-
1. 匿名 2025/04/27(日) 13:08:16
「AIメイヤー2号と申します。どこの誰かは言いません」。東京・小金井市議選が告示された3月16日、JR武蔵小金井駅前にAIメイヤー2号氏の第一声が響いた。名前は同氏を擁立した政治団体「AI党」党首・AIメイヤー氏に由来する。仮面で素顔を隠して演説する異様な光景に、道行く人はけげんな表情を浮かべていた。……
通称を認めなければ、「立候補の自由を制限した」として訴訟を起こされるリスクもある。拓殖大の河村和徳教授(政治学)は「プライバシー意識の高まりで社会が匿名に寛容になり、選管が通称認定に傾きやすくなった」とみる。+0
-46
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 13:09:38 [通報]
もうこんなふざけたような候補者とかいらんて返信+144
-0
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 13:09:56 [通報]
読んでも何のこっちゃ分からなかった返信+18
-0
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 13:10:06 [通報]
どこの誰だか知らなくて安心できるのは月光仮面のおじさんだけ🌛返信+16
-0
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 13:10:29 [通報]
役所さあ返信
いつもはアホみたいに申請通すの厳しいくせに選挙の時だけガバガバになるのなんなん?+112
-3
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 13:10:33 [通報]
>>1返信
日本を曲げたいんだろうなと+12
-0
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 13:10:44 [通報]
>>1返信
本名で堂々と、実名で顔晒して
未来を語るから、有権者は支持するんだな+32
-0
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 13:10:58 [通報]
政治家は本名にしようよ返信
芸名、通名禁止で+70
-0
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 13:11:05 [通報]
>>5返信
供託金もらえるからとか?+8
-0
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 13:11:14 [通報]
こいつよりはマシ返信+2
-17
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 13:11:18 [通報]
誰?返信
ごぼうの党のひと?+1
-0
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 13:11:28 [通報]
>>1返信
こういうのを不審者と言うんだろうな+13
-0
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 13:11:32 [通報]
AIってつければ若者に受け入れてもらいやすいと思ったのかね返信+8
-0
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 13:11:35 [通報]
>>1返信
こんな何人かわからない、最悪犯罪歴あるかも調べられないようなやり方する人には投票しない
いくら良いこと言ってたとしてもね+28
-0
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 13:12:11 [通報]
>>5返信
お金払われたら何も言えないんじゃない?+7
-0
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 13:12:30 [通報]
>>1返信
信用度ゼロどころかマイナスだわ+10
-0
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 13:12:43 [通報]
信用商売なのに相手を信用させるスタートすら切れて無い輩達返信
+14
-0
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 13:12:47 [通報]
>>1返信
魂入ってない奴は
税金1円も使うなよ。
途中で逃げるんだったら
立候補すんな+3
-0
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 13:12:55 [通報]
なんで本名明かさず立候補できるのかがわからない返信
通名への配慮としか
つまり政治家にかなりの敵国人が混じってる+34
-0
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 13:12:56 [通報]
通称で立候補って中の人が入れ替わるリスクないのかな返信+16
-0
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 13:17:33 [通報]
この人達って阿呆だよね返信
顔を隠しても顔意外の所を粗探しされて、些細な事で炎上するのに
顔を隠してる時点で火種背負ってるの解らないのかな?+8
-0
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 13:19:22 [通報]
>>1返信
入れなければいいだけ+0
-1
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 13:22:49 [通報]
>>1返信
顔や本名隠しても政治家出来るのは、有名で世間に名を知れた人だけだよね
ぽっと出の何処で生まれたか解らないネット○ソみないな人達が信用されると思ってる思考が、既に怖いわ+3
-0
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 13:23:29 [通報]
>>5返信
それなー+3
-1
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 13:24:08 [通報]
通称名での立候補は禁止にしよう。そこから日本での通称名での生活を禁止にしよう。嫌ならお帰りいただこう返信+8
-0
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 13:25:33 [通報]
>>5返信
選挙の制度は役所で決める訳じゃないと思う
自治体が決められるなら、自治体によって選挙のやり方から何から違っちゃうじゃん
国だろ+7
-0
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 13:25:39 [通報]
投票するやつもするやつだけど、市議の定員が無駄に多い自治体だとうっかり当選しちゃう可能性あるよね…返信+2
-0
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 13:25:45 [通報]
立花のせいで選挙にモラル皆無になった。性善説は通用しなくなったんだから細かいところまで規則を作らなきゃいけないって誰か気づいて法改正してよ返信+15
-0
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 13:26:53 [通報]
>>2返信
代表の公人を決めるのに、素性不詳が罷り通ったら困るよね+6
-0
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 13:27:58 [通報]
痛いおっさん返信+2
-0
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 13:28:00 [通報]
サムイね。返信+3
-0
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 13:28:02 [通報]
>>28返信
その前のガーシーあたりからかも?+2
-1
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 13:28:06 [通報]
投票しないだけだから別にいいんじゃない?返信
立候補したらその分お金納めてるだろうし+0
-0
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 13:28:57 [通報]
>>21返信
YouTubeやSNSの宣伝にはなるんじゃ?+1
-0
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 13:29:36 [通報]
顔も名前も出さない奴は信用に値しない。有権者をナメ過ぎ。返信+6
-0
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 13:30:32 [通報]
>>1返信
ここまでして目立ちたいならお面くらい自分で作ればいいのに
既製品とかオリジナリティ無いね+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 13:33:55 [通報]
>>29返信
こいつはAIメイヤー2号とか名乗ってるけれど、前の都知事選にもAIメイヤーって出てたもんね
ふざけてるわ
本当に経歴や素性もわからないような奴に公人を任せられるかって話だよね+8
-0
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 13:42:43 [通報]
>>1返信
なんて?+2
-0
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 13:49:56 [通報]
AIメイヤー1号って書いて投票したわ。返信
2号に入るのかな?+0
-2
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 13:54:25 [通報]
せめて可愛い着ぐるみならマシだけど返信
こんな子供達怖がりそうなのやめれ+1
-2
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 13:55:44 [通報]
経歴わからない人に投票したらダメだよ。返信
詐欺師の逮捕歴あるかもしれないよ。+4
-0
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 14:21:39 [通報]
>>5返信
逆だよ。選挙はこうあるべきなんだよ。
誰でも立候補できるのが自由民主主義なんだから当然。むしろ誰でも立候補できない方が国として終わってる。民衆から支持がないなら落選するだけ。+2
-1
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 14:26:37 [通報]
この人こないだ武蔵村山市長選にも出てなかった?返信+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 14:33:47 [通報]
>>42返信
経歴もわからないとかそれこそ民主主義に反してるんだが+4
-0
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 14:56:18 [通報]
>>44返信
経歴がわからないと民主主義に反したことにならないよ
立候補したい人がする、投票した人が投票する、それだけだよ+0
-2
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 14:58:06 [通報]
隠すならとことん隠せ。人間が少し見えてると変態みたいで気持ち悪い。いっそ着ぐるみにしてください。返信+0
-0
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 15:04:03 [通報]
こんなふざけた候補者いらない返信+1
-0
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 15:06:53 [通報]
>>45返信
実態も何もわからないのは投票者に不利益を被るし制度破壊してるだけ
お前の主張は民主主義を履き違えた単なる賢しらぶってるだけの勘違いバカ
+1
-1
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 15:41:22 [通報]
>>32返信
ガーシーも立花だよ+0
-0
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 15:59:40 [通報]
>>19返信
昔、金田一少年の事件簿の漫画家がポスターにイラスト自画像使って立候補してたね+0
-0
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 23:29:34 [通報]
>>1返信
トランプマンみある+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
選挙運動でのインターネット利用が解禁され、まもなく12年。急速に普及したSNSを使って、選挙制度の不備を突くような行為が横行している。「時代遅れ」とも言われる制度の課題を検証する。