ガールズちゃんねる

これパワハラじゃないの?って事をガル民に判断してもらうトピ

159コメント2025/04/30(水) 00:56

  • 1. 匿名 2025/04/28(月) 10:49:53 

    聞こえるように悪口言ってくるのですってパワハラではないですか?最近始まりました


    返信

    +118

    -5

  • 2. 匿名 2025/04/28(月) 10:50:24  [通報]

    これパワハラじゃないの?って事をガル民に判断してもらうトピ
    返信

    +39

    -6

  • 3. 匿名 2025/04/28(月) 10:50:33  [通報]

    >>1
    内容による
    返信

    +1

    -4

  • 4. 匿名 2025/04/28(月) 10:50:36  [通報]

    >>1
    侮辱罪です。
    返信

    +71

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/28(月) 10:50:37  [通報]

    業務上必要な指示や注意をいちいち「パワハラだ」と騒ぐこと
    返信

    +75

    -28

  • 6. 匿名 2025/04/28(月) 10:51:02  [通報]

    >>1
    それはハラスメントではなくイジメだね。
    返信

    +94

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/28(月) 10:51:12  [通報]

    >>5
    ハラハラ
    返信

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/28(月) 10:51:45  [通報]

    >>1
    悪口じゃなくて意見です(ガルの口癖)
    返信

    +9

    -4

  • 9. 匿名 2025/04/28(月) 10:51:54  [通報]

    >>5
    これ本当にどうにかして欲しい…
    去年は入社した新人さんが注意されるたびにパワハラだ!って言ってすごく困ってる
    返信

    +83

    -4

  • 10. 匿名 2025/04/28(月) 10:52:00  [通報]

    ガル民はパワハラする側でパワハラに寛容だから聞いてもな…
    返信

    +8

    -4

  • 11. 匿名 2025/04/28(月) 10:52:06  [通報]

    >>1
    聞こえてるなら反論しちゃえ。してこないと思って言ってるんだろうから
    返信

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/28(月) 10:52:23  [通報]

    これパワハラじゃないの?って事をガル民に判断してもらうトピ
    返信

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/28(月) 10:52:40  [通報]

    >>1
    それがどうした
    返信

    +3

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/28(月) 10:52:59  [通報]

    >>7
    私は部下の立場だけど、そういう新人にハラハラします
    返信

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/28(月) 10:53:02  [通報]

    >>1
    言ってくるのは上の立場の人なんですか?
    モラルに欠ける行為だからモラハラでは
    返信

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/28(月) 10:53:02  [通報]

    >>5
    逆パワハラだ
    返信

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/28(月) 10:53:16  [通報]

    これパワハラじゃないの?って事をガル民に判断してもらうトピ
    返信

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/28(月) 10:53:18  [通報]

    連れに声でかく愚痴や文句を言う人
    返信

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/28(月) 10:53:21  [通報]

    >>7
    >>5
    まかり通ってるのをいい事に調子こいてると助けて欲しい時誰も居なくなるだろうな
    返信

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/28(月) 10:53:23  [通報]

    >>1
    モラハラ
    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/28(月) 10:53:47  [通報]

    >>5
    ほっとけば
    返信

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/28(月) 10:54:01  [通報]

    永野芽郁に対するコメントがパワハラのそれ
    返信

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2025/04/28(月) 10:54:21  [通報]

    遊んでいる。遊びでやっていると言われる。
    返信

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/28(月) 10:54:53  [通報]

    名前を出すわけじゃないけどあからさまにこいつの事だと分かるワードを散りばめながらの悪口大会を本人に聞かせるやつら
    返信

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/28(月) 10:54:56  [通報]

    言っている事(意味)分かる?
    返信

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/28(月) 10:54:57  [通報]

    >>19
    そうしてほしいんじゃない?
    だからパワハラと言う
    本人が圧を感じてしまうならほっとくしかない
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/28(月) 10:55:29  [通報]

    何か気に入らない事言われる度に「録音するんで同じこともう1回言ってください。言えないなら今の発言取り消して下さい」と言ってくる若手社員
    返信

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/28(月) 10:56:22  [通報]

    >>22
    他人の不倫どうでもいいから
    休憩時間に誇らしげに聞かせて来ないでね!
    返信

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/28(月) 10:56:45  [通報]

    他の人に仕事の質問をしているのに毎回割って入って来て勝手に答えてくる。
    返信

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/28(月) 10:57:11  [通報]

