ガールズちゃんねる

最近の週刊少年ジャンプについて語りたい!【2025春】

118コメント2025/04/29(火) 11:57

  • 1. 匿名 2025/04/27(日) 18:22:15 

    最近の週刊少年ジャンプについて語っていきましょう!
    返信

    +5

    -4

  • 2. 匿名 2025/04/27(日) 18:22:59  [通報]

    見るものない。
    返信

    +67

    -8

  • 3. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:15  [通報]

    最近の週刊少年ジャンプについて語りたい!【2025春】
    返信

    +15

    -4

  • 4. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:40  [通報]

    漫画は国力低下の要因
    返信

    +2

    -36

  • 5. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:43  [通報]

    魔男のイチって週刊少年ジャンプ?

    おもしろいよね
    返信

    +27

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:45  [通報]

    >>1
    願いのアストロ打ち切りってマ?
    返信

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/27(日) 18:24:48  [通報]

    >>4
    ゲームとスマホでしょ
    返信

    +0

    -5

  • 8. 匿名 2025/04/27(日) 18:25:07  [通報]

    大人になっても買うのね?
    返信

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/27(日) 18:25:13  [通報]

    サカモトデイズ好きな人 ?
    返信

    +28

    -10

  • 10. 匿名 2025/04/27(日) 18:26:10  [通報]

    >>8
    むしろ今のジャンプって子供読んでるのか気になる
    大人読者の声の方がうるさそう
    返信

    +57

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/27(日) 18:26:51  [通報]

    なんかもう歳のせいか、バトル漫画読むのしんどい…
    返信

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/27(日) 18:27:00  [通報]

    腐向け
    返信

    +6

    -4

  • 13. 匿名 2025/04/27(日) 18:28:01  [通報]

    45年ぐらい前の週刊ジャンプはおもろかったなあ。
    新人の荒削りの魅力が大きかった。絵のうまさは二の次。連載しながらうまくなっていった。
    私は来年還暦。当時、週刊ジャンプ1冊150円のとき。リングにかけろ、すすめパイレーツ、ドクタースランプアラレちゃんなど。
    返信

    +13

    -18

  • 14. 匿名 2025/04/27(日) 18:28:25  [通報]

    作品なんか
    今トレンドになってたね
    最近の週刊少年ジャンプについて語りたい!【2025春】
    返信

    +1

    -6

  • 15. 匿名 2025/04/27(日) 18:29:28  [通報]

    ハンターハンターが、がんばってくんないと。
    返信

    +24

    -7

  • 16. 匿名 2025/04/27(日) 18:29:53  [通報]

    ONEPIECEが放送時間変わったね
    23時放送ってもう子供より大人がメイン視聴者なんだろうな
    返信

    +43

    -3

  • 17. 匿名 2025/04/27(日) 18:30:14  [通報]

    ジャンプチケットラリー 集め始めました
    返信

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/27(日) 18:31:28  [通報]

    呪術廻戦が終わってみるものがなくなった
    ハンターハンターは休載だし
    返信

    +15

    -7

  • 19. 匿名 2025/04/27(日) 18:32:16  [通報]

    >>3
    定価が特別定価で週によって違う
    返信

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/27(日) 18:32:35  [通報]

    >>9
    最初は面白いかなと思ってたけどだんだんつまらなすなった
    返信

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/27(日) 18:32:37  [通報]

    >>1
    ワンピースが1つだけ桁外れに売れてる状態
    返信

    +11

    -5

  • 22. 匿名 2025/04/27(日) 18:35:35  [通報]

    なんとなくだけど昔ほど他誌との差がなくなってる気がする
    返信

    +30

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/27(日) 18:36:06  [通報]

    連載終わりそうな作品か打ち切り多い
    返信

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/27(日) 18:40:11  [通報]

    >>13
    最近の週刊少年ジャンプについて語りたい!【2025春】
    返信

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/27(日) 18:41:54  [通報]

    ダンダダンだけ単行本全巻持ってるわ
    返信

    +7

    -8

  • 26. 匿名 2025/04/27(日) 18:50:27  [通報]

    今ジャンプに限らず漫画を本誌で読んでる人ってどのくらいいるんだろう
    コンビニでも雑誌コーナーなくしてる店舗多いよね
    返信

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/27(日) 19:00:15  [通報]

    >>25
    ダンダダンやSPY×FAMILYや怪獣8号とかもう面白い作品は軒並みジャンプ➕に流れていっちゃうね。
    ➕は隔週で作家がラクってのもあるだろうけどダンダダンの作家さんは週間でも➕で描いてるし
    返信

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/27(日) 19:03:26  [通報]

    完全にまんがは紙派だけど、ジャンプもコミックだけになった

    ワンピとロボ子終わったらジャンプ+だけになりそうだな
    返信

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/27(日) 19:04:23  [通報]

    >>24
    ど外道が~
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/27(日) 19:04:37  [通報]

    >>20
    なんか主人公にあんま魅力感じないしラスボスはメンヘラ多重人格者で全国民に拳銃を配るとか他の漫画で読んだ事あるような展開だしね
    返信

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/27(日) 19:07:27  [通報]

    >>13
    同年代 ジャンプ黄金期だよね 本宮ひろ志「山崎銀次郎」が好きだった
    返信

    +4

    -6

  • 32. 匿名 2025/04/27(日) 19:08:57  [通報]

    >>11
    わかるーバトル始まると萎える
    返信

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/27(日) 19:11:12  [通報]

    >>4
    お前じゃんwwwww
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/27(日) 19:19:54  [通報]

    ワンピース以外の漫画って
    絵柄というかタッチが全部似てない?
    ジャンプ絵みたいのあるのかな?
    返信

    +1

    -6

  • 35. 匿名 2025/04/27(日) 19:21:10  [通報]

    >>5
    1回目以降飛ばしてたけど今のバクガミ様はなんか目に止まって面白かった
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/27(日) 19:23:57  [通報]

    >>6
    連載終わったね
    私は読んでないけど、ちゃんと読んでた息子が出てくるはずのキャラが結局出てこなかったから打ち切りって言ってる
    返信

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/27(日) 19:24:42  [通報]

    最後に見た時エクソシストのきよしくんが連載始まったばっかで面白かったけどまだ面白いのかな?
    返信

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/27(日) 19:25:16  [通報]

    >>34
    逃げ若も個性ある
    それ以外個性ないね
    返信

    +2

    -6

  • 39. 匿名 2025/04/27(日) 19:27:10  [通報]

    ヒットした次に描く作品は中々苦戦するね
    次に描いたのがまたヒットした作者最近いた?
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/27(日) 19:28:10  [通報]

    >>11
    少年ジャンプの対象年齢じゃない人は仕方ないよそりゃ
    返信

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/27(日) 19:29:12  [通報]

    >>1
    ロボコおもろいw
    返信

    +18

    -3

  • 42. 匿名 2025/04/27(日) 19:32:20  [通報]

    今のジャンプにイケメンパラダイスなバトル漫画かスポーツ漫画が欲しい
    他社だけどブルーロックとかウィンドブレイカーみたいなさ 
    ジャンプで今連載してるエンバーズの作画担当はブルーロックのアシスタントやってた人みたいだし期待してたけどエンバーズ打ち切り確定っぽくて残念だ
    返信

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2025/04/27(日) 19:33:00  [通報]

    他のトピあまりわからないけど、ジャンプのトピは批判する人増えるよね
    つまらないとか昔が良かったとか
    なんか、ね・・・
    返信

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/27(日) 19:33:52  [通報]

    >>13
    その時代の漫画も、もし今の乱立した漫画以外の娯楽達と読者の娯楽時間の奪い合いしなきゃいけなかったら危なかったかもね
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/27(日) 19:34:50  [通報]

    >>6
    そうなの?
    現役でマガジンから移籍したのに今後どうなるんだろう
    返信

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/27(日) 19:36:14  [通報]

    >>37
    個人的に最近の連載では一番好き。マッシュルとか好きだった人は刺さりそう
    返信

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/27(日) 19:49:10  [通報]

    >>10
    マッシュルとマグちゃんは子供読んでたよ
    終わってからは本誌読んでない感じ
    斉木楠雄、磯部、ギャグマンガ日和は私の本棚から読んでる様子
    返信

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/27(日) 19:51:40  [通報]

    >>42
    アストロがイケメンバトル枠だったんじゃないの?
    返信

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/27(日) 19:52:25  [通報]

    願いのアストロ終わったのね。
    まあまあ面白かったのに。
    返信

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/27(日) 19:57:29  [通報]

    新人作家が雑な絵でバトルするから、ワチャワチャな絵の作品が増えた。

    以前まあまあ当たって、また描いてる人ってウィッチウォッチくらいかな。
    たまに30歳のスケットダンスが出る。
    返信

    +15

    -3

  • 51. 匿名 2025/04/27(日) 19:57:50  [通報]

    >>12
    残念ながら腐女子すら付いてない状況です。
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/27(日) 20:02:13  [通報]

    >>13
    同世代
    リングにかけろはギリシア十二神戦が佳境の頃かな すごい盛り上がりだったね
    記憶だけで書くと
    剣崎、ハーデスに惜しげもなくギャラクティカ・マグナムを打ちまくり
    全部返って来てこれがハーデスの冥界
    まさか冥界とは達人だけが作りうる攻防一体の制極界!
    なにィ剣崎も出したー!
    むう 兄ほどの男なら制極界を作れる
    だがこれで互いに何もできなくなったな
    違うな 冥界なんか構わずてめえを吹き飛ばすパンチが俺にはまだあるんだぜ

    最近だろうと週刊ジャンプは少年漫画こういう熱いのではダメなのかな
    返信

    +0

    -4

  • 53. 匿名 2025/04/27(日) 20:13:48  [通報]

    >>43
    今のジャンプも楽しめてる人たちと話せると思ったのに…
    返信

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/27(日) 20:14:23  [通報]

    自分が子供の時のジャンプが1番思い入れが強いし黄金期と思ってる
    ドラゴンボール、スラダン、幽白
    返信

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/27(日) 20:16:01  [通報]

    30年前昔の方が面白かった
    返信

    +1

    -5

  • 56. 匿名 2025/04/27(日) 20:16:39  [通報]

    昔はかなり攻めてたのが分かる
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/27(日) 20:17:06  [通報]

    昔の方がエロかった
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/27(日) 20:23:42  [通報]

    40年前昔の方も面白かったね
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/27(日) 20:24:41  [通報]

    昔は下ネタやエッチなシーンが多かった気する
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/27(日) 20:25:36  [通報]

    ジャングルの王者ターちゃんは今は下ネタやエロが過激すぎるから連載アウトだろうな
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/27(日) 20:28:16  [通報]

    あかね噺面白いね。
    ウィッチウォッチが跳ねそう
    返信

    +10

    -7

  • 62. 匿名 2025/04/27(日) 20:32:04  [通報]

    ワンピ終わったらいよいよ隔週になりそうじゃない?
    返信

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2025/04/27(日) 20:36:37  [通報]

    >>61
    ウィッチウォッチ、アニメ放映されてるけど既刊が全然ランキングに入ってないよ

    アオのハコ、千夏先輩がいまいち好きになれないんだよなー。
    自分から色々動いて頑張る雛の方が好き
    あと、主人公の大喜も夏祭り事件があるから好きじゃない
    メガネの友達とか針生先輩の方が好き
    よーするに主人公カップルが好きじゃないから単行本買う気にはなれないw
    あだち充漫画のスポーツ要素をだいぶ薄めた感じ
    返信

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/27(日) 20:45:42  [通報]

    >>31
    発行部数のピークは1990年代前半だからもうちょっと後ですよ。
    ドラゴンボール、スラムダンク、幽☆遊☆白書の頃。
    返信

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2025/04/27(日) 20:49:15  [通報]

    >>9
    なんか荒唐無稽すぎてついていけない
    いくらなんでも公共物を破壊し過ぎ
    ハリウッド映画のアクションものみたいな派手さはあるけど日本の名作漫画のレベルには達してないと思う
    ファンタジーでもどこかリアルな視点も含めてくれないと
    今時ジャンプ小学生読んでないんだから
    返信

    +1

    -3

  • 66. 匿名 2025/04/27(日) 20:50:44  [通報]

    >>39
    一作大ヒットさせたら引退みたいな人多いよね
    何作もヒット飛ばしてる大御所陣はすごいなあと思う
    返信

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/27(日) 20:52:05  [通報]

    >>10
    親の方が読んでそう
    今の子児童書はよく読むけど漫画には興味ない子が凄く多いらしいよ
    読み方もよく分からないとか
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/27(日) 20:56:01  [通報]

    >>1
    呪術廻戦終わってから買わなくなった
    毎週欠かさず読みたい作品がない
    ジャンプ+はチェックしてるけど
    そっちで本誌の新連載お試し読みとか出来るんだけどまあ面白くない
    読者としてはジャンプ+の人気作品移籍させれば良いのにとも思うけど、あっちは隔週連載とか月一くらいの連載作品もあるし休載とかも割と柔軟に対応してる感じだから作者の方が嫌だろうなあと思う
    返信

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2025/04/27(日) 20:57:41  [通報]

    こち亀と秋本治に何も言えずにきて秋本治を裸の王様にしてしまった!
    こち亀にいい加減引導わたせよ!
    返信

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2025/04/27(日) 20:58:07  [通報]

    >>11
    実際日常編は面白かったのにバトルになって失速する作品多くない?
    バトルで魅せるのは特別な才能が必要な気がする
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/27(日) 20:58:45  [通報]

    てんで性悪キューピッド!!
    冨樫は復活させないと!!
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/27(日) 20:59:38  [通報]

    >>26
    いつからか
    ジャンプ売れ残りが当たり前になってたね
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/27(日) 21:00:09  [通報]

    >>4
    男ってバランス感覚ないからそれどっぷりになっちゃうんだよね…
    みんな並行していろいろやっているの
    返信

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/27(日) 21:00:26  [通報]

    >>16
    最近生まれた子供が理解できるわけないしね
    あんな何十年も続いてる話の途中から見ても
    実際親が惰性で見てるだけだったと思う
    返信

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2025/04/27(日) 21:13:09  [通報]

    >>1
    魔男のイチが看板になるようだと
    いよいよジャンプはピンチ
    ジャンプがコンビニで立ち読みできなくなって
    リーマン層に見捨てられた

    返信

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2025/04/27(日) 21:20:55  [通報]

    500万部世代です
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/27(日) 21:22:33  [通報]

    >>68
    サンデー、ジャンプ本誌より最近面白いと思うんだけど、本当に長期休載多いんだよね
    休載ありにするか、クオリティ落とすか
    結構難しい選択迫られてるよなーと思う
    返信

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2025/04/27(日) 21:22:43  [通報]

    >>5
    チャンピオンの「魔入りました!入間くん」の作者さん(女性)が、原案作ってるんだよね。

    片方は原案だけとは言え、週刊誌連載2本並行するってすごいよね。
    返信

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/27(日) 21:30:36  [通報]

    >>1
    カグラバチが好きです!
    返信

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2025/04/27(日) 21:31:15  [通報]

    >>10
    わかる
    調べればどこかに載ってるのかもしれないけど年齢層気になる
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/27(日) 21:33:57  [通報]

    >>50
    キルアオ
    逃げ上手な若君

    藤巻さんは数頑張ってるけどね‥
    返信

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/27(日) 21:35:37  [通報]

    >>22
    雑誌の売り上げはジャンプ1強状態
    それだけワンピース人気に依存してる
    返信

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/27(日) 21:35:51  [通報]

    >>11
    昔より難しくなってるのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/27(日) 21:39:18  [通報]

    >>78

    作者めちゃくちゃ作画スピード早いよね…
    返信

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:15  [通報]

    私がジャンプ読んでた頃は
    ハンターハンター
    ヒカルの碁
    ピューっと吹くジャガー
    ボーボボ
    をよく読んでました。

    今買うとしたらハンターハンターが掲載してる時だけ。
    返信

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:59  [通報]

    >>65
    漫画ってそういうもんじゃない?
    返信

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/27(日) 21:44:54  [通報]

    >>10
    イメージとしては小学生はサンデーらへん
    中学生からジャンプらへんとかかな
    返信

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/27(日) 21:46:04  [通報]

    >>16
    チャイナ枠のアニメに追いやられたのもあると思う。
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/27(日) 21:46:42  [通報]

    新連載の時は大々的にアピールするけど
    あまり人気出ない漫画だと露骨に
    冷遇されていくのが顕著にわかる
    アストロもそうだし
    作家さん病まないのか心配になる
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/27(日) 22:11:03  [通報]

    >>16
    いや、大人向けとか関係なくもうアニメは深夜にしか枠取れないよ
    長寿のファミリー向けアニメ以外はみんな深夜。
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/27(日) 22:17:10  [通報]

    アストロはもう一話目からちょっとダメそうって思ったけどな
    何かが足りないしなんか卍が抜けてなさすぎる
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/27(日) 22:57:14  [通報]

    >>9
    アクション描くのすごくうまいのに、話はありきたりというか

    返信

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/27(日) 22:57:51  [通報]

    >>70
    わかる。毎回毎回バトルばっかりだとうんざりする。
    時折日常を挟んだりして飽きさせないようにするのは手腕がいるよね。
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/27(日) 23:11:14  [通報]

    >>5
    このマンガ面白いよね、入間くんの作者さんの原案が良いのはもちろんだけど
    絵も魅力的
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/27(日) 23:39:21  [通報]

    >>51
    ほんとそう
    かなり深刻だと思う
    呪術が終わり推すべき作品もキャラも消滅した
    新連載も腐女子完全無視の方向だし
    返信

    +1

    -5

  • 96. 匿名 2025/04/28(月) 00:31:31  [通報]

    ウィッチウォッチだけ読んでる
    返信

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/28(月) 01:26:56  [通報]

    >>51
    ジャンプが腐に媚だしたらおしまいだと思う
    返信

    +2

    -3

  • 98. 匿名 2025/04/28(月) 01:40:42  [通報]

    >>21
    発行部数盛ってゴリ押ししまくってるからね
    長すぎて新規はほとんど入らないし今読んでる人も惰性で読んでる人が多いでしょ
    返信

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2025/04/28(月) 01:43:54  [通報]

    >>3
    今は300円オーバーだもんなぁ
    マジで読むもの無いしそりゃ皆サブスクに流れるわ
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/28(月) 01:46:30  [通報]

    >>13
    キン肉マンとか今はめちゃくちゃ上手くなってるけど、初期は本当に落書きレベルだったものね
    作者の性格に思うところはあるけど継続は力なりを体現してるから凄いとは思う
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/28(月) 03:08:01  [通報]

    >>10
    ジャンプ⁺とかマガポケみたいなスマホの無料のやつ読んでそうだよね
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/28(月) 03:08:13  [通報]

    >>98
    発行部数ってやっぱり盛ってるものなの?
    ワンピは昔からの延長で習慣化して読んでる人多いと思うわ。
    返信

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2025/04/28(月) 09:25:13  [通報]

    >>98
    推定売り上げもトップクラスだよ
    返信

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2025/04/28(月) 09:37:58  [通報]

    今のジャンプって
    I'sやいちご100%やTo Loveるみたいな
    エロ枠ってまだある?
    単行本派で本誌は何年も読んでなくて…
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/28(月) 10:33:32  [通報]

    >>100
    性格がアレなのは話担当の方じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/28(月) 10:48:17  [通報]

    >>4
    んじゃ、ウェブトゥーンが大惨敗状態で、大赤字連続のK国は国力なんてないも同然状態ってこと?www
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/28(月) 11:07:10  [通報]

    >>41
    僕とロボコの映画観に行ったわ
    いろんなジャンプのアニメパロディが盛り沢山で面白かった!
    返信

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/28(月) 11:11:03  [通報]

    呪術も終わったし、ヒロアカも終わったし、ハンターは休載多いし
    看板はワンピースだけだね。マガジンの方がメジャータイトルないけど
    作品の質が安定してるような気がする。
    返信

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/28(月) 12:16:23  [通報]

    >>104
    筒井大志のシド・クラフトの最終推理ぐらいじゃない?
    お色気要素が強い連載作品は
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/28(月) 12:19:34  [通報]

    >>20
    初期の娘ちゃんのランドセルをめぐる戦いとかルーちゃんの出番があった頃の話の方が好きだった
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/28(月) 13:33:39  [通報]

    >>9
    最初は面白かったけどなんか富樫臭が凄くて読まなくなった
    返信

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/28(月) 14:41:50  [通報]

    >>11
    視点が違くなったかも、昔は主人公を応援したけど
    俯瞰してみるように

    黒幕は誰だとか
    この敵は本当は根っからの悪じゃないんじゃないかとか

    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/28(月) 14:47:06  [通報]

    >>104
    ガチ胸じゃないけど
    年頃男子の目線系ならアオのハコかな

    付録の時だけ買ってたら、たまたまみたらアニメ化された
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/28(月) 16:44:26  [通報]

    呪術廻戦が終わってから、ジャンプがかなり売れ残るようになった
    返信

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/28(月) 16:45:35  [通報]

    >>9
    好きだけど最近むりやりスケール大きく展開してきたの危うい
    そろそろ終わりにするつもりなのか
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/28(月) 16:47:20  [通報]

    >>108
    今はジャンプ本誌よりもジャンプ+のほうが売れ線が集まってるよね
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/28(月) 22:58:04  [通報]

    >>9
    主役と主役側キャラに魅力が足りないんだよねえ
    太った状態で日常送りつつ、時々殺伐バトル、にしたほうがメリハリがあって
    面白くなった気がする

    バトル描くのうまいなって思うけどバトルが続くとはいはいって読み飛ばしちゃう
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/29(火) 11:57:17  [通報]

    >>109
    >>113
    ありがとう
    やっぱ時代的にか、そういうのも控え目になってきたんだね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード