-
1. 匿名 2025/04/28(月) 09:44:06
秋に植えて食べきれなかった小松菜などが雪に埋まり春が来て暖かくなると黄色の可愛いお花が咲きます
まだつぼみのうちに茎からポキポキ折って食べます
今朝は芽キャベツのお花を収穫してきました
茎が柔らかく美味しそうです
お昼にベーコンと一緒にパスタの具にして食べたいと思います+61
-2
-
2. 匿名 2025/04/28(月) 09:44:43
和菓子かな
なんとなく緑茶と和菓子でほっこり出来る季節は春かな。+34
-3
-
3. 匿名 2025/04/28(月) 09:44:50
びわ!
妹の家になるので食べに行くのが楽しみです+29
-1
-
4. 匿名 2025/04/28(月) 09:44:58
モクズガニ+5
-1
-
5. 匿名 2025/04/28(月) 09:44:58
ラーメン+1
-2
-
6. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:06
ドラゴンフルーツ+1
-1
-
7. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:17
たけのこ、和菓子+44
-1
-
8. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:25
プラムが大好き
早く時期にならないかな+7
-1
-
9. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:28
いわな
脂が乗って美味しいです+7
-1
-
11. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:48
宮崎マンゴーを自分へ一度で良いから買ってみたい。が、初競りで52万と報道されて躊躇している笑+13
-1
-
12. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:52
高知のカツオの旬を調べたけど、行けぬ
死ぬ前に一度は行きたいなー+15
-1
-
13. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:53
八重桜がお餅に見えてきて、昨日大福買ってしまった+22
-1
-
14. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:56
チェリー🍒+9
-1
-
15. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:56
たけのこ+37
-1
-
16. 匿名 2025/04/28(月) 09:46:02
たけのこ
→たけのこご飯・八宝菜などなど+22
-1
-
17. 匿名 2025/04/28(月) 09:46:09
>>1
新聞にでも投稿したら?+3
-10
-
18. 匿名 2025/04/28(月) 09:46:16
夏はさっぱりしたアイスが発売してくるから楽しみ+9
-1
-
19. 匿名 2025/04/28(月) 09:46:22
そろそろ、ズッキーニかなあ。トマトが今年は既に美味しいのでうれしい。これからさらに甘くなるのが楽しみ!
スナップエンドウと菜の花はもう終わりかな~来年までバイバイ😭+12
-1
-
20. 匿名 2025/04/28(月) 09:46:24
新茶
5月の暑い日があると新茶飲みたくなる
熱いお茶はもちろん、水出しも最高+20
-1
-
21. 匿名 2025/04/28(月) 09:46:42
スナップエンドウ+23
-1
-
22. 匿名 2025/04/28(月) 09:46:47
スナップエンドウが結構好き+22
-1
-
23. 匿名 2025/04/28(月) 09:46:47
草餅 ヨモギ団子
+17
-1
-
24. 匿名 2025/04/28(月) 09:46:56
>>10
ハムスター煮っころがすなよ+1
-2
-
25. 匿名 2025/04/28(月) 09:47:06
>>10
ハムの間違え?煮っころがし…?+0
-1
-
26. 匿名 2025/04/28(月) 09:47:21
山菜
筍
生じゅんさい+10
-1
-
27. 匿名 2025/04/28(月) 09:47:35
宮崎のマンゴー🥭+0
-0
-
28. 匿名 2025/04/28(月) 09:47:38
ブルボンの夏トリュフ+0
-0
-
29. 匿名 2025/04/28(月) 09:47:41
まだ菜の花食べてない…🥲+11
-1
-
30. 匿名 2025/04/28(月) 09:47:43
>>3
びわって気づいたら高級フルーツになってたからビックリした
小さい頃はよく食べてたけど、いまは買えない+31
-1
-
31. 匿名 2025/04/28(月) 09:47:48
ふき、アスパラ、わらび+15
-2
-
32. 匿名 2025/04/28(月) 09:47:59
毛ガニ+3
-1
-
33. 匿名 2025/04/28(月) 09:48:50
アイスクリームですね。ちょっと気温上がるとアイス食べたい!!ってなる。+13
-1
-
34. 匿名 2025/04/28(月) 09:49:25
九条ネギ
なかなか売ってない+1
-0
-
35. 匿名 2025/04/28(月) 09:49:29
たけのこ+26
-1
-
36. 匿名 2025/04/28(月) 09:49:39
もう少し先だけど、そら豆。
収穫してその日のうちに鞘ごとトースターで焼いて食べる。
絶品です!+9
-1
-
37. 匿名 2025/04/28(月) 09:49:40
新玉ねぎ 新じゃが
しかし今じゃがいも高い+10
-1
-
38. 匿名 2025/04/28(月) 09:50:33
>>17
確かに。幸せそうで新聞に載りそう。ここにはもったいないね+2
-3
-
39. 匿名 2025/04/28(月) 09:50:57
たけのこ!!
やっと生で買って食べられた。
酸辣湯につくね、穂先はアスパラとパスタにしたよ。
+5
-1
-
40. 匿名 2025/04/28(月) 09:51:49
>>3
羨ましい!
びわ大好きだけど今じゃ高価すぎ手が出ない
もう何十年と食べてないなー+8
-1
-
41. 匿名 2025/04/28(月) 09:51:52
筍とヤングコーン+5
-1
-
42. 匿名 2025/04/28(月) 09:52:33
ハーブスのオレンジムースタルト
ハーブスで一番好きなケーキ+4
-0
-
43. 匿名 2025/04/28(月) 09:54:02
>>2
かしわ餅🎏+11
-1
-
44. 匿名 2025/04/28(月) 09:55:30
近所の和菓子屋の経営するカフェで五月からかき氷が食べられる。
抹茶大納言が食べたい。+4
-1
-
45. 匿名 2025/04/28(月) 09:56:11
柏餅+4
-1
-
46. 匿名 2025/04/28(月) 09:56:13
冷やし中華+4
-1
-
47. 匿名 2025/04/28(月) 09:56:18
>>38
うん、ここはあなた方お婆ちゃんがいる場所ではない。ここにいたらもったいないよ+1
-7
-
48. 匿名 2025/04/28(月) 09:57:04
>>14
ここ数年はスカイラーレイチェリーにハマってる
今年も楽しみ🍒+2
-1
-
49. 匿名 2025/04/28(月) 09:57:36
蕾菜+3
-1
-
50. 匿名 2025/04/28(月) 09:58:20
河内晩柑
柑橘系のなかで一番好き+3
-1
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 09:58:50
>>24
>>25
他のトピでもこのコメント見たわ。相手しない方がいいかも。+4
-0
-
52. 匿名 2025/04/28(月) 09:58:53
もう少し先だけど、そらまめ+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/28(月) 09:59:29
アスパラガスです
ホワイトアスパラも好き+5
-0
-
54. 匿名 2025/04/28(月) 10:00:02
これからの季節はエゾバフンウニが楽しみ+1
-0
-
55. 匿名 2025/04/28(月) 10:00:16
コシアブラ! コシアブラ味噌作ります。蕗のとう味噌より断然好き+6
-0
-
56. 匿名 2025/04/28(月) 10:00:26
>>28
ブルボンから夏限定トリュフあるんだ?!
知らなかった
見つけたら買ってみるね+2
-1
-
57. 匿名 2025/04/28(月) 10:00:35
鹿児島県民ですが、あくまきです。見た目から好き嫌いの分かれる食品ですが、私はきな粉砂糖をたっぷりかけて食べるのが大好きなんです。今の時期におばあちゃん達が作り始めるので、いただいて食べるのが楽しみ。そろそろ、作り方も教えてもらわないとです。+3
-1
-
58. 匿名 2025/04/28(月) 10:02:29
「かき菜」おひたし、胡麻和え、なんでも美味しい+5
-0
-
59. 匿名 2025/04/28(月) 10:02:48
5月下旬頃から出始める台湾のライチ取り寄せる予定だから楽しみ+1
-2
-
60. 匿名 2025/04/28(月) 10:04:32
夏トリュフだって?
あーブルボン〜。やめて〜。
ワクワクしてしまう。
お金とお腹の脂肪が〜。+2
-1
-
61. 匿名 2025/04/28(月) 10:08:19
+0
-0
-
62. 匿名 2025/04/28(月) 10:10:01
行者ニンニク、蕗
父が採ってくる+1
-0
-
63. 匿名 2025/04/28(月) 10:10:18
>>11
52万・・・誰が食べるんだろう
自分は海外産の無添加無糖のドライマンゴーで満足してるわ
+3
-0
-
64. 匿名 2025/04/28(月) 10:10:58
今年こそは梅雨前にスイカを食べる
+2
-0
-
65. 匿名 2025/04/28(月) 10:13:03
もうそろそろ終わりだけど、筍と菜の花。
今年は筍3回、菜の花は10回以上食べた(^^)
筍はアク抜きが少し面倒だけど、やはり春になると食べたくなる。
煮物やきんぴらも美味しいけど、煮物を天ぷらにするとあっという間になくなる。
筍をあまり好まない子供も、天ぷらは美味しいと食べてくれる。+7
-1
-
66. 匿名 2025/04/28(月) 10:13:18
>>3
実家の庭に子供の頃食べ終わった種を植えたら立派な木になった
特に手入れはしてないけど甘い+5
-0
-
67. 匿名 2025/04/28(月) 10:15:20
>>35
大好き❤+3
-1
-
68. 匿名 2025/04/28(月) 10:16:33
>>35
💩と間違えるから止めなよ+0
-10
-
69. 匿名 2025/04/28(月) 10:16:37
>>62
お父さんが採ってきてくれるのいいなぁ
山とかに生えてるんだろうか
行者ニンニクおいしいよね
ゴルカムの影響でおととし初めて買ってみたよ
醤油漬けにして食べたらおいしさにびっくりしたので、また見かけたら是非買いたいと思ってる
+1
-0
-
70. 匿名 2025/04/28(月) 10:16:56
グリンピース
冷凍のは妙な匂いがすることがあるけど、生のピースを薄味の出汁でさっと煮るとすごくおいしい!ツヤツヤの緑色も宝石みたい。+7
-0
-
71. 匿名 2025/04/28(月) 10:20:47
>>11
初競りはご祝儀価格だから気にしないで!
コメ主さんが凄くおいしいマンゴーに出会えますように。+9
-0
-
72. 匿名 2025/04/28(月) 10:21:50
>>1
芽キャベツ大好き!
なのに全然見かけないんだよなぁ
あった!と思ったらふきのとうだったり+3
-0
-
73. 匿名 2025/04/28(月) 10:22:38
>>1
自分で収穫して食べるの素敵ね
芽キャベツとベーコンのパスタも美味しそう
雪の下だと野菜が甘くなるんだっけ
スローライフ的で憧れるわ+12
-0
-
74. 匿名 2025/04/28(月) 10:25:19
>>1
そろそろ田舎からタラの芽が送られてくるはず
天ぷらにして食べるのが春の風物詩+5
-1
-
75. 匿名 2025/04/28(月) 10:25:33
>>1
素敵!+5
-0
-
76. 匿名 2025/04/28(月) 10:26:33
今、ちょうどたけのこ茹でてあく抜きしてる
青椒肉絲や酸辣湯などはパックのたけのこ水煮で充分だけど、たけのこご飯だけは自分であく抜きしたやつじゃないと美味しくないから毎週末のように作ってる
家族みんなもこの季節はソワソワして楽しみにしてくれてる+7
-1
-
77. 匿名 2025/04/28(月) 10:26:58
タケノコ、昨日近所のおじちゃんが掘ってきたぞ〜って軽トラの荷台にタケノコいっぱい乗せてみんなに配ってた、取り立てはアクがなくて美味しいよね+7
-1
-
78. 匿名 2025/04/28(月) 10:30:20
菜の花好き、ほんのりほろ苦
一面花の咲いたとこにピクニックに行ったことがある
綺麗だった!
電車も可愛いの
まあうちの近所のその辺でも咲いてるんだけど+1
-0
-
79. 匿名 2025/04/28(月) 10:31:08
>>3
びわの産地だから二級品は安く買える
送ってあげたいわ、昨日もビニールハウスの傷物をいただきました+6
-0
-
80. 匿名 2025/04/28(月) 10:31:37
>>1
パスタ美味しそうだ+6
-0
-
81. 匿名 2025/04/28(月) 10:33:20
えんどう豆。白っぽく熟させてから収穫すると青臭さがなくて甘くておいしい+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/28(月) 10:48:56
新玉ねぎの微塵切りを茶色になるまで炒めて
春キャベツに塩昆布かとろろ昆布と一緒に包んで食べる+2
-0
-
83. 匿名 2025/04/28(月) 10:57:15
今年は庭のグミの実が大量です+4
-0
-
84. 匿名 2025/04/28(月) 10:58:21
碓井豌豆のご飯。
これから週1〜2位で炊く。
+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/28(月) 11:04:04
竹の子大好きで新鮮なの買って下茹でしたら手に痒み出た。食べたら顔に蕁麻疹も…
竹の子アレルギーってあるんてすね。何十年も食べてきてはじめて発症しました。アレルギー体質だと出やすいのかな+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/28(月) 11:06:26
グリンピースご飯が好きで今月2回作ったよ。色あせるけどピースを炊き込んで作るのが好き。お弁当にも入れてる+7
-0
-
87. 匿名 2025/04/28(月) 11:32:51
>>1
山菜の頂き物の天ぷらを義実家からいつも頂くので楽しみにしてます。こごみ、筍、うど、タラの芽、柿の葉などなど。いつか自分も山菜の知識つけに連れていって貰う予定。+6
-1
-
88. 匿名 2025/04/28(月) 11:45:06
>>55
コシアブラ美味しいですよね!
うちは実家が長野で、毎年この時期に山菜を送ってもらっています。
昨日送ってもらったコシアブラとタラの芽を天ぷらにして食べたけど美味しかった!+4
-0
-
89. 匿名 2025/04/28(月) 11:55:21
そろそろさくらんぼの季節かな
数年ぶりに食べたい+2
-0
-
90. 匿名 2025/04/28(月) 11:56:15
たけのことか蕗+2
-1
-
91. 匿名 2025/04/28(月) 12:07:32
生しらす+3
-0
-
92. 匿名 2025/04/28(月) 12:09:16
>>1
芽キャベツの茎って食べれんの?
昨日、お花咲きまくってたから抜いて捨てたわ+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/28(月) 12:18:00
ホタテの貝ひも!
生で食べる!+2
-0
-
94. 匿名 2025/04/28(月) 12:38:34
年中食べられるけど、初夏になると水無月。+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/28(月) 12:43:49
>>13
うわぁー!同じ人がいた!私も八重桜をいつも美味しそうだなぁと思って見てるの。私は、桜餅に見えてくるのよ。関西の桜餅。関東はちょっと違うんだよね。葉っぱの感じと八重桜の丸っこい感じがまさしく桜餅のフォルムで。美味しそうやねん。+2
-0
-
96. 匿名 2025/04/28(月) 12:58:06
実家からタケノコ届いた!
先週は鶏肉と煮付けて食べて、今日は天ぷらにして食べるよ
揚げたてをつまみ食いするんだ~~~😆
楽しみ~~~😁+2
-1
-
97. 匿名 2025/04/28(月) 13:00:10
よもぎを使った和菓子+3
-0
-
98. 匿名 2025/04/28(月) 13:05:39
柏餅。
特に味噌あんが大好きで見ると買い占めてしまう癖(へき)があります。+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/28(月) 13:36:51
湯田川孟宗と月山竹かな。
+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:39
柏餅とちまき+0
-0
-
101. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:59
>>11
そこまでしないよ~
5000円あれば買えた気がする+0
-0
-
102. 匿名 2025/04/28(月) 14:19:37
>>1
たけのこ、山菜+2
-1
-
103. 匿名 2025/04/28(月) 15:40:57
春キャベツと桜海老
この時期、この組み合わせて作ったパスタが美味しい
+1
-0
-
104. 匿名 2025/04/28(月) 19:46:29
>>7
青椒肉絲!+3
-0
-
105. 匿名 2025/04/28(月) 20:32:19
>>1
たけのこ好きなんだけど、(その人の)山で採ってきたからってもらうのはアクが強すぎてアク抜きが大変だから結局水煮を買ってしまう。くれる人も高齢者になって最近くれなくなったなぁ。+1
-0
-
106. 匿名 2025/04/29(火) 08:11:04
新玉ねぎ、新キャベツ、新人参、たけのこ
春の野菜祭りです
もうね、ほんっとうに美味しいのですよ~+0
-0
-
107. 匿名 2025/04/29(火) 10:30:22
アイヌネギ
夫が大好きで友人知人からたくさんいただく
醤油漬けにしてる+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/01(木) 01:25:10
>>2
抹茶スイーツ!新茶の季節で美味しいものたくさん出る!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する