-
1. 匿名 2025/04/29(火) 12:27:21
正社員ワーママの皆さん、GWは連休ですか?返信
私はカレンダー通りなので明日からは仕事です!
今日は牧場のソフトクリーム食べに行って来ます♩+56
-15
-
2. 匿名 2025/04/29(火) 12:28:03 [通報]
連休です返信+5
-1
-
3. 匿名 2025/04/29(火) 12:29:14 [通報]
+7
-3
-
4. 匿名 2025/04/29(火) 12:29:38 [通報]
>>1返信
ガルなんてやっていないでソフトクリームに集中しなよ…+67
-13
-
5. 匿名 2025/04/29(火) 12:30:22 [通報]
>>1返信
子供いるのに働いてるってある意味、毒親だよ+5
-40
-
6. 匿名 2025/04/29(火) 12:31:01 [通報]
>>1返信
シフト制だから普通に仕事
その代わり別のところで夏休みとかリフレッシュ休暇を繋げて連休取ったりしてる
子供たちは祖父母が迎えに来てくれて私の実家に遊びに行く
去年は義実家の方へ
+27
-6
-
7. 匿名 2025/04/29(火) 12:32:07 [通報]
GWとかお盆とか、終わった後ぐったり疲れる。返信+8
-2
-
8. 匿名 2025/04/29(火) 12:33:07 [通報]
私は仕事だけど旦那は連休。旦那は家にいたら全部やってくれるから、返信
平日に仕事終わりゆっくり帰れるなんてなかなかなくてちょっと楽しみ+21
-5
-
9. 匿名 2025/04/29(火) 12:33:25 [通報]
私もカレンダー通り返信
明日から3日間仕事で4日間休み
連休前に終わらせたい仕事ある
それでなくても月末だし月始めも忙しいので明日からのこと考えると頑張ろう!と思うけど憂鬱でもある+55
-1
-
10. 匿名 2025/04/29(火) 12:34:35 [通報]
>>4返信
ソフト集中w
言いかたw
何はともあれ牧場ソフトうらやましいな+18
-8
-
11. 匿名 2025/04/29(火) 12:35:45 [通報]
>>5返信
働けない人の嫉妬おつ!+22
-4
-
12. 匿名 2025/04/29(火) 12:36:10 [通報]
1日と2日は仕事!返信
休みは金がかかるね+5
-3
-
13. 匿名 2025/04/29(火) 12:37:06 [通報]
>>8返信
うらやましい。
うちの旦那はリビングの掃除機がけ程度かな。
夕飯は私が仕事でも作ってくれたことないよ。+7
-3
-
14. 匿名 2025/04/29(火) 12:37:06 [通報]
今日は休み。30.1.2が仕事で3〜6まで休み。7日から仕事。もうGW始まってる人も多いのか、観光地付近に住んでるから車も多くてゲンナリ。職場まで車で20分なのに、昨日は40分かかった…返信+8
-2
-
15. 匿名 2025/04/29(火) 12:37:18 [通報]
>>1返信
こどもの国?
ソフトクリーム美味しかった記憶+3
-2
-
16. 匿名 2025/04/29(火) 12:37:28 [通報]
10連休です返信
今から1週間北欧行ってきますよ!+19
-11
-
17. 匿名 2025/04/29(火) 12:39:31 [通報]
子供の学校が明日からまたあるしゴールデンウィーク感ないね返信+17
-1
-
18. 匿名 2025/04/29(火) 12:40:51 [通報]
基本、日曜日しか休みありません…返信
5日はみなさん休むから、私も便乗しようかと思いつつ、保留中です。
子供2人共に受験生(大学と高校)で、勉強するって言ってるから出掛ける予定はないし。
出掛ける予定がない分、お夕飯を豪華にしようかな?と思ってます。+10
-2
-
19. 匿名 2025/04/29(火) 12:41:34 [通報]
>>18返信
優しいママだな+6
-2
-
20. 匿名 2025/04/29(火) 12:42:24 [通報]
>>1返信
土日は仕事 祝日だけ休み
今日は子供とゴロゴロしてるー
今からお昼ご飯作るよ+1
-1
-
21. 匿名 2025/04/29(火) 12:44:46 [通報]
GWなのに保育園で流行ってるインフルエンザに子供が感染🤒返信
祝日だからなかなか病院も空いてないし帰省の計画もおじゃんになった+15
-0
-
22. 匿名 2025/04/29(火) 12:48:50 [通報]
>>5返信
ガルちゃんは正社員ワーママはGWも仕事で子供と過ごせないってことにしたいみたいだけど
むしろ正社員ほど土日祝休みなんだよね
残念でした+20
-10
-
23. 匿名 2025/04/29(火) 12:49:21 [通報]
いままでは接客業だったのでGWも仕事でしたが、今年からは連休!何しようかな〜私もソフトクリーム食べに行こうかな。返信+1
-1
-
24. 匿名 2025/04/29(火) 12:50:10 [通報]
普通にカレンダー通りなので私のGWは気分的にまだ始まってない返信
今日はこれからマイクラの映画を見に行くよ
子供が映画初なので今からポップコーン食べれる!ってはしゃいでるわ+5
-0
-
25. 匿名 2025/04/29(火) 12:51:46 [通報]
>>5返信
…という、根拠のない言いがかりをつけてくるあなたの毒には敵いません。+4
-4
-
26. 匿名 2025/04/29(火) 12:54:19 [通報]
主と同じくカレンダー通り。旦那は連休だから子どもは旦那に任せて仕事全力で頑張る。でも月末月初は忙しいから残業の可能性大…返信+2
-0
-
27. 匿名 2025/04/29(火) 12:55:57 [通報]
>>17返信
もうニュースとかでGWって言ってるけど
学校はカレンダー通りなんだから
3~6日がGWでしょって思ってる。+29
-0
-
28. 匿名 2025/04/29(火) 12:56:21 [通報]
12連休にしちゃったー返信
子供がまだ小さいから保育園休ませて旅行するけど小学生になったらあんまり学校休ませられないよね
今のうちだけだと思うと寂しい+17
-1
-
29. 匿名 2025/04/29(火) 12:57:32 [通報]
>>17返信
1日だけならまだしも
3日間も通常通りの学校や仕事なら
GWって感じはしないよね。+11
-0
-
30. 匿名 2025/04/29(火) 13:00:23 [通報]
>>17返信
今年はまだ意外と空いてるみたいね+2
-0
-
31. 匿名 2025/04/29(火) 13:07:11 [通報]
有給奨励日なので金曜から12連休です返信
でも子どもは部活あるから家でのんびり過ごします+7
-0
-
32. 匿名 2025/04/29(火) 13:12:47 [通報]
仕事だよ返信
休みのダンナがゴミ捨てだって台所ウロウロ
こっちはこれから出勤だってのにジャマ!いつものペース崩れて腹立ってしゃーなかった
ダンナは何連休もあっても何ひとつそうじとかしない
洗い物と食事はやってくれるが、たまに家にいるなら廊下の一つもクイックルしてほしい
あれやれこれやと言わないのは助かるけど、自分も何もやらないし汚いのは気にならないらしい
+4
-0
-
33. 匿名 2025/04/29(火) 13:16:43 [通報]
連休です。旦那と子どもが義両親と出かけるので私は今回不参加を貫いて1人で家でゆっくりしようと思う。返信+5
-0
-
34. 匿名 2025/04/29(火) 13:18:21 [通報]
エアコンの掃除をしたり、厚手の布団を干して片付けたりしているよ。返信+2
-0
-
35. 匿名 2025/04/29(火) 13:21:06 [通報]
>>4返信
いやほんと。せっかく家族で休日なのにトピ立てるって。
ちょっとヤバくないか。
よほど依存してるのか、休日満喫してますアピールなのか。トピ立てた意図がよくわからん。
インスタやる方が健全じゃないか。
+20
-11
-
36. 匿名 2025/04/29(火) 13:37:17 [通報]
>>4返信
草+3
-3
-
37. 匿名 2025/04/29(火) 13:39:15 [通報]
>>22返信+1
-4
-
38. 匿名 2025/04/29(火) 13:40:05 [通報]
>>5返信
そうかな?私の母親はずっと働かず、私がヒーヒー言いながら高1からバイトして大学ではバイト代と学生ローンでは足りずにしまいにはパパ活やオッパブで働いたけど、母はそれでも働かなかったよ。ほんとに働いてない=毒親じゃないのかな+15
-2
-
39. 匿名 2025/04/29(火) 13:42:47 [通報]
>>1返信
お天気どんな感じでしょう。
爽やかな季節にソフトクリーム🍦、いいですね❗️
満喫されましたか❓
私もカレンダー通りです。家事終えて買い物、昼を出して猫を背後に資格試験勉強です。
疲れたらモフモフします。
+6
-0
-
40. 匿名 2025/04/29(火) 13:59:31 [通報]
>>1返信
私もカレンダー通り。昨日からソフトクリームが食べたかったからミニストップのソフトクリーム食べてきた。主さんも行ってらっしゃい+4
-0
-
41. 匿名 2025/04/29(火) 14:07:22 [通報]
連休明けから育休復帰です返信
不安すぎる+6
-0
-
42. 匿名 2025/04/29(火) 14:08:36 [通報]
11連休だけど、会社で育ててる観葉植物に水やりしてくるの忘れてしまった返信
どうか無事でいて欲しい+6
-1
-
43. 匿名 2025/04/29(火) 14:19:58 [通報]
せっかくGWなのにコロナになった返信
しんどいwww+2
-0
-
44. 匿名 2025/04/29(火) 14:28:21 [通報]
とりあえず今日は涼しかったし庭の草むしりᴡだいぶボーボーだったわ返信
ワーママの食事とか帰宅ルーティーンとかよくおすすめポストが流れてくるけど最近それ見てみんな凄いな〜とか思ってる
もう何にもやりたくないから宅食や業者頼む事も増えてきた+4
-0
-
45. 匿名 2025/04/29(火) 14:47:11 [通報]
祝日も仕事あるからゴールデンウィークもシルバーウィークもお盆も普通に2連休しかないよ返信
年末年始だけ5連休+3
-0
-
46. 匿名 2025/04/29(火) 14:53:15 [通報]
子供が学校で、自分は仕事休みの日は貴重。返信
歯医者、皮膚科、眼科、ヘアサロン、、、+5
-0
-
47. 匿名 2025/04/29(火) 14:59:53 [通報]
カレンダー通りです!返信
洗濯して布団干してゴロゴロしてガルしてさっき昼寝から起きました+2
-0
-
48. 匿名 2025/04/29(火) 15:04:48 [通報]
正社員ワーママキリッ返信+0
-5
-
49. 匿名 2025/04/29(火) 15:11:48 [通報]
明日から復帰だから連休にはできなかった…返信
復帰前にも休み申請できるようにしたいけどそんなメンタルない+1
-0
-
50. 匿名 2025/04/29(火) 15:27:32 [通報]
30.1.2休みです!返信
子供は学校だから日中は好きな所に行こうと思ってる
子供帰ってきたら公園かな+2
-0
-
51. 匿名 2025/04/29(火) 15:31:03 [通報]
>>5返信
今は一馬力で節約生活強いるほうが毒親認定です+13
-2
-
52. 匿名 2025/04/29(火) 15:44:19 [通報]
>>4返信
それなら独身以外の人はみんなそうなるよね
せっかくの休みなのにガルちゃんやってるんだし
ワーママへの僻みがすごいコメントだな+6
-6
-
53. 匿名 2025/04/29(火) 16:12:28 [通報]
>>52返信
冗談通じないタイプ?
コメ主じゃないよ。+2
-2
-
54. 匿名 2025/04/29(火) 17:08:12 [通報]
>>17返信
親の私は今日から6日まで休みなので、子供が学校の日は粗大ゴミに出すものをまとめたり日頃は手をつけにくいところの掃除を頑張るわ。滅多にないチャンスだし。
旦那が不定休なうえに人混みが嫌いだから、来月の土曜参観の代休を利用して旅行に行きます。+4
-0
-
55. 匿名 2025/04/29(火) 17:27:34 [通報]
>>17返信
うちは幼稚園年長だけど、先週と明日からの3日間を休ませて半月ほど帰省してる
1番下は6ヶ月だし、上が小学生になったら無理だから今年だけと思って+0
-1
-
56. 匿名 2025/04/29(火) 17:29:02 [通報]
>>42返信
羨ましい
どんな仕事ですか?+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/29(火) 18:24:03 [通報]
元々シフト制だけど返信
土日祝休みにしてもらってる
それだけでもありがたいわ…
GWはどこも多いからなぁ〜
旅行はしないけど
広い公園行きまくろうかな+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/29(火) 18:31:24 [通報]
カレンダー通りなので明日から3日間は普通に出勤です。返信
けど子どもの学校もそうだから、別にちょうどいい。+0
-0
-
59. 匿名 2025/04/29(火) 18:59:36 [通報]
今日から8連休です。自動車関連。明日から3日間は子供達は学校なので、友達とランチ・朝から夕方までスパ・モーニングからの美容室と忙しい。後半は道の駅めぐりやイチゴ狩りに行く。返信+1
-0
-
60. 匿名 2025/04/29(火) 19:41:11 [通報]
カレンダー通り!返信
今日は清水公園行ってきました!
疲れた!+0
-0
-
61. 匿名 2025/04/29(火) 20:34:20 [通報]
ドラスト勤務返信
今日も仕事だし3,4,5はもちろん仕事
もう子供も大学生なので別に良いんですけどね。。
アラフォーの体がキツイ。。
やっぱり1日くらいは休日申請すれば良かった。。
+1
-0
-
62. 匿名 2025/04/29(火) 22:56:15 [通報]
>>55返信
今は正社員でも幼稚園に入れる時代なのね。+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/29(火) 23:08:24 [通報]
>>56返信
普通の事務です
有給取って11連休にしました+0
-1
-
64. 匿名 2025/04/29(火) 23:48:09 [通報]
>>56返信
横だけど、車業界は先週土曜日から10連休です。
家族は暦通りなので、明日から3日間は一人時間を満喫できます! 楽しみ~+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/30(水) 00:40:07 [通報]
>>52返信
ワーママ云々じゃなくて、外出先でもガルって…って意味だよ+2
-1
-
66. 匿名 2025/04/30(水) 20:00:44 [通報]
>>5返信
もしこの人に子どもいたら、こんな人が親で可哀想だな…+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/30(水) 20:33:21 [通報]
>>62返信
昔から教員とか女医さんとか、親に預けて幼稚園入れてたよ
同級生のそういう母親いる子に保育園卒いなかった+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する