    >>1
    独り言で私自身の失敗に対して最悪だって呟いたら、それを聞いてた他の人が自分に対して言ってるんだと勘違いして被害者ぶられたことある。

    そりゃ勘違いさせるようなことしてしまった私が悪いんだけどさ。
    その後の復讐めいた行動の数々には疲弊した。
    返信

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/28(月) 10:57:17  [通報]

    >>27
    若手も考えたね
    発言しづらくなったね
    返信

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/28(月) 10:57:18  [通報]

    スラムダンクのゴリの指導
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/28(月) 10:57:37  [通報]

    体調悪いのに残業をさせられた。
    それだけはやって💢みたいな圧。
    これはパワハラ?
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/28(月) 10:57:53  [通報]


    ガル民に聞いても
    なんの役にもたたないよ
    これパワハラじゃないの?って事をガル民に判断してもらうトピ
    返信

    +4

    -4

  • 35. 匿名 2025/04/28(月) 10:58:22  [通報]

    >>30
    自分宛の悪口ってわかるよ?
    返信

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2025/04/28(月) 10:59:17  [通報]

    >>24
    孤立している中でそれやられると辛いね
    返信

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/28(月) 10:59:22  [通報]

    >>1
    聞こえてるヨォ!?って言ってみよう
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/28(月) 11:00:22  [通報]

    >>34
    いつもレスバしてるね
    これパワハラじゃないの?って事をガル民に判断してもらうトピ
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/28(月) 11:01:14  [通報]

    業務に関することはいいけど、少しでも叱る側の気持ちが出るとパワハラかなー

    最近の若い子は何でもかんでもパワハラ認定するからめんどくさそう
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/28(月) 11:01:37  [通報]

    これパワハラじゃないの?って事をガル民に判断してもらうトピ
    返信

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/28(月) 11:01:59  [通報]

    >>1
    これが1番多い嫌がらせじゃない?
    悪口とやり方がセコいのが相まってホント気分悪い
    返信

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/28(月) 11:02:08  [通報]

    >>16
    パワハラ人間ほど逆パワハラっていう
    返信

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/28(月) 11:02:24  [通報]

    >>1
    パワハラは立場の上のものが下のものに圧力かけて、自分の思い通りに動かすことかな

    主さんの例はちょっと違う気がします。
    ひどい行いであることは確かだけど

    返信

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/28(月) 11:02:45  [通報]

    おはようございます!とドア開けると無視されて機嫌が悪い人
    返信

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/28(月) 11:03:06  [通報]

    パートで1日で終わらない仕事量を振られて無理です。終わらないです。と言ったら、やってもいないのに言うな。無理だと決めつけるなと言われる。

    こういう場合は、出来ます。って言って終わっていない方がヤバいし、仮にすみません。出来ませんでした。と報告しても何かこっちが嘘つき呼ばわりされること無い?
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/28(月) 11:04:05  [通報]

    >>10
    いつもレスバしてるよね
    いつでも勝ちたい、譲ってほしい、私が私が!の人はパワハラわかんないだろうな
    返信

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/28(月) 11:04:24  [通報]

    1人の人の言動を皆で逐一細かく上に告げ口する。
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/28(月) 11:04:37  [通報]

    >>1
    いじめです。
    録音してください。
    返信

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/28(月) 11:04:55  [通報]

    >>24
    それはハラスメントではなく誹謗中傷の類
    返信

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/28(月) 11:05:23  [通報]

    >>5
    かまってちゃんです。
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/28(月) 11:06:01  [通報]

    >>7
    ドキドキさせてよ〰️
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/28(月) 11:06:09  [通報]

    皆が私の気に入らない言動を逐一細かく上に告げ口して、上司は現場にいないのに私の言動が筒抜けで、皆の告げ口を真に受けた上司が私に皆言っている、皆思っている(から直せ)と同調圧力かけてくる。
    返信

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/28(月) 11:06:15  [通報]

    オツボネガル民族
    返信

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2025/04/28(月) 11:06:51  [通報]

    >>1
    見た目や身体的な悪口はアウトだね
    返信

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/28(月) 11:06:57  [通報]

    お局様や上司が皆言っている、皆思っているとこちらに同調圧力をかけてくる。
    返信

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/28(月) 11:09:48  [通報]

    ことあるごとになんで独身なのに社員にならないの?と聞くこと
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/28(月) 11:10:36  [通報]

    本人に聞こえるように大声で文句(仕事が遅いとか)や愚痴言うのは?
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/28(月) 11:11:29  [通報]

    情緒不安定
    何か内服してる?私心療内科で働いていたから見たら分かる
    私さん人間嫌いだよね

    これクリニックの院長の看護師の妻から言われたw
    返信

    +0

    -4

  • 59. 匿名 2025/04/28(月) 11:11:47  [通報]

    体調悪くて前日に連絡して休ませて貰ったけど
    違う休みの日に出勤してって言われた
    これって普通なの?
    返信

    +2

    -5

  • 60. 匿名 2025/04/28(月) 11:13:41  [通報]

    >>12
    過大な要求と過小な要求
    ???
    適正な要求の定義って?
    まさか定時で帰れる量?
    仕事なめてろよ
    まぁ、そのうち若いのいらねー 仕事できないくせにハラばっか言うから になるから
    あと、日本のレベル落ちまくるよ 現に落ちまくってるけど ナショナルとか今でも使えるの見るけど それ以降の年々耐久性落ちてるから もって13年ぐらいだな
    返信

    +0

    -10

  • 61. 匿名 2025/04/28(月) 11:14:21  [通報]

    >>5
    業務連絡以前にイジメまがいの悪口聞かせてきたり等があるんだよね
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/28(月) 11:14:25  [通報]

    これに従わないと仕事貰えないとか、従った人が仕事貰えるみたいな会社
    ちなみに理不尽な内容
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/28(月) 11:14:42  [通報]

    何しようと思って仕事きてる?って二回も言われた
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/28(月) 11:15:58  [通報]

    パートで他の人達が休む時は店長(エリアマネージャー?)に言うのみなのに、私はきちんと現場に電話したり、グループLINEに報告、変わりを見つけていたんだけど、個人的にLINEを交換して変わりを見つけろと圧力かけてくる。
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/28(月) 11:18:07  [通報]

    >>62
    分かるなぁ。
    やたら役職にこだわったり部下を評価することに拘ってる会社にありがち。
    上下関係ありきの関わり方があるのは当たり前なんだけど、なんか違う
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/28(月) 11:18:12  [通報]

    >>59
    普通じゃないけど、ギリギリのところだと誰かが補填で当日休みの人がアナタのか代わりに出勤していたのかも
    休むなら代わりを探せと言われるよりマシかなとは思う
    嫌なら他を探したらいいと思うよ
    1番はアナタが突発的に休まなければ起こらない問題なのでアナタが突発的に休まない事だね
    返信

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/28(月) 11:19:36  [通報]

    シフト制の職場で他の人が休んだ時に上司に貴方が休む時に変わりを見つけてやったんだから出ろと言われた。(他の人達が休む時は、店長に報告のみで上司が変わりに出ていた。)
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/28(月) 11:19:50  [通報]

    >>9
    自分の至らなさ未熟さを棚に上げて、自分の弱い立場を利用して攻撃してくることにも、そろそろなんとかハラスメントって名称必要だと思う
    返信

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/28(月) 11:20:26  [通報]

    二人きりの職場で
    片方がエアコンの設定温度の
    主導権を握っている
    返信

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2025/04/28(月) 11:20:51  [通報]

    >>1
    ガルちゃんよくやるじゃん
    返信

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2025/04/28(月) 11:20:52  [通報]

    >>5
    それを恐れて何も言えなくなるよね
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/28(月) 11:21:28  [通報]

    会社のハラスメント相談室、機能してる?
    今、相談メールを送ろうと思ってて。
    返信

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/28(月) 11:22:30  [通報]

    始末書を他の人がいる前で読み上げろと言われた
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/28(月) 11:22:51  [通報]

    >>9
    ぶん殴れ
    返信

    +1

    -5

  • 75. 匿名 2025/04/28(月) 11:24:15  [通報]

    >>1
    いつも思うんだがサービス残業とかいう給料が発生しないのに働いてるのって上からの圧だとしたら労基に引っ掛かるパワハラだよね。私まだサビ残やった事ないけど明らかにおかしい
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/28(月) 11:24:45  [通報]

    >>1
    ちがうね
    学校だとイジメっぽいけどね

    直接言う勇気ないから遠くから言って気がついてくれないかなぁって思ってるだけかも
    どんな悪口?
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/28(月) 11:24:47  [通報]

    >>1
    上司が下の人間に対する個人的な感想を取引先や別の支店に悪く言う。
    認知が歪んで悪く言い過ぎ。
    評価制度があるなら、下から上への評価制度あってもいいと思う。
    返信

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/28(月) 11:25:20  [通報]

    >>27
    録音するんで、は脅迫や脅しじゃん。
    返信

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2025/04/28(月) 11:25:27  [通報]

    >>69
    職場でほぼ私だけが荷物運びやってて、夏場クーラーついてても暑い。
    冷えたら冷房消すシステムみたいで上司に消され、熱中症になった事何回かあり辞めた。 仕事量も平等じゃない。
    返信

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/28(月) 11:25:56  [通報]

    >>73
    ハラスメントでは?
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/28(月) 11:27:22  [通報]

    前の職場で先輩が後輩の女の子にいつも公開説教したりビンタもしてた
    嫌がらせ目的ではなく仕事上の指摘だし普段は仲良しで本人が許容してたから問題視されてなかったけど
    返信

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2025/04/28(月) 11:27:29  [通報]

    皆の前で叱る、個人名が書かれたクレームを名前を隠さずに皆に晒す。
    返信

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/28(月) 11:30:28  [通報]

    >>12
    この中に入ってないけど体臭がきついスメルハラスメントはどうしたらいいの?香水や柔軟剤じゃなく、強烈な酸っぱい体臭の匂い。具合悪くなるレベル。ちなみに若い女性。不清潔ではないけど、ツンとくる臭いがすごい。会社は芳香剤置いたり対策してるけど間に合わない。私は上司にあたるから、部内の方々から相談される身。私自身もそのにおいにまいってしまってる。辛い。
    返信

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/28(月) 11:30:36  [通報]

    上の機嫌を伺わないとイジメが始まる
    返信

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/28(月) 11:31:56  [通報]

    キレると「お前」って言ってくるお局
    返信

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/28(月) 11:33:23  [通報]

    >>9
    半分放置。教えるのも適当にしか教えない。仕事以外のことは話さない。
    返信

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/28(月) 11:33:30  [通報]

    学生時代の恩師(男性)に外国人の接待を頼まれた
    私「すみません、無理です」
    恩師「ガル子追加しとくね助かる^-^」
    私「だから無理ですって」
    恩師「ガル子は英語ができてすごいな~」
    私「だから●●で●●という理由で無理ですって」
    恩師「じゃあガル子とガル美頼むねー」
    私「……無理ですって!」
    これのエンドレス。しんどい
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/28(月) 11:34:38  [通報]

    >>22
    パワハラではない
    返信

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/28(月) 11:35:04  [通報]

    >>10
    オッサンがするのはパワハラ
    御局がするのは教育
    返信

    +2

    -5

  • 90. 匿名 2025/04/28(月) 11:36:30  [通報]

    仕事の優先順位を教えてくれないのに私が仕事を優先順位の通りにやっていないと注意される。
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/28(月) 11:36:41  [通報]

    >>2
    こ、こんな哀愁に満ちた仕事猫さん初めて見たっ!
    返信

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/28(月) 11:38:01  [通報]

    ごみ袋を纏めるとかごみ袋をかけるとかの雑用を気付いてもいないのに気づいたらやれと圧力かけてくるお局。
    返信

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/28(月) 11:38:52  [通報]

    上司に居ないものと思われている
    私だけ部署内の情報伝達がない、あいさつしない…
    本当は休日出勤の必要がなかったにも関わらず、知らされていないため休日出勤したり、提出物も期日も知らされず納期ギリギリで残業発生、昼休憩取れない…
    などなど
    返信

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/28(月) 11:39:55  [通報]

    >>86
    自分は雑談する暇があるのに人には厳しい
    返信

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/28(月) 11:41:35  [通報]

    >>2
    名探偵ピカチュウのパロディかな?
    かわいいね~
    返信

    +37

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/28(月) 11:43:30  [通報]

    >>83
    本人を傷つけづに、伝えるの難しいよね。うちの職場の男性が重度のワキガでツライ。
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/28(月) 11:43:51  [通報]

    皆仕返しっぽいことをしたりしているのに上司に私だけやり返しするなと注意される。
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/28(月) 11:45:31  [通報]

    嫌いを態度に出す
    返信

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2025/04/28(月) 11:48:11  [通報]

    特定の人に対してだけわざとへの字口で歪んだ顔つきで対応する人がいて
    他の人にはにこやかで二面性がある人
    返信

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/28(月) 11:48:12  [通報]

    お局の不文律

    不文律とは、文書化されていない、暗黙の了解に基づいて守られているルールや規範のことです。
    返信

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2025/04/28(月) 11:49:36  [通報]

    仕事ちゃんとしてるいい人が辞めていく。
    返信

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/28(月) 11:53:20  [通報]

    >>98
    これさ、私の場合はお局始め、職場の皆(上司曰く)私の気に入らない言動を逐一細かく上に告げ口をしていて、上司も片方の言い分、第3者(片方だけを悪く言っているであろう)の言い分のみを鵜呑みにしていて職場環境が良くないし、職場の皆VS私の状態になっていて皆敵に見える、そんな状態で態度良くは出来なくない?

    そういう場合はこっちもハラスメントになるの?
    返信

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/28(月) 11:54:37  [通報]

    注意する時に暗黙の了解というカードを後だししてきて従わせてこようとしてくる。
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/28(月) 11:55:47  [通報]

    飲み会での席での事はどのくらい取り合ってくれるんだろ?
    例えば、飲み会解散して帰宅しようとしてるところを強引に引き留められて有無を言わさない状況とか。
    返信

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/28(月) 12:04:52  [通報]

    ただの指示や注意レベルではない。
    返信

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2025/04/28(月) 12:07:05  [通報]

    私にだけ毎回異動を命じあちこちとばされ、向こうが立ち行かなくなったらあれやれこれやれと言ってくる
    おまけに業績悪化したから辞めて貰うのは貴女と匂わせて来た

    いいんですか?こんな好き勝手に
    返信

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/28(月) 12:11:47  [通報]

    飲み会への参加を強制すること。
    今の上司になってから、意見交換会という名の飲み会(居酒屋)に参加を強制されるようになった。参加者の中に勝手に名前を書かれてる。
    田舎だからか未だに独身をいじってきたりする人もいるし、咳喘息持ちでコロナにかかると喘息発作で本当に〇にそうになるから飲み会は嫌なのに。威圧的な上司で、誰も逆らえない。
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/28(月) 12:12:16  [通報]

    労災を使わせない。
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/28(月) 12:13:30  [通報]

    パートなんだけど
    辞めるって決まった途端に
    パートリーダーのおばさんに口聞いてもらえない
    仕事与えられない
    指示もくれない
    やることなくて早上がりしてる
    みんなから慕われてるおばさんだけどそうやって地味に私に嫌がらせしてたからさ
    辞めるってなって途端に露骨になったわ(皆の前では出さない)
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/28(月) 12:16:24  [通報]

    シフト制の職場 自分の仕事なのに担当者である自分が納期日当日に休み、同じ社員の私が気がついていたのにやらなかった!と怒鳴られる
    やってほしいなら当日にでも私か他の出勤してる人にLINEなどで連絡してお願いするべき 多多こういうことがある人なんだけどこいつパワハラしてんのかな? ただのアホ?
    ちなみに気を利かせてやっても後から必ず文句を言ってくる人物なのでもう自主的にやる気はない
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/28(月) 12:17:22  [通報]

    仕事行きたくない
    返信

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/28(月) 12:18:51  [通報]

    >>1
    職場繋がりじゃない友人からも、仕事で何かあったか心配の声がかかるぐらい悪口拡散されたのは?
    返信

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/28(月) 12:20:21  [通報]

    うちの会社は悪口禁止。何かあれば上司に相談するか本人に直接言ってくださいと言われてる。
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/28(月) 12:26:05  [通報]

    >>83
    細身の女性ならダイエット臭ってやつかも。急激に痩せると飢餓状態になって酸っぱい体臭になる。これならご飯を食べて栄養が行き渡れば自然と匂いは消えるんだけど、たくさん食べさせるのもハラスメントになるし難しいね
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/28(月) 12:35:06  [通報]

    >>9
    伝え方だけ気をつけて
    聞かれた時に説明できればいいんじゃない?
    いちいち対応しないといけないのは困るけど
    聞かれて説明できない注意はパワハラ
    その辺、上司も理解してくれない?
    返信

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/28(月) 12:36:02  [通報]

    >>1
    聞こえてたんだよと言った。

    呼び出して二人しかいなところ。

    そんな事は言ってないって、
    すっとぼけられた。
    返信

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/28(月) 12:37:07  [通報]

    >>96
    >>114

    上司から臭いがきついと言ったらパワハラになって、本人がいないところで臭いがきついと話したらいじめになる。ちょっと身動きとれない状態で、心身共にまいってます。細身ではなくぽっちゃりさん。汗かき出したらもっとすごい。ワンフロアだから部屋が匂う。ひどい時は、離席して呼吸を整えに行ってる。
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/28(月) 12:40:09  [通報]

    >>45
    「やってはみますが終わるかどうかは保証致しかねます」でいいんじゃない?
    これだと断ったことにも嘘付いたことにもならない
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/28(月) 13:02:29  [通報]

    メモも取らずマニュアルも読まないで、教えたことに対して教わってないと騒ぎ立てて人のせいにすること
    本人は嫌がらせされてるくらいのレベルで上司に言ってるみたいだけど、その単純な作業に対して数か月にわたり3回以上は同じ説明をしてるし、ちゃんと仕事のやり方も必要な情報もマニュアルに載せてある
    返信

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/28(月) 13:13:18  [通報]

    別トピにも書いたんだけど、上司が15分単位でのToDoリストの提出を求めて、毎朝ミーティングやってダメ出ししてくる。
    サボってるわけではなく、むしろノルマや目標設定や業務量が多い
    通常業務に加えて突発的な電話での依頼もあるし、さらに加えて毎週地方出張もあり、さらに新人に業務を教えなければならなくて、正直業務がいっぱいいっぱいでキツい

    とにかく業務量が多いから目の前の業務を集中してこなはやくこなしたいし、新人には少しずつできる業務を時間とって教えてあげたいのに…
    上司はそのやり方が気に食わないらしく、新人と一緒に考えながらやれ、でも納期は厳守と言われるし、業務の進め方にもいちいち監視されて細かく指示されるからきつい
    常にタスクに追われてる。精神持たなくてとうとう先週休んでしまった
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/28(月) 13:38:03  [通報]

    >>1
    〇1年経つのに仕事が覚えられないのはなぜですか?覚える努力していますか?
    〇自分の仕事に取り掛かりもしないで、他の人が担当している仕事に手を出さないでください。

    って言うのはパワハラですか?
    返信

    +0

    -5

  • 122. 匿名 2025/04/28(月) 13:40:53  [通報]

    >>120
    マイクロマネジメントだね
    その上司は他の人にもそんな感じなのかな?
    休むくらい追い込まれてるなら一度率直に自分の気持ちをぶつけたらいいかも
    上司が聞く耳持たないならその上の上司とか
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/28(月) 13:47:27  [通報]

    義父が危篤の際、仕事で忙しくて駆けつけられない主人の事を実姉が「息子なのにドライやね」「冷たいね」と言い、間に合わず亡くなった知らせを耳にした第一声が「ほ〜ら、間に合わんやった!行けって言ったじゃん!!」と勝ち誇った様に言われました。
     
    姉は妹の私にいつもいつも自分の主張を押し付けて来て、妹の家庭や義実家の事情にまで土足で踏み込んで来て辟易しています。
    専業主婦で家庭の中でも実家でも裸の女王様で、会社で部下を持っていたらつぎつぎと壊して行くクラッシャータイプです。

    出来れば疎遠にしたいのですが、今は母の介護、その後相続と言う難関が待ち構えているので頭が痛いです。
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/28(月) 13:49:55  [通報]

    >>1
    私が半年前に幹部上司にメールで意見する→半年後、幹部上司がそのメールを他の社員に見せて「(他の社員)に言ったということは(私)の直属上司がこれを知るということだから」という→他の社員が直属上司に伝える→直属上司から呼び出され「もうこういうことはしない方がいい」と言われる

    これって脅しじゃないの?メールを拡散されたのもひどいし腹立つし怖いし

    ここ読んでる人の意見聞かせてほしい
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/28(月) 13:50:19  [通報]

    >>115
    仕方のないことなんだろうけど、業務上必要なことを伝えるだけなのに理論武装しなきゃいけないなんて心底疲れるだろうな
    返信

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/28(月) 13:53:34  [通報]

    >>1
    コメ見てガル子にこんなに被害者がいるのにびっくり
    みんな苦労して働いてるのね、私もがんばろっと
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:59  [通報]

    >>120
    私もお局に目をつけられて同じようなことされたことある
    メールの送り方や文面ひとつとっても、最初はきちんとしてるって褒められたくらいなのに、気に食わないとなったら慇懃無礼だとか、丁寧なのは相手を嫌いな証拠だとか、細かいところにいちいち難癖つけてくる
    それが真っ当な言い分ならこっちも直すけど、前と言ってることがコロコロ変わるし、お局自身が平気でやってることでも私に対してはキツく指摘してくるから何が正解かもわからなくなる
    返信

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:22  [通報]

    >>9
    これから外国人が増えたらもっと深刻な社会問題になりそう
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/28(月) 13:59:13  [通報]

    >>109
    みんなも薄々わかってるけど慕ってるフリなんでは
    権限あるおばさんだから誰も逆らえない
    辞めるあなたのことを羨ましいと周りは思ってるかも
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/28(月) 14:00:08  [通報]

    >>118
    よこだけどパワハラ現場でそれって成立しないんじゃないかなあ
    多分相手は自分の作業時間くらいはっきりさせろ!作業時間読めないのは無能!って無理に答えを出させると思う
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/28(月) 14:01:17  [通報]

    入社して早々の20代の女性のことをおじさん社員が下の名前でちゃん付け。あまり強くピシャリと物を申さなそうな女性だったので嫌でも言えないかも。
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/28(月) 14:29:32  [通報]

    >>11
    私の場合言い返しの言い返しされたよ…。
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/28(月) 14:36:33  [通報]

    トピ主さん、病む前に上に相談した方が良いし、ボイスレコーダー忍ばせた方が良いよ。私もされた経験があるから分かる。
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/28(月) 14:47:16  [通報]

    >>5
    言い方だよ
    たぶんうちの上司も意識してないんだろうけど、気に入らないことあるとイライラしながら言ってくる
    こちらのミスかもしれないけどあなたの指導不足だし悪かった点と改善点を伝えることに集中してほしい
    そこに感情は必要ないんだよ
    返信

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2025/04/28(月) 15:00:51  [通報]

    >>121
    正当な指導の範囲内だと思う
    前者は相手の目の前でメモを取る、後者は仕事の優先順位をはっきりさせておけば起こらないことだから
    失礼ながらあなたが学習障害の類いを抱えてなければこれくらいは可能だよね
    見たところ2年目の若手社員の方かな?
    会社も新入社員の指導に人手を割かなければいけないから初年度みたいな指導は出来ないよ
    注意された所は改善して同じ指導を二度受けないようにするだけで全然違ってくる、頑張って
    返信

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/28(月) 16:11:02  [通報]

    私にだけ態度が違う人がいる。
    目の前で挨拶しても絶対聞こえてるのに無視。(他の人にはちゃんと挨拶してる)
    声のトーンがあからさまに私にだけ低い(ドスのきいた声)
    私にだけその声のトーンが低いままわざとらしい敬語
    仕事のことでただ聞いただけなのに睨みつけてくる(上の人がいる時はやらない)

    私に毎日そんな感じなので、その人と組むのもう無理すぎて離れるように上の人に伝えたけど、全く一緒に仕事しないわけにもいかなくて…
    本当にストレスです
    これはパワハラですか?
    返信

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/28(月) 16:24:20  [通報]

    明らかにわかる暴言っていうより。
    気にくわない相手に対して、周囲にはわかりにくいような微妙さを狙ったような言動する人っているよね。他の人には愛想がいいけれど、こちらには冷ややかな対応とか。
    気分悪いけれど、こうした行為をする人って見た目は大人でも幼稚。職場は仕事をする場所なのに、何をしに来ているんだろうと思う。
    返信

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/28(月) 17:25:01  [通報]

    話しかけても(名前をちゃんと言ってから話しかけても)無視される。
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/28(月) 17:41:11  [通報]

    私が休んだら、あからさまに冷たくする上司(同性)
    他の人はそんなことされてない
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/28(月) 17:52:14  [通報]

    >>11
    「さっきから全部聞こえてんだよ!面と向かって言えや!!」
    と、斬り込んだら
    「いえ・・・・別に」
    と、ソワソワバツが悪そうだったので煽り散らしたことあります。
    返信

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/28(月) 18:21:12  [通報]

    >>45
    無理です。終わらないです。
    いきなりコレだと相手もいい気がしないと思うから、
    終われるように頑張りますね!って(作り)笑顔で返したらどうかな
    返信

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2025/04/28(月) 19:01:53  [通報]

    >>1
    バカは、すぐパワハラ言う

    お前がアホだからじゃ
    返信

    +0

    -6

  • 143. 匿名 2025/04/28(月) 19:19:00  [通報]

    >>27
    録音の目的と使用用途を書面に書いて双方の署名捺印が必要になりそうな流れ!
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/28(月) 19:59:12  [通報]

    新しい職場にパートで4月から勤務していますが、一部の一緒に組む正社員の態度がキツすぎてメンタルやられてます。勝手なことするなと言い放ったかと思ったら書類は持ち帰って家でやれだの、(その上の上司は持ち帰りはやめて欲しいと言っています)私が言いやすいと思っているのか大きな声で言いたい放題。他の人が同じことをしてももう少し優しく言ったり見逃すのに私には執拗にイライラをぶつけてきて、今日も皆の前でいろいろと言われました。一回ぶちギレたいのですが私も新人でなかなか言えません。
    上司に訴えて辞めたいけど、幸い他のパートさん達は皆親切なので続けてますが…
    朝もその二人の社員と会うと思っただけで気持ちが落ち込みます。
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/28(月) 20:04:46  [通報]

    私はパートで、社員は残業代15時間込みの給料もらってる。

    業務が終わらなくてイライラしてるお局に「定時で上がるの?まだ出来るでしょ?残業できないの?」って圧をかけられて、妊娠中で貧血でフラフラなので定時で上がりたい旨を伝えたら瞬間湯沸かし器の様に激怒。

    帰りの挨拶も無視されました。
    返信

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/28(月) 20:04:54  [通報]

    >>1
    失敗を広めた上で、最後に私のところに来る。
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/28(月) 20:19:56  [通報]

    >>83
    食道と胃の間に噴門っていう部分に括約筋(肛門みたいなイメージ)があるんだけど、加齢や肥満や食道裂孔ヘルニアで噴門がちゃんと閉じないことがある。

    それで胃酸やゲロみたいな酸っぱい臭いがそのまま漂う人がいるけど、それではなさそう?
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/28(月) 20:38:38  [通報]

    >>11

    反論した方がいいか、しないほうがいいのか、今迷ってるんだよね~
    反論じゃなくて、懐柔できそうな人/接点もてそうな人から会話する作戦でいくか…

    まぁ会話しても、悪口止まないケースもあるから
    その場合は結局反論かな…
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/28(月) 21:55:05  [通報]

    朝礼で、上司が名指しで皆の前で叱ること。
    しかもほぼ毎回。
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/28(月) 23:12:30  [通報]

    異動して1年、仕事が出来ないと言う理由で異動させられそうです。先住社員にきつく当たられたり無視されたりしていたので仕事が出来ない理由を聞いても納得できるものではありませんでした。それを鵜呑みにした社長から言い渡されました。
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/28(月) 23:23:52  [通報]

    休憩室のシンクにある食器洗い用のスポンジが数ヶ月変わっていないのが、毎日お弁当もってきている私(1番部署で若い)が気付かないせいだと言われた。
    (お弁当箱を洗うから、とのこと)
    でも他にもお弁当持ってきている人ばかりだし、お弁当じゃなくてもマグカップ使っている人もいるのに。

    なお、下っ端がスポンジを変えなければいけないという決まりはないらしい。
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/29(火) 01:08:58  [通報]

    チームのリーダーなんだけど、上司から他のメンバーの残業の仕事を全て巻き取れと言われた
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/29(火) 01:09:34  [通報]

    テレワークの時にチャットでチクチク注意される。
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/29(火) 07:18:06  [通報]

    >>125
    理論武装っていうか
    必要なことだから伝えましたって
    例え録音されてて他の人が聞いてもこれは注意となればいい
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/29(火) 08:34:49  [通報]

    >>9
    周りの人もあなたが苦労してるのはわかってると思う。
    いわゆるどちらも溺れた時
    助けてもらえるのはあなたじゃないかな?
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/29(火) 09:18:58  [通報]

    >>154
    通常なら説明しなくてもわかるようなことを相手が納得するには何て言えばいいか考えて喋らないといけないわけでしょ?そういう意味で理論武装と言ってる
    言い方大袈裟かもしれないけど、そもそもお互い信頼関係がないのだから言い方一つで悪くとられたり揚げ足とられたりするかもしれないし、何から何までそんなふうに話さなきゃいけないとしたら簡単なことのようでかなり負担だと思うよ
    返信

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/29(火) 09:21:16  [通報]

    >>151
    それはあなたがというか誰もやんないのが不思議でならないわ
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/29(火) 20:04:09  [通報]

    >>76
    自分がされたら嫌だからこの価値観分からない。
    公開嫌がらせと一緒だと思っちゃう。
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/30(水) 00:56:35  [通報]

    >>5
    同じ言い方をして上司にも言えるかどうかだと思って伝えてる
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード