 08:57:47  [通報]

    >>585
    どっち付かずだけど
    子供を殺してくださいという親たちはその中間的な立ち位置だけど
    大抵、子供がこうなったのは親が悪いってスタンスだからちょっとウンザリする

    返信

    +3

    -5

  • 632. 匿名 2025/04/30(水) 08:58:01  [通報]

    >>611
    この意見わかる。これを超オブラートに包んでる作風なのがちいかわ
    返信

    +10

    -5

  • 633. 匿名 2025/04/30(水) 08:58:32  [通報]

    >>622
    わかる
    頭弱いのであって純粋ってわけでもない
    中途半端に知恵が回るんだよね
    動物的な嗅覚はあるっていうか
    このトピも正面切ってイジメるモモよりもココロの方嫌ってて何だかなぁって感じ
    やっぱりハナっから関わらない、が正解なんだなと
    返信

    +54

    -1

  • 634. 匿名 2025/04/30(水) 08:58:43  [通報]

    >>96
    普通学級に行くにも試験か検査を設けたらいいのにね

    子供の頃、突然殴ってくる男児がいて、その男児と同じクラスの友達はヘラヘラ笑って受け入れてた
    今思うと辛かっただろうから、区別は必要だと思うわ
    返信

    +7

    -1

  • 635. 匿名 2025/04/30(水) 08:59:49  [通報]

    >>333
    障害者は障害者からしか産まれないって偏見だよ…
    兄弟ふたりともだから、遺伝子の組み合わせか、精子か卵かなにかが悪かったんだろうけど
    返信

    +36

    -0

  • 636. 匿名 2025/04/30(水) 09:00:11  [通報]

    >>553
    父も母も重度知的ではなく軽度かと。父は会話してる描写なかったと思うからハッキリとはわからないけど。
    返信

    +11

    -1

  • 637. 匿名 2025/04/30(水) 09:05:13  [通報]

    >>441
    語尾ゆの理由見てゾッとした。
    おじさん1人だと思ってたけど、複数の可能性もあるのか。

    吉原で遊女がそれぞれ田舎の言葉が出ないように作られた廓言葉みたいだね。
    返信

    +57

    -1

  • 638. 匿名 2025/04/30(水) 09:08:42  [通報]

    >>628
    だよね。赤ちゃんっておむつ替えてもミルクあげても泣く時は泣くし、健常の母親だって産後鬱やノイローゼになったりするのに、癇癪持ちのみぃちゃんでは到底無理だよね。定期検診や予防接種すら忘れそうだもの
    返信

    +22

    -0

  • 639. 匿名 2025/04/30(水) 09:09:58  [通報]

    >>469
    ミックスされてる
    返信

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2025/04/30(水) 09:10:46  [通報]

    二人ではっと汁を食べてるシーンが穏やかで優しくて好き。山田さんがみいちゃんと接するのは興味本位と偽善かもしれないけど、お店で助け舟を出してくれたことや、ただゆっくりと話を聞いてくれた時間はみいちゃんにとって数少ない優しい思い出になってると思う。

    返信

    +25

    -1

  • 641. 匿名 2025/04/30(水) 09:11:04  [通報]

    >>599
    健康な夫婦が流産死産の末にやっと赤ちゃんを産んで、でも子どもは発達障害だったケースを見たことがある
    返信

    +5

    -4

  • 642. 匿名 2025/04/30(水) 09:11:45  [通報]

    >>458

    なんならいじめられてもその選択肢を見ないふりする親もそこそこ多い
    田舎の人って出不精で腰が重い人多いから
    私立の情報集めて転校手続きして毎日駅まで送迎、っていうのをとんでもないありえない大仕事みたいに捉える
    もちろん不登校もありえない一大事だからだめ
    田舎でいじめに遭うと耐え切るか死ぬかの2択になりがち
    返信

    +14

    -3

  • 643. 匿名 2025/04/30(水) 09:13:37  [通報]

    >>625
    もう行為を知っているもんね、どんな行動をとるかわからない
    それこそ世間体が悪いし手に負えないから遠くへ行かせたんだと思った、みいちゃんも然り。
    返信

    +23

    -0

  • 644. 匿名 2025/04/30(水) 09:14:47  [通報]

    >>638
    汚れた赤ちゃんのお尻を綺麗に出来るのかな?お肌のケアとか。

    昔軽度知的障害のグループホームでボランティアやってた。トイレ掃除を教えたら排泄して流さずにトイレブラシで中を掃除したんだよね。何度も教えたけど直らなかった。気にならないみたい。
    返信

    +16

    -1

  • 645. 匿名 2025/04/30(水) 09:17:48  [通報]

    >>640
    山田さんにとっても過去の自分を思い出して色々考える時間なんだよね。懐かしい感じがする家庭の味は山田さんのこれからの人生でもプラスになるよ。
    返信

    +13

    -1

  • 646. 匿名 2025/04/30(水) 09:17:48  [通報]

    >>459
    よこ
    それをココロちゃんは経験則か本能的にかわかってるから「あ、コイツやばい」ってわかったら即切りしてるんだよね
    危機管理能力が高い
    危ないのは山田の方
    やばいやつなのわかってるのにいつまでも立ち入って、もう完全に情がわいちゃってるよね
    これは結末がわかってるけど、そのうちみいちゃんやその周囲のやばい人種から山田さんが被害を被る可能性すらあるのに
    返信

    +41

    -1

  • 647. 匿名 2025/04/30(水) 09:18:05  [通報]

    >>387
    実際キツメ風俗勤務の人にはみいちゃん系の人が多いのかな?
    返信

    +8

    -0

  • 648. 匿名 2025/04/30(水) 09:18:12  [通報]

    >>622
    みんな福祉につなげて一件落着ってスタンスだけど
    あの世界は工賃月額2万の世界だよ
    ナマポとコンボでも年収100万以下の世界

    方やお水は売れれば月額200万の世界
    チャンスさえあればそっちの流れるのは仕方ない
    自分が器量良しに産まれたらどっちを選択するかって話
    返信

    +12

    -5

  • 649. 匿名 2025/04/30(水) 09:21:20  [通報]

    >>605

    横から失礼します。

    地域や学校によるのでしょうか?

    息子が通っている中学校の支援学級では内申点がつきます。
    ただ、高校に進学するかどうかは本人のやる気次第だと思いました💦
    うちの子は「中卒が良い」とずっと言っています。
    返信

    +4

    -5

  • 650. 匿名 2025/04/30(水) 09:21:39  [通報]

    >>118
    みんな知らないだろうけど支援級って行かせたいから行けるところじゃないからね。
    判定厳しいのよ
    返信

    +22

    -1

  • 651. 匿名 2025/04/30(水) 09:22:34  [通報]

    >>501
    女衒だしね
    返信

    +5

    -0

  • 652. 匿名 2025/04/30(水) 09:22:45  [通報]

    >>393
    ぼーっとしてる人に漁師は無理だよ。保険金目当てならあり得るけどね。
    返信

    +28

    -1

  • 653. 匿名 2025/04/30(水) 09:23:00  [通報]

    >>646
    沖田×華の漫画にあったね
    実家が中華料理やってて一度母が情けでホームレスに激安で賄いを出してあげたら
    汚い格好で何度も来るようになって父が怒って追い出したら逆恨みして家の前の毎回野糞していくようになったって
    返信

    +30

    -2

  • 654. 匿名 2025/04/30(水) 09:25:16  [通報]

    >>452
    マガポケのコメント欄もやばい
    なんとかしてココロちゃんに不幸になってほしいか平凡の人生送りそう(笑)とか見下したい人いっぱいいる
    返信

    +23

    -3

  • 655. 匿名 2025/04/30(水) 09:25:29  [通報]

    >>648
    器量良しでも金のためにリスクあることはマトモならやらないけどね。けどそれは売春以外に金稼ぐ能力や環境があるからそう思えるんだろうな。

    作業所やグループホームでもなぜか男性とすぐエッチしちゃうんだよ。相手は対人関係に問題ある男性が多くて「彼女を一生守る!結婚します!」とのぼせあがる。けど他の男性ともエッチして修羅場。経営者とか上の立場の男性が来るとピッタリ横にくっついて甘える。それでさらにもめる。
    返信

    +29

    -1

  • 656. 匿名 2025/04/30(水) 09:27:27  [通報]

    >>650
    今は完全に価値観が逆転して別の意味でヤバい

    前にテレビとかで大阪の行政を批判してたけど
    (支援級がパンクしてて廊下で授業を受けてる)
    現場の人の話聞いたら大阪はしっかり受け入れてるからパンクしてる
    他府県は本来必要な子すら拒絶してるからパンクしてないだけだって嘆いてた

    最近はグレーでも何でも直ぐ支援級!って流れになってるから
    完全に現場がキャパオーバーしてる
    返信

    +25

    -0

  • 657. 匿名 2025/04/30(水) 09:28:07  [通報]

    >>608
    イギリス王室のエリザベス女王とフィリップ王配は親戚同士だよ
    返信

    +13

    -0

  • 658. 匿名 2025/04/30(水) 09:30:19  [通報]

    >>654
    モモは自己中の池沼を虐めてるだけだけど
    ココロの攻撃対象は大衆(読者)だからね
    返信

    +7

    -4

  • 659. 匿名 2025/04/30(水) 09:35:24  [通報]

    >>627
    下宿代や学費を自分で出してたり、どうしても消したいコンプを消すための整形などでお金が特段必要な訳でなく、女性性のコンプを埋めるために女を売りたいわけでないのに、夜の仕事をする慶大生が理解できない
    慶応のプライドとしてそれはOKなのか
    鈴木涼美みたいな売文芸者になるならわかるけど、売文芸者は例外じゃん
    返信

    +11

    -2

  • 660. 匿名 2025/04/30(水) 09:35:27  [通報]

    >>401
    なんか、ここは実話かわからないけれど、いじめてたくせにぺろぺろされると優しくなる男は、障害があるわけでもないのに気持ち悪いな…とびっくりしてしまった
    気に入らないからいじめてたのに!?って思うし、パワハラしてくる嫌なおじさんも、もしかしたら、被害者女性が性的にせまったらむしろ優しくなるのかな…って思うと余計気持ち悪い
    返信

    +40

    -0

  • 661. 匿名 2025/04/30(水) 09:36:08  [通報]

    >>452
    ココロちゃん嫌われすぎてびっくりした
    あんなの投げ出して当たり前だよね
    てか心中はどうあれ一応読み聞かせや勉強教えてくれようとした時点で相当優しいでしょ
    先生や支援のプロじゃないんだから
    あれ以上関わってたら小学校の先生みたいに「みぃちゃんのことバカだと思ってるでしょ!ああああああああ!!」ってなったと思う
    てかすでになってた
    返信

    +57

    -2

  • 662. 匿名 2025/04/30(水) 09:36:49  [通報]

    >>553
    さすがにそこまでのヘビーな例はなかなかないと思うけど、知能は母親からの遺伝が6割だよ。発達も遺伝しやすい。
    エリート夫婦から境界知能も生まれるよ。
    返信

    +20

    -2

  • 663. 匿名 2025/04/30(水) 09:38:23  [通報]

    >>1
    こういう漫画って、すぐにガルちゃんとかで『あなたはこの漫画に出てくる人間みたい』って感じで例として出してくるから嫌なんだよね。
    返信

    +9

    -1

  • 664. 匿名 2025/04/30(水) 09:40:43  [通報]

    >>469
    軽度知的障害の50代の女性を知ってる
    ・日常生活はギリギリできてる
    ・仕事は障害者枠だけどできている
    ・説明書は理解できない
    ・国の難しい制度は理解できない
    ・40後半で結婚したいと焦りだす
    ・マチアプで20代のハーフの美男子からアプローチされて結婚詐欺だと気づかず、お金を取られそうになる(といっても障害年金生活でカツカツで貯金ないが)

    この人も発達障害あると思うんだけど、それでも
    みいちゃんよりは理解力も感情コントロールもあると思う
    みいちゃんは中度〜重度くらいじゃないかな?
    返信

    +13

    -0

  • 665. 匿名 2025/04/30(水) 09:40:53  [通報]

    今の支援級って障害の程度によってクラス分けとかされてるの?
    返信

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2025/04/30(水) 09:41:01  [通報]

    >>660
    「弱者男性」って本にそういう描写があったよ。
    介護施設でパワハラしてくるオッサンにヤらせたら優しくなったって。
    返信

    +21

    -0

  • 667. 匿名 2025/04/30(水) 09:41:30  [通報]

    >>605
    本当にそう。皆支援級支援級言うけど、支援級に入れた後の将来の道がちゃんと拓けてない。地域差もあるけど、障害者への支援に地域差がある事も問題。
    何なら支援級にいる子よりも普通級のギャングエイジの子供の方がよほど加害性強いなと感じることもある。
    それを大人の前で巧みに隠す悪知恵が働く分余計にタチ悪い。
    返信

    +41

    -0

  • 668. 匿名 2025/04/30(水) 09:41:33  [通報]

    >>383
    ダイアナ垢は運営元と漫画描きが別
    今は別の漫画描きに似たような画風と言うか、グレースケールの色調で虚無感のある男女、色恋、夜職ネタを描かせてる
    ツイートを遡れば亜月ねねの前には別の人があの雰囲気の漫画を描いてたのが見れるよ
    でも一番上手いのは亜月ねね
    返信

    +13

    -0

  • 669. 匿名 2025/04/30(水) 09:41:53  [通報]

    >>1
    うわー、これガチで怖いよ
    返信

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2025/04/30(水) 09:41:59  [通報]

    >>533
    ADHD持ちなんだけど26歳になったw
    体感それくらいだわ!
    ちなみに集中力とか衝動性の問題でADHDはIQ低く出るよ
    仕事は限られてくる
    返信

    +7

    -1

  • 671. 匿名 2025/04/30(水) 09:42:31  [通報]

    >>3
    ガチのDV話
    社会の闇
    返信

    +1

    -1

  • 672. 匿名 2025/04/30(水) 09:42:32  [通報]

    男の知的ボーダーラインのまんがはヤバすぎて書けないんかな?😣

    闇バイトひっかかってる奴ってだいたいそうよな
    返信

    +34

    -0

  • 673. 匿名 2025/04/30(水) 09:42:55  [通報]

    >>661
    素人には到底無理だよね…
    テキストもココロちゃん持ちだったよね?
    時間も費用も割こうとしたのにあの態度じゃ誰でも無理!ってなる
    先生まで叩き始めてる人いるしあの辺ちょっと異様すぎる
    返信

