-
1. 匿名 2025/04/28(月) 16:54:22
GW期間は猛暑のようなので今のうちに本を買って自宅でゆっくり読みたいと思っています。返信
読んだ後に余韻が残るような、胸が締め付けられるようなお勧めの小説を教えて下さい。+8
-1
-
2. 匿名 2025/04/28(月) 16:55:01 [通報]
ない返信+1
-17
-
3. 匿名 2025/04/28(月) 16:55:02 [通報]
ナラタージュ返信+3
-6
-
4. 匿名 2025/04/28(月) 16:55:14 [通報]
死屍返信+2
-3
-
5. 匿名 2025/04/28(月) 16:55:22 [通報]
>>1返信
鴨とアヒルのコインロッカー その後映画も観てね+12
-5
-
6. 匿名 2025/04/28(月) 16:55:43 [通報]
豊島ミホの作品ちょっとエロ返信+0
-2
-
7. 匿名 2025/04/28(月) 16:55:49 [通報]
>>4返信
間違えた笑
屍鬼+12
-2
-
8. 匿名 2025/04/28(月) 16:55:52 [通報]
>>1返信
官能小説ってこと?+0
-17
-
9. 匿名 2025/04/28(月) 16:56:04 [通報]
+25
-2
-
10. 匿名 2025/04/28(月) 16:56:05 [通報]
宮部みゆき返信
東野圭吾+12
-11
-
11. 匿名 2025/04/28(月) 16:56:08 [通報]
白夜行返信+20
-2
-
12. 匿名 2025/04/28(月) 16:56:18 [通報]
+2
-10
-
13. 匿名 2025/04/28(月) 16:56:52 [通報]
>>2返信
(アホだから何も読んで)ない
ってちゃんと書きなよ+10
-0
-
14. 匿名 2025/04/28(月) 16:56:58 [通報]
柴田哲孝 GEQ返信+0
-1
-
15. 匿名 2025/04/28(月) 16:57:47 [通報]
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」と「杜子春」。返信
なんせ短いんですぐ読めて、余韻の中で
残された亡者たちの状況とか、杜子春のその後とか想像。+10
-4
-
16. 匿名 2025/04/28(月) 16:57:53 [通報]
蛇とピアス 金原ひとみ返信
数日引きずった+2
-7
-
17. 匿名 2025/04/28(月) 16:57:53 [通報]
>>1返信
ユッシ・エーズラ・オールスンのカールとアサドのシリーズ+1
-0
-
18. 匿名 2025/04/28(月) 16:58:18 [通報]
村上春樹返信+1
-9
-
19. 匿名 2025/04/28(月) 16:58:57 [通報]
塩狩峠かな返信
ずーんと来た+27
-0
-
20. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:07 [通報]
>>1返信
アルジャーノンに花束を
を越える余韻に出会ったことがない+23
-4
-
21. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:25 [通報]
>>9返信
鉄道員も良いよね〜
ジーンとくる+8
-0
-
22. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:29 [通報]
返信+8
-2
-
23. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:29 [通報]
余韻だよね、モヤモヤ完結じゃなくてだよね?返信+2
-2
-
24. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:41 [通報]
「小さくも重要ないくつもの場面」シルヴィー・ジェルマン返信
わりと最近の本、細やかな感性を感じる作品で余韻が残る+3
-0
-
25. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:58 [通報]
>>1返信
イニシエーションラブは思春期の衝撃+3
-6
-
26. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:06 [通報]
失われた時のカフェで返信
パトリック・モディアノ+1
-0
-
27. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:23 [通報]
>>3返信
ナラタージュのラストが好き、じんわりと余韻が残るね。+1
-1
-
28. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:25 [通報]
>>1返信
胸は締め付けられないけど余韻が残ってるのは
アガサ・クリスティの『娘は娘』と『春にして君を離れ』
恋愛系ではないけど胸が苦しくなった
爽やかな余韻が残るのは
伊坂幸太郎の『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』
宮島未奈の『成瀬は天下を取りにいく』
東野圭吾は全部読みやすくて、よくよく考えるとうーんとなるけど感動したのは『容疑者Xの献身』
+10
-1
-
29. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:50 [通報]
十二国記返信
特に図南の翼かな+16
-1
-
30. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:56 [通報]
+0
-2
-
31. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:04 [通報]
>>10返信
東野圭吾、特にミステリー作品が好き。
ミステリー自体も面白いんだけども。
被害者が何を伝えようとしていたのかとか、加害者が何(誰)のために犯行に及んだのかとか、胸に来るものがある。
+12
-7
-
32. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:40 [通報]
大使とその妻 水村美苗返信+2
-0
-
33. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:24 [通報]
弥勒 篠田節子返信+6
-0
-
34. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:53 [通報]
>>18返信
ダンスダンスダンス三部作の最後だから、読み終わった後特に色々考えてしまって印象深い。+6
-1
-
35. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:55 [通報]
満願返信+1
-0
-
36. 匿名 2025/04/28(月) 17:03:07 [通報]
東野圭吾「トキオ」返信
最後の一行に鳥肌が出る。
また最初から読み返したくなる。+9
-1
-
37. 匿名 2025/04/28(月) 17:04:03 [通報]
狭き門返信
読み終わった日ねむれなかった。自分だったらどうしただろうと考えてしまって。+4
-0
-
38. 匿名 2025/04/28(月) 17:04:19 [通報]
村上春樹返信
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド+12
-1
-
39. 匿名 2025/04/28(月) 17:04:37 [通報]
辻村深月 東京會舘とわたし返信
戦前・戦中・戦後の物語があって東京會舘に行きたくなります+5
-0
-
40. 匿名 2025/04/28(月) 17:05:11 [通報]
奥田英朗 ナオミとカナコ返信
奥田さん版「テルマ&ルイーズ」だと思った。+6
-2
-
41. 匿名 2025/04/28(月) 17:05:11 [通報]
星新一の「処刑」と「最後の地球人」。返信+6
-1
-
42. 匿名 2025/04/28(月) 17:06:23 [通報]
永遠の子返信
ドラマもかなり良かったけど今じゃ放送できない内容+12
-3
-
43. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:03 [通報]
同姓同名 下村敦史返信
4回くらい騙された
イヤミス好きにはたまらない+2
-0
-
44. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:17 [通報]
>>9返信
キイチ・デ・ミキプ+0
-3
-
45. 匿名 2025/04/28(月) 17:11:40 [通報]
アガサ・クリスティ返信
ねじれた家+2
-0
-
46. 匿名 2025/04/28(月) 17:20:21 [通報]
>>8返信
ぜってぇ違う!+7
-2
-
47. 匿名 2025/04/28(月) 17:26:02 [通報]
短編で良ければ返信
荻原浩の「海の見える理髪店」
原田マハ「あなたは、誰かの大切な人」
じんわり良かったです+0
-0
-
48. 匿名 2025/04/28(月) 17:27:07 [通報]
>>1返信
「嫌な女」 桂望実
ちょっとツメの甘い詐欺師と弁護士(両方とも女性)のお話なんですが、「う~ん、人生とは・・・」ってなって、じわじわ来ますよ・・・
私は4回くらい読み返しています+2
-0
-
49. 匿名 2025/04/28(月) 17:28:18 [通報]
有吉佐和子の悪女について。何回読んでも余韻が凄くてまた読みたくなる。返信+10
-0
-
50. 匿名 2025/04/28(月) 17:30:16 [通報]
方舟返信
しばらく放心状態+10
-1
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 17:39:12 [通報]
辻村深月のかがみの孤城返信
ラストは泣いたわ
死ネタじゃなく泣かせるって凄い+7
-3
-
52. 匿名 2025/04/28(月) 17:43:10 [通報]
大いなる遺産返信
チャールズ・ディケンズ
レ・ミゼラブル
ヴィクトル・ユゴー
でもどちらもすっげー長い+6
-0
-
53. 匿名 2025/04/28(月) 17:44:56 [通報]
砂の器 松本清張返信+6
-0
-
54. 匿名 2025/04/28(月) 17:51:34 [通報]
今邑彩 「いつもの朝に」返信
宮部みゆき 「蒲生邸事件」+2
-0
-
55. 匿名 2025/04/28(月) 17:52:05 [通報]
>>22返信
読んだことあるけど、登場人物全員変わってない?
梨香
健吾に振られたのに健吾の華子との恋愛話を聞き続ける
華子と暮らしてるのに華子が健吾を嫌っていることに気がつかない
それどころか、健吾と華子を引き合わせようとする
健吾
梨香を振ったくせに華子との話を梨香に聞かせ続ける
華子に嫌われている自覚がないのかつきまとう
華子
健吾が好きではないのに寝る
健吾以外にも男がいて男に頼る生き方をしている
健吾から離れたくて元カノである梨香と暮らし始める
+3
-1
-
56. 匿名 2025/04/28(月) 17:55:00 [通報]
普段は本を読まないんだけど娘から借りた、失はれる物語(乙一)っていう小説を読んでみたらとっても面白かった。返信
乙一さんって他の本も同じ位面白いのかな+7
-0
-
57. 匿名 2025/04/28(月) 17:56:53 [通報]
川端康成 「古都」返信
+3
-0
-
58. 匿名 2025/04/28(月) 17:57:55 [通報]
宮本輝の星宿海への道返信
入院中に読んだせいかずっと引きずった+2
-0
-
59. 匿名 2025/04/28(月) 18:02:30 [通報]
カズオ・イシグロ「日の名残り」返信
執事に興味が湧いた。
+4
-0
-
60. 匿名 2025/04/28(月) 18:04:59 [通報]
バベル17返信+0
-0
-
61. 匿名 2025/04/28(月) 18:23:41 [通報]
カフカ「変身」返信
よくこんな話を思いつくな…。カフカ自身が変わりたかったのかなぁ。+4
-3
-
62. 匿名 2025/04/28(月) 18:27:10 [通報]
『禁忌の子』山口未桜 東京創元社返信
まちがいなく『このミステリーがすごい!』の上位になるよ!+0
-2
-
63. 匿名 2025/04/28(月) 18:32:03 [通報]
>>3返信
大人になって理解出来た系
先生が好きだったから響いたけど、
今なら嫌悪しちゃう+1
-0
-
64. 匿名 2025/04/28(月) 18:36:11 [通報]
>>1返信
カズオ・イシグロ「わたしを離さないで」
今日読み終わったばかり
余韻というか感動というか
やっぱこの人はすごいな
「日の名残り」もよかったし+13
-0
-
65. 匿名 2025/04/28(月) 18:38:27 [通報]
NHKの太宰治特集だったと思うけど返信
中学生の時に人間失格を初めて読んでものすごく影響されて一週間頭から離れなかったみたいに言ってた書物関係?の人の話を聞いて
買ったはいいけど未だに読むの躊躇してるわ
+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/28(月) 19:15:07 [通報]
『マチルダ ボクシング・カンガルーの冒険』返信
ポール・ギャリコ
軽妙で楽しくて皮肉っぽくてほろ苦さもありしみじみと余韻が残る+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/28(月) 19:24:17 [通報]
>>1返信
小川洋子 猫を抱いて象と泳ぐ
川上未映子 夏物語+2
-1
-
68. 匿名 2025/04/28(月) 19:28:53 [通報]
恒川光太郎さんの『夜市』返信
もう少し夏になってから読んでもいいかも
一緒に収録されてる『風の古道』も良い+9
-0
-
69. 匿名 2025/04/28(月) 19:31:24 [通報]
>>9返信
これ内容的に面白いし、たしかに余韻のこった
ちな、輪違屋糸里もその両方の点において負けてない+4
-1
-
70. 匿名 2025/04/28(月) 19:34:03 [通報]
文学作品というより娯楽小説の部類だけど、司馬遼太郎の、「竜馬が行く」と「燃えよ剣」余韻残ったよ返信+3
-1
-
71. 匿名 2025/04/28(月) 19:37:33 [通報]
浅井まかてさんの雲上雲下返信
大人のファンタジーって感じで余韻にひたった+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/28(月) 19:38:58 [通報]
嫌ミスの女王の作品を読むことをお勧めする。返信
私は「告白」を読んで二度とこの作家の本は読まないと決めた。
なぜ貴重な時間を使って最後に気分が悪くならないといけないのか。+2
-5
-
73. 匿名 2025/04/28(月) 19:40:09 [通報]
弥勒世返信
返還前の沖縄の話
沖縄、特にコザが好きな人、現代史が好きな人、ずっしり読み応えある本が好きな人にオススメ
読み終えてしばらく呆然としてしまった
作者は「不夜城」書いた人
+1
-0
-
74. 匿名 2025/04/28(月) 19:53:07 [通報]
余韻もですが、こんな感じのも好きです。返信
・解釈が読み手によって別れる
・伏線回収
・叙述トリック
英書も読みます。おもしろいのがあれば教えてください。
+1
-3
-
75. 匿名 2025/04/28(月) 20:07:35 [通報]
>>1返信
川上弘美全般+2
-1
-
76. 匿名 2025/04/28(月) 20:10:55 [通報]
小説版デビルマン返信
永井豪さんのコミック版のノベライズ。
小説なので視覚的に訴えてくる力は弱まっているけど心理描写が増えている分、ジワジワと重さを感じる。
ただ現在絶版で古書店でないと入手出来ないのが難点。+3
-1
-
77. 匿名 2025/04/28(月) 20:12:14 [通報]
黒い兄弟返信
よかったな…てなったけど、しかしラストでババアの
余計な一言でドヤってるのが腹立たしくて台無しだった+3
-0
-
78. 匿名 2025/04/28(月) 20:13:08 [通報]
>>15返信
芥川龍之介で余韻と言えば『羅生門』も。+2
-0
-
79. 匿名 2025/04/28(月) 20:15:15 [通報]
国宝返信+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/28(月) 20:16:19 [通報]
>>37返信
ジッドのだよね?
ジェロームとアリサどっちの目線で考えてたんですか?
+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/28(月) 20:17:29 [通報]
>>40返信
なんでマイナスされてるんだろう。
私もその2作は似てると思うよ。+2
-2
-
82. 匿名 2025/04/28(月) 20:28:34 [通報]
修羅の家返信+1
-0
-
83. 匿名 2025/04/28(月) 20:32:57 [通報]
古い作品だけど返信
余韻と、正しい伏線回収という言葉の使い方が当て嵌まる作品を書く人
本業は紋章上絵師でもあり、石田天海賞受賞の奇術師という顔も持つ
これは直木賞受賞作
着物好きな人には特にお勧め
似た系統の「ゆきなだれ」も好き
ミステリも良い+4
-0
-
84. 匿名 2025/04/28(月) 20:39:40 [通報]
博士の愛した数式が思い浮かんだ返信+1
-1
-
85. 匿名 2025/04/28(月) 21:03:02 [通報]
アルジャーノンに花束を返信+3
-0
-
86. 匿名 2025/04/28(月) 21:09:31 [通報]
氷点返信
+2
-0
-
87. 匿名 2025/04/28(月) 21:10:25 [通報]
小川洋子さんの作品数々返信+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/28(月) 21:12:19 [通報]
>>55返信
頼まれてもいないのに人物紹介を勝手に始めるあなたが変わり者。+1
-7
-
89. 匿名 2025/04/28(月) 21:20:12 [通報]
氷紋返信
+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/28(月) 21:25:08 [通報]
>>1返信
嗤う伊右衛門
京極夏彦先生の著書
文字数多/女性が酷い目に遭う/登場人物はキ○ガイが多い…ことに抵抗がなければ是非
私は娘時代この作品に触れてヤンデレ愛好家に…性癖が歪んでしまいました+2
-1
-
91. 匿名 2025/04/28(月) 21:29:29 [通報]
『予言の島』はホラーだけど面白かったよ!返信
叙述トリック?は分かんないけど「あーそういうことね!」て後から登場人物の不自然さに納得いく感じ+1
-1
-
92. 匿名 2025/04/28(月) 21:41:47 [通報]
>>1返信
ちょっと古いけど東野圭吾さんのさまよう刃+3
-1
-
93. 匿名 2025/04/28(月) 22:29:17 [通報]
川上弘美返信
「センセイの鞄」+2
-0
-
94. 匿名 2025/04/28(月) 22:51:38 [通報]
>>61返信
終わり方辛い…+2
-0
-
95. 匿名 2025/04/28(月) 22:57:43 [通報]
>>88返信
喧嘩腰だな~と思って>>88をブロックしたら>>22も消えた。
余韻が残ったというのなら、>>22が登場人物に共感出来たのなら、それをコメ主に説明すればいいのに。
そういう感想や感性を話し合うトピじゃないの?
+5
-0
-
96. 匿名 2025/04/28(月) 23:09:07 ID:SGojkNOLVB [通報]
>>4返信
アニメ版と漫画もぜひ+1
-1
-
97. 匿名 2025/04/28(月) 23:10:00 [通報]
東野圭吾返信
宿命
むかし僕が死んだ家+2
-0
-
98. 匿名 2025/04/28(月) 23:10:24 [通報]
余韻…か。じゃあ長すぎず短すぎないのが良さそう返信
屍鬼はおすすめ
新世界より
は?+4
-1
-
99. 匿名 2025/04/28(月) 23:55:39 [通報]
聖家族のランチ最後どうなったんだろう?返信+1
-0
-
100. 匿名 2025/04/29(火) 00:22:18 [通報]
小説と言ってもジャンルが幅広いんだから返信
お望みのジャンルを書くべきでは?+1
-0
-
101. 匿名 2025/04/29(火) 02:15:21 [通報]
>>1返信
ケン•グリムウッド『リプレイ』
タイムリープもの
人生をやり直したいと思うことは誰しもあると思うけど、読み終わったあとはやり直すよりこれからをどうやって生きていくかに気持ちが向く
+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/29(火) 02:18:35 [通報]
>>59返信
翻訳がとても良いね
丁寧な話し言葉の美しさに痺れました+2
-0
-
103. 匿名 2025/04/29(火) 02:31:08 [通報]
汝、星のごとく返信
恋愛物好きじゃないけど、これは泣いたしハマったし余韻残った
+5
-1
-
104. 匿名 2025/04/29(火) 05:15:37 [通報]
>>61返信
カフカ自身父親が教育虐待的な親だったみたいですね+4
-0
-
105. 匿名 2025/04/29(火) 05:17:11 [通報]
SFで『星を継ぐもの』返信
ラストあたりでタイトルが意味するところだったりの余韻といいますか
おもしろいよ+2
-0
-
106. 匿名 2025/04/29(火) 05:19:23 [通報]
>>38返信
街とその不確かな壁 と併せて読んでふたつの終わり方を比較するとおもしろい
+3
-0
-
107. 匿名 2025/04/29(火) 08:15:00 [通報]
>>74返信
『あぶない叔父さん』麻耶雄嵩
『The Innocent 』Graham Greene
『殺人者と恐喝者』カーター・ディクスン
+2
-0
-
108. 匿名 2025/04/29(火) 09:45:19 [通報]
金色夜叉返信
不如帰
暗夜行路+2
-0
-
109. 匿名 2025/04/29(火) 09:46:31 [通報]
ラクロ『危険な関係』返信+1
-0
-
110. 匿名 2025/04/29(火) 09:48:17 [通報]
>>53返信
読み応えあるよね。色々と考えさせられる作品でした+3
-0
-
111. 匿名 2025/04/29(火) 11:37:31 [通報]
奥田英朗の「罪の轍」返信
読み終えた後に 嗚呼ァァア……orz 状態になった+4
-1
-
112. 匿名 2025/04/29(火) 18:41:35 [通報]
死んだら永遠に休めます返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する