-
1. 匿名 2025/04/27(日) 16:27:30
(橋下氏は)「国会議員は旧文通費で月額100万円の小遣いもらってるもんだから物価高の厳しさへの感度がにぶいのかなと思いますけどね。やっぱり日々生活している人たちは食料品のこの物価高は大変なことなので、ぜひここは財源を、という議論はあるんだけれども、どこかで妥協して早く手を打ってもらいたいですね」と強調していた。+134
-8
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 16:28:01 [通報]
もういいよこの人は返信+75
-30
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 16:28:05 [通報]
100万か、ふざけてんな返信+219
-1
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 16:28:22 [通報]
>>1返信
お前が言うな!+63
-22
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 16:28:25 [通報]
社会人経験の無い奴に政治は無理返信+123
-1
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 16:28:48 [通報]
国会議員なんてお金に困ったことないから国民の苦労なんてわからないでしょうよ返信+185
-1
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 16:28:58 [通報]
廃止して下さい返信
てか、使った分きちんと詳細提出して下さい+178
-0
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 16:29:05 [通報]
+8
-32
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 16:29:17 [通報]
しかも年収も何千万や何億あるしね返信+99
-1
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 16:29:24 [通報]
国会議員の給与を2割減すれば色々他のことに回せるんじゃ?返信
本人達だーれも言い出さないけど+159
-1
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 16:29:25 [通報]
今そんな経費ゆるゆるな企業もないからね返信
政治家は異次元ですわ+62
-0
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 16:29:27 [通報]
万博やってる場合じゃないんだわ、こっちは返信+47
-4
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 16:29:36 [通報]
>>1返信
お前が1番胡散臭い
何を言っても響かないよ
フジは相変わらずコイツをコメンテーターにしてるけど、フジ経営者もろとも業界からいなくなって欲しい+64
-10
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 16:29:41 [通報]
国会議員って高額の小遣いばっかりだな返信+22
-0
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 16:29:46 [通報]
>>1返信
みんな、日本サゲをあおる反日パヨク共の情報工作にダマされないで。
たとえ貧しくとも、アベノミクスの恩恵を受けられなくとも断固愛国保守政権支持に励む私たちは真の日本人として認められる。
誇りを、自尊心を保ててる。
私たちの愛国保守政権に歯向かう反日パヨク野党共をしっかり叩き日本を、私たちの愛国政権を護り抜くことは私たち真の日本人に与えられた誇りある使命です。+0
-15
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 16:29:57 [通報]
この旧文通ってのが解らないんたけど返信
誰か好きな人と文通してたの?なんで文通だけで金が絡んでくるんだよ
紙切れ一枚で出来るだろ+18
-4
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 16:30:13 [通報]
テレビで物価高の話をしてても、この人達には関係ないんだなと思うからチャンネル変える返信+20
-0
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 16:30:57 [通報]
どの立場で言ってんだろう…と考えてしまう。返信+22
-0
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 16:31:04 [通報]
>>5返信
元弁護士や官僚だらけだよ?+7
-0
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 16:31:06 [通報]
何を今更言うてんのって感じ返信+19
-2
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 16:31:16 [通報]
講演会のギャラが一本200万円の人に言われても刺さらん返信+21
-0
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 16:32:12 [通報]
これなくせないの?これをなくしただけでも、だいぶお金浮かない?私たちから税金とっといて、これはないよ!怒返信+21
-0
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 16:32:21 [通報]
国民はガソリンが10円値下げ程度で
一月待たされるんだもんねー
総理の給料は17万上がったのは最速だったし
なんなんだべな。
議員の手当て削れば財源なんて充分できるのに
アホらしいわ、ほんと。
自分たちに余裕があるんだから
そりゃ外国人優遇しちゃうわな〜…国民が納税する
限り懐痛めないんだからさ+34
-0
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 16:32:36 [通報]
>>5返信
キシキンtv 検索
今夏の参院選の参考にして下さい+0
-0
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 16:33:06 [通報]
世界一の給料も貰ってます。国民の納税いらない程手厚い。返信+20
-0
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 16:33:25 [通報]
>>8返信
これ最初見た時、ふざけんなこのやろー!!と思ったけど、最近の悪政ぶりにこんな気持ちになってしまうわ
脱税する人とかも、政治家は何やってもお咎めないんだから払うの馬鹿馬鹿しくなるよねーって同調しちゃう+21
-1
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 16:34:18 [通報]
維新、旧文通費改革で甘さ露呈 会期末の波乱要因に 2024年06月15日07時10分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024061401104&g=pol
維新の話?+0
-0
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 16:35:41 [通報]
橋下徹も維新からの講演会料返信
けっこう貰ってるよね
+10
-0
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 16:37:08 [通報]
>>7返信
領収書出して精査が当然だよね+16
-0
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 16:39:34 [通報]
>>2返信
同じこと書こうと思っていた+6
-6
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 16:42:08 [通報]
旧文通費で自分のマンション家賃や税金などの支払いに充てていたことが刑事確定記録でわかった自民党の衆議員議員いたよね返信
元政策秘書が、薗浦氏が自宅とは別に家族と過ごすマンションの家賃のほか、薗浦氏の国民健康保険料や国民年金保険料、住民税などの公租公課を支払っていたと供述
ひどすぎるから、旧文通費は廃止するべきと思うよ
他の政党もどうなんだろうと思ってる
薗浦健太郎・前衆院議員、旧文通費で家賃や税金支払う…識者「あからさまな私的利用」girlschannel.net薗浦健太郎・前衆院議員、旧文通費で家賃や税金支払う…識者「あからさまな私的利用」 政治資金パーティーの収入を過少記載するなどしたとして、政治資金規正法違反で有罪が確定した薗浦健太郎・前衆院議員(51)が、国が国会議員に支給する調査研究広報滞在費(旧...
こっちに政党名個室で激しく抱き合い…“4000万過少記載”で辞職の意向 薗浦健太郎議員が溺れた「銀座高級クラブの20代美女」girlschannel.net個室で激しく抱き合い…“4000万過少記載”で辞職の意向 薗浦健太郎議員が溺れた「銀座高級クラブの20代美女」 実は疑惑が指摘される時期、薗浦氏が足繁く通っていた場所がある。高級クラブがひしめく銀座・並木通り沿いのビルにある、完全会員制クラブラウンジ「...
+7
-0
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 16:42:27 [通報]
>>8返信
コイツと変わらんことしてるやん
国会議員は売国奴で国賊
まじで無敵の人はソッチ狙って欲しいわ+8
-1
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 16:43:42 [通報]
多額の脱税してて逮捕されても結局不起訴だし、ほんとにいいよね。なんでそんな特別扱いなの?返信+9
-0
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 16:43:57 [通報]
まぁ、ずるいと思うなら政治家になれば〜って話だもんね返信
いいよ別に
私はたぶん1億円もらっても政治家しないし+0
-3
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 16:45:54 [通報]
>>20返信
テレビ番組に出て、発言が別の紙面でもとりあげられて、さらにトピも立つってどういう立場なんだろって思う時ある
テレビに出て発言してもそれで終わりの人もいそう
旧文通費は要らないと思うけど+0
-0
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 16:46:42 [通報]
>>2返信
何を言っても説得力皆無+9
-4
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 16:47:01 [通報]
>>5返信
共産党議員も貰ってるのに旧文通費は格差とは認識してないもん+1
-0
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 16:49:46 [通報]
無職だから毎月10万円でいいから欲しいわ返信+1
-0
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 16:51:21 [通報]
>>1返信
こういうXのポストを見ました
石破内閣の閣僚計19人中14人がGWに外遊だってよ。外遊というのは「国会議員が税金使ってファーストクラスで海外旅行する」という意味。国民は物価高騰と税金保険料の高負担で死にかかっているのにふざけんなよ💢+16
-0
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 16:52:26 [通報]
>>9返信
もっとお金が欲しくて?売国みたいなことしてるしね
どうなってんだろう+7
-0
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 16:56:06 [通報]
>>9返信
>>14
年末に「餅代」っていうのもあったよね
「氷代」ってのもあったらしい
それ以外にもお小遣いもらってたんでしょ
そしてボーナスだってちゃんともらってるんだよね
住まいの家賃が1万円以下じゃなかったっけ。 それをさらに下げた。古いからと
マジで税金を何に使ってるのか細かく発表してほしいわ
身内ばかり可愛がって日本をめちゃくちゃにして+25
-0
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 16:57:28 [通報]
>>35返信
ルール決めてる側だから
嫌なら今からあなたも東大法学部に入って法を扱う側になろう!+1
-0
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 16:58:33 [通報]
お仕事がんばってるね返信+0
-1
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 17:01:54 [通報]
日本産のお米、アメリカで10kg 20ドルだから。バカにしてるよね。農水省とJAの夏と冬のボーナス出たら国民は暴動だよ。返信+4
-0
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 17:06:09 [通報]
日本人が幸せになる事には鈍く、日本人が不幸になる事には鋭く迅速な奴らが日本の中枢にいる返信
「戦争を知っている世代が政治の中枢にいるうちは心配ない。平和について議論する必要もない。だが戦争を知らない世代が政治の中枢になった時はとても危ない」
田中角栄の警句がまさに今+3
-0
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 17:07:04 [通報]
国民の生活が潤っていてこそ、議員の贅沢にも目を瞑ってあげられるのに、これだけ国民の生活が厳しくなったら黙ってないよね。返信
自分達が贅沢したいならまず国民の生活を楽にしやがれ。
+4
-0
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 17:08:34 [通報]
>>10返信
高市のババアがいつか国会議員の手取りが30万しかないとか嘘ハッタリかましたのがマジでムカついた
ほんとあのババアはふてぶてしい
そんなわけないだろと誰もが思ったはず
杉村大蔵が言っていた
初めて議員になった時にこんなに給料あるのかとびっくりしたと言っていた
つまり杉村のようなぺーぺーの下っ端でもかなり貰えたらしい
+15
-1
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 17:15:47 [通報]
>>1返信
この方に廃止に向けて動いてもらうのは流石に荷が重いかな+0
-0
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 17:17:12 [通報]
>>2返信
橋下さんは好きじゃ無いけど、文書費100万は税金泥棒過ぎるのでとっとと撤廃して欲しいわ+13
-0
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 17:18:26 [通報]
>>9返信
安倍昭恵さんが政治家でもないくせに、相続税を堂々と脱税したのとか腹立つわ+9
-1
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 17:25:11 [通報]
日々のご飯も高級なご飯を人の税金で食べてんでしょ?送り迎えも税金、お家も税金、お金使うとこ無いから分から無いよね返信+5
-0
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 17:25:42 [通報]
政治家の親族経営の企業が儲かってるってやっぱ違和感あるわ。政治家って選挙で選ばれた国の代表でしょ。従来的な本来的な権力者ではない。もちろん江戸時代頃からの権力者の家系が今も選挙で選ばれて〜ならまあまだ分かる。でも戦前には無名の家系でいきなり戦後に政治家になって、しかも関係ないその親族まで政治家や経営者とかってさあ。どうやってなったの?返信
民主主義だからこそ李下に冠を正さずでしょ。世襲はもうやめようよ。その人個人に実力があるというなら最低限3バン(地盤看板カバン)を捨てて立候補しなよ。政治のノウハウの継承がというなら、アドバイザーになってどの党にも平等に知識を伝授してね。税金で得た知識でしょ。+3
-1
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 17:26:02 [通報]
>>52返信
おかしいよね+6
-1
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 17:26:03 [通報]
>>13返信
橋下のテレビ出演1回のギャラ200万だからね
そりゃオールドメディアに忖度するわ+9
-2
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 17:31:34 [通報]
>>51返信
金に汚い橋下が指摘する資格なんかないんだよ+7
-2
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:11 [通報]
>>56返信
橋下は嫌いだけど、今回の発言はオールドメディアの忖度だったら、領収書無しで月100万使いたい放題の文書費批判のこと報道しないでしょ。
政治家にとって何でも都合の悪い事はオールドメディアと批判するのは、統一教会の斎藤知事擁護と
同じ人種だと思われるから気をつけた方がいいよ+4
-4
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:04 [通報]
>>57返信
いやいや、それはそれこれはこれだろ
まさか貴方は文書費月100万に賛成派なの?+3
-2
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 17:36:06 [通報]
>>59返信
それはそれこれはこれだよ
文書100万も高いけど橋下が言うなって話+5
-3
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 17:37:27 [通報]
橋下の存在が金の無駄返信+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 17:39:43 [通報]
>>13返信
フジの元スポンサー達は戻るべきって何も解決しておらず明らかにもなっていない時点でフジの上層部との繋がりで言う人だからね+2
-0
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 18:00:48 [通報]
なんでそんなのあげなきゃならないの?返信
ザケンナ!+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 18:07:06 [通報]
>>49返信
がるでは人気だよ高市は 私も嫌いだわ+3
-0
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:02 [通報]
>>58返信
橋下なんかに批判する資格ない+3
-1
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:25 [通報]
>>65返信
文書費を批判されるのが嫌な人?
橋下だろうが正論は正論だけど+1
-3
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:56 [通報]
>>64返信
高市も統一教会の壺ネトウヨが絶賛してるからね+4
-1
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 18:33:48 [通報]
>>5返信
金持ちじゃないとなれないシステムなんとかならないかね。+1
-0
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:07 [通報]
>>12返信
何かせっかく始まったんだから楽しまない人はみたいな人いるよな万博。+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 18:50:01 [通報]
>>56返信
あほくさ+1
-0
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 19:11:30 [通報]
>>7返信
一時期話題になってたのにまだあるとかあり得んわ+6
-0
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 19:27:29 [通報]
どの党の議員も、いきなり国民の苦労に寄り添い出した返信
で選挙後はうやむやになるんだよね、知ってる+4
-0
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 19:45:23 [通報]
>>18返信
これめっちゃ分かる
この前、報道ステーションで大越キャスターが消費税減税の反対の意見もあるので、賛成の意見ばかりが通る世の中にはなって欲しくないみたいな事言ってた。
余裕がある人の考えだなぁって観てた。+3
-0
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 20:18:18 [通報]
月100万私も欲しい返信
10万でもいいから分けてくれ!+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 20:21:51 [通報]
>>60返信
誰も言わなきゃこのアホみたいな無駄遣いは続くんだよ+1
-1
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 21:36:28 [通報]
>>10返信
比例枠とその人数を廃止するだけでだいぶ削減できるよ
なんせ国会議員一人当たり、手当を含めると年収5000万以上と言われてる。+2
-0
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 21:38:17 [通報]
>>72返信
参議院=どこが勝っても与党(自民党)に邪魔されると法案を通せない
逆に参議院を自民党に媚びを売らない政党が野党第一党になると法案を通すにも時間がかかるから自民党の嫌がらせになるよ
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(55)が27日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。…