    +41

    -1

  • 674. 匿名 2025/04/30(水) 09:44:08  [通報]

    >>24

    >>405を読んだら経緯が分かる

    もともとツイッターでは
    整形して可愛くなって、パパ活や風俗で稼ぐのが賢い!
    みたいなマンガを中心に描いて
    斡旋業者から見返りを得ていた

    単なる趣味でマンガを描いていた純粋な人ではない
    もともとお金儲けへの関心は人より強いと思う
    返信

    +43

    -2

  • 675. 匿名 2025/04/30(水) 09:44:21  [通報]

    >>650
    支援級って別に障害を健常にする治療の場ではないしね
    返信

    +15

    -0

  • 676. 匿名 2025/04/30(水) 09:45:06  [通報]

    >>452
    自分に優しい山田さんにはいい子になるし、見下してくる人とか自分が出来ないことに直面したら悪いところが出るって感じだね
    自己防衛が出来ないから利用されやすいのが辛い
    返信

    +26

    -0

  • 677. 匿名 2025/04/30(水) 09:45:45  [通報]

    >>99
    だいたいヘアメイクさんいるしドレスも貸して貰えるから顔さえ可愛ければなんとでもなる。
    みいちゃんはメイクもあまりしてないと思うけどそこもオタ客からポイント高いと思う。
    返信

    +26

    -0

  • 678. 匿名 2025/04/30(水) 09:47:14  [通報]

    >>658
    それ勝手に被害妄想こじらせてるだけじゃん
    返信

    +7

    -0

  • 679. 匿名 2025/04/30(水) 09:47:32  [通報]

    >>631
    あれは子供を通して描かれてるけど親に問題がある話が集められてるのかなと思うよ
    返信

    +9

    -0

  • 680. 匿名 2025/04/30(水) 09:50:03  [通報]

    ガル民も一緒に福祉センターにいこうよ
    返信

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2025/04/30(水) 09:51:56  [通報]

    >>483
    大学生のバイトなんだからガチってるわけじゃないでしょ
    本職なら少しでも時給が良くて箔が付く店を選ぶだろうけどバイトだよ?
    返信

    +5

    -2

  • 682. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:19  [通報]

    >>19
    身バレを防ぐために2人か3人くらいの話を混ぜて買いてるのかもね
    面白くするために盛ったり
    返信

    +11

    -0

  • 683. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:24  [通報]

    >>27
    キャバ嬢やホステスが彼氏(ヒモ体質のクズが多い)にDVの果てにコロされた話は、よく聞く話だよ

    ニュースでもよく報道されてるでしょ?
    被害者女性は飲食店店員で…ってのはキャバやスナック勤務の事だよ

    実話だと思う
    返信

    +29

    -1

  • 684. 匿名 2025/04/30(水) 09:54:03  [通報]

    >>672
    ウシジマくんでは?
    返信

    +16

    -1

  • 685. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:39  [通報]

    >>525
    いや、兄妹の両親、知的障害者だよね。

    両親がそうなら遺伝でそうなるのは当たり前かと。

    まさに、負の連鎖。

    旧優生保護法は絶対に必要だったのに、みいちゃんみたいな不幸な子どもの出生は絶対阻むべきだと思うけどね。
    返信

    +35

    -3

  • 686. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:57  [通報]

    >>534
    こういうの昔もあったとは思うんだけど、本当に底辺の底辺の世界というか表舞台で普通に生きてる人とはどうやっても繋がらないように出来てたのに、SNSの発達でアッパークラスの人間もこういう底辺も簡単に繋がれるようになってしまった

    普通〜ちょっと下の家庭に生まれた頭がちょっとゆるい楽したがりの女の子がどっちもの世界を目にしてキラキラしたくて金稼ぎたくて簡単に嵌まるんだろうな

    SNSと漫画の見過ぎ、反社を簡単に考えてる
    返信

    +35

    -0

  • 687. 匿名 2025/04/30(水) 09:58:11  [通報]

    で、2025年現役の夜職のがる民よ。

    いまでもこうゆう足りない娘らが入ってきたりすんの?😧 んで非道い目に遭うの?
    返信

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2025/04/30(水) 09:59:50  [通報]

    >>648
    なるほどね
    もし稼げるんだったら、ずっと税金使って福祉に頼るよりも若いうちだけでも自立できたほうが良いだろうしね
    返信

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2025/04/30(水) 10:01:46  [通報]

    みいちゃんに勉強教える!ってはりきってた大学生キャバ嬢の反応が凄くリアルだなと思った
    返信

    +20

    -0

  • 690. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:08  [通報]

    様々な種類の「特性ある人」が描かれているよね。

    みいちゃんみたいな知的障がいだけでなく、知的な障がいのないアスペタイプの人とかも。

    まさに、多様性?今はこういう話が流行りなのかな?
    返信

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2025/04/30(水) 10:04:41  [通報]

    >>687
    足りない娘はいつの時代もひどい目に遭うのよ。

    過去でも未来でもずっとずっと。

    家庭環境が良くて、守ってくれる人が永続的にいれば幸せに暮らせるだろうけど。
    ◯島さんのお姉さんとか。
    返信

    +15

    -0

  • 692. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:00  [通報]

    >>653
    横だけどキッツい話だなぁ
    でもそういうもんよね
    助けが必要な人間は助けたい姿をしていない、て言葉はマジで教科書に載って欲しいレベルの真理
    ココロちゃんや佐藤くんはそれを知らなかった
    みいちゃんタイプに免疫なく生きてきたから期待して火傷して手を引っ込めただけ
    返信

    +34

    -0

  • 693. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:46  [通報]

    >>662
    逆な今の時代に近親相姦で生まれる子供がまったくの健常児ってケースはあるのだろうか
    返信

    +6

    -1

  • 694. 匿名 2025/04/30(水) 10:07:43  [通報]

    >>686
    その逆もありで、出会い系サイトが流行り始めた頃に女子大生がDQNと繋がった末に殺されるような事件がポツポツ発生して(今では珍しくもないけど)、それまでは携帯がなかったから、住んでいる世界が違うえば繋がることもなかったのに思ったよ。
    今は真剣交際の相手もアプリで探す時代だから、自己防衛できる子でないと生きづらいよね
    返信

    +34

    -1

  • 695. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:27  [通報]

    >>693
    昔から近親相姦の子どもは
    物凄い低能か物凄い天才か、の両極端のイメージある。
    返信

    +9

    -1

  • 696. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:39  [通報]

    >>248
    歌舞伎町、六本木、銀座で夜職したことあるけど、
    どこも最低限の駆け引きスキルないと厳しい
    バレバレのお世辞や嘘しかつかない子は客側も門前払い
    客もラッキー成金や芸能人以外はみんなそれなりに知能高いからね。

    相手が話す前から、「この人には何が刺さるか」「何が地雷か」ある程度推定してドンピシャの会話ができないとレベル低いと思われて無言になるお客さんもいたよ

    特に銀座は上記の事ができてても会話で頭悪いと気づかれると不機嫌になって帰る客もいるから1番厳しいと思ったよ

    夜職で知能が必要かどうかはその店のお客さんの知能レベルによると感じた
    返信

    +6

    -10

  • 697. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:40  [通報]

    >>693
    要は、ほどよく混ざらずに特定の性質が強く出やすいので、異常が出る可能性も天才児が出る可能性も高まる。
    ハプスブルク家やエジプト王朝の血が濃かったのは、天才発生狙いでもあったのよ。
    返信

    +3

    -9

  • 698. 匿名 2025/04/30(水) 10:12:08  [通報]

    >>693
    ハプスブルク家調べたら分かるんじゃない?
    こんな例見たことない…
    返信

    +5

    -2

  • 699. 匿名 2025/04/30(水) 10:12:28  [通報]

    >>697
    今の時代、近親相姦する親がそもそもまともなわけないから
    障害持ち✖️障害持ちで、かつ近親相姦ってところで
    天才が出る可能性は著しく低い気がするんだよね
    返信

    +21

    -0

  • 700. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:01  [通報]

    >>1

    更新される日曜日の為にコツコツとポイント貯めてます。
    でも、だんだんと佳境に入ってきて悲しい結末が待ってると思うと心が苦しい😭
    返信

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2025/04/30(水) 10:15:33  [通報]

    >>673
    佐藤君もボロクソ叩く人いっぱいいたよね
    ただのナルシストとか自分に酔ってただけのクソとか
    自分自身見下されてる意識で生きてる人がめっちゃ読んでそう
    キャラごとの視点の切り替えできない人多い
    返信

    +35

    -0

  • 702. 匿名 2025/04/30(水) 10:16:27  [通報]

    >>688
    自立だとか税金というより、可愛い服買ってブランドバッグ買ったりして楽しく生きたいと言うことよね。生活の支援が必要なレベルの子なら保護されて最低限の暮らしをするのも良いけど、こう言う子はそれじゃ我慢できない。
    そして稼ぐ手段を選べるだけの知能がないし、知恵がなくて若くて可愛いなんて絶好の搾取対象。
    こう言うこの教育や支援って本当に難しいと思う
    返信

    +24

    -0

  • 703. 匿名 2025/04/30(水) 10:18:07  [通報]

    >>525
    アングラすぎてニュースにはならないけど、あり得る話みたいだよ

    知的障害の中学生の女の子が妊娠してて出産し、調べたら父親は同じ知的障害の兄弟だった…って記事をYahooニュースで読んだことある

    知的障害者でも女子は大人しい方でそうでもないけど、男子はパワー系で性欲も絡んだら身近にいる姉妹に向けられちゃうからね
    それが原因で家出して立ちんぼになったりしてる知的障害者の女の子もいるんだよ
    返信

    +39

    -0

  • 704. 匿名 2025/04/30(水) 10:20:18  [通報]

    >>34
    別の掲示板でクソポニテと呼ばれていた
    みいちゃんを直接貶めたのが雪菜ちゃん本人の方がなんぼかマシだった
    返信

    +20

    -0

  • 705. 匿名 2025/04/30(水) 10:20:45  [通報]

    >>656
    支援級の方が当然ながら教員1人あたりの子供数少ないしね
    教員不足で大騒ぎのご時世に支援級の生徒増やしたらキャパオーバーもするよね
    いくらでも支援級の生徒増やせるなんてことはない
    返信

    +9

    -0

  • 706. 匿名 2025/04/30(水) 10:21:36  [通報]

    >>699
    それは近親相姦の問題というより、親の元々の特性の遺伝の問題。論点が混ざっちゃってるよ。
    まともじゃない親でも、まともな部分とそうでない部分が混じり合ってるわけで、近親相姦によってどの部分の特性が強調されるかは運次第だから、普通子が生まれる可能性もあると思うよ。
    返信

    +6

    -4

  • 707. 匿名 2025/04/30(水) 10:24:42  [通報]

    >>680
    何しに(笑)
    うちの地元だとジジババ向けスマホ講座やってるけど
    返信

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2025/04/30(水) 10:27:20  [通報]

    >>656
    他人様から聞いた話で申し訳ないけど
    手に負えないくらいのお子さん8人集まった支援級をたった1人の先生が担当してて、その先生は病んで休職したって。
    受け皿が全然追いついてない
    いかにも現場が全く見えてない人たちだけで考えたお役所仕事だよね
    返信

    +39

    -0

  • 709. 匿名 2025/04/30(水) 10:28:05  [通報]

    >>672
    中年童貞、て本があって新書だけど、漫画化したやつがある。
    知的ではない人のエピもあるけど、明らかにヤバい奴も出てくる。
    みいちゃんと違って、絵も露悪的なぐらい汚いんだよね。
    返信

    +17

    -0

  • 710. 匿名 2025/04/30(水) 10:28:47  [通報]

    >>641
    横。流産死産を繰り返してたのなら、残念ながら相性とか悪かったのかもね。一つの兆候ではあるよ。
    返信

    +23

    -1

  • 711. 匿名 2025/04/30(水) 10:28:56  [通報]

    最近こういう発達障害とかを題材にした漫画増えてるよね。真面目に問題提起してたり当事者に救いをもたらす内容ならまだしも、野次馬根性で読ませるような不幸ポルノみたいな作品はどうかと思う。
    昔からそういう作品はあったんだろうけどSNSの影響で今までアングラだったものがメジャーになってきてるし…
    皆「自分はこんなんじゃなくてよかった〜」と思いたいんだなぁと感じる。社会全体が病んでるよね。
    返信

    +25

    -5

  • 712. 匿名 2025/04/30(水) 10:29:11  [通報]

    >>525
    神戸6歳児死亡事件を知らんの?最近の話だよ
    この漫画で描かれてるのはそのレベルに近い家庭環境のリアルだと思うよ
    「大抵は」じゃない、アンタッチャブルにされがちな方を描いてるだけ
    返信

    +27

    -2

  • 713. 匿名 2025/04/30(水) 10:32:03  [通報]

    >>53
    あああああ!!って感情を抑えきれない感じが凄い嫌で凄いわ
    返信

    +19

    -0

  • 714. 匿名 2025/04/30(水) 10:32:11  [通報]

    >>605
    >> 中学まで支援学級に在籍してると、内申がつかないので公立高校が受験できなかったり

    これはソースありますか?
    調べても出てこなかったのですが。
    出典先を教えてください。
    返信

    +0

    -14

  • 715. 匿名 2025/04/30(水) 10:32:13  [通報]

    >>650
    うちの自治体は支援級は親の意向で入れるし、親の意向で入らないこともできる。入学後に支援が必要な子や、受けてたけど必要じゃなくなった子の保護者に声かけたり、調整は学校の先生がしてくれてるけど、大変だろうなと思うよ。
    返信

    +9

    -1

  • 716. 匿名 2025/04/30(水) 10:35:18  [通報]

    >>633
    そう言えば以前働いていた製造業の小さい工場に社長の知り合いの子だという軽度知的の人がいたけど、仕事に来てもやたらに休憩とったりして普通にサボってて作業が全く進んでなかったりしたわw…。私もそういう人って邪さのない純粋なものだとイメージしていたからカルチャーショックだった。その人がギリギリ出来る作業が機械化されちゃって結局辞めることになったけど。
    返信

    +15

    -1

  • 717. 匿名 2025/04/30(水) 10:35:39  [通報]

    最新話見たけど、ココロちゃんがどれだけ強く言ってもみいちゃんの知能だとゼロヒャクどころかお腹空いたから万引きするんだから、かなり簡潔で納得いく説明じゃないと伝わらないんだよなぁ…。
    返信

    +10

    -0

  • 718. 匿名 2025/04/30(水) 10:36:08  [通報]

    >>333
    おばあちゃんもお子さんお孫さんに比べたら軽度だけどありそうに見えるけどな…

    知的障害の孫に100万円渡したらどうなるのか
    理解できてないし
    息子を知能検査して住み込み型の作業所に繋げるんじゃなくて、漁船?に売り飛ばすとか
    ちょっと普通には見えないというか。
    返信

    +26

    -5

  • 719. 匿名 2025/04/30(水) 10:36:32  [通報]

    >>96
    私は50代だけど当時支援学級は少なくて支援校に行く子が殆ど。
    母校の小学校は珍しく支援学級があったけど公立なので関東地方の色々な所から引っ越してくる人達が多かった。
    その人達の理由が全部「あの学校へ行けば(支援学級だけど)卒業証書が普通の小学校だから」でした。
    卒業後はやっぱり支援学級のある中学へ行って支援学校の高校へ行くパターンなので、最後は支援学校ですがそこへ行くと作業所へ入れるのでみなさん行ってました。
    返信

    +5

    -0

  • 720. 匿名 2025/04/30(水) 10:38:53  [通報]

    >>655
    本能が強く出るんだろうね。強い者に従う、男性には性的に従う。彼女らにとってはそれが自己防衛の処世術。
    返信

    +24

    -0

  • 721. 匿名 2025/04/30(水) 10:41:02  [通報]

    >>436
    みいちゃんと年齢も出身地も近いけど、まぁないかな
    そもそも地方は私立=ハイレベルではないし
    みいちゃんの件がなければ皐月ちゃんも佐藤君も民度低いのがいっぱいいるなと思いつつもそれなりに過ごしてたと思う
    そして賢い子は仙台の進学校から名門大学に入り、以後帰ってこない
    返信

    +15

    -1

  • 722. 匿名 2025/04/30(水) 10:41:28  [通報]

    >>664
    障碍者枠だけど働けてるなら大したもんだよ
    IQを6で割る=精神年齢ぐらいだから
    軽度知的の人は11歳以下で成長が止まって大人の世界で生きていかないといけない
    中度の人はそれが8歳以下、重度だと5歳以下ぐらい
    可哀想なのはギリ健下位の人で12歳の精神年齢で、なんの保障もなく大人とガチンコで勝負させられる
    みいちゃんは中度ぐらいだと思う

    あとその人が発達か知的かは分からないけど
    発達障害と知的障害は違う(業界によって定義が違う)
    返信

    +20

    -0

  • 723. 匿名 2025/04/30(水) 10:43:55  [通報]

    >>711
    確かに多くはなってると思うけど、健常だから生きやすいでしょ?私の気持ちわからないんでしょ?って人に振り回されるのも大変なんだよ。健常だったらみんな幸せなわけじゃないし、みんな何かを抱えてるよ、とは言いたい
    返信

    +11

    -3

  • 724. 匿名 2025/04/30(水) 10:48:18  [通報]

    >>642
    都会にも出不精で腰の重い親はたくさんいるよ。地域関係ないよ。
    返信

    +15

    -0

  • 725. 匿名 2025/04/30(水) 10:51:10  [通報]

    >>702
    対価が支払われていて同意があっても搾取なのかな
    年収100万じゃまともに食べていけないんじゃない?
    お洒落や遊びを楽しむ心は人並みにあるなら、それはキツイわ
    返信

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2025/04/30(水) 10:57:03  [通報]

    >>677
    なんなら(枕も目当てにして)指名するお客さんはムダ毛も興奮するような癖でもおかしくないかも…書いててぞわってするけど
    返信

    +16

    -0

  • 727. 匿名 2025/04/30(水) 10:57:41  [通報]

    >>25
    家に置いてたらポコポコ子供作るから外に出してるんだろな…
    めっちゃいちゃついてるし…
    返信

    +14

    -0

  • 728. 匿名 2025/04/30(水) 10:58:38  [通報]

    >>525
    偏見を助長してるというより
    元々関心のある層を釣ってる感じ
    こたつ記事ならぬこたつ漫画というか
    取材も無しでネットのネタや創作話
    〜らしいよ系の見聞きしたこと
    実際にあった事件なんかをてんこ盛りにして
    バズを狙った系の漫画だなあと
    それだけならまだしも
    女衒垢の話とかまで出てきてうわってなったわ
    返信

    +7

    -0

  • 729. 匿名 2025/04/30(水) 10:59:14  [通報]

    >>725
    物やお金や人間関係への執着が人並み以上にあるパターンだと思う
    自分に何もない、むしろマイナスだから、一層執着する人はいる
    女性はなまじ身体を売れるから一瞬叶えられてしまうんだよね
    返信

    +12

    -0

  • 730. 匿名 2025/04/30(水) 11:03:43  [通報]

    >>702
    軽度の知的障害は福祉の対象外だよ
    返信

    +0

    -3

  • 731. 匿名 2025/04/30(水) 11:04:18  [通報]

    >>666
    好意も性欲もあるししてほしい相手を男はいじめるってことかな…?気持ち悪い…
    返信

    +21

    -0

  • 732. 匿名 2025/04/30(水) 11:06:08  [通報]

    >>525
    ガル民って知的障害や発達障害は遺伝だって言う人多いけど、ほとんどは普通の親から産まれている
    親は看護師や教師、保育士、医師、農家、漁師、営業職で普通に働いてる
    返信

    +3

    -14

  • 733. 匿名 2025/04/30(水) 11:07:10  [通報]

    >>723
    小学校のお世話係みたいなことを一生期待されても無理なんだよね
    返信

    +9

    -0

  • 734. 匿名 2025/04/30(水) 11:07:54  [通報]

    >>702
    同じようなツイ漫画みたいな奴だったと思うんだけど
    障害者扱いされて、作業所で最賃以下で働いても、好きなものも買えないしカッコいい男の子とも知り合えない
    それなら夜職して、若いうちだけでもパーッと暮らしたい、っていうの思い出した
    搾取されてても、手元のお金はたくさんあって、好きなオシャレした方が自分も楽しいしバカにされない、老後悲惨なのはどうせ同じだかららしい
    性産業には色々問題あるけど、でも少し納得する部分もあるなと思った
    別の作者で「初恋、ざらり」も軽度知的障害者の子の漫画だけど、あれは本気でラッキーなケースなんだろうな
    返信

    +31

    -0

  • 735. 匿名 2025/04/30(水) 11:10:07  [通報]

    >>710
    確かに
    周囲で不妊治療で生まれたお子さん、発達障害率高い
    まあ不妊治療するくらいなので親の年齢も高いんだけど
    返信

    +13

    -11

  • 736. 匿名 2025/04/30(水) 11:11:25  [通報]

    >>672
    みい山ではみいちゃんをレ◯プしたヤンキー達がボーダーぽい
    返信

    +18

    -0

  • 737. 匿名 2025/04/30(水) 11:11:30  [通報]

    >>86
    ママよりおばあちゃんのがかわいい顔してるよね
    みいちゃんはおばあちゃん似かな
    若干ブに見えるのは髪型のせいか?
    返信

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2025/04/30(水) 11:12:13  [通報]

    >>731
    好きな女子だからこそいじめる、な小学生男子って結構いるよね
    相手からはクッソ嫌われるんだけど
    学ばずにそういうメンタルのまま大人になってる人なのかなあ
    返信

    +16

    -1

  • 739. 匿名 2025/04/30(水) 11:14:29  [通報]

    >>587
    みいちゃんの友だちのムゥちゃんのお母さんはマトモな母親っぽく描かれてたじゃん
    その家庭環境の違いがムゥちゃんとみぃちゃんの未来の差に繋がったんだと思ったけどな
    返信

    +27

    -0

  • 740. 匿名 2025/04/30(水) 11:16:55  [通報]

    >>97
    あの祖母も世間体世間体ってすでに死んでる世間体なのにな
    返信

    +20

    -0

  • 741. 匿名 2025/04/30(水) 11:17:41  [通報]

    >>710
    3年子無しはって言われてたのも、産まれてくる子供の事も考えた知恵だったのかもね
    返信

    +19

    -4

  • 742. 匿名 2025/04/30(水) 11:18:49  [通報]

    みいちゃんが母親に喋らないしかわいくないーって叩かれてるのを見てもボケーっと見てる父親もヤバい
    返信

    +12

    -0

  • 743. 匿名 2025/04/30(水) 11:19:03  [通報]

    他の人も言ってるけど、私もココロちゃんあんまり好きになれないな。
    ココロちゃんの生き方が正しいとか正しくないとかは置いといて、ココロちゃんみたいな人と関わると、私に関して言えばいいことは起こらないなって私の経験則が言ってる。これは人によると思う。
    返信

    +13

    -1

  • 744. 匿名 2025/04/30(水) 11:21:00  [通報]

    >>605
    知的には問題なく、なんなら年齢より出来すぎるくらいだけど感情のコントロールが難しく、ちょっとしたことで泣いたり怒ったりするような子ってどちらに行けばいいのかな。
    甥っ子なんだけど、普段は賢くて優等生みたいな子なのに何かに負けたり思い通りにいかないと癇癪を起こす。
    園でもそういうのはあるらしくて、親も悩んでいるみたい。
    返信

    +6

    -1

  • 745. 匿名 2025/04/30(水) 11:21:30  [通報]

    >>294
    おばあちゃん毒祖母ではあるけど障害に理解がない時代の田舎でみぃちゃん母&父レベルの障害児二人を母一人で育ててたこと考えたら同情もしてしまうよね
    返信

    +31

    -0

  • 746. 匿名 2025/04/30(水) 11:21:45  [通報]

    >>611
    横だけど
    偏見助長してるかなあ?逆に風俗女はセックス大好きヤリマンでホストに貢ぐお金大好きバカ女みたいな偏見の方が多くない?
    みいちゃんみたいな生育環境や特性で抗えず堕ちていく子を救えたらって気になったけど。むうちゃんとの分かれ道のもどかしさを感じた。
    返信

    +29

    -2

  • 747. 匿名 2025/04/30(水) 11:22:07  [通報]

    >>711
    自分より下の存在を見て安心(ココロちゃんも言ってた)っていうのもあるかもしれないけど、登場人物に対して自分もその要素があるかもしれないって人もいるんじゃないかな。みいちゃんじゃなくても。
    子供の頃から家族に愛されてすくすく育った完全なる健常者って人はこういう漫画読まないと思う。
    返信

    +24

    -0

  • 748. 匿名 2025/04/30(水) 11:23:40  [通報]

    >>744
    そういう子のために情緒級というのがあるよ
    自治体によってはないところもあるけど

    東京だとがっつり支援級ではなく、数時間だけ取り出して社会性を学ぶ通級というシステムもある
    返信

    +18

    -0

  • 749. 匿名 2025/04/30(水) 11:24:01  [通報]

    >>734
    将来的にはみんなムウちゃんコースだけど
    若い時だけはみいちゃんコースに行きたがる子を止めるのは正直難しいよ
    オレオレ詐欺は犯罪だけどこっちは犯罪じゃ無い上にオレオレ詐欺の出し子よりも儲かる
    工賃2万の子からしたら、その魅力は堅気には分からないと思う


    あと、ざらりは理解ある彼君の究極系、最終形態
    返信

    +19

    -0

  • 750. 匿名 2025/04/30(水) 11:25:12  [通報]

    >>732
    両親が知的障害なら子供にも遺伝する可能性は高いだろうし
    そのケースが悲惨な結果になりやすいんじゃないの?
    返信

    +24

    -1

  • 751. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:18  [通報]

    >>622
    軽度知的ではないんだけど精神障害で軽度知的になった人と働いてたけどまさにそうでそういう知能になっても損得勘定は本能的に持ってるね
    その人もみいちゃんみたいにアーティスト傾向なのか夢小説書いて稼ぐって言ってた
    障害者雇用なのに普通の雇用で働こうとして一悶着あって暴れて大変だった
    返信

    +21

    -0

  • 752. 匿名 2025/04/30(水) 11:29:28  [通報]

    >>637
    やり方や道具が進化してるだけで今もむかしもやること変わってないってこと
    返信

    +27

    -3

  • 753. 匿名 2025/04/30(水) 11:29:45  [通報]

    >>284
    Xで掲載している頃から読んでいて、みぃちゃんをDV彼氏から守ってくれたりお説教しているのも正論だけど…と感じていたら商業では「偽善」とされていたのが納得した。
    返信

    +18

    -1

  • 754. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:02  [通報]

    >>672
    ケーキを三つに切れない子供達?もなかなかだよね
    男女問わずだけど
    返信

    +19

    -0

  • 755. 匿名 2025/04/30(水) 11:31:47  [通報]

    >>750
    障害が重ければ重いほど結婚できないし、子供作れないよ
    返信

    +2

    -8

  • 756. 匿名 2025/04/30(水) 11:33:11  [通報]

    >>744
    子供の癇癪って言葉の発達と共におとなしくなるような気がする
    言葉が出るようになる前に大変な時期があるんだけど言葉が出るようになってちょっと落ち着いて
    また大変になるんだけど、読み書きできるようになると段々と落ち着いてくる
    返信

    +12

    -3

  • 757. 匿名 2025/04/30(水) 11:33:50  [通報]

    >>755
    みいちゃんの両親は結婚してないけど子供できちゃったでしょ
    返信

    +17

    -2

  • 758. 匿名 2025/04/30(水) 11:34:11  [通報]

    >>703
    横からだけど、知的障害プラス自閉症でSNS活動してた女の子も実兄からやられて妊娠してた(流産したから産まれてはない)
    親の離婚で別々に育てられてて、大人になって会った途端金をせびられる、やられるようになったみたいで兄も何かしら障害ありそうだった

    見た目がとても美人な子だから男も常に寄ってくる上に、誰とでもすぐやるから何回も妊娠、堕胎繰り返してた
    その子は実家が裕福でサポートある感じだったから立ちんぼとかしてないけど、もし頼れない家庭にいたらみいちゃんみたいになってそうだなと思ったよ
    返信

    +27

    -0

  • 759. 匿名 2025/04/30(水) 11:38:26  [通報]

    >>637
    薄気味悪いよね。変な語尾の人とかキャバ漫画とか裏でそんな巧妙な仕掛けがあるなんてここのコメの説明を見るまで知らなかった
    キャバ漫画はキャバ上げが鬱陶しいのはあったけど
    返信

    +40

    -1

  • 760. 匿名 2025/04/30(水) 11:39:32  [通報]

    >>748
    情緒級なんてあるんだね。
    たしか甥っ子の父である私の弟も小さい頃は癇癪起こしてて、小3くらいから落ちついて穏やかになったんだよね。両親共がそのことを真剣に考える感じではなく、当時のどかな田舎に住んでいたから特に問題視していなかったんだけど、弟夫婦は都会に住んでいたこともあり多分いまの時代的に癇癪起こす子を育てるのは大変みたいなんだよね。
    そういう支援が受けられて、親子とも少しでも楽になればいいな。
    教えてくれてありがとう!
    弟夫婦に余計なことは言わないけど、私も身内として知っておいたほうがいいことは学んでおこうと思います。

    返信

    +14

    -3

  • 761. 匿名 2025/04/30(水) 11:40:52  [通報]

    >>103
    派手な転落はしてほしくない
    大手企業入ったあとにパワハラがバレて窓際族飼い殺しくらいが見てていい
    返信

    +3

    -1

  • 762. 匿名 2025/04/30(水) 11:42:38  [通報]

    >>155
    >>4 みいちゃんの両親が近親相姦してた話からも、このマンガの猫顔はケモノに近いことを意味してる感じだから、そんなに萌系見たりしないけど気にせず読んでる。
    返信

    +16

    -2

  • 763. 匿名 2025/04/30(水) 11:43:22  [通報]

    >>750
    よこ。そもそもそのケースが少ないしそんなにはっきりとしたサンプルが少ないのでは
    返信

    +6

    -2

  • 764. 匿名 2025/04/30(水) 11:43:43  [通報]

    >>756
    やっぱりいつかは落ち着くかもしれないんだね。
    他の方へのコメントにも書いたけど、私の弟も癇癪持ちだったけど小学校の途中で穏やかになったんだよね。
    昔は"怒りん坊な子"とか"泣き虫な子"って
    性格としかみてなかったけど、今は違うみたいね。
    返信

    +12

    -1

  • 765. 匿名 2025/04/30(水) 11:51:18  [通報]

    >>449
    山田さんの立ち位置リアルだよね
    目の前で困ってたら正論で助けるけど根本的に救うところまでは手出し出来ない
    それが普通なんだけど偽善と言われたらそうかも
    自分より弱い立場のみいちゃんに同情もあるけど助けることで自分の心が軽くなってる面もあるだろうな
    でもみいちゃんからしたら救えないから何もしないと全て見て見ぬされるより嬉しかったと思う
    見て見ぬふりって目の前にいるのに人間として扱ってないってことになっちゃうから
    返信

    +32

    -1

  • 766. 匿名 2025/04/30(水) 11:52:48  [通報]

    >>192
    もどかしいよね
    本人が、自分の能力を客観的に考えられずに感情的に拒否してしまうだけで、
    公共福祉はその先を強制することはできないんだと思う

    さまざまな手続きを重ねて手間暇かければやれる方法があるのかも知れないけど、
    おばあちゃんはもうクタクタだったんだと思うよ
    おばあちゃんを責めることは誰にもできない
    おばあちゃんにはおばあちゃんの人生を守る権利もあると思う
    返信

    +14

    -2

  • 767. 匿名 2025/04/30(水) 11:53:26  [通報]

    >>711
    ガルでチー牛叩きして楽しんでる人達の言葉だとは思えない
    あのチー牛連中もどうせ何かしら障害持ってるだろうしさ
    勿論チー牛を面白おかしく叩いてる人もね
    返信

    +3

    -12

  • 768. 匿名 2025/04/30(水) 11:54:27  [通報]

    >>747
    何となく分かる。触れちゃいけない領域というか。本能的に避けそう。まさに危機管理能力というか
    返信

    +16

    -0

  • 769. 匿名 2025/04/30(水) 11:57:46  [通報]

    >>36
    作者が「TwitterとKindle消してもらったのは私が食い物にされてたから」「助けてくれた講談社に感謝」と言ってる
    人気出過ぎて揉めたんだろうね
    返信

    +25

    -1

  • 770. 匿名 2025/04/30(水) 11:59:52  [通報]

    >>310
    初恋、ざらり
    ここで知って読んできたけど主人公の子、みぃちゃんより分別ある気がする。親が健常だからだろうけど、仕事ちゃんとしようとするし、母親の彼氏に襲われそうになったら逃げるし。
    返信

    +31

    -0

  • 771. 匿名 2025/04/30(水) 12:03:36  [通報]

    >>622
    二次障害で自己愛になってたりして
    返信

    +7

    -0

  • 772. 匿名 2025/04/30(水) 12:03:51  [通報]

    >>543
    空気の読めない自分語りが長い ニナちゃんっぽそう いっしょに心療内科いこーよ!
    返信

    +16

    -0

  • 773. 匿名 2025/04/30(水) 12:05:07  [通報]

    >>770
    横。初恋ざらりって主人公は高校まで普通に卒業してるの?
    返信

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2025/04/30(水) 12:08:56  [通報]

    >>770
    でも彼氏がいなかった夜職やってた時にお客さんにホイホイやらせちゃってたよ

    知的がもうちょっと重そうなお友だちの子もちゃんとしたご家庭育ちなのに個撮アイドルとかやろうとしちゃってたし
    先のことを考えられない子をそういうのから遠ざけるのって難しいんだね
    返信

    +19

    -1

  • 775. 匿名 2025/04/30(水) 12:09:29  [通報]

    >>622
    横。軽度知的でなくても損得勘定や感情はあるでしょ。知的に劣っているというだけで感情が無いわけではないよね
    返信

    +17

    -1

  • 776. 匿名 2025/04/30(水) 12:09:33  [通報]

    >>405
    ありがとう!分かりやすい!!!
    ツイッタ漫画の頃に途中から見始めたクチで、
    女衒界隈の手先という噂もちらほら書かれてたけど
    詳細ナゾだったからスッキリしたー

    亜月さんがどういうモチベーションでやってても
    平凡な生活と地続きの社会の死角で起きている闇を知る
    有益な発信だと思う
    わたしもアホだからみぃちゃん他人事じゃない
    返信

    +26

    -4

  • 777. 匿名 2025/04/30(水) 12:13:49  [通報]

    >>388
    ココロちゃんってみぃちゃんみたいな発達入った子どもできたら発狂しそう
    返信

    +19

    -0

  • 778. 匿名 2025/04/30(水) 12:20:21  [通報]

    >>608
    昔は犬の見た目を良くするために近親で交配させてた。
    でも何代も続けると障害をもった子犬が産まれるから血統書が大事だった。

    ハプスブルグ家はしゃくれ顎の遺伝が強いのも重なって見た目が悪くなったかと。
    スペインのハプスブルグ家は何代も近親婚を重ねた末に知能障害や虚弱な子供しか生まれずに消滅したね。
    返信

    +19

    -0

  • 779. 匿名 2025/04/30(水) 12:20:39  [通報]

    >>767
    自分はこんなんじゃなくてよかった〜と思いたいのってそっち寄りの人なんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 780. 匿名 2025/04/30(水) 12:21:12  [通報]

    >>725
    健常の大人がそうじゃない人を丸め込むのは合意とは言わないよ。
    オッサンが、小学生女子と合意ありの恋愛を主張するのと同じだと思う。本来は口説くのではなく守るべき存在。
    ただ、100万はたしかに、誰か支援者がいる前提の金額だよね
    行政が支援できるレベルと当人たちが望むレベルが違いすぎて、さらに女子がアングラに性を売って金を得る手段があって、それがSNSで繋がりやすいって最悪の状態だよね
    返信

    +10

    -0

  • 781. 匿名 2025/04/30(水) 12:21:49  [通報]

    >>545
    男嫌いがにじみ出てて隠せてないし、ずっと男の悪口言ってる夜職垢そのものだよなって思いながら読んでる。
    返信

    +8

    -0

  • 782. 匿名 2025/04/30(水) 12:26:23  [通報]

    >>770
    初恋ざらりは、親はともかく、おばあちゃんは異常に家が汚かったり督促状が積み重なってたり、セリフはないけど絵の書き込みだけで、たぶん発達だろうという描写はあるよ。

    他にも主人公がカップ麺のつゆ小袋を開けられなかったり、普通と違うってこういうことかーという描写がすごく細かくてリアル
    返信

    +23

    -0

  • 783. 匿名 2025/04/30(水) 12:26:52  [通報]

    分かりやすく見下せるみいちゃんには理解あるコメントして、美人で高学歴のココロちゃんは叩く人が多くて人間らしいね
    心の中で何思ってても周囲と足並み揃えてきちんと仕事出来るココロちゃん、普通に優秀な子
    返信

    +17

    -3

  • 784. 匿名 2025/04/30(水) 12:28:07  [通報]

    >>405
    これも健全な人から見たら「あー夜職やってる自分を正当化する為にこういう思考になるってことか」くらいに思うんだけどね
    夜職どっぷりとかあまり考えられない人はそのまんま「夜職すごい!頭いい!」てなるんだろうな
    私ダイアナは夜職の経験から前者向けの発信してるんだと思ってた
    でも複数アカウントあって夜職に誘導してたなら後者向けだったわけね…
    返信

    +27

    -0

  • 785. 匿名 2025/04/30(水) 12:29:19  [通報]

    >>285
    漫画のコメ欄ですらそんな感じで辟易するよね
    現実だと軽度知的のみいちゃん系より発達障害者の方がしんどいし関わるのは厄介だと感じたよ
    知的がない発達だとプライドだけが激高で被害者意識が強い
    返信

    +20

    -0

  • 786. 匿名 2025/04/30(水) 12:31:37  [通報]

    >>441
    こんなんにもパキちゃんは女衒だけど他の女衒とは違うの!って必死に庇ってるガル民いて呆れたゆ
    返信

    +19

    -1

  • 787. 匿名 2025/04/30(水) 12:31:44  [通報]

    >>653
    沖田×華先生も初期は身内のプライベートをべらべら公開して親族をすごく怒らせたみたい
    漫画の才能がなく売れなかったら悲惨なことになってたかもしれない
    返信

    +8

    -0

  • 788. 匿名 2025/04/30(水) 12:32:13  [通報]

    >>747
    だからかな
    私は無料3話読んで、これは読み進められそうにないと思って脱落したよ。漫画にして面白おかしく触れて良い存在じゃない気がする
    こう言う子 ひどいでしょ信じられないでしょと驚きを持って紹介するに留まってる漫画だから余計に
    返信

    +10

    -9

  • 789. 匿名 2025/04/30(水) 12:33:26  [通報]

    >>103
    やっぱりそうだよね
    私もココロちゃん嫌われすぎで不思議だったんだけど感想まとめてるサイト読んでたら
    この作者にシゲオにみたいなやつにココロちゃんみたいな自我ある女がヤられてるエロ漫画書いて欲しい
    ってコメント見つけてゾッとした
    まじで歪んでる
    返信

    +24

    -0

  • 790. 匿名 2025/04/30(水) 12:34:04  [通報]

    >>1
    返信

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2025/04/30(水) 12:34:28  [通報]

    ちぎゅあああああ
    返信

    +0

    -1

  • 792. 匿名 2025/04/30(水) 12:36:02  [通報]

    >>776
    みいちゃん他人事じゃないって
    自分でも書いてるけど

    亜月さん肯定して庇ってるあたり
    本当にみいちゃんレベルの人って感じだな
    返信

    +6

    -17

  • 793. 匿名 2025/04/30(水) 12:37:06  [通報]

    宮城県民だけどみぃちゃん宮城なんだよね
    私の知ってる宮城じゃない😭
    でもこういうことって言わないだけで結構どこでもあるんだろうな
    返信

    +7

    -0

  • 794. 匿名 2025/04/30(水) 12:37:22  [通報]

    >>96
    小学生の頃下の学年に普通級に通う障害児いたけどトラックに突っ込んで跳ねられてたな、奇跡的に生きていたけど長い間見なかった笑
    返信

    +4

    -5

  • 795. 匿名 2025/04/30(水) 12:39:06  [通報]

    >>21
    けどこの犠牲者のお陰でこっちに被害少ないのかもね
    返信

    +4

    -1

  • 796. 匿名 2025/04/30(水) 12:40:20  [通報]

    小学校のカラーテストでどの科目も30点しか取れてなかったような子って軽度か境界知能だよね?
    あれって本来は100点取れるように作られてるって聞いて驚いた
    返信

    +2

    -1

  • 797. 匿名 2025/04/30(水) 12:41:12  [通報]

    >>1
    最近広告でよく見るヤツだ

    みいちゃん気色悪いほど、ヤバいやつ(発達障害のわがままクソガキみたいな)
    返信

    +0

    -1

  • 798. 匿名 2025/04/30(水) 12:43:15  [通報]

    >>770

    あの母親健常なの?
    祖母から続く遺伝なのかと思ってた
    返信

    +4

    -1

  • 799. 匿名 2025/04/30(水) 12:44:44  [通報]

    >>388
    大学時代夜やってた子、大体ガル民が嫌いな勝ち組コースに乗ってるから分かる
    普通に大手に行って社内恋愛婚orハイスペ婚コースだよ
    性格は超良い子から最悪な子まで様々だった
    もちろん多少の浮き沈みや上手くいかないことはあるけどそれは人間みんなそうだしね
    返信

    +8

    -3

  • 800. 匿名 2025/04/30(水) 12:46:40  [通報]

    >>350
    なんの情報もなく、とりあえず画像だけ見てて、今ここに至り驚愕中。
    絵柄可愛いのにめっちゃ闇深。
    返信

    +17

    -0

  • 801. 匿名 2025/04/30(水) 12:50:42  [通報]

    ムウちゃんはどうして東京に行ったんだろ
    返信

    +7

    -0

  • 802. 匿名 2025/04/30(水) 12:51:32  [通報]

    >>765
    横です
    リアルな距離感としてこのくらいじゃないとすぐ関係が破綻しちゃうよね
    ココロちゃん嫌われてるけど、みいちゃんに常識的な振る舞いを求めたり何かを教えようとして返り討ちにあってるし迷惑も被ってる
    モモさんとではみいちゃんが居心地が悪い
    山田さんはみいちゃんに興味はあるが自分を犠牲にしない範囲の優しさで、のめり込まず線引きする
    普通の人にできる最高レベルの対応だと思う
    返信

    +34

    -0

  • 803. 匿名 2025/04/30(水) 12:54:39  [通報]

    >>603
    私も最初から避けてた
    しかもコンビニってバンバン新商品出るし
    公共料金とか宅急便とか
    コンビニさえできればいろんな職種行けるよね
    返信

    +33

    -1

  • 804. 匿名 2025/04/30(水) 12:56:05  [通報]

    >>784
    健全な人だったらこの漫画怪しいって不信感を抱くと思う
    返信

    +18

    -1

  • 805. 匿名 2025/04/30(水) 12:56:38  [通報]

    >>483
    進学校だったけどこういう子に対してみんなわからないように距離置いてた。育ちが悪いか病んでないとそういう世界に行かないからね。ココロちゃんも普通から見たらかなりおかしいよ。普通は夜の仕事に関わらないようにする。
    返信

    +23

    -7

  • 806. 匿名 2025/04/30(水) 12:57:39  [通報]

    なんかみいちゃんはペロペロが上手みたいだけど、お父さんにペロペロしたりしてないよね…?
    返信

    +0

    -1

  • 807. 匿名 2025/04/30(水) 12:58:25  [通報]

    >>786
    そりゃ他の女衒と差別化を図らないと注目されないからねとしか
    返信

    +5

    -0

  • 808. 匿名 2025/04/30(水) 13:02:46  [通報]

    >>571
    ココロちゃんはまともに見えて将来山田母みたいな教育虐待・親の敷いたレール通りに子供育てようとするタイプに見える
    返信

    +31

    -2

  • 809. 匿名 2025/04/30(水) 13:02:51  [通報]

    >>788
    横だけど分かる。解像度が違うだけで根っこが女衒垢の漫画とあまり変わらない気がするんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 810. 匿名 2025/04/30(水) 13:05:48  [通報]

    >>441
    違う漫画だけど、星屑の王子様って漫画でこういう垢はスカウトのおじさんが女から写真貰ったりして作ってるって知ってゾッとした
    返信

    +31

    -0

  • 811. 匿名 2025/04/30(水) 13:07:20  [通報]

    >>798
    全員にガッツリ遺伝するわけじゃないからね…両親が持ってるのに子供は一応健常(ただ成育環境のせいで後天的に持ってる人みたいになる)とかあるから
    返信

    +11

    -0

  • 812. 匿名 2025/04/30(水) 13:08:11  [通報]

    >>806
    みいちゃんがぺろぺろ覚えたの中学生でレイプされてからだしその頃お父さんはヤクザに連れられて北海道行きになってたんじゃ
    返信

    +27

    -0

  • 813. 匿名 2025/04/30(水) 13:11:31  [通報]

    >>10
    ほんとに両親のエピソードでドン引きした!
    でもこういう家庭表に出てないだけであるんだろうなあ、、
    返信

    +13

    -1

  • 814. 匿名 2025/04/30(水) 13:12:38  [通報]

    >>627
    大手にゆるふわはいないよ
    基本激務、体育会系だよ
    返信

    +16

    -0

  • 815. 匿名 2025/04/30(水) 13:17:29  [通報]

    >>637
    自分もこれ>>441読んで複数人の可能性知らされて現代版ありんす言葉に思った
    返信

    +14

    -0

  • 816. 匿名 2025/04/30(水) 13:18:40  [通報]

    >>777
    でも賢いからなんだかんだ情報を取りに行って取捨選択をする力があるから、そうなった場合でも最悪の選択は選ばない気がする。知識をとりにいける能力は生きる武器だよね。
    返信

    +15

    -0

  • 817. 匿名 2025/04/30(水) 13:19:12  [通報]

    >>815
    上手いこと言うでありんすな 
    返信

    +9

    -0

  • 818. 匿名 2025/04/30(水) 13:19:27  [通報]

    >>637
    この前、警察にしょっぴかれた同じく反社垢の「Z李」も
    ニュースでは「Z李」のアカウントで活動する
    会社役員の男(43)(東京都文京区)ら男5人を逮捕、と報道されてたから
    顔出ししてない匿名の大手インフルエンサーは組織による
    複数人での運営が多いと思う
    (ネット記事をまとめるアフィサイトもこのパターン)

    まぁ顔出ししてる人でも大手になるとスタッフ雇うだろうから
    文字だけの投稿だと誰が書いてるかなんてわからないよね
    芸能人のアカウントなんてマネージャーや付き人が書いてるのありそうだし
    返信

    +16

    -0

  • 819. 匿名 2025/04/30(水) 13:19:59  [通報]

    >>796
    うちの子IQ130超えのMENSA会員だけどカラーテストは70~80点とかザラだよ
    教科書準拠ってだけで100点前提っていうのはないと思う
    返信

    +7

    -2

  • 820. 匿名 2025/04/30(水) 13:20:05  [通報]

    >>768
    読んだらなんか引き寄せられそうで怖い
    返信

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2025/04/30(水) 13:23:18  [通報]

    >>788
    面白おかしく触れてると思うか、社会に救いを求めてると思うかは読み手によって違いそうだよね。
    この作者ダイアナ時代から知ってたけど、少なくともこの漫画については、多少デフォルメしていても作者の実体験からみいちゃんみたいな境遇の人が不幸に進んでしまうことの悲しさを訴えてるようには感じる。

    私は大久保公園の立ちんぼやトー横に集まってた若い子達を馬鹿だなと思ってたけど、見方が変わったよ。今は大人や社会が介入するべきだと思ってる。
    返信

    +28

    -2

  • 822. 匿名 2025/04/30(水) 13:23:32  [通報]

    >>608
    古代の天皇家も血族結婚だらけ
    返信

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2025/04/30(水) 13:23:35  [通報]

    >>608
    イギリス王室のエリザベス女王とフィリップ王配は親戚同士だよ
    返信

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2025/04/30(水) 13:27:09  [通報]

    >>801
    みいちゃんに誘われたんじゃない?
    ムウままは中学の時もみいちゃんが一緒だと安心ねみたいなボケ発言してたから東京行きもみいちゃんとなら安心ねと送り出したのかも
    返信

    +15

    -1

  • 825. 匿名 2025/04/30(水) 13:27:48  [通報]

    >>449
    精神病理に詳しくない人、専門外の人が深入りしたら悪化することもあるから危険だよ
    返信

    +6

    -2

  • 826. 匿名 2025/04/30(水) 13:30:08  [通報]

    >>627
    私も学生時代大箱の安キャバでバイトしてたけどやる気ないゆるバイトばかりだったよ
    昼バイトの1ヶ月ごとのシフト提出とか時間曜日固定のシフトが嫌だとか卒業旅行の費用を短期で貯めたいとか酒飲んで喋るだけの方がラクとかそんな感じ
    地方民ばかりってこともなくて、放任な親もいるし、週2程度朝帰りしても別に何も言わない親もいるよ
    返信

    +8

    -2

  • 827. 匿名 2025/04/30(水) 13:31:44  [通報]

    >>747
    親には愛されて育ったけど、子どもがグレーゾーンだからこういう漫画つい読んじゃう
    そしてみいちゃんよりはマトモだなと安心感を得ている…
    返信

    +8

    -0

  • 828. 匿名 2025/04/30(水) 13:32:09  [通報]

    >>821
    介入しきれない部分て気もするわ
    こんな問題は現代に始まったわけじゃないから
    人間社会の闇の部分なんだろうね
    これをなくすには先史時代みたいな野生に近い原始時代に戻るしかないよ
    野生の中では障害のある個体は淘汰されるから
    社会構造を持つと障害のある個体も救われるけど、救われた個体の成れの果てとも言える
    返信

    +13

    -1

  • 829. 匿名 2025/04/30(水) 13:32:24  [通報]

    >>770
    うろ覚えだけどIQは69とかだし
    感情の起伏も少ないし、知的障害者としは最上位レベルの優秀さ
    作中でも書かれてたけど騒いで暴れる人とそうじゃない人の差は
    努力云々じゃなくて持って生まれた人としての差
    返信

    +21

    -0

  • 830. 匿名 2025/04/30(水) 13:32:25  [通報]

    >>656
    友達の子供が発達障害だけど学校はホントその状態
    今までが手厚すぎてこれからも同じように続けるのは難しくなってきてるから色々見直してるみたい
    教員も不足してるし 仕方ないと思うわ
    返信

    +9

    -0

  • 831. 匿名 2025/04/30(水) 13:33:22  [通報]

    >>618
    まさにこの髪型と体型
    返信

    +15

    -0

  • 832. 匿名 2025/04/30(水) 13:34:54  [通報]

    >>706
    知的×知的で普通の子が産まれる確率なんてほぼゼロでしょ。
    返信

    +23

    -2

  • 833. 匿名 2025/04/30(水) 13:36:23  [通報]

    >>786
    ちょっと前にトピ出てたけど与沢翼を未だに信奉してる人いるしね
    分かりやすいぐらい真っ黒なのに、言い訳まともに信じてる
    返信

    +7

    -0

  • 834. 匿名 2025/04/30(水) 13:37:45  [通報]

    >>775
    だよね。
    人間誰しも持ってる感情や性格だけの話だと思うんだが
    返信

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2025/04/30(水) 13:41:04  [通報]

    >>242
    みいちゃんと同じだよね
    搾取のために甘い言葉を囁く男に流れて性産業に行く
    返信

    +16

    -0

  • 836. 匿名 2025/04/30(水) 13:41:40  [通報]

    >>821
    よこ
    それはこの漫画を読まなくても介入したほうが良いと思う人のが多いと思う
    返信

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2025/04/30(水) 13:45:42  [通報]

    >>611
    この意見わかる。これを超オブラートに包んでる作風なのがちいかわ
    返信

    +6

    -2

  • 838. 匿名 2025/04/30(水) 13:46:04  [通報]

    >>744

    >>605です。
    他の方も言われてますが、そういう子は情緒級や通級というシステムがあります。 (教育委員会の判定が必要です)
    ただ情緒級は都内には少ないと聞いています。


    うちの子も知的がないので情緒級ですが、癇癪を起こす子には教室の隅にクールダウンスペースが設けられています。
    個々に合わせた支援…正直その辺は担任先生の力量にかかっていることが多いので…支援級に入れたからと言って良いことばかりではないかもしれません。

    癇癪に関しては年齢が上がると落ち着く子もいますし、投薬で落ち着く子もいますよ。

    色々と心配だとは思いますが…甥っ子さん落ち着くと良いですね。
    返信

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2025/04/30(水) 13:49:07  [通報]

    >>767
    そもそもチー牛が女やババア叩きしてるじゃん
    返信

    +13

    -3

  • 840. 匿名 2025/04/30(水) 13:49:37  [通報]

    >>195
    みいちゃんがあんりで
    ニナちゃんがフワちゃんかな

    フワちゃんはADHDだけど地頭は良い、だから最初は分からない
    あんりはそもそも軽度知的だと思う
    返信

    +12

    -0

  • 841. 匿名 2025/04/30(水) 13:56:11  [通報]

    女の発達や知的は漫画にしやすいよね。
    これが男だと鉄ヲタとか犯罪ネタだからウケない。
    返信

    +9

    -0

  • 842. 匿名 2025/04/30(水) 14:00:05  [通報]

    >>738
    もっと最低な理由だよ。好意なんてないのよ。
    「ただでヤれる」から利用価値あるし自分のプライドも満たせる。

    あいつらは自分が他人を選べる立場だと思ってる。自分の舎弟や性奴隷になったから攻撃しないでおいてやるよくらいの気持ち。
    返信

    +26

    -0

  • 843. 匿名 2025/04/30(水) 14:07:33  [通報]

    >>439
    横だけど
    (そのままの意味で捉えてる人はそれで全然いいのよ正解なんだよ)
    みんな認めたくないからマイナスなの?
    返信

    +0

    -1

  • 844. 匿名 2025/04/30(水) 14:09:35  [通報]

    >>449
    無知ほど怖いものはないね…
    ①全く関わらない人たち
    ②ある程度助けてあげたけど、「さすがにそこまでの支援はできないよ」って頼み事をされて最終的に断った人

    障がい者から恨まれたり殺意もたれるのは②なんだよ
    「責任もてるかどうか」ってあなたの人生の安全度も含めてだよ
    プロに任せた方がいいケースもあるんだよ
    返信

    +11

    -1

  • 845. 匿名 2025/04/30(水) 14:10:26  [通報]

    >>792
    亜月さん庇ってるんじゃなく作者と作品別に考えてるだけじゃないの
    漫画の内容が有益だって話でしょ?
    返信

    +17

    -2

  • 846. 匿名 2025/04/30(水) 14:12:46  [通報]

    >>661
    あの時代としては理解のある出来た先生だった須崎先生でもどうすることもできなかったしね
    返信

    +13

    -0

  • 847. 匿名 2025/04/30(水) 14:14:19  [通報]

    >>392

    重度ではないから親も行動を管理しきれなくて妊娠、中絶、出産した子は施設へ
    この繰り返しで何人も産んでる人は実際にいる
    返信

    +16

    -0

  • 848. 匿名 2025/04/30(水) 14:17:49  [通報]

    >>628
    ハムスターとは違うからね
    泣くしぐずるしイヤイヤ言うし思い通りに行かない存在を世話できると思えない
    返信

    +21

    -0

  • 849. 匿名 2025/04/30(水) 14:30:02  [通報]

    >>814
    人事とかのバックオフィス系にいる。ダイバーシティ!サステナ推進!とかいって。国際女性デーでミモザ配ったりする担当の人。
    返信

    +7

    -2

  • 850. 匿名 2025/04/30(水) 14:34:02  [通報]

    >>792
    あなたがどんな人生の末にその感想を持ったかは分からないけど、
    描かれてるフィクションのベースにある現実の闇に光が当たることで、
    その闇の中で苦しんでいる誰かが救われるチャンスが増えると思いませんか?
    多くの人に知られたことがきっかけでピタゴラスイッチみたいに動く局面ってありますよね

    ご賢察の通り私の頭は良くないけれども、現代社会の仕組みの中でたくさんの善意に助けられて日向を歩かせて貰えた実感があるから、
    幼い頃の私のような立場や、もっと悪い土壌で生きざるを得ない子供たちがひとりでも暗闇から掬い上げられて欲しいし、
    人のことは腐すより褒めたいと思って生きています
    返信

    +13

    -4

  • 851. 匿名 2025/04/30(水) 14:35:23  [通報]

    >>763
    同意見
    モルモットとかで実験はしてて
    近親相姦は弱い遺伝子になる事は判明してるんだろうけど
    人間で試すわけにはいかないから
    踏み込んだ統計データはとれないよね
    返信

    +20

    -0

  • 852. 匿名 2025/04/30(水) 14:37:38  [通報]

    >>836

    立ちんぼやトー横に関しては馬鹿な女の自業自得で介入する必要なしって主張してる人多いと思う
    介入するにしても、犯罪だから罰を与えるべきであって福祉なんてとんでもない的な
    返信

    +8

    -2

  • 853. 匿名 2025/04/30(水) 14:43:36  [通報]

    >>852
    そんなことない。現に介入もしてるみたいだし
    返信

    +1

    -1

  • 854. 匿名 2025/04/30(水) 14:44:04  [通報]

    まだ数話しか読んでないけど、ムウちゃんが素直で可愛い
    返信

    +23

    -1

  • 855. 匿名 2025/04/30(水) 14:45:49  [通報]

    >>850
    あの作品は
    社会的弱者に手を差し伸べたいと思わせるどころか
    嫌悪感を抱かせる描き方をしてる

    障害児支援について勉強中だけど
    そうした立場の人間の間では
    差別を助長する作品として
    悪い意味で話題になってる

    闇を取り上げている作品だけど
    闇をさらに露悪的に書いて
    関わりたくないと思わせる作品だよ


    返信

    +10

    -16

  • 856. 匿名 2025/04/30(水) 15:00:06  [通報]

    >>853
    行政に携わってる方とかはそうでも一般の人はそうでもない人も多いよ
    ガルでも「キャバで働いてたけど障害ある子なんて全然いない。楽して稼ぎたい普通の子ばっかり。」的な書き込みよく見るもの
    返信

    +6

    -3

  • 857. 匿名 2025/04/30(水) 15:00:40  [通報]

    >>308
    こういう明らかにチ的なタイプやギリ建はこれ以上被害が及ばない為にも、出ッサンはやめて欲しい。自分も発達グレーで被害者。親がなにかしら持ってたら最初から苦労するのは手に取って見えるのだから。やる気がない、他の子と違ってて変わってるって言われるのが嫌だった
    返信

    +10

    -1

  • 858. 匿名 2025/04/30(水) 15:16:03  [通報]

    >>81
    おばあちゃんはみいちゃんのことで行政や福祉に介入されて、自分が息子にしたこと(見た目からして怪しい、いかにも反社のような人たちに息子を引き渡してそれっきり)がバレるかもと恐れた結果、先生の提案を拒否したのでは?という意見を見た覚えがある(時系列的にみいちゃんが小学校入学前にお父さんはいなくなっているので)
    返信

    +26

    -0

  • 859. 匿名 2025/04/30(水) 15:45:28  [通報]

    >>452
    みいちゃん投げ出すことは別に…同じ立場ならそうする人が多いと思うし
    でも最新話の一つ前くらいの話で山田さん含めたキャバの同僚全員見下してる描写があったから読者目線で見たら同類なのにねって思われてるだけ
    返信

    +24

    -1

  • 860. 匿名 2025/04/30(水) 15:47:16  [通報]

    >>413
    人身売買のブローカー。馬鹿が多い方が都合がいい人達。
    返信

    +10

    -0

  • 861. 匿名 2025/04/30(水) 15:49:09  [通報]

    >>277よこ
    リアルマオ君かもしれぬ😱

    返信

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2025/04/30(水) 15:56:13  [通報]

    >>855
    よこ
    勉強中の身だから綺麗事が言えるんじゃないかなぁ
    みぃちゃん程じゃないけど元友人にそっくりで
    リアリティある漫画だと思ったよ
    変に頑固で余裕でひっくり返す
    ああいう人に寄り添える人は
    その道のプロで生業にしてる人じゃないと無理ぽ
    子どもの頃に支援を受けてたら違ったかもって
    思わせたら、この漫画は成功だよ
    返信

    +37

    -4

  • 863. 匿名 2025/04/30(水) 16:01:58  [通報]

    >>862
    実際素人が手を差し伸べて救われるならプロの意味ないわなって思う
    福祉のプロとかその道の専門家だし経た人も自分が助けようと思うよりもプロに任せようってなったほうがいいよね
    返信

    +13

    -4

  • 864. 匿名 2025/04/30(水) 16:08:01  [通報]

    >>855
    だろうね。ここのコメを見ていてもXやSNSで流れてるような障害のことを分かってない差別的な内容があるしね。この漫画で障害の事を理解しようとするとは思えない

    返信

    +6

    -7

  • 865. 匿名 2025/04/30(水) 16:27:18  [通報]

    >>862
    私もそう思う。人の見方が変わるキッカケになった。読むのが辛い部分がいっぱいあるけれど、私にとっては大切な作品。
    返信

    +9

    -5

  • 866. 匿名 2025/04/30(水) 16:34:45  [通報]

    >>760
    ヨコですが
    弟に、当時どんな気持ちだったのか、どんな状態だったのか聞いてみたら?
    覚えてないかもしれないけど、
    もし覚えていたら、甥っ子を理解する手助けになるかも
    返信

    +6

    -0

  • 867. 匿名 2025/04/30(水) 16:36:31  [通報]

    >>852
    実際軽い気持ちで売りやパパ活やってる子もいるしね
    キャバクラ嬢が憧れの職業みたいにもてはやされてた時代もあったし

    ただみいちゃんみたいに障害ゆえ搾取されてしまっていたり、貧困から立ちんぼになるしかない子とかがいるなら福祉の力で何とかならないものなのか…
    買う男も取り締まってほしいけど
    返信

    +13

    -0

  • 868. 匿名 2025/04/30(水) 16:53:04  [通報]

    >>775
    だよね。
    人間誰しも持ってる感情や性格だけの話だと思うんだが
    返信

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2025/04/30(水) 16:54:39  [通報]

    私が小学生の頃、同級生の女の子が大人しくて静かで、成績はとても悪く、お風呂に入っておらず、洋服も汚くて、いつもにおいがしていた。
    彼女には下に2〜3人妹がいたけど、みんな支援級だった。
    両親共に知的障害で、そして実の兄妹だった。
    なんでそんなことを知っているかというと、知的障害である母親が、他の保護者たちにべらべらといろんなことを喋るから。
    言っていいことと悪いことの区別がついていなかった。
    みぃちゃんの母親みたいな人で、見た目も悪く、不衛生で、下品だった。
    同級生の子は顔立ちは綺麗で、目が薄茶色だった。
    妹たちは見るからに知的障害だったけど、目は薄茶色だった。
    同級生は高学年から不登校になったので、その後はどうしてるかわからない。
    もう35年くらい前の話。

    きょうだい共に知的障害があると、近くにいる同士で性交をしてしまうことは、あるんだろうね。

    返信

    +30

    -0

  • 870. 匿名 2025/04/30(水) 17:17:07  [通報]

    全部読んでしまった。ほんとノンフィクション見てるみたいな生々しさと焦燥感。最後まで見守ってあげたいような、あげなきゃというか…何とも言えない気持ち。
    返信

    +15

    -2

  • 871. 匿名 2025/04/30(水) 17:17:35  [通報]

    >>867
    最重度の知的障害や医療ケア児の支援で精一杯だよ
    軽度の人は自力で頑張れだよ
    返信

    +7

    -2

  • 872. 匿名 2025/04/30(水) 17:59:38  [通報]

    >>450
    すごいリアル⋯私も従弟が自閉症だけど高身長でシュッとしたモテ容姿。
    勿体ないかあ。ほんとにそう思っちゃダメだけど私もその現場に居たら思ってしまうだろうな、、
    返信

    +12

    -1

  • 873. 匿名 2025/04/30(水) 18:01:15  [通報]

    みいちゃんが福祉と繋がるチャンスは何度かあったけど、仮に作業所で働いたとしてもむうちゃんみたいに適応できたとは思えないんだよね
    ココロちゃんやマオくんとの勉強もすぐ投げ出してたし何かあったら癇癪起こして逃げそう
    返信

    +24

    -0

  • 874. 匿名 2025/04/30(水) 18:10:08  [通報]

    >>855
    私はそんな風に思わなかったよ。
    返信

    +15

    -0

  • 875. 匿名 2025/04/30(水) 18:12:25  [通報]

    >>856
    キャバはそうでしょ
    キャバで売れるのは普通に友達もいて学校のクラスで人気があった陽キャだよ
    一対他で同時進行で喋る仕事だし団体相手ならグループで話すこともあるし触れないんだから目で見て楽しめる程度に綺麗にしてなきゃ勤まらないもの
    陰キャやクラスで浮いてたタイプにキャバは無理
    キャバで稼げてるなら風俗はやらないよ
    風俗なら陰キャでもコミュ障でも男としてはヤレるなら大丈夫どころか、ボケっとしてだらしなくてもキリッとしてなくて安心まであるでしょ
    私はキャバしかやってないけど、キャバのスカウトはあっても風俗にはスカウトされたことない
    本職から見るとパッと見から違うんだと思う
    別に自慢でも夜職上げでもなく、ただの個人的な意見
    今は普通に昼職だし
    返信

    +4

    -6

  • 876. 匿名 2025/04/30(水) 18:12:49  [通報]

    >>670
    私は35歳だw
    まあこのくらいならなんとか、、、と言ったところかな
    返信

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2025/04/30(水) 18:21:00  [通報]

    >>869
    保護者は聞いても我が子には言わなさそうだけどね
    我が子にそんなこと話せないじゃん、おぞましすぎて。
    当の子供達が親から聞いて、クラスの子に喋っちゃったってことかな?それならまだ分かる
    返信

    +2

    -1

  • 878. 匿名 2025/04/30(水) 18:21:23  [通報]

    >>598
    じゃあなぜ流行る前に自分の好きじゃない路線だと気がつかなかったんだろうねって話。
    最初読んだだけで分かるよね。
    単に流行り物になったら離れて、上から「それ流行る前に見てたけど今は見てない」って言いたいだけだと思ってる。それ言うためならメジャー路線でもなんでも見るんだよこの手の人は。
    返信

    +0

    -2

  • 879. 匿名 2025/04/30(水) 18:21:23  [通報]

    >>580
    タレントの千秋は娘に苺と名付けたかったが当時はその字が使えなくて断念した、って話思い出した。
    返信

    +7

    -1

  • 880. 匿名 2025/04/30(水) 18:25:44  [通報]

    >>770
    ありさちゃんだっけ?
    みいちゃんよりずっと頭いいよ。彼女のモノローグで物語は進むし、確かに普通ではない部分もあるけど。
    返信

    +7

    -1

  • 881. 匿名 2025/04/30(水) 18:33:57  [通報]

    >>877
    昔のことなのではっきりとは覚えていませんが、
    知ったのは成長してからです。
    小学生の頃は知りませんでした。
    誰から聞いたのか…友達から聞いたのかな
    それを親に言って、親が答えたのでしょうか
    ごめんなさい、全然覚えてないです
    ただ、そんな家族ですし、子供は4人だからそれぞれの学年の保護者とも接触(というほどのものはないでしょうが)があるわけで、人の口にに戸が立てられるはずもなく、知ってる人は多かったと思います
    返信

    +17

    -0

  • 882. 匿名 2025/04/30(水) 18:42:06  [通報]

    読んでないけど、この絵が
    いただきリリちゃんを思わせる。
    返信

    +1

    -1

  • 883. 匿名 2025/04/30(水) 18:49:42  [通報]

    >>419
    芽衣子が兄を誘ったと思う
    兄はセックスをよく分かってなさそう
    妹と面白い遊びをしてるつもりだったと思う
    幼稚園児でも下ネタ言ったり自分の股を触る子いるけど、そんな感覚かなーって
    ガルでは兄を見てゾッとしたってコメントあったけど、私はそうでもないや
    私は兄から嫌悪感や邪悪な雰囲気は感じない
    むしろ芽衣子は邪気をたっぷり含んでて、登場人物で一番ヤバい奴だと思う
    返信

    +22

    -0

  • 884. 匿名 2025/04/30(水) 19:01:40  [通報]

    >>1
    キモい絵
    返信

    +3

    -3

  • 885. 匿名 2025/04/30(水) 19:02:13  [通報]

    >>37
    みいちゃんって何年生まれの設定なんだろう?
    子のつく名前って平成に入ってからはほぼほぼ絶滅してるよね?
    ガルだと莉子ちゃん人気だけど!!って噛み付いてくる人がいるけどさ…
    返信

    +2

    -3

  • 886. 匿名 2025/04/30(水) 19:03:36  [通報]

    >>42
    ガルって夜職多いんだろうな
    返信

    +4

    -0

  • 887. 匿名 2025/04/30(水) 19:04:49  [通報]

    >>885
    芸能人でも京子とかシワシワネームいるからなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2025/04/30(水) 19:05:49  [通報]

    >>580
    ここ十年ぐらい流行ってる陽葵(ひまり)とか麦とか紬とかだって大した由来ではないと思うけど…
    昭和だって朝産まれたらから朝美とかつけたり
    聖子の娘にあやかってさやかちゃんが増えたり
    トピ違いごめん
    返信

    +7

    -0

  • 889. 匿名 2025/04/30(水) 19:06:10  [通報]

    >>887
    芸名じゃんてかトピ違い
    返信

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2025/04/30(水) 19:08:32  [通報]

    >>325
    栗原類はADHD,ASD,LDだけど雰囲気あるしルックス良いよ
    お母さんはポチャっとしてるから太りやすい体質かもしれないかど細身をキープしてるし
    返信

    +9

    -0

  • 891. 匿名 2025/04/30(水) 19:27:41  [通報]

    >>885
    みいちゃんは91年生まれの設定だよ。私は90年生まれだけど、子がつく名前の女の子は同級生に4人いたよ。
    返信

    +10

    -2

  • 892. 匿名 2025/04/30(水) 19:27:54  [通報]

    いつからかTwitterで流れてこないなと思ってたけど商業に移ってたんだね
    私もマガポケで読もう
    返信

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2025/04/30(水) 19:30:19  [通報]

    >>325
    近所の男の子がADHDで特別学級に入ってるそうだけど、スカウトされるくらいの美少年だよ。
    返信

    +7

    -0

  • 894. 匿名 2025/04/30(水) 19:38:46  [通報]

    >>486
    親の違いじゃない?子供に手をかけている親と放任の親
    悪さするならほっとかれている方でしょ。
    返信

    +7

    -0

  • 895. 匿名 2025/04/30(水) 19:44:48  [通報]

    ココロちゃんのアンチ多いね
    高学歴キャラって眼鏡やクール顔の美人が多いけど、ココロちゃんはデカいクリクリ目の童顔でやや低身長(山田さんとみいちゃんの間の身長)しかも胸が大きい
    性格は短所はあるけど人を傷つけるわけではない(みいちゃんとの喧嘩は仕方ない)から普通
    学校ではちゃんと友達もいる
    要するにココロちゃんって女から見たら才色兼備で鼻につく、いけ好かないんだわ
    でもぶっちゃけ私もココロちゃんはあまり好きじゃない、ココロちゃんゴメンよ
    私はちょっと変わってるけど優しい女の子が好きなの…ムウちゃんとか
    返信

    +10

    -0

  • 896. 匿名 2025/04/30(水) 19:53:43  [通報]

    >>885
    ていうか、母親が芽衣子なんでしょ?
    語呂合わせみたいなもので、大して意味ないと思う。
    返信

    +2

    -1

  • 897. 匿名 2025/04/30(水) 19:59:52  [通報]

    >>881
    母親同士が立ち話しているのを子供が聞いてしまうこともあると思うよ。そうしたらもう光の速さで広がるよね。そして誰もが知ってる公然の秘密になる。
    返信

    +9

    -0

  • 898. 匿名 2025/04/30(水) 20:05:27  [通報]

    >>847
    うちの隣の市でも団地住まいで若い頃は激マブのヤンキーだったんだけど16で子供産んで40近くなるまで生理何回あった?って聞きたくなるくらいぽんぽこ産んでるのがいたオリンピックイヤーくらいのスパンで男が変わってたな 全員歯がボロボロなの
    返信

    +9

    -1

  • 899. 匿名 2025/04/30(水) 20:08:09  [通報]

    みぃちゃんは女の子だからああいう人生になったけど、男なら男でヤバい人生だよね。
    パパみたいに売られるか、闇バイトの駒になるか、パワー系で暴力犯になるか。
    返信

    +13

    -0

  • 900. 匿名 2025/04/30(水) 20:43:33  [通報]

    >>694
    その前のPCでネット時代は知識層しか居なかったので治安がめちゃくちゃ良かった。
    返信

    +7

    -0

  • 901. 匿名 2025/04/30(水) 20:54:17  [通報]

    >>835
    誠実な男、真面目な男は口先三寸の上手い話は言わないからね
    判断力の無い人からすると搾取する気の屑の方が、派手で煌びやかな話をするので魅力的に見える
    返信

    +16

    -0

  • 902. 匿名 2025/04/30(水) 20:59:19  [通報]

    >>735
    普通なら受精しない物を無理やりさせてたら不具合は出やすいよね。
    返信

    +8

    -5

  • 903. 匿名 2025/04/30(水) 21:08:37  [通報]

    桃花みたいなわかりやすい意地悪タイプももちろん嫌いだけどココロみたいなタイプが一番嫌い
    こういう女ほんとにいた
    ダメな子、浮いてる子にも新親切優しいワタシ。でもって途中で嫌になったら簡単に切り捨てるし腹黒に気づかずに懐いてしまった子にはもう!あの子しつこい!とか影で悪口言っちゃう。懐かれた原因は中途半端に偽善で優しくしたお前やと言いたい。相談に乗るふりをして内心笑っててあとで他の人に面白おかしく言いふらす
    プライドが非常に高く、理想も高い。無垢で清楚ぶってる割には女を最大限に使う職業につく。プライドが高いので風俗など完全にエ〇系の仕事はしない、抜けてるので性格が悪いのは同性にはあっけなくバレがちだが桃花ほど完全な悪っぽく見えないのもずるいタイプ。桃花は誰が見てもわかりやすい意地悪タイプなので嫌な人はすぐ離れていくから
    返信

    +10

    -19

  • 904. 匿名 2025/04/30(水) 21:15:03  [通報]

    >>863
    重度の知的障害の方がサポートあるんだよ
    軽度の知的障害や大人しいタイプの発達障害は野放し
    現実は、ほとんどの人は助けようとしない
    バイトの面接で来ても落とす
    返信

    +17

    -0

  • 905. 匿名 2025/04/30(水) 21:16:05  [通報]

    >>672
    1話以降更新ないけど闇バイトに手を染めてしまった男の子の漫画も書いてたよ
    どういうキャラ設定なのかわからないけど顔的にみいちゃんの男バージョンな感じなのかな?
    漫画「みいちゃんと山田さん」を語りたい
    返信

    +14

    -0

  • 906. 匿名 2025/04/30(水) 21:17:59  [通報]

    >>905
    うわー。
    これ、更新されないだろうけど続き見たいなー。
    返信

    +23

    -1

  • 907. 匿名 2025/04/30(水) 21:46:02  [通報]

    >>735
    周りの人が不妊治療で生まれたかどうかをいちいち聞き回ってるの?
    返信

    +4

    -3

  • 908. 匿名 2025/04/30(水) 21:46:18  [通報]

    >>741
    ババア感キツいよ…
    返信

    +5

    -4

  • 909. 匿名 2025/04/30(水) 21:47:14  [通報]

    >>903
    あなたは切り捨てられたタイプの要支援者だったの?
    返信

    +11

    -8

  • 910. 匿名 2025/04/30(水) 21:49:52  [通報]

    >>852
    バカな市民がどう主張しようとホスト、スカウト、反社、頭や心の弱い若い女性、立ちんぼ、違法風俗、出稼ぎという名の海外売春、マネロンが一繋ぎになってるんだから当局は対処するでしょ
    返信

    +8

    -1

  • 911. 匿名 2025/04/30(水) 21:58:27  [通報]

    >>855
    そこがリアルだと思ったよ。
    実際、今まで散々放っておかれた障害者を支援につなげるのは本人が障害や支援が必要な人間なんだと受け入れる素直さがないと本当に大変だよ。
    ムウちゃんは「支援センターに行こう」「一緒にホッチキスの箱詰めしよう」とみいちゃんに手を差し伸べているのに、みいちゃんは「自分にはすごい才能がある!」とその手を振り払ってる。
    返信

    +30

    -0

  • 912. 匿名 2025/04/30(水) 22:09:36  [通報]

    これほど伸びるとは思わなかった
    アングラな世界を覗き見して悪趣味だと思いつつ心がヒリヒリさせられる
    最後まで見届けたいと更新を待ってる
    返信

    +30

    -1

  • 913. 匿名 2025/04/30(水) 22:10:32  [通報]

    >>875
    キャバにスカウトされたも風俗にスカウトされたもハタから見てたら大して変わらんよ同類だよ
    返信

    +11

    -1

  • 914. 匿名 2025/04/30(水) 22:11:01  [通報]

    >>680
    近所の福祉センターは子どもの遊び場があるからよく連れてってるよ
    ストリートピアノや就労支援カフェもあるからみんな行こうぜ
    返信

    +3

    -0

  • 915. 匿名 2025/04/30(水) 22:14:51  [通報]

    >>180
    生保で子供4人の子沢山、全員発達障害。
    そこの母親は子供の体調不良は夜間救急の方が空いてるし、何より医療費タダだから使わない手はないよね!?みたいな母親を知ってる…
    返信

    +13

    -0

  • 916. 匿名 2025/04/30(水) 22:15:35  [通報]

    みいちゃんってココロちゃんにはキレてたけど百花には何言われてもオドオドしてるだけなのは百花が怖いからなの?
    返信

    +10

    -0

  • 917. 匿名 2025/04/30(水) 22:20:34  [通報]

    >>911
    てめぇには何もねぇよこの低能!ってブン殴って言い聞かせるのが正しいんだろうな。
    畜生の躾みたいにさ。そしたら言うことは聞くと思う。人間じゃなくて動物なんだよ。
    返信

    +2

    -16

  • 918. 匿名 2025/04/30(水) 22:21:14  [通報]

    >>903
    私も大学の時にその手の子に勉強教えたことあるけど、マジで心擦り減るよ
    言ったことすぐに忘れるし、ちょっとしたことでめちゃくちゃメールしてくる…
    彼女のこと馬鹿にはしてないし陰口も言わなかったけどきつすぎて最後まで面倒見れなかった
    多分関わったのは心ちゃんも知見が狭くて未熟だったからだと思うよ、二十歳くらいでこんな大変だってわからない
    懐くにしてもそれ通り越して依存とかすごいんだよ、もはや母親を求める赤ちゃんか?ってくらいに距離感とか迷惑とか一切考えなくなる
    返信

    +27

    -0

  • 919. 匿名 2025/04/30(水) 22:22:12  [通報]

    私は発達グレーだけどみい山は他人事とは思えない
    癇癪持ちでキレやすいし、身だしなみを整えるのもうまくないし、ポニテの子みたいな性悪女と素行の悪いヤンキーに性的なことをダシにいじめられた事あるし、本当に他人事とは思えない...
    返信

    +24

    -0

  • 920. 匿名 2025/04/30(水) 22:25:53  [通報]

    >>718
    おばあちゃん、どうなるか分かってて見捨てたのかと思ってたわ
    女で一つで頑張って障害児二人育てた結果が近親相姦からのもう一人障害児増えただったからもう色々頑張る気力消え失せて事なかれ主義 (自分の周りで問題起きなきゃなんでも良い )ってなってんじゃ
    返信

    +34

    -0

  • 921. 匿名 2025/04/30(水) 22:27:35  [通報]

    >>405
    この漫画、ガルで何度もトピ立ってたの記憶にあるわ
    この流れを汲む作者だったのね
    返信

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2025/04/30(水) 22:30:47  [通報]

    >>917
    ただ倫理観の問題になるし、それを正しいってことにすると事故で後天的にIQが低くなることや脳の病気で前頭葉に影響を受けて健常の人もおかしくなるリスクがあるのにまるで他人事って態度は疑問
    自分の子供が障害を持って生まれたり、自分や家族が後天的そうなったらどうするの?
    そもそもそうやって極論に結びついちゃうあたり、視野が狭そうだけどあなた自身はまともだって前提は正しいの?
    返信

    +13

    -2

  • 923. 匿名 2025/04/30(水) 22:36:55  [通報]

    >>905
    バズり目的だろうけど、事件が起きて浅いのにこういう漫画描いちゃうのは私ADHDみたいな漫画描いてたしやっぱ後先考えない発達もあるのかな
    編集もちゃんと注意した方がいいと思うけど
    返信

    +11

    -3

  • 924. 匿名 2025/04/30(水) 23:01:17  [通報]

    >>913
    傍から見た意見なんて聞いてないし
    ルールが多くて求められるものが多いキャバと働き方は緩くて仕事内容がキツい風俗って違いがあるっていう私が知ってる内部の細かな違いを書いたんだけど
    今は風俗も厳しいからそもそも店に所属する事もできないレベルの子が立ちんぼやってる
    返信

    +5

    -3

  • 925. 匿名 2025/04/30(水) 23:02:45  [通報]

    >>917
    家畜と違って首に鎖はついてないんだからその人から離れてもっと甘い言葉を吐いて利用する人のところに流れるだけだ
    返信

    +9

    -0

  • 926. 匿名 2025/04/30(水) 23:04:06  [通報]

    >>180
    欲しがってるんじゃなくてできちゃうんでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:10  [通報]

    >>922
    自分には凄い才能がある! なんて勘違いはブン殴ってでも正した方が良いでしょうよ。
    みいちゃんの話だから>自分の子供が障害を持って生まれたり、自分や家族が後天的そうなったらどうするの? ←こんな話は誰もしてない。
    返信

    +6

    -11

  • 928. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:11  [通報]

    >>531
    ココロちゃんに対して自分よりいい大学だから嫌だと思ってたね
    返信

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2025/04/30(水) 23:18:36  [通報]

    >>924
    風俗にスカウトされなかったあたしは高級なキャバの者なの!ってこと?
    片腹痛すぎる
    返信

    +4

    -6

  • 930. 匿名 2025/04/30(水) 23:22:29  [通報]

    >>855
    せっかく勉強されてるなら、漫画の事そんなマイナスに受け取らずに、現場で活かして欲しいな…

    親御さんも障害があると、自分の事も子供のことも客観的に見れず、頑なに療育を拒否するケースがあること。

    障がい者ご本人がある程度大きい場合、救いの手を出しても拒絶される可能性があること。

    そういった場合に、どのように対応すれば福祉に繋げられるか、打開策を考えなきゃならないよね。
    この漫画をきっかけに様々なケースの対策ができたら素晴らしいと思うのだけど
    返信

    +17

    -0

  • 931. 匿名 2025/04/30(水) 23:23:37  [通報]

    >>916
    ももかは矢継ぎ早に攻め立ててるから多分何でこうなってるのか全部みいちゃんはわかってないのかも
    コップを割ったりしたのは悪いことって自覚あるし
    心ちゃんは短く指摘したから言われてることがもう少し理解できたり、勉強できないことへのコンプレックスの強さと勉強できなくて同級生や先生に笑われた過去の出来事が思い出されて暴走したのかなと思う
    返信

    +13

    -0

  • 932. 匿名 2025/04/30(水) 23:31:48  [通報]

    >>927
    こんな話してませんで逃げるってことは、つまり自分はされたら嫌なことをするんだね
    才能がないことは実際に小説の応募したりネットで作品を公開して評価されないのを見せれば十分理解すると思うよ
    返信

    +8

    -2

  • 933. 匿名 2025/04/30(水) 23:42:39  [通報]

    >>568
    今凸してる女性もそれ
    バイト代貰えないって相談してるけど資金洗浄の闇バイトやってる自覚ない
    金だけとられてバイト代振り込まれないのに何回もやってる
    返信

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2025/05/01(木) 00:30:36  [通報]

    ココロちゃんがみいちゃんの想像以上のヤバさに手を焼いて距離を置くのは、ココロちゃんの自衛のためにも仕方がないとは思う上で
    ココロちゃんは、みいちゃんに嫌われてもいいからみいちゃんとは距離置きたいタイプなのか、それとも自分がみいちゃんを嫌うのはいいけど格下のみいちゃんが自分を嫌うのは許さないタイプなのか
    後者ならココロちゃんもまともではないよね
    返信

    +6

    -1

  • 935. 匿名 2025/05/01(木) 00:51:02  [通報]

    >>878
    売れるか売れないかなんてプロでも分からない事が多いのに何言ってんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2025/05/01(木) 01:09:17  [通報]

