-
1. 匿名 2025/04/27(日) 16:00:04
「新幹線で、ニンニク増し増しの二郎系ラーメンを食べる人がいて驚いた」といった趣旨の投稿がされ、話題に返信
●ありだと思う方の意見
・何を食べていようと基本的には自由だとは思います。でも、スープが零れないかとか、麺をすする音とかは気にはなりますね。
・ラーメンを食べる時に汁が飛ばないようにしているならば、問題ない
・たまに新幹線を利用する時にラーメンを購入するので。麺のすする音をなるべく立てないよにすればよいと思う。
●なしだと思う方の意見
・とんこつなどの匂いが強いラーメンが、いやだ。麺をすする音も、不快でイライラする。
・振動などでこぼれたらどうするのかと心配になる。
・食べ終わった後の汁もどう処理するつもりなのか+69
-23
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 16:00:33 [通報]
ニンニクマシマシは大迷惑返信+276
-3
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 16:00:33 [通報]
香水臭いオバサン自覚なし😰返信+121
-10
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 16:01:19 [通報]
新幹線でラーメンはなかなかの猛者返信+284
-3
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 16:01:29 [通報]
スープのある麺系、こぼれるの怖くて食べれない返信
お弁当が やおにぎり、サンドイッチが無難+161
-1
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 16:01:36 [通報]
列車乗ってまでラーメン食いたいと思うかな?返信
降りて食えよ+217
-0
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 16:01:41 [通報]
駅弁、おにぎり、サンドイッチ程度ならぜんぜんオッケーだろうけどね。。返信+114
-3
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 16:01:44 [通報]
二郎系ラーメンが駅のホームに売ってるの?初めて知った。返信+126
-0
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 16:01:45 [通報]
新幹線での食べ物の臭いは基本的に気にならないけど汁が気になるから隣には来てほしくないな返信+37
-1
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 16:01:47 [通報]
ラーメンが持ち込めるということは駅構内でテイクアウト出来るように売ってるということかい?返信+26
-6
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 16:01:52 [通報]
新幹線内での食事は、コロナ感染リスクを高める返信+2
-17
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 16:01:58 [通報]
その汁物のゴミ返信
絶対ふつうのゴミ箱に入れるなよ+72
-0
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 16:02:04 [通報]
>>1返信
肉まんがありなら何でもありだと思う+2
-20
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 16:02:09 [通報]
あり派ってマナーの概念がない人たちなのかな返信+48
-0
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 16:02:47 [通報]
嫌なら公共交通機関使わない方法選びなよ。車買って運転したら個室だよ。返信+1
-20
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 16:02:48 [通報]
新幹線や特急電車で汁系麺類を食べることなんてあるんだ?返信
初めて知った
ごはん系の駅弁とかサンドイッチはわかるけど+65
-0
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 16:02:52 [通報]
トピ画とジロー系ラーメンという字面が一瞬結びつかなかった返信
そんな人もいるのか⋯+1
-0
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 16:02:55 [通報]
>>3返信
シートにまで染み込んでるから、新幹線に乗った日は衣類が臭い
あとオシッコ臭くなる時もあって凄くイヤ、シートにまで染み込んでるんだろうね+9
-0
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 16:02:55 [通報]
>>1返信
新幹線も飲食禁止一択だな
JRも車内販売なくて売上は痛くも痒くもないもんね+6
-15
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 16:03:03 [通報]
飛ばないように食べてるとか思ってそうだけど返信
溢れるリスク考えずに車内で汁物食おうとする人間が
ちゃんと食べられると思わない。
飛ばしても気づいてないだけだろって思う。+36
-0
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 16:03:24 [通報]
この前煎餅ボリボリ食べてる人と名物の豚まん食べてる人いて凄い臭かった返信
ワキガの人いる?て夫が言い出したくらい獣臭してた+9
-7
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 16:03:31 [通報]
何を食べても自由な訳ねーだろが返信+13
-0
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 16:03:32 [通報]
>>1返信
さすがにラーメンはない
汁飛ぶようなものを食べる神経がわからん+43
-0
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 16:03:35 [通報]
絶対に前や横に汁が飛んでるから次その席座る人可哀想返信+5
-1
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 16:03:36 [通報]
>>16返信
残り汁は何処に捨てるつもりなんだろう+9
-0
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 16:03:50 [通報]
>>1 >>2 >>3返信
自由なら何をしても良いわけではなく、
ニンニクラーメンなんて普通は食べない
品性が中国人とか朝鮮人に近いね
もしくは下品な親に育てられたか+43
-9
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 16:04:06 [通報]
新幹線でラーメン?カップラーメンも見たことないや返信+19
-0
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 16:04:26 [通報]
新幹線内でズズッズズッとすする音は今のところ聞いたことないなw返信+12
-0
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 16:04:31 [通報]
>>16返信
路線バスでもいたから、驚かない+1
-1
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 16:04:35 [通報]
まぁ、普通に考えてダメよね…返信
おにぎりやサンドイッチにすればいいのに+16
-1
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:03 [通報]
>>25返信
線路か、普通のゴミ箱か、置き去り+0
-0
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:10 [通報]
>>25返信
トイレじゃない?+4
-0
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:31 [通報]
>>12返信
民度低い人がやりがちだよね
カップ麺食べ終わったら公道に放置とかもこの手の人種は絶対やってるわ+24
-0
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:40 [通報]
東海道新幹線で前の席でセブンのペペロンチーノ食べてる人は遭遇したことあるよ返信+1
-0
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 16:05:59 [通報]
新幹線、基本的に食事NGにしたらいいのになぁ返信
食堂車ももう基本的に無いんだし
着いたらすぐに駅の中で美味しいものいくらでも食べられるんだし
車内で食事したい人は特別編成?みたいなのに乗れば+9
-8
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 16:06:27 [通報]
>>14返信
たぶん映画館でもスマホいじってるし、普通の電車でも飲食や化粧し始めるタイプだな+13
-0
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 16:06:34 [通報]
>>6返信
絶対汁が飛ぶもんね。+12
-0
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 16:06:42 [通報]
麺類を乗り物の中で食べる発想がない返信+18
-0
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 16:06:58 [通報]
絶対に座席とかに汁飛んでるよね。神経疑う。返信+13
-0
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 16:07:01 [通報]
昔の電車みたいに窓があくわけじゃないからナシでしょう!?返信+4
-0
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 16:07:49 [通報]
その条件下で嫌がられる飲食物ってなんとなく想像できるじゃん。全客中1人でも他人に嫌な顔をさせるようなことは極力控えてるよ返信+9
-0
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 16:07:49 [通報]
>>37返信
横
気をつけて食べればいいって問題じゃないよね
まず周りに気をつかえる人ならそもそもラーメン食べないし+17
-1
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 16:08:09 [通報]
>>1返信
テイクアウト出来る次郎系ラーメンどこに売ってるか知りたい+5
-1
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 16:08:20 [通報]
>>39返信
そして拭いていかなさそう!+5
-0
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 16:09:00 [通報]
これ外国人観光客が見てさ、日本じゃこれもいけるんだ!ってやり始めたらどうする?返信
既に路上酒盛り、やられてるよね+18
-0
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 16:09:36 [通報]
>>42返信
本当そう思う。
個人の自由
とか自由を履き違えてる。+8
-1
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 16:09:39 [通報]
>>1返信
吊りだね+0
-1
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 16:10:04 [通報]
>>36返信
たぶんマックやケンタ買って電車やバスにも平気で乗るタイプ
くさーい+0
-0
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 16:10:25 [通報]
孤独のグルメでシュウマイ弁当を新幹線で食べてヒソヒソ言われてた回があったけど返信
それが可愛いレベルだな!二郎系ラーメンってどこからどうやって!?+2
-0
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 16:10:29 [通報]
>>19返信
飲料はいいだろ
喉乾いたらきついって+5
-0
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 16:10:33 [通報]
蓬莱の肉まん禁止って返信
あれ、ウソ?+0
-0
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 16:11:03 [通報]
>>1 >>2返信
「ニンニクマシマシ」がダメだとすると、
韓国料理やキムチ食べている連中もアウトだね。
+6
-0
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 16:11:32 [通報]
狭い空間で匂いがキツイのはダメだな、迷惑だよ返信
香水のキツい人とか、ホント迷惑
体調悪いとか、乗り物酔いする人からしても
強い匂いはキツいんじゃないかな
汁もの、ラーメンはアウトだな
椅子とか汚れたら大変じゃん、椅子は布製だし
ニンニクの匂いとか、こぼれたら匂いが残るし+2
-0
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 16:11:55 [通報]
カップ麺を持ち込んでるの?返信
+1
-0
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 16:12:31 [通報]
こんなん溢してシートにぶっかけたらどんだけ迷惑だと思うの返信+2
-0
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 16:12:37 [通報]
マナーは法律じゃないから守らない人が増えたよね返信
発達のせい+1
-1
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 16:12:43 [通報]
>>52返信
そんな人いる?+1
-0
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 16:12:54 [通報]
>>45返信
路上で飲むのは禁止にした方が良いね
飲みたいならお店とか、室内で飲めばいいし+2
-0
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 16:13:04 [通報]
>>54返信
コンビニで温めるタイプのやつかな?
セブンイレブンで見た事ある様な。+2
-0
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 16:13:23 [通報]
>>3返信
マーキングの自覚ないよね。香水臭いやつに限って100%安っぽい臭いだし
新幹線で香水男に遭遇したことあるけど、通路側の席なのに馬鹿デカ荷物を上の荷台に置かない(通路にもはみ出してるのかそこ通る人たちもちょっと避けて歩いてた)、音漏れイヤホンしながらずっとパソコンいじってるという案の定香水以外も安っぽい勘違い野郎だった+9
-0
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 16:13:27 [通報]
個人のお気持ちで制限するようなものじゃないよ。〇〇がいやとか誰でもそれぞれ持ってるんだから。返信
飲食禁止にしたら満足なのかい。+1
-3
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 16:14:31 [通報]
>>30返信
同感
身勝手な解釈する人が増えすぎ
匂いが強く無いもの、汚れにくいものに限定すべきだと思う
+4
-1
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 16:14:42 [通報]
>>1返信
?+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 16:14:43 [通報]
新幹線でラーメン食べる人っているんだ!弁当しか思い付かなかった。返信+3
-0
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 16:15:01 [通報]
>>30返信
駅弁は?+0
-0
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 16:15:02 [通報]
>>8返信
多分セブンイレブンで売ってるやつちゃうかな
冷やし豚混ぜ麺とかあるし、最近会社の休憩室で食べてる人たまに見る+12
-0
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 16:15:42 [通報]
>>26返信
そういう低知能に限って繁殖欲は異様だからね
実際、動物は弱い種ほど繁殖力が強いから弱小遺伝子残そうと必死なんだろう+4
-0
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 16:15:54 [通報]
>>25返信
飲み干す+6
-0
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 16:16:11 [通報]
まず、なぜわざわざ乗り物内で汁物や匂いが強いものを持ち込むんだい??返信
降りてから店で食べればいいじゃない+2
-0
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 16:16:25 [通報]
>>45返信
日本人酔っ払いどものせいでね
日本人からしてもああいうのは異様なのに+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 16:16:57 [通報]
>>14返信
自由をはき違えた半島か大陸系でしょう
自分の行った行動で被る批判を受け入れられない人間に限って自分勝手な自由を主張する+3
-3
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 16:17:18 [通報]
>>6返信
そういう欲が抑えられない病気なんだと思う
知能低そう+13
-0
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 16:17:34 [通報]
>>69返信
理由があるとしたら食べたいからだとしか思わないけど。+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 16:17:37 [通報]
>>65返信
逆に聞くけど駅弁に何か問題があると思うの?+0
-1
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 16:18:29 [通報]
前、普通の各停電車内でカップラーメン食べてる人見てビビった。スープこぼしたらどうするんだい?!って。返信
臭うしね。+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 16:18:41 [通報]
>>14返信
「禁止されてないならやってもいい」って考えの猿が増えてるよね
乗せるのは思考能力と理性がある人間だけにしてくれ+13
-0
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 16:18:56 [通報]
>>73返信
乗る前に食べれるよね?+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 16:19:31 [通報]
それここまでもってきたのすごいね返信
と思うものを新幹線内で食べてる人をたまに見るけど、
異臭レベルでなければルールの範疇内と思うことにしてる。だって鉄道会社側が禁じているわけではないし+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 16:19:34 [通報]
>>77返信
食べる人の理由は乗る前に買ってから移動中食べようじゃないの?+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 16:19:48 [通報]
>>46返信
公私の区別つかない人無理
無法地帯は自分の家だけでどうぞだわ+3
-0
-
81. 匿名 2025/04/27(日) 16:20:26 [通報]
>>1返信
何でわざわざ電車内で食べるの?+8
-0
-
82. 匿名 2025/04/27(日) 16:20:58 [通報]
二郎系ラーメンの匂いは平気、お腹空く☺️返信
ワキガとかの人は無理、吐きそう。+3
-1
-
83. 匿名 2025/04/27(日) 16:21:28 [通報]
>>70返信
飲酒運転とか、いまだに酒絡みの事故起こしたりするしなあ…
基本、飲むためのお酒なんて要らんのよ
料理やお神酒とかに使うものだけでいいんじゃないかな
いっそのことドリンク用のお酒を地球上からなくせばいいのに
世界中で酔っ払いやアル中が減って丁度良いわ
絶対に無くならんのだろうけど
+0
-1
-
84. 匿名 2025/04/27(日) 16:21:30 [通報]
ラーメン屋さんに行かないからわからないんだけど、テイクアウトあるの?返信+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/27(日) 16:23:34 [通報]
夜行バス乗ったときに隣の馬鹿女がマック食べ始めるわ、後ろの友達同士のグループがずっとしゃべっててうるさいわでうんざりしたけど、急で新幹線とれなかったし価格を考えると民度ってこんなもんか…とその時はあきらめたけど、今は新幹線でも変な奴増えてるのか・・・返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/27(日) 16:23:44 [通報]
>>63返信
立ち食いとテイクアウトは違うよ+4
-0
-
87. 匿名 2025/04/27(日) 16:24:07 [通報]
駅やホームの売店のお握りやパンか予算もあるけど長距離だったら駅弁とかだったけどね?こぼしたりしたら大変だよね返信+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/27(日) 16:24:43 [通報]
なんか非常識な人が増えたね返信
新幹線、ただでさえ外国人が増えて混んでるのに
臭い人(食べ物、香水で臭い)まで増えるとか、ほんとウンザリする
迷惑すぎ+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/27(日) 16:24:45 [通報]
>>85返信
のぞみ指定席でそんな人と遭遇したことない
金額かな?+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/27(日) 16:24:48 [通報]
>>2返信
テロ行為だと思う+5
-0
-
91. 匿名 2025/04/27(日) 16:25:49 [通報]
>>71返信
横だけど、日本人でもヤバい人っているよ
そういう人らはヤバい者同士でくっつくからもはや家系まるごとヤバい
最近の「注意しない親」の影響もあって今後はもっと増えていくと思う+1
-0
-
92. 匿名 2025/04/27(日) 16:26:26 [通報]
まだこういうことする女性は見たことがないです。返信
男は見たことがあるのでやっぱ周りの事とか考えられないんだなぁと+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/27(日) 16:26:29 [通報]
>>37返信
シートに飛んだギトギトの汁、次座る人の服に染み込そうでやだ。+2
-0
-
94. 匿名 2025/04/27(日) 16:26:49 [通報]
それはキツイな返信+1
-0
-
95. 匿名 2025/04/27(日) 16:26:55 [通報]
>>57返信
普通は食べないというか注意されない?
キムチはもちろんのこと韓国料理って匂いきついの多いから
+2
-0
-
96. 匿名 2025/04/27(日) 16:27:24 [通報]
>>82返信
ワキガの匂い嗅ぐと下痢になる
テロだわ+0
-0
-
97. 匿名 2025/04/27(日) 16:27:55 [通報]
>>50返信
ペットボトルのみ、が正解かな
新幹線でラーメン食べるバカみたいなやつは、汁は飲み物って言い出すだろうし+1
-3
-
98. 匿名 2025/04/27(日) 16:30:35 [通報]
こんなことする奴は池沼しかいない返信
新幹線乗るには筆記テスト設けた方が良いレベル+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 16:30:52 [通報]
新幹線の個室車両が出来るからそこで食べて返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/27(日) 16:32:18 [通報]
>>99返信
普通の車両でよりはマシだけど、個室でも次に使う人がかわいそう…+0
-0
-
101. 匿名 2025/04/27(日) 16:32:34 [通報]
臭いも嫌だけど汁ものを持ち込みっていうのが凄いな返信
どういう発想なんだろ+0
-0
-
102. 匿名 2025/04/27(日) 16:32:41 [通報]
個人の自由って…返信
少し周りに配慮とか、においとかが周りの人の迷惑になるって考えは1ミリもないんだ+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/27(日) 16:32:58 [通報]
>>19返信
JR東海は一部でワゴン販売廃止したけど、JR東日本はやらなそうだなぁ(業績は東海>東日本)
ビール販売くらいは禁止にしてもいいと思うけど+0
-0
-
104. 匿名 2025/04/27(日) 16:33:55 [通報]
>>1返信
汁物を持ち込む勇気はないわ
最近は凄いのがいるんだね+4
-0
-
105. 匿名 2025/04/27(日) 16:35:53 [通報]
>>61返信
自由を履き違えている+1
-1
-
106. 匿名 2025/04/27(日) 16:38:04 [通報]
>>61返信
自由と非常識の境がわからない人なのかな+1
-1
-
107. 匿名 2025/04/27(日) 16:39:49 [通報]
>>30返信
その普通に考えられない人が増えてるんだろうなぁ
今までは良識ある人が多かったから暗黙の了解でどうにかなってた
今は「禁止されてないなら何やってもいい」と勘違いしてる馬鹿が増えてる+1
-0
-
108. 匿名 2025/04/27(日) 16:41:56 [通報]
世も末だ返信+0
-0
-
109. 匿名 2025/04/27(日) 16:42:14 [通報]
>>5返信
麺を食べてる人を見たことがないよ+3
-0
-
110. 匿名 2025/04/27(日) 16:43:05 [通報]
>>11返信
2020年からやって来たの?+0
-0
-
111. 匿名 2025/04/27(日) 16:43:26 [通報]
>>16返信
この前新幹線乗った時麺類食べてる人に初めて遭遇したよ
二つ前の席の人だったけど、麺をすする音が聞こえてきてびっくりしたw+1
-0
-
112. 匿名 2025/04/27(日) 16:51:00 [通報]
コロナの時に空気清浄してますCMやってたけど返信
全然されてないってことじゃんJRさん
+0
-1
-
113. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:32 [通報]
それをどうやって持ち込んだのか気になる返信
新幹線の駅構内って広いし、車内に持ち込んで食べる頃には伸びたり冷めたりしていそう
ラーメンはお店でアツアツを食べたいわ+0
-0
-
114. 匿名 2025/04/27(日) 16:56:41 [通報]
他の乗客に、ラーメン見せびらかしたかったのかな?お店か家で食べればいいのにね〜、返信+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/27(日) 17:09:38 [通報]
近くに柔軟剤強烈な人が来たら、これまたきつい返信+2
-0
-
116. 匿名 2025/04/27(日) 17:12:19 [通報]
>>14返信
最低限のマナーを理解できない人が増えてきた気がする
その手の人って、がっちりこれは禁止って書かないと書いてないからいいって判断するんだよ
だから注意書きが増える
+5
-0
-
117. 匿名 2025/04/27(日) 17:17:40 [通報]
>>104返信
そういうの勇気じゃないよ
ただ単に馬鹿なだけ+2
-0
-
118. 匿名 2025/04/27(日) 17:29:24 [通報]
>>1返信
さすがにナシでしょ
新幹線で食べるのはアリ派だけど、そんな匂いのキツい物は大迷惑
+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/27(日) 17:39:08 [通報]
一時期仕事で、結構な頻度で新幹線に乗っていたけど、さすがにラーメン食べる猛者に遭遇したことはないな。返信
そんな人いるんだw+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/27(日) 17:42:16 [通報]
>>3返信
香水強いのおばさんより高校〜大学生くらいの若い子が多くないか?あと外国人。数メートル離れてても匂ってくるし、鼻もげそうなほどキツい匂いの人もいる。+6
-0
-
121. 匿名 2025/04/27(日) 17:50:18 [通報]
いつかのオリンピックの時に、客席でとある国の人たちがすごいにんにく臭のスナックを食べ始めるからくさいという話を聞いて、やっぱりにおいがきつい物は迷惑だと思った返信+1
-0
-
122. 匿名 2025/04/27(日) 17:53:05 [通報]
>>120返信
外国の人は香りが消えやすいオーデコロンじゃなくて
かなり残るパルファム着けてる人が多い?
通った跡が分かるくらい
これは多分日本人だと思うけど、マンションのエレベーターに誰も居ないのに香りが残ってる時があった
近所で用事を済ませてまた乗ったらまだ残ってた
私が外出してる間にその人がもう一回乗ったのかも知れないけど+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/27(日) 17:57:28 [通報]
>>3返信
食べ物よりもキツイ。香水系は5分で酔う自信ある。めちゃくちゃ苦手!+5
-0
-
124. 匿名 2025/04/27(日) 18:01:19 [通報]
新幹線でテイクアウトした吉牛食べてる人がいて車内が臭くなり辛かった。返信+1
-0
-
125. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:06 [通報]
>>120返信
香水臭い日本人は年齢問わずいるよ
ずっとつけてて嗅覚麻痺してるから若い頃から年とってもまったく改善されず、むしろひどくなる
若くても老いてても安っぽい女の完成よ+2
-0
-
126. 匿名 2025/04/27(日) 18:16:07 [通報]
>>2返信
何を食べても自由っていう人は、普段から常識や想像力、思いやりとか欠けてて周りに迷惑かけてるんだろうな
+2
-0
-
127. 匿名 2025/04/27(日) 18:17:18 [通報]
>>1 なんかニンニク臭い!!!返信
って大きい声で言っちゃう+0
-0
-
128. 匿名 2025/04/27(日) 18:17:29 [通報]
私は食べないけどすきにしたらいい返信
香料の混ざったやつの匂いは
食欲もぶっ飛ぶ、辛い+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/27(日) 18:30:08 [通報]
シウマイや551ならなんとも思わないけど返信
汁物は抵抗あるなぁ。+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/27(日) 18:56:02 [通報]
>>12返信
一滴も残さず
飲みきればよいんだよね?+1
-0
-
131. 匿名 2025/04/27(日) 18:58:20 [通報]
>>19返信
アホみたい
極端過ぎる+2
-0
-
132. 匿名 2025/04/27(日) 19:00:25 [通報]
>>57返信
いるんじゃない?
前にいた職場じゃ、
在日の人がせまい休憩室で
キムチてんこ盛りの弁当を平気で食べていたし。
(何回かやらかして、他の職員ともめてたけど)
ああいう人は新幹線でも
やらかしちゃうんじゃないかなあ。+1
-0
-
133. 匿名 2025/04/27(日) 19:01:01 [通報]
>>131返信
言わなくてもわかるだろって常識を求めても、常識を逸脱したクズのせいでルールは厳しくなるんだよ
社会で生きてきたらわかるでしょ+0
-3
-
134. 匿名 2025/04/27(日) 19:01:47 [通報]
>>84返信
コンビニのお弁当の麺類でしょ+1
-0
-
135. 匿名 2025/04/27(日) 19:02:33 [通報]
>>133返信
駅弁ならよいでしょ
+2
-1
-
136. 匿名 2025/04/27(日) 19:06:49 [通報]
>>35返信
駅弁はよいでしょ
長く乗る人だっているんだよ+1
-0
-
137. 匿名 2025/04/27(日) 19:11:41 [通報]
>>66返信
えー!!チンしてから乗るまで時間かかってそう😱
ぬるいの食べても美味しくなさそう
(そういう問題ないじゃないけどさ)
隣の人は苦痛だね+0
-0
-
138. 匿名 2025/04/27(日) 19:12:12 [通報]
>>1返信
新幹線の中での食事は確かに個人の自由ではあると思うんだけど、周りに不快な思いをさせる可能性がより高い二郎系ラーメンはチョイスしない方がいいと思うな
匂いの強くない静かに食べられるものにしようよ+1
-0
-
139. 匿名 2025/04/27(日) 20:01:14 [通報]
新幹線を廃線にしたら?返信+0
-1
-
140. 匿名 2025/04/27(日) 20:06:23 [通報]
>>1返信
そばをすするときに
そばそばそばって音を立てる
これはいい音だからみんな許す+1
-0
-
141. 匿名 2025/04/27(日) 20:19:53 [通報]
駅そばの持ち込み容器は有ったよ、ラーメンは見た事無い。返信
+0
-0
-
142. 匿名 2025/04/27(日) 21:31:27 [通報]
もういっそ飲食車両作ればいいんじゃ返信+0
-0
-
143. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:36 [通報]
汁が飛ぶかもしれない、匂いが移るかもしれない返信
こんなことも分からないなんてね
お里が知れるわ+1
-0
-
144. 匿名 2025/04/27(日) 22:50:51 [通報]
新幹線の車内販売の仕事してて1日に何本も乗ってたけど、ラーメン食べてる人は見た事ないな…先輩は「カップ麺食べたいからお湯ください」と言われた事があるらしい。返信
1番ニオイ強いなーと思うのはマック
車両に入った瞬間、マック食べてる人がいるとすぐ分かる
+0
-0
-
145. 匿名 2025/04/28(月) 00:20:33 [通報]
こないだ隣の人がコンビニのサラダとおにぎり食べてるだけでも本当に嫌だった。返信+0
-0
-
146. 匿名 2025/04/28(月) 01:08:27 [通報]
>>123返信
わかる。
食べ物の匂いはまだ我慢できるけど、香水つけ過ぎの匂いはどんな香りでも本当に無理。
前に地元の帰って久しぶりに大好きなうどん屋さんに行ったら香水ぶっかけたんか?くらい臭い女入ってきて、小さいお店だしマジで臭過ぎてうどんまで不味くなったわ。
鼻がイカれてるんだろうかああいう奴らは
+1
-0
-
147. 匿名 2025/04/28(月) 03:30:56 [通報]
私はお酒も嫌返信
吐く息がお酒くさい
気持ち悪くなる+0
-0
-
148. 匿名 2025/04/28(月) 04:20:15 [通報]
>>35返信
コロナ渦から新幹線の中で食事しない
マイコプラズマインフル菌が浮遊してると思う+0
-0
-
149. 匿名 2025/04/28(月) 08:07:36 [通報]
>>1返信
汁とか店でもどこでも基本全部啜るんだけど、残してんの?+0
-0
-
150. 匿名 2025/04/28(月) 08:29:11 [通報]
自分は絶対に食べないおにぎり等も食べないし蓋閉まるペットボトル飲料位しか口にしないけどこっちに汁飛ばしたりとかしない限り何食べて用が気にならない。返信+0
-0
-
151. 匿名 2025/04/28(月) 10:10:00 [通報]
>>12返信
二郎系が理解できるわけないでしょ+0
-0
-
152. 匿名 2025/04/28(月) 10:20:47 [通報]
乗り鉄とかいう害悪返信+1
-0
-
153. 匿名 2025/04/28(月) 12:11:37 [通報]
>>74返信
あの程度の匂いでも許せない人っているみたいよ+0
-0
-
154. 匿名 2025/04/28(月) 12:18:00 [通報]
コンビニの、お湯を入れて作るラーメンを返信
新幹線の中まで持ち運んできたってこと??
ちょっと人にぶつかったりしたら
汁とかこぼしそうだけど
そんなことよく平気でできるね??+0
-0
-
155. 匿名 2025/04/28(月) 13:27:46 [通報]
ネタなんじゃないかと思うような記事だね返信
匂いのキツイ食べ物は遠慮するのは、スメハラという言葉が浸透する以前から常識や慣習としてあったと思う
事細かにルールとして明示しないと理解できない人が増えたのかな+0
-0
-
156. 匿名 2025/04/28(月) 13:35:27 [通報]
やたらと車内で飲食したがる鉄オタとかまじ迷惑返信+0
-0
-
157. 匿名 2025/04/28(月) 14:19:56 [通報]
>>1返信
食べるのは良いけどその後のニンニク口臭が無理
ニンニク食べた人の口臭って頭痛するくらい臭いよね+0
-0
-
158. 匿名 2025/04/28(月) 15:55:49 [通報]
すた丼も新幹線の中で食べるのやめた方がいいね。返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新幹線でにおいの強いラーメンを食べるのはありか、なしか