    >>918
    横だけどわかるわ
    自分も中学の頃、聾唖の同級生に普通に接してて、頼まれて板書ノートとか貸したりしてたけど
    その子から見ると「1番親切で仲良い友達」認定になったみたいで、班行動とか全部一緒になろうとしてきてしんどかった
    板書ノートも私のを全部丸写しするようになって、分かりにくいとか文句も言われるようになったし
    彼女は知的には問題無かったけど、全力で寄りかかってこられて、もう無理だと思った
    これが知的障害者ならもっとしんどかっただろうなと思う
    中途半端な親切心って言われたら返す言葉もないけど、それなら最初から冷たく全部断るべきだったの?とかって考えると、どうするのが正解だったのかわからない
    返信

    +19

    -2

  • 937. 匿名 2025/05/01(木) 01:24:13  [通報]

    >>918
    横、私も分かる
    若い頃、メンタル疾患持ちの中卒の身体中ピアスだらけの子とバイトで一緒になって一時仲良くしてた
    大学の子達とは違って、ストレートだし面白い子だなと思って仲良くしてたんだけど、次から次へとトラブルに巻き込まれる
    洋服買いすぎて消費者金融に借金したり、100万くれると言われてパパ活してお金踏み倒されたり
    最初は真剣に相談に乗ったりしたけど、他責思考にうんざりして離れた
    返信

    +14

    -0

  • 938. 匿名 2025/05/01(木) 01:34:00  [通報]

    >>324
    神戸の虐待されスーツケースに入れられて
    捨てられた事件の母親みたいになってそうに思う
    この母親も知的障害あったし
    家庭環境がかなり悪かったからね
    子どもがする突拍子もない事に激昂しそう
    返信

    +5

    -0

  • 939. 匿名 2025/05/01(木) 01:43:35  [通報]

    >>918
    >>936
    年相応の人間関係の経験値が乏しいから、適切な距離感とか付き合いの常識みたいなのが身についてないんだよね
    自分もそういう人がコミュニティに馴染めるようにフォローしてた事あるけど、その人は輪に馴染もうとせずに私にベッタリになろうとしたよ
    コミュニティには私を通して間接的に繋がろうとするっていうか…
    慣れてくるとそういう人って案外気が強かったり厚かましかったりするのわかる
    結構性格悪いのよ
    悪いけど私はあなたの専用機じゃないやって変わらず他の人とも付き合ってたし、そこにあなたもおいでよってスタンスを貫いた (他のメンバーも来なよ!って感じだった)
    最後は私はすごいその人に恨まれて、その人は輪から立ち去って行ったよ
    ここ見てると自分の良い子アピールのために声かけやがって!みたいな人もいるし、関わらないのが最適解なのかもね




    返信

    +14

    -5

  • 940. 匿名 2025/05/01(木) 03:46:19  [通報]

    >>939
    学生なら当たり前でしょ
    嫌でもどこかのグループに入れてもらわないといけないから
    関わってあげなよ
    何が関わらないのが正解なんだよ
    返信

    +0

    -11

  • 941. 匿名 2025/05/01(木) 05:01:07  [通報]

    作者はフィクションっ言ってたけど、モデルがいるとかお墓にも言及してた。
    元ネタは宮城の事件かなって思ってる。被害者は知的障害者だし。
    返信

    +5

    -0

  • 942. 匿名 2025/05/01(木) 06:26:31  [通報]

    だいすき!ってドラマ思い出した。
    香里奈が主演していた。
    知的障がいの女性が母親になって子育て奮闘する話。

    あれは障がい同士で子どもを作ってしまって…でも、その子どもは健常者(それもかなり賢い)だった。
    あの話は親や弟も健常者でそれもかなり裕福なお宅だったから、サポートの面ではしっかりしていたけど。
    今思うとかなりの綺麗事に見える。

    子どもが健常者でも…いわゆるヤングケアラーってやつだよね。お祖母ちゃんのサポートのあるうちは良かったけど、一旦、お祖母ちゃんが倒れて………で、たちまち家の中が荒れ放題で福祉の人が飛んでくる。
    福祉の人が母娘を離そうとするけど
    「何も出来ないお母さんだけど………それでも、私のお母さんたから」と子どもが健気に泣くシーンは泣けた。

    しかし、やっぱり綺麗事だよね。
    母親から離れた方が幸せに暮らせると思うけどね。
    思春期以降はかなりキツイかと。
    映画のアイ・アム・サムでも同じ事を思ったけど。
    あの映画、結局、サムが自分だけでは養育無理なときは手伝って欲しいと子どもの養親に頼んでいたからOKなのかも。香里奈の役も人に向けて助けをアピール出来るようになったから、なんとかやっていきそうですで終わっていた。

    でも、やっぱり、知的な障がいのある人は不妊処置して、子孫が産まれない様にするのが1番の正解だと思う。
    旧優生保護法は絶対に必要だったのに。不幸な出生の子どもは無くすべきだと思う。


    返信

    +8

    -1

  • 943. 匿名 2025/05/01(木) 06:56:29  [通報]

    この漫画を読んでると、特別支援学級って本人の学習はもちろん、意地悪な健常者から身を守るためにも大切な空間なんだと感じた。
    返信

    +9

    -2

  • 944. 匿名 2025/05/01(木) 07:12:51  [通報]

    >>803
    なのに時給が安い
    返信

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2025/05/01(木) 07:26:28  [通報]

    >>828
    今は手厚く保護された人がポコポコ子供を産んでるよね。
    返信

    +1

    -1

  • 946. 匿名 2025/05/01(木) 07:33:12  [通報]

    >>940
    うん、だからこっちは輪に入れようとしたんだってば
    でも向こうは輪に入ろうとせずにべったり寄りかかれるニコイチになろうとこっちを輪から引き離そうとする人だったって話
    「助けるんなら私の気に入るやり方で助けろよ、
    助けてくれるんならその人は何でもしてくれる、私のために全てを投げ出してくれて当然」みたいにでも思ってんのかな


    返信

    +16

    -0

  • 947. 匿名 2025/05/01(木) 07:33:23  [通報]

    >>930
    関わっているサイドから見て活かせるような作品じゃないと言っているのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2025/05/01(木) 07:36:22  [通報]

    >>495
    1991年生まれのはずなのに1996年小学1年生→?

    あと2012年1月で21歳やから、1991年生まれなら1月生まれじゃなきゃ辻褄合わないけど、どうも12月生まれらしいし、、、、

    あと私はまだ読んでないけど、ニナちゃんのその後が描かれた話は、彼女36歳みたいだね。
    ニナちゃんは1989年生かな。
    返信

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2025/05/01(木) 08:00:37  [通報]

    >>904
    といっても
    重度の人がサポート受けて実現できる暮らしぶりでは、みいちゃんみたいな人は満足できないよね
    どうしたら良いんだろうか
    返信

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2025/05/01(木) 08:04:08  [通報]

    >>940
    横 関わってもどうしても輪に入ろうとせず恨まれたからって書いてるじゃん
    返信

    +9

    -0

  • 951. 匿名 2025/05/01(木) 08:06:01  [通報]

    >>940
    え・・・図々しくない?
    お世話係が欲しいってこと?
    返信

    +17

    -0

  • 952. 匿名 2025/05/01(木) 08:07:54  [通報]

    >>948
    単行本だと1990年生まれになってた
    返信

    +1

    -0

  • 953. 匿名 2025/05/01(木) 08:20:52  [通報]

    >>819
    全員100点だったら成績つけにくいもんね
    できない子は50点、大体の子が80点くらい、ケアレスミスをしない子が90点以上って感じだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2025/05/01(木) 08:39:52  [通報]

    >>25
    シンプルで可愛らしい絵なのに、目の焦点が合ってなくて口も半開きなのが特徴を表していて戦慄する。
    返信

    +7

    -0

  • 955. 匿名 2025/05/01(木) 08:47:57  [通報]

    >>895
    私ココロちゃん嫌いじゃないけど、ムウちゃん優しいから好きだよ
    みいちゃんに中学の制服着せてあげるシーン良かった
    やっぱり親って人格形成に大事だよなぁ
    返信

    +9

    -0

  • 956. 匿名 2025/05/01(木) 08:49:23  [通報]

    >>952
    そうか。
    私がいま読んでるマガポケの配信分は、1991年にみいちゃんが生まれたことになってる。
    でもどっちにしろ1996年に小1はおかしいね。

    あと2012年の1月にみいちゃんがきて、その後年度をまたぐ前にニナちゃんが来たとしたら、ニナちゃんは大卒1年目と思うから、1989年生じゃなくて88年生かな。
    返信

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2025/05/01(木) 08:59:17  [通報]

    >>76
    みぃちゃんは知能自体はムウちゃんより高いけど発達やら家庭環境によるマイナス面のせいでむうちゃんより酷いことになってるよね多分
    返信

    +12

    -0

  • 958. 匿名 2025/05/01(木) 09:09:54  [通報]

    >>895
    ココロちゃんは最新話1個前の話読むまでは普通に優しい子だと思ってた (みいちゃん見捨てたのはしょうがないし )けど、一つ前の話で自分も場末のキャバクラで働くっていう一般人からしたらちょっとズレた感覚してるのに自分の感覚に絶対的な自信があってそれから外れてる人間は内心で見下すってのがわかって結構厄介な性格なんだなってなった
    返信

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2025/05/01(木) 09:26:18  [通報]

    >>177
    まともに暮らせないのは明白なのに、あのやり方ではただの厄介払いと言われても仕方ない
    返信

    +10

    -0

  • 960. 匿名 2025/05/01(木) 09:29:39  [通報]

    それにしても、みいちゃんの彼氏選びの基準がよくわからない
    中学時代の佐藤くんは美少年っぽく描かれてたけど、マオ君って別にすごいイケメンとも思えないし、DVモラハラって基準ならシゲオも正直変わらないよね
    一応、みいちゃんなりの美醜の判定はあるってことなんだよね?
    その割にはみいちゃん薄汚れた格好してるし、誰とでも舐めたりやったりにも抵抗ない感じだけど…
    現実のホス狂とかもそうだけど、こういう人の基準って謎だな
    返信

    +6

    -0

  • 961. 匿名 2025/05/01(木) 09:42:33  [通報]

    >>918
    ちょっと違うけど、学生の頃バイトで仲良くなった子。顔はかわいいし、ちょっと天然、服がダサいけど面白いし純朴…という感じで深く考えないで仲良くしてた。
    社会人になってから出来た飲みサークルの中にその子がたまたま入ることになったけど、社会人の会話について来れないからフォローしたり、飲み会の場所にもスマホ使っても辿り着けないから迎えに行ったりとにかく面倒でした。メンズからは「天然でかわいい🩷」とチヤホヤされてました。
    毎度私がお世話するの嫌になって飲みサークルから離れたらメンズから「ガル子がいないと会話が成り立たないことに気付いた…」と言ってて、私だけの感覚じゃなかったんだなと思いました。
    その子はチヤホヤしてたメンズのうちの1人と結婚したようですがどうなったのか…
    返信

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2025/05/01(木) 09:46:06  [通報]

    >>86
    だらしない口元にトロンとした目、ずんぐりむっくり…怖いのに目が離せない…
    返信

    +5

    -0

  • 963. 匿名 2025/05/01(木) 10:00:29  [通報]

    >>209
    申し訳ないけど、関わりたくない
    返信

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2025/05/01(木) 10:20:27  [通報]

    >>62
    障害者の成人の子供を連れ歩いてる親御さん見るとおばあちゃんを一概に責めるんです気持ちには到底なれない…
    あの2人を女手一つで育てあげて、挙げ句の果てが…あれじゃあ心がポッキリ折れるでしょ
    むしろ世間体気にできるくらいまだ正気保ってるのがすごい精神力だよ
    返信

    +3

    -0

  • 965. 匿名 2025/05/01(木) 10:27:58  [通報]

    >>960
    山田さんもそうだけど、陰の雰囲気まとってても美形だから周囲から丁重に扱われる人生を生きてきた
    だからみいちゃんに優しくしてあげる心の余裕があるんだと思う
    マオくんやシゲオは見下される人生だったからああなんじゃないかな
    返信

    +0

    -3

  • 966. 匿名 2025/05/01(木) 11:09:06  [通報]

    >>964
    おばあちゃんの生活想像したら外では子どもや孫のことでヒソヒソされ家では会話が絶妙に成り立たない上すぐキレる怪獣みたいなのが3人いて死ぬまで其れ等の面倒見なきゃならねぇってのが確定してる人生とか私なら気が狂いそうだなと思った
    返信

    +8

    -0

  • 967. 匿名 2025/05/01(木) 11:09:48  [通報]

    >>960
    佐藤くんを好きになったのは学校で初めて男子に優しくされたからで、マオくんも最初は優しく接してきて依存させたのかなと思う。
    あと性的な事の重みが普通と違って貞操観念が低そう。性道徳を身につける機会も無さそうだったし。
    返信

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2025/05/01(木) 11:19:06  [通報]

    >>956
    ニナちゃん、昼職もキャバも駄目となると行き着く先は風俗、、、という展開なりそうだけどね。
    返信

    +2

    -0

  • 969. 匿名 2025/05/01(木) 11:29:20  [通報]

    >>929
    自慢に見えるのヤバイよ
    何コンプだよ
    返信

    +0

    -3

  • 970. 匿名 2025/05/01(木) 11:51:40  [通報]

    >>956
    2012年6月が最新話らしいからニナちゃんって速攻退職した新入社員だね…
    社会人経験もあるってすごそうな目で見られてたけどやばい奴すぎる…本人が詳しいプロフィール言わなきゃバレないけどさ
    返信

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2025/05/01(木) 12:59:01  [通報]

    >>969
    横だけど自分でも自慢でもなんでもなくってわざわざ入れてるんだから自慢に見えるかもしれない文章って思ってたんでは…?
    返信

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2025/05/01(木) 13:03:25  [通報]

    >>180
    でも、その考え方って怖いのが、
    年収500万以下なら子供産む権利ないよね、とかに繋がってくることなんだよね

    底辺を切り捨てることに了承してたら、いつか自分が切り捨てられる底辺になる
    返信

    +5

    -0

  • 973. 匿名 2025/05/01(木) 14:07:59  [通報]

    >>855
    そうかな?
    少なくとも私は障害を持つ子達への支援の難しさについて深く考えさせられたし、水商売や立ちんぼの女の子達にも関心を持つようになったよ
    この作品を読んで差別意識を抱くような人って元々福祉に関心ないと思うから殊更問題視する必要はないんじゃないかな